■迷惑な連投、レッテル貼りによる中傷は荒らし行為です。見かけても相手をせずスルーしましょう。
■煽り荒らしや頭のアレな人はスルーする事、下手に相手をすると相手の思う壺です。
■荒らしへの挑発行為もまた荒らしです。あだ名をつけてからかうなどの行為も慎みましょう。
■戦時下にあるため画像や動画にはグロテスクと思われるものが含まれます。免疫が無い方はご注意願います。
■テロリストの残虐動画は元動画が削除されないように、削除要領又は凍結要領を遵守したものを張りましょう。
■次スレは流れを見つつ「 950 」以降に立てましょう。また、立てた後は新スレのリンクを貼って他の人が気付かずに重複スレが立たない様に努めましょう
■次スレを立てる人は1行目に下の文字を入れてスレ立てしてください。
!extend:checked:verbose:1000:512
末尾識別機能で、ガセを流してID変えて反応している末尾p(SoftBankIPhone)がいるのがわかるそうです
【アラビア語、英語、ロシア語などがわからないという人の為の翻訳】
(尚Google翻訳は若干誤翻訳があり原文はある程度見る必要もある。アラビア語→英語だと精度が高いとのこと)
Google翻訳 https://translate.google.com/ excite翻訳 http://www.excite.co.jp/world/nifty/arabic/
部分翻訳、ページ翻訳ツール(FireFox)
Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/google-translator-for-firefox/
S3.Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/s3google-translator/?src=search
FireFox http://www.mozilla.jp/firefox/
スマーフォンアプリ
android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.translate&;;;;;;hl=ja
iphone https://itunes.apple.com/jp/app/google-fan-yi/id414706506?mt=8
■前スレ イラク・シリア情勢 117(ワッチョイ) [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1465044077/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
イラク・シリア情勢 138(ワッチョイ) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0a67-MAHZ)
2017/04/20(木) 22:28:27.60ID:GaPKTZ6B0370名無し三等兵 (ワッチョイ 2b4c-nHMD)
2017/05/28(日) 19:06:48.65ID:bh+onZJ30 さすがに海外勢力に領土切り取られてるのに政府軍勝利はないわ
事実上ロシアに恫喝されて割譲させられたようなものだろアレ
事実上ロシアに恫喝されて割譲させられたようなものだろアレ
371名無し三等兵 (ワッチョイ 0f1f-lYDY)
2017/05/28(日) 19:43:55.82ID:mFLDOE+y0 http://i.imgur.com/AXEkLSn.jpg
タバカの状況も控えめに見てもUSAの肝煎りによるSDFの火事場泥棒だものな
ジラー南下部隊はハルモラート湖を挟んでハナーシィル平原と接続しつつあるが、
間もなくマスカネ平原の先、SDF支配地にも行き当たる
タバカの状況も控えめに見てもUSAの肝煎りによるSDFの火事場泥棒だものな
ジラー南下部隊はハルモラート湖を挟んでハナーシィル平原と接続しつつあるが、
間もなくマスカネ平原の先、SDF支配地にも行き当たる
372名無し三等兵 (アークセー Sx0f-xtIn)
2017/05/28(日) 21:24:49.42ID:MxzCJkK5x373名無し三等兵 (ワッチョイ 5b1c-waVG)
2017/05/28(日) 21:26:54.94ID:nVZC0TUu0 >>372
枢軸国に海外領土を取られたわけじゃないからそのたとえはおかしい
枢軸国に海外領土を取られたわけじゃないからそのたとえはおかしい
374名無し三等兵 (ワッチョイ 4b9e-8GEA)
2017/05/28(日) 22:06:29.07ID:DkNNgUxx0 まあ一番の負け犬は領土も取れずアサドも倒せなかった反政府軍であることは議論するまでもない
375名無し三等兵 (ワッチョイ 8be2-9isV)
2017/05/28(日) 22:07:23.59ID:+XJB9A6m0 せやな
376名無し三等兵 (ワッチョイ ab4c-MJsu)
2017/05/28(日) 22:13:29.12ID:UurNCyeg0 でもイドリブでHTSが養魚場つくりはじめたお
まだ釣り堀風にしか見えないけど…
https://mobile.almasdarnews.com/article/idlib-jihadist-paradise-syrian-al-qaeda-tries-hand-agriculture-photos/
まだ釣り堀風にしか見えないけど…
https://mobile.almasdarnews.com/article/idlib-jihadist-paradise-syrian-al-qaeda-tries-hand-agriculture-photos/
377名無し三等兵 (アークセー Sx0f-xtIn)
2017/05/28(日) 22:13:55.62ID:pwuhGW8ax378名無し三等兵 (アウアウカー Sa8f-NKDn)
2017/05/29(月) 19:56:05.52ID:jOGu9smWa >>376
コイはイラクに高く売れるしイラク系の将兵や住民の士気に関わるからなあ。
戦争で養殖場やら漁獲流通のインフラが破壊された上、イラク系アラブ人の
離散で周辺諸国での需要が激増して価格が高騰してる。
湾岸諸国あたりなら佐久や魚沼で稚魚取り寄せて輸出しても
採算とれるんではという程の高級魚。
コイはイラクに高く売れるしイラク系の将兵や住民の士気に関わるからなあ。
戦争で養殖場やら漁獲流通のインフラが破壊された上、イラク系アラブ人の
離散で周辺諸国での需要が激増して価格が高騰してる。
湾岸諸国あたりなら佐久や魚沼で稚魚取り寄せて輸出しても
採算とれるんではという程の高級魚。
379名無し三等兵 (ワッチョイ 1f5b-igYE)
2017/05/29(月) 20:03:41.75ID:0U4HxVYY0380名無し三等兵 (ワッチョイ 1f5b-igYE)
2017/05/29(月) 20:32:20.98ID:0U4HxVYY0381名無し三等兵 (ワッチョイ 1f5b-igYE)
2017/05/29(月) 21:47:59.65ID:0U4HxVYY0 https://mobile.twitter.com/natdeffor/status/869167538801963012
http://i.imgur.com/byYL8DQ.jpg
ここからアルカイムまでの国境沿いでISIS掃討を行うらしい
http://i.imgur.com/byYL8DQ.jpg
ここからアルカイムまでの国境沿いでISIS掃討を行うらしい
382名無し三等兵 (ワッチョイ 8be2-9isV)
2017/05/30(火) 17:21:03.02ID:coSVe7qX0 南部安全地帯設置をアメリカとロシアが交渉中の話が出てるな
勢力圏としては南部がイスラエルで東部がアメリカということになるのか?
勢力圏としては南部がイスラエルで東部がアメリカということになるのか?
