!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
>>2-7までは関連情報。本スレは>>8から。
※前スレ
【HSE】F-3を語るスレ22【推力17トン】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1498399702/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【HSE】F-3を語るスレ23【推力17トン】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ef09-8cuI)
2017/07/08(土) 09:53:59.51ID:bhnKSpbi0488名無し三等兵 (ワッチョイ 44ac-/sHz)
2017/07/15(土) 11:57:35.61ID:+4L+CmrQ0 >>482
チャレンジャーはある意味、完成してるようなモンだろ。何か不満ある?
チャレンジャーはある意味、完成してるようなモンだろ。何か不満ある?
489名無し三等兵 (ワッチョイ c832-TQ02)
2017/07/15(土) 11:57:43.59ID:Te8L9cWX0 >>485
おフランスは艦載機の制約で小型機化の方向だろう。
ステルス化で搭載ベイの容積を確保し、エンジンファンを隠しての推力確保
結局は10t級エンジンの双発とAESAレーダーと電磁波吸収塗装技術、、、、
M88の延長開発なのか、全くの新規開発か。
普通なら延長開発と言うか改造改良だろうな。
おフランスは艦載機の制約で小型機化の方向だろう。
ステルス化で搭載ベイの容積を確保し、エンジンファンを隠しての推力確保
結局は10t級エンジンの双発とAESAレーダーと電磁波吸収塗装技術、、、、
M88の延長開発なのか、全くの新規開発か。
普通なら延長開発と言うか改造改良だろうな。
490名無し三等兵 (ワッチョイ 7e32-z+eH)
2017/07/15(土) 12:01:59.11ID:s93zfQ3n0 >>489
大型要撃戦闘機が欲しいドイツと意見が食い違って計画がグチャグチャとか起こるかも
大型要撃戦闘機が欲しいドイツと意見が食い違って計画がグチャグチャとか起こるかも
491名無し三等兵 (ワッチョイ 96e3-6k3B)
2017/07/15(土) 12:05:35.25ID:HGCyzmBs0492名無し三等兵 (ワッチョイ a256-T2zA)
2017/07/15(土) 12:06:47.28ID:lN3rYDJ/0493名無し三等兵 (ワッチョイ 6428-1CH6)
2017/07/15(土) 12:07:36.60ID:v4quPYyY0494名無し三等兵 (ワッチョイ 327a-Rqte)
2017/07/15(土) 12:11:18.89ID:Vywe4EmS0495名無し三等兵 (ワッチョイ a256-T2zA)
2017/07/15(土) 12:24:17.52ID:lN3rYDJ/0496名無し三等兵 (ワッチョイ 6428-1CH6)
2017/07/15(土) 12:57:01.86ID:v4quPYyY0 しかし10年後には各国の次世代機が見られそうだな
日本のF-3(仮)
独・仏の新型機
韓国・インドネシアのKF-X
トルコのTF-X
米空軍のF-Xも見えて来そうだし、グリペンもステルス化してたりして
(イギリスは全部F-35か?)
露・中の新型機は防衛上の脅威になるんでしゃれにならんけど、
それ以外の新型機が飛ぶのは単純に楽しいw
日本のF-3(仮)
独・仏の新型機
韓国・インドネシアのKF-X
トルコのTF-X
米空軍のF-Xも見えて来そうだし、グリペンもステルス化してたりして
(イギリスは全部F-35か?)
露・中の新型機は防衛上の脅威になるんでしゃれにならんけど、
それ以外の新型機が飛ぶのは単純に楽しいw
497名無し三等兵 (ワッチョイ fc11-MQQc)
2017/07/15(土) 13:07:56.70ID:j8JEWXLs0 >>494
チャレンジャー2って2035年まで使うんだっけか。そこまで待つんなら
10TK後継(30式戦車?)を待ったほうが良くないか?
10式戦車はアップデートによる長期運用が前提だから後継の開発は
当分ないかな。
チャレンジャー2って2035年まで使うんだっけか。そこまで待つんなら
10TK後継(30式戦車?)を待ったほうが良くないか?
