カミツキガメ系外来種の軍事評論家、清谷信一さんのスレッドです。
みんな、仲良くね。
・公式ブログ
http://kiyotani.at.webry.info/
・公式ホームページ(更新停止中/メールの受信不可のほったらかし)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kiyotani/
・BLOGOS
http://blogos.com/blogger/kiyotani/article/
・東京防衛航空宇宙時評(実質的管理人は竹内某氏)
http://www.tokyo-dar.com/
・東洋経済
http://toyokeizai.net/search?fulltext=%E6%B8%85%E8%B0%B7&;amp;category%5B%5D=TK%3E%E8%A8%98%E4%BA%8B&;category%5B%5D=TK%3E%E5%A4%96%E5%A0%B1
・NEXT MADIA Japan In-Depth
http://japan-indepth.jp/?s=%E6%B8%85%E8%B0%B7
WEBRONZA+
http://astand.asahi.com/magazine/wrpolitics/authors/2010110400003.html
・防衛省(Japan Ministry of Defense)
https://www.facebook.com/mod.japn/photos/a.417135211682232.103546.383046131757807/1034789649916782/?type=3&;theater
※前スレ
【もはや】清谷信一part44【キヨは無関係】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515404543/
【もはや】清谷信一part45【キヨは無関係】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/02/16(金) 06:56:39.85ID:f2+NwGWC
2018/02/16(金) 06:58:04.73ID:f2+NwGWC
【何でこんなに】清谷信一part23【ブーメラン?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1359628196/
【見切り度胸千両】清谷信一part24【キヨ造語】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1366755314
[だろう] 清谷信一part25 [場合が多い]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1376707244/
【言いたいことは】 清谷信一part26【山ほどある】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1381510734/
【清谷の常識は】 清谷信一part27【世間の非常識】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1384440209/
【じゃーなリスト】清谷信一part28【ソースを後悔】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1386856378/l50
【誤字は人災】清谷信一part29【BLOG○Sは転載】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1393252911/
【聞きかじり】清谷信一part30【理解できない】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1405830310/
【データは干物】清谷信一part31【一寸先は妄想】 ©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1414822589/
【記事はアレ】清谷信一part32【コメは大アレ】 ©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1424345091/l50
【二流が書く】清谷信一part33【三流が騒ぐ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1432736852/
【キヨが笛吹けど】清谷信一part34【だれも踊らず】 ©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1440685291/l50
【Facebookに】清谷信一part35【通りすがり】 ©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1451285809/l50
【プロがアマイか】清谷信一part36【ショッパイか】 ©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1463231023/
【掲載見合わせ】清谷信一part40【次号送り】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1488995670/l50
(実質part41)【駆け付け警護】清谷信一part37【♪翔べよ内閣】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1470908583/l50
【嗚呼堂々の】清谷信一part42【妄想座談会】©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499863442/l50
【座談会は妄想】清谷信一part43【証言は捏造】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1508332914/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1359628196/
【見切り度胸千両】清谷信一part24【キヨ造語】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1366755314
[だろう] 清谷信一part25 [場合が多い]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1376707244/
【言いたいことは】 清谷信一part26【山ほどある】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1381510734/
【清谷の常識は】 清谷信一part27【世間の非常識】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1384440209/
【じゃーなリスト】清谷信一part28【ソースを後悔】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1386856378/l50
【誤字は人災】清谷信一part29【BLOG○Sは転載】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1393252911/
【聞きかじり】清谷信一part30【理解できない】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1405830310/
【データは干物】清谷信一part31【一寸先は妄想】 ©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1414822589/
【記事はアレ】清谷信一part32【コメは大アレ】 ©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1424345091/l50
【二流が書く】清谷信一part33【三流が騒ぐ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1432736852/
【キヨが笛吹けど】清谷信一part34【だれも踊らず】 ©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1440685291/l50
【Facebookに】清谷信一part35【通りすがり】 ©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1451285809/l50
【プロがアマイか】清谷信一part36【ショッパイか】 ©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1463231023/
【掲載見合わせ】清谷信一part40【次号送り】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1488995670/l50
(実質part41)【駆け付け警護】清谷信一part37【♪翔べよ内閣】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1470908583/l50
【嗚呼堂々の】清谷信一part42【妄想座談会】©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499863442/l50
【座談会は妄想】清谷信一part43【証言は捏造】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1508332914/
2018/02/16(金) 12:59:46.50ID:AVGvgD5Q
結局自分に自信がない。あるいは現在の自分に不満がある。
女にモテナイ。収入が低い、世間に不満がある。何かと閉塞感が皆あるわけ
だが、それを盲目的愛国心で解消しようとしている。
オレは優れている。何故ならオレは日本人だからだ、というのは欧米のプ
ア・ホアイトの極右と同じレベルなんだがな。
女にモテナイ。収入が低い、世間に不満がある。何かと閉塞感が皆あるわけ
だが、それを盲目的愛国心で解消しようとしている。
オレは優れている。何故ならオレは日本人だからだ、というのは欧米のプ
ア・ホアイトの極右と同じレベルなんだがな。
4名無し三等兵
2018/02/16(金) 13:17:27.43ID:8zX5v+eE 先進的or独創的だと……ガラパゴス化
堅実or保守的だと……世界から大きく遅れている
値段が安いと……わけあり商品
値段が高いと……輸入しろ
新型兵器を配備すると……旧型を改修しろ
新型兵器の配備が遅れると……時代遅れ、輸入兵器で代替しろ
メーカーが1社だと……独占の殿様商売で値段が下がらない
メーカーが複数だと……無駄だから1社にしろ
単年度会計だと……多年度一括調達で安く買え
多年度一括調達すると……装備調達の柔軟性が無くなる
新規の装備調達で新型を調達すると…戦闘経験を十分に積んだ既存の装備にすべし!
新規の装備調達で戦闘経験を十分に積んだ装備を調達すると…試作品を導入せよ!
中国の軍拡に……海兵隊の創設せよ!島嶼防衛は待ったなし!
島嶼防衛の為にAAV7、オスプレイ、グロホの導入が決定されたら……中国なにそれ美味しいの?
堅実or保守的だと……世界から大きく遅れている
値段が安いと……わけあり商品
値段が高いと……輸入しろ
新型兵器を配備すると……旧型を改修しろ
新型兵器の配備が遅れると……時代遅れ、輸入兵器で代替しろ
メーカーが1社だと……独占の殿様商売で値段が下がらない
メーカーが複数だと……無駄だから1社にしろ
単年度会計だと……多年度一括調達で安く買え
多年度一括調達すると……装備調達の柔軟性が無くなる
新規の装備調達で新型を調達すると…戦闘経験を十分に積んだ既存の装備にすべし!
新規の装備調達で戦闘経験を十分に積んだ装備を調達すると…試作品を導入せよ!
中国の軍拡に……海兵隊の創設せよ!島嶼防衛は待ったなし!
島嶼防衛の為にAAV7、オスプレイ、グロホの導入が決定されたら……中国なにそれ美味しいの?
5名無し三等兵
2018/02/16(金) 13:18:10.85ID:8zX5v+eE エビデンスを示さないと……エビデンスを出すべき
エビデンスを示すと……エビデンス第一主義は性善説に基づいたもの
さらにエビデンスを示して論ずると……「ロンパールーム症候群」
国、メーカー等の関係者が自説に都合の悪いことを言うと……大本営発表
国、メーカー等の関係者が自説に都合の良いことを言うと……偉い人が言ってるから間違いありません
RWSがないと……RWSは必須
RWSが開発されると……ダンマリ
OH-1ベースのUH-Xは……単価12億円は不可能
H160ベースのUH-Xは……単価12億円にこだわるな
車幅が2.5mに制限されると……性能不足・欠陥品
車幅が3.0mに拡大されると……メーカーにノウハウがない
90式が配備されると……90式は無駄、74式を近代化改修しろ
10式がお披露目されると……10式は無駄、74式と90式を近代化改修しろ
10式が配備されると……10式は無駄、90式を近代化改修しろ
UH-XがOH-1改になると……12億に収まらない
エアバス・ヘリH-160が提案されると……12億にこだわるな
US-2が配備されると……オプスレイを買え
オプスレイが採用されると……オプスレイは無駄
上記の矛盾を指摘されると……
ボクは知りません。
ボクは知りません。
ボクは知りません。
https://www.youtube..../watch?v=BZPZnyqh6NI
エビデンスを示すと……エビデンス第一主義は性善説に基づいたもの
さらにエビデンスを示して論ずると……「ロンパールーム症候群」
国、メーカー等の関係者が自説に都合の悪いことを言うと……大本営発表
国、メーカー等の関係者が自説に都合の良いことを言うと……偉い人が言ってるから間違いありません
RWSがないと……RWSは必須
RWSが開発されると……ダンマリ
OH-1ベースのUH-Xは……単価12億円は不可能
H160ベースのUH-Xは……単価12億円にこだわるな
車幅が2.5mに制限されると……性能不足・欠陥品
車幅が3.0mに拡大されると……メーカーにノウハウがない
90式が配備されると……90式は無駄、74式を近代化改修しろ
10式がお披露目されると……10式は無駄、74式と90式を近代化改修しろ
10式が配備されると……10式は無駄、90式を近代化改修しろ
UH-XがOH-1改になると……12億に収まらない
エアバス・ヘリH-160が提案されると……12億にこだわるな
US-2が配備されると……オプスレイを買え
オプスレイが採用されると……オプスレイは無駄
上記の矛盾を指摘されると……
ボクは知りません。
ボクは知りません。
ボクは知りません。
https://www.youtube..../watch?v=BZPZnyqh6NI
6名無し三等兵
2018/02/16(金) 13:18:58.65ID:8zX5v+eE やらかしたこと
・ミッシル・キヨタニ
・マヌケな42
・なりすまし疑惑「通りすがりの友人」
・大臣会見での取り留めもない質問の連発
・同席した記者に粘着
・記者の後ろ姿を「防衛省内」で無断撮影。ブログにup
・「FACO/ALGS」について番組中で元防衛大臣からレクチャーを受ける(プライム・ニュース)
・「FACO/ALGSは無意味」とそれを推進・決定した大臣に言い切る(プライム・ニュース)
・「ロシアのSu-35はステルス機を探知できる可能性がある!」と言いきるが、「それは実証されているのか」との質問に「と、ロシアは言っている」→司会者失笑(プライム・ニュース)
・南アから通りすがり
・K社への公開質問(K社社員から「あなたはどなた?」のおまけ付き)
・公安に全情報提供を宣言(続報はない)
・盗電と10万以下の懸賞金(続報はない)
・IPさらし。恥さらし
・民主党の代議士を取り違えw
・スポール(スペル)・アーマは装甲じゃない
・陸自が頭を抱える記事を書いて、自分が頭を抱える
・陸自新型小銃の導入で、告発を宣言(続報はない)
・総火演のご祝儀問題で大臣に質問を予定(続報はない)
・陸自のヘリ型無人偵察機FFRSはついに調達が打ち切られるようです。この情報は更に確認します。
♪まだかな まだかな
♪続報と こくはつ まだかな
・ミッシル・キヨタニ
・マヌケな42
・なりすまし疑惑「通りすがりの友人」
・大臣会見での取り留めもない質問の連発
・同席した記者に粘着
・記者の後ろ姿を「防衛省内」で無断撮影。ブログにup
・「FACO/ALGS」について番組中で元防衛大臣からレクチャーを受ける(プライム・ニュース)
・「FACO/ALGSは無意味」とそれを推進・決定した大臣に言い切る(プライム・ニュース)
・「ロシアのSu-35はステルス機を探知できる可能性がある!」と言いきるが、「それは実証されているのか」との質問に「と、ロシアは言っている」→司会者失笑(プライム・ニュース)
・南アから通りすがり
・K社への公開質問(K社社員から「あなたはどなた?」のおまけ付き)
・公安に全情報提供を宣言(続報はない)
・盗電と10万以下の懸賞金(続報はない)
・IPさらし。恥さらし
・民主党の代議士を取り違えw
・スポール(スペル)・アーマは装甲じゃない
・陸自が頭を抱える記事を書いて、自分が頭を抱える
・陸自新型小銃の導入で、告発を宣言(続報はない)
・総火演のご祝儀問題で大臣に質問を予定(続報はない)
・陸自のヘリ型無人偵察機FFRSはついに調達が打ち切られるようです。この情報は更に確認します。
♪まだかな まだかな
♪続報と こくはつ まだかな
7名無し三等兵
2018/02/16(金) 13:21:14.80ID:8zX5v+eE ・Facebookでサツ人予告された(でもソースなし)
・Facebookで○○人認定された(でもソースなし)
・匿名取材の約束も、気に入らなければ名前を晒す
・MINIMIは89式弾倉を使うと暴発する!(実は空砲の作動不良)
・世はおしなべて「筋が悪い」
・神風と自爆テロを同一視(コメ欄は神風で大荒れ)
・訃報を枕に、持論を展開
・包帯をみて、医師法を見ず
・根拠はすべて「筋が悪い」
・AAV7は鈍足!と主張するも、推奨する車両はもっと鈍足
・某駐屯地での飲酒事件をスクープするも、事の真偽は広報便りw
・スクープ報道、大臣に質問した後に自分のブログで情報提供のお願い。
・Facebookで○○人認定された(でもソースなし)
・匿名取材の約束も、気に入らなければ名前を晒す
・MINIMIは89式弾倉を使うと暴発する!(実は空砲の作動不良)
・世はおしなべて「筋が悪い」
・神風と自爆テロを同一視(コメ欄は神風で大荒れ)
・訃報を枕に、持論を展開
・包帯をみて、医師法を見ず
・根拠はすべて「筋が悪い」
・AAV7は鈍足!と主張するも、推奨する車両はもっと鈍足
・某駐屯地での飲酒事件をスクープするも、事の真偽は広報便りw
・スクープ報道、大臣に質問した後に自分のブログで情報提供のお願い。
8名無し三等兵
2018/02/16(金) 13:22:17.35ID:8zX5v+eE スポーツは健康に悪い・・・ドーピングはもっと悪い
豪陸軍主催射撃競技会でブービー・・・叩く
豪陸軍主催射撃競技会で部門優勝・・・無視
北朝鮮がムスダン発射・・・無視
北朝鮮がノドン発射・・・無視
北朝鮮が核実験・・・無視
中国が公海埋め立て、軍事基地化・・・無視
中国の海洋進出・・・無視
おまけ。
頭の悪い平和主義者は社会と平和の敵・・・頭の悪いジャーナリストは(以下略
補正予算語りの補正予算知らず
初度費語りの初度費知らず
「小学生にしては上出来です」と煽る五十路
「おそらくFFOSでしょう」と、確率1/2でもはずす軍事ジャーナリスト
ヨルダン軍のメディックは、約4,000人!
C-2はRNAV航法装置が出来ない→RNAV語りのRNAV知らず
C-2謎の「つっかえ棒」→誰も見たことがない。写真にも写らない。
C-2のペイロードは要求の半分→約30t積めますが何か?
ソースはボクの記事・・・筋が悪い
謎の「朝鮮戦争時代のソースコード」
「手負いの害獣」で「救急救命の訓練」
離島で運用出来るC-27とC-17。
言ってるロジックはよくわからんが、とにかく安倍(と円安)が嫌いだ
とりあえず前スレまでのテンプレ
豪陸軍主催射撃競技会でブービー・・・叩く
豪陸軍主催射撃競技会で部門優勝・・・無視
北朝鮮がムスダン発射・・・無視
北朝鮮がノドン発射・・・無視
北朝鮮が核実験・・・無視
中国が公海埋め立て、軍事基地化・・・無視
中国の海洋進出・・・無視
おまけ。
頭の悪い平和主義者は社会と平和の敵・・・頭の悪いジャーナリストは(以下略
補正予算語りの補正予算知らず
初度費語りの初度費知らず
「小学生にしては上出来です」と煽る五十路
「おそらくFFOSでしょう」と、確率1/2でもはずす軍事ジャーナリスト
ヨルダン軍のメディックは、約4,000人!
C-2はRNAV航法装置が出来ない→RNAV語りのRNAV知らず
C-2謎の「つっかえ棒」→誰も見たことがない。写真にも写らない。
C-2のペイロードは要求の半分→約30t積めますが何か?
ソースはボクの記事・・・筋が悪い
謎の「朝鮮戦争時代のソースコード」
「手負いの害獣」で「救急救命の訓練」
離島で運用出来るC-27とC-17。
言ってるロジックはよくわからんが、とにかく安倍(と円安)が嫌いだ
とりあえず前スレまでのテンプレ
2018/02/16(金) 13:35:52.37ID:yHvjmvN6
やらかし一覧は新規住民に
具体的内容が把握出来ないから
内容見直すか
もっと面白可笑しい感じに
具体的内容が把握出来ないから
内容見直すか
もっと面白可笑しい感じに
11名無し三等兵
2018/02/17(土) 00:36:21.11ID:leRZI55e 推しメンにしてるA400Mのサポート費込みとはいえ1機400億円超えの海外販売価格や「コード消えてたぜテヘペロ」で墜落事故起こしてる件は一切ガン無視。
12名無し三等兵
2018/02/17(土) 00:42:03.51ID:IO9WQv3k ブースカ、評価保留してたけどやっぱ駄目だわあれは。
職場で覚えたノウハウでキヨ叩く位しか能が無い。
他は軒並み×
例えばこれとか。安倍首相の学歴が大したこと無いのは本当だけど、ラテン語が出来るなんて答弁してたっけ?
首相なら通訳連れてくればいい。
変に権威にすり寄ってて胸糞が悪いわ。
で、当のラテン語出来る東大生は安倍首相支持だったという。
https://twitter.com/booskanoriri/status/964517007826731008
たぶんね、アベシンゾーはラテン語がどこの言葉だかもわからないから。 ほんとそれくらい馬鹿。 (・ω・)
「やっぱり安倍政権しか選べない」東大生はなぜ自民党を支持するのか
https://www.businessinsider.jp/post-34482
>文学部3年・都内私立高校出身
>いまは西洋哲学を専攻しつつ、ラテン語、古代ギリシャ語を含めた6カ国語を独学で勉強している。
>「ベストではないが選ばざるを得ない」
職場で覚えたノウハウでキヨ叩く位しか能が無い。
他は軒並み×
例えばこれとか。安倍首相の学歴が大したこと無いのは本当だけど、ラテン語が出来るなんて答弁してたっけ?
首相なら通訳連れてくればいい。
変に権威にすり寄ってて胸糞が悪いわ。
で、当のラテン語出来る東大生は安倍首相支持だったという。
https://twitter.com/booskanoriri/status/964517007826731008
たぶんね、アベシンゾーはラテン語がどこの言葉だかもわからないから。 ほんとそれくらい馬鹿。 (・ω・)
「やっぱり安倍政権しか選べない」東大生はなぜ自民党を支持するのか
https://www.businessinsider.jp/post-34482
>文学部3年・都内私立高校出身
>いまは西洋哲学を専攻しつつ、ラテン語、古代ギリシャ語を含めた6カ国語を独学で勉強している。
>「ベストではないが選ばざるを得ない」
15名無し三等兵
2018/02/17(土) 01:10:12.79ID:forwGy9z というかブースカがそんなヤツであることは百も承知なん、が、ここの常連の常識じゃね?
16名無し三等兵
2018/02/17(土) 02:19:03.94ID:+ypLVX2j アメリカ人の半数はラテン語をラテンアメリカの言葉だと思っている
17名無し三等兵
2018/02/17(土) 02:21:19.54ID:WvoIFWp1 ラテン語とか使う人間が居ない死語だから
ラテン語の聖書読むとか、
中世の格式ばった書類読むとか
あと新種発見した時に学術名付けるのに困らない位しか使い道がない物をわざわざ習うのは、一般人じゃ中二病患者位のものじゃないかな
ラテン語の聖書読むとか、
中世の格式ばった書類読むとか
あと新種発見した時に学術名付けるのに困らない位しか使い道がない物をわざわざ習うのは、一般人じゃ中二病患者位のものじゃないかな
18名無し三等兵
2018/02/17(土) 03:21:39.46ID:oapWLQo7 ブースカとか前からアベガー病患者だし
精々キヨと潰しあって共に消えてくれとしか思わん
精々キヨと潰しあって共に消えてくれとしか思わん
19名無し三等兵
2018/02/17(土) 03:22:18.81ID:+ypLVX2j 生物学では学名をラテン語で記載する規則になっている
死語だから言葉の意味が変わったり新語ができたりしないことが逆に利点になっている
ラテン語はヨーロッパの言語の原点の一つだから言語学の研究者が教養として学ぶこともある
死語だから言葉の意味が変わったり新語ができたりしないことが逆に利点になっている
ラテン語はヨーロッパの言語の原点の一つだから言語学の研究者が教養として学ぶこともある
20名無し三等兵
2018/02/17(土) 03:39:59.28ID:7aZAdNpo まあ政治家、特に行政の長の資質はラテン語がどこの国で使われるかどうかを知ってることじゃないんでねえ
>>11
でも不整地運用能力あるから。
C-2はつっかい棒が以下略
C-2の派生型は作るかどうかもわからないというようなことを言ってた気がするが
ELINT機が飛んでますよね。確か試作機を改造した奴だったような
>>11
でも不整地運用能力あるから。
C-2はつっかい棒が以下略
C-2の派生型は作るかどうかもわからないというようなことを言ってた気がするが
ELINT機が飛んでますよね。確か試作機を改造した奴だったような
21名無し三等兵
2018/02/17(土) 06:34:13.63ID:5LK6W6jB ブースカ信者のスレはここですか
22名無し三等兵
2018/02/17(土) 08:34:39.49ID:en0a9ZMv キヨのバカ具合をあぶり出ししてるからこそのブースカ推し
キヨ共々アベガーとか言ってるブースカには用はないw
キヨ共々アベガーとか言ってるブースカには用はないw
23名無し三等兵
2018/02/17(土) 08:51:24.67ID:Yh+gx39/ あの人も中の人の名前出したり相当やばい
24名無し三等兵
2018/02/17(土) 08:56:13.76ID:v6ZOlizE アンチ・ミリオタ内での内ゲバだわなw
25名無し三等兵
2018/02/17(土) 11:11:43.70ID:tZR6SLBM https://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1513432168/
オブスレ見たら、味方だと思って名無しで降臨するも、特徴的な顔文字で即バレ、
ツイ消しやってフルボッコ
(Ctrl+Fでブースカ検索すると分かる)
連中的には匿名でメーカーポジショントークもポリコレ的にダメみたい
あと自慢臭もやっぱり指摘されてる。珍しく同意w
オブスレ見たら、味方だと思って名無しで降臨するも、特徴的な顔文字で即バレ、
ツイ消しやってフルボッコ
(Ctrl+Fでブースカ検索すると分かる)
連中的には匿名でメーカーポジショントークもポリコレ的にダメみたい
あと自慢臭もやっぱり指摘されてる。珍しく同意w
26名無し三等兵
2018/02/17(土) 12:00:32.94ID:v6ZOlizE ゲラゲラゲラゲラ、久方ぶりに見たらキヨ信者がJの字そっちのけでブースカsageを必死こいてやってるだけじゃねえかw
そんなにブースカの話したいならスレたてしろよと言われる始末、Jとブースカを同じ括りしようとしておバカにされてるあたり、ホント笑っちゃったよ
そんなにブースカの話したいならスレたてしろよと言われる始末、Jとブースカを同じ括りしようとしておバカにされてるあたり、ホント笑っちゃったよ
27名無し三等兵
2018/02/17(土) 12:01:56.97ID:MdXrbrzX ボコられたのがよほど悔しかったらしい
29名無し三等兵
2018/02/17(土) 12:31:27.46ID:oX4blZTu30名無し三等兵
2018/02/17(土) 14:00:49.12ID:QYPGx6Z8 かがみがはら博物館の会議が終わって昼休み、早速スマホで軍事板見て大笑いをtyping。
楽しそうだね。
わざわざ「特定」の必要すら無さそうだ。馬鹿だねぇ、ここキヨやその信者も見てるのに。
楽しそうだね。
わざわざ「特定」の必要すら無さそうだ。馬鹿だねぇ、ここキヨやその信者も見てるのに。
34名無し三等兵
2018/02/17(土) 14:25:54.75ID:KdiwotJm >>32
残念ながらブースカの変てこな文体の癖は、分かるやつにはバレバレ。
なくて七癖。
知らぬは本人ばかりなりってな。
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176b-tlqB)2018/01/28(日) 09:12:40.62ID:OMnXFqBU0
一々ネチネチとうるせぇなダボォ!( ^ω^ )
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176b-tlqB)2018/01/28(日) 09:12:56.77ID:OMnXFqBU0
誤爆間違いました
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a34b-Tfxv)2018/01/28(日) 09:37:49.85ID:wzm8HqQ+0
>>410
>( ^ω^ )
今時、こんな顔文字多用するのブースカセンセくらいしかおらんぞwww
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4b-YYog)2018/02/07(水) 08:55:24.57ID:/rED6cAQ0
駆けつけ擁護で、これの>411( ^ω^ )にはワロタ。
おい、正体隠せてないぞwww
残念ながらブースカの変てこな文体の癖は、分かるやつにはバレバレ。
なくて七癖。
知らぬは本人ばかりなりってな。
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176b-tlqB)2018/01/28(日) 09:12:40.62ID:OMnXFqBU0
一々ネチネチとうるせぇなダボォ!( ^ω^ )
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176b-tlqB)2018/01/28(日) 09:12:56.77ID:OMnXFqBU0
誤爆間違いました
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a34b-Tfxv)2018/01/28(日) 09:37:49.85ID:wzm8HqQ+0
>>410
>( ^ω^ )
今時、こんな顔文字多用するのブースカセンセくらいしかおらんぞwww
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4b-YYog)2018/02/07(水) 08:55:24.57ID:/rED6cAQ0
駆けつけ擁護で、これの>411( ^ω^ )にはワロタ。
おい、正体隠せてないぞwww
36名無し三等兵
2018/02/17(土) 15:32:54.15ID:fDROruwo 駆けつけ擁護ワロタわ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1513432168/673-674
こんな古いネタを持ち出すところから、キヨかお友達の可能性は高いな。
大穴はJSF。結構年いってるらしいけど。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1513432168/673-674
こんな古いネタを持ち出すところから、キヨかお友達の可能性は高いな。
大穴はJSF。結構年いってるらしいけど。
37名無し三等兵
2018/02/17(土) 15:50:00.87ID:guIn3sbP >>3
正直あの年まで独身で、貧乏ライターやってる清谷に言われてもねえと思う
正直あの年まで独身で、貧乏ライターやってる清谷に言われてもねえと思う
38名無し三等兵
2018/02/17(土) 16:24:23.81ID:pgTgxLdA ブースカって名前といい文といい相当なおっさんなんでしょ
39名無し三等兵
2018/02/17(土) 16:50:22.92ID:EkDaInXu ブースカなんて大して面白くもない芸人はどうでもいい
一流芸人であるキヨタニさんの笑いを見せろ!
一流芸人であるキヨタニさんの笑いを見せろ!
40名無し三等兵
2018/02/17(土) 19:13:15.70ID:sYgUDot9 ブースカなら前高校〜大学時代にT-4の開発やってたって自分語りの中で言ってたよ
これが正しければ今丁度50歳辺りかな
これが正しければ今丁度50歳辺りかな
41名無し三等兵
2018/02/17(土) 19:15:19.23ID:sYgUDot9 なんか文字でバグってるけどまあ内容は読めるからいいか
そして駆けつけ擁護で爆笑してしまった
そして駆けつけ擁護で爆笑してしまった
42名無し三等兵
2018/02/17(土) 19:24:44.72ID:WSDQop7x 直接か間接かはともかく、
大きな笑いを生み出せるブースカちゃんは芸人としても、ちょっとは才能あるだろ?
芸人としてキヨやJSFには、著しく劣るモブキャラだけど。
大きな笑いを生み出せるブースカちゃんは芸人としても、ちょっとは才能あるだろ?
芸人としてキヨやJSFには、著しく劣るモブキャラだけど。
43名無し三等兵
2018/02/17(土) 21:41:05.27ID:+ypLVX2j ブースカって必死なのに売れないゆりやんレトリィバァみたい
44名無し三等兵
2018/02/17(土) 22:42:08.92ID:4aY0kM83 キヨ本人は芸人と言われたら多分怒り狂うのではないだろうか?
竹内に操られてる猿回しの猿ってイメージだな
竹内に操られてる猿回しの猿ってイメージだな
45名無し三等兵
2018/02/17(土) 23:10:09.89ID:EkDaInXu JFSってそこまで笑えたか?
