探検
F-35 Lightning II 総合スレッド 94機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウーイモ MMef-4sIY)
2017/10/18(水) 01:31:15.96ID:MsYASEggMLockheed Martin公式サイト
http://www.lockheedmartin.com/
F-35 Lightning II
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 93機目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1506081540/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
716名無し三等兵 (ワッチョイ df9f-eUVz)
2017/11/09(木) 23:22:14.56ID:f8NKvUD60 http://www.pronews.gr/amyna-asfaleia/aeroporia/637338_agrio-xylo-se-rafale-eurofighter-kai-f-15e-apo-ta-f-35-se-epikes
>F-35がAtlantic Trident 2017演習で
>タイフーンに19-0、
>ラファールに18-0、
>F-15Eに16-1、
>のキルレシオで完勝。
>とのこと。
↑てか一番ステルス性が無さそうなF−15Eから1機撃墜判定を喰らったのか?
>F-35がAtlantic Trident 2017演習で
>タイフーンに19-0、
>ラファールに18-0、
>F-15Eに16-1、
>のキルレシオで完勝。
>とのこと。
↑てか一番ステルス性が無さそうなF−15Eから1機撃墜判定を喰らったのか?
717名無し三等兵 (ワッチョイ 5fc7-TPjW)
2017/11/09(木) 23:40:16.14ID:cyISbalS0 4.5世代同士ならともかく 5世代機相手にどうこう出来るRCSじゃねえもの・・・アビオの差じゃね?
718名無し三等兵 (ワッチョイ ff3a-OWtR)
2017/11/09(木) 23:40:59.29ID:dzVkoJxW0 レーダーがハイパワーだしIRSTも付けてそうだし、他の機体を囮にして撃墜したとかじゃないかね
719名無し三等兵 (ワッチョイ ffb9-VFBj)
2017/11/09(木) 23:50:43.49ID:jq7Gk3KV0 F-15Eはアメリカでやった時の演習でぼろ負けしてるから
普通に考えて何かしらのハンディキャップありのシチュエーションだと思う
普通に考えて何かしらのハンディキャップありのシチュエーションだと思う
720名無し三等兵 (ワッチョイ ff9f-bKAn)
2017/11/10(金) 00:06:25.29ID:cWocR38N0 逆に「F-15Eならまだ夢がありますよ」ていうアピールだったのかもしれん。ほかの機種は欧州機だし
721名無し三等兵 (ワッチョイ 5fc7-TPjW)
2017/11/10(金) 00:09:09.66ID:80NNUlW80 まあ2機やれたならともかく誤差の範囲かな
722名無し三等兵 (ワッチョイ ff9b-appL)
2017/11/10(金) 00:17:18.52ID:8E7RnFj50 ここまで強いとパイロットも物足りなさを感じそうだな
もっと強い相手と戦いたいって
もっと強い相手と戦いたいって
723名無し三等兵 (スップ Sd9f-/KuA)
2017/11/10(金) 01:23:00.48ID:KCiSGsynd アトランティックトライデント、F-35が敵戦闘機にわざわざ接近していくような空対空演習でこれだけのワンサイドゲームになったんでしょ
これもし実戦で爆撃任務を帯びたF-35が敵迎撃部隊を無視して(あるいはESMで接近を避けつつ)飛ぶようなことをすれば、迎撃側は侵攻するF-35を全く捕捉できなさそう
これもし実戦で爆撃任務を帯びたF-35が敵迎撃部隊を無視して(あるいはESMで接近を避けつつ)飛ぶようなことをすれば、迎撃側は侵攻するF-35を全く捕捉できなさそう
724名無し三等兵 (ワッチョイ dfe9-TPjW)
2017/11/10(金) 01:30:45.26ID:WKu6KsC+0 100機のF-15に100機のF-35紛らわせたらどうしようもなさそう
F-15はミサイルキャリア―で
F-15はミサイルキャリア―で
725名無し三等兵 (スップ Sd9f-/KuA)
2017/11/10(金) 01:39:00.44ID:KCiSGsynd 相当な難産で単価も高い上、空自が国内技術基盤をブッ壊してでも一択で選びとったんだから空対空でもブッチギリで強いのは当然と言えば当然か
とはいえF-35の真価は空対空じゃないだろうし、それは空中給油機の増勢や各種爆弾の新規調達に踏み切った空自自身が最もよく理解しているんだろうけど