10式戦車はアップデートによる長期運用が前提だから後継の開発は
当分ないかな。
498名無し三等兵 (ワッチョイ 96a2-z+eH)
2017/07/15(土) 14:10:36.63ID:v+ORfEAJ0 135mm砲載せるついでにいろいろいじくって25式戦車とか作りかねない
まぁ10式戦車にも135mm砲載せようと思えば載せられるけどね
まぁ10式戦車にも135mm砲載せようと思えば載せられるけどね
499名無し三等兵 (ワッチョイ 76e4-JuPl)
2017/07/15(土) 14:40:39.11ID:8mcNwvDb0 砲は127_にして艦砲と共通化しよう。
500名無し三等兵 (ワッチョイ 76e4-JuPl)
2017/07/15(土) 14:41:57.54ID:8mcNwvDb0 F119かF135を使ったステルスグリペンとかみたいなー
501名無し三等兵 (ワッチョイ 44ac-/sHz)
2017/07/15(土) 14:48:05.48ID:+4L+CmrQ0 10式なんか転輪が1個少なく履帯が外れやすい欠陥戦車だろ。
チャレンジャーの方が優秀だな。
チャレンジャーの方が優秀だな。
502名無し三等兵 (ワッチョイ 96a2-z+eH)
2017/07/15(土) 14:54:57.95ID:6PjLFzeV0 欧州の戦闘機開発が脅威なのは、その技術が中国に提供される可能性が高いってのも大きい
欧州は完成品の兵器は中国に売ってないが、部品・モジュール・技術レベルではバンバン売ってる
欧州は完成品の兵器は中国に売ってないが、部品・モジュール・技術レベルではバンバン売ってる
503名無し三等兵 (ワッチョイ a76f-S4qQ)
2017/07/15(土) 14:59:05.12ID:LJutf+pB0 >>501
スレチだが逆
装軌実験車・試験車台用いた解析の結果
転輪6・7個に比べると履帯外れの率が減っている
この手の履帯外れ・予見式制御のシミュレート・環境構築は
日本の技本陸上装備研が先行している分野だったり
スレチだが逆
装軌実験車・試験車台用いた解析の結果
転輪6・7個に比べると履帯外れの率が減っている
この手の履帯外れ・予見式制御のシミュレート・環境構築は
日本の技本陸上装備研が先行している分野だったり
504名無し三等兵 (ワッチョイ c832-TQ02)
2017/07/15(土) 15:05:45.85ID:Te8L9cWX0 >>490
ドイツやフランスの戦略部隊は装甲軍団で、戦闘機は傘であり長距離砲兵で
あればよい訳で、広大な海原での航空優勢の確保とは大違いな思想だな。
特にドイツの場合はメッサーシュミットとスツーカの組み合わせだろう。
空母を持つおフランスは又割きだな。
ドイツやフランスの戦略部隊は装甲軍団で、戦闘機は傘であり長距離砲兵で
あればよい訳で、広大な海原での航空優勢の確保とは大違いな思想だな。
特にドイツの場合はメッサーシュミットとスツーカの組み合わせだろう。
空母を持つおフランスは又割きだな。
505名無し三等兵 (ワッチョイ c832-TQ02)
2017/07/15(土) 15:07:54.77ID:Te8L9cWX0 >>493
艦載機にこそステルス性能が求められます。
艦載機にこそステルス性能が求められます。
506名無し三等兵 (ワッチョイ 44ac-/sHz)
2017/07/15(土) 15:14:59.18ID:+4L+CmrQ0 >>503
シミュレートw
仮定の取り方でなんとでもなるからなw
世の中、全て計算通りに行くとでも?
転輪少なくて装甲フル装備にした時、耐えられるのか?
それに10式じゃ乗員少なくて継戦能力に問題あんだろ。
シミュレートw
仮定の取り方でなんとでもなるからなw
世の中、全て計算通りに行くとでも?
転輪少なくて装甲フル装備にした時、耐えられるのか?
それに10式じゃ乗員少なくて継戦能力に問題あんだろ。
507名無し三等兵 (ワッチョイ c00d-z+eH)
2017/07/15(土) 15:31:08.82ID:UliU4Rya0 >>506
一般的な物理現象については、シミュレーションと実際の現象が定量的に一致するようになってきているのが現実で、
逆にシミュレーション無しではこれ以上の高度化が難しい段階にきている。
それと輪転の数と許容負荷能力なんて、それこそ設計における計算問題以外何者でもない。
あといきなり乗員数と継戦能力をもちだしているが論点には関係が無い。
結論としては+4L+CmrQ0はピント外れの支離滅裂な事を言っているに過ぎない。
一般的な物理現象については、シミュレーションと実際の現象が定量的に一致するようになってきているのが現実で、
逆にシミュレーション無しではこれ以上の高度化が難しい段階にきている。
それと輪転の数と許容負荷能力なんて、それこそ設計における計算問題以外何者でもない。
あといきなり乗員数と継戦能力をもちだしているが論点には関係が無い。
結論としては+4L+CmrQ0はピント外れの支離滅裂な事を言っているに過ぎない。
508名無し三等兵 (ワッチョイ aee3-vMOk)
2017/07/15(土) 15:31:46.30ID:ZMWkfk2m0509名無し三等兵 (ワッチョイ 96a2-z+eH)
2017/07/15(土) 15:32:04.84ID:6PjLFzeV0 >>503
シミュレーションで減ってたとしても、実環境で減って無ければ意味ないよ
さすがに実環境は無理だから、実戦を想定した訓練とかね
しかし、日本の訓練場は地面が山の木を伐採して作った普通の草地ばかりってのが気になる
実環境を想定するなら、アスファルト・コンクリート・河川敷、砂利道・田畑等の農地、木が多少残ってるところ、湿地帯とか、
海岸沿いの砂地とか、山奥の林道とか、そういったのが必要だが、どこまで試験してるんだか
海外を想定するなら、中東みたいに延々と荒野が続くような乾燥地とか、ああいった場所での性能も必要だね
シミュレーションで減ってたとしても、実環境で減って無ければ意味ないよ
さすがに実環境は無理だから、実戦を想定した訓練とかね
しかし、日本の訓練場は地面が山の木を伐採して作った普通の草地ばかりってのが気になる
実環境を想定するなら、アスファルト・コンクリート・河川敷、砂利道・田畑等の農地、木が多少残ってるところ、湿地帯とか、
海岸沿いの砂地とか、山奥の林道とか、そういったのが必要だが、どこまで試験してるんだか
海外を想定するなら、中東みたいに延々と荒野が続くような乾燥地とか、ああいった場所での性能も必要だね
510名無し三等兵 (ワッチョイ aee3-vMOk)
2017/07/15(土) 15:34:08.40ID:ZMWkfk2m0 >>501
外れやすいって結論出してるが、どうやって戦車の履帯外れやすさのデータ取ったの?