46名無し三等兵
2018/02/18(日) 00:55:44.44ID:xQtGb8qD キヨ、スミキン、ブースカ
みんなアベガー病患者なのは偶然ではない気がする
みんなアベガー病患者なのは偶然ではない気がする
47名無し三等兵
2018/02/18(日) 08:08:34.37ID:FDvZ4wug48名無し三等兵
2018/02/18(日) 10:03:18.78ID:XX/Kfz5K レロレロレロ
49名無し三等兵
2018/02/18(日) 10:15:18.71ID:tx24FZH9 俺のほうが頭いい病に陥ってるだけだと思う。
50名無し三等兵
2018/02/18(日) 11:40:34.04ID:SfPJt9K9 専門バカより僕の方が冷静に物事を見られるんだ。
51名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:39:47.51ID:qHdM7duy >>49
http://s.webry.info/sp/kiyotani.at.webry.info/201802/article_13.html
正に今日の与太話がその最たる例
他人を貶す事でしかマウントを取れない55歳児
http://s.webry.info/sp/kiyotani.at.webry.info/201802/article_13.html
正に今日の与太話がその最たる例
他人を貶す事でしかマウントを取れない55歳児
52名無し三等兵
2018/02/18(日) 14:37:46.59ID:xQtGb8qD53名無し三等兵
2018/02/18(日) 14:57:46.12ID:uUBBUvf+ >>51
数多久遠が「戦車教団」と揶揄するくらい特殊な一派が頑張ってたのは事実だと思うよ、うん。
しかし島嶼戦対策が自衛隊の至上命題となり、
装甲車も装軌でなきゃ、浮航性も必要だよね、という方向になってるのは、彼はどう考えるんだろうか。
数多久遠が「戦車教団」と揶揄するくらい特殊な一派が頑張ってたのは事実だと思うよ、うん。
しかし島嶼戦対策が自衛隊の至上命題となり、
装甲車も装軌でなきゃ、浮航性も必要だよね、という方向になってるのは、彼はどう考えるんだろうか。
54名無し三等兵
2018/02/18(日) 15:20:45.96ID:M6iPwrWQ ボクだけが先見性あったんだー、ならイラクに96持ってけてないでしょw
55名無し三等兵
2018/02/18(日) 15:42:08.37ID:8ozQJD79 ブログ記事「軍事技術の先を見る」のコメ。
>かつて、90年代にボクは、
>将来装甲車は圧倒的に装輪装甲車になる
>、と「予言」ました。
82式「.....」
87式「.....」
96式「.....」
16式「.....」
>かつて、90年代にボクは、
>将来装甲車は圧倒的に装輪装甲車になる
>、と「予言」ました。
82式「.....」
87式「.....」
96式「.....」
16式「.....」
56名無し三等兵
2018/02/18(日) 17:17:38.80ID:8ozQJD79 因みに「防衛庁技術研究本部五十年史」
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1283286
によれば、装輪装甲車(後の96WAPC)の部内研究の開始は昭和63年(1988年)。試作(その1)の開始は平成4年(1992年)。
>かつて、90年代にボクは、
>将来装甲車は圧倒的に装輪装甲車になる
という予言は、陸自の後追い。陸自の後塵を拝しておりますが、何を威張ってるんのやら。
【後塵を拝する】大辞林 第三版
・他人に先んじられる。後れをとる。
・身分の高い人や勢力のある人につき従う。
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1283286
によれば、装輪装甲車(後の96WAPC)の部内研究の開始は昭和63年(1988年)。試作(その1)の開始は平成4年(1992年)。
>かつて、90年代にボクは、
>将来装甲車は圧倒的に装輪装甲車になる
という予言は、陸自の後追い。陸自の後塵を拝しておりますが、何を威張ってるんのやら。
【後塵を拝する】大辞林 第三版
・他人に先んじられる。後れをとる。
・身分の高い人や勢力のある人につき従う。
57名無し三等兵
2018/02/18(日) 18:12:55.26ID:hFTe57X7 ブースカって岐阜の航空宇宙博物館の職員なのか?
だったらめっちゃ範囲しぼれそうだが
だったらめっちゃ範囲しぼれそうだが
58名無し三等兵
2018/02/18(日) 18:13:57.91ID:2XxYUJRN59名無し三等兵
2018/02/18(日) 18:14:06.42ID:8ozQJD79 >>56/続き)
>(A-10は)
>多目的に使えない
一体何を言ってる? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< A-10が「近接航空支援専用機」であることすら知らんのか
>しかも低空で使用して被弾の可能性が高く
「近接航空支援専用機」なのだから、それは宿命。wikiセンセによると、その宿命をどうにかするために、
・23mm口径の徹甲弾/榴弾の直撃に耐える
・操縦系統は2重化の油圧系+メカバック
・機体はエンジン一基、垂直尾翼1枚、昇降舵1枚、片方の外翼を失っても飛行可能な設計
・コックピットと操縦系の主要部はチタン装甲で保護
・前面風防は20mm砲に耐える
・燃料タンクは、泡消火器+自動防漏式+α
・すべての外部配管は自己防漏式
・エンジンは、防火壁と消火装置により燃料システムその他胴体部の火災から保護
・装甲の総重量は機体重量の17%
等々の工夫をしてる
こうしてみると >⊂(・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< バケモンや(褒め言葉)
>(A-10は)
>多目的に使えない
一体何を言ってる? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< A-10が「近接航空支援専用機」であることすら知らんのか
>しかも低空で使用して被弾の可能性が高く
「近接航空支援専用機」なのだから、それは宿命。wikiセンセによると、その宿命をどうにかするために、
・23mm口径の徹甲弾/榴弾の直撃に耐える
・操縦系統は2重化の油圧系+メカバック
・機体はエンジン一基、垂直尾翼1枚、昇降舵1枚、片方の外翼を失っても飛行可能な設計
・コックピットと操縦系の主要部はチタン装甲で保護
・前面風防は20mm砲に耐える
・燃料タンクは、泡消火器+自動防漏式+α
・すべての外部配管は自己防漏式
・エンジンは、防火壁と消火装置により燃料システムその他胴体部の火災から保護
・装甲の総重量は機体重量の17%
等々の工夫をしてる
こうしてみると >⊂(・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< バケモンや(褒め言葉)
60名無し三等兵
2018/02/18(日) 18:22:28.79ID:qMqNhL0F61名無し三等兵
2018/02/18(日) 18:25:09.29ID:8ozQJD79 >>59/続き)
【A-10に関する戦場伝説】@wiki
>湾岸戦争においては参加機のうち半数にあたる約70機が被弾
>被撃墜は6機(喪失率10%)
> 384箇所の破孔を生じながら生還、数日後には修理を完了し任務に復帰
>SAMで右エンジンカウルを吹き飛ばされながら生還
やっぱり >⊂(・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< バケモンや(褒め言葉)
【A-10に関する戦場伝説】@wiki
>湾岸戦争においては参加機のうち半数にあたる約70機が被弾
>被撃墜は6機(喪失率10%)
> 384箇所の破孔を生じながら生還、数日後には修理を完了し任務に復帰
>SAMで右エンジンカウルを吹き飛ばされながら生還
やっぱり >⊂(・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< バケモンや(褒め言葉)
62名無し三等兵
2018/02/18(日) 18:29:15.50ID:8ozQJD7963名無し三等兵
2018/02/18(日) 18:40:16.32ID:8ozQJD7964名無し三等兵
2018/02/18(日) 20:35:27.25ID:IM/Htu1A >>57
川重の知り合いに聞いたらあれ殆どボランティアで運営してるらしい
川重の知り合いに聞いたらあれ殆どボランティアで運営してるらしい
65名無し三等兵
2018/02/18(日) 20:59:13.04ID:8ozQJD79 さて「本日の市ヶ谷の噂」のコメ。
>ミ○ベア製の9ミリ拳銃は2500発も撃つとクラックが入る粗悪な品質、
>耐久性で、オリジナルとは月とスッポン、
>ライセンス国産能力は低いとの噂
某小銃や某拳銃の○○が折れたとか、□□が破断したといった不具合は、情報共有のための資料が回覧されるんだけど、9mmけん銃で、
>クラックが入る
云々というのは目にしたことは勿論、聞いたこともない。
「中の人」でこういう話を聞いたことある方、おられますか?
>ミ○ベア製の9ミリ拳銃は2500発も撃つとクラックが入る粗悪な品質、
>耐久性で、オリジナルとは月とスッポン、
>ライセンス国産能力は低いとの噂
某小銃や某拳銃の○○が折れたとか、□□が破断したといった不具合は、情報共有のための資料が回覧されるんだけど、9mmけん銃で、
>クラックが入る
云々というのは目にしたことは勿論、聞いたこともない。
「中の人」でこういう話を聞いたことある方、おられますか?
66名無し三等兵
2018/02/18(日) 21:01:11.04ID:+mQAXKip >>61
言い換えれば湾岸戦争でA-10は参加機の半数が被弾する大損害を受けたわけで
対空兵器の進歩とともに生存性が疑問視されてきたのは当然のこと。
そこで、高空から誘導兵器を運用する方向に転換して、C型への改修が進められている。
所詮、高空から爆弾落とすだけの、凡庸な性能の低速機なら、ターボプロップで良くね?と言うのが
清谷の主張するところかと思われ。
言い換えれば湾岸戦争でA-10は参加機の半数が被弾する大損害を受けたわけで
対空兵器の進歩とともに生存性が疑問視されてきたのは当然のこと。
そこで、高空から誘導兵器を運用する方向に転換して、C型への改修が進められている。
所詮、高空から爆弾落とすだけの、凡庸な性能の低速機なら、ターボプロップで良くね?と言うのが
清谷の主張するところかと思われ。
67名無し三等兵
2018/02/18(日) 21:13:36.80ID:hFTe57X7 ターボプロップ機は春から夏にかけて
アメリカで2機種にしぼって選定テストだよ。
あたまから否定してる奴はその事実を
知らなくて言ってるんだろ。
アメリカで2機種にしぼって選定テストだよ。
あたまから否定してる奴はその事実を
知らなくて言ってるんだろ。
68名無し三等兵
2018/02/18(日) 21:15:02.38ID:xQtGb8qD >>65
粗悪な品質の噂だな
粗悪な品質の噂だな
69名無し三等兵
2018/02/18(日) 21:23:35.71ID:8ozQJD79 >>65/続き)
このブログ記事を俯瞰すると、
「ボクは、90年代に軍用装甲車は装輪車が主流になる事を予言していた」
「事実そうなった」
よって「我は予言する」
「COIN機とロイホックが世を席巻するであろう」
ということかな?
我は神なり〜 >⊂(`・ω・´ ) ( ´・ω・ )っ< ゴロゴロ
このブログ記事を俯瞰すると、
「ボクは、90年代に軍用装甲車は装輪車が主流になる事を予言していた」
「事実そうなった」
よって「我は予言する」
「COIN機とロイホックが世を席巻するであろう」
ということかな?
我は神なり〜 >⊂(`・ω・´ ) ( ´・ω・ )っ< ゴロゴロ
70名無し三等兵
2018/02/18(日) 21:34:58.94ID:tx24FZH972名無し三等兵
2018/02/18(日) 21:39:45.49ID:+mQAXKip >>69
COIN機は知らないけど攻撃ヘリは直接敵と殴りあうのではなく
無人機や地上からの情報を得ながら戦う、バトルシステムの一部と言う代物に変化しつつあり
そういう意味ではAH-64をEにアップグレードして30機まで揃えろという清谷の主張は
現在のトレンドをつかまえた提言でしょう。
もっとも、現在の陸自の予算もろもろを見たところ達成不可能な提言に見えますがね。
年1機調達して20年後に30機揃えるんでしょうかね。
いつもの陸自のペースという風に見えなくも無いけど・・・。
COIN機は知らないけど攻撃ヘリは直接敵と殴りあうのではなく
無人機や地上からの情報を得ながら戦う、バトルシステムの一部と言う代物に変化しつつあり
そういう意味ではAH-64をEにアップグレードして30機まで揃えろという清谷の主張は
現在のトレンドをつかまえた提言でしょう。
もっとも、現在の陸自の予算もろもろを見たところ達成不可能な提言に見えますがね。
年1機調達して20年後に30機揃えるんでしょうかね。
いつもの陸自のペースという風に見えなくも無いけど・・・。
73名無し三等兵
2018/02/18(日) 22:02:38.70ID:+mQAXKip >>67
スコーピオンは落選したんだっけか。
スコーピオンならギリギリ日本でも用途が見つかるかも知れないので
採用されれば日本にとってオプションが増えるので面白い。
A-29スーパーツカノは間違っても陸自が採用する可能性は無いけども
たぶん米軍にとっては最有力候補なんだよな。
スコーピオンは落選したんだっけか。
スコーピオンならギリギリ日本でも用途が見つかるかも知れないので
採用されれば日本にとってオプションが増えるので面白い。
A-29スーパーツカノは間違っても陸自が採用する可能性は無いけども
たぶん米軍にとっては最有力候補なんだよな。
75名無し三等兵
2018/02/18(日) 22:05:27.26ID:P6mKHC7t そりゃ、清谷が論法的に間違えてしまってるからアメリカがCOIN機を採用してもスタンダードになるとも限らず、日本が採用する謂れもない
77名無し三等兵
2018/02/18(日) 22:19:33.39ID:HIUqJvqj78名無し三等兵
2018/02/18(日) 23:37:01.16ID:2XxYUJRN >>74
老朽化したA-10をスーパーツカノで代替にする案があったのは確か。
ゲリラを撃たれない距離からミサイルで吹き飛ばすだけならA-10要らん。
中国軍相手にする自衛隊にそんなアホなモノ装備する余裕はないが
老朽化したA-10をスーパーツカノで代替にする案があったのは確か。
ゲリラを撃たれない距離からミサイルで吹き飛ばすだけならA-10要らん。
中国軍相手にする自衛隊にそんなアホなモノ装備する余裕はないが
79名無し三等兵
2018/02/19(月) 00:02:21.20ID:G8q7wHsA そも上でもある通り、90年代だと装甲車の装輪はもう「予言」ですらなくて単に当時の流行でしょ?
と。
73式→96式みたいにさ
逆にまあ、主流というか装輪の率は上がってるが、プーマやナメル、ブレッドレーの改良にT-15、04式歩兵戦闘車
と、歩兵戦闘車、兵員輸送車なんかの装軌装甲車はその後も登場してるけどね。
>>69
当たらなかった予言を並べた方が多いだろっていうね
と。
73式→96式みたいにさ
逆にまあ、主流というか装輪の率は上がってるが、プーマやナメル、ブレッドレーの改良にT-15、04式歩兵戦闘車
と、歩兵戦闘車、兵員輸送車なんかの装軌装甲車はその後も登場してるけどね。
>>69
当たらなかった予言を並べた方が多いだろっていうね
81名無し三等兵
2018/02/19(月) 01:31:09.58ID:WSok4mn1 ブースカ、JSF、キヨ
82名無し三等兵
2018/02/19(月) 05:58:35.51ID:dTFt+upp >>72
そのトレンドは何か?ってなると、攻撃ヘリの価値低下になるとは思うけども、何故かそこが理解できない55歳小売業
そのトレンドは何か?ってなると、攻撃ヘリの価値低下になるとは思うけども、何故かそこが理解できない55歳小売業
83名無し三等兵
2018/02/19(月) 08:50:54.85ID:aultxQoR ワンコイン商法
84名無し三等兵
2018/02/19(月) 12:34:11.74ID:0xBE12mx >>65
警察用拳銃にクラック アメリカ製回転式拳銃で同型拳銃は二万五千丁を保有
ttp://blog.goo.ne.jp/harunakurama/e/e81ede16e91c30a23b2c18f750774274
警察用拳銃にクラック アメリカ製回転式拳銃で同型拳銃は二万五千丁を保有
ttp://blog.goo.ne.jp/harunakurama/e/e81ede16e91c30a23b2c18f750774274
85名無し三等兵
2018/02/19(月) 12:51:11.35ID:/GJ6+teP それSWのせいですがな
86名無し三等兵
2018/02/19(月) 12:52:35.32ID:/lWKRmLB >>4見るとここってメーカーマンセー教団だとしか思えないけどなぁw
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xgEu)2018/02/19(月) 10:57:20.77ID:y3hu+UeH0
メーカーも無能だもんね。
できなくても手を挙げる。
よその国では通じないものしか作れない。MRJみればよくわかるじゃない。
P−1にしても、P−3Cですら維持費がマトモに確保できないのに、その何倍も
高い維持費がかかるプランを提案する時点で無能だよね。
税金で技術屋が遊んでいるだけで、責任とらない。
OH−1もおなじでじゃない。国産エンジンとか、ヒンジレスローターとか、
お遊びしたから欠陥機ができたが、反省していない。
税金食い荒らすクズのあつまり。
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-xgEu)2018/02/19(月) 10:57:20.77ID:y3hu+UeH0
メーカーも無能だもんね。
できなくても手を挙げる。
よその国では通じないものしか作れない。MRJみればよくわかるじゃない。
P−1にしても、P−3Cですら維持費がマトモに確保できないのに、その何倍も
高い維持費がかかるプランを提案する時点で無能だよね。
税金で技術屋が遊んでいるだけで、責任とらない。
OH−1もおなじでじゃない。国産エンジンとか、ヒンジレスローターとか、
お遊びしたから欠陥機ができたが、反省していない。
税金食い荒らすクズのあつまり。
87名無し三等兵
2018/02/19(月) 13:05:06.98ID:CIH5WtCZ 何が見えたんですかねえ
88名無し三等兵
2018/02/19(月) 13:10:54.19ID:DQtIkZeB 国産エンジンにこだわったからフランスはイカの魔の手から逃げられたんじゃないか
91名無し三等兵
2018/02/19(月) 14:13:28.10ID:4xV1fnck 今日のアゴラに先生の記事が
軍事技術の先を見る
http://agora-web.jp/archives/2031148-2.html
どうぞ評価なり批判なりして下さい
↓
軍事技術の先を見る
http://agora-web.jp/archives/2031148-2.html
どうぞ評価なり批判なりして下さい
↓
92名無し三等兵
2018/02/19(月) 14:17:56.09ID:4VImwETF まあメーカへの中の人への劣等感がにじみ出てるとは思う
東海大学の工業化学ではナントカ重工には入れないだろうし
その程度の意見すらコピペでしか表明できない子はそもまともに教育を受けたのか
ネットの嫌味抜きで何かの支援が必要な子ではないか
そも型式証明まわりの話のMRJと
>P−1にしても、P−3Cですら維持費がマトモに確保できないのに、その何倍も高い維持費がかかるプランを提案
いつの間にか既成事実になってるけど、ソースは?
ってのと、旧式だからこそ維持費が確保できないって話が混じってね?
基本的には、社会主義時代のチェコへ留学とか、南アだのヨルダン押しなところも含めて
ありがちな「日本社会で認められない恨みから外国に理想を見出して日本を叩く」系のありがちな類型だと思う
中国の展示会で「買う気もないやつは来るな」といわれて邪険にされても、いつもの威勢のよさはどこへやら
っての見ると、そこまで言っても日本圏限定で「ガイジン」に弱い
東海大学の工業化学ではナントカ重工には入れないだろうし
その程度の意見すらコピペでしか表明できない子はそもまともに教育を受けたのか
ネットの嫌味抜きで何かの支援が必要な子ではないか
そも型式証明まわりの話のMRJと
>P−1にしても、P−3Cですら維持費がマトモに確保できないのに、その何倍も高い維持費がかかるプランを提案
いつの間にか既成事実になってるけど、ソースは?
ってのと、旧式だからこそ維持費が確保できないって話が混じってね?
基本的には、社会主義時代のチェコへ留学とか、南アだのヨルダン押しなところも含めて
ありがちな「日本社会で認められない恨みから外国に理想を見出して日本を叩く」系のありがちな類型だと思う
中国の展示会で「買う気もないやつは来るな」といわれて邪険にされても、いつもの威勢のよさはどこへやら
っての見ると、そこまで言っても日本圏限定で「ガイジン」に弱い
93名無し三等兵
2018/02/19(月) 14:27:51.08ID:+LEvPMua >>64
ブースカちゃん必死だねーw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%81%BF%E3%81%8C%E3%81%AF%E3%82%89%E8%88%AA%E7%A9%BA%E5%AE%87%E5%AE%99%E7%A7%91%E5%AD%A6%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8
へー、この規模の博物館がほとんどボランティアだけで運営されてるんだってさー
公営の、美術館も図書館も科学館も水族館も全部「殆どボランティア」だけで運営してみればー?(棒
ブースカちゃん必死だねーw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%81%BF%E3%81%8C%E3%81%AF%E3%82%89%E8%88%AA%E7%A9%BA%E5%AE%87%E5%AE%99%E7%A7%91%E5%AD%A6%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8
へー、この規模の博物館がほとんどボランティアだけで運営されてるんだってさー
公営の、美術館も図書館も科学館も水族館も全部「殆どボランティア」だけで運営してみればー?(棒
94名無し三等兵
2018/02/19(月) 14:36:54.02ID:+LEvPMua https://twitter.com/booskanoriri/status/962316918894964742
清谷.@skiyotani が僕の勤務先を聞いて回ってるというのは傑作だけど、
僕を直接知ってる人は笑っちゃうよね。
僕は三菱のブースカちゃんだったり、川崎のブースカちゃんだったり、
商社のブースカちゃんだったり、雑誌社のブースカちゃんだったり、
博物館のブースカちゃんだったりするよ。 ( ^ω^ )
もう、清谷や竹内の情報網で、ブースカの正体割り出せそうw
清谷.@skiyotani が僕の勤務先を聞いて回ってるというのは傑作だけど、
僕を直接知ってる人は笑っちゃうよね。
僕は三菱のブースカちゃんだったり、川崎のブースカちゃんだったり、
商社のブースカちゃんだったり、雑誌社のブースカちゃんだったり、
博物館のブースカちゃんだったりするよ。 ( ^ω^ )
もう、清谷や竹内の情報網で、ブースカの正体割り出せそうw
95名無し三等兵
2018/02/19(月) 14:39:02.08ID:V9KlNa4H >>93
ブースカ認定されててハラ立つ
だがキヨ認定されるよかはマシかw
ブースカもキヨもキチなんだが、その狂気の向かう先がキヨや竹内は暗い部分な様に思える
ブースカは自身がキチである、との自己認識の上で、狂気をある程度までコントロールが出来てるんじゃないか?と
完全妄想ですまん
ブースカ認定されててハラ立つ
だがキヨ認定されるよかはマシかw
ブースカもキヨもキチなんだが、その狂気の向かう先がキヨや竹内は暗い部分な様に思える
ブースカは自身がキチである、との自己認識の上で、狂気をある程度までコントロールが出来てるんじゃないか?と
完全妄想ですまん
96名無し三等兵
2018/02/19(月) 14:49:49.96ID:+Mw2ZKwB 手をあげないと出来ないものは永遠に出来ないままになるんじゃないかと
防衛省が完成品しか受け付けないわけじゃなくて、防衛省と一緒に研究開発やってる訳だから、まずそこにはいるには手をあげる必要があるのではなかろうか
防衛省が完成品しか受け付けないわけじゃなくて、防衛省と一緒に研究開発やってる訳だから、まずそこにはいるには手をあげる必要があるのではなかろうか
97名無し三等兵
2018/02/19(月) 19:45:17.34ID:aultxQoR 怪人 竹谷 っていうのはどう?
98名無し三等兵
2018/02/19(月) 19:46:22.32ID:dxD1tHPc 身元割りだした所で公開したら清谷逮捕されるだけなよーな。
ブースカと心中したいほど悔しいんか?
ブースカと心中したいほど悔しいんか?
99名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:22:53.22ID:oJSTAaV+ まあ自業自得でしょうな
100名無し三等兵
2018/02/20(火) 01:52:03.25ID:AqRhtazt :::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ <● > \
:::::::::::::/ ヽ
:::::::::::ヽ , `ヽ
::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._
`、::::::::ノ ゙゙゙/__)
、 '、:::::ヽ \_)
ヽ、 `ヾ'''゙ ,´
\ |
ヽ、 ノ
`` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ <● > \
:::::::::::::/ ヽ
:::::::::::ヽ , `ヽ
::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._
`、::::::::ノ ゙゙゙/__)
、 '、:::::ヽ \_)
ヽ、 `ヾ'''゙ ,´
\ |
ヽ、 ノ
`` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
101名無し三等兵
2018/02/20(火) 12:00:28.87ID:VI4rUhZx 750名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-a5iB)2018/02/20(火) 00:46:45.71ID:FSe8KFbup
御託並べてPー1もcー2も調達コストは2倍、Cー2は清谷先生によれば、維持費がFー35
より高いとの話。調達性からいえば完全に落第点だよなあ。
御託並べてPー1もcー2も調達コストは2倍、Cー2は清谷先生によれば、維持費がFー35
より高いとの話。調達性からいえば完全に落第点だよなあ。
102名無し三等兵
2018/02/20(火) 12:02:54.53ID:Tz/0+HoL 全然意味が分からない
103名無し三等兵
2018/02/20(火) 12:11:53.89ID:flUChnwy そりゃ単発の中型戦闘機と双発の大型輸送機では維持費は後者の方が大きくなるでしょうねとしか。
104名無し三等兵
2018/02/20(火) 12:26:56.29ID:5JOLGYU6 A400Mがあの様のいま
ほかに導入する機種ないよな
ほかに導入する機種ないよな
105名無し三等兵
2018/02/20(火) 13:04:14.19ID:3bLLRNCi スポーツカーよりもダンプカーの維持費が高いけしからん
106名無し三等兵
2018/02/20(火) 16:38:44.25ID:JIV1Q+BX 価格が2倍ってのは何と比べて?
P-1は1機当たり175億円だそうだが、その半額は87億5000万円
P-8はおろかP-3Cですらそんな価格では買えないんじゃないの?大昔のインフレ前の価格とか、中古のドンガラ価格ならともかく
というかP-8は2億ドル以上だとか、米国ですらP-3Cの半分くらいの調達数になるとかだが
(むろんトライトンとのネットワークがあることを工兵のため付け加えておくけど)
清谷基準でいけば立派に欠陥機だけどね。
C-2にしても、C-17グローブマスターなら向こうのほうが高いし
あっちのほうがでかいから不公平というなら、A400Mとかでもだし
C-130JですらC-2の半額で買えるほどお安いという話は聞かない
>清谷先生によれば
>清谷先生によれば
>清谷先生によれば
せめて根拠にできるソースを…
P-1は1機当たり175億円だそうだが、その半額は87億5000万円
P-8はおろかP-3Cですらそんな価格では買えないんじゃないの?大昔のインフレ前の価格とか、中古のドンガラ価格ならともかく
というかP-8は2億ドル以上だとか、米国ですらP-3Cの半分くらいの調達数になるとかだが
(むろんトライトンとのネットワークがあることを工兵のため付け加えておくけど)
清谷基準でいけば立派に欠陥機だけどね。
C-2にしても、C-17グローブマスターなら向こうのほうが高いし
あっちのほうがでかいから不公平というなら、A400Mとかでもだし
C-130JですらC-2の半額で買えるほどお安いという話は聞かない
>清谷先生によれば
>清谷先生によれば
>清谷先生によれば
せめて根拠にできるソースを…
107名無し三等兵
2018/02/20(火) 16:55:19.29ID:JIV1Q+BX 書き忘れたが、戦闘機と対潜哨戒機や輸送機の維持費を比べても役目が違うとしか
好意的に解釈して、それらよりも戦闘機をまず優先すべきって話だとしても
それはP-1/C-2云々という話とは別だろう。
(結果的にC-2導入の遅れた予算を戦闘機の改修に回したという話もあったが)
好意的に解釈して、それらよりも戦闘機をまず優先すべきって話だとしても
それはP-1/C-2云々という話とは別だろう。
(結果的にC-2導入の遅れた予算を戦闘機の改修に回したという話もあったが)
108名無し三等兵
2018/02/20(火) 19:52:13.66ID:M+kPFEq4 90年代までの南アの戦争はまさに現在の非対称戦の前触れだったわけで、
南ア国防軍の戦訓を十分に研究すれば、今世紀に入ってからの非対称戦、
ハイブリッド戦争がどうなるか、という予測は可能だったはずです。
また装輪装甲車が主流となることも予想できました。
一部の残念な軍オタさんたちが、こういう予測ができないのは、
情緒を元にしているからです。さらに申せば、現状常に肯定したいという
硬直した思考があったからです。
兵器をあたかもアイドルと同じように考えていので、そのアイドルを
否定するような結論には目をつぶるわけです。アイドルは常に他正しい、と。
始めにそのアイドルを全肯定することから論が始まります。そのために
都合のいいエビデンスをネットで拾ってきて論理武装して、仲間内で
盛り上がるわけですが、元が誤っているで、いくら個理屈をつけても
正しい結論にはたどり着けません。
ところが何かの変革が起こるときはそのアイドルを否定されることがあるわけです。
ですが、アイドルが大好きなのでそれができない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180220-00010006-agora-soci
キヨさん吠える!!
南ア国防軍の戦訓を十分に研究すれば、今世紀に入ってからの非対称戦、
ハイブリッド戦争がどうなるか、という予測は可能だったはずです。
また装輪装甲車が主流となることも予想できました。
一部の残念な軍オタさんたちが、こういう予測ができないのは、
情緒を元にしているからです。さらに申せば、現状常に肯定したいという
硬直した思考があったからです。
兵器をあたかもアイドルと同じように考えていので、そのアイドルを
否定するような結論には目をつぶるわけです。アイドルは常に他正しい、と。
始めにそのアイドルを全肯定することから論が始まります。そのために
都合のいいエビデンスをネットで拾ってきて論理武装して、仲間内で
盛り上がるわけですが、元が誤っているで、いくら個理屈をつけても
正しい結論にはたどり着けません。
ところが何かの変革が起こるときはそのアイドルを否定されることがあるわけです。
ですが、アイドルが大好きなのでそれができない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180220-00010006-agora-soci
キヨさん吠える!!
110名無し三等兵
2018/02/20(火) 20:26:42.02ID:EnchJLlX 「俺様が予想した通り装輪装甲車が流行るよ!見抜けなかった軍ヲタは節穴だ!」しか言ってないな。
装輪厨とかレッテル貼りに夢中になってた連中が居たのは事実だが、そいつらに煽られて余程悔しかったのか?
つか戦訓からトレンドはコロコロ変わる物なんだけど
「RPGに耐えられる様にMBTベースの超重装甲装軌装甲車」とかトレンドに切り替わったら言い訳するんだろ。
装輪厨とかレッテル貼りに夢中になってた連中が居たのは事実だが、そいつらに煽られて余程悔しかったのか?