383名無し三等兵 (ワッチョイ 8b3c-F/Ng)
2017/05/30(火) 18:15:13.64ID:Gg7Zcadz0 ダマスカスのバルザから反体制派が退去完了
シリア政府が完全制圧
シリア政府が完全制圧
384名無し三等兵 (ワッチョイ 5b1c-waVG)
2017/05/30(火) 18:18:09.73ID:8MWDpBRg0 IMPORTANT: #SDF launched offensive south of Baath Dam - Make gains and have reached Jadin village, south #Raqqa #Syria
https://twitter.com/MsSophiaDobson/status/869128508756430848
https://pbs.twimg.com/media/DA_DsfcXUAEn969.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DA_DxEjXkAEcRN2.jpg
ラッカのずっと南を回って包囲するという話
本当かな? この辺りは油田地帯だから資源もゲットできるから合理的ではあるが
https://twitter.com/MsSophiaDobson/status/869128508756430848
https://pbs.twimg.com/media/DA_DsfcXUAEn969.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DA_DxEjXkAEcRN2.jpg
ラッカのずっと南を回って包囲するという話
本当かな? この辺りは油田地帯だから資源もゲットできるから合理的ではあるが
385名無し三等兵 (ワッチョイ 5b1c-waVG)
2017/05/30(火) 18:28:49.60ID:8MWDpBRg0 Reports that SDF has captured Hura and Asaadiyah from ISIS
SDF has captured Hamidi,Aliya,Al-Madakha from ISIS
https://twitter.com/VivaRevolt/status/869426666556338176
Al-Madakhaってここしか見当たらないんだけどここまで南下していたらちょっと驚く
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=35.510431&lon=38.340225&z=11&m=b&search=Hura%20
Huraってのはたぶんここだからタブカから南進しているのは間違いなさそう
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=35.692437&lon=38.467598&z=12&m=b&search=Hura%20
あとISがずっと守ってきた第17師団基地に隣接する村をSDFが制圧
https://pbs.twimg.com/media/DBD0YkKV0AATiqI.jpg:large
SDF has captured Hamidi,Aliya,Al-Madakha from ISIS
https://twitter.com/VivaRevolt/status/869426666556338176
Al-Madakhaってここしか見当たらないんだけどここまで南下していたらちょっと驚く
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=35.510431&lon=38.340225&z=11&m=b&search=Hura%20
Huraってのはたぶんここだからタブカから南進しているのは間違いなさそう
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=35.692437&lon=38.467598&z=12&m=b&search=Hura%20
あとISがずっと守ってきた第17師団基地に隣接する村をSDFが制圧
https://pbs.twimg.com/media/DBD0YkKV0AATiqI.jpg:large
386名無し三等兵 (ワッチョイ 8b3c-F/Ng)
2017/05/30(火) 18:44:29.31ID:Gg7Zcadz0 SAAとロシア軍がISの立てこもるマスカナに凄まじい空爆を行っているそうで
ここを取れればアレッポ東部はほぼカタが付く
ここを取れればアレッポ東部はほぼカタが付く
387名無し三等兵 (ワッチョイ 2b4c-9isV)
2017/05/30(火) 19:11:30.32ID:mdmANE+W0388名無し三等兵 (ワッチョイ 5b1c-waVG)
2017/05/30(火) 20:19:32.68ID:8MWDpBRg0 Kataib Imam Aliがタンフ攻撃を開始すると報告
https://twitter.com/NatDefFor/status/869503594063699968
https://twitter.com/NatDefFor/status/869503594063699968
389名無し三等兵 (ワッチョイ 0f1f-lYDY)
2017/05/30(火) 21:01:03.63ID:K75xx4YT0 タバカ占領に続いてイスリーヤ東進ルートにもSDFが進出してくると
暗にSAAの行く先をSDFがせっせと塞いでいるように見えるぜ
あの辺りの油田は地元部族に返すべきものなのに勝手に占拠しちゃうのも
駄目だろ
暗にSAAの行く先をSDFがせっせと塞いでいるように見えるぜ
あの辺りの油田は地元部族に返すべきものなのに勝手に占拠しちゃうのも
駄目だろ
390名無し三等兵 (ワッチョイ 5b1c-waVG)
2017/05/30(火) 21:30:14.07ID:8MWDpBRg0 ロシア国防省は、YPGとの合意に基づきラッカ市からタドムル市方面に撤退中のダーイシュの車列をロシア軍が空爆し、戦闘員120人以上を殲滅したと発表(2017年5月27日)
http://syriaarabspring.info/?p=38052
SDF spox: Russians submitted to join Raqqa Operation but we rejected, due to that Russia started a propaganda war against us.
http://syria.liveuamap.com/en/2017/29-may-sdf-spox-russians-submitted-to-join-raqqa-operation
多分ロシアが発表した件にSDFが反発して、ラッカ攻略戦にロシアの参加を拒絶すると言い出したから
本当にラッカまでのルートを塞ごうとしていると思う
タブカ交差点とラサーファ交差点をSDFが抑えればSAAが通る道がなくなる
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=35.567422&lon=38.426056&z=11&m=b
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=35.634419&lon=38.757706&z=11&m=b
http://syriaarabspring.info/?p=38052
SDF spox: Russians submitted to join Raqqa Operation but we rejected, due to that Russia started a propaganda war against us.
http://syria.liveuamap.com/en/2017/29-may-sdf-spox-russians-submitted-to-join-raqqa-operation
多分ロシアが発表した件にSDFが反発して、ラッカ攻略戦にロシアの参加を拒絶すると言い出したから
本当にラッカまでのルートを塞ごうとしていると思う
タブカ交差点とラサーファ交差点をSDFが抑えればSAAが通る道がなくなる
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=35.567422&lon=38.426056&z=11&m=b
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=35.634419&lon=38.757706&z=11&m=b
391名無し三等兵 (ワッチョイ ab4c-MJsu)
2017/05/30(火) 22:12:00.71ID:3HsdhYTK0 ラッカ県はSDF支配濃厚
デリゾール県もSDF支配の流れか
今後のSAAの進撃は、パルミラ以西のIS掃討と、せいぜいスフナ市どまりかな
シリアは国軍とミリシアの並存が常態化しての、レバノン化が落とし所だろうかね
デリゾール県もSDF支配の流れか
今後のSAAの進撃は、パルミラ以西のIS掃討と、せいぜいスフナ市どまりかな
シリアは国軍とミリシアの並存が常態化しての、レバノン化が落とし所だろうかね
392名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd8-CBrL)
2017/05/30(火) 22:19:24.85ID:recWkvsl0 ラッカの戦いでfsaのグループが参加するらしい
https://mobile.twitter.com/arabthomness/status/869182167259254784
https://mobile.twitter.com/arabthomness/status/869182167259254784
393名無し三等兵 (ワッチョイ 0f1f-lYDY)
2017/05/30(火) 22:21:57.20ID:K75xx4YT0 マジでユーフラテス支配するつもりなのか
ロジャヴァなんてもう建前でしかないな、シリア
これは後日、SAAと怖い怖い
ロジャヴァなんてもう建前でしかないな、シリア
これは後日、SAAと怖い怖い
394名無し三等兵 (ワッチョイ 8be2-9isV)
2017/05/30(火) 22:22:28.96ID:coSVe7qX0 クルドは完全にシリア政府と袂を分かつのか?