とはいえF-35の真価は空対空じゃないだろうし、それは空中給油機の増勢や各種爆弾の新規調達に踏み切った空自自身が最もよく理解しているんだろうけど
726名無し三等兵 (ワッチョイ 7fe2-wLi1)
2017/11/10(金) 01:39:16.98ID:BvMoOE0g0 >>705
数字ばかり報道されるが、そもそもオバマ時代から決まってたビジネスもちゃっかり載せてるだろ。前から決まってたものをさも今回契約したみたいな書き方してるが。
ちなみに2014年度日本の対中国への輸出額は13兆3844億円な。
中国に高速鉄道を売り込み、どさくさに紛れてこれを毎度の輸出額を三年分くらい足して安倍が首脳会議で高速鉄道など40兆円相当のビジネス契約を結んだ!とか報道したようなもん。
数字ばかり報道されるが、そもそもオバマ時代から決まってたビジネスもちゃっかり載せてるだろ。前から決まってたものをさも今回契約したみたいな書き方してるが。
ちなみに2014年度日本の対中国への輸出額は13兆3844億円な。
中国に高速鉄道を売り込み、どさくさに紛れてこれを毎度の輸出額を三年分くらい足して安倍が首脳会議で高速鉄道など40兆円相当のビジネス契約を結んだ!とか報道したようなもん。
727名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb3-Dd5T)
2017/11/10(金) 05:13:01.37ID:qQude7in0 タイフーンやラファールよりポーランド空軍のミグ29とやったほうがいいんじゃね?
とりあえず戦う可能性の高いのは北朝鮮とかイランとかベネズエラとかな訳でそれらの国の保有機と比べるべきかと
とりあえず戦う可能性の高いのは北朝鮮とかイランとかベネズエラとかな訳でそれらの国の保有機と比べるべきかと
728名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-R8AC)
2017/11/10(金) 07:03:16.88ID:8zslml46a 今さら旧式機やっつけて俺はこいつより強いなんてアピールする意味もないと思う
730名無し三等兵 (オッペケ Sr33-Dd5T)
2017/11/10(金) 07:34:38.17ID:hji5dxRor 最新の中露機とは戦わせてみたいけど双方ともに断るわな
731名無し三等兵 (ワッチョイ 7f9f-1/0q)
2017/11/10(金) 10:33:36.09ID:1jyBUmHD0 http://www.baesystems.com/en/article/f-35a-lightning-ii-airframe-completes-third-life-testing-in-unique-facility
F-35A Lightning II airframe completes third life testingin unique facility
・BAEによる耐久テスト
・24000時間の飛行強度試験をパス
・16000時間の飛行時間を完全保証
F-35A Lightning II airframe completes third life testingin unique facility
・BAEによる耐久テスト
・24000時間の飛行強度試験をパス
・16000時間の飛行時間を完全保証
732名無し三等兵 (ワッチョイ ff9b-appL)
2017/11/10(金) 13:11:29.94ID:8E7RnFj50733名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-1/0q)
2017/11/10(金) 13:23:56.26ID:NHzDl3eda734名無し三等兵 (ワッチョイ 7f50-U4mL)
2017/11/10(金) 13:40:59.50ID:m+NH/LH00 健康肥満体
735名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe9-CThA)
2017/11/10(金) 16:11:02.82ID:qrezJibg0736名無し三等兵 (ワッチョイ 5f14-Dd5T)
2017/11/10(金) 16:23:43.43ID:/JrQJYh30 インドとかインドネシアとかマレーシアとかの東西の戦闘機を並行して導入してる国の対戦データってないのかな?
737名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-1/0q)
2017/11/10(金) 16:34:23.10ID:vrehUawqa 16000時間っていったら80年くらい供用でにるのか
複合材多用してるから華奢で脆いって話は何だったんだ?
複合材多用してるから華奢で脆いって話は何だったんだ?
738名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-dNe5)
2017/11/10(金) 16:37:25.55ID:yNYiaQU+M F-35はコスト面で複合材料少なくしたでしょ?