つか戦訓からトレンドはコロコロ変わる物なんだけど
「RPGに耐えられる様にMBTベースの超重装甲装軌装甲車」とかトレンドに切り替わったら言い訳するんだろ。
111名無し三等兵
2018/02/20(火) 21:14:15.66ID:JIV1Q+BX 結局、清谷さんが南アがすごいと力説すればするほど、
あるいは想像上のダメな軍オタとやらを汚い言葉を尽くして藁人形にすればするほど
「ああ、清谷さんは南ア装備がお気に入りのアイドルなんだね」としかならない
55歳のアイドルオタク清谷が鏡に映った己の姿を罵倒してるだけさ
残念ながらロイホック攻撃ヘリはいまだに採用を伸ばしてはいませんし
ルーイカット装甲車も105ミリとこの手の標準的な砲にしている。
といった具合に「外れた予言」を積み上げればそれ以上になるだけ
>>110
機動戦闘車なんて採用した自衛隊は以下略
清谷の一押しで実験経験豊富なイスラエルにはMBT改修の装軌装甲車がたくさんありますしね
そも非対称戦じゃなくて、単純に冷戦後のコスト削減のほうが大きい
戦略機動性の高さはあるが、
そも非対称戦がといってもさ
さっと派兵してさっと撤収、みたいなことができればいいが
米軍ですらイラクの泥沼に匙を投げかけてる時点でそもそもの話として
そういう状態が発生すること自体が負けなんじゃないかという話だよね
政治的なあれこれはあれども
南アなんてアパルトヘイトで泥沼になってたのはほぼ自業自得じゃんと
あるいは想像上のダメな軍オタとやらを汚い言葉を尽くして藁人形にすればするほど
「ああ、清谷さんは南ア装備がお気に入りのアイドルなんだね」としかならない
55歳のアイドルオタク清谷が鏡に映った己の姿を罵倒してるだけさ
残念ながらロイホック攻撃ヘリはいまだに採用を伸ばしてはいませんし
ルーイカット装甲車も105ミリとこの手の標準的な砲にしている。
といった具合に「外れた予言」を積み上げればそれ以上になるだけ
>>110
機動戦闘車なんて採用した自衛隊は以下略
清谷の一押しで実験経験豊富なイスラエルにはMBT改修の装軌装甲車がたくさんありますしね
そも非対称戦じゃなくて、単純に冷戦後のコスト削減のほうが大きい
戦略機動性の高さはあるが、
そも非対称戦がといってもさ
さっと派兵してさっと撤収、みたいなことができればいいが
米軍ですらイラクの泥沼に匙を投げかけてる時点でそもそもの話として
そういう状態が発生すること自体が負けなんじゃないかという話だよね
政治的なあれこれはあれども
南アなんてアパルトヘイトで泥沼になってたのはほぼ自業自得じゃんと
112名無し三等兵
2018/02/20(火) 21:36:49.39ID:JIV1Q+BX 結局南アやらローデシアの自慢の特殊部隊も非対称戦も結局負けたじゃん
ってのはいってはいけないのだろうか。
むろん負けたから無価値ではないが、
戦訓を読み取るとすれば、結局それが優れていても政治とか経済とか外交とか
そういう大きな流れの前では無力だということ
兵器マニアの清谷さんにはそれができない。
>>89
結果論であっても代替手段があるってのはそういうこと
ってのはいってはいけないのだろうか。
むろん負けたから無価値ではないが、
戦訓を読み取るとすれば、結局それが優れていても政治とか経済とか外交とか
そういう大きな流れの前では無力だということ
兵器マニアの清谷さんにはそれができない。
>>89
結果論であっても代替手段があるってのはそういうこと
113名無し三等兵
2018/02/20(火) 23:33:38.77ID:EnchJLlX つか重ハンヴィーも軽装甲機動車も装甲車の括りにしてんのか?>95パーセントは装輪装甲車
最近増殖した装輪装甲車の殆どはこの手の装甲化された汎用車だと思うけど・・・
最近増殖した装輪装甲車の殆どはこの手の装甲化された汎用車だと思うけど・・・
114名無し三等兵
2018/02/20(火) 23:52:34.03ID:wEw6w1TA ブログ記事「陸自制服調達に見る、調達能力崩壊の現実」のコメ。
>率直に申し上げて、陸幕の調達能力が崩壊している証左です
「陸幕」って、調達機関? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< kytnセンセにとってはそうなんでしょ。
>平然と「10年も掛かります、エッヘン」という
>計画を立てることに違和感をもたなかったというのは組織として異常です
元記事を見ると、
>全隊員への配布を終えるまで約10年かかる
理由は、
・予算確保
・生地の調達
ができないため、と明記してある。
つまり、十分な予算があれば、10年も掛からないこと。
>率直に申し上げて、陸幕の調達能力が崩壊している証左です
「陸幕」って、調達機関? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< kytnセンセにとってはそうなんでしょ。
>平然と「10年も掛かります、エッヘン」という
>計画を立てることに違和感をもたなかったというのは組織として異常です
元記事を見ると、
>全隊員への配布を終えるまで約10年かかる
理由は、
・予算確保
・生地の調達
ができないため、と明記してある。
つまり、十分な予算があれば、10年も掛からないこと。
115名無し三等兵
2018/02/20(火) 23:54:53.39ID:wEw6w1TA >>114/続き)
逆に言えば、十分な予算があれば、10年も掛からない。もっと短期間で15万着生産できる、ということでしょう。
そして、貸与された被服の更新は(確か)3年なので、3年間で5万着を完納した場合でも、3年目以降は年5万着の更新が期待できる。
まあ >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 過大な希望的観測だけど
結局のところ新制服の更新に約10年かかるという最大の原因は予算。
逆に言えば、十分な予算があれば、10年も掛からない。もっと短期間で15万着生産できる、ということでしょう。
そして、貸与された被服の更新は(確か)3年なので、3年間で5万着を完納した場合でも、3年目以降は年5万着の更新が期待できる。
まあ >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 過大な希望的観測だけど
結局のところ新制服の更新に約10年かかるという最大の原因は予算。
116名無し三等兵
2018/02/21(水) 00:03:08.56ID:jZqoEJ9h >>115/続き)
まあ、kytnセンセにおかれましては、余計な事を考えずに、素直に、
> 29年度予算に約42億円、30年度予算案にも30億円規模の調達費を計上
してまで、新制服に更新する必要があるのか、という辺りに留めておけば良かったのに。
DIAMOND ONLINE「陸自の制服が「紫色」に、26年ぶり大刷新が波紋を呼んだ理由(2017.8.30)」
http://diamond.jp/articles/-/140315
参照 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 去年の夏の記事
まあ、kytnセンセにおかれましては、余計な事を考えずに、素直に、
> 29年度予算に約42億円、30年度予算案にも30億円規模の調達費を計上
してまで、新制服に更新する必要があるのか、という辺りに留めておけば良かったのに。
DIAMOND ONLINE「陸自の制服が「紫色」に、26年ぶり大刷新が波紋を呼んだ理由(2017.8.30)」
http://diamond.jp/articles/-/140315
参照 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 去年の夏の記事
117名無し三等兵
2018/02/21(水) 00:20:24.26ID:jZqoEJ9h >>116/続き)
>だからOH-1は全機飛行停止でも問題ないとか言っちゃうわけです
OH-1関係ある? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< OH-1の飛行停止の理由も知らんクセに。
それ以前に、
「問題ない」と、官が広言してるの?
ソースはどこ?
誰がそう言ってる?
さあ、示してみい? >⊂(`・д・´ ) ( ・ω・` ) ...
>だからOH-1は全機飛行停止でも問題ないとか言っちゃうわけです
OH-1関係ある? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< OH-1の飛行停止の理由も知らんクセに。
それ以前に、
「問題ない」と、官が広言してるの?
ソースはどこ?
誰がそう言ってる?
さあ、示してみい? >⊂(`・д・´ ) ( ・ω・` ) ...
118名無し三等兵
2018/02/21(水) 00:24:22.95ID:jZqoEJ9h >>117/続き)
因みにOH-1が米国ヘリコプタ学会から「ハワードヒューズ賞」を受賞したのは、ヘリとしてその先進性が評価されたからであり、観測ヘリである事に大きく関係しない。
で、そのOH-1の展示飛行の様子
「激機動!Oh-1 Ninja 陸上自衛隊 デモフライト 航空ページェント 丘珠空港」
https://www.youtube.com/watch?v=3WilrMw8ZwQ
1996年初飛行の機体がこれだけの高機動を達成出来ることは、技術的に誇れることだと思わない?
誤解無く言っておくけど、これ「A」が付く前、あるいは「A」が付いてても、その潜在的不具合が顕在化する前の展示飛行の様子。
因みにOH-1が米国ヘリコプタ学会から「ハワードヒューズ賞」を受賞したのは、ヘリとしてその先進性が評価されたからであり、観測ヘリである事に大きく関係しない。
で、そのOH-1の展示飛行の様子
「激機動!Oh-1 Ninja 陸上自衛隊 デモフライト 航空ページェント 丘珠空港」
https://www.youtube.com/watch?v=3WilrMw8ZwQ
1996年初飛行の機体がこれだけの高機動を達成出来ることは、技術的に誇れることだと思わない?
誤解無く言っておくけど、これ「A」が付く前、あるいは「A」が付いてても、その潜在的不具合が顕在化する前の展示飛行の様子。
119名無し三等兵
2018/02/21(水) 00:29:26.58ID:jZqoEJ9h >>118/続き)
因みに某軍事ジャーナリスト氏イチ推しのRooivalkのデモ。
「AAD 2016 - SAAF Rooivalk Helicopter Demonstration」
https://www.youtube.com/watch?v=Uxm4f2TG1KU
「Rooivalk Helicopter Demonstration」
https://www.youtube.com/watch?v=0U15uUulm0M
機体規模と任務が違うから仕方が無いけど、OHと比べれば鈍重である印象は否めない。
因みに某軍事ジャーナリスト氏イチ推しのRooivalkのデモ。
「AAD 2016 - SAAF Rooivalk Helicopter Demonstration」
https://www.youtube.com/watch?v=Uxm4f2TG1KU
「Rooivalk Helicopter Demonstration」
https://www.youtube.com/watch?v=0U15uUulm0M
機体規模と任務が違うから仕方が無いけど、OHと比べれば鈍重である印象は否めない。
120名無し三等兵
2018/02/21(水) 01:57:12.42ID:CtHtEMKF 制服を新しくする必要性自体が無かったと思うけどね。
陸自はバカ集団だな
陸自はバカ集団だな
121名無し三等兵
2018/02/21(水) 02:17:33.79ID:BXYXdcCN 清ちゃん、アイドル云々まで持ち出して他人批判してるけどさ、
オメーもA-10が嫌いなだけじゃんww
オメーもA-10が嫌いなだけじゃんww
122名無し三等兵
2018/02/21(水) 02:54:12.51ID:ViNZ8Paf123名無し三等兵
2018/02/21(水) 09:58:36.83ID:Dig85+hl >結局のところ新制服の更新に約10年かかるという最大の原因は予算。
調達能力崩壊してるってことじゃん
調達能力崩壊してるってことじゃん
124名無し三等兵
2018/02/21(水) 10:02:03.75ID:3gh8KMLd 予算と調達能力に何の関係が?
125名無し三等兵
2018/02/21(水) 10:05:27.66ID:3+x1tJ9R 減価償却の耐用年数の問題じゃないの?
耐用年数前に制服を更新すると会計検査院になんか言われるからとか
耐用年数前に制服を更新すると会計検査院になんか言われるからとか
126名無し三等兵
2018/02/21(水) 10:49:06.99ID:JaLojMkb メーカーの生地の在庫問題じゃね?
127名無し三等兵
2018/02/21(水) 10:51:50.07ID:eNnB8mIq 陸自の制服は20年ごとに変わってたでしょ?
128名無し三等兵
2018/02/21(水) 11:02:08.67ID:KwBwqHos 渡辺裕之ってミリオタ作家の最新作の単行本をパラパラと立ち読みしたらキヨタニそのままの主張を入れてきてて笑ったw
救急キットとオスプレイとAAV7の性能が低いという装備庁ネタから海外派遣されて死んだことにされた隊員が復讐に現れるとか
まさかキヨタニご本人がブレーンやってたりしないよなw
救急キットとオスプレイとAAV7の性能が低いという装備庁ネタから海外派遣されて死んだことにされた隊員が復讐に現れるとか
まさかキヨタニご本人がブレーンやってたりしないよなw
129名無し三等兵
2018/02/21(水) 12:19:23.75ID:Dig85+hl 予算さえあれば〜〜〜ってのは予算がないから〜〜〜できないダメ組織ってことだよ
社会人なら誰でも分かることのはずだけどなぁwww
社会人なら誰でも分かることのはずだけどなぁwww
130名無し三等兵
2018/02/21(水) 12:21:53.06ID:1UWMWQei 予算が無いのに予算が必要な仕事が出来たら
不正流用で財務省が飛んで来るな。
不正流用で財務省が飛んで来るな。
131名無し三等兵
2018/02/21(水) 12:41:58.51ID:/iSabwK5132名無し三等兵
2018/02/21(水) 12:46:54.89ID:P1e1nd+H 足りぬ足りぬは工夫が足らぬ、かw
133名無し三等兵
2018/02/21(水) 12:51:16.75ID:DIw/AP1A135名無し三等兵
2018/02/21(水) 13:01:42.97ID:2xIdXwKC 清谷氏の指摘どおりに国産はやめて完成品を輸入する方向みたいだ
日本が20機以上のF35A追加調達へ、国内組立取りやめも=関係者
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1G508T?__twitter_impression=true
日本が20機以上のF35A追加調達へ、国内組立取りやめも=関係者
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1G508T?__twitter_impression=true
136名無し三等兵
2018/02/21(水) 13:06:59.02ID:jApWBNOm やっぱりF-3のネガ記事書いてたロイターか
しかもソースは関係者ってキヨと変わらなくて笑える
しかもソースは関係者ってキヨと変わらなくて笑える
137名無し三等兵
2018/02/21(水) 16:04:15.12ID:5HjBO3im138名無し三等兵
2018/02/21(水) 16:46:56.11ID:Vr9+IOmb139名無し三等兵
2018/02/21(水) 23:14:37.44ID:jZqoEJ9h さて、>>119/続き)
>こんなものユニ○ロあたりに発注すれば1年で揃えられますよ
最近の官公庁の調達は「競争入札」が原則。この新制服の取得も当然競争入札でしょう。
となると、kytnセンセの
>ユニ○ロあたりに発注すれば
というのは、ユニ○ロと随意契約しろ、ということかな?
随契の根拠は、何?これを明確にして裁判に勝てる様にしとかないと「官民癒着」を疑わます。
それでも随契を推奨なさる理由は何?
>こんなものユニ○ロあたりに発注すれば1年で揃えられますよ
最近の官公庁の調達は「競争入札」が原則。この新制服の取得も当然競争入札でしょう。
となると、kytnセンセの
>ユニ○ロあたりに発注すれば
というのは、ユニ○ロと随意契約しろ、ということかな?
随契の根拠は、何?これを明確にして裁判に勝てる様にしとかないと「官民癒着」を疑わます。
それでも随契を推奨なさる理由は何?
140名無し三等兵
2018/02/21(水) 23:23:39.63ID:jZqoEJ9h >>139/続き)
ところで背広とかスーツに類するな官公庁の制服の様な商品を、「ユニ○ロ」は扱ってました?
扱ってないなら、なぜ天下のkytnセンセが「洋服のシゲ○ル」とか、「Y○SHIO」を例示せず、なんで「こんなものユニ○ロあたりに発注すれば1年で揃えられますよ」なのか?
まあ、自衛官の制服を「こんなもの」というメンタリティはおいといて、
産経憎しかな? >⊂(+д+ ) ( ・ω・` )っ< その意味もわからん
ところで背広とかスーツに類するな官公庁の制服の様な商品を、「ユニ○ロ」は扱ってました?
扱ってないなら、なぜ天下のkytnセンセが「洋服のシゲ○ル」とか、「Y○SHIO」を例示せず、なんで「こんなものユニ○ロあたりに発注すれば1年で揃えられますよ」なのか?
まあ、自衛官の制服を「こんなもの」というメンタリティはおいといて、
産経憎しかな? >⊂(+д+ ) ( ・ω・` )っ< その意味もわからん
141名無し三等兵
2018/02/21(水) 23:35:11.50ID:ZAYviCmB ユニ〇ロ「なぜそんな儲からない仕事をウチがしなければいけないんですか?馬鹿なんですか?」
142名無し三等兵
2018/02/21(水) 23:44:18.56ID:jZqoEJ9h 話を戻して、>>139で述べた様に現在の官公庁の調達は、全て競争入札であることが原則。
kytnセンセの論なら、現状と同等の品質で、調達単価が安く、しかも短期間で調達出来るのであれば、ユニ○ロが競争入札で選ばれないわけがない。
ではなぜ、ユニ○ロが落札できなかったのか? >⊂(`・ω・´) (+д+ )っ< 応札しなかったからでしょ。
じゃ、なぜ応札しなかったの? >⊂(`・ω・´ ) (+д+ )っ< ユニ○ロにそのノウハウがないから。
俯瞰してみりゃそういう簡単な話なんだけど、それでも「ユニ○ロ」を例に持ち出すkytnセンセ。
どういう経緯で今まで以上に「防衛省・自衛隊」憎しを拗らせたのかは知らないけど、近年特に上っ面の批判ばかりが目が付く。
この「劣化」はなんなんでしょう?
kytnセンセの論なら、現状と同等の品質で、調達単価が安く、しかも短期間で調達出来るのであれば、ユニ○ロが競争入札で選ばれないわけがない。
ではなぜ、ユニ○ロが落札できなかったのか? >⊂(`・ω・´) (+д+ )っ< 応札しなかったからでしょ。
じゃ、なぜ応札しなかったの? >⊂(`・ω・´ ) (+д+ )っ< ユニ○ロにそのノウハウがないから。
俯瞰してみりゃそういう簡単な話なんだけど、それでも「ユニ○ロ」を例に持ち出すkytnセンセ。
どういう経緯で今まで以上に「防衛省・自衛隊」憎しを拗らせたのかは知らないけど、近年特に上っ面の批判ばかりが目が付く。
この「劣化」はなんなんでしょう?
143名無し三等兵
2018/02/21(水) 23:47:35.77ID:jZqoEJ9h さて、「本日の市ヶ谷の噂」のコメ。
>広域多目的無線機が全く通じないので、
>陸自では検閲、点検時だけもちだして、
>実際には旧式無線機を使う部隊が多いとの噂。
「C-2の維持費はF-35より高い」と同じで、具体的な情報が何も無い。
C-2の維持費(維持費が何を指すかすら不明)が幾らで、同じ基準のF-35の維持費が幾らなのか、といった1次情報すらない。
結局「高い」「高い」というだけで、具体的な情報が無い。
「高い」「高い」で喜ぶのは赤ん坊だけ >⊂(+д+ ) ( ・ω・` )
>広域多目的無線機が全く通じないので、
>陸自では検閲、点検時だけもちだして、
>実際には旧式無線機を使う部隊が多いとの噂。
「C-2の維持費はF-35より高い」と同じで、具体的な情報が何も無い。
C-2の維持費(維持費が何を指すかすら不明)が幾らで、同じ基準のF-35の維持費が幾らなのか、といった1次情報すらない。
結局「高い」「高い」というだけで、具体的な情報が無い。
「高い」「高い」で喜ぶのは赤ん坊だけ >⊂(+д+ ) ( ・ω・` )
144名無し三等兵
2018/02/22(木) 00:18:57.91ID:t1c4NAt9 >>143/続き)
広多無も同じで、「通じない」「通じない」
便○じゃあるまいし >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 下品で失礼
というばかりで、どう通じないのか、どうして通じないのかに一切触れていない。
「ボクの言う噂を疑いなく信じろ」「竹内某も某将官から通じないと聞いたと言っている」「だから俺たちのいうとおりなんだ」と、と言われてもワタシにはムリ。
広多無も同じで、「通じない」「通じない」
便○じゃあるまいし >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 下品で失礼
というばかりで、どう通じないのか、どうして通じないのかに一切触れていない。
「ボクの言う噂を疑いなく信じろ」「竹内某も某将官から通じないと聞いたと言っている」「だから俺たちのいうとおりなんだ」と、と言われてもワタシにはムリ。
145名無し三等兵
2018/02/22(木) 00:47:46.26ID:t1c4NAt9 ところで、広多無こと「ソフトウェア無線機」。
「ソフトウェア無線機」であるからこそ、内在する問題があろうことは想像できるけど、
実際のところはよくワカラン >⊂(`・ω・´ ) ( ´・ω・ )っ< 分からんでいい。
ところで、竹内某氏がつぶやき、kytnセンセがRTした「広多無が通じない」と断じた「某将官」の元職はなんなんだろう?
「ソフトウェア無線機」であるからこそ、内在する問題があろうことは想像できるけど、
実際のところはよくワカラン >⊂(`・ω・´ ) ( ´・ω・ )っ< 分からんでいい。
ところで、竹内某氏がつぶやき、kytnセンセがRTした「広多無が通じない」と断じた「某将官」の元職はなんなんだろう?
146名無し三等兵
2018/02/22(木) 00:50:38.38ID:t1c4NAt9 >>145/おまけ)
「緊急地震速報です(ウソ)」 >⊂(+д+ ) (`・ω・´ )っ< だからワカランって。
「緊急地震速報です(ウソ)」 >⊂(+д+ ) (`・ω・´ )っ< だからワカランって。
147名無し三等兵
2018/02/22(木) 00:53:08.00ID:HSb9Ypy0 https://twitter.com/V2ypPq9SqY/status/966231875730653184
苦情の6割が操作ミス、設定ミス
とりあえずアンテナのばそうぜいって・・・・・・そういうミスですかw
苦情の6割が操作ミス、設定ミス
とりあえずアンテナのばそうぜいって・・・・・・そういうミスですかw
148名無し三等兵
2018/02/22(木) 05:50:12.58ID:vNunfnE/ F−35はF−22の維持費が馬鹿高くなって調達管理が大変だった反省から点検、維持費が低くくなるように設計してたはず。
つーか戦闘機と用途が違う輸送機と維持費比べて高い低いと論じても全く意味がないわな。
ほぼ大きさ同じのA−400Mと比較するのが普通では?
つーか戦闘機と用途が違う輸送機と維持費比べて高い低いと論じても全く意味がないわな。
ほぼ大きさ同じのA−400Mと比較するのが普通では?
149名無し三等兵
2018/02/22(木) 06:36:37.17ID:zf2p0zg+ ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
UUTXF
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
UUTXF
150名無し三等兵
2018/02/22(木) 13:46:36.27ID:5RcJ88MN >>138
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-a5iB)2018/02/21(水) 21:48:26.39ID:6vDgawsqp
〉早くて平易かつ精度のある記事を書ける時点でkytnを失業させるに充分だからね。
そりゃ必死よ。
失業する様子は全くないな。
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-a5iB)2018/02/21(水) 21:48:26.39ID:6vDgawsqp
〉早くて平易かつ精度のある記事を書ける時点でkytnを失業させるに充分だからね。
そりゃ必死よ。
失業する様子は全くないな。
151名無し三等兵
2018/02/22(木) 14:07:31.15ID:5RcJ88MN 796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aad-BFLd)2018/02/22(木) 01:09:55.78ID:Caae90Th0
しかし、キヨスレはどうしようもないな。
海外の商社に突撃取材して国内より酷い扱いだったならともかく、根拠レスにそう主張する。
実績で考えてもボーイングやエアバスはサポート能力にせよあらゆる紛争地向けの改修提案力にせよ高そうだけど。
学歴の話も物を知らな過ぎる。キヨが東海大学卒だから東海大はロクな人材がいないそうだが、
あのスレの連中は東海大が兵器産業に人材供給するために創立された学校であることを理解してるのか。
大抵のメーカーで数的主力となる中堅技術者は、東大京大がずらりなんてことはなく、
MARCH,日東駒専,大東亜帝国+各工科大、工業大、高専だろ。世間知ら無過ぎだよね。
挙句の果てに20年変更してないから制服に金を使っても問題ないだとよ。
オスプレイとアショア抱えて何でも足りぬ陸自が、気分屋の将官のせいでたかが事務服に何十億も費やすって話なのにな。
前回は91年でバブル真っ盛り、国としてもまだまだイケイケだった時期だから事情が違い過ぎる。
しかし、キヨスレはどうしようもないな。
海外の商社に突撃取材して国内より酷い扱いだったならともかく、根拠レスにそう主張する。
実績で考えてもボーイングやエアバスはサポート能力にせよあらゆる紛争地向けの改修提案力にせよ高そうだけど。
学歴の話も物を知らな過ぎる。キヨが東海大学卒だから東海大はロクな人材がいないそうだが、
あのスレの連中は東海大が兵器産業に人材供給するために創立された学校であることを理解してるのか。
大抵のメーカーで数的主力となる中堅技術者は、東大京大がずらりなんてことはなく、
MARCH,日東駒専,大東亜帝国+各工科大、工業大、高専だろ。世間知ら無過ぎだよね。
挙句の果てに20年変更してないから制服に金を使っても問題ないだとよ。
オスプレイとアショア抱えて何でも足りぬ陸自が、気分屋の将官のせいでたかが事務服に何十億も費やすって話なのにな。
前回は91年でバブル真っ盛り、国としてもまだまだイケイケだった時期だから事情が違い過ぎる。
152名無し三等兵
2018/02/22(木) 14:08:34.09ID:zhr3MJ5H153名無し三等兵
2018/02/22(木) 14:18:14.14ID:eTeYwDa6154名無し三等兵
2018/02/22(木) 14:38:07.43ID:4woulhZU 東海大でもなんでもいいが500Gガー!即死ガー!を見ればキヨの低スペックは一目瞭然ですな
工学部を名乗るのが恥ずかしいレベル、というか東海大から「お前ウチの出身名乗るのやめて?」って言われかねないレベル
工学部を名乗るのが恥ずかしいレベル、というか東海大から「お前ウチの出身名乗るのやめて?」って言われかねないレベル
156名無し三等兵
2018/02/22(木) 15:00:12.45ID:Qf+fq+1n ツッコミ食らっての言い返しが清谷と信者友に酷いからなぁ
清谷「関係者がそう言ってた!」
→多分関係者が説明した内容理解出来てないから、頓珍漢な解釈になってる。と言うか初歩的な物理学すら理解出来てないのかよ。
信者「砲弾に数万G掛かるから500G位は出る!清谷は正しい」
→砲弾はどうでもいいので、完全剛体ではない糞重い戦車に乗った固定されていない人間(より厳密に言うなら脳や内臓に)何G掛かるか計算してみましょう。
清谷「関係者がそう言ってた!」
→多分関係者が説明した内容理解出来てないから、頓珍漢な解釈になってる。と言うか初歩的な物理学すら理解出来てないのかよ。
信者「砲弾に数万G掛かるから500G位は出る!清谷は正しい」
→砲弾はどうでもいいので、完全剛体ではない糞重い戦車に乗った固定されていない人間(より厳密に言うなら脳や内臓に)何G掛かるか計算してみましょう。
157名無し三等兵
2018/02/22(木) 15:06:23.31ID:zhr3MJ5H158名無し三等兵
2018/02/22(木) 19:08:55.71ID:vNunfnE/ そもそも着弾のGだけで乗員が死傷するなら湾岸戦争の連合軍側の戦車兵も千人単位で死んでるわな。
159名無し三等兵
2018/02/22(木) 19:19:56.50ID:kJdb98pG ここって脳内軍師のたまり場なの?
160名無し三等兵
2018/02/22(木) 20:05:30.71ID:XsjzQsLN 竹内某ともども、
他人の学歴をあげつらってじゃあ自分はどうなんだと向けられるとこれだもの
というかその手の創立の理念とかいくらでもあるし
>>156
関係者とやらは物理法則を曲げることができるのかな?
他人の学歴をあげつらってじゃあ自分はどうなんだと向けられるとこれだもの
というかその手の創立の理念とかいくらでもあるし
>>156
関係者とやらは物理法則を曲げることができるのかな?
161名無し三等兵
2018/02/22(木) 20:12:51.57ID:XsjzQsLN 「大抵のメーカー」とか「数的主力」ってのがミソな。
そりゃ東大京大の定数はその他の多数の大学より少ないのだもの
そりゃ東大京大の定数はその他の多数の大学より少ないのだもの
162名無し三等兵
2018/02/22(木) 20:13:45.68ID:Va/NdNPf いえ、キヨの酷さを嗤って遊ぶたまり場ですw
>>159さんはどこをどう見ればここが脳内軍師とやらのたまり場に見えるのでしょうか?
>>159さんはどこをどう見ればここが脳内軍師とやらのたまり場に見えるのでしょうか?
163名無し三等兵
2018/02/22(木) 20:29:00.56ID:vNunfnE/ なんで対戦車用の砲弾が硬い合金の貫通力めっさ強化タイプになるのかを全く理解出来てないからGガーとか言い出すんだろう。
164名無し三等兵
2018/02/22(木) 20:31:29.12ID:grlxIGuS キヨ工学部出身と言ってたけど、大学で何習ってきたんだろう?キヨの記事見てると
レポートや論文とかまともに書けたのか疑わしくなる。
レポートや論文とかまともに書けたのか疑わしくなる。
165名無し三等兵
2018/02/22(木) 21:17:56.69ID:cpKrccDV 東海大クラスの学校なら落第率は精々2割。(うろ覚え
必修はまず落とさないし、あとは必要数の「まず落ちない授業」で単位稼いどけば落ちたりはしない。
学部卒なら論文は院生と教授の指示通りに書くだけってレベルだし。
清谷は工学部卒としか書かないから
余程変な学科で他の学部にコンプ持ってるのかと思って東海大同窓会のサイト調べたら、キヨタニは工業化学科だな。
物理は選択授業で、取ってないか、落とした口だなこれ。
必修はまず落とさないし、あとは必要数の「まず落ちない授業」で単位稼いどけば落ちたりはしない。
学部卒なら論文は院生と教授の指示通りに書くだけってレベルだし。
清谷は工学部卒としか書かないから
余程変な学科で他の学部にコンプ持ってるのかと思って東海大同窓会のサイト調べたら、キヨタニは工業化学科だな。
物理は選択授業で、取ってないか、落とした口だなこれ。
166名無し三等兵
2018/02/22(木) 21:56:50.51ID:kJdb98pG 口だけの君たちとは違うよ
169名無し三等兵
2018/02/22(木) 22:31:55.08ID:Va/NdNPf 忘れちゃいけないキヨタニテンプレ
エビデンスを示さないと……エビデンスを出すべき
エビデンスを示すと……エビデンス第一主義は性善説に基づいたもの
さらにエビデンスを示して論ずると……「ロンパールーム症候群」
国、メーカー等の関係者が自説に都合の悪いことを言うと……大本営発表
国、メーカー等の関係者が自説に都合の良いことを言うと……偉い人が言ってるから間違いありません
エビデンスを示さないと……エビデンスを出すべき
エビデンスを示すと……エビデンス第一主義は性善説に基づいたもの
さらにエビデンスを示して論ずると……「ロンパールーム症候群」
国、メーカー等の関係者が自説に都合の悪いことを言うと……大本営発表
国、メーカー等の関係者が自説に都合の良いことを言うと……偉い人が言ってるから間違いありません
170名無し三等兵
2018/02/22(木) 22:42:20.66ID:Va/NdNPf しかし今時またF-2のソースコードについてまだ見当外れの記事書いてる訳だけど、遂にキヨは狂ったのか?
いや確かに散々キヨの馬鹿さを馬鹿にして遊んで来たけど、それでもそこまで馬鹿じゃなかったと思うんだ。
いや確かに散々キヨの馬鹿さを馬鹿にして遊んで来たけど、それでもそこまで馬鹿じゃなかったと思うんだ。
171名無し三等兵
2018/02/22(木) 22:53:48.62ID:Wr/a8ta7 >>169
エビデンスってヤブ医者か意識高い看護師か救命士が好きな言葉だな
エビデンスってヤブ医者か意識高い看護師か救命士が好きな言葉だな
172名無し三等兵
2018/02/22(木) 23:10:54.02ID:cpKrccDV 意識高い系は無駄に英単語混ぜるからねぇ
173名無し三等兵
2018/02/22(木) 23:32:52.02ID:ZxeHcOZt わざわざミッシルと呼ぶような御仁ですぞ〜
174名無し三等兵
2018/02/22(木) 23:43:07.15ID:t1c4NAt9 ブログ記事「F-35Aの調達は輸入に切り替えるべき」のコメ?