それは茨の道だと思うんだがな
それは茨の道だと思うんだがな
395名無し三等兵 (ワッチョイ 0f1f-lYDY)
2017/05/30(火) 22:25:33.67ID:K75xx4YT0 途中書き込みになっちゃったけど
なんか妙に味のある文になったからそのままにしておこう(開き直り)
でもSDFちょっと欲張り過ぎになりつつあるからIS掃討後きっと揉めるぞ
なんか妙に味のある文になったからそのままにしておこう(開き直り)
でもSDFちょっと欲張り過ぎになりつつあるからIS掃討後きっと揉めるぞ
396名無し三等兵 (アークセー Sx0f-xtIn)
2017/05/30(火) 22:35:22.14ID:rFf+4xfyx ユーフラテス川以西にアサド政権を押し込めて
ラッカ以南はアラブ系の反体制派地域にするんじゃないか?
今まではクルドはラッカ戦には乗り気じゃなかったみたいだが、
アサド政権がシリア全土再統一、クルドは自治区止まり、反体制派は議会に議席確保くらいじゃ
欧米や湾岸諸国やトルコの面子が立たないんだろう。
ラッカ以南はアラブ系の反体制派地域にするんじゃないか?
今まではクルドはラッカ戦には乗り気じゃなかったみたいだが、
アサド政権がシリア全土再統一、クルドは自治区止まり、反体制派は議会に議席確保くらいじゃ
欧米や湾岸諸国やトルコの面子が立たないんだろう。
397名無し三等兵 (ワッチョイ 8be2-9isV)
2017/05/30(火) 22:38:30.60ID:coSVe7qX0 ロシアは黙認っぽいんだよな
ロシアとしては西部の人口最大地区だけでも確保できたんだから感謝しろってことなんだろうが
いやでもオイルはでかいぞ
ロシアとしては西部の人口最大地区だけでも確保できたんだから感謝しろってことなんだろうが
いやでもオイルはでかいぞ
398名無し三等兵 (ワッチョイ 5b1c-waVG)
2017/05/30(火) 22:45:11.74ID:8MWDpBRg0399名無し三等兵 (ワッチョイ ab4c-MJsu)
2017/05/30(火) 22:51:53.63ID:3HsdhYTK0 イラン系勢力(イラク)とSAAの直接の連絡を断つって方向性を、トランプ=アメリカはポーズとしても取り続けざるを得ないんじゃないかな
それ自体にこだわりは無くとも、サウジへの武器販売で儲け続けるためには
そして、ロシアにとっても、シリアにおけるプレゼンスにおいて、イランが強くなりすぎるのも、うまくないはず
それが391予想の根拠
SDFの野心というより、諸外国の思惑の重なりの落とし所としてね
それ自体にこだわりは無くとも、サウジへの武器販売で儲け続けるためには
そして、ロシアにとっても、シリアにおけるプレゼンスにおいて、イランが強くなりすぎるのも、うまくないはず
それが391予想の根拠
SDFの野心というより、諸外国の思惑の重なりの落とし所としてね
400名無し三等兵 (ワッチョイ 0f1f-lYDY)
2017/05/30(火) 23:18:48.74ID:K75xx4YT0 http://syriaarabspring.info/?p=38096
シリア軍によって包囲されたダマスカス郊外県東カラムーン地方の
反体制武装集団がシリア政府と停戦に向け協議(2017年5月29日)
投稿日: 2017年5月29日 作成者: SyriaArabSpring
ダマスカス郊外県では、クッルナー・シュラカー(5月29日付)が、
ジャイルード市内のメディア筋の話として、シリア軍によるヒムス県
マハッサ地区(砂漠地帯)制圧に伴う東カラムーン地方の反体制
武装集団支配地域閉塞を受け、ジャイルード市、ルハイバ市、
ナースィリーヤ村、アトナ村武装集団がシリア政府との停戦に向けた
協議を行っていると伝えた。
同サイトによると、停戦に向けた協議は東カラムーン地方が閉塞
される前の4月下旬から開始されていたが、同地方の閉塞を受けて、
26日にジャイルード市を拠点とする反体制武装集団がシリア政府
の代表と、ジャイルード発電所近くで会合を行い、ロシア軍の代表
がこれに立ち会ったという。
シリア軍によって包囲されたダマスカス郊外県東カラムーン地方の
反体制武装集団がシリア政府と停戦に向け協議(2017年5月29日)
投稿日: 2017年5月29日 作成者: SyriaArabSpring
ダマスカス郊外県では、クッルナー・シュラカー(5月29日付)が、
ジャイルード市内のメディア筋の話として、シリア軍によるヒムス県
マハッサ地区(砂漠地帯)制圧に伴う東カラムーン地方の反体制
武装集団支配地域閉塞を受け、ジャイルード市、ルハイバ市、
ナースィリーヤ村、アトナ村武装集団がシリア政府との停戦に向けた
協議を行っていると伝えた。
同サイトによると、停戦に向けた協議は東カラムーン地方が閉塞
される前の4月下旬から開始されていたが、同地方の閉塞を受けて、
26日にジャイルード市を拠点とする反体制武装集団がシリア政府
の代表と、ジャイルード発電所近くで会合を行い、ロシア軍の代表
がこれに立ち会ったという。
401名無し三等兵 (アークセー Sx0f-xtIn)
2017/05/30(火) 23:23:24.06ID:rFf+4xfyx >>391
ロシアは終始「体制存続は保障するけど、全土再統一まで付き合う義理は無い」ってスタンスだからね。
介入前からアサド政権が頑張って何とか西部地域は維持してたからアレッポ奪還にまで協力したんであって、
ロシアの権益は沿岸部に集中してるから、もっとアサド政権が押されてたら
(アサド政権は)最悪アラウィ派地域に地方政権として残ってれば良いくらいの考えだったんじゃないか?
クルドとも関係は良好だから下手したら「使える駒は多い方が良い」くらいに思ってるかもしれん。
ロシアは終始「体制存続は保障するけど、全土再統一まで付き合う義理は無い」ってスタンスだからね。
介入前からアサド政権が頑張って何とか西部地域は維持してたからアレッポ奪還にまで協力したんであって、
ロシアの権益は沿岸部に集中してるから、もっとアサド政権が押されてたら
(アサド政権は)最悪アラウィ派地域に地方政権として残ってれば良いくらいの考えだったんじゃないか?