外れやすいって結論出してるが、どうやって戦車の履帯外れやすさのデータ取ったの?
511名無し三等兵 (ワッチョイ 59ea-ZNXc)
2017/07/15(土) 15:34:09.86ID:Z2uBZ4Y60 はいはいスレチ
戦車の話したから戦車の話しかしないアホが寄りつく
戦車の話したから戦車の話しかしないアホが寄りつく
512名無し三等兵 (ワッチョイ aee3-vMOk)
2017/07/15(土) 15:35:37.07ID:ZMWkfk2m0 EUファイターはまた小型短足機になんのかな?
513名無し三等兵 (ワッチョイ 6632-E6fH)
2017/07/15(土) 15:35:46.55ID:T/QUZKFh0 まかり間違って民進党政権になったら、韓国のKFXと共同開発とかやられそうだから、絶対民進党には政権は渡したくないわな。
514名無し三等兵 (ワッチョイ 2eeb-ETQ2)
2017/07/15(土) 16:08:26.59ID:mSzgKijq0 日本国民は民主党の謎の超円高放置(1ドル80円以下)を絶対に忘れない。マニフェスト詐欺も忘れない。
515名無し三等兵 (ワッチョイ c832-TQ02)
2017/07/15(土) 16:19:54.77ID:Te8L9cWX0 >>512
略して、EUファイターは短小機と言うことですね。
略して、EUファイターは短小機と言うことですね。
517名無し三等兵 (ワッチョイ 62a6-aKa0)
2017/07/15(土) 16:36:45.38ID:cS0bw6Qd0 ∩_
ノ´⌒`ヽ 〈〈〈 ヽ
γ⌒´ \〈⊃ }
.// ""´ ⌒\ )| |
.i / \ / i )! !
i (・ )` ´( ・) i,// /
l (__人_). |/ / <こいつ最高にルーピー
\ |┬{ / /
/ _ `ー' /
(___) /
ノ´⌒`ヽ 〈〈〈 ヽ
γ⌒´ \〈⊃ }
.// ""´ ⌒\ )| |
.i / \ / i )! !