>以前から申し上げておりますが、
>ボクはF-35を導入するならば輸入にして
>安価で迅速に調達すべきだと主張してきました
ヘ? >⊂( ゚д゚ ) ( ´・ω・ )っ< 「ユーロファイター」イチ推しだったのでは?
>ボクは、FXはユーロファイターをライセンス国産し、
>F-35は量産化が始まってから、F-35Bを調達すれば宜しいと主張してきました
ハァ? >⊂( ゚д゚ ) ( ´・ω・ )っ< 「F-35A」と「F-35B」は任務も性能が違う事わかってる?
>以前から申し上げておりますが、
>ボクはF-35を導入するならば輸入にして
>安価で迅速に調達すべきだと主張してきました
ヘ? >⊂( ゚д゚ ) ( ´・ω・ )っ< 「ユーロファイター」イチ推しだったのでは?
>ボクは、FXはユーロファイターをライセンス国産し、
>F-35は量産化が始まってから、F-35Bを調達すれば宜しいと主張してきました
ハァ? >⊂( ゚д゚ ) ( ´・ω・ )っ< 「F-35A」と「F-35B」は任務も性能が違う事わかってる?
175名無し三等兵
2018/02/22(木) 23:45:40.53ID:t1c4NAt9 F-35A≒F-4
F-35B≒ハリヤー
F-35Bは、ハリヤーよりは遙かに高性能だけど、純戦闘機であるF-35Aと比べれば、制約が多い。
F-35B≒ハリヤー
F-35Bは、ハリヤーよりは遙かに高性能だけど、純戦闘機であるF-35Aと比べれば、制約が多い。
176名無し三等兵
2018/02/22(木) 23:48:50.73ID:t1c4NAt9 >>174/続き)
>初度費というのは実は本当の初度費ではなく、
>今後も発生する可能性があります
初度費語りの初度費知らず >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 後ほど解説します。
というか、過去スレでもコメしてる。
>初度費というのは実は本当の初度費ではなく、
>今後も発生する可能性があります
初度費語りの初度費知らず >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 後ほど解説します。
というか、過去スレでもコメしてる。
177名無し三等兵
2018/02/22(木) 23:52:43.20ID:DKpxjGIK エビデンス クラスタ エビデンス クラスタ hahahahahahahaha
178名無し三等兵
2018/02/22(木) 23:55:52.90ID:t1c4NAt9 >>176/続き)
>(森本大臣は)
>F-4EJ改を地上で留め置けばいいとテレビで仰ったわけですが、
>時間と抑止力の概念を理解していないということです。
仮に森本氏が「地上で留め置けばいい」言ったとしても、それをそのまま受け止める、例えば
F-4での訓練はしない、(スクランブル等の)任務にも就かない、即ち「飛行しない」と受け止める「軍事ジャーナリスト」の方がオカシイ。
1機あたり、年□時間の飛行時間を8割にして、F-Xの戦力化まで運用することだと「思い至る」のが普通。
>(森本大臣は)
>F-4EJ改を地上で留め置けばいいとテレビで仰ったわけですが、
>時間と抑止力の概念を理解していないということです。
仮に森本氏が「地上で留め置けばいい」言ったとしても、それをそのまま受け止める、例えば
F-4での訓練はしない、(スクランブル等の)任務にも就かない、即ち「飛行しない」と受け止める「軍事ジャーナリスト」の方がオカシイ。
1機あたり、年□時間の飛行時間を8割にして、F-Xの戦力化まで運用することだと「思い至る」のが普通。
179名無し三等兵
2018/02/22(木) 23:58:59.33ID:29p6dWj1 まあキヨが輸入推しなのは昔からだから
今回のF-35輸入の話はキヨはドヤ顔しても仕方ないな
今回のF-35輸入の話はキヨはドヤ顔しても仕方ないな
180名無し三等兵
2018/02/23(金) 00:01:30.40ID:Yqvyu/s7 >>178/続き)
因みに、F-4は地上で留め置かれることもなく、元気に飛んでます。
「「ファントムII」は死なず 退役間近、空自F-4EJ改がF-15Jをバンバン堕としているワケ(2018.02.12)」
https://trafficnews.jp/post/79658
因みに、F-4は地上で留め置かれることもなく、元気に飛んでます。
「「ファントムII」は死なず 退役間近、空自F-4EJ改がF-15Jをバンバン堕としているワケ(2018.02.12)」
https://trafficnews.jp/post/79658
181名無し三等兵
2018/02/23(金) 00:04:23.58ID:Yqvyu/s7 続き〜
>必要な機数をいつまでに戦力化できるのか、
>これは装備調達の常識ですが、大臣も防衛省も自衛隊もその意識ない
「約10年で調達」ってありませんでした?
約10年とは、つまり現中期防(28機)と次期中期防(残りの14機)で調達は完了、ということ。
「約」としているのは、防衛省の概算要求がそのまま通るワケではなく、周辺国の動向に関係のない某財○省の都合があるから。
因みに、機数増はまた別の話。
>必要な機数をいつまでに戦力化できるのか、
>これは装備調達の常識ですが、大臣も防衛省も自衛隊もその意識ない
「約10年で調達」ってありませんでした?
約10年とは、つまり現中期防(28機)と次期中期防(残りの14機)で調達は完了、ということ。
「約」としているのは、防衛省の概算要求がそのまま通るワケではなく、周辺国の動向に関係のない某財○省の都合があるから。
因みに、機数増はまた別の話。
182名無し三等兵
2018/02/23(金) 00:11:04.00ID:BonrpmIt F-4はバンバン飛ばしてないぞ
大事に大事に飛ばしてる
大事に大事に飛ばしてる
183名無し三等兵
2018/02/23(金) 01:49:40.80ID:YViZ1nFq 気になって気になって仕方ない → キミたちの負けwww
184名無し三等兵
2018/02/23(金) 01:51:40.81ID:Wv9NeVTl なんかヤバそうな奴だな・・・
185名無し三等兵
2018/02/23(金) 02:19:46.99ID:ruy3OGpC (スレで叩かれている事が)気になって気になって仕方ない → キヨ☆の負けw
ついでに竹も一緒に一蓮托生w
ついでに竹も一緒に一蓮托生w
186名無し三等兵
2018/02/23(金) 02:36:05.43ID:YOkbEk46 後から「僕の言うとおりになりました」「僕は前から言ってました」とやれば的中率は100%だな
そんな似非預言者ごっこでも一定数騙されてくれる人はいるみたいだし
実際は、>>135ユーロファイターのライセンス国産押しだったのだが
まあ中古のスーパーホーネットを輸入しろ(そもスパホの中古ってあるの?カナダが購入したのはレガホだったような)
そんな似非預言者ごっこでも一定数騙されてくれる人はいるみたいだし
実際は、>>135ユーロファイターのライセンス国産押しだったのだが
まあ中古のスーパーホーネットを輸入しろ(そもスパホの中古ってあるの?カナダが購入したのはレガホだったような)
187名無し三等兵
2018/02/23(金) 02:52:45.52ID:V4LFv3BK まあ、アナウンス役としては役にたってるが正確さに欠ける、聞き手側としたら客観的情報が欲しいのにキヨ的主観が基調では大マスコミと同様信用ならざるモノ扱いになる
なお、論法に粗が見えるので軍事に素人でもおかしくね?って思うくらい
そんなキヨで遊ぼうって主旨がこのスレなので遊ぶ題材を見てるのは当然のことなのである
そのキヨに心寄せる、ここに顔出す汚客さんもまたおかしく楽しませてくれる玩具である
まあ、ルービン君みたいな話を振り回して何が言いたいのかわからなくタイプは邪魔っ気なだけだがwww
なお、論法に粗が見えるので軍事に素人でもおかしくね?って思うくらい
そんなキヨで遊ぼうって主旨がこのスレなので遊ぶ題材を見てるのは当然のことなのである
そのキヨに心寄せる、ここに顔出す汚客さんもまたおかしく楽しませてくれる玩具である
まあ、ルービン君みたいな話を振り回して何が言いたいのかわからなくタイプは邪魔っ気なだけだがwww
189名無し三等兵
2018/02/23(金) 10:11:56.00ID:0LFlYOjd 最近どこのスレでも頭おかしな奴が沸いてるのは
何なんだ?
何なんだ?
191名無し三等兵
2018/02/23(金) 11:08:42.36ID:ZuWa+XEB これが大学生って・・・・ あ、キヨも工学士様だったな
193名無し三等兵
2018/02/23(金) 11:53:29.57ID:YViZ1nFq >>189の壮大な自己紹介すげー
194名無し三等兵
2018/02/23(金) 11:58:08.67ID:FehoJm6i え、他スレにもこいついる?
195名無し三等兵
2018/02/23(金) 12:04:27.28ID:jcmBl61c キヨはどこにでもいる
196名無し三等兵
2018/02/23(金) 12:16:04.41ID:IKZnu2A9 俺が、俺たちが清谷だ!
197名無し三等兵
2018/02/23(金) 12:17:03.27ID:01TLichr キヨは自分を叩く発言をしたやつを叩くために常駐している(20年以上前から
198名無し三等兵
2018/02/23(金) 12:20:48.13ID:01TLichr あれのツイ見てて思ったんだが、コスプレイヤーとかイベントに参加してる海外の女子を撮るとき、あいつ声かけないで撮ってるだろ。目線がきてる画像少なすぎ。
あからさまに「なにこの変態キモおやじ」な目線をしてる女子もいるし。
キヨにとってはその侮蔑の視線がご褒美なのかしれんけど。
あからさまに「なにこの変態キモおやじ」な目線をしてる女子もいるし。
キヨにとってはその侮蔑の視線がご褒美なのかしれんけど。
199名無し三等兵
2018/02/23(金) 12:28:32.24ID:IKZnu2A9 このスレに出没してる構って君もその手の変態なのかね?
何がしたいのか常人からは理解出来ないんだが
何がしたいのか常人からは理解出来ないんだが
200名無し三等兵
2018/02/23(金) 12:30:58.77ID:01TLichr201名無し三等兵
2018/02/23(金) 12:50:26.01ID:YViZ1nFq キミたちの罵声とツッコミは養分なのだYO
202名無し三等兵
2018/02/23(金) 12:57:50.46ID:lTtEcEFC 岩見さんと言い出したり清谷先生と言い出したりアンチの同一人物妄想はほっとくとどんどん膨らむなぁwww
203名無し三等兵
2018/02/23(金) 13:00:01.61ID:ZuWa+XEB キヨ本人か同レベルの可哀想なのか知らんが気持ち悪い上に人格と知能が残念なのは間違いない
205名無し三等兵
2018/02/23(金) 13:50:10.29ID:bEkq/OxS 煽り抜きでキモいと思った。
206名無し三等兵
2018/02/23(金) 13:54:17.35ID:lTtEcEFC jsfを魔王とか呼んでたお前らほうがキモいだろwww
208名無し三等兵
2018/02/23(金) 14:01:15.95ID:agGwimAH 例によって落ち目のjsfにすら敵わないバカタログくんがキヨ☆の背中撃ちに来てるんだw
209名無し三等兵
2018/02/23(金) 14:40:47.18ID:lTtEcEFC >>208
オブスレでフルボッコのjsfなんかに負ける奴いるのかよwww
オブスレでフルボッコのjsfなんかに負ける奴いるのかよwww
211名無し三等兵
2018/02/23(金) 14:47:54.88ID:z9CoI/8o JSFを魔王wって軍板ではほぼ揶揄で使ってるのに、魔王(笑)な感じですわね
ところで、過去スレ漁ったとしてもJSFの名があがったことなどキヨスレではほとんどないのよねえ、むしろカタログ君がJSFの名を言うだけで
ところで、過去スレ漁ったとしてもJSFの名があがったことなどキヨスレではほとんどないのよねえ、むしろカタログ君がJSFの名を言うだけで
212名無し三等兵
2018/02/23(金) 14:55:21.66ID:YViZ1nFq JSFは知ったかぶりを叩かれすぎて、本業の釣りクラスタに引きこもるそうです。
213名無し三等兵
2018/02/23(金) 14:56:22.74ID:YViZ1nFq214名無し三等兵
2018/02/23(金) 14:56:33.20ID:TjiQm+rf ここでJの人を下げたところで、「そんな人にもいちいち突っ掛かっていくプロってやっぱりダサい」と思われるだけなんだよなぁ
216名無し三等兵
2018/02/23(金) 15:01:17.05ID:bEkq/OxS 争いは同レベルの間にしか発生しない(AA略
218名無し三等兵
2018/02/23(金) 15:59:42.24ID:z9CoI/8o https://twitter.com/marman_band/status/966882419113525248
コータムの問題
60%が使い方を理解してない
39%が周波数帯での問題
1%が再現性の難しいよく分からない問題
とのこと
まあ、プロを名乗るなら噂を聞きつけてコータムは使えないと唱えるより、的を得たところへ取材行けば?という気分
コータムの問題
60%が使い方を理解してない
39%が周波数帯での問題
1%が再現性の難しいよく分からない問題
とのこと
まあ、プロを名乗るなら噂を聞きつけてコータムは使えないと唱えるより、的を得たところへ取材行けば?という気分
219名無し三等兵
2018/02/23(金) 16:03:39.96ID:YViZ1nFq >>217 ここじゃねーか
220名無し三等兵
2018/02/23(金) 16:05:57.83ID:agGwimAH221名無し三等兵
2018/02/23(金) 16:08:34.89ID:tDpsfJ7k 広多無の問題は、携帯・スマホで言う所の基地局であるアクセスノード装置が配備されれば、
大幅に改善する
広多無だけだと自身で基地局の真似事しないといかんので、、そりゃ無理はある
というか、広多無だけでも何とか動くことが凄いのだが
大幅に改善する
広多無だけだと自身で基地局の真似事しないといかんので、、そりゃ無理はある
というか、広多無だけでも何とか動くことが凄いのだが
222名無し三等兵
2018/02/23(金) 16:13:11.93ID:z9CoI/8o >>220
まあ、軍オタ向けにはネームバリューがあるから問題提議のアナウンスにはいいんだが、それだからなぁwジャーナリストとしてはダメダメでしょ、問題の追及、Whyという部分でエビデンスなし客観性なしのキヨ主観によるヘドロなんだから
まあ、軍オタ向けにはネームバリューがあるから問題提議のアナウンスにはいいんだが、それだからなぁwジャーナリストとしてはダメダメでしょ、問題の追及、Whyという部分でエビデンスなし客観性なしのキヨ主観によるヘドロなんだから
223名無し三等兵
2018/02/23(金) 22:37:35.17ID:Yqvyu/s7 >>181/続き)
さて「本日の市ヶ谷の噂」のコメ。
>陸自の広帯域多目的無線機は第2師団で2メートル距離でも通じない、
>伏せると通じないなど悪評プンプンとの噂。
kytnセンセの盟友、竹内某氏も似た様なことを呟いてます
>竹内○‏ @otfsx1228 · 2月20日
>自分は最近退役された陸自さんの元将官の方から「使えねえ」と聞いてるんだけど、
>まあ信じない、と言うか信じたくない方々には、
>その方の実名でも出さない限り、何を言ってもムダだろうし、
>まあ「信じるものは救われる」(笑)って言葉もあるしな。
さて「本日の市ヶ谷の噂」のコメ。
>陸自の広帯域多目的無線機は第2師団で2メートル距離でも通じない、
>伏せると通じないなど悪評プンプンとの噂。
kytnセンセの盟友、竹内某氏も似た様なことを呟いてます
>竹内○‏ @otfsx1228 · 2月20日
>自分は最近退役された陸自さんの元将官の方から「使えねえ」と聞いてるんだけど、
>まあ信じない、と言うか信じたくない方々には、
>その方の実名でも出さない限り、何を言ってもムダだろうし、
>まあ「信じるものは救われる」(笑)って言葉もあるしな。
224名無し三等兵
2018/02/23(金) 22:57:41.65ID:Yqvyu/s7 >>223/続き)
竹内某氏の呟きとkytnセンセのブログ記事に違いは、前者が「使えない」としているのに対し後者が「通じない」としているところ。
「使えない」と「通じない」は似て異なる。つまり、
「通じないから使えない」は、当然として「通じるけど、使えない」という状況もあり得るということ。
そもそも通じないソフトウェア無線機を部隊に配備するはずがないので、前者はまず有り得ない。
よって「通じるけど使えない」と考えるのが...
論理的。 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 長寿と繁栄を
竹内某氏の呟きとkytnセンセのブログ記事に違いは、前者が「使えない」としているのに対し後者が「通じない」としているところ。
「使えない」と「通じない」は似て異なる。つまり、
「通じないから使えない」は、当然として「通じるけど、使えない」という状況もあり得るということ。
そもそも通じないソフトウェア無線機を部隊に配備するはずがないので、前者はまず有り得ない。
よって「通じるけど使えない」と考えるのが...
論理的。 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 長寿と繁栄を
225名無し三等兵
2018/02/23(金) 23:06:38.81ID:Yqvyu/s7226名無し三等兵
2018/02/23(金) 23:23:18.34ID:Yqvyu/s7 さて、広多無そのものついて少々。
1回目の部隊実験前の「新野外通信システム(「広多無」は野外通信システムの一部)」は、音声の遅延(送信側の音声が、受信側で再生されるのにタイムラグが生じる)とか、データ送信時に瞬断があるとイチから送信のやり直しになる等の不具合があった。
これは直接耳にした事実。
で、1回目の部隊実験の結果等から不具合を洗い出してそれを改善し、再度部隊実験を行い不具合を洗い出してそれを改善し...
を繰り返した結果、新野外通信システムは東日本大震災後に大量に調達される程度にまで熟成されました。
1回目の部隊実験前の「新野外通信システム(「広多無」は野外通信システムの一部)」は、音声の遅延(送信側の音声が、受信側で再生されるのにタイムラグが生じる)とか、データ送信時に瞬断があるとイチから送信のやり直しになる等の不具合があった。
これは直接耳にした事実。
で、1回目の部隊実験の結果等から不具合を洗い出してそれを改善し、再度部隊実験を行い不具合を洗い出してそれを改善し...
を繰り返した結果、新野外通信システムは東日本大震災後に大量に調達される程度にまで熟成されました。
227名無し三等兵
2018/02/23(金) 23:33:35.88ID:Yqvyu/s7 >>226/続き)
めでたしめでたし...
で済めばいいけど、その調達時に問題になったのは納入後の不具合があったこと。これは最近まで問題となっていたみたい。
因みに、契約で納入後の一定期間内に発生した不具合は「かし(瑕疵)」に該当するから、メーカーに送り返して無償で修理される事になるので、官側に直接的な負担は生じない。
めでたしめでたし...
で済めばいいけど、その調達時に問題になったのは納入後の不具合があったこと。これは最近まで問題となっていたみたい。
因みに、契約で納入後の一定期間内に発生した不具合は「かし(瑕疵)」に該当するから、メーカーに送り返して無償で修理される事になるので、官側に直接的な負担は生じない。
228名無し三等兵
2018/02/23(金) 23:37:21.83ID:Yqvyu/s7 >>227/続き)
問題は、何故納入後の不具合が発生するのか?
これ、わっか氏の呟くところによると、
「量産仕様書に社内試験が要求されていない」事が理由とのこと。
なぜ要求がないかというと「防衛省に認可された周波数の電波を民間会社が発射することが出来ない」
から、とのこと。
問題は、何故納入後の不具合が発生するのか?
これ、わっか氏の呟くところによると、
「量産仕様書に社内試験が要求されていない」事が理由とのこと。
なぜ要求がないかというと「防衛省に認可された周波数の電波を民間会社が発射することが出来ない」
から、とのこと。
229名無し三等兵
2018/02/23(金) 23:39:09.07ID:Yqvyu/s7 さて、なんでいまさら上記の様なことをコメするかというと、以下の呟きを見つけたので、
まあコメしてもいいだろうと >⊂(+д+ ) ( ・ω・` )っ< そうかな〜
「軍事に関するまとめ一覧」
https://togetter.com/category/hobby/158
「コータム(広帯域多目的無線機)は「使えねえ」装備? -ある元将官の方の話-」
https://togetter.com/li/1202152
「電波とデジタル通信方面から見たコータム(広帯域多目的無線機)話」
https://togetter.com/li/1202162
「濃厚なコータムTL定点観測
https://togetter.com/li/1201798
「罪人だよもん氏周辺のコータム(広帯域多目的無線機)話」
https://togetter.com/li/1202160
おまけ。
「コータムの歌」 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< ♪ゆくぞ コータム
https://www.youtube.com/watch?v=CLzsttuC0jE
まあコメしてもいいだろうと >⊂(+д+ ) ( ・ω・` )っ< そうかな〜
「軍事に関するまとめ一覧」
https://togetter.com/category/hobby/158
「コータム(広帯域多目的無線機)は「使えねえ」装備? -ある元将官の方の話-」
https://togetter.com/li/1202152
「電波とデジタル通信方面から見たコータム(広帯域多目的無線機)話」
https://togetter.com/li/1202162
「濃厚なコータムTL定点観測
https://togetter.com/li/1201798
「罪人だよもん氏周辺のコータム(広帯域多目的無線機)話」
https://togetter.com/li/1202160
おまけ。
「コータムの歌」 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< ♪ゆくぞ コータム
https://www.youtube.com/watch?v=CLzsttuC0jE
230名無し三等兵
2018/02/23(金) 23:39:28.16ID:GBN89Sz0 なんだキヨが正しかったんだ
231名無し三等兵
2018/02/23(金) 23:42:33.90ID:Wv9NeVTl 単発でブツブツ言ってるのは荒らしなのか?
それともキヨタニ?
それともキヨタニ?
234名無し三等兵
2018/02/24(土) 01:25:14.92ID:Dke6fs0o >>233 そんなに自分のことを卑下するなよ。ドンマイ。
235名無し三等兵
2018/02/24(土) 02:50:28.38ID:kmMdS6xC 基地外の真似をする奴は基地外って諺あったなぁ
236名無し三等兵
2018/02/24(土) 05:18:47.27ID:xaIiXAtp 消防系の人にソナーを突っ込まれて更にセーターまで文句言われてご立腹でブロックするキヨタニwww
ジャーナリスト以前に人間として終わってますよ
ジャーナリスト以前に人間として終わってますよ
237名無し三等兵
2018/02/24(土) 07:21:13.56ID:kE4hCych 石破茂氏が首相に、清谷先生が防衛大臣にそれぞれ就けば日本は強い国になると思う
238名無し三等兵
2018/02/24(土) 07:51:45.72ID:3eQcDSMs 働き方改革の調査票の問題で安倍内閣が下野したら石破内閣爆誕もありえる
その時キヨは石破内閣の軍事問題のアドバイザーの一人になるかもしれん
その時キヨは石破内閣の軍事問題のアドバイザーの一人になるかもしれん
239名無し三等兵
2018/02/24(土) 10:00:56.03ID:nC6J/5NW かわいそうだろさすがに、あんなんがそんなやくについたらじしするまでおいこまれるぞ
240名無し三等兵
2018/02/24(土) 10:36:28.90ID:QUiINd/Y 石破首相とか日本の終わりの始まりだな
241名無し三等兵
2018/02/24(土) 11:26:35.21ID:Dke6fs0o >>236
人間のクズ vs 人間として終わってる人 マジで面白い。レベルが一緒でことですねw
人間のクズ vs 人間として終わってる人 マジで面白い。レベルが一緒でことですねw
242名無し三等兵
2018/02/24(土) 11:49:12.23ID:v4vsvngE 石破なんて、P−1、C−2計画をガチで潰そうとしてた人だしな。
あの人が防衛大臣続けてたら今頃、P−8やA400Mを1機1000億円くらいで買うハメになってただろうて。
あの人が防衛大臣続けてたら今頃、P−8やA400Mを1機1000億円くらいで買うハメになってただろうて。
244名無し三等兵
2018/02/24(土) 12:16:08.68ID:HZG+uUyf 石破への直接の評価はしないつもりだったが、キヨと手が切れてないのだとするとヤバ過ぎるな
奴が軍事アドバイザーとなったら、例の如くウンコやオナニーだかとわめき散らして日本の兵器体系をメチャメチャにするんだぜ
石破が総理総裁を狙うなら、キヨをハメて公開処刑するくらいしないと無理だな
奴が軍事アドバイザーとなったら、例の如くウンコやオナニーだかとわめき散らして日本の兵器体系をメチャメチャにするんだぜ
石破が総理総裁を狙うなら、キヨをハメて公開処刑するくらいしないと無理だな
245名無し三等兵
2018/02/24(土) 12:25:29.18ID:BesxUaVf 川崎をdisるキヨに噛み付いてたブースカが
キヨ並に必死でホンダジェットをdisってるw
キヨ並に必死でホンダジェットをdisってるw
246名無し三等兵
2018/02/24(土) 12:52:29.34ID:Dke6fs0o 同じ穴の鼻くそってやつか。
247名無し三等兵
2018/02/24(土) 16:01:52.96ID:HRJYVeFo 例えば中国や韓国(まあ外国ならどこでもいい)の企業の日本法人なり日本の拠点が何か革新的な製品なりサービスなりを作ったりしたら
こういうやつは真逆のことを言うと思うんだ
まあ日本人選手が活躍すれば日本でなく本人がすごいわけであって、
下町ボブスレーが失敗すれば日本が悪いのですから
こういうやつは真逆のことを言うと思うんだ
まあ日本人選手が活躍すれば日本でなく本人がすごいわけであって、
下町ボブスレーが失敗すれば日本が悪いのですから
248名無し三等兵
2018/02/24(土) 18:49:34.04ID:Me5D69Lp さて「ホンダと既存の日本の航空機メーカーとの違い」のコメ。
確かに技術的にも面白い機体。
主翼を小さくして高速性を狙い、
それにより悪化する離着陸性能を、ほぼ後縁一杯のダブル・スロッテッド・フラップで解決。
後縁がフラップで占めた為、エルロンを装備できないことから、横方向の操縦をスポイラーで行う
とか〜 >⊂(+д+ ) ( ・ω・` )っ< なんの話をしている?
確かに技術的にも面白い機体。
主翼を小さくして高速性を狙い、
それにより悪化する離着陸性能を、ほぼ後縁一杯のダブル・スロッテッド・フラップで解決。
後縁がフラップで占めた為、エルロンを装備できないことから、横方向の操縦をスポイラーで行う
とか〜 >⊂(+д+ ) ( ・ω・` )っ< なんの話をしている?
249名無し三等兵
2018/02/24(土) 18:57:01.97ID:Me5D69Lp >>248/続き)
総生産機数765機 >⊂(+д+ ) ダカラ ( ・ω・` )っ< なんの話をしている?
http://www.sjac.or.jp/common/pdf/toukei/50nennoayumi/4_7_2_nihonnokoukuki_kakuron2.pdf
総生産機数765機 >⊂(+д+ ) ダカラ ( ・ω・` )っ< なんの話をしている?
http://www.sjac.or.jp/common/pdf/toukei/50nennoayumi/4_7_2_nihonnokoukuki_kakuron2.pdf
250名無し三等兵
2018/02/24(土) 19:07:03.84ID:Me5D69Lp さて「本日の市ヶ谷の噂」のコメ。
なぜに「靖国神社の会館(靖国会館のこと?)」で賀詞交歓会をやると「物議を醸す醸す」ことになるのでしょうか。
それと、市ヶ谷内部「でも」というからには、市ヶ谷以外に顰蹙してる輩がいる事になるけど、それは何処の何方?
そしてなんで?
なぜに「靖国神社の会館(靖国会館のこと?)」で賀詞交歓会をやると「物議を醸す醸す」ことになるのでしょうか。
それと、市ヶ谷内部「でも」というからには、市ヶ谷以外に顰蹙してる輩がいる事になるけど、それは何処の何方?
そしてなんで?
251名無し三等兵
2018/02/24(土) 19:14:13.75ID:BesxUaVf まあ、普通に面白いわな。
おっさんだから、現代の若者とは感覚のズレがあるんだろうが…。
おっさんだから、現代の若者とは感覚のズレがあるんだろうが…。
253名無し三等兵
2018/02/24(土) 23:54:26.27ID:Bh+c3j03 イカのラ国とか言ってる時点で・・
254名無し三等兵
2018/02/25(日) 00:29:47.28ID:mnU5rq3S255名無し三等兵
2018/02/25(日) 00:40:38.47ID:n+m6P2dv 半国営企業()で国が頼めば断れない三菱と違って
普通の民間企業は採算穫れなきゃ補助金でもなければ作ってくれないのは当たり前の話だわな。
普通の民間企業は採算穫れなきゃ補助金でもなければ作ってくれないのは当たり前の話だわな。
256名無し三等兵
2018/02/25(日) 01:44:03.59ID:Cqoecn9u ホンダジェットはほぼ「アメリカ」に丸投げな案件
国際企業ホンダとしては良いが「日本」の航空産業に寄与してるかといえばしてない、日本の航空機産業かといえば違うんじゃない?という案件なんでキヨが思ってるようなものとは違うだろうなと
国際企業ホンダとしては良いが「日本」の航空産業に寄与してるかといえばしてない、日本の航空機産業かといえば違うんじゃない?という案件なんでキヨが思ってるようなものとは違うだろうなと
257名無し三等兵
2018/02/25(日) 03:21:33.75ID:mnU5rq3S258名無し三等兵
2018/02/25(日) 10:03:49.59ID:mnU5rq3S 海外メーカーのサポートねえ…そりゃ超大手メーカーならサポート「能力」はあるだろうが
利益にもならないのにやってくれる「意思」はあるの?
いや日本メーカーも利益にならないことはやりたくないのが本音だけどさ
それを「たかが1顧客でしかない日本政府のために利益度外視とまではいかなくても本国レベルの薄利で」
やってくれると考えるのは甘いんじゃなかろうか
日本以上に契約社会だからこそ、契約書に書いてないことで問題が起きても知らないだろうし
じゃあ契約で縛ればよい、つってもメーカーに不利な契約なら最初から結ばないか、契約の時だけいい顔して知らんぷりするか
(裁判しても時間だけかかるだけ)
潤沢な金があれば、契約で至れり尽くせりのサポートも可能…ただしサポート代こみだと単価が跳ね上がって
ライセンス生産なり国産化するのと変わらないかマシか、くらいになったりね。
>>229
つか、変な煽り入れてる&最後には信じたいものは云々とかいっちゃうことからして信ぴょう性がない
自分が高官()とやらだとしてそんな奴に漏らすか
っていう
利益にもならないのにやってくれる「意思」はあるの?