クルドとも関係は良好だから下手したら「使える駒は多い方が良い」くらいに思ってるかもしれん。
402名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-HJDq)
2017/05/30(火) 23:29:41.86ID:Pbti/MHOM コンフリも勘違いしているが
ラッカ戦にSAAの参加を望んでいるといったのは幹部の一人の個人的な意見であって公式な立場の表明じゃない
スキンヘッド大佐はそういった発言はしていないから注意な
そもそもそれを言っていたザイランハッドゥーがどういう立場なのかよくわからんし
ラッカ戦にSAAの参加を望んでいるといったのは幹部の一人の個人的な意見であって公式な立場の表明じゃない
スキンヘッド大佐はそういった発言はしていないから注意な
そもそもそれを言っていたザイランハッドゥーがどういう立場なのかよくわからんし
403名無し三等兵 (アウアウカー Sa8f-8GEA)
2017/05/30(火) 23:37:13.54ID:QqTnud+Ea 反体制派にとって不都合な情報は聞こえないし事実じゃありません
404名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-HJDq)
2017/05/30(火) 23:41:56.07ID:Pbti/MHOM SDFってのはYPGを中心に結成された連合武装組織だからその中にはアサド政権に近い組織もいる
親政権民兵が元になっているラッカの鷹とか名前を忘れたがMSFでもGPFでもないアッシリア人民兵組織とか
だからSDF内部でSAAのラッカ戦参加を歓迎する人物がいても不思議じゃないってわけね
親政権民兵が元になっているラッカの鷹とか名前を忘れたがMSFでもGPFでもないアッシリア人民兵組織とか
だからSDF内部でSAAのラッカ戦参加を歓迎する人物がいても不思議じゃないってわけね
405名無し三等兵 (アークセー Sx0f-xtIn)
2017/05/30(火) 23:48:14.29ID:rFf+4xfyx406名無し三等兵 (ワッチョイ 8be2-9isV)
2017/05/30(火) 23:56:45.13ID:coSVe7qX0 関係国の落としどころか
そうかもしれんな
南部に安全地帯設置の話もあるしな
イドリブ含めた北部をトルコ
ラッカ含めた北東部をクルド
南東部をヨルダン含めたアメリカ
南部をイスラエル
こんな感じで分割か?
シリア政府に残るのは西部だけか
人口はいるがその人口も内戦で激減してるからなあ
そうかもしれんな
南部に安全地帯設置の話もあるしな
イドリブ含めた北部をトルコ
ラッカ含めた北東部をクルド
南東部をヨルダン含めたアメリカ
南部をイスラエル
こんな感じで分割か?
シリア政府に残るのは西部だけか
人口はいるがその人口も内戦で激減してるからなあ
407名無し三等兵 (ワッチョイ ab4c-MJsu)
2017/05/31(水) 00:20:10.71ID:1jirq6fd0408名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-HJDq)
2017/05/31(水) 00:20:33.91ID:gifjUg+UM RTの記事を掘り返してきたがザイランハッドゥーはシリア民主評議会(MSD)の議長とされている
2015年に結成されたSDFの政治組織だけど、今の二人の議長とどちらとも名前が違うが別名か?
あと多分RTの記事はこれだと思うんだがSAAの参加を個人的には歓迎とか書いてなくね?
顛末記にはRTアラビア語版ソースとは書いてないし
https://www.rt.com/news/365811-raqqa-us-offensive-turkey/
いくら検索してもそういった発言をしたソースが出てこない
本当に言ったのか?
2015年に結成されたSDFの政治組織だけど、今の二人の議長とどちらとも名前が違うが別名か?
あと多分RTの記事はこれだと思うんだがSAAの参加を個人的には歓迎とか書いてなくね?
顛末記にはRTアラビア語版ソースとは書いてないし
https://www.rt.com/news/365811-raqqa-us-offensive-turkey/
いくら検索してもそういった発言をしたソースが出てこない
本当に言ったのか?
409名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-HJDq)
2017/05/31(水) 00:36:10.83ID:gifjUg+UM ああコンフリが言っているのはスキンヘッド大佐はトルコじゃなければ誰が参加しても構わんよの発言の方か
410名無し三等兵 (ワッチョイ 8be2-9isV)
2017/05/31(水) 00:59:19.80ID:YT2OYkGr0 なんにせよ西部以外で現シリア政府の影響力がほぼほぼなくなるのは確実なようだな
ロシアとしても付き合ってられんという感じなのだろう
さてそうなると最初期から参戦しもっとも人員を出しもっとも貢献したヒズボラがなんも得られていないという事実が残るわけだが
ヒズボラどうすんだ?
ロシアとしても付き合ってられんという感じなのだろう
さてそうなると最初期から参戦しもっとも人員を出しもっとも貢献したヒズボラがなんも得られていないという事実が残るわけだが
ヒズボラどうすんだ?
411名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-HJDq)
2017/05/31(水) 01:10:44.24ID:gifjUg+UM これだろ
親政権日刊紙のワタンがスキンヘッド大佐にインタビューした記事
英語訳しているサイトだと「歓迎する」ではなく「参加することを拒否しないだろう」となっている
内容的には誰がラッカ戦に参加するべき資格を持っているのかという文脈であってSAAウェルカムとはちょっと違う
あとワタンの記事であるから多少は割り引いて読んだほうがいい
http://alwatan.sy/archives/97056
英訳参考
https://www.nso-sy.com/Details/266/Talal-Silo-art%C3%AA%C5%9Fa-S%C3%BBriy%C3%AA-h%C3%AAza-netew%C3%AE-%C3%BB-tifaqa-bi-wir%C3%AA-em-rednakin/en
親政権日刊紙のワタンがスキンヘッド大佐にインタビューした記事
英語訳しているサイトだと「歓迎する」ではなく「参加することを拒否しないだろう」となっている
内容的には誰がラッカ戦に参加するべき資格を持っているのかという文脈であってSAAウェルカムとはちょっと違う
あとワタンの記事であるから多少は割り引いて読んだほうがいい
http://alwatan.sy/archives/97056
英訳参考
https://www.nso-sy.com/Details/266/Talal-Silo-art%C3%AA%C5%9Fa-S%C3%BBriy%C3%AA-h%C3%AAza-netew%C3%AE-%C3%BB-tifaqa-bi-wir%C3%AA-em-rednakin/en
412名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-HJDq)
2017/05/31(水) 01:26:01.03ID:gifjUg+UM この記事は本当にSAAと言ったのか疑問があるな
記事タイトルとはSyrian Armyとなっていて本文だとSyria Arab Armyとなってる
このSyrian ArmyをSAAとして誤報を出すパターンはトルコの首相発言でも何度も起きていて
そのたびにシリア人の軍隊という意味であってアサド政権の軍隊という意味ではないと否定されてる
実際に記事では国民軍という言葉が使われていてアサド政権という言葉ではない
でもアレッポでSAAとSDFの支配地域が連結した時に貿易面から歓迎していたから否定もできないな
>>410
どのみちロシアのSDFがISを逃がそうとしていたっていう声明に強く抗議しているのはこの人だから方針転換があるかもね
記事タイトルとはSyrian Armyとなっていて本文だとSyria Arab Armyとなってる
このSyrian ArmyをSAAとして誤報を出すパターンはトルコの首相発言でも何度も起きていて
そのたびにシリア人の軍隊という意味であってアサド政権の軍隊という意味ではないと否定されてる
実際に記事では国民軍という言葉が使われていてアサド政権という言葉ではない
でもアレッポでSAAとSDFの支配地域が連結した時に貿易面から歓迎していたから否定もできないな
>>410
どのみちロシアのSDFがISを逃がそうとしていたっていう声明に強く抗議しているのはこの人だから方針転換があるかもね
413名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-HJDq)
2017/05/31(水) 02:07:02.30ID:gifjUg+UM414名無し三等兵 (ワッチョイ 8be2-9isV)
2017/05/31(水) 02:23:09.85ID:YT2OYkGr0 クルドはシリア政府と妥協するよりアメリカやロシアといい関係を続けたほうが独立できると踏んだんだろうな
おれもそ〜思う
完全にアサド政権空気でしょ
イドリブとかトルコとロシアだけで決まったし
属国らしくしとけ状態
おれもそ〜思う
完全にアサド政権空気でしょ
イドリブとかトルコとロシアだけで決まったし
属国らしくしとけ状態
415名無し三等兵 (アウアウカー Sa8f-8GEA)
2017/05/31(水) 06:34:22.46ID:6HY74zsSa ぼくがかんがえた「こうなってほしいシリア情勢」スレはここですか?