739名無し三等兵 (スッップ Sd9f-MshG)
2017/11/10(金) 17:09:44.08ID:JEArEsZbd 少ないって言ってもF-22よりは増えてるけどねぇ
開発時期考えたら少ないか
開発時期考えたら少ないか
740名無し三等兵 (ワッチョイ 5fea-ZDkP)
2017/11/10(金) 17:40:24.02ID:dodiv/3o0 2400時間の前提で一日1時間飛行したとして運用終了は約66年後。
このスレを見ている人は殆ど他界しているね。
このスレを見ている人は殆ど他界しているね。
741名無し三等兵 (ワッチョイ 5fea-ZDkP)
2017/11/10(金) 17:42:40.93ID:dodiv/3o0 ↑間違えた、24000時間
桁を間違えるほど長いということで。
桁を間違えるほど長いということで。
742名無し三等兵 (ドコグロ MM73-2Weg)
2017/11/10(金) 17:43:49.11ID:9s3wYdwqM また親子3代でF-35に乗り続けるのが現れるのかw
743名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-Yprl)
2017/11/10(金) 18:20:35.96ID:GBoIXoWvM 1日3ソーティ、2時間ずつ休まず使って16000時間なら約7年半、24000時間なら約11年か…
実際には重整備やらオーバーホールやらで稼働率下がるんだろうけど使い潰す勢いでやっても十何年もかかるとかピザデブと思いきやマッシブタフガイデブやったんか
実際には重整備やらオーバーホールやらで稼働率下がるんだろうけど使い潰す勢いでやっても十何年もかかるとかピザデブと思いきやマッシブタフガイデブやったんか
744名無し三等兵 (ワッチョイ 7f1e-mbKR)
2017/11/10(金) 18:41:27.51ID:wz7OB0vE0 健康優良児
745名無し三等兵 (ワッチョイ dfa5-R/E6)
2017/11/10(金) 18:42:04.92ID:RB67pB3F0 16:1って160対10って可能性もあるんだよね?
746名無し三等兵 (ワッチョイ ff19-sJj3)
2017/11/10(金) 18:44:14.78ID:wVu7URGk0 仮に50年(これだけでも凄い)運用し続けるとして、その間の維持費がかなり膨らみそう。
定期的なパーツ交換もバカにはならないし。
加えて、今後行っていくであろうブロック更新費用もあります。
機体寿命が長くても、国によっては予算的に運用できなくなる機体が出てくるんじゃないでしょうかね。
定期的なパーツ交換もバカにはならないし。
加えて、今後行っていくであろうブロック更新費用もあります。
機体寿命が長くても、国によっては予算的に運用できなくなる機体が出てくるんじゃないでしょうかね。
748名無し三等兵 (ワッチョイ 7f9f-1/0q)
2017/11/10(金) 18:50:24.86ID:1jyBUmHD0 F-15Jの年間飛行時間が200時間だから相当保つよ
750名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-dNe5)
2017/11/10(金) 19:25:25.68ID:yNYiaQU+M しかし、16000/200=80年も新型機買ってもらえないと、産業の方が死ぬよね。
751名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-qzLA)
2017/11/10(金) 19:46:08.67ID:Cb+OXVZld 炭素繊維複合材の寿命予測と、検査技術についてはまだ確立されてないから、もっと早く寿命が来る可能性も高い
752名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-VFBj)
2017/11/10(金) 19:50:54.11ID:5Yu9zjyga F-35、導入された時と80年後で中身も見た目も様変わりする可能性
753名無し三等兵 (ガラプー KK93-vHrO)
2017/11/10(金) 19:56:43.49ID:N7/dxF/BK754名無し三等兵 (オッペケ Sr33-FsVJ)
2017/11/10(金) 19:59:24.59ID:yOklaLDDr F-15EとB-52は2050年でも現役の可能性が。先にF-2が消えてるような気がする
755名無し三等兵 (JP 0H23-ge9G)
2017/11/10(金) 20:00:54.92ID:7f4JkDKmH756名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-t/jn)
2017/11/10(金) 20:19:58.00ID:2gd1kOG0a F-15EはF2調達のために空自FXでは戦闘攻撃機という事にされたが実際はF-15Cの上位互換マルチロール機だからCが退役して残るのはE型だよ。
762名無し三等兵 (ワッチョイ 5f40-x5jG)
2017/11/11(土) 05:50:58.12ID:3k7Qlpwz0 >>755
そんな考え方をする人 たまにいるけど現実的じゃない ミサイルの数以上、迎撃できるわけでないし
そもそもそれだけ数の差があったら目先の戦闘機を迎撃しても帰る基地が破壊される
30戦無敗のボクサーが30人を相手に出来るわけでない
F-22でもF-35でも数は大事
そんな考え方をする人 たまにいるけど現実的じゃない ミサイルの数以上、迎撃できるわけでないし
そもそもそれだけ数の差があったら目先の戦闘機を迎撃しても帰る基地が破壊される
30戦無敗のボクサーが30人を相手に出来るわけでない
F-22でもF-35でも数は大事
763名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb3-Dd5T)
2017/11/11(土) 06:13:07.98ID:Sxcr+Cj40 F-35に探知と分析と誘導を委ね後方の基地や艦艇から長距離ミサイルってのは?