いや日本メーカーも利益にならないことはやりたくないのが本音だけどさ
それを「たかが1顧客でしかない日本政府のために利益度外視とまではいかなくても本国レベルの薄利で」
やってくれると考えるのは甘いんじゃなかろうか
日本以上に契約社会だからこそ、契約書に書いてないことで問題が起きても知らないだろうし
じゃあ契約で縛ればよい、つってもメーカーに不利な契約なら最初から結ばないか、契約の時だけいい顔して知らんぷりするか
(裁判しても時間だけかかるだけ)
潤沢な金があれば、契約で至れり尽くせりのサポートも可能…ただしサポート代こみだと単価が跳ね上がって
ライセンス生産なり国産化するのと変わらないかマシか、くらいになったりね。
>>229
つか、変な煽り入れてる&最後には信じたいものは云々とかいっちゃうことからして信ぴょう性がない
自分が高官()とやらだとしてそんな奴に漏らすか
っていう
259名無し三等兵
2018/02/25(日) 10:15:37.27ID:6QNXagvK しかしさあ、BSフジプライムニュースとかでキヨはリアルのディベートに向いていないどころか、まさかここまで馬鹿だとは思わなかったという馬鹿さを露呈した訳なんだけど、
キヨを防衛大臣になって戯言ほざいた奴、一回でもキヨの出演回見た事あるのか?
キヨを防衛大臣になって戯言ほざいた奴、一回でもキヨの出演回見た事あるのか?
260名無し三等兵
2018/02/25(日) 10:30:16.65ID:hjVmkmKh261名無し三等兵
2018/02/25(日) 13:08:20.98ID:/I41SJ2n262名無し三等兵
2018/02/25(日) 13:11:20.47ID:/I41SJ2n ふと思ったのだが
「航空科の将官」なんざ容易に特定可能な人数しかいないのでは?
竹内ピンチ!w
「航空科の将官」なんざ容易に特定可能な人数しかいないのでは?
竹内ピンチ!w
263名無し三等兵
2018/02/25(日) 15:59:31.09ID:OoIQ4jtt264名無し三等兵
2018/02/25(日) 17:01:11.75ID:4pDHy7oR 話題が話題だけに電波受信してる人が多いな
265名無し三等兵
2018/02/25(日) 17:11:14.04ID:Cqoecn9u >基本的にはデジタル化されると遮蔽物のある環境では到達距離が減るぞ。逆に遮蔽物がない環境だと凄く飛ぶ。
>アナログは多少受信感度が落ちようがとりあえず音にするので雑音混じりでも通話できる。
>ヘリ屋にコータムが人気で陸式の前線勢に不人気なのはこの辺の影響もある。
https://twitter.com/V2ypPq9SqY/status/966614199609667589
ヘリ屋には人気だそうだ
>アナログは多少受信感度が落ちようがとりあえず音にするので雑音混じりでも通話できる。
>ヘリ屋にコータムが人気で陸式の前線勢に不人気なのはこの辺の影響もある。
https://twitter.com/V2ypPq9SqY/status/966614199609667589
ヘリ屋には人気だそうだ
266名無し三等兵
2018/02/25(日) 18:33:41.59ID:KG+3D2X/ 陸海空合わせて20数万という膨大な人員がいる組織なんだから、同じ装備であっても、中の人には「使える」「使えない」と賛否両論の評価を下す人がいるわけで
じゃあその中の人がなぜ「使える」「使えない」と言ったのか、その点を技術、制度様々な観点から分析してくれる人が「軍事評論家」って仕事だと何年も前から思ってるんですよ
ところが現実は…ねえ?
じゃあその中の人がなぜ「使える」「使えない」と言ったのか、その点を技術、制度様々な観点から分析してくれる人が「軍事評論家」って仕事だと何年も前から思ってるんですよ
ところが現実は…ねえ?
267名無し三等兵
2018/02/25(日) 18:58:59.72ID:IkEfKR91 >>266
理由も言えず駄目しかしかいえないし、自説の正しさを自称高官が言ったしか担保できないわ、しまいには自衛隊のためにやってあげてるとウエメセだわと、禄な事やってないよな。
理由も言えず駄目しかしかいえないし、自説の正しさを自称高官が言ったしか担保できないわ、しまいには自衛隊のためにやってあげてるとウエメセだわと、禄な事やってないよな。
268名無し三等兵
2018/02/25(日) 20:03:24.27ID:n+m6P2dv アンテナ延ばさず「通じない」って言ってる例もあるようだし
実際はどんなもんだろうな
実際はどんなもんだろうな
269名無し三等兵
2018/02/25(日) 20:47:24.29ID:9CLn7Zzd ゆとり隊員とか自衛隊だけじゃなく、米軍の新兵でも最近は特に深刻な問題になってるらしいが
そうゆうレベルになってきてるんだろうか?
そうゆうレベルになってきてるんだろうか?
270名無し三等兵
2018/02/25(日) 21:21:10.38ID:OoIQ4jtt 金を払わないクレームマニアなんて誰も相手されないわけで
チラシ裏でレスバトルがよく似合ってるとおもう
チラシ裏でレスバトルがよく似合ってるとおもう
272名無し三等兵
2018/02/25(日) 22:22:27.34ID:eCZ2Keel 退官された方なら最悪実名出してもいいだろうに
出せないってのはねえ
出せないってのはねえ
273名無し三等兵
2018/02/25(日) 23:08:13.22ID:cVUK2O5R JSF消えた?
275名無し三等兵
2018/02/26(月) 00:34:12.29ID:9go/AYZs なんだ? 清谷が何か訴えたのか?
276名無し三等兵
2018/02/26(月) 01:48:40.64ID:1YASNfYz >>275
良く判らん。
垢凍結食らった事はどうやら間違いなさそう。
艦これ関係って話も有るし(今はやりの虚偽通報の一環、とか)、
兎に角全方位に恨まれてるから誰がやったのかはよくわからん、と言うのが今判っているところ。
良く判らん。
垢凍結食らった事はどうやら間違いなさそう。
艦これ関係って話も有るし(今はやりの虚偽通報の一環、とか)、
兎に角全方位に恨まれてるから誰がやったのかはよくわからん、と言うのが今判っているところ。
277名無し三等兵
2018/02/26(月) 03:30:10.18ID:BpYqmFt/ 桂 春蝶@shunchoukatsura
沖縄で色々取材した上で、在日米軍が起こす事故のマスコミ表現に疑問があるから書く。
緊急着陸というけど、これ墜落してるケースでも着陸と伝えるらしいのだ。
墜落なら墜落と伝えないとダメよね。
別の話として、沖縄は思想で語ってはいけない。全て事実を机上にあげなきゃ。
https://twitter.com/shunchoukatsura/status/950288374375444480
https://pbs.twimg.com/media/DWDoa4AVoAArVU6.jpg
沖縄で色々取材した上で、在日米軍が起こす事故のマスコミ表現に疑問があるから書く。
緊急着陸というけど、これ墜落してるケースでも着陸と伝えるらしいのだ。
墜落なら墜落と伝えないとダメよね。
別の話として、沖縄は思想で語ってはいけない。全て事実を机上にあげなきゃ。
https://twitter.com/shunchoukatsura/status/950288374375444480
https://pbs.twimg.com/media/DWDoa4AVoAArVU6.jpg
278名無し三等兵
2018/02/26(月) 05:38:45.07ID:iY3Yeefj 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
279名無し三等兵
2018/02/26(月) 07:08:06.63ID:UAiDQh+c というか、キヨ曰く改修を全くしないはずの74式や90式にも乗ってるんだけどね
>広多無
そも、>戦闘ヘリはコータムだけにしか繋がらなくても国産
とやらが藁人形だろ。まずもって国産の戦闘ヘリはない、
ってところからしてアレだが。
アパッチのデータリンクの話とかとごっちゃにしてないくないか?
…あるいはコータム=広域多目的無線機とやらが、何を指してるかで
その自衛官にしろ竹内や話してる関係者にしろ軍オタにしろ違うとか?
ソフトウェア機の性質上、いつの話かってのも重要だし
あるいは「コータムにつなげろ」を「コータムしか繋げるな」に勝手に解釈してるか
>広多無
そも、>戦闘ヘリはコータムだけにしか繋がらなくても国産
とやらが藁人形だろ。まずもって国産の戦闘ヘリはない、
ってところからしてアレだが。
アパッチのデータリンクの話とかとごっちゃにしてないくないか?
…あるいはコータム=広域多目的無線機とやらが、何を指してるかで
その自衛官にしろ竹内や話してる関係者にしろ軍オタにしろ違うとか?
ソフトウェア機の性質上、いつの話かってのも重要だし
あるいは「コータムにつなげろ」を「コータムしか繋げるな」に勝手に解釈してるか
280名無し三等兵
2018/02/26(月) 11:04:45.04ID:WrT0KfzX まあ米帝ですらアパッチガーディアンにならないと積んでないLINK16を陸自はD型でわざとダウングレードしたとかほざく人間だからねぇ
竹は竹でAAVの続報上げてこないし
竹は竹でAAVの続報上げてこないし
281名無し三等兵
2018/02/26(月) 11:48:37.64ID:4rE6dCFl 村上龍の監修やりたかったんだろな。
でも94年発売なら江畑謙介か小川和久か小峰隆生になるからあんたは無理だは。
でも94年発売なら江畑謙介か小川和久か小峰隆生になるからあんたは無理だは。
282名無し三等兵
2018/02/26(月) 14:51:31.41ID:UxNaC5Ff283名無し三等兵
2018/02/26(月) 16:39:25.27ID:ZxaaoLoi >>278
こーゆー差別デマ的レスも追及されて刑事事件にされるべきだよなぁ
こーゆー差別デマ的レスも追及されて刑事事件にされるべきだよなぁ
284名無し三等兵
2018/02/26(月) 17:06:51.68ID:fTbRqp7E285名無し三等兵
2018/02/26(月) 17:19:06.80ID:ZxaaoLoi >>284
ハァ?ヘイトなのは白日だろ
ハァ?ヘイトなのは白日だろ
286名無し三等兵
2018/02/26(月) 17:23:18.45ID:UAiDQh+c そも、ヘリにも陸兵にも不評好評が出る=それだけ普及している
ってことでもあるからな。
つーかね、所謂名機だろうがんだろうが
文句が出ない装備ってないよ
ってことでもあるからな。
つーかね、所謂名機だろうがんだろうが
文句が出ない装備ってないよ
289名無し三等兵
2018/02/26(月) 22:46:43.92ID:ls9h+3Dm さて「サーブのグローバルアイと空自の次期早期警戒機」のコメ。
>防衛省は早期警戒機を自主開発したらしいけど
>止めた方がいいですよ
自主開発したの? >⊂( ´・ω・`) ( ・ω・` )っ< 全然知らん。
因みに、ロート・ドームを載せた某4発中型機の調査研究の予算は付かず、E-2Cの後継は(順当に)E-2Dが選定されました。
つまり、妄想垂れ流しても、エリアイERレーダーの出番はないということ。
「エリアイ」ならぬ >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 「アリエナイ」
>防衛省は早期警戒機を自主開発したらしいけど
>止めた方がいいですよ
自主開発したの? >⊂( ´・ω・`) ( ・ω・` )っ< 全然知らん。
因みに、ロート・ドームを載せた某4発中型機の調査研究の予算は付かず、E-2Cの後継は(順当に)E-2Dが選定されました。
つまり、妄想垂れ流しても、エリアイERレーダーの出番はないということ。
「エリアイ」ならぬ >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 「アリエナイ」
290名無し三等兵
2018/02/26(月) 22:48:19.10ID:ls9h+3Dm 「市ヶ谷の噂」のコメはパス。
強いて言えば >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< だから何?
強いて言えば >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< だから何?
291名無し三等兵
2018/02/26(月) 23:20:40.93ID:Ej174g5c 維持費云々、稼働率云々をあーだこーだ言いたいなら早期警戒機なんて筆頭の話で、自主開発できるんならした方が良い代物だというのに
こういうの見るとホント一貫性のなさが浮き彫り
こういうの見るとホント一貫性のなさが浮き彫り
292名無し三等兵
2018/02/26(月) 23:21:40.88ID:Ej174g5c あー、一貫性はあるか自衛隊がすることへの否定
293名無し三等兵
2018/02/26(月) 23:41:04.03ID:cUozVbkZ キヨこのスレで散々維持費とか稼働率考えてないと叩かれてたから、オウム返しで
維持費や稼働率うんぬん言いだしてるんだろうか?
維持費や稼働率うんぬん言いだしてるんだろうか?
294名無し三等兵
2018/02/26(月) 23:55:29.06ID:yoNI8Jtt https://pbs.twimg.com/media/BwSdhEzCIAEwoMR.jpg
ってどっから見てもコラですよね
ってどっから見てもコラですよね
295名無し三等兵
2018/02/27(火) 00:03:20.97ID:2I4gqm/c296名無し三等兵
2018/02/27(火) 00:04:39.25ID:PhIc5TeB298名無し三等兵
2018/02/27(火) 00:21:48.86ID:4FJfSNy3299名無し三等兵
2018/02/27(火) 00:43:52.19ID:xXOKgsYv300名無し三等兵
2018/02/27(火) 01:03:36.72ID:xpRlHF7h >>289
>>E-2Cの後継は(順当に)E-2Dが選定されました。
まだヨタ垂れ流しているのかw
E-2Dは南西諸島をカバーするために追加導入されたわけで、後継機だというのであれば、
退役したE-2Cはどれなのか指摘してくれないか?
>>E-2Cの後継は(順当に)E-2Dが選定されました。
まだヨタ垂れ流しているのかw
E-2Dは南西諸島をカバーするために追加導入されたわけで、後継機だというのであれば、
退役したE-2Cはどれなのか指摘してくれないか?
301名無し三等兵
2018/02/27(火) 01:43:27.41ID:CPcsozMD >>300 こういうツッコミがいちばん恥をかくんだなwww
302名無し三等兵
2018/02/27(火) 02:36:42.31ID:LLNDez1H そいやE-2Cもそろそろどうすんでしょうね?
(導入が83年頃だったような)
(導入が83年頃だったような)
303名無し三等兵
2018/02/27(火) 07:33:43.61ID:+zJZPSyj ロッキードマーチンの異議申し立てによって凍結されたのか?
304名無し三等兵
2018/02/27(火) 08:58:30.79ID:ngBQ9CmO 国産早期警戒機はP-1改FOSのことを指していると思われる
ただし研究中のセンサーのレーダは平均台タイプ
ただし研究中のセンサーのレーダは平均台タイプ
305名無し三等兵
2018/02/27(火) 13:20:51.75ID:3WxCQOlg まぁ、レーダとシステム(主にソフトウェア)は信頼性の高く実績もある海外の方がいいというのはわかるけど、
そう書けばいいのであってキヨにしろタケにしろ何故にああケンカ腰なのかねぇ。
単純に、彼らの言う「かたろぐみりをた」に対してマウンティングをとりたいだけなのでわ?
そう書けばいいのであってキヨにしろタケにしろ何故にああケンカ腰なのかねぇ。
単純に、彼らの言う「かたろぐみりをた」に対してマウンティングをとりたいだけなのでわ?
306名無し三等兵
2018/02/27(火) 13:30:20.72ID:Y5yiaLcD どっちがカタログ鵜呑みなんだっつー
307名無し三等兵
2018/02/27(火) 13:32:53.62ID:US9gYGo4 >>282
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 565b-GaPa)2018/02/27(火) 10:15:33.86ID:Q38dkYUr0
おいおいw
キヨタニ氏からモスボールの件を指摘されたのを根に持って誹謗中傷を繰り返してきたやつだぞw
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 565b-GaPa)2018/02/27(火) 10:15:33.86ID:Q38dkYUr0
おいおいw
キヨタニ氏からモスボールの件を指摘されたのを根に持って誹謗中傷を繰り返してきたやつだぞw
308名無し三等兵
2018/02/27(火) 14:01:53.27ID:rCrHDkL3 【UFO】 山本太郎も横浜で遭遇 ≪W◇″型の発光体≫ 世界にテレパシー放送 【大宣言】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519704223/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519704223/l50
309名無し三等兵
2018/02/27(火) 14:37:37.34ID:jjS4N66e 山本太郎が見たっていうだけでデムパ案件
310名無し三等兵
2018/02/27(火) 15:04:46.57ID:3BYsF9KO 現状の日本は日本版ニフカ作ろうとして早期警戒機だけじゃなくBMD用にエアボスつけた長時間対空型無人機も
開発しようとしてるし地上は国産のMIMOレーダーを置くし、キヨが望む理想とは残念ながら真逆にどんどん進んでるなw
開発しようとしてるし地上は国産のMIMOレーダーを置くし、キヨが望む理想とは残念ながら真逆にどんどん進んでるなw
311名無し三等兵
2018/02/27(火) 17:21:50.34ID:xpRlHF7h312名無し三等兵
2018/02/27(火) 21:24:01.45ID:2+98Os2b この間まで2機種を同時並行に近い形で開発していたんだ
機体側の視点で言えば、E-2Cの後継を新規開発或いは改造するにしても、設計技術の伝承や国庫負担を考えたら、もう少し間を空けてからになるんじゃね?
もちろんその為の基礎研究は分割して継続的に行っていく可能性はあるけどね
機体側の視点で言えば、E-2Cの後継を新規開発或いは改造するにしても、設計技術の伝承や国庫負担を考えたら、もう少し間を空けてからになるんじゃね?
もちろんその為の基礎研究は分割して継続的に行っていく可能性はあるけどね
313名無し三等兵
2018/02/27(火) 21:31:07.44ID:wzgN+0cx Dは純粋な増備分でしょうに・・・
314名無し三等兵
2018/02/27(火) 22:36:49.58ID:CPcsozMD 純粋に減勢を補う後継機でしょうに・・・
315名無し三等兵
2018/02/27(火) 23:26:55.38ID:qsNOenWy 後継機かなあ?
316名無し三等兵
2018/02/27(火) 23:58:28.53ID:7U4HWfEN >>300氏殿
>>289ですが、「我が国の防衛と予算−平成28年度概算要求の概要−」
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2016/gaisan.pdf
には、
>新早期警戒機(E-2D)の取得(1機:238億円)
>南西地域をはじめとする周辺空域の警戒監視能力の強化
>のため、新早期警戒機を取得
とあるので、「後継」としたのは誤り。正しくは「(数と性能を補完する)増勢分」とすべきでしたね。
謹んでお詫び申し上げます。
>>289ですが、「我が国の防衛と予算−平成28年度概算要求の概要−」
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2016/gaisan.pdf
には、
>新早期警戒機(E-2D)の取得(1機:238億円)
>南西地域をはじめとする周辺空域の警戒監視能力の強化
>のため、新早期警戒機を取得
とあるので、「後継」としたのは誤り。正しくは「(数と性能を補完する)増勢分」とすべきでしたね。
謹んでお詫び申し上げます。
317名無し三等兵
2018/02/28(水) 00:01:02.93ID:VTet6FLY >>316/続き)
せっかくなのでその「E-2C」。
「2017/12/15 E-2C改 試験飛行 ローアプローチ」
https://www.youtube.com/watch?v=MUJd11M1hHI
8枚ブレードに改修した34-3459号機。
459号機ということは、警戒航空隊発足時の8機に加え増勢した5機のうちの1号機
せっかくなのでその「E-2C」。
「2017/12/15 E-2C改 試験飛行 ローアプローチ」
https://www.youtube.com/watch?v=MUJd11M1hHI
8枚ブレードに改修した34-3459号機。
459号機ということは、警戒航空隊発足時の8機に加え増勢した5機のうちの1号機
318名無し三等兵
2018/02/28(水) 00:08:59.22ID:VTet6FLY さて「組織の事情でトラブルを隠す「軍隊」が精強か?」のコメ。
「新聞」ならぬ >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< テレビニュースの感想文。
ジャーナリストを名乗るなら、少し「調査」してから「報道」すれば良いのに。
しかも中身は論ずるに値しないハチャメチャ。
「新聞」ならぬ >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< テレビニュースの感想文。
ジャーナリストを名乗るなら、少し「調査」してから「報道」すれば良いのに。
しかも中身は論ずるに値しないハチャメチャ。
319名無し三等兵
2018/02/28(水) 00:27:57.83ID:VTet6FLY >>318/続き)
>UH-X、新型救難ヘリとして採用された機体は既存のUH-60Jの改良型ですが、
>何度もご案内のようにLCCが1900億円、
>調達単価が23.75億円のはずが、
>調達開始以来平均50億円とほぼ二倍です。
このネタのソースは、
「航空自衛隊の次期救難救助機の機種決定について(平成22年11月5日)」
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/11/05e.html
にある、
>※ 経費(機体取得経費(約40機分)及び20年間の維持経費等):約1,900億円
との注釈。
1,900億円÷約40機=約47.5億円
だから、「平均50億円とほぼ二倍」とある様に、確かにほぼ2倍。
でもれこ、フツウあり得ない話で、常識で考えればこの一文、どこかに「ポカミス」があると考えるもの。
これを延々7年以上言い続けていながら、未だ結論を示せない足踏み調査報道の軍事ジャーナリスト氏
>UH-X、新型救難ヘリとして採用された機体は既存のUH-60Jの改良型ですが、
>何度もご案内のようにLCCが1900億円、
>調達単価が23.75億円のはずが、
>調達開始以来平均50億円とほぼ二倍です。
このネタのソースは、
「航空自衛隊の次期救難救助機の機種決定について(平成22年11月5日)」
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/11/05e.html
にある、
>※ 経費(機体取得経費(約40機分)及び20年間の維持経費等):約1,900億円
との注釈。
1,900億円÷約40機=約47.5億円
だから、「平均50億円とほぼ二倍」とある様に、確かにほぼ2倍。
でもれこ、フツウあり得ない話で、常識で考えればこの一文、どこかに「ポカミス」があると考えるもの。
これを延々7年以上言い続けていながら、未だ結論を示せない足踏み調査報道の軍事ジャーナリスト氏
320名無し三等兵
2018/02/28(水) 08:30:44.39ID:jPkR29jh321名無し三等兵
2018/02/28(水) 11:15:49.98ID:CSxMQiCA >>319
キヨは、その件で空幕長や大臣に何度も質問して、空幕広報室とも当初からやり取りしてる
ようだから、キヨの試算が「ポカミス」であれば、それを指摘すると思うんだけども。
そうせずに、広報が「そこまで言いますか?」なんて反応をするだろうかね。
http://toyokeizai.net/articles/-/73114?page=4
空幕はライフ・サイクル・コストを1900億円とし、その半分を機体調達予算と想定していた。
調達は40機なので、一機あたりの調達単価は23.75億円となる。だが調達から数年たつが、
平均調達単価は約40億円にもなる。つまり当初計画の1.68倍である。この点について空幕広報室に
質問すると、「劇的に調達単価を下げる方策はありません。頑張ります」と回答している。
これを空幕長も是とした。
http://agora-web.jp/archives/2022862.html
実際現在の調達はまとめ買いをしても50億円ほどです。つまりは当初見込みの2倍以上です。
この件はぼくは何度も空幕長や大臣会見で問い質しましたが、関係者が処分されてることなく、
皆さん順調に出世されるなり、天下りされていることでしょう。
http://kiyotani.at.webry.info/201802/article_18.html
つまりは「官製談合」であった可能性が極めて高い、ということです。この件を空幕長に質問した
ときにそのように申し上げたのですが、広報からは「そこまで言いますか?」と言われてたので、
他にどんな理由かあるか聞かせて欲しいと申し上げました。
キヨは、その件で空幕長や大臣に何度も質問して、空幕広報室とも当初からやり取りしてる
ようだから、キヨの試算が「ポカミス」であれば、それを指摘すると思うんだけども。
そうせずに、広報が「そこまで言いますか?」なんて反応をするだろうかね。
http://toyokeizai.net/articles/-/73114?page=4
空幕はライフ・サイクル・コストを1900億円とし、その半分を機体調達予算と想定していた。
調達は40機なので、一機あたりの調達単価は23.75億円となる。だが調達から数年たつが、
平均調達単価は約40億円にもなる。つまり当初計画の1.68倍である。この点について空幕広報室に
質問すると、「劇的に調達単価を下げる方策はありません。頑張ります」と回答している。
これを空幕長も是とした。
http://agora-web.jp/archives/2022862.html
実際現在の調達はまとめ買いをしても50億円ほどです。つまりは当初見込みの2倍以上です。
この件はぼくは何度も空幕長や大臣会見で問い質しましたが、関係者が処分されてることなく、
皆さん順調に出世されるなり、天下りされていることでしょう。
http://kiyotani.at.webry.info/201802/article_18.html
つまりは「官製談合」であった可能性が極めて高い、ということです。この件を空幕長に質問した
ときにそのように申し上げたのですが、広報からは「そこまで言いますか?」と言われてたので、
他にどんな理由かあるか聞かせて欲しいと申し上げました。
322名無し三等兵
2018/02/28(水) 11:31:14.11ID:XU+7qrfF そもそも米海軍の救難ヘリであるMH-60Sだって40億円ぐらいじゃないの?
323名無し三等兵
2018/02/28(水) 11:39:49.25ID:CSxMQiCA324名無し三等兵
2018/02/28(水) 13:08:20.97ID:YO9dazZz 竹内修‏ @otfsx1228
26分
TLで「軍事要塞」ってワードを見かけて思い出したんだけど、陸自さんがイージス・アショアの施設を要塞というか、科学要塞研究所(笑)みたいなもんにしようてしていて、内局が困惑してるらしい。
↑
こんなんでもイージスアショアマンセーできるとしたらお前らは陸自のイヌだよなぁwww
26分
TLで「軍事要塞」ってワードを見かけて思い出したんだけど、陸自さんがイージス・アショアの施設を要塞というか、科学要塞研究所(笑)みたいなもんにしようてしていて、内局が困惑してるらしい。
↑
こんなんでもイージスアショアマンセーできるとしたらお前らは陸自のイヌだよなぁwww
325名無し三等兵
2018/02/28(水) 13:23:04.14ID:CtARa/n6 ナニがナニとは言わんが・・・
25年度LCCには救難ヘリの項目があり、それでは約40機20年運用で2288億となってあり1900億との差異がどのようなモノであるかは不明
んで、初度費67億航空機1160億、航空機だけでみると1機29億、ただし予算額をみると1機あたり40億強になってるのはたしか
これを陸自のJAと比較すると
同じ25LCCで約40機30年運用で3362億、内初度費69億航空機1329億航空機1機あたり約33億
毎年の予算額をみると1機あたりが30〜40億で、おそらく機体単価だけでなく補用品なども同時購入されてるので差異が生じてると予測できる
では救難ヘリもこれがあてはまるのかというとJAの場合は補用品の項目を1258億とっているにたいして、救難ヘリは155億しかみてないので同じとは言えないだろう
と、なんかやらかした?印象は受けるものの実質な機体単価としてはJAと大きく違うかというとそんなに違わないだろう、と
25年度LCCには救難ヘリの項目があり、それでは約40機20年運用で2288億となってあり1900億との差異がどのようなモノであるかは不明
んで、初度費67億航空機1160億、航空機だけでみると1機29億、ただし予算額をみると1機あたり40億強になってるのはたしか
これを陸自のJAと比較すると
同じ25LCCで約40機30年運用で3362億、内初度費69億航空機1329億航空機1機あたり約33億
毎年の予算額をみると1機あたりが30〜40億で、おそらく機体単価だけでなく補用品なども同時購入されてるので差異が生じてると予測できる
では救難ヘリもこれがあてはまるのかというとJAの場合は補用品の項目を1258億とっているにたいして、救難ヘリは155億しかみてないので同じとは言えないだろう
と、なんかやらかした?印象は受けるものの実質な機体単価としてはJAと大きく違うかというとそんなに違わないだろう、と
326名無し三等兵
2018/02/28(水) 13:28:12.15ID:+HyON53F 常々バランスは大切だと実感している
327名無し三等兵
2018/02/28(水) 14:34:35.23ID:CSxMQiCA ライフサイクルコストの予測が、当初の1900億が2288億になって、
現在はいくらになっているかを空自が示せば明確になるんだけども。
「現用型のUH-60Jの調達価格は概ね50〜60億円」とキヨは書いてるけど、
現用型のLCCはいくらなんだろう。
http://agora-web.jp/archives/2022862.html
現在はいくらになっているかを空自が示せば明確になるんだけども。
「現用型のUH-60Jの調達価格は概ね50〜60億円」とキヨは書いてるけど、
現用型のLCCはいくらなんだろう。
http://agora-web.jp/archives/2022862.html
328名無し三等兵
2018/02/28(水) 14:42:06.14ID:cMhX4lUs 【元国連】 笑うセールスマンの声で ≪テレパシー?≫ 聞こえないふりをするな 【非言語】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519784789/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519784789/l50
329名無し三等兵
2018/02/28(水) 14:57:44.44ID:CtARa/n6 まとめ買いしたのは28年度で8機350億だが?
1機43.75億
その前、1機だけ買ったときに49億、50億近くなったのはこのときだけっぽい
こういうちょっとだけ大袈裟に数字を膨らませるのもキヨのやり方だね
まあ、謂うつもりもなかったが(確度が低すぎて)予想するとJAなどが30年運用にたいして救難ヘリは20年ということで補用品の必要額をほとんどみてなかったが、やはり予備の機材は必要ということで含めた発注を行っているので、結局1級あたり40億強ぐらいの予算になってる
若しくはそれとは別に、機体単価に含まれない(別途扱いになる)救護設備一式も調達時の予算にはいっしょくたにされている、といったところか?
1機43.75億
その前、1機だけ買ったときに49億、50億近くなったのはこのときだけっぽい
こういうちょっとだけ大袈裟に数字を膨らませるのもキヨのやり方だね
まあ、謂うつもりもなかったが(確度が低すぎて)予想するとJAなどが30年運用にたいして救難ヘリは20年ということで補用品の必要額をほとんどみてなかったが、やはり予備の機材は必要ということで含めた発注を行っているので、結局1級あたり40億強ぐらいの予算になってる
若しくはそれとは別に、機体単価に含まれない(別途扱いになる)救護設備一式も調達時の予算にはいっしょくたにされている、といったところか?