i (・ )` ´( ・) i,// /
l (__人_). |/ / <こいつ最高にルーピー
\ |┬{ / /
/ _ `ー' /
(___) /
518名無し三等兵 (ワッチョイ 76e4-JuPl)
2017/07/15(土) 16:42:21.91ID:8mcNwvDb0 日韓台で共同開発は生産数から見ても魅力的だよ。
日 設計、製造、エンジン、レーダー、センサー、火器管制、ステルス技術、金属素材、搭載兵装
韓 シート、タイヤ、ガラス、ゴム、計器
台 その他各種部品
日 設計、製造、エンジン、レーダー、センサー、火器管制、ステルス技術、金属素材、搭載兵装
韓 シート、タイヤ、ガラス、ゴム、計器
台 その他各種部品
519名無し三等兵 (ワッチョイ 2e27-S4qQ)
2017/07/15(土) 16:45:29.74ID:t0GS00K60 微妙にユースケースが違うから共同開発は止めた方が良いと思うな
520名無し三等兵 (ワッチョイ a256-T2zA)
2017/07/15(土) 16:48:29.92ID:lN3rYDJ/0 >>518
そもそも国土も領海も狭い韓国では、領海の関係で長い航続距離が必須の日本機の特性は無駄が多い。そんな無駄を抱え込むぐらいなら独自開発して必要とされる性能の追求に絞ってたほうが性能が上げられるぞ。
というわけでこっち見んな。
そもそも国土も領海も狭い韓国では、領海の関係で長い航続距離が必須の日本機の特性は無駄が多い。そんな無駄を抱え込むぐらいなら独自開発して必要とされる性能の追求に絞ってたほうが性能が上げられるぞ。
というわけでこっち見んな。
521名無し三等兵 (ワッチョイ c832-TQ02)
2017/07/15(土) 16:53:08.15ID:Te8L9cWX0 纏まりそうになると、おフランスがダダを捏ね始めるパターンですね。
おフランスは「お金は皆で平等に出し合おう。使い方を決めるのは私!」と言う
スタンスだからね。
おフランスは「お金は皆で平等に出し合おう。使い方を決めるのは私!」と言う
スタンスだからね。
522名無し三等兵 (ワッチョイ 2e27-S4qQ)
2017/07/15(土) 16:53:37.98ID:t0GS00K60 台湾だとパラセル諸島をパトロールできる戦闘機なんてのを考えるなら航続距離があった方が良いのかなw
523名無し三等兵 (ワッチョイ 2e27-S4qQ)
2017/07/15(土) 16:58:40.48ID:t0GS00K60 でも東沙諸島までだったら行動半径200qでいいんだな
航続距離1500qでも十分かw
XF9双発機なんぞ要らん
航続距離1500qでも十分かw
XF9双発機なんぞ要らん
524名無し三等兵 (ワッチョイ 0a23-keXt)
2017/07/15(土) 16:58:46.45ID:Y7YtICtQ0 韓国のゴム製品とか計器類とかガラスとか国産した方がはやく品質の良いものが作れるだろ
525名無し三等兵 (ワッチョイ 76e4-JuPl)
2017/07/15(土) 17:00:32.42ID:8mcNwvDb0 そんなこと言ったら韓国に何を作らせればいいんだ
526名無し三等兵 (ワッチョイ 62a6-aKa0)
2017/07/15(土) 17:07:04.16ID:cS0bw6Qd0 役に立たないなら要らなくね?
527名無し三等兵 (ワッチョイ 2e27-S4qQ)
2017/07/15(土) 17:10:52.94ID:t0GS00K60 何という釣りwwwww
台湾はTFE1042を発展させたというF125エンジンのコアを使ってABをつけたエンジンを開発して
その双発で推力14tオーバーの小型ステルス戦闘機+それとデータリンクした空飛ぶウェポンベイ的な無人機を
運用する方が良いんじゃないかなあ
その代わり有人機も無人機も全方位探知可能なくらいコンフォーマルレーダー貼りまくりとか
台湾はTFE1042を発展させたというF125エンジンのコアを使ってABをつけたエンジンを開発して
その双発で推力14tオーバーの小型ステルス戦闘機+それとデータリンクした空飛ぶウェポンベイ的な無人機を
運用する方が良いんじゃないかなあ
その代わり有人機も無人機も全方位探知可能なくらいコンフォーマルレーダー貼りまくりとか
528名無し三等兵 (ワッチョイ 92e4-Lc2w)
2017/07/15(土) 17:12:10.61ID:aW5eBer60 戦闘機にガラスって・・・
529名無し三等兵 (ワッチョイ d0c8-Cvl0)
2017/07/15(土) 17:23:43.15ID:eFUyREIX0 戦闘行動半径3000km
ミサイル搭載最大18発の大型双発戦闘機ください
日本はカバーすべき範囲と数の上での劣勢を補うためにどうしても必要なのです
ミサイル搭載最大18発の大型双発戦闘機ください
日本はカバーすべき範囲と数の上での劣勢を補うためにどうしても必要なのです
531名無し三等兵 (ワッチョイ aee3-vMOk)
2017/07/15(土) 17:26:34.76ID:ZMWkfk2m0 韓国はEUファイターに乗ってもいいんじゃね?航続距離とかいらんだろうし。
532名無し三等兵 (ワッチョイ 2e27-S4qQ)
2017/07/15(土) 17:28:45.77ID:t0GS00K60533名無し三等兵 (ワッチョイ 6632-E6fH)
2017/07/15(土) 17:37:41.75ID:T/QUZKFh0 P−1のエンジンをXF−9の15トン推力バージョンに換装して主翼大型化して燃料搭載量とハードポイント増加
すればなんとかなるか?
すればなんとかなるか?