764名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5c-uZPj)
2017/11/11(土) 06:36:03.73ID:Z8QCT9GD0 >>763
AAMなんだから発射母機の速度は無視できない。
加速の分だけ余分に推進剤いるで。
SAMのセンサーにするのはアリだが効率が悪い希ガス
AWACSやAWACSモドキを撃墜するなら話はわかるけど。
AAMなんだから発射母機の速度は無視できない。
加速の分だけ余分に推進剤いるで。
SAMのセンサーにするのはアリだが効率が悪い希ガス
AWACSやAWACSモドキを撃墜するなら話はわかるけど。
765名無し三等兵 (ワッチョイ 5f40-Gfl2)
2017/11/11(土) 07:20:42.13ID:bEd+/Dh40 トランプ大統領 米国製防衛装備品「大量購入」要求に波紋
https://mainichi.jp/articles/20171108/k00/00m/010/118000c
>来年末には次期中期防(19〜23年度)を策定する。政府内に
>はその際に「トランプ氏の機嫌を損ねない程度に対応する必要
>はある」(外務省幹部)として、米国からの購入を一定程度増や
>すべきだとの声が出ている。将来的に導入することを想定している
>装備品について、購入時期を早めることも含めて検討する見通しだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここが味噌かw
https://mainichi.jp/articles/20171108/k00/00m/010/118000c
>来年末には次期中期防(19〜23年度)を策定する。政府内に
>はその際に「トランプ氏の機嫌を損ねない程度に対応する必要
>はある」(外務省幹部)として、米国からの購入を一定程度増や
>すべきだとの声が出ている。将来的に導入することを想定している
>装備品について、購入時期を早めることも含めて検討する見通しだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここが味噌かw
766名無し三等兵 (ワッチョイ 5fd2-3iGO)
2017/11/11(土) 07:26:27.11ID:kdv+P2oO0 つアースネル機
767名無し三等兵 (ワッチョイ 5fea-ySnM)
2017/11/11(土) 07:58:51.38ID:wKxKn3xE0 >>765
記事には書いていないけど、一番のポイントは日米二国間の合意事項となった事で、財務省の妨害を受け難くなった
という事だったりする。
昭和の時代には良く行われた、外圧を利用した国内改革というモノを軍事分野で進めていると考えると構図が分かり易い。
記事には書いていないけど、一番のポイントは日米二国間の合意事項となった事で、財務省の妨害を受け難くなった
という事だったりする。
昭和の時代には良く行われた、外圧を利用した国内改革というモノを軍事分野で進めていると考えると構図が分かり易い。
768名無し三等兵 (ドコグロ MM73-aJRj)
2017/11/11(土) 08:31:22.41ID:a9zCJGlbM >>762
F15が登場した時のミグとのキルレシオが1000:1という話を聞いたアメリカの高官が「ならばF15は3機あればよい。アジアとヨーロッパに1機と国内の訓練用に1機だ」と言ったという有名な話がある。
しかし1000:1とはすごいな。登場した時のF15は本当にスーパー戦闘機だったんだね
F15が登場した時のミグとのキルレシオが1000:1という話を聞いたアメリカの高官が「ならばF15は3機あればよい。アジアとヨーロッパに1機と国内の訓練用に1機だ」と言ったという有名な話がある。
しかし1000:1とはすごいな。登場した時のF15は本当にスーパー戦闘機だったんだね
769名無し三等兵 (ワッチョイ 5f40-x5jG)
2017/11/11(土) 08:36:24.06ID:3k7Qlpwz0 >>763
F-22でそれをやるのが米国の計画 F-22の機種が減らされたころから話は出てる
最初はB-1Rでやりたかったが改良予算がつぶれたのでF-15(ゴールデンイーグル仕様)+タロン・ヘイトポッドでやっている
F-22でそれをやるのが米国の計画 F-22の機種が減らされたころから話は出てる
最初はB-1Rでやりたかったが改良予算がつぶれたのでF-15(ゴールデンイーグル仕様)+タロン・ヘイトポッドでやっている
770名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe9-CThA)
2017/11/11(土) 10:33:27.11ID:D+sLz/IU0 B-21がとんでもないオーパーツ兵器になりそうなので、空自に欲しい。売らんだろうが…
771名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5d-JKcu)
2017/11/11(土) 12:21:24.03ID:E59nVkK00 >>765