416名無し三等兵 (アークセー Sx0f-xtIn)
2017/05/31(水) 11:06:16.02ID:THVRuSIix >>414
内戦後の新秩序は「1に米露に、2にトルコ、3・4はサウジ・イラン、5にアサド」の順で意向が優先される状態だし、
反体制派はアサド無視して内ゲバやるし
政権存続は確定し、依然内戦の主役の筈なのに、これ程空気なのも珍しいよな。
国家としての面子や資源の問題はあるだろうけど、
反体制派の跋扈する問題地域を分離独立の形で切り捨てて
アサド政権支持地域だけに集中した方が絶対纏まるだろ。
内戦後の新秩序は「1に米露に、2にトルコ、3・4はサウジ・イラン、5にアサド」の順で意向が優先される状態だし、
反体制派はアサド無視して内ゲバやるし
政権存続は確定し、依然内戦の主役の筈なのに、これ程空気なのも珍しいよな。
国家としての面子や資源の問題はあるだろうけど、
反体制派の跋扈する問題地域を分離独立の形で切り捨てて
アサド政権支持地域だけに集中した方が絶対纏まるだろ。
417名無し三等兵 (アークセー Sx0f-xtIn)
2017/05/31(水) 11:12:52.30ID:THVRuSIix418名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-HJDq)
2017/05/31(水) 13:27:25.91ID:gifjUg+UM アサド政権の基盤はマイノリティのアラウィー派であって
だからこそ世俗を名乗り汎アラブを建前として掲げて他宗派多民族の上に立つアサド政権でなければならないわけだ
連邦制なんて国土分割なんて認めたらそこら中で自治政権が乱立して最後はアサド一派の弱小勢力に転落する
アサドの庇護無しで自治権が確保できるのなら忠誠を誓う必要がなくなるというアラブ特有の構造を理解していれば連邦制がアサド政権の勝利なんて言えないってわかるんだよね
だからそこ拒絶することしかできないわけだ
もちろん生き残っているから負けでもない
ハーフィズならまだしもバッシャールをカリスマ指導者でも思っているのだろうか
アラブはロシアほど簡単にはいかんぞ
だからこそ世俗を名乗り汎アラブを建前として掲げて他宗派多民族の上に立つアサド政権でなければならないわけだ
連邦制なんて国土分割なんて認めたらそこら中で自治政権が乱立して最後はアサド一派の弱小勢力に転落する
アサドの庇護無しで自治権が確保できるのなら忠誠を誓う必要がなくなるというアラブ特有の構造を理解していれば連邦制がアサド政権の勝利なんて言えないってわかるんだよね
だからそこ拒絶することしかできないわけだ
もちろん生き残っているから負けでもない
ハーフィズならまだしもバッシャールをカリスマ指導者でも思っているのだろうか
アラブはロシアほど簡単にはいかんぞ
419名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-HJDq)
2017/05/31(水) 13:47:02.55ID:gifjUg+UM バッシャールは内戦を通じてマイノリティの守護者として振る舞うようになったが
当のマイノリティ(キリスト教徒、ドルーズ派、イスマイール派など)は信用していない
サラフィズムから自らを守るために協力しているが、連中は以前のアラブベルト構想でマイノリティに対するアラブ化政策の苦い記憶は残っている
すでにロジャヴァ内のアッシリア人はバアシズムによって禁止されていた独自の言語や教育の復活させるための活動も始まっている
もし公に連邦制を認めた場合こういう動きが政権支配地域でも起こるわけだ
だから認められないんだよね
当のマイノリティ(キリスト教徒、ドルーズ派、イスマイール派など)は信用していない
サラフィズムから自らを守るために協力しているが、連中は以前のアラブベルト構想でマイノリティに対するアラブ化政策の苦い記憶は残っている
すでにロジャヴァ内のアッシリア人はバアシズムによって禁止されていた独自の言語や教育の復活させるための活動も始まっている
もし公に連邦制を認めた場合こういう動きが政権支配地域でも起こるわけだ
だから認められないんだよね
420名無し三等兵 (ワッチョイ 2b4c-nHMD)
2017/05/31(水) 14:03:07.10ID:mgNXq9vS0 コンフとか典型だけど
みたくないものを見てみぬふりをしてるあいだにどんどん外国勢に領土切り取られてるんだよな
勝利宣言をしてしまった以上認めるわけにはいかないのだろう
みたくないものを見てみぬふりをしてるあいだにどんどん外国勢に領土切り取られてるんだよな
勝利宣言をしてしまった以上認めるわけにはいかないのだろう
421名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-HJDq)
2017/05/31(水) 14:25:58.62ID:gifjUg+UM 他所の国の事例よりもシリアバアス党→ハーフィズ政権→バッシャール政権での内情をきちんと抑えたほうがいいね
そうすれば何でバッシャールが頑なに連邦制を受け入れないのか、それが自分たちの死につながりかねないからってよくわかるから
認められないこと自体は合理的な判断だよ
おかげで苦しむ羽目になってるが
そうすれば何でバッシャールが頑なに連邦制を受け入れないのか、それが自分たちの死につながりかねないからってよくわかるから
認められないこと自体は合理的な判断だよ
おかげで苦しむ羽目になってるが
422名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd8-CBrL)
2017/05/31(水) 17:52:36.26ID:uy4g+ZO/0423名無し三等兵 (ワッチョイ 8be2-9isV)
2017/05/31(水) 19:38:19.85ID:YT2OYkGr0 連邦制にすると政権維持が厳しくなるというのは理解可能だが…
それでもロシアとヒズボラの後ろ盾があれば政権そのものは維持できたと思うんだよな
それこそ>>416の主張する政権基盤の盤石な地域だけをしっかり抑えてUAEのような非常に緩やかな連邦制に移行という選択肢もあったと思うんだ
やっぱり一切妥協なしの全土奪回戦略は失敗だったと思うんだよなあ
それでもロシアとヒズボラの後ろ盾があれば政権そのものは維持できたと思うんだよな
それこそ>>416の主張する政権基盤の盤石な地域だけをしっかり抑えてUAEのような非常に緩やかな連邦制に移行という選択肢もあったと思うんだ
やっぱり一切妥協なしの全土奪回戦略は失敗だったと思うんだよなあ
424名無し三等兵 (ワッチョイ 9fcd-9J/J)
2017/05/31(水) 19:55:06.35ID:HMtWhIbE0 最初から侵略する気満々の連中に連邦制とかあほなこと言っても
425名無し三等兵 (ワッチョイ 5b1c-waVG)
2017/05/31(水) 20:54:32.37ID:ZBixm0pq0 とりあえずSDFはこのエリアを包囲して制圧を目指す
今日は今のところさらなる南進はしてないようだ
https://pbs.twimg.com/media/DBJo8qQWsAAAKFZ.jpg:
SDFはPMUがイラク側からSDF領域に入ったら攻撃すると警告
http://www.kurdistan24.net/en/news/3b236545-afbc-4c29-930c-8dc65589e579
今日は今のところさらなる南進はしてないようだ