330名無し三等兵
2018/02/28(水) 16:23:25.05ID:m2UQoR8q >>321
そもそも空幕長も大臣も空幕広報室もまともにキヨの相手なんかしてないだろう。
あきらかに間違っているどころかキヨを徹底的に馬鹿にして叩ける
OH-1の装甲シート(座席の事だよ)の件や陸幕広報室が頭を抱えたらしい件にしても完全にスルーされてるやん。
陸幕広報室が頭を抱えたらしい件については当の陸幕広報室が完全にスルーしているにも関わらず、何故か訂正削除してるけど。
自意識過剰にも程があるだろ、キヨ。
そもそも空幕長も大臣も空幕広報室もまともにキヨの相手なんかしてないだろう。
あきらかに間違っているどころかキヨを徹底的に馬鹿にして叩ける
OH-1の装甲シート(座席の事だよ)の件や陸幕広報室が頭を抱えたらしい件にしても完全にスルーされてるやん。
陸幕広報室が頭を抱えたらしい件については当の陸幕広報室が完全にスルーしているにも関わらず、何故か訂正削除してるけど。
自意識過剰にも程があるだろ、キヨ。
331名無し三等兵
2018/02/28(水) 16:39:55.82ID:m2UQoR8q なお、陸幕広報室からのキヨへのお返事の一例。
”そもそも取材依頼があったと認識していないことから、回答すべき状況にあったとは考えていない”
うん、全然、全く、パーフェクトなまでにまともに相手にしてもらってないねww
”そもそも取材依頼があったと認識していないことから、回答すべき状況にあったとは考えていない”
うん、全然、全く、パーフェクトなまでにまともに相手にしてもらってないねww
332名無し三等兵
2018/02/28(水) 17:00:04.14ID:Aha1jOOY だってキヨの質問?みてたら「ボクはこう思ってる考えてるんだけど感想言って欲しい」って感じのばっかだよw
333名無し三等兵
2018/02/28(水) 17:07:19.46ID:CSxMQiCA 会見でのキヨへの回答では、調達単価が計画より上昇したことを認めてるよ。
LCCでの機体の単価と、調達予算とでは、内容が異なるから金額も異なるのだとしたら、
回答するときにそこを指摘しとかないと、LCCが大幅に上昇しているのかどうか、
国民は誰も分からないやね。
LCCでの機体の単価と、調達予算とでは、内容が異なるから金額も異なるのだとしたら、
回答するときにそこを指摘しとかないと、LCCが大幅に上昇しているのかどうか、
国民は誰も分からないやね。
334名無し三等兵
2018/02/28(水) 18:27:27.42ID:jaavySxu335名無し三等兵
2018/02/28(水) 19:17:39.08ID:CSxMQiCA 平成29年版の防衛白書では、E-2Cは13機で、退役した機体はまだないね。
http://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2017/html/ns009000.html
https://flyteam.jp/airline/japan-air-self-defense-force/aircrafts/current?filtertype=model&filtercode=e-2-hawkeye 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:10daa2b3cca9f99aa0be944c4d8896e3)
http://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2017/html/ns009000.html
https://flyteam.jp/airline/japan-air-self-defense-force/aircrafts/current?filtertype=model&filtercode=e-2-hawkeye 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:10daa2b3cca9f99aa0be944c4d8896e3)
336名無し三等兵
2018/02/28(水) 21:30:04.39ID:n5qpebmk まあでもE-2Dの導入後、Cの退役がそろそろくるんじゃない?
それで、次期中期防にはDの追加
それで、次期中期防にはDの追加
337名無し三等兵
2018/02/28(水) 22:47:20.41ID:ARsL8N1o だからといってそれで後継機だとは言わないんじゃないかな
今回の導入目的は増備なんだし
今回の導入目的は増備なんだし
338名無し三等兵
2018/02/28(水) 22:55:38.23ID:VTet6FLY >>318/続き)
おまけ〜
>機体の値段が二倍ということは、
>常識的に考えればLCCや維持税美費も2倍ということになります
プリ○スの乗り出し価格は高いけど、燃料代だけを見ればkmあたりの燃料費は安い。
それでも「維持税美費」とやらが一般車より割高になる可能性はある。
でもそれは機体価格に依存する物ではないことは明らか。よって
機体の値段(乗り出し価格)が倍だから、「LCCや維持税美費も倍」とは言えない。
おまけ〜
>機体の値段が二倍ということは、
>常識的に考えればLCCや維持税美費も2倍ということになります
プリ○スの乗り出し価格は高いけど、燃料代だけを見ればkmあたりの燃料費は安い。
それでも「維持税美費」とやらが一般車より割高になる可能性はある。
でもそれは機体価格に依存する物ではないことは明らか。よって
機体の値段(乗り出し価格)が倍だから、「LCCや維持税美費も倍」とは言えない。
339名無し三等兵
2018/02/28(水) 23:02:09.48ID:VTet6FLY さて「本日の市ヶ谷の噂」のコメ。
>次期防衛大綱、中期防ではNSCが
>陸の予算をバッサリ削る、との噂。
これのどこがどう問題なのかに触れないのね >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< まあ「噂」ですから
>次期防衛大綱、中期防ではNSCが
>陸の予算をバッサリ削る、との噂。
これのどこがどう問題なのかに触れないのね >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< まあ「噂」ですから
340名無し三等兵
2018/02/28(水) 23:15:47.62ID:n5qpebmk >>337
別にオイラは後継とは言ってないけど?
Cもそろそろ時期的に退役になってもおかしくないし、次期中期防あたりだと国産は間に合わんのじゃない?そしたら結局Dが後継として来るんかなぁとか思ってるだけ
別にオイラは後継とは言ってないけど?
Cもそろそろ時期的に退役になってもおかしくないし、次期中期防あたりだと国産は間に合わんのじゃない?そしたら結局Dが後継として来るんかなぁとか思ってるだけ
342名無し三等兵
2018/02/28(水) 23:45:31.20ID:VTet6FLY さてUHのコストについて。
UH-60J(近代化)ではない素の「UH-60J救難救助機」の平成25年行政事業レビューシート」
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/h25_res/r-sheet/0106.pdf
の、3/5頁「資金の流れ」を見ると、
・M社の「UH-60J救難ヘリコプターの製造」が「3.693百万円(約37億円)」
・I社の「UH-60J用エンジンの製造」が「793百万円(約8億円)」
・その他(C社、D社、E空○省)がそれぞれ「70百万円(0.7億円)」「61百万円(約0.6億円)」「6百万円(0.06億円)」。
で、防衛省が「UH-60Jを購入する費用」が、上記の合計の「4,623百万円(約46億円)」。
UH-60J(近代化)ではない素の「UH-60J救難救助機」の平成25年行政事業レビューシート」
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/h25_res/r-sheet/0106.pdf
の、3/5頁「資金の流れ」を見ると、
・M社の「UH-60J救難ヘリコプターの製造」が「3.693百万円(約37億円)」
・I社の「UH-60J用エンジンの製造」が「793百万円(約8億円)」
・その他(C社、D社、E空○省)がそれぞれ「70百万円(0.7億円)」「61百万円(約0.6億円)」「6百万円(0.06億円)」。
で、防衛省が「UH-60Jを購入する費用」が、上記の合計の「4,623百万円(約46億円)」。
343名無し三等兵
2018/02/28(水) 23:47:48.04ID:VTet6FLY さてUHのコストについて。
UH-60J(近代化)ではない素の「UH-60J救難救助機」の平成25年行政事業レビューシート」
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/h25_res/r-sheet/0106.pdf
の、3/5頁「資金の流れ」を見ると、
・M社の「UH-60J救難ヘリコプターの製造」が「3.693百万円(約37億円)」
・I社の「UH-60J用エンジンの製造」が「793百万円(約8億円)」
・その他(C社、D社、E空○省)がそれぞれ「70百万円(0.7億円)」「61百万円(約0.6億円)」「6百万円(0.06億円)」。
で、防衛省が「UH-60Jを購入する費用」が、上記の合計の「4,623百万円(約46億円)」。
UH-60J(近代化)ではない素の「UH-60J救難救助機」の平成25年行政事業レビューシート」
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/h25_res/r-sheet/0106.pdf
の、3/5頁「資金の流れ」を見ると、
・M社の「UH-60J救難ヘリコプターの製造」が「3.693百万円(約37億円)」
・I社の「UH-60J用エンジンの製造」が「793百万円(約8億円)」
・その他(C社、D社、E空○省)がそれぞれ「70百万円(0.7億円)」「61百万円(約0.6億円)」「6百万円(0.06億円)」。
で、防衛省が「UH-60Jを購入する費用」が、上記の合計の「4,623百万円(約46億円)」。
344名無し三等兵
2018/02/28(水) 23:53:59.63ID:VTet6FLY 二重投稿失礼。
「航空自衛隊の次期救難救助機の機種決定について」
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/11/05e.html
で選定されたのは、「次期救難救助機のベースとなるヘリ」であって、完成された救難救助機ではない。
もし「完成された救難救助機」という条件で提案要求書を作製したら、UH-60J(近代化)が圧倒的に有理になるから。
そういう不公平を避ける為に「次期救難救助機のベースとなるヘリ」の選定。
よって、
>※ 経費(機体取得経費(約40機分)及び20年間の維持経費等):約1,900億円
は、公平に比較検討するための「次期救難救助機のベースとなるヘリ」の数字であり、ここの「20年間の維持経費等」も、25LCCの項目に合致したものでない独自の評価基準であった可能性がある。
ということでしょう >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 多分。
「航空自衛隊の次期救難救助機の機種決定について」
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/11/05e.html
で選定されたのは、「次期救難救助機のベースとなるヘリ」であって、完成された救難救助機ではない。
もし「完成された救難救助機」という条件で提案要求書を作製したら、UH-60J(近代化)が圧倒的に有理になるから。
そういう不公平を避ける為に「次期救難救助機のベースとなるヘリ」の選定。
よって、
>※ 経費(機体取得経費(約40機分)及び20年間の維持経費等):約1,900億円
は、公平に比較検討するための「次期救難救助機のベースとなるヘリ」の数字であり、ここの「20年間の維持経費等」も、25LCCの項目に合致したものでない独自の評価基準であった可能性がある。
ということでしょう >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 多分。
345名無し三等兵
2018/02/28(水) 23:56:40.86ID:VTet6FLY おまけ
まあ調査報道して、裏付けが取れたら「官製談合の疑いアリ」と防衛省・自衛隊そしてアレな総理を叩く記事のネタに出来なくなるのだから、「調査報道」をモットーとする軍事ジャーナリストにとっては、現状がベストかも知れません。
裏取りしなけりゃこのネタで >⊂(`・ω・´) (´・ω・ )っ< ボクは100年戦える
まあ調査報道して、裏付けが取れたら「官製談合の疑いアリ」と防衛省・自衛隊そしてアレな総理を叩く記事のネタに出来なくなるのだから、「調査報道」をモットーとする軍事ジャーナリストにとっては、現状がベストかも知れません。
裏取りしなけりゃこのネタで >⊂(`・ω・´) (´・ω・ )っ< ボクは100年戦える
346名無し三等兵
2018/03/01(木) 00:34:45.12ID:0gFevDGJ 最近自衛隊が兵器類を完成品で輸入してるのは
キヨが質問で鋭く突付くからかな?
キヨが質問で鋭く突付くからかな?
347名無し三等兵
2018/03/01(木) 01:17:14.33ID:4BICB0L0 調査報道なんで標榜している連中にろくなやつがいない
348名無し三等兵
2018/03/01(木) 08:12:38.37ID:qlCdYhaG E-2Cは機体寿命が尽きるまでは使い、
E-2Dに更新が本命ではないかな?あくまでも推測だが
その他の機体にするならE-2Dじゃないはず。
むしろE767が気になる。
米国からしてE3後継が決まってないし、B767にシステム移植の費用も支払って
むちゃくちゃ高くても許されたのは日米貿易摩擦の時代で大蔵省が何も言わないからだし
キヨの提案は例によって何を言ってるかわからない
MRJにサーブのレーダーを乗せる、まあキヨがMRJをさんざん叩いてるのは置いといて
日本で採用するなら、今までのシステムと違うサーブのレーダーにするメリットが
MRJのドンガラ使えるだけとなると、空自で採用になるかな
それこそキヨが紹介したサーブのグローバルアイもあるしエンブラエルに搭載した機体がすでにあるわけで、
E-2Dのシステムを移植許可してくれる可能性は低いと思うが
よしんばしてくれたとしてもその利用料のコストを余計に払う分E-2Dに比べて安いとも思えないし
米国機に移植した上述のE767ですらかなり高くなってるのに
そも米国のシステムを使って米国依存からは抜け出すことができないし
ましてや輸出なんか許可される可能性すら…
E-2Dに更新が本命ではないかな?あくまでも推測だが
その他の機体にするならE-2Dじゃないはず。
むしろE767が気になる。
米国からしてE3後継が決まってないし、B767にシステム移植の費用も支払って
むちゃくちゃ高くても許されたのは日米貿易摩擦の時代で大蔵省が何も言わないからだし
キヨの提案は例によって何を言ってるかわからない
MRJにサーブのレーダーを乗せる、まあキヨがMRJをさんざん叩いてるのは置いといて
日本で採用するなら、今までのシステムと違うサーブのレーダーにするメリットが
MRJのドンガラ使えるだけとなると、空自で採用になるかな
それこそキヨが紹介したサーブのグローバルアイもあるしエンブラエルに搭載した機体がすでにあるわけで、
E-2Dのシステムを移植許可してくれる可能性は低いと思うが
よしんばしてくれたとしてもその利用料のコストを余計に払う分E-2Dに比べて安いとも思えないし
米国機に移植した上述のE767ですらかなり高くなってるのに
そも米国のシステムを使って米国依存からは抜け出すことができないし
ましてや輸出なんか許可される可能性すら…
349名無し三等兵
2018/03/01(木) 08:35:37.28ID:vTomONnn まぁ、「ネットワーク中心の戦闘」が理解できないのは清谷氏だけでなく、
自衛隊OBだけでなく現役にも結構いそう
自衛隊OBだけでなく現役にも結構いそう
350名無し三等兵
2018/03/01(木) 09:06:08.83ID:qlCdYhaG つか科学要塞研究所(笑)とかいわれても、
グレートマジンガーなんてスパロボとかでしか知らんし…
一般論としてそれ1つで広い範囲をカバーできる=喪失するとダメージは大きいので
警備は厳重にしようくらいはわかるけどさ
まあそれがどうして陸自のイヌだかなんだかという文脈もわからない
グレートマジンガーなんてスパロボとかでしか知らんし…
一般論としてそれ1つで広い範囲をカバーできる=喪失するとダメージは大きいので
警備は厳重にしようくらいはわかるけどさ
まあそれがどうして陸自のイヌだかなんだかという文脈もわからない
351名無し三等兵
2018/03/01(木) 10:38:12.31ID:wXW+XCau >>350
単純にこの話の出元がMDの指揮権取られそうなそら自のそれなりに偉い
(或いは偉かった)人なんでしょw
そういう意味ではキヨ☆らしく悪い意味で判り易いと思うなw
ネタ元はアホだとは思うけど、色々な意味でw
単純にこの話の出元がMDの指揮権取られそうなそら自のそれなりに偉い
(或いは偉かった)人なんでしょw
そういう意味ではキヨ☆らしく悪い意味で判り易いと思うなw
ネタ元はアホだとは思うけど、色々な意味でw
352名無し三等兵
2018/03/01(木) 12:36:59.06ID:tU9fpNAQ >>346
(笑)
(笑)
353名無し三等兵
2018/03/01(木) 12:42:23.36ID:qlCdYhaG 弾道ミサイル防衛、偉い人はやりたがってるという話とやりたくないからほかに押し付けたがってるという話が
両方あるというね。
確かに、これまでイージスシステムを扱ってきた海自でも、本土の防空についての専門であるはずの空自でもなく
野戦防空が主眼だった陸自に、ってのは何かしらの意図があるんだろうけどね。
両方あるというね。
確かに、これまでイージスシステムを扱ってきた海自でも、本土の防空についての専門であるはずの空自でもなく
野戦防空が主眼だった陸自に、ってのは何かしらの意図があるんだろうけどね。
354名無し三等兵
2018/03/01(木) 13:05:20.08ID:WIj1w6iZ >>353
意地の悪い考えだけどMDによる広域防空を海自空自だけに任せると、万が一核ミサイルを防ぎきれず着弾してしまい
数万の死者が出た場合に本土防衛が第一の任務である陸自との間で深刻な対立と責任問題が発生しかねない
三軍全てに均等にMDに責任持たせる意味もあるんだと思うよ
意地の悪い考えだけどMDによる広域防空を海自空自だけに任せると、万が一核ミサイルを防ぎきれず着弾してしまい
数万の死者が出た場合に本土防衛が第一の任務である陸自との間で深刻な対立と責任問題が発生しかねない
三軍全てに均等にMDに責任持たせる意味もあるんだと思うよ
355名無し三等兵
2018/03/01(木) 13:20:31.54ID:wXW+XCau >>353
MD統合部隊の指揮が前はそら自で今度はおか自になりそうなのは、
事象としては単純で「指揮権を握る組織が一番情報収集力が高いから」って
事を意味してるんだと思うよ。
ショウコガーとか言い出すのがいるだろうから簡単に書いとくと、嘗ては
そら自の持ち物が一番遠くが見えたが、今はおか自が管理しているものが
一番遠くが見えている(そしてその運用が順調である)と言う事実の反映なんだろう。
うみ自の持ち物はかなり強力な「フォース・プロバイダー」なんだけど、
あくまでうみ自はその力をフォース・ユーザーに提供するのが仕事で、
指揮には噛めないと言う事だな。
(その辺でうみ自にイージス艦が拘束されている事の恨み節が流れてくる事と
桜と錨の人に関する噂が腑に落ちる)
MD統合部隊の指揮が前はそら自で今度はおか自になりそうなのは、
事象としては単純で「指揮権を握る組織が一番情報収集力が高いから」って
事を意味してるんだと思うよ。
ショウコガーとか言い出すのがいるだろうから簡単に書いとくと、嘗ては
そら自の持ち物が一番遠くが見えたが、今はおか自が管理しているものが
一番遠くが見えている(そしてその運用が順調である)と言う事実の反映なんだろう。
うみ自の持ち物はかなり強力な「フォース・プロバイダー」なんだけど、
あくまでうみ自はその力をフォース・ユーザーに提供するのが仕事で、
指揮には噛めないと言う事だな。
(その辺でうみ自にイージス艦が拘束されている事の恨み節が流れてくる事と
桜と錨の人に関する噂が腑に落ちる)
356名無し三等兵
2018/03/01(木) 13:56:35.50ID:H5rfBPXM >>344
その資料には下記の内容が書かれていて、これは三菱が提案したUH―60Jの能力向上型の
性能と経費を検討したことを意味すると思うんですが。
「経費:約1,900億円は、「次期救難救助機のベースとなるヘリ」の数字であり」というのは、
資料のどの箇所から読み取れますか?
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/11/05e.html
航空自衛隊の次期救難救助機として、本日、以下のとおり機種を決定したので、お知らせします。
1 提案会社及び機種
三菱重工業提案のUH―60J(近代化)
※ UH−60J(近代化)は、次期救難救助機に関する防衛省の要求を満たすよう現有の
UH−60Jをベースに三菱重工業が改良する能力向上型
2 選定理由
UH―60J(近代化)は、航空自衛隊の次期救難救助機として必要な要求事項を全て満足しており、
また、経費についても妥当性を有するものであった。
※ 経費(機体取得経費(約40機分)及び20年間の維持経費等):約1,900億円
その資料には下記の内容が書かれていて、これは三菱が提案したUH―60Jの能力向上型の
性能と経費を検討したことを意味すると思うんですが。
「経費:約1,900億円は、「次期救難救助機のベースとなるヘリ」の数字であり」というのは、
資料のどの箇所から読み取れますか?
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/11/05e.html
航空自衛隊の次期救難救助機として、本日、以下のとおり機種を決定したので、お知らせします。
1 提案会社及び機種
三菱重工業提案のUH―60J(近代化)
※ UH−60J(近代化)は、次期救難救助機に関する防衛省の要求を満たすよう現有の
UH−60Jをベースに三菱重工業が改良する能力向上型
2 選定理由
UH―60J(近代化)は、航空自衛隊の次期救難救助機として必要な要求事項を全て満足しており、
また、経費についても妥当性を有するものであった。
※ 経費(機体取得経費(約40機分)及び20年間の維持経費等):約1,900億円
357名無し三等兵
2018/03/01(木) 15:03:04.07ID:bBP3WoNl >>307
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-MWss)2018/03/01(木) 08:35:46.07ID:TjufP2M7M
やはり古参軍クラはこのくらいの忠誠を捧げないとね?
https://twitter.com/nekoguruma/status/968816249911222273?s=19
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-MWss)2018/03/01(木) 08:35:46.07ID:TjufP2M7M
やはり古参軍クラはこのくらいの忠誠を捧げないとね?
https://twitter.com/nekoguruma/status/968816249911222273?s=19
358名無し三等兵
2018/03/01(木) 15:16:38.59ID:2FTsdU6R ID:bBP3WoNl
ID:bBP3WoNl0
(ワッチョイ df5e-i1KF)
ID:bBP3WoNl0
(ワッチョイ df5e-i1KF)
359名無し三等兵
2018/03/01(木) 23:03:02.18ID:pRn+xjqt Twitterにはコメしないと言ったが
アレはウソだ >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 面白いネタは拾うことにします
>>清谷○一‏ @skiy○tani · 2月25日
>技本(現装備庁)の能力にも大きな問題が。
>昔OB将官が10式は技本抜きだったら
>数百億円安く上がったとぼやいていた。
多分開発費のことだと思うけど、26LCCをみると、10式の開発費(開発段階の予算)は、710億円。
【数百】実用日本語表現辞典
>百個単位で、おおよそ二百から三百、
>または五百から六百程度の数量。
>「ウン百」のように表現する場合もある。
つまり「技本抜き」でTKXを開発した場合、410億円〜510億円または110億円〜210億円で10式を開発出来た、と昔OB将官が豪語したことになる。
最大510億〜最少110億で10式と同等の戦車が開発出来るなら、自社開発して防衛省に売り込む事も可能。
では、なんでM社やKMT社はそれをやらない?
そんなに「安く」開発できるなら、自社開発して海外に売り込むことも可能でしょうに。
アレはウソだ >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 面白いネタは拾うことにします
>>清谷○一‏ @skiy○tani · 2月25日
>技本(現装備庁)の能力にも大きな問題が。
>昔OB将官が10式は技本抜きだったら
>数百億円安く上がったとぼやいていた。
多分開発費のことだと思うけど、26LCCをみると、10式の開発費(開発段階の予算)は、710億円。
【数百】実用日本語表現辞典
>百個単位で、おおよそ二百から三百、
>または五百から六百程度の数量。
>「ウン百」のように表現する場合もある。
つまり「技本抜き」でTKXを開発した場合、410億円〜510億円または110億円〜210億円で10式を開発出来た、と昔OB将官が豪語したことになる。
最大510億〜最少110億で10式と同等の戦車が開発出来るなら、自社開発して防衛省に売り込む事も可能。
では、なんでM社やKMT社はそれをやらない?
そんなに「安く」開発できるなら、自社開発して海外に売り込むことも可能でしょうに。
360名無し三等兵
2018/03/01(木) 23:21:15.79ID:pRn+xjqt 続いて、
>>清谷○一‏ @skiy○tani · 2月28日
>自衛隊であった怖い話。
>ミネビアの9ミリ拳銃は
>二千五百発程度でクラックが入る。オリジナルより一桁低い耐久性。
>普通に使うと年に50〜百発程度しか撃たないので分からんそうだ。
中野発のTwitterであった怖い話
普通に使っていればわからない不具合を >⊂( ´・ω・`) ナゼカ ( ´・ω・ )っ< 中野の兼業軍事ジャーナリストが知っている。
>>清谷○一‏ @skiy○tani · 2月28日
>自衛隊であった怖い話。
>ミネビアの9ミリ拳銃は
>二千五百発程度でクラックが入る。オリジナルより一桁低い耐久性。
>普通に使うと年に50〜百発程度しか撃たないので分からんそうだ。
中野発のTwitterであった怖い話
普通に使っていればわからない不具合を >⊂( ´・ω・`) ナゼカ ( ´・ω・ )っ< 中野の兼業軍事ジャーナリストが知っている。
361名無し三等兵
2018/03/02(金) 00:53:55.52ID:C2+BgPn4 正直まだわからない!
362名無し三等兵
2018/03/02(金) 08:00:56.44ID:n1gmGBO4363名無し三等兵
2018/03/02(金) 10:52:31.92ID:aZWoJich 923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b8-x7J7)2018/03/02(金) 10:49:09.67ID:0UbYiiNk0
海上自衛隊の「空母」導入に手放しで賛同してよいのか
http://bunshun.jp/articles/-/6256
ドラちゃん文春オンラインで記事書いてて草
最初こそはシンゴジラがらみだったのに今や軍事記事書いてる
http://bunshun.jp/search/author/石動%20竜仁
護衛艦いずもは空母だって? ご冗談を: dragoner.ねっと
http://dragoner-jp.blogspot.jp/2014/01/blog-post_8.html
なお4年前には「強襲揚陸艦を空母扱いするのはイチャモンでしかない」と朝日新聞とキヨにあてこする形で否定していたが
今回は「空母は海自の長年の悲願」と臆面もなく書いている、まさに大先生しぐさ
海上自衛隊の「空母」導入に手放しで賛同してよいのか
http://bunshun.jp/articles/-/6256
ドラちゃん文春オンラインで記事書いてて草
最初こそはシンゴジラがらみだったのに今や軍事記事書いてる
http://bunshun.jp/search/author/石動%20竜仁
護衛艦いずもは空母だって? ご冗談を: dragoner.ねっと
http://dragoner-jp.blogspot.jp/2014/01/blog-post_8.html
なお4年前には「強襲揚陸艦を空母扱いするのはイチャモンでしかない」と朝日新聞とキヨにあてこする形で否定していたが
今回は「空母は海自の長年の悲願」と臆面もなく書いている、まさに大先生しぐさ
364名無し三等兵
2018/03/02(金) 11:04:28.92ID:3hONqqjf 今度はDの人叩きか。散々ヤられた仕返しなんだろうけど、kytnの周辺も飽きないねえ。
365名無し三等兵
2018/03/02(金) 11:35:20.88ID:Ea8fUIQx >なお4年前には「強襲揚陸艦を空母扱いするのはイチャモンでしかない」と朝日新聞とキヨにあてこする形で否定していたが
>今回は「空母は海自の長年の悲願」と臆面もなく書いている、まさに大先生しぐさ
こういうことしか言えないキヨ・スミキン信者ってやっぱおバカさんだなぁって
「空母は海自の長年の悲願」なんてミリオタ界隈じゃ共通認識だろうに、そのうえで保有・非保有を考察してきたのがミリオタというもの
そして、空母であるか否かは任務的なものと運用能力的なものでの判断になる
現状でF-35Bを搭載してないいずもはせいぜいヘリ空母であって空母ではない、運用能力的にも改修しなければF-35Bを運用できないならそれは空母ではない
いずもをヘリ搭載駆逐艦と呼ぶのをナンセンスというのは一理あっても空母と呼ぶのもまたナンセンスである(ハリアーもF-35Bも搭載してないのに空母と言われると笑えるといったとこ)
>今回は「空母は海自の長年の悲願」と臆面もなく書いている、まさに大先生しぐさ
こういうことしか言えないキヨ・スミキン信者ってやっぱおバカさんだなぁって
「空母は海自の長年の悲願」なんてミリオタ界隈じゃ共通認識だろうに、そのうえで保有・非保有を考察してきたのがミリオタというもの
そして、空母であるか否かは任務的なものと運用能力的なものでの判断になる
現状でF-35Bを搭載してないいずもはせいぜいヘリ空母であって空母ではない、運用能力的にも改修しなければF-35Bを運用できないならそれは空母ではない
いずもをヘリ搭載駆逐艦と呼ぶのをナンセンスというのは一理あっても空母と呼ぶのもまたナンセンスである(ハリアーもF-35Bも搭載してないのに空母と言われると笑えるといったとこ)
366名無し三等兵
2018/03/02(金) 11:41:55.50ID:aZWoJich >「空母は海自の長年の悲願」なんてミリオタ界隈じゃ共通認識だろうに、
うそつけ
うそつけ
367名無し三等兵
2018/03/02(金) 12:16:48.61ID:PU68dKv5 ミリオタは、素人がヘリ空母にF-35Bを積めないのか?という素朴な疑問にあれこれと理屈をつけて否定したから
いま素人から馬鹿にされている
いま素人から馬鹿にされている
368名無し三等兵
2018/03/02(金) 12:38:47.31ID:fUB4werm いや、積むだけなら積めるよ? でもまともに運用出来るの?という大多数のスタンスだったけど。
でもまあ、宝島ムック本レベルのネタだったいずも空母化がここまで大きく取り上げられる事になるとは夢にも思わなかったなあ………
でもまあ、宝島ムック本レベルのネタだったいずも空母化がここまで大きく取り上げられる事になるとは夢にも思わなかったなあ………
369名無し三等兵
2018/03/02(金) 12:43:12.04ID:aZWoJich >いや、積むだけなら積めるよ? でもまともに運用出来るの?という大多数のスタンスだったけど。
また嘘ついてる
また嘘ついてる
372名無し三等兵
2018/03/02(金) 13:10:45.97ID:vC8vaXKI その文春オンラインにも軽く触れられてるが、戦後持ち上がってはポシャってきたんだよね。>海自空母
ランキングも3位にまで上がってる
清谷がに気に食わないのはこのあたりかな?
ランキングも3位にまで上がってる
清谷がに気に食わないのはこのあたりかな?