534名無し三等兵 (スッップ Sd70-tNHj)
2017/07/15(土) 17:41:42.03ID:8vzAD7LQd 航続距離1万qか、ガルフストリーム買うかw
535名無し三等兵 (ワッチョイ 2e27-S4qQ)
2017/07/15(土) 17:43:19.17ID:t0GS00K60 やっぱりXF9のコアを使いB-1BのF101エンジンを参考にバイパス比を1:2にしたF909エンジンを作って
その4発のステルス可変翼リージョナルファイターパトローラーがベストだな
その4発のステルス可変翼リージョナルファイターパトローラーがベストだな
536名無し三等兵 (ワッチョイ 4123-5YZc)
2017/07/15(土) 18:18:46.31ID:zJrIdMqh0 地球上のどこにでもお届けします
537名無し三等兵 (ワッチョイ a256-T2zA)
2017/07/15(土) 19:48:21.52ID:lN3rYDJ/0 「爆撃のご用命はゴジラコマンドまでどうぞ。送れ。」
538名無し三等兵 (ワッチョイ 327a-Rqte)
2017/07/15(土) 22:02:57.85ID:Vywe4EmS0539名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-6W30)
2017/07/15(土) 22:09:54.08ID:x51hk/6fM >>518
韓国に戦闘機のシートなんか作れないし、戦闘機の開発能力なら台湾の方が上だから
日台韓と言っても本当に実現したら韓国は技術を吸い取るだけで何の役にも立たない
そもそもこの三ヶ国じゃそれぞれの需要が違いすぎるから共同開発なんて無理
韓国に戦闘機のシートなんか作れないし、戦闘機の開発能力なら台湾の方が上だから
日台韓と言っても本当に実現したら韓国は技術を吸い取るだけで何の役にも立たない
そもそもこの三ヶ国じゃそれぞれの需要が違いすぎるから共同開発なんて無理
540名無し三等兵 (ワッチョイ 327a-Rqte)
2017/07/15(土) 22:11:46.40ID:Vywe4EmS0541名無し三等兵 (ワッチョイ 466f-qSVm)
2017/07/15(土) 22:25:59.54ID:OU5qQvl+0 シーフランカー相手にBVR戦闘で勝てりゃ良いだけなら
しばらくウルトラホーネットでいいんじゃない
しばらくウルトラホーネットでいいんじゃない
542名無し三等兵 (ワッチョイ 9111-nvIP)
2017/07/15(土) 22:31:42.35ID:EYtW1Y8M0 >>514
高速無料化とかのバラマキも忘れないでね。
高速無料化とかのバラマキも忘れないでね。
543名無し三等兵 (ワッチョイ 2eeb-ETQ2)
2017/07/15(土) 23:17:03.74ID:mSzgKijq0 >>542
ガソリン暫定税率の廃止とか天下り禁止とか普天間国外移転とかもあったな。
ガソリン暫定税率の廃止とか天下り禁止とか普天間国外移転とかもあったな。
545名無し三等兵 (ワッチョイ 44ac-/sHz)
2017/07/15(土) 23:34:13.09ID:+4L+CmrQ0 >>507
だから仮定の取り方でシミュレートなんて、どうにでもなるから。理解出来ない馬鹿は黙ってろよw
だから仮定の取り方でシミュレートなんて、どうにでもなるから。理解出来ない馬鹿は黙ってろよw
546名無し三等兵 (ワッチョイ 2cc6-S4qQ)
2017/07/15(土) 23:43:45.07ID:eqbDrfg90 そりゃ実際の戦闘で試験出来たら一番だけど、そんなことできないからなぁ
シミュレートして実物作って試験してを否定したら何も作れなくなるのでは?
シミュレートして実物作って試験してを否定したら何も作れなくなるのでは?
547名無し三等兵 (ワッチョイ 2eeb-ETQ2)
2017/07/15(土) 23:47:12.34ID:mSzgKijq0548名無し三等兵 (ワッチョイ a73f-9pdu)
2017/07/16(日) 00:42:49.94ID:cuVRoWFN0 おいおい放火犯の元締めが、もう終わったって言ってるんだから・・・・・
民進、修羅場の都議選総括「受け皿どころかはけ口にも」
http://www.asahi.com/articles/ASK7G4Q9WK7GUTFK00R.html
東京都議選の敗北を受けて民進党が進める総括会議は、執行部の退陣論にとどまらず、
解党や分党を求める声までが飛び交う修羅場と化している。国政での野党第1党はなぜ
敗れ、政権批判の受け皿にもなり得ていないのか――。議論をたどると、再生には険し
い道のりがうかがえる。
民進、修羅場の都議選総括「受け皿どころかはけ口にも」
http://www.asahi.com/articles/ASK7G4Q9WK7GUTFK00R.html
東京都議選の敗北を受けて民進党が進める総括会議は、執行部の退陣論にとどまらず、
解党や分党を求める声までが飛び交う修羅場と化している。国政での野党第1党はなぜ
敗れ、政権批判の受け皿にもなり得ていないのか――。議論をたどると、再生には険し
い道のりがうかがえる。