https://pbs.twimg.com/media/DBJo8qQWsAAAKFZ.jpg:
SDFはPMUがイラク側からSDF領域に入ったら攻撃すると警告
http://www.kurdistan24.net/en/news/3b236545-afbc-4c29-930c-8dc65589e579
426名無し三等兵 (ワッチョイ 8b3c-u/hB)
2017/05/31(水) 22:39:51.21ID:il8Niea00 SDFは包囲殲滅が本当に得意だな
427名無し三等兵 (ワッチョイ 5b1c-waVG)
2017/05/31(水) 23:20:41.63ID:ZBixm0pq0 東部砂漠でFSAのグラードフル装填撃ち
https://www.youtube.com/watch?v=RgGTGs-9GVE
https://www.youtube.com/watch?v=RgGTGs-9GVE
428名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd8-CBrL)
2017/05/31(水) 23:28:49.52ID:uy4g+ZO/0429名無し三等兵 (ワッチョイ 4b9e-8GEA)
2017/05/31(水) 23:54:54.58ID:N4pSMRtw0 グラートなんて政権側が毎週のように撃ってるが何が珍しいんだ?
430名無し三等兵 (ワッチョイ 4b9e-8GEA)
2017/05/31(水) 23:58:39.60ID:N4pSMRtw0 なおその後
まあ砂漠で調子に乗るとこうなるよな
S. #Syria: #SyAF & #RuAF increasing their strikes vs #FSA now that pro-Assad and #Iraq|is encounter stronger resistance to advance.
https://twitter.com/QalaatAlMudiq/status/869906695019008000
まあ砂漠で調子に乗るとこうなるよな
S. #Syria: #SyAF & #RuAF increasing their strikes vs #FSA now that pro-Assad and #Iraq|is encounter stronger resistance to advance.
https://twitter.com/QalaatAlMudiq/status/869906695019008000
431名無し三等兵 (ワンミングク MM7a-Vw9W)
2017/06/01(木) 12:17:51.35ID:Mxlz7f8ZM DAKARAスレに誤爆してしまった
領土や勢力の話をしているんじゃなくてバアス政権として存在意義を失う内戦の終着なんて勝ちの訳がないだろうってことだよ
存在意義も体制も全部ひっくり返されたけど残ってりゃ勝ちなんて言い出したら大日本帝国が戦勝国になってしまう
連邦制はアサド政権はシリアにとって不要な存在になりましたって話だからな
領土や勢力の話をしているんじゃなくてバアス政権として存在意義を失う内戦の終着なんて勝ちの訳がないだろうってことだよ
存在意義も体制も全部ひっくり返されたけど残ってりゃ勝ちなんて言い出したら大日本帝国が戦勝国になってしまう
連邦制はアサド政権はシリアにとって不要な存在になりましたって話だからな
432名無し三等兵 (ワンミングク MM7a-Vw9W)
2017/06/01(木) 12:21:08.99ID:Mxlz7f8ZM ちなみにアサド政権が内戦を終わっても残存するだろうという話はヌスラ戦線時代のジャウラニーですら認めてる
完全な消滅なんて想定していないんだよね
完全な消滅なんて想定していないんだよね
433名無し三等兵 (アウアウカー Sad5-uffS)
2017/06/01(木) 17:54:03.91ID:e3KqJKFca >>431
国家の統治機能が残った点は同じでも、自他共に敗戦を認め占領統治までされた大日本帝国と、
領土の削減や統治体制の変更はあってもアサド政権が今後も暫くは統治するシリアは違うだろ。
内戦の各勢力の勝ち負けと、内戦前後を比較しての損得の意味での勝ち負けは全く性質が違う話。
国家の統治機能が残った点は同じでも、自他共に敗戦を認め占領統治までされた大日本帝国と、
領土の削減や統治体制の変更はあってもアサド政権が今後も暫くは統治するシリアは違うだろ。
内戦の各勢力の勝ち負けと、内戦前後を比較しての損得の意味での勝ち負けは全く性質が違う話。
434名無し三等兵 (ワッチョイ 911c-wUaA)
2017/06/01(木) 19:04:37.60ID:sNlNYSh80 SDFがバアスダムに隣接している村を制圧。ダム自体はまだISが保持しているらしい
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=35.884808&lon=38.772640&z=14&m=b
https://pbs.twimg.com/media/DBOGt7zWsAAvHZS.jpg:large
ラッカ〜デリゾールの油田・ガス田一覧
https://pbs.twimg.com/media/DBOHEdjXsAAeH8V.jpg:large
PMUがハサカに侵入したという情報が
https://twitter.com/bdrhmnhrk/status/870216706899271680
あとロシアがISをパルミラ方面へ逃がそうとしているとSDFをまた非難する声明を出してる
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=35.884808&lon=38.772640&z=14&m=b
https://pbs.twimg.com/media/DBOGt7zWsAAvHZS.jpg:large
ラッカ〜デリゾールの油田・ガス田一覧
https://pbs.twimg.com/media/DBOHEdjXsAAeH8V.jpg:large
PMUがハサカに侵入したという情報が
https://twitter.com/bdrhmnhrk/status/870216706899271680
あとロシアがISをパルミラ方面へ逃がそうとしているとSDFをまた非難する声明を出してる
435名無し三等兵 (ワッチョイ bde2-sWlk)
2017/06/01(木) 19:56:23.12ID:c49wK52X0 確実なのはどんな形であれ領土は大幅に失うということだな
436名無し三等兵 (ワッチョイ e9cd-zUMb)
2017/06/01(木) 21:16:11.93ID:WpNhBEar0 数十倍の国力を持つ数ヵ国の侵略に対し一部領土が減少するぐらいなら
結果としては十二分健闘したと言える
結果としては十二分健闘したと言える
437名無し三等兵 (ワッチョイ 0a5b-L1vT)
2017/06/01(木) 22:15:45.78ID:pLK1X3Hm0 PMUとSDFが衝突しそうだな
438名無し三等兵
2017/06/01(木) 22:22:41.05ID:0rbGV7RR439名無し三等兵 (ワッチョイ bde2-sWlk)
2017/06/01(木) 22:29:25.26ID:c49wK52X0 オイル産出地まで大半なくなりそうなんだけど
それを勝利扱いで本当にいいの?