この件についてだけど、↓の二つのどっちも取れるんだよなぁ
・現状までに購入を決定したもの、または導入を予定しているものを、確実に履行しましょう
・予定してる装備品のほかにも、(余計なものを)色々と購入しなさいよ
F-35だってまだ42機全ての購入額を計上してる訳じゃないしさ
この件についてだけど、↓の二つのどっちも取れるんだよなぁ
・現状までに購入を決定したもの、または導入を予定しているものを、確実に履行しましょう
・予定してる装備品のほかにも、(余計なものを)色々と購入しなさいよ
F-35だってまだ42機全ての購入額を計上してる訳じゃないしさ
772名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-h0S6)
2017/11/11(土) 13:16:31.24ID:g6F5d+5R0 >>743
なんだその計画は、普通1機年間300時間も飛ばんだろ。年100-200ソーティが相場で
いま一部の国以外50-100ソーティまでかどう減ってる。
eu、ロシア、中国なんかは稼働低いね。
最も中国は設計と整備都合で最初から鬼稼働率低いSU27を100ソーティレベルとぎりぎりレベルまで稼働上げてるから評価できる
なんだその計画は、普通1機年間300時間も飛ばんだろ。年100-200ソーティが相場で
いま一部の国以外50-100ソーティまでかどう減ってる。
eu、ロシア、中国なんかは稼働低いね。
最も中国は設計と整備都合で最初から鬼稼働率低いSU27を100ソーティレベルとぎりぎりレベルまで稼働上げてるから評価できる
774名無し三等兵 (ワッチョイ ffb9-VFBj)
2017/11/11(土) 14:35:11.08ID:K6zh/PLz0 なお生産ライン
775名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb3-ySnM)
2017/11/11(土) 15:16:11.63ID:o2NV/LFE0 F-22の計画を縮小中止したのは理由があるはず
それに基本設計も古いしな
それに基本設計も古いしな
776名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8a-PffV)
2017/11/11(土) 15:19:49.92ID:aJBxLzx30 ソ連ヤバイから高くても高性能機作るお
↓
ソ連が居なくなった
↓
計画数減少でさらに割高に
↓
価格が高いから生産終了。
理由としてはB-2Aと同じやろ。
↓
ソ連が居なくなった
↓
計画数減少でさらに割高に
↓
価格が高いから生産終了。
理由としてはB-2Aと同じやろ。
777名無し三等兵 (ワッチョイ 7f25-ySnM)
2017/11/11(土) 15:22:02.21ID:oWvISpd70 単に使い勝手が悪いのと維持費が高いんだろう、抑止力になる程度の数が有ればいいだろうし
778名無し三等兵 (エムゾネ FF9f-MshG)
2017/11/11(土) 15:37:03.99ID:dXnsxZ4PF 冷戦終わって相手がいなくなったから
しかし冷戦以降のアメリカの兵器開発は迷走してんな
しかし冷戦以降のアメリカの兵器開発は迷走してんな
779名無し三等兵 (ドコグロ MM7f-aJRj)
2017/11/11(土) 15:38:55.01ID:GA2GKE4HM >>773
F-22は性能はともかく運用保守の設計がまだステルス黎明期の未熟だったからね。ある意味ステルス戦闘機の習作のような機体。
その運用ノウハウがF35などの最新世代ステルス戦闘機にフィードバックされてるんだろう。
今から導入を検討するような機体では無いよ
F-22は性能はともかく運用保守の設計がまだステルス黎明期の未熟だったからね。ある意味ステルス戦闘機の習作のような機体。
その運用ノウハウがF35などの最新世代ステルス戦闘機にフィードバックされてるんだろう。
今から導入を検討するような機体では無いよ
780名無し三等兵 (ワイモマー MM03-TPjW)
2017/11/11(土) 15:50:59.55ID:M45CHQb3M よく言われてる双発版F-35を新規開発したほうがはるかに安価になるって話だな
783名無し三等兵 (オッペケ Sr33-3iGO)
2017/11/11(土) 16:02:14.79ID:eE9jo9OEr RD-93ではあかんやろ
784名無し三等兵 (ワイモマー MM03-TPjW)
2017/11/11(土) 16:10:34.53ID:M45CHQb3M FC-31アンダーパワーで苦労してるらしいからなあ
WS-13開発ってどうなってるっけ
WS-13開発ってどうなってるっけ
785名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe9-CThA)
2017/11/11(土) 17:12:28.01ID:D+sLz/IU0 J-20 J-31 Y-20 全部アンダーパワー。
ロールスロイスでももう、GEやP&Wには差開けられてるからな。
