知り合いのじいさんによると、先の大戦中に戦地で従軍看護婦の婦長とかは結構偉い人で、
衛生兵の一等兵だったじいさんは婦長に直立不動で敬礼して「婦長殿!負傷者をつれてまいりました!」とか言ってたそうですが、これってマジですか?
女性の地位が低かったあの時代で?