それを勝利扱いで本当にいいの?
440名無し三等兵 (ワッチョイ 5e76-zUMb)
2017/06/01(木) 22:59:52.85ID:jjAYcuix0 終わってみなけりゃ何とも言えんが強いて言えば現時点の勝者はイランだろう
レバノンまで陸路が通りそうだしな
次点はクルドか
クルドの伸張を考えればトルコは微妙
レバノンまで陸路が通りそうだしな
次点はクルドか
クルドの伸張を考えればトルコは微妙
441名無し三等兵 (ワッチョイ bde2-sWlk)
2017/06/01(木) 23:08:18.99ID:c49wK52X0 いいとこだな
イランダントツ大勝利
ロシアも国際的に力を認めさせたので勝利
実質独立と石油産出地まで得たクルドも勝利
ここまで勝利ライン
トルコは領土は増えたがクルドがそれ以上に伸びたので戦争目的は果たせずゴミ
シリアは領土切り取られたので大敗北だがまー政権は維持できたなーくらい
イランダントツ大勝利
ロシアも国際的に力を認めさせたので勝利
実質独立と石油産出地まで得たクルドも勝利
ここまで勝利ライン
トルコは領土は増えたがクルドがそれ以上に伸びたので戦争目的は果たせずゴミ
シリアは領土切り取られたので大敗北だがまー政権は維持できたなーくらい
442名無し三等兵 (ワッチョイ 5e76-zUMb)
2017/06/01(木) 23:16:32.85ID:jjAYcuix0 ISだのアルカイダだの筋の悪い所に頼るしかなかったスンニ派は可哀想と言えば可哀想だよな
443名無し三等兵 (ワッチョイ 911c-wUaA)
2017/06/02(金) 00:19:28.93ID:/VvI9czL0444名無し三等兵 (ワッチョイ fd3c-VU2c)
2017/06/02(金) 00:44:46.55ID:QunWb93b0 IS系メディア創設者死亡か=避難先に空爆−シリア
【カイロ時事】AFP通信によると、過激派組織「イスラム国」(IS)系メディア「アマク通信」の共同創設者で、
シリア人のバラア・カデク氏が29日、シリア東部マヤディーンで米軍主導の有志連合による空爆で死亡した。
反体制派活動家の話として31日報じた。
シリア北部アレッポでジャーナリストをしていたカデク氏は、2013年にISに合流。
14年に他の活動家らとアマク通信を立ち上げたとされる。AFPによれば、ISが首都と称する北部ラッカを拠点としたが、
有志連合の支援を受ける民兵組織「シリア民主軍」の攻勢が強まり、4カ月前にマヤディーンに避難したという。
アマク通信は、ISが起こしたテロの事実上の犯行声明をいち早く報じることで知られる。
カデク氏の仲間の活動家はフェイスブック上で「空爆で娘も一緒に死亡した」と伝えている。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060100240&g=int
【カイロ時事】AFP通信によると、過激派組織「イスラム国」(IS)系メディア「アマク通信」の共同創設者で、
シリア人のバラア・カデク氏が29日、シリア東部マヤディーンで米軍主導の有志連合による空爆で死亡した。
反体制派活動家の話として31日報じた。
シリア北部アレッポでジャーナリストをしていたカデク氏は、2013年にISに合流。
14年に他の活動家らとアマク通信を立ち上げたとされる。AFPによれば、ISが首都と称する北部ラッカを拠点としたが、
有志連合の支援を受ける民兵組織「シリア民主軍」の攻勢が強まり、4カ月前にマヤディーンに避難したという。
アマク通信は、ISが起こしたテロの事実上の犯行声明をいち早く報じることで知られる。
カデク氏の仲間の活動家はフェイスブック上で「空爆で娘も一緒に死亡した」と伝えている。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060100240&g=int
445名無し三等兵 (アークセー Sx3d-bt3l)
2017/06/02(金) 10:37:46.68ID:B1NVGBzzx >>439
内戦での敵対勢力との勝ち負けと、戦争前後の損得は違うからなあ。
自分から準備して仕掛けた戦争じゃないし「勝ったけど失うばかりで得る物は無かった」って結果は仕方ないかと。
「目的を達したか」という点から見ても、アサド政権は受け身だから
目標も最初期は「鎮圧」、反体制派攻勢・IS台頭期は「政権存続」、ロシア介入後は欲を出して「全土再統一」と変わってると思われる。
ロシアが「政権存続は保障するけど、再統一まで面倒見ねえよ」状態だから、
アサド政権も本音では全土の再統一は諦めてるんじゃないか?
内戦での敵対勢力との勝ち負けと、戦争前後の損得は違うからなあ。
自分から準備して仕掛けた戦争じゃないし「勝ったけど失うばかりで得る物は無かった」って結果は仕方ないかと。
「目的を達したか」という点から見ても、アサド政権は受け身だから
目標も最初期は「鎮圧」、反体制派攻勢・IS台頭期は「政権存続」、ロシア介入後は欲を出して「全土再統一」と変わってると思われる。
ロシアが「政権存続は保障するけど、再統一まで面倒見ねえよ」状態だから、
アサド政権も本音では全土の再統一は諦めてるんじゃないか?
446名無し三等兵 (アークセー Sx3d-bt3l)
2017/06/02(金) 10:40:09.01ID:B1NVGBzzx >>444
>カデク氏の仲間の活動家はフェイスブック上で「空爆で娘も一緒に死亡した」と伝えている。
これ殺害したのが政府軍で、やられたのがIS以外の反政府勢力だったら、
「市民が殺された」「子どもも犠牲に」とかなるんだろうな。
>カデク氏の仲間の活動家はフェイスブック上で「空爆で娘も一緒に死亡した」と伝えている。
これ殺害したのが政府軍で、やられたのがIS以外の反政府勢力だったら、
「市民が殺された」「子どもも犠牲に」とかなるんだろうな。
447名無し三等兵 (オッペケ Sr3d-V3oX)
2017/06/02(金) 14:54:07.82ID:/0pjIcQDr アクマ通信に見えてしまった
448名無し三等兵 (ワッチョイ 661f-k7rq)
2017/06/03(土) 11:24:41.71ID:Z+aCBImL0449名無し三等兵
2017/06/03(土) 11:56:18.84ID:imM+7I4g どの勢力が抑えるの?