374名無し三等兵
2018/03/02(金) 13:14:08.87ID:aZWoJich >>373
行動動機が幼稚園児レベルの同一人物認定バカ乙
行動動機が幼稚園児レベルの同一人物認定バカ乙
375名無し三等兵
2018/03/02(金) 13:14:57.14ID:vC8vaXKI >
572名無し三等兵2018/03/02(金) 10:39:05.43ID:aZWoJich
脱北者なんてカネのためならテキトー言うんだけどなぁwww
>
文体がいつもの荒らしと一緒っていうね。
572名無し三等兵2018/03/02(金) 10:39:05.43ID:aZWoJich
脱北者なんてカネのためならテキトー言うんだけどなぁwww
>
文体がいつもの荒らしと一緒っていうね。
376名無し三等兵
2018/03/02(金) 13:18:40.93ID:aZWoJich377名無し三等兵
2018/03/02(金) 13:19:54.34ID:zyDaWmlJ >>366
少なくとも海系の軍オタの中では常識だと思うぞ
周辺を海に囲まれた日本にとって、海軍力を発揮して防衛するためには、単に艦を持つ海軍ではなく艦と飛行機を持つ海空軍でなければ不可能
野村吉三郎が日本再軍備計画をアーレイ・バークに説明した際の言葉
なおバークは朝鮮戦争の見通しについて、野村のレクチャーを受けるべく自宅に日参した事がある
少なくとも海系の軍オタの中では常識だと思うぞ
周辺を海に囲まれた日本にとって、海軍力を発揮して防衛するためには、単に艦を持つ海軍ではなく艦と飛行機を持つ海空軍でなければ不可能
野村吉三郎が日本再軍備計画をアーレイ・バークに説明した際の言葉
なおバークは朝鮮戦争の見通しについて、野村のレクチャーを受けるべく自宅に日参した事がある
379名無し三等兵
2018/03/02(金) 13:48:42.10ID:aZWoJich >>377-378
ジョーシキジョーシキと喚き散らすだけで根拠なし、と。
ジョーシキジョーシキと喚き散らすだけで根拠なし、と。
380名無し三等兵
2018/03/02(金) 13:49:33.54ID:KRyeLtKw381名無し三等兵
2018/03/02(金) 14:34:36.18ID:aZWoJich >>380
根拠も示さず決めつけるのは詭弁の特徴って言ってた奴もいたなぁwww
根拠も示さず決めつけるのは詭弁の特徴って言ってた奴もいたなぁwww
383名無し三等兵
2018/03/02(金) 15:14:12.90ID:274Bl9ec385名無し三等兵
2018/03/02(金) 15:18:40.08ID:aZWoJich 負け犬はよく吠えるなぁwww
388名無し三等兵
2018/03/02(金) 16:03:59.22ID:kmiY5mYg キヨは馬鹿
のっかって「か、かたろぐ、みりおた!」とか言いたいだけのアホも同類
のっかって「か、かたろぐ、みりおた!」とか言いたいだけのアホも同類
389名無し三等兵
2018/03/02(金) 17:48:11.44ID:tkArfKGN アホ二人
390名無し三等兵
2018/03/02(金) 17:53:12.19ID:fUB4werm キヨって昔さ、7.62mm弾なら何でも5.56mm弾より装甲貫徹力があると思い込んでなかったっけ?
古い話で悪いけど。
古い話で悪いけど。
391名無し三等兵
2018/03/02(金) 18:51:25.58ID:4inqE+Rm >>386
ってか、例によって投げて直ぐに自分に当たるブーメラン投げてるよなw
まぁ、キヨ☆だから仕方ないけどw
公開情報での裏取りもしないでグローサーで自身に泥を塗ったキヨ☆みたいな
芸なんか普通はやりたくないw
ってか、例によって投げて直ぐに自分に当たるブーメラン投げてるよなw
まぁ、キヨ☆だから仕方ないけどw
公開情報での裏取りもしないでグローサーで自身に泥を塗ったキヨ☆みたいな
芸なんか普通はやりたくないw
392名無し三等兵
2018/03/02(金) 19:43:02.87ID:vC8vaXKI コピペから始まってオウム返しに草連打
って文体がそう何人もいたらそのほうが悲惨だよ。
まあそれでばれてないつもりってのもなかなか悲惨だけど
>>391
海兵隊は待ったなしだ
水陸両用団の結成が決まると
→なぜ急ぐのか
とかね。
って文体がそう何人もいたらそのほうが悲惨だよ。
まあそれでばれてないつもりってのもなかなか悲惨だけど
>>391
海兵隊は待ったなしだ
水陸両用団の結成が決まると
→なぜ急ぐのか
とかね。
393名無し三等兵
2018/03/02(金) 20:37:08.76ID:Q2iXbuEZ >366
wikiにすら書かれてる
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%81%AE%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%AF%8D%E8%89%A6%E5%BB%BA%E9%80%A0%E6%A7%8B%E6%83%B3
wikiにすら書かれてる
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%81%AE%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%AF%8D%E8%89%A6%E5%BB%BA%E9%80%A0%E6%A7%8B%E6%83%B3
394名無し三等兵
2018/03/02(金) 21:06:51.41ID:gdthz3N/ 海自の空母構想と聞くと鳴海章の信濃を思い出す
F-4しかないからフェニックスでボコられるという奴
F-4しかないからフェニックスでボコられるという奴
395名無し三等兵
2018/03/02(金) 22:07:17.57ID:iSEJRyjy さて〜 >⊂(+д+ ) ( ・ω・` )っ< 「いずも」のニュース
共同通信社「「いずも」でF35Bの発着調査/防衛相、空母化前提とせず(2018/3/2 19:41)」
https://this.kiji.is/342255344984556641
>小野寺五典防衛相は2日の参院予算委員会で、
>艦首から艦尾まで甲板が貫いている「空母型」で、
>海上自衛隊のヘリコプター搭載型護衛艦「いずも」に関し、
>短距離で離陸できるF35B戦闘機の発着が可能かを
>調査していると明らかにした
共同通信社「「いずも」でF35Bの発着調査/防衛相、空母化前提とせず(2018/3/2 19:41)」
https://this.kiji.is/342255344984556641
>小野寺五典防衛相は2日の参院予算委員会で、
>艦首から艦尾まで甲板が貫いている「空母型」で、
>海上自衛隊のヘリコプター搭載型護衛艦「いずも」に関し、
>短距離で離陸できるF35B戦闘機の発着が可能かを
>調査していると明らかにした
396名無し三等兵
2018/03/02(金) 22:08:33.12ID:iSEJRyjy 続いて〜 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 産○の記事
「護衛艦いずもにF35B「空母化」の可能性調査 小野寺五典防衛相認める(2018.3.2 19:43)」
>調査は海自が昨年4月、いずもを建造した
>ジャパンマリンユナイテッド(東京)に委託して実施中。
>F35B以外の調査対象は、いずれも米国製の
>固定翼無人機「RQ21」、回転翼無人機「MQ8C」で、報告書はまだ提出されていない。
さて、kytnセンセはどういうブログ記事を書くのやら
ワクワク〜 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< ドキドキ
「護衛艦いずもにF35B「空母化」の可能性調査 小野寺五典防衛相認める(2018.3.2 19:43)」
>調査は海自が昨年4月、いずもを建造した
>ジャパンマリンユナイテッド(東京)に委託して実施中。
>F35B以外の調査対象は、いずれも米国製の
>固定翼無人機「RQ21」、回転翼無人機「MQ8C」で、報告書はまだ提出されていない。
さて、kytnセンセはどういうブログ記事を書くのやら
ワクワク〜 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< ドキドキ
397名無し三等兵
2018/03/02(金) 22:44:12.88ID:5gSucOFy >>383
ツイでのキヨ語録の大方はブーメラン
まともな論理的思考力があれば当然気付くところが全く意に介さずその場で脊髄反射
発達遅滞か解離性人格障害が疑われるところ
治療に専念せずにこのまま被験体としての活躍を期待してますw
ツイでのキヨ語録の大方はブーメラン
まともな論理的思考力があれば当然気付くところが全く意に介さずその場で脊髄反射
発達遅滞か解離性人格障害が疑われるところ
治療に専念せずにこのまま被験体としての活躍を期待してますw
398名無し三等兵
2018/03/02(金) 22:47:35.96ID:iSEJRyjy >>396/おまけ)
産○の記事の2/2にある、
>F35Bは航空自衛隊が導入した
>F35Aの派生型
違うよね? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< 違うと思う。
産○の記事の2/2にある、
>F35Bは航空自衛隊が導入した
>F35Aの派生型
違うよね? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< 違うと思う。
399名無し三等兵
2018/03/02(金) 22:50:01.96ID:5gSucOFy 調べればすぐにわかるレベルの事を必死に否定してかかるのは哀れだな
軍装屋の50絡みの低能児と同じレベル
軍装屋の50絡みの低能児と同じレベル
401名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:15:05.46ID:iSEJRyjy ブログ記事「はっきり言おう、スポーツ馬鹿は文字を書くな。追記あり」のコメ。
パス >⊂(+д+ ) (`・ω・´ )っ< はやっ
パス >⊂(+д+ ) (`・ω・´ )っ< はやっ
402名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:17:35.73ID:iSEJRyjy 「本日の市ヶ谷の噂」のコメ。
>エンジン不具合の陸自の偵察ヘリ、OH-1は、エンジン不具合改修において、
>出力を下げることで対処。飛行性能低下は必至との噂。
まずはOH-1の機動展示をご覧下さい。
「Japanese Military Helicopter. Ninja. OH-1」
https://www.youtube.com/watch?v=na_xYc6j8NQ
「2008/08/23 に公開」 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 約10年前。
出力制限が現状マイナス100shp:Shaft Horse Power(軸出力)程度なら、上の動画程度の機動は
可能です >⊂(+д+ ) オヤ? ( ・ω・` )っ< 珍しく断言
>エンジン不具合の陸自の偵察ヘリ、OH-1は、エンジン不具合改修において、
>出力を下げることで対処。飛行性能低下は必至との噂。
まずはOH-1の機動展示をご覧下さい。
「Japanese Military Helicopter. Ninja. OH-1」
https://www.youtube.com/watch?v=na_xYc6j8NQ
「2008/08/23 に公開」 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 約10年前。
出力制限が現状マイナス100shp:Shaft Horse Power(軸出力)程度なら、上の動画程度の機動は
可能です >⊂(+д+ ) オヤ? ( ・ω・` )っ< 珍しく断言
403名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:21:09.72ID:lwRxVOsC 結局エンジンを元の値に戻すのかな?
404名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:26:23.63ID:iSEJRyjy >>402/続き)
で、Twitterを見ると、
>>清谷信一 @・skiy○tani · ○時間前
>これをベースに攻撃ヘリを提案しようというのだから、
>面白いですね。日本のヘリ産業は消滅するでしょう。
OH-1が2年近く飛行停止された原因は、kytnセンセのいう様にその原因はエンジン。
原因はエンジンなのに、なんで「日本のヘリ産業は消滅する」のでしょうか?
TS1-M-10Aに問題があるなら、英国がT700をRTM322に変更した様に、別の同等規模のエンジンに換装すればよろしいだけ。
エンジン換装で容易に対応できる不具合が、なんで「日本のヘリ産業は消滅する」ことなるのやら。
で、Twitterを見ると、
>>清谷信一 @・skiy○tani · ○時間前
>これをベースに攻撃ヘリを提案しようというのだから、
>面白いですね。日本のヘリ産業は消滅するでしょう。
OH-1が2年近く飛行停止された原因は、kytnセンセのいう様にその原因はエンジン。
原因はエンジンなのに、なんで「日本のヘリ産業は消滅する」のでしょうか?
TS1-M-10Aに問題があるなら、英国がT700をRTM322に変更した様に、別の同等規模のエンジンに換装すればよろしいだけ。
エンジン換装で容易に対応できる不具合が、なんで「日本のヘリ産業は消滅する」ことなるのやら。
405名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:41:33.22ID:iSEJRyjy >>404/続き)
更に言うと、
>エンジン不具合改修において、
>出力を下げることで対処
日本語としておかしい〜 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< そこは置いといて
ここまで耳にしていて「不具合」の根本原因に思い至っていない。
パズルのピースがここまでそろっていれば、概ねであっても不具合の原因と、飛行停止が2年近くだった経緯位、推測できるでしょうに。
更に言うと、
>エンジン不具合改修において、
>出力を下げることで対処
日本語としておかしい〜 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< そこは置いといて
ここまで耳にしていて「不具合」の根本原因に思い至っていない。
パズルのピースがここまでそろっていれば、概ねであっても不具合の原因と、飛行停止が2年近くだった経緯位、推測できるでしょうに。
406名無し三等兵
2018/03/02(金) 23:58:52.03ID:bj51IyGb407名無し三等兵
2018/03/03(土) 06:53:31.26ID:l8aLD0VY ただの計算間違いで
エンジンが耐えられない出力になってた、だったりして
そんなことは公には出来ないから二年間いじくって、
でも結局出力をエンジン許容範囲に落としたとか
エンジンが耐えられない出力になってた、だったりして
そんなことは公には出来ないから二年間いじくって、
でも結局出力をエンジン許容範囲に落としたとか
411名無し三等兵
2018/03/03(土) 10:55:16.91ID:KQ52Ypqz412名無し三等兵
2018/03/03(土) 16:30:23.63ID:iVmfYkCc >別の同等規模のエンジンに換装すればよろしいだけ
へーエンジンってそんなに気楽に変えられるんだ―www
シラナカッタヨーwww
へーエンジンってそんなに気楽に変えられるんだ―www
シラナカッタヨーwww
413名無し三等兵
2018/03/03(土) 16:55:12.01ID:1EgDR/Zu リ・エンジンしたヘリやエンジン選べるヘリなんて幾らでもあるけど?
そんなことも知らないとか一つ賢くなれてよかったね(笑)
そんなことも知らないとか一つ賢くなれてよかったね(笑)
414名無し三等兵
2018/03/03(土) 17:06:55.38ID:yQCOtJgL エンジンはMだよなぁ
415名無し三等兵
2018/03/03(土) 18:25:13.90ID:p+x67Kc3 >>412氏殿
BK-117シリーズ
アブコ・ライカミング LTS101-650B-1(BK-117A-1)
チュルボメカ アリエル 1E2(BK-117C-1)
チュルボメカ アリエル 2E(BK-117D-2)
UH-1シリーズ
T53(-1、-5、-9、-11、-13、-703)
T58
T400(PT6T)
T700
etc...
BK-117シリーズ
アブコ・ライカミング LTS101-650B-1(BK-117A-1)
チュルボメカ アリエル 1E2(BK-117C-1)
チュルボメカ アリエル 2E(BK-117D-2)
UH-1シリーズ
T53(-1、-5、-9、-11、-13、-703)
T58
T400(PT6T)
T700
etc...
416名無し三等兵
2018/03/03(土) 20:48:58.77ID:qHlmzx9O しかしまあ、キヨのブログでの自作自演辺りから散々キヨのブログで遊んで来たけど、
かつて自分をけなした人間に対して異常に攻撃的になったり、半端じゃないレベルで下調べを行わないとか、
一々自分を誇示しなければ気がすまないとか、最近の奴は気でも狂ったかという事ばかりしでかしてないか?
かつて自分をけなした人間に対して異常に攻撃的になったり、半端じゃないレベルで下調べを行わないとか、
一々自分を誇示しなければ気がすまないとか、最近の奴は気でも狂ったかという事ばかりしでかしてないか?
417名無し三等兵
2018/03/03(土) 21:07:06.39ID:LX5zW1aP 精神に異常を来しているのでは?と疑うことは多い
418名無し三等兵
2018/03/03(土) 21:07:52.51ID:eF2jNp8f 病気だろ?
あるいはボケ
あるいはボケ
419名無し三等兵
2018/03/03(土) 21:14:06.14ID:qHlmzx9O F-2のソースコードに朝鮮戦争のデータ云々というキヨがひたすら馬鹿にされる案件を今更また持ち出したときは、
本気で狂ったかと思ったぞ。
本気で狂ったかと思ったぞ。
420名無し三等兵
2018/03/03(土) 21:15:23.09ID:a1+ArgPa421名無し三等兵
2018/03/03(土) 21:29:37.36ID:TwU/q/Ce422名無し三等兵
2018/03/03(土) 21:33:03.19ID:hkRKQgi+ 500Gは何がおかしいのか未だに理解出来てないのがな
老人はボケると間違いを認められなくなると言ううがそれかね
老人はボケると間違いを認められなくなると言ううがそれかね
423名無し三等兵
2018/03/03(土) 21:50:33.99ID:zzgtd1N+ >>419
>F-2のソースコードに朝鮮戦争のデータ云々というキヨがひたすら馬鹿にされる案件を
F2開発の中心だった松宮廉 元空将の指摘は、どんな事を指してるのかが、
気になるんだけども。
http://kiyotani.at.webry.info/201801/article_8.html
我が国にはフィールドデータが存在しなかったこと、つまり空戦で何機を相手にして、
相手機がどの辺で攻撃してくるとかの実戦に基づくシナリオが無かった。このシナリオが
ないとソフトウェアは組めずに、漠然とした「他目標処理」という要求にならざるを
得ない。
https://blogs.yahoo.co.jp/midway_naval_battle/25759656.html
特にレーダーについては、運用を想定した実環境下での技術的要求事項を明確にして
製造会社に要求する必要がありましたし、製造会社はそれを踏まえた設計、試験、評価を
すべきであったということも大きい反省点の1つです。
でもって、キヨが言うには、
「またソースコードの開発では米軍がベトナム戦争のデータをくれなかったので、
朝鮮戦争のデータを参考に開発されました。」
「因みに今だから言えますが、ぼくの朝鮮戦争云々に関してのソースは電気の下請けで
FCSにかかわっていた人物ですよ」
東側諸国の空軍の戦術において、一つの編隊が何機で構成され、何個の編隊を同時に
出撃させるか、というフィールドデータが、ベトナム戦争は無理だが朝鮮戦争の物が
入手できる場合に、F2のレーダーFCSの開発にあたって、そのフィールドデータ
を元に想定を組んだ、ってことは考えらないだろかね。
>F-2のソースコードに朝鮮戦争のデータ云々というキヨがひたすら馬鹿にされる案件を
F2開発の中心だった松宮廉 元空将の指摘は、どんな事を指してるのかが、
気になるんだけども。
http://kiyotani.at.webry.info/201801/article_8.html
我が国にはフィールドデータが存在しなかったこと、つまり空戦で何機を相手にして、
相手機がどの辺で攻撃してくるとかの実戦に基づくシナリオが無かった。このシナリオが
ないとソフトウェアは組めずに、漠然とした「他目標処理」という要求にならざるを
得ない。
https://blogs.yahoo.co.jp/midway_naval_battle/25759656.html
特にレーダーについては、運用を想定した実環境下での技術的要求事項を明確にして
製造会社に要求する必要がありましたし、製造会社はそれを踏まえた設計、試験、評価を
すべきであったということも大きい反省点の1つです。
でもって、キヨが言うには、
「またソースコードの開発では米軍がベトナム戦争のデータをくれなかったので、
朝鮮戦争のデータを参考に開発されました。」
「因みに今だから言えますが、ぼくの朝鮮戦争云々に関してのソースは電気の下請けで
FCSにかかわっていた人物ですよ」
東側諸国の空軍の戦術において、一つの編隊が何機で構成され、何個の編隊を同時に
出撃させるか、というフィールドデータが、ベトナム戦争は無理だが朝鮮戦争の物が
入手できる場合に、F2のレーダーFCSの開発にあたって、そのフィールドデータ
を元に想定を組んだ、ってことは考えらないだろかね。
424名無し三等兵
2018/03/03(土) 22:14:35.01ID:zzgtd1N+ 「他目標処理」は、「多目標処理」のキヨの誤字だろね。
なぜシナリオが必要になるかだけど、たとえばレーダーの捜索と追跡とで、
どう時間配分するかとか、追跡(ロックオン)の最大数をいくつにするか、を策定する場合に。
時間配分で捜索を増やせば追跡が減り、ロックオンの最大数を増やせば時間の分解能が減る、という
トレードオフの関係があるわけだよね。で、実戦シナリオを組んで、最適の配分を見つけ出す
必要があるんでない?
なぜシナリオが必要になるかだけど、たとえばレーダーの捜索と追跡とで、
どう時間配分するかとか、追跡(ロックオン)の最大数をいくつにするか、を策定する場合に。
時間配分で捜索を増やせば追跡が減り、ロックオンの最大数を増やせば時間の分解能が減る、という
トレードオフの関係があるわけだよね。で、実戦シナリオを組んで、最適の配分を見つけ出す
必要があるんでない?
425名無し三等兵
2018/03/03(土) 23:42:08.15ID:gbjuUYHm >ぼくの朝鮮戦争云々に関してのソースは電気の下請け
この後、専門家バーカ、バーカ言い始めたあたりでソース元から訂正された可能性大w
この後、専門家バーカ、バーカ言い始めたあたりでソース元から訂正された可能性大w
427名無し三等兵
2018/03/04(日) 00:15:46.51ID:5oEKoEbT >>426
ブースカ氏は、松宮空将の指摘はFCS開発の話ではなく、空自が過去の空戦データから戦訓を汲んで
いなかったという反省の話なんだとツイートしてたけど、該当の軍事研究の元記事を読んでいない
んじゃないかな(軍事研究の元記事は俺も読んでないけど)。
松宮空将は JBpress の記事でも同様の指摘をしていて、FCS開発での話をしてるから。
FCS開発に限らず、情報処理のシステム開発では一般的に、現実のシナリオを想定して要件を策定すると
思うんだけど。
ブースカ氏は、松宮空将の指摘はFCS開発の話ではなく、空自が過去の空戦データから戦訓を汲んで
いなかったという反省の話なんだとツイートしてたけど、該当の軍事研究の元記事を読んでいない
んじゃないかな(軍事研究の元記事は俺も読んでないけど)。
松宮空将は JBpress の記事でも同様の指摘をしていて、FCS開発での話をしてるから。
FCS開発に限らず、情報処理のシステム開発では一般的に、現実のシナリオを想定して要件を策定すると
思うんだけど。
429名無し三等兵
2018/03/04(日) 02:42:01.45ID:eNbOrBTG >>427
ヘリ搭載UAVの仕様について、大火力氏にわっか氏が助言してたのがモロそれだったような気ガス。
ヘリ搭載UAVの仕様について、大火力氏にわっか氏が助言してたのがモロそれだったような気ガス。
430名無し三等兵
2018/03/04(日) 05:49:59.48ID:0JBg+2KQ ソースコードが何なのか全然理解してないのに安易に使いやがって、キヨは相変わらずバカだなーという案件でキヨや信者()何故今更バカを晒せるできるのだろうか?
431名無し三等兵
2018/03/04(日) 09:06:34.55ID:UoFUQShJ 実戦に基づくシナリオが無かった=朝鮮戦争のデータなぞ無かった、だよ
まあ、そんなもの使われてないのはブースカが断言してるね
まあ、そんなもの使われてないのはブースカが断言してるね
432名無し三等兵
2018/03/04(日) 12:53:45.03ID:V/iWd3F4 朝鮮戦争時代のデータとは具体的になんの事でしょうか?
キヨ「日本は戦闘機の研究を一切やっていません、これでは国産戦闘機の開発なぞ出来るわけありません」
いや、研究とかの話じゃなくて、朝鮮戦争時代のデータの事なんですが・・・
キヨ「日本は戦闘機の研究を一切やっていません、この事は前間氏の著書を読めばわかります」
・・・前間氏の著書に朝鮮戦争時代のデータ、なんて出て来ませんが?
キヨ「日本は戦闘機の研究を一切やっていません」
いや、ですから朝鮮戦争時代のデータとは一体何なんですか?
キヨ「プールにう◯こ!!」
コメント掲載拒否
・・・・・・・
キヨ「日本は戦闘機の研究を一切やっていません、これでは国産戦闘機の開発なぞ出来るわけありません」
いや、研究とかの話じゃなくて、朝鮮戦争時代のデータの事なんですが・・・
キヨ「日本は戦闘機の研究を一切やっていません、この事は前間氏の著書を読めばわかります」
・・・前間氏の著書に朝鮮戦争時代のデータ、なんて出て来ませんが?
キヨ「日本は戦闘機の研究を一切やっていません」
いや、ですから朝鮮戦争時代のデータとは一体何なんですか?
キヨ「プールにう◯こ!!」
コメント掲載拒否
・・・・・・・
433名無し三等兵
2018/03/04(日) 13:23:07.08ID:5NLKRBA7 似たもの同士というか、社会性の低そうな連中が枝葉末節を叩いて溜飲下げるスレは素晴らしいね。
ただ、ただ、万年小幕僚という感じが傍から見ていて愉快で仕方ないw
余計なことかもしれないけど、せめて使える幕僚を目指してくれよ、キミたち。
切れ味が鈍いんだよ、マジで。
ただ、ただ、万年小幕僚という感じが傍から見ていて愉快で仕方ないw
余計なことかもしれないけど、せめて使える幕僚を目指してくれよ、キミたち。
切れ味が鈍いんだよ、マジで。
435名無し三等兵
2018/03/04(日) 13:25:42.12ID:eOVRv2AD >>433
井戸の中から他人を上から見下ろして気取るなんてキヨ☆とその眷属にぴったりだねw
Twitterで発狂したり他人を論う暇が有るならもう少し納品に足る原稿書いたり、
謝罪に編集長だけ行かせるの止めてね☆
井戸の中から他人を上から見下ろして気取るなんてキヨ☆とその眷属にぴったりだねw
Twitterで発狂したり他人を論う暇が有るならもう少し納品に足る原稿書いたり、
謝罪に編集長だけ行かせるの止めてね☆
436名無し三等兵
2018/03/04(日) 13:33:50.76ID:RSsZDp4i >>427
>実戦に基づくシナリオが無かった=朝鮮戦争のデータなぞ無かった、だよ
防衛省がフィールドデータを持っておらず、メーカーに対して実戦データに基づくシナリオを
提示せず、そうしたシナリオに基づく技術的要求事項も検討されなかった。
そのため、漠然とした「多目標処理」という要求事項になってしまった。
と、松宮元空将は指摘していて。
そして、「このシナリオがないとソフトウェアは組めない」と松宮元空将は言っているので、
メーカー側でシナリオを想定したんじゃないかね。足がかりとするデータが何も無しで、
メーカーが全くの推測でシナリオを想定するのは、かなり無茶なことだと思うけども。
第二次大戦の空戦については、米軍の公式の戦闘報告を資料とした著作が出版されてる
(「源田の剣」とか)。朝鮮戦争についても、米軍の資料は公開されてるんじゃないだろか。
「F-86セイバー空戦記 朝鮮上空の死闘」を読んだことがあるけど、米軍の編隊に対して、
Mig は複数の編隊を異方向から時間差をつけて迎撃させる戦術を使ってた。
>まあ、そんなもの使われてないのはブースカが断言してるね
ブースカ氏は、FCS開発において、実戦データを基に空戦のシナリオを想定して性能要件を
策定するという発想を持っていないね。そこが、松宮元空将の認識とは全く異なってる。
FCS開発についての具体的な内容を、ブースカ氏は書いていないし。
>実戦に基づくシナリオが無かった=朝鮮戦争のデータなぞ無かった、だよ
防衛省がフィールドデータを持っておらず、メーカーに対して実戦データに基づくシナリオを
提示せず、そうしたシナリオに基づく技術的要求事項も検討されなかった。
そのため、漠然とした「多目標処理」という要求事項になってしまった。
と、松宮元空将は指摘していて。
そして、「このシナリオがないとソフトウェアは組めない」と松宮元空将は言っているので、
メーカー側でシナリオを想定したんじゃないかね。足がかりとするデータが何も無しで、
メーカーが全くの推測でシナリオを想定するのは、かなり無茶なことだと思うけども。
第二次大戦の空戦については、米軍の公式の戦闘報告を資料とした著作が出版されてる
(「源田の剣」とか)。朝鮮戦争についても、米軍の資料は公開されてるんじゃないだろか。
「F-86セイバー空戦記 朝鮮上空の死闘」を読んだことがあるけど、米軍の編隊に対して、
Mig は複数の編隊を異方向から時間差をつけて迎撃させる戦術を使ってた。
>まあ、そんなもの使われてないのはブースカが断言してるね
ブースカ氏は、FCS開発において、実戦データを基に空戦のシナリオを想定して性能要件を
策定するという発想を持っていないね。そこが、松宮元空将の認識とは全く異なってる。
FCS開発についての具体的な内容を、ブースカ氏は書いていないし。
437名無し三等兵
2018/03/04(日) 14:08:16.76ID:H06ubGjk >>436
えっ書いてるぞい
過去の戦訓を参考に要求仕様をまとめる、要求仕様を元にソフトウェアを組む
で、朝鮮戦争のデータとかあっても現代戦に摘さないので使ってません、と
まあ、ブースカの言いぶりからするとメーカー側の設計監理の立場でF-2に携わったみたいね
だからキヨがナニぬかしても、アホぬかせwと余裕だったんじゃない?
えっ書いてるぞい
過去の戦訓を参考に要求仕様をまとめる、要求仕様を元にソフトウェアを組む
で、朝鮮戦争のデータとかあっても現代戦に摘さないので使ってません、と
まあ、ブースカの言いぶりからするとメーカー側の設計監理の立場でF-2に携わったみたいね
だからキヨがナニぬかしても、アホぬかせwと余裕だったんじゃない?
438名無し三等兵
2018/03/04(日) 14:22:38.16ID:iOa4VpgP キヨが朝鮮戦争云々と言っていたのはF-2のFBWの制御ソフトウエア開発の話だったはずだが
いつの間にかFCSの話になっている
いつの間にかFCSの話になっている
439名無し三等兵
2018/03/04(日) 14:37:23.12ID:MnVN/Z8G キヨ本人があれはレーダーの話だと言い訳した事はある
440名無し三等兵
2018/03/04(日) 14:55:34.78ID:iOa4VpgP 酷い言い訳だな
FBWの制御とレーダーには何の関係もない
FBWの制御とレーダーには何の関係もない
441名無し三等兵
2018/03/04(日) 14:57:37.30ID:1PsJcM/4 アホなミリタリー記事書いてないで自分が読書しろ。
スポーツ土人とか他人を批判する資格はない
スポーツ土人とか他人を批判する資格はない
442名無し三等兵
2018/03/04(日) 14:57:46.26ID:eOVRv2AD443名無し三等兵
2018/03/04(日) 15:06:06.22ID:RSsZDp4i これ見ると、ブースカ氏は機体制御プログラムの話として書いてるな。
だけど、松宮元空将はレーダーの話として書いてるのに…
https://twitter.com/booskanoriri/status/955690071486693381
そもそも航空機に搭載されるプロセッサのOFPレベルだと、
どこそこでの戦訓とかを反映させる余地はないんです。
戦訓を反映するとすれば、戦術や運用構想ですね。
松宮さんは、それが自衛隊で確立できていないことを指摘しているんです。
Operational Flight Programです。
各種機体搭載コンピュータのプログラムです。
>>437
ブースカ氏のツイートをこれらのキーワードで検索して、それらしき
ツイートは出てこなかったけど、どのツイート?