アメリカ一強。
ロールスロイスでももう、GEやP&Wには差開けられてるからな。
アメリカ一強。
786名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe9-CThA)
2017/11/11(土) 17:15:54.31ID:D+sLz/IU0 ついでに言うと、Su-57もアンダーパワー
今のエンジンはSu-35には適してるが、Su-57には推力不足
今のエンジンはSu-35には適してるが、Su-57には推力不足
787名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb3-Dd5T)
2017/11/11(土) 17:53:11.81ID:VBta+8X70 じゃあ3発にしよう
788名無し三等兵 (ワッチョイ ffb9-VFBj)
2017/11/11(土) 18:20:26.25ID:K6zh/PLz0 Su-57って実際のステルス性はどうなんだろうか・・・
あれも確か調達数押さえちゃったんだよな
あれも確か調達数押さえちゃったんだよな
789名無し三等兵 (ワッチョイ dfa5-R/E6)
2017/11/11(土) 18:20:48.69ID:bqRgBloT0 天才だな
791名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe9-CThA)
2017/11/11(土) 18:22:23.35ID:D+sLz/IU0792名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe9-CThA)
2017/11/11(土) 18:30:00.32ID:D+sLz/IU0 ロシアは本国の稼働率は相当酷いと思われるが、
シリアの基地でこなしてるソーティ数はかなりすごい。
シリアでのクズネツォフがこなしたソーティ数はゴミだけど。
シリアの基地でこなしてるソーティ数はかなりすごい。
シリアでのクズネツォフがこなしたソーティ数はゴミだけど。
793名無し三等兵 (オッペケ Sr33-CCNb)
2017/11/11(土) 18:36:02.09ID:hwtg8kkkr 「ポンコツ戦闘機」F35、こんなに買っちゃって本当に大丈夫?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171111-00053473-gendaibiz-int
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171111-00053473-gendaibiz-int
794名無し三等兵 (ドコグロ MM9f-cd7v)
2017/11/11(土) 18:43:10.41ID:0LRl0ssHM795名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe9-CThA)
2017/11/11(土) 18:47:39.80ID:D+sLz/IU0 まあ、42機の調達数ではすまんだろな。
日本はもっとF-35を買うことになると思う。
日本はもっとF-35を買うことになると思う。
796名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe9-CThA)
2017/11/11(土) 18:50:02.61ID:D+sLz/IU0 イスラエルなんかは、他のアラブ諸国とのバランスで
F-35調達数の枠が厳格で、いまさらF-15を新たに調達の可能性がありそうだけど、
多分、日本はそうならんと思う。
F-35調達数の枠が厳格で、いまさらF-15を新たに調達の可能性がありそうだけど、
多分、日本はそうならんと思う。
797名無し三等兵 (ワッチョイ dfc3-lj3T)
2017/11/11(土) 19:50:03.22ID:p5OytP6n0 >>793
なんだこの記事、ABCの三種類あることすらわかってなさそうだな
なんだこの記事、ABCの三種類あることすらわかってなさそうだな
798名無し三等兵 (ワッチョイ df6b-cd7v)
2017/11/11(土) 20:04:53.28ID:r4kB+3hn0 最終ページに著者名が… 半田 滋
799名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-anPz)
2017/11/11(土) 20:05:26.88ID:VhspwfaLa 大体この手の記事って書いてる本人の知識が一番アップデートされてないよな
800名無し三等兵 (ワッチョイ dfa5-R/E6)
2017/11/11(土) 20:12:08.38ID:bqRgBloT0 最初に実戦に使うのはどこだろう
やっぱりイスラエルなんだろうか
やっぱりイスラエルなんだろうか
801名無し三等兵 (ワッチョイ 5fd2-3iGO)
2017/11/11(土) 20:15:39.97ID:kdv+P2oO0 過去形、じゃなかったっけ?