549名無し三等兵 (ワッチョイ 976e-k/GA)
2017/07/16(日) 01:27:40.83ID:nq4zZwTf0 10TKの仕様書位ネット漁れば見つかるんだから見ようよ
まあシミュレーションの意義を理解できない馬鹿には読めないかもしれないけど
まあシミュレーションの意義を理解できない馬鹿には読めないかもしれないけど
550名無し三等兵 (ワッチョイ f669-dQC/)
2017/07/16(日) 02:35:48.94ID:NjvmetjQ0 >>548
捏造マスゴミ「放火犯」は、パチンコ総連・民団と支那共産党で、その火付け請負人が朝日だろう。たぶん。
捏造マスゴミ「放火犯」は、パチンコ総連・民団と支那共産党で、その火付け請負人が朝日だろう。たぶん。
551名無し三等兵 (ワッチョイ 0111-eqnq)
2017/07/16(日) 02:51:27.42ID:TyguKKFQ0 朝日は国賊に等しいな。 なんでこんな新聞が生き延びてるんだか。
552名無し三等兵 (ワッチョイ c00d-z+eH)
2017/07/16(日) 03:30:08.55ID:TD0yhnir0 >>545
それはコンピューターの計算能力が低く、簡略化したラフな計算モデルしか扱えなかった時代の話だな。
自分は物理シミュレーションに対する認識が20年は遅れているようなアホだと自覚して、妙な知ったかしない方がいいぞ。
それはコンピューターの計算能力が低く、簡略化したラフな計算モデルしか扱えなかった時代の話だな。
自分は物理シミュレーションに対する認識が20年は遅れているようなアホだと自覚して、妙な知ったかしない方がいいぞ。
554名無し三等兵 (ワッチョイ 22b0-Ve3t)
2017/07/16(日) 03:35:02.54ID:TXjFts5y0 民主党の話はみんすスレでやれよ
折角専用スレがあるんだから有意義に使え
折角専用スレがあるんだから有意義に使え
555名無し三等兵 (ワッチョイ ce11-eRPr)
2017/07/16(日) 03:36:19.40ID:DNwLhUSf0 形状だけやん
製造業の人間ならシミュレーションと実際の実験との差があるのは当たり前でしょう
製造業の人間ならシミュレーションと実際の実験との差があるのは当たり前でしょう
556名無し三等兵 (ワッチョイ 5cf4-MRQN)
2017/07/16(日) 04:28:06.15ID:f2VFeLKD0 領空侵犯措置の為に機関砲と小型無人機攻撃用レーザーが必要だけどそれ以外のときはいらないよね、
ガンポッド搭載していって、邪魔になったら棄てるというのは、可能だけど勿体ないよね、
でも機体に内蔵するのはエンジニアリング面でデメリットが大きいよね
ということの一つの解決策
http://i.imgur.com/ehgIZsD.png
TACOMのようなUAVに機関砲やレーザー(照準システムも込み)を搭載し、不要になったら切り離して基地に帰還させる
長所
・機外クリーン状態のF-3のレーダー反射特性を敵にゲットさせない
・レーザーや機関砲を内蔵する機内空間を省略または転用できる
・機関砲の他にもいろんな機能をF-3に付与できる
・自分で射撃統制するので、P-1等、F-3以外の火器管制装置を装備する航空機にも小改修で搭載可能
短所
・他の手段と比べて高額
・重くてデカいので航続時間が減る
・搭載時にはステルス性は維持されない(長所にもなりうる)
ガンポッド搭載していって、邪魔になったら棄てるというのは、可能だけど勿体ないよね、
でも機体に内蔵するのはエンジニアリング面でデメリットが大きいよね
ということの一つの解決策
http://i.imgur.com/ehgIZsD.png
TACOMのようなUAVに機関砲やレーザー(照準システムも込み)を搭載し、不要になったら切り離して基地に帰還させる
長所
・機外クリーン状態のF-3のレーダー反射特性を敵にゲットさせない
・レーザーや機関砲を内蔵する機内空間を省略または転用できる
・機関砲の他にもいろんな機能をF-3に付与できる
・自分で射撃統制するので、P-1等、F-3以外の火器管制装置を装備する航空機にも小改修で搭載可能
短所
・他の手段と比べて高額
・重くてデカいので航続時間が減る
・搭載時にはステルス性は維持されない(長所にもなりうる)
557名無し三等兵 (ワッチョイ 6e69-dQC/)
2017/07/16(日) 04:38:31.20ID:Tgy7DQjG0 >>556
TACOSの研究を帰還にのみつかうのかありうるかも。
でも、実際交戦するときに捨てるようじゃ変化読まれるし、
たぶん、これもって交戦する事態は開戦初期にしかありえないから、
無駄かもねー。
TACOSの研究を帰還にのみつかうのかありうるかも。
でも、実際交戦するときに捨てるようじゃ変化読まれるし、
たぶん、これもって交戦する事態は開戦初期にしかありえないから、
無駄かもねー。
558名無し三等兵 (ワッチョイ 1ae3-W0fX)
2017/07/16(日) 04:46:37.93ID:1dHbtKrV0 ガンポッドにフロートとパラシュートつけて、洋上投棄したのちに必要があれば回収して再利用しちゃえばいいんじゃない?