450名無し三等兵 (ワッチョイ 254c-V3oX)
2017/06/03(土) 19:00:25.51ID:SocyQihZ0 ちゃんとこのスレではシリア領土の今後について話されてるんだよな
コンフリ周辺だと切り取られてるのなかったことになってるようだが
ワッチョイありになってよかったよほんと
コンフリ周辺だと切り取られてるのなかったことになってるようだが
ワッチョイありになってよかったよほんと
451名無し三等兵 (ワッチョイ fd3c-VU2c)
2017/06/03(土) 19:33:50.12ID:f+jJjc1B0 コンフリ云々もいい加減しつけえわ
オチ目的ならダカラスレの方でやれよ
オチ目的ならダカラスレの方でやれよ
452名無し三等兵 (ワッチョイ bde2-sWlk)
2017/06/03(土) 19:52:34.62ID:flqFmrpr0 すっかりシリアウォッチャーのうち頭のおかしい人代表になってしまったコンフだが代わりに相対的な理由で猫が目立たなくなった
それはそれで寂しくもある
それはそれで寂しくもある
453名無し三等兵 (ワッチョイ ea72-zdRk)
2017/06/03(土) 19:58:37.27ID:U4shVuRs0 キタピロくんもにっこりやね
454名無し三等兵 (ワッチョイ 353c-8PdT)
2017/06/03(土) 20:20:15.37ID:3sNcrt1E0 猫もすっかり過去の人やな
正直、忘れてたわ
正直、忘れてたわ
455名無し三等兵 (ワッチョイ 911c-wUaA)
2017/06/03(土) 20:52:48.64ID:cqAMEwW10 YPG報道官が数日以内にラッカ市制圧作戦を開始すると発表
https://twitter.com/K24English/status/870970488222359552
https://twitter.com/K24English/status/870970488222359552
456名無し三等兵 (ワッチョイ 911c-wUaA)
2017/06/03(土) 23:15:26.68ID:cqAMEwW10 ダルアーのサジュナからマンシヤ地区で激戦が展開中
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=32.617400&lon=36.090689&z=15&m=b
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=32.617400&lon=36.090689&z=15&m=b
457名無し三等兵 (ワッチョイ 911c-wUaA)
2017/06/03(土) 23:27:09.37ID:cqAMEwW10 ロシアはSDFに対する批判を増やしてきてる
ただSDFはラッカ攻略に集中したいのか反論は控え気味
代わりにイラク側のPMUについてはこっち来るなと批判しまくりだけど
https://sputniknews.com/politics/201706031054274472-washington-sdf-syria/
タブカ東のマンスーラが落ちて残っているのがバアスダムだけ
https://pbs.twimg.com/media/DBZwpLMW0AAP5X4.jpg:large
ただSDFはラッカ攻略に集中したいのか反論は控え気味
代わりにイラク側のPMUについてはこっち来るなと批判しまくりだけど
https://sputniknews.com/politics/201706031054274472-washington-sdf-syria/
タブカ東のマンスーラが落ちて残っているのがバアスダムだけ
https://pbs.twimg.com/media/DBZwpLMW0AAP5X4.jpg:large
458名無し三等兵 (ワッチョイ 911c-wUaA)
2017/06/04(日) 00:08:06.34ID:mIEMBLSx0 SAAがここまで到達。SDF支配地域までもうすぐ
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=35.879593&lon=38.164101&z=12&m=b
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=35.879593&lon=38.164101&z=12&m=b
459名無し三等兵 (ワッチョイ 911c-wUaA)
2017/06/04(日) 00:09:36.02ID:mIEMBLSx0 間違えたこっちだった
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=35.932776&lon=38.095436&z=14&m=b
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=35.932776&lon=38.095436&z=14&m=b
460名無し三等兵 (アウアウカー Sad5-uffS)
2017/06/04(日) 07:09:07.25ID:4NcTKkGYa 猫は贔屓の自由シリア軍と共に消えた感じだな。
461名無し三等兵 (ワッチョイ 0a5a-L1vT)
2017/06/04(日) 07:39:22.15ID:5lqa7e7j0 https://mobile.twitter.com/NatDefFor/status/871096216603570182
シリア政府軍がマスカナ市を解放
シリア政府軍がマスカナ市を解放
462名無し三等兵 (バッミングク MMf1-jVct)
2017/06/04(日) 08:03:08.53ID:IY82EfqOM brigade 137の防衛線を突破してISが突入したなんて言われてるな
raqqaとmosulも完全制圧が近いし次の首都作りかな
raqqaとmosulも完全制圧が近いし次の首都作りかな
463名無し三等兵 (ワッチョイ f9c8-+oso)
2017/06/04(日) 08:50:27.08ID:uecglSRM0 まーたイギリスでreligion of peaceか
464名無し三等兵 (ワッチョイ f9c8-+oso)
2017/06/04(日) 08:58:26.04ID:uecglSRM0 イギリス独立党大勝利ですな
465名無し三等兵 (ワッチョイ eaea-zdRk)
2017/06/04(日) 08:58:53.27ID:CXgRGxn+0 アマーク通信すら発表してない戦果を反政府シンパが喧伝してるのは面白いな
デリゾールに関してはいつものことだが
デリゾールに関してはいつものことだが
466名無し三等兵 (ワッチョイ f9c8-+oso)
2017/06/04(日) 09:02:22.07ID:uecglSRM0 イギリス独立党大勝利ならこれ半分ロシアがイギリスに選挙工作仕掛けたようなもんでしょwww
467名無し三等兵 (ワッチョイ f9c8-+oso)
2017/06/04(日) 09:04:26.37ID:uecglSRM0 イギリス独立党大勝利ならこれ半分ロシアがイギリス総選挙にハッキングしたようなもんでしょwwww
468名無し三等兵 (ワッチョイ f9c8-+oso)
2017/06/04(日) 09:42:30.59ID:uecglSRM0 もはやreligion of body peaceでしょこれwww
469名無し三等兵 (ワッチョイ 0a5a-L1vT)
2017/06/04(日) 20:53:42.78ID:5lqa7e7j0470名無し三等兵 (ワッチョイ 91fb-wUaA)
2017/06/04(日) 22:43:36.15ID:SBiEFPap0 (1/2): US-trained Maghawir a-Thawra forces set up new garrison in e. Syrian desert, 70km NE of a-Tanf base, with support of intl. coalition.
(2/2): The base will be "the first launching point for battles towards al-Bukamel" with another base to follow, rebel spox tells us today.
https://twitter.com/SyriaDirect/status/871357452150878208
アブカマル制圧のためのMaTの新しい基地を建設する
(2/2): The base will be "the first launching point for battles towards al-Bukamel" with another base to follow, rebel spox tells us today.
https://twitter.com/SyriaDirect/status/871357452150878208
アブカマル制圧のためのMaTの新しい基地を建設する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 津田健次郎、日本はどうも『若い』ということに固執しすぎている…どうカッコよく見えるかが大事」年の重ね方へ持論 [muffin★]
- 【悲報】ジャップ、ネットでイキり散らしてるだけで中国大使館にデモしたりはしない🥹 [616817505]
- 🏡😡
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ160
- 共同通信「これが高市総理の選んだマウントを取れる服です」 [931948549]
- 【高市価格破壊】京都のホテル宿泊代、暴落😱 [614650719]
- 知り合いの家の脱衣場でこういうの見たらどうする?