まあパレスチナのハマス相手だけど
まあパレスチナのハマス相手だけど
803名無し三等兵 (ワッチョイ dfc3-9eny)
2017/11/11(土) 20:19:18.94ID:ORI4OEQr0 >>800
採用国の中で実戦を行いそうなのは、
アメリカ、イスラエル、トルコ、韓国くらいか…
まあ、韓国は実戦投入する前に北朝鮮が崩壊してそうだし、
やっぱり本命イスラエル、対抗アメリカってとこかと…
採用国の中で実戦を行いそうなのは、
アメリカ、イスラエル、トルコ、韓国くらいか…
まあ、韓国は実戦投入する前に北朝鮮が崩壊してそうだし、
やっぱり本命イスラエル、対抗アメリカってとこかと…
804名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe9-CThA)
2017/11/11(土) 20:36:35.01ID:D+sLz/IU0 真偽はともかく、
イスラエルはもうイラン相手に実戦で使ってるって報道はあるヨ。
イスラエルはもうイラン相手に実戦で使ってるって報道はあるヨ。
805名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe9-CThA)
2017/11/11(土) 20:38:36.67ID:D+sLz/IU0 眉唾99%以上だが、
イスラエルのF-35がイランのS-300に撃墜されてたなんて
アヤシイ報道もあるからな…
イスラエルのF-35がイランのS-300に撃墜されてたなんて
アヤシイ報道もあるからな…
807名無し三等兵 (スププ Sd9f-67ez)
2017/11/11(土) 20:45:47.10ID:ki0m8xXPd F35もSU57もまだ成長途中のひょっこみたいなもんだから、今の性能にどうこう言ってもしゃーない。
808名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-t/jn)
2017/11/11(土) 21:01:05.81ID:6h9EbeNxa >>788
迎撃戦闘機として失敗してもSu34後継のステルス戦闘爆撃機として核攻撃につかえればいいからステルス機を大型にするのは核保有国には悪くないチョイスだな。
迎撃戦闘機として失敗してもSu34後継のステルス戦闘爆撃機として核攻撃につかえればいいからステルス機を大型にするのは核保有国には悪くないチョイスだな。
809名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8a-Ud84)
2017/11/11(土) 22:20:01.36ID:5HKaGqDR0 >>793
現代ビジネスだし国産にならなかったのが不満な日本企業から金が出てそうだな
現代ビジネスだし国産にならなかったのが不満な日本企業から金が出てそうだな
810名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb3-n0uE)
2017/11/11(土) 22:24:40.04ID:6G5ehZaE0811名無し三等兵 (ワッチョイ ffb9-VFBj)
2017/11/11(土) 22:51:59.30ID:K6zh/PLz0 単に大げさなこと書いたらアクセス数稼げるからやで
812名無し三等兵 (ワッチョイ 7f82-3PMu)
2017/11/12(日) 00:39:11.61ID:WsunS1cF0 さんざん国産をクサしてるからアメリカの兵器産業から金貰ってるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★3 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪★3
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- かっぱ寿司さん、たった180円で腹いっぱい食える神メニューを作ってしまうwwwこれもう福士だろ
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