559名無し三等兵 (ワッチョイ 5cf4-MRQN)
2017/07/16(日) 04:55:46.62ID:f2VFeLKD0560名無し三等兵 (ワッチョイ 1ae3-W0fX)
2017/07/16(日) 04:56:47.88ID:1dHbtKrV0 てかやっぱ、カメラターレットと機関砲を兼ね備えたスクランブルポッドを開発してアラート待機中の戦闘機に搭載しようぜ
それでもってカメラ映像を衛星通信を介して地上局に送信できるようにすれば、偶発戦闘になった際の証拠として使えるし
地震発生時にスクランブル発進した際にも、上空からの効率的な情報収集・情報共有が可能になる
それでもってカメラ映像を衛星通信を介して地上局に送信できるようにすれば、偶発戦闘になった際の証拠として使えるし
地震発生時にスクランブル発進した際にも、上空からの効率的な情報収集・情報共有が可能になる
561名無し三等兵 (ワッチョイ 1ae3-W0fX)
2017/07/16(日) 05:13:27.78ID:1dHbtKrV0 そもそも最新鋭戦闘機がガンポッドを切り離さなけれなならない切迫した状況で
そのガンポッドをわざわざコストかけてUAV化して帰還させることにそんなメリットあるか
そのガンポッドをわざわざコストかけてUAV化して帰還させることにそんなメリットあるか
562名無し三等兵 (ワッチョイ da84-KmKO)
2017/07/16(日) 05:22:14.89ID:s2/a23LI0 XF9のエンジンコアはもうベンチテストしてるんけ
563名無し三等兵 (ワッチョイ 6e69-dQC/)
2017/07/16(日) 05:57:31.77ID:Tgy7DQjG0564名無し三等兵 (ワッチョイ 30ea-Oouk)
2017/07/16(日) 06:21:41.33ID:nh4wn+Qb0 話ずれるけどガンポッドならBK-27を積むことだってできなくない?
欧州のスタンダードだからあっちの弾薬統一に役立つのでは
日本関係ないけど
欧州のスタンダードだからあっちの弾薬統一に役立つのでは
日本関係ないけど
565名無し三等兵 (ワッチョイ 41e2-yguu)
2017/07/16(日) 06:30:17.21ID:rxMBFlcZ0 定期的に機関砲の話題になるな、戦闘機スレだから当たり前だが。
F-35は将来どうするんだろうね?
レーザー兵器と機関砲交換するのかしら?
なにか参考に出来れば良いんだろうけど…
ごめんね、おじさん何もわからなくてごめんね
F-35は将来どうするんだろうね?
レーザー兵器と機関砲交換するのかしら?
なにか参考に出来れば良いんだろうけど…
ごめんね、おじさん何もわからなくてごめんね
567名無し三等兵 (ワッチョイ c07e-S4qQ)
2017/07/16(日) 06:52:21.67ID:lnpGQu8t0 戦争じゃないならガンポットつけたままでいいし、戦争ならガンポットいらない
開戦時の1回だけの為に回収機構とかいらないわ
開戦時の1回だけの為に回収機構とかいらないわ
568名無し三等兵 (ワッチョイ 6600-MRQN)
2017/07/16(日) 06:58:57.87ID:d7TyF0Vs0 警告射撃用なら外装式で多連装ロケット弾(花火的な目立つやつ)でいいんじゃね?
モサさんか誰かが「絶対に当たらないようにして撃つのが警告射撃」って言ってたし
射撃回数もそんなに多くないだろうし使い捨て前提で安上がりにできないかな
モサさんか誰かが「絶対に当たらないようにして撃つのが警告射撃」って言ってたし
射撃回数もそんなに多くないだろうし使い捨て前提で安上がりにできないかな
569名無し三等兵 (ワッチョイ a73f-9pdu)
2017/07/16(日) 07:13:25.88ID:cuVRoWFN0570名無し三等兵 (ワッチョイ 2211-3Tbx)
2017/07/16(日) 08:05:49.07ID:W0SYUnYE0 ガトリングガンを無理して搭載しようとするからがさばる
BK-27とかなら問題無く搭載できると思う
まあ、戦闘機用ビーム兵器なんてのも実用化してるかもしれんがね
ステルス機同士の空戦がどうなるかはわからんから
あんまり中・長射程ミサイル万能論を過信するのは危険だろう
あっという間にお互いの距離が縮まってバッタリなんてもあり得る
BK-27とかなら問題無く搭載できると思う
まあ、戦闘機用ビーム兵器なんてのも実用化してるかもしれんがね
ステルス機同士の空戦がどうなるかはわからんから
あんまり中・長射程ミサイル万能論を過信するのは危険だろう
あっという間にお互いの距離が縮まってバッタリなんてもあり得る
571名無し三等兵 (ササクッテロロ Spc1-UmNz)
2017/07/16(日) 09:58:14.71ID:ybE2IFytp ガンポッド外付けでいいじゃん
572名無し三等兵 (ワッチョイ da84-KmKO)
2017/07/16(日) 10:20:47.96ID:s2/a23LI0 弾薬共通化させる為に25mmリボルバーカノン開発するんじゃね
573名無し三等兵 (ワッチョイ c832-TQ02)
2017/07/16(日) 11:25:44.99ID:yRzMLhQs0 >>562
社内テストで合格してるのでデーターと共にTRDに納入した。
社内テストで合格してるのでデーターと共にTRDに納入した。
574名無し三等兵 (ワッチョイ a256-T2zA)
2017/07/16(日) 11:25:45.67ID:K3ppmw5Y0 >>570
まぁ敵味方でお互い同じレベルのステルス性能、探知性能、電波妨害能力と妨害能力を持って均衡するようになったら、また昔ながらのどつき合いの世界じゃけんね。
まぁ敵味方でお互い同じレベルのステルス性能、探知性能、電波妨害能力と妨害能力を持って均衡するようになったら、また昔ながらのどつき合いの世界じゃけんね。
576名無し三等兵 (ワッチョイ 327a-Rqte)
2017/07/16(日) 12:17:37.12ID:GbFtY6z60577名無し三等兵 (ワッチョイ 6600-MRQN)
2017/07/16(日) 12:30:29.35ID:d7TyF0Vs0 ステルス機の貴重すぎる内部スペースより外のほうがマシでね?
ついでにレーダーリフレクター兼ねさせて
ついでにレーダーリフレクター兼ねさせて
579名無し三等兵 (ワッチョイ d623-6ouG)
2017/07/16(日) 12:53:07.84ID:L1+ccIjl0 チチチチ
チンポ
んんんん
んぽ
んぽ
ジジジ
じゅうじゅう
むむむ
ムゥムゥ
まで残り4カ月
チンポ
んんんん
んぽ
んぽ
ジジジ
じゅうじゅう
むむむ
ムゥムゥ
まで残り4カ月
580名無し三等兵 (ワッチョイ c832-TQ02)
2017/07/16(日) 14:19:28.85ID:yRzMLhQs0 >>576
射程距離も考えないと、20mmより25や27mmの方が射程距離も長いからね。
射程距離も考えないと、20mmより25や27mmの方が射程距離も長いからね。
581名無し三等兵 (アウアウウー Sa08-+3U3)
2017/07/16(日) 16:01:39.70ID:Sib2VRiPa 20mmって25mmなら一発で落とせる相手も同じように撃墜できるのじゃろか
弾頭重量5倍近く違ってた気がするが
弾頭重量5倍近く違ってた気がするが
582名無し三等兵 (ガラプー KK12-vM18)
2017/07/16(日) 17:00:02.26ID:hWvBZMh2K 20と25で重量5倍ちがうってそれは盛りすぎでは?
20でもタングステンだろ?
20でもタングステンだろ?
583名無し三等兵 (ガラプー KK5f-Q0+q)
2017/07/16(日) 17:57:03.13ID:AwQuRRBcK 個人的には固定機関砲は欲しい
各国の最新鋭機も着けてるし
各国の最新鋭機も着けてるし
584名無し三等兵 (ワッチョイ 6428-1CH6)
2017/07/16(日) 17:58:24.21ID:DCdM7Y3w0 弾頭重量は20mmが約100gで25mmは約210g、およそ2倍だったような
585名無し三等兵 (ワッチョイ 324b-S4qQ)
2017/07/16(日) 18:53:57.53ID:Zyk1mTW80 30mmと間違っているのかと思ったが、20mmと30mmの類似断頭でも精々4倍程度か
どっから出てきたんだろう、5倍
どっから出てきたんだろう、5倍
586名無し三等兵 (ワッチョイ 2bea-jNO3)
2017/07/16(日) 19:27:24.95ID:bl8Y12S+0587名無し三等兵 (ワッチョイ 099d-iE9f)
2017/07/16(日) 22:04:20.00ID:ooxUjPOD0 世界の構図ってアメリカ、ヨーロッパ、中国、ロシアで覇権が分かれるね。
日本はアジアだから中国傘下か。
日本はアジアだから中国傘下か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★5 [♪♪♪★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 【フィギュア】田中刑事、結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2413
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2412
- 競輪実況★1606
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy3D晩酌🧪❄🫘
- 【悲報】ネトウヨの脳内、ヤバイ [618199789]
- 【ござ専🏡】風間隊🥷集合でござる🏯【風間いろは🍃】
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★4 [165981677]
- 【誰でも】雑談広場★0