「戦訓」「朝鮮戦争」「レーダー」「FCS」など
http://twilog.org/booskanoriri/search?word=%E6%88%A6%E8%A8%93&ao=a
だけど、松宮元空将はレーダーの話として書いてるのに…
https://twitter.com/booskanoriri/status/955690071486693381
そもそも航空機に搭載されるプロセッサのOFPレベルだと、
どこそこでの戦訓とかを反映させる余地はないんです。
戦訓を反映するとすれば、戦術や運用構想ですね。
松宮さんは、それが自衛隊で確立できていないことを指摘しているんです。
Operational Flight Programです。
各種機体搭載コンピュータのプログラムです。
>>437
ブースカ氏のツイートをこれらのキーワードで検索して、それらしき
ツイートは出てこなかったけど、どのツイート?
「戦訓」「朝鮮戦争」「レーダー」「FCS」など
http://twilog.org/booskanoriri/search?word=%E6%88%A6%E8%A8%93&ao=a
444名無し三等兵
2018/03/04(日) 15:07:55.92ID:RSsZDp4i あと、キヨの発言で、機体制御プログラムを指していると判断できる
発言ってある? 話の発端となった書き込みは、一番目の奴でしょ?
http://kiyotani.at.webry.info/201801/article_8.html
「既に何度も述べていますが、三菱重工ですらつい最近までレーダーに
欠陥があったと認めているわけです。その当時に、ASMの模擬弾4発を
搭載して訓練してして問題がなかったのでしょうか。そのように疑いたく
なるのが普通ではありませんか。
またソースコードの開発では米軍がベトナム戦争のデータをくれなかった
ので、朝鮮戦争のデータを参考に開発されました。」
「ぼくの朝鮮戦争云々に関してのソースは電気の下請けでFCSに
かかわっていた人物ですよ。」
発言ってある? 話の発端となった書き込みは、一番目の奴でしょ?
http://kiyotani.at.webry.info/201801/article_8.html
「既に何度も述べていますが、三菱重工ですらつい最近までレーダーに
欠陥があったと認めているわけです。その当時に、ASMの模擬弾4発を
搭載して訓練してして問題がなかったのでしょうか。そのように疑いたく
なるのが普通ではありませんか。
またソースコードの開発では米軍がベトナム戦争のデータをくれなかった
ので、朝鮮戦争のデータを参考に開発されました。」
「ぼくの朝鮮戦争云々に関してのソースは電気の下請けでFCSに
かかわっていた人物ですよ。」
448名無し三等兵
2018/03/04(日) 16:06:32.74ID:RSsZDp4i >>445
軍研を持ってるなら、関連の箇所の内容を紹介してほしいけど。
JBpressの記事を読み返すと、そんな事が書いてあるね。レーダーの不具合の改善のためにOFPの
改修をするというのは、「急激な機動を」制限するとか?
http://kiyotani.at.webry.info/201801/article_8.html
実際は探知距離が短く、追尾中に急激な機動をすると、ロック・オンが外れる
といった、全く「実用上は使い物にならない」レベルであったようである。
https://blogs.yahoo.co.jp/midway_naval_battle/25759335.html
技術/実用試験では、炭素系複合材構造の主翼の一部に強度不足が見られたり、
垂直尾翼にかかる荷重が過大であったり、レーダー探知距離が短かったりロックオン
が外れるという問題などが起こり、「欠陥機」扱いされたこともあったようです。
https://blogs.yahoo.co.jp/midway_naval_battle/25759476.html
レーダー関係では、世界初のアクティブ・フェーズド・アレイ・レーダーを採用した
ことで世間の注目を集めましたが、実情は当時の担当者は大変な苦労を強いられたよ
うです。
量産機が平成12(2000)年度三沢基地に配備されて以来、空幕は実行予算で受信器
と信号処理器の間のデータを記録できるデータレコーダーを購入して定量的なデータ
を把握するとともに、「技術的追認試験」としてCPUの高速化、OFPの改修等を行い、
レーダーの性能・機能の改善を図ったようです。
軍研を持ってるなら、関連の箇所の内容を紹介してほしいけど。
JBpressの記事を読み返すと、そんな事が書いてあるね。レーダーの不具合の改善のためにOFPの
改修をするというのは、「急激な機動を」制限するとか?
http://kiyotani.at.webry.info/201801/article_8.html
実際は探知距離が短く、追尾中に急激な機動をすると、ロック・オンが外れる
といった、全く「実用上は使い物にならない」レベルであったようである。
https://blogs.yahoo.co.jp/midway_naval_battle/25759335.html
技術/実用試験では、炭素系複合材構造の主翼の一部に強度不足が見られたり、
垂直尾翼にかかる荷重が過大であったり、レーダー探知距離が短かったりロックオン
が外れるという問題などが起こり、「欠陥機」扱いされたこともあったようです。
https://blogs.yahoo.co.jp/midway_naval_battle/25759476.html
レーダー関係では、世界初のアクティブ・フェーズド・アレイ・レーダーを採用した
ことで世間の注目を集めましたが、実情は当時の担当者は大変な苦労を強いられたよ
うです。
量産機が平成12(2000)年度三沢基地に配備されて以来、空幕は実行予算で受信器
と信号処理器の間のデータを記録できるデータレコーダーを購入して定量的なデータ
を把握するとともに、「技術的追認試験」としてCPUの高速化、OFPの改修等を行い、
レーダーの性能・機能の改善を図ったようです。
449名無し三等兵
2018/03/04(日) 16:23:29.57ID:Ti83FXCD 追尾中に急激な機動をするとロック・オンが外れる、って
ある意味当たり前じゃないの?
戦闘機の機載レーダーの履域は前方だけだぞ
ある意味当たり前じゃないの?
戦闘機の機載レーダーの履域は前方だけだぞ
450名無し三等兵
2018/03/04(日) 16:25:13.41ID:Ti83FXCD あ、標的が急激な機動ってこと?
それなら分かるが
それなら分かるが
451名無し三等兵
2018/03/04(日) 16:29:34.86ID:Uwv2RoX8 まあ、どこを読んでも松宮氏の文には実戦データ・過去の戦訓が使われたと読める箇所はないんだよね
キヨは自論の補完に使おうと松宮氏を利用しようとしたが松宮の文は朝鮮戦争のデータなぞ使われてない証明でしかない
キヨは自論の補完に使おうと松宮氏を利用しようとしたが松宮の文は朝鮮戦争のデータなぞ使われてない証明でしかない
452名無し三等兵
2018/03/04(日) 16:46:09.33ID:RSsZDp4i >>449
レーダーの履域の角度内でロックオンしていて、自機の機動を急に変化させると、
レーダーの履域の角度内であってもロックオンが外れるってことでしょ。
>>451
>松宮の文は朝鮮戦争のデータなぞ使われてない証明でしかない
松宮氏は、FCSの開発には実戦データによるシナリオが必要だが、防衛省は
実戦データを持っておらず、シナリオに基づいた性能要件を策定できなかったと指摘してる。
そのため、メーカーもそうした性能要件を満たす開発ができなかった。
メーカーが独自にシナリオを想定したのかどうかは書かれてない。
(シナリオがなければソフトウエアを組めない、とは書いてる)
メーカーが米軍の公開資料を参考にシナリオを想定して、メーカー自身で性能要件を
策定したが、それは実戦で必要となる性能要件とはほど遠かった、って
レーダーの履域の角度内でロックオンしていて、自機の機動を急に変化させると、
レーダーの履域の角度内であってもロックオンが外れるってことでしょ。
>>451
>松宮の文は朝鮮戦争のデータなぞ使われてない証明でしかない
松宮氏は、FCSの開発には実戦データによるシナリオが必要だが、防衛省は
実戦データを持っておらず、シナリオに基づいた性能要件を策定できなかったと指摘してる。
そのため、メーカーもそうした性能要件を満たす開発ができなかった。
メーカーが独自にシナリオを想定したのかどうかは書かれてない。
(シナリオがなければソフトウエアを組めない、とは書いてる)
メーカーが米軍の公開資料を参考にシナリオを想定して、メーカー自身で性能要件を
策定したが、それは実戦で必要となる性能要件とはほど遠かった、って
453名無し三等兵
2018/03/04(日) 16:48:10.05ID:RSsZDp4i (452の続き)可能性はあるんじゃないの。
454名無し三等兵
2018/03/04(日) 16:53:19.48ID:hyeeGXHr 何をどう解釈してもキヨは馬鹿だなあという結論しか出ないな。
455名無し三等兵
2018/03/04(日) 16:58:51.36ID:Uwv2RoX8 シナリオが必要なのは要求仕様を作る側なのよw
メーカーは要求仕様に沿った品を用意するだけよ
メーカーは要求仕様に沿った品を用意するだけよ
456名無し三等兵
2018/03/04(日) 17:17:38.70ID:hyeeGXHr それにしてもキヨは、松宮元空将の話で何故自分の馬鹿さを正当化出来ると思ったのだろうね?
457名無し三等兵
2018/03/04(日) 17:34:58.98ID:RSsZDp4i >>455
技術的要求事項が明確化されず、漠然とした「多目標処理」という要求になった、
と松宮氏は言ってる。そういう性能要件のままで、メーカーは開発したと?
それと、ITのシステム開発では、性能要件だけでなく、テストデータを流してシミュレーションを
するけども。FCSの開発でも、シナリオに基づくシミュレーションをするんでない?
技術的要求事項が明確化されず、漠然とした「多目標処理」という要求になった、
と松宮氏は言ってる。そういう性能要件のままで、メーカーは開発したと?
それと、ITのシステム開発では、性能要件だけでなく、テストデータを流してシミュレーションを
するけども。FCSの開発でも、シナリオに基づくシミュレーションをするんでない?
458名無し三等兵
2018/03/04(日) 17:49:30.17ID:hyeeGXHr そもそも話題を元に戻せば、キヨがソースコードという言葉を使ったのが余りにも的外れだったという事だよな?
459名無し三等兵
2018/03/04(日) 17:52:54.86ID:5NLKRBA7 推理合戦はもう終わりですか?
似
た
余
切
似
た
余
切
460名無し三等兵
2018/03/04(日) 18:15:05.00ID:SUlFGH50 松宮氏の主張を要約すると官側に要求仕様の策定能力が欠けていた
故に要求仕様ががばがばで合格ラインが低かった
故に十分な検証がされず合格になってしまった
十分な検証がされないまま運用者に渡してしまったため不具合が多発した
ということなんだよなぁ
故に要求仕様ががばがばで合格ラインが低かった
故に十分な検証がされず合格になってしまった
十分な検証がされないまま運用者に渡してしまったため不具合が多発した
ということなんだよなぁ
461名無し三等兵
2018/03/04(日) 18:30:19.26ID:iOa4VpgP 覚えたてのソースコードという言葉を使ってみたかったんじゃねーの
462名無し三等兵
2018/03/04(日) 18:36:58.00ID:X2JPvSGx そもそもソースコードの意味理解してなさそうだな
463名無し三等兵
2018/03/04(日) 18:51:51.66ID:iOa4VpgP そもそも朝鮮戦争の時にレーダーと連動したFCSを搭載した戦闘機なんか存在しないだろ
465名無し三等兵
2018/03/04(日) 19:37:53.62ID:JVSEKgOp >>459氏殿
>推理合戦はもう終わりですか?
では、推理ではない事実を。
朝鮮戦争時代にFBWは存在せず、当然ソースコードも存在しない。
抽選戦争時代にOFPで作動するFCSは存在せず(F-86Fはジャイロ式照準器)、当然OFPも存在しない。
よって、
>またソースコードの開発では
>米軍がベトナム戦争のデータをくれなかったので、
>朝鮮戦争のデータを参考に開発されました
という事実は存在しない。
>推理合戦はもう終わりですか?
では、推理ではない事実を。
朝鮮戦争時代にFBWは存在せず、当然ソースコードも存在しない。
抽選戦争時代にOFPで作動するFCSは存在せず(F-86Fはジャイロ式照準器)、当然OFPも存在しない。
よって、
>またソースコードの開発では
>米軍がベトナム戦争のデータをくれなかったので、
>朝鮮戦争のデータを参考に開発されました
という事実は存在しない。
467名無し三等兵
2018/03/04(日) 20:54:31.38ID:JVSEKgOp さて、ブログ記事「シェアハウスで破産する人たち」のコメ。
このシェアハウス破産は、某不動産会社が「物件所有者への賃借料の支払いを突然停止したこと」が原因だとか。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26931590V10C18A2CC0000/
http://www.mag2.com/p/news/349835
http://fudousancom.hatenablog.com/entry/2018/01/21/152506
なにか某着付け会社とか某格安旅行会社と同じ臭いを感じるけど...
因みに、
>はっきり言えば自業自得なお話です
は「騙されるのが悪い」といっているのと同義。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
このシェアハウス破産は、某不動産会社が「物件所有者への賃借料の支払いを突然停止したこと」が原因だとか。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26931590V10C18A2CC0000/
http://www.mag2.com/p/news/349835
http://fudousancom.hatenablog.com/entry/2018/01/21/152506
なにか某着付け会社とか某格安旅行会社と同じ臭いを感じるけど...
因みに、
>はっきり言えば自業自得なお話です
は「騙されるのが悪い」といっているのと同義。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
468名無し三等兵
2018/03/04(日) 21:35:52.69ID:JVSEKgOp 「本日の市ヶ谷の噂」のコメ。
>陸自のUH-Xではスバルが開発費の半分を
>民間販売型に乗せて販売・回収することになっている。
>が、ベル社は原形となったB412EPIの販売を止めるつもりはなく、
>競合して売り上げが苦戦が予想され、
>売れなければUH-X事業は赤字になる。
「との噂」〜 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< この噂が事実と仮定して
海外メーカーとの共同開発(Bell社はこの場合下請け)は、関連会社とかの思惑に影響されるのは常。
しかも、共同開発が良い方向に進んだ例はほとんどなく(例外:BK-117)大抵がコスト超過等の暗黒面に陥る。
>陸自のUH-Xではスバルが開発費の半分を
>民間販売型に乗せて販売・回収することになっている。
>が、ベル社は原形となったB412EPIの販売を止めるつもりはなく、
>競合して売り上げが苦戦が予想され、
>売れなければUH-X事業は赤字になる。
「との噂」〜 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< この噂が事実と仮定して
海外メーカーとの共同開発(Bell社はこの場合下請け)は、関連会社とかの思惑に影響されるのは常。
しかも、共同開発が良い方向に進んだ例はほとんどなく(例外:BK-117)大抵がコスト超過等の暗黒面に陥る。
469名無し三等兵
2018/03/04(日) 21:38:30.64ID:JVSEKgOp >>468/続き)
もし、UH-Xの開発が素直にK社に決まっていたら、今頃は飛行試験が終了し初号機配備、とかになっていた。
陸自はOH-1に準じる飛行性能を有するUHを計画とおり取得でき、K社は仕事の確保と技術の継承と自社ブランドの汎用ヘリをカタログに載せることが出来た。
誰が損する? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< 輸入至上主義者の精神。
真の諸悪の根源は、行きすぎた「競争入札」だということに何時になったら気づくのだろ?
もし、UH-Xの開発が素直にK社に決まっていたら、今頃は飛行試験が終了し初号機配備、とかになっていた。
陸自はOH-1に準じる飛行性能を有するUHを計画とおり取得でき、K社は仕事の確保と技術の継承と自社ブランドの汎用ヘリをカタログに載せることが出来た。
誰が損する? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< 輸入至上主義者の精神。
真の諸悪の根源は、行きすぎた「競争入札」だということに何時になったら気づくのだろ?
470名無し三等兵
2018/03/04(日) 21:47:22.01ID:fgN2CaL4 それはさすがに国に対して文句言ってんだよね?
472名無し三等兵
2018/03/04(日) 22:21:06.93ID:fgN2CaL4 なんで?
競争入札してるのはキヨじゃなく国だぞ
競争入札してるのはキヨじゃなく国だぞ
473名無し三等兵
2018/03/04(日) 23:24:40.73ID:5NLKRBA7 >朝鮮戦争時代にFBWは存在せず、当然ソースコードも存在しない。
文字面通りの珍解釈おつかれ。やっぱり読み手にも能力が必要なんだな。
データというものの意味をもうちょっと考えてみれば?
文字面通りの珍解釈おつかれ。やっぱり読み手にも能力が必要なんだな。
データというものの意味をもうちょっと考えてみれば?
474名無し三等兵
2018/03/04(日) 23:34:36.63ID:RSsZDp4i >>463
>そもそも朝鮮戦争の時にレーダーと連動したFCSを搭載した戦闘機なんか存在しないだろ
>>465
>朝鮮戦争時代にFBWは存在せず、当然ソースコードも存在しない。
>抽選戦争時代にOFPで作動するFCSは存在せず(F-86Fはジャイロ式照準器)、当然OFPも存在しない。
これらの意見は、「朝鮮戦争のデータ 」というのを、
「朝鮮戦争で使用されたプログラムのコード」だと解釈してるのね。
JSFも、そう理解してるようだけど。
そうでなくて、敵味方の飛行パターン、交戦パターンを指してるんでないの?
編隊の構成、飛行高度、速度、接近方向、交戦距離 etc...
ブースカちゃんは、こっちの意味で捉えてると思うけど。
松宮氏が言ってるフィールドデータというのは、こっちでしょ。
>そもそも朝鮮戦争の時にレーダーと連動したFCSを搭載した戦闘機なんか存在しないだろ
>>465
>朝鮮戦争時代にFBWは存在せず、当然ソースコードも存在しない。
>抽選戦争時代にOFPで作動するFCSは存在せず(F-86Fはジャイロ式照準器)、当然OFPも存在しない。
これらの意見は、「朝鮮戦争のデータ 」というのを、
「朝鮮戦争で使用されたプログラムのコード」だと解釈してるのね。
JSFも、そう理解してるようだけど。
そうでなくて、敵味方の飛行パターン、交戦パターンを指してるんでないの?
編隊の構成、飛行高度、速度、接近方向、交戦距離 etc...
ブースカちゃんは、こっちの意味で捉えてると思うけど。
松宮氏が言ってるフィールドデータというのは、こっちでしょ。
475名無し三等兵
2018/03/04(日) 23:48:31.82ID:szdmv87U >>456
それはそれとして、キヨはソースコードが何なのか全く理解出来ていないよな。
それはそれとして、キヨはソースコードが何なのか全く理解出来ていないよな。
477名無し三等兵
2018/03/05(月) 00:14:23.44ID:z2nGPi4P478名無し三等兵
2018/03/05(月) 00:30:32.45ID:2w47xiJo >そうでなくて、敵味方の飛行パターン、交戦パターンを指してるんでないの?
それこそ、なんでいちいちアメリカからデータを提供してもらわなくちゃいけないの?
しょっちゅうアメリカと共同訓練してて、アメリカがどういう飛行パターンをとるか、
どういう交戦パターン(戦法といってもいいよね)をとるか、は解るだろ
自衛隊だって、その経験を元に分析、研究を繰りかえしてきてるだろうし
そんな中で、なんでやっともらえた朝鮮戦争時代の飛行パターンが貴重なデータになるの?
敵の飛行パターンは生のデータは無いにしても、アメリカ機がどういう理由で飛んでいるかは
研究してれば解るだろう
それとも、アメリカの戦闘機パイロットは自衛隊との訓練では朝鮮戦争時代までの飛び方しか
しないように徹底されているのか?
それこそ、なんでいちいちアメリカからデータを提供してもらわなくちゃいけないの?
しょっちゅうアメリカと共同訓練してて、アメリカがどういう飛行パターンをとるか、
どういう交戦パターン(戦法といってもいいよね)をとるか、は解るだろ
自衛隊だって、その経験を元に分析、研究を繰りかえしてきてるだろうし
そんな中で、なんでやっともらえた朝鮮戦争時代の飛行パターンが貴重なデータになるの?
敵の飛行パターンは生のデータは無いにしても、アメリカ機がどういう理由で飛んでいるかは
研究してれば解るだろう
それとも、アメリカの戦闘機パイロットは自衛隊との訓練では朝鮮戦争時代までの飛び方しか
しないように徹底されているのか?
479名無し三等兵
2018/03/05(月) 01:30:42.65ID:uMu+mPMR まあ、そんなに自分の推理が正しくブースカが間違ってると確信があるなら、ご自分の考察をもってブースカに絡んでくりゃいいじゃん
それをしないでここでうだうだ言ってるだけというのは、全く理解できないんだけど?
ただ単純にここで虚栄心を満たしたいだけなら、そりゃ無価値だわ
それをしないでここでうだうだ言ってるだけというのは、全く理解できないんだけど?
ただ単純にここで虚栄心を満たしたいだけなら、そりゃ無価値だわ
480名無し三等兵
2018/03/05(月) 01:40:13.82ID:BrQrwC48 ID:RSsZDp4iの芸風はルービン君かな
何のソースコードだかデータだかわからないが
FCSのことであってもFBWのことであってもトンチンカンであることは否めない
何のソースコードだかデータだかわからないが
FCSのことであってもFBWのことであってもトンチンカンであることは否めない
481名無し三等兵
2018/03/05(月) 01:43:57.42ID:+9cheITw >>474
それはそれとして、妄想さえあれば戦闘機のソースコードが書けるなどと書いてしまった時点で、キヨは狂ったかで終わる話だよな。
それはそれとして、妄想さえあれば戦闘機のソースコードが書けるなどと書いてしまった時点で、キヨは狂ったかで終わる話だよな。
482名無し三等兵
2018/03/05(月) 01:46:35.89ID:BrQrwC48 「戦闘機のソースコード」という時点でソースコードの意味がわかっていない
483名無し三等兵
2018/03/05(月) 06:36:11.01ID:ydUDFiMF >>478
君の意見は一理あるんだけど、そうすると松宮元空将の発言はどういう意味になる?
「フィールドデータが存在しない。実戦に基づくシナリオがない」
「漠然とした要求にならざるを得ない。 」と言っているけれども。
http://kiyotani.at.webry.info/201801/article_8.html
我が国にはフィールドデータが存在しなかったこと、つまり空戦で何機を相手にして、
相手機がどの辺で攻撃してくるとかの実戦に基づくシナリオが無かった。このシナリオが
ないとソフトウェアは組めずに、漠然とした「他目標処理」という要求にならざるを
得ない。
https://blogs.yahoo.co.jp/midway_naval_battle/25759656.html
特にレーダーについては、運用を想定した実環境下での技術的要求事項を明確にして
製造会社に要求する必要がありましたし、製造会社はそれを踏まえた設計、試験、評価を
すべきであったということも大きい反省点の1つです。
>>479
まあそうなんだけど、それには軍事研究1月号買わないとね…
君の意見は一理あるんだけど、そうすると松宮元空将の発言はどういう意味になる?
「フィールドデータが存在しない。実戦に基づくシナリオがない」
「漠然とした要求にならざるを得ない。 」と言っているけれども。
http://kiyotani.at.webry.info/201801/article_8.html
我が国にはフィールドデータが存在しなかったこと、つまり空戦で何機を相手にして、
相手機がどの辺で攻撃してくるとかの実戦に基づくシナリオが無かった。このシナリオが
ないとソフトウェアは組めずに、漠然とした「他目標処理」という要求にならざるを
得ない。
https://blogs.yahoo.co.jp/midway_naval_battle/25759656.html
特にレーダーについては、運用を想定した実環境下での技術的要求事項を明確にして
製造会社に要求する必要がありましたし、製造会社はそれを踏まえた設計、試験、評価を
すべきであったということも大きい反省点の1つです。
>>479
まあそうなんだけど、それには軍事研究1月号買わないとね…
484名無し三等兵
2018/03/05(月) 06:47:44.49ID:tDlYv7Ju 後さ、キヨのバカってC-2の記事でRNAVの事を装備その物だと思い込んでたよなー。恐るべき事にガチでw
勿論、RNAVとは広域航法其の物を指す言葉なんだけど。
勿論、RNAVとは広域航法其の物を指す言葉なんだけど。
485名無し三等兵
2018/03/05(月) 09:22:31.54ID:fPwJ+EWPキヨのバカって
↑
あー、完全に強迫性障害を患ってますね。曝露反応妨害法などの認知行動療法をお薦めします。
抗うつ剤は、引きこもりが悪化するのでやめておきましょう。オクに横流しされる懸念もありますし。
486名無し三等兵
2018/03/05(月) 09:40:15.91ID:jV+XhwdI ただの罵倒なら他所でやってくれ
清谷のツィッターとかな
清谷のツィッターとかな
487名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:46:31.08ID:ekn/l7YU 松宮元空将の話はとても興味深いんだが、何故キヨはそれで自分の愚見を正当化出来ると考えたのやら。
後、キヨってソースコードがどんな物なのか全く触れないよね。何でだろ?w
後、キヨってソースコードがどんな物なのか全く触れないよね。何でだろ?w
488名無し三等兵
2018/03/05(月) 10:58:29.26ID:ekn/l7YU で、>>483に聞きたいんだけどさ、キヨが”ソースコードの開発では米軍がベトナム戦争のデータをくれなかった
ので、朝鮮戦争のデータを参考に開発されました”と言ってるのがとんでもなく的外れな事を言っているのはちゃんと理解しているのかな?
何のデータを使った云々でもFCS、FBW制御ソフトウェア云々でもなく、
ここで”ソースコードの開発では”などと抜かしている事がとんでもなく的外れな事はちゃんと理解出来ている?
ので、朝鮮戦争のデータを参考に開発されました”と言ってるのがとんでもなく的外れな事を言っているのはちゃんと理解しているのかな?
何のデータを使った云々でもFCS、FBW制御ソフトウェア云々でもなく、
ここで”ソースコードの開発では”などと抜かしている事がとんでもなく的外れな事はちゃんと理解出来ている?
489名無し三等兵
2018/03/05(月) 11:57:29.59ID:8Oa1Jaab 軍事とは関係ないが、キヨが「脳筋は文をかくな」とか罵倒してたな
言いたいことはよくわかるし、考え方は同意なんだけど、凄く頭悪そうな感じしか受けない
言いたいことはよくわかるし、考え方は同意なんだけど、凄く頭悪そうな感じしか受けない
490名無し三等兵
2018/03/05(月) 12:21:07.21ID:koLFbMsc キヨは脳筋とはほど遠いよな。
脳みそないから。
脳みそないから。
491名無し三等兵
2018/03/05(月) 12:21:47.97ID:8Oa1Jaab なるほどw
492名無し三等兵
2018/03/05(月) 12:27:22.87ID:fPwJ+EWP 行間も字間も読めないなら、読者やめれば? 立ち読みだから特殊読者か
493名無し三等兵
2018/03/05(月) 12:31:24.31ID:D1M3+xZR 【窪塚洋介】「癌になったほうがいい。癌センター儲かる」【有賀さつき(52)小林麻央(34)黒木奈々(32)】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520217556/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520217556/l50
494名無し三等兵
2018/03/05(月) 12:36:16.04ID:uq5HUJhK495名無し三等兵
2018/03/05(月) 12:56:24.56ID:3NeZn3xG 行間を読む必要のある文章書く時点で物書きとして論外な訳だが。
496名無し三等兵
2018/03/05(月) 12:59:28.41ID:fPwJ+EWP >>494 ← すごい早口で言ってそう
499名無し三等兵
2018/03/05(月) 13:28:01.71ID:2ytR7EFl ところで>>492はキヨの本音を代弁しているつもりなのだろうか?
だとしても何もキヨが屑な物書きである事を表明しなくても良いだろうに。
だとしても何もキヨが屑な物書きである事を表明しなくても良いだろうに。
500名無し三等兵
2018/03/05(月) 13:35:17.54ID:cal6Or7U 日本国産戦闘機の開発を諦めたことは今後の自衛隊の装備品を正しく充足するための端緒になるだろうね。
意外とキヨは先見の明があったようだって
意外とキヨは先見の明があったようだって
501名無し三等兵
2018/03/05(月) 13:44:06.43ID:dkDq3Du4 985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 470b-IhxS)2018/03/04(日) 22:40:30.78ID:7/eTRhIH0
名前を住所を開示したくないから新しいアカウント作った、って
何いわれても訴訟できないってことだよね、JSF
名前を住所を開示したくないから新しいアカウント作った、って
何いわれても訴訟できないってことだよね、JSF
502名無し三等兵
2018/03/05(月) 13:48:58.18ID:fRNIknS8 ID:dkDq3Du4
504名無し三等兵
2018/03/05(月) 14:06:32.20ID:jTSaKuKk >>483
だから、松宮氏が言ってるのは要求仕様の策定能力なん
要求仕様っていうのは端的に言うと数値、その数値に合うようにメーカーはハードだったりソフトウェアを拵えるの
で、松宮氏が言ってるのはその要求仕様を策定するにあたって、どのような能力が欲しいか?まずそれを探るにあたって具体的な状況設定=シミュレーション=シナリオを作ってみる
そこから必要な割り出す
で、具体的な状況設定=シミュレーション=シナリオをするにあたって日本は実戦経験がないから、より具体化する能力に欠けていたっつーことなん
他の国が先んじてる代物なら、それを参考にすればいいけど、F-2なんかは世界に先んじてなんかやろうとしたら、そういう部分が問題になったっつーことだぜ
だから、松宮氏が言ってるのは要求仕様の策定能力なん
要求仕様っていうのは端的に言うと数値、その数値に合うようにメーカーはハードだったりソフトウェアを拵えるの
で、松宮氏が言ってるのはその要求仕様を策定するにあたって、どのような能力が欲しいか?まずそれを探るにあたって具体的な状況設定=シミュレーション=シナリオを作ってみる
そこから必要な割り出す
で、具体的な状況設定=シミュレーション=シナリオをするにあたって日本は実戦経験がないから、より具体化する能力に欠けていたっつーことなん
他の国が先んじてる代物なら、それを参考にすればいいけど、F-2なんかは世界に先んじてなんかやろうとしたら、そういう部分が問題になったっつーことだぜ
505名無し三等兵
2018/03/05(月) 14:31:51.66ID:sp07ofDc >>488
まあ、キヨはプログラムとソースコードを区別していないっぽいけどね。
ところで、OFP というのは、FBWの飛行制御プログラムだけでなく、レーダーの
プログラムも含むっぽいよ。"radar OFP" で検索するとずらずら出てくる
してみると、ブースカちゃんの下記のツイートに書かれてるOFPとは、レーダー制御
プログラムを含むわけだから、「このシナリオがないとソフトウェアは組めずに」
という松宮氏の指摘とは、正反対の内容になるね。
https://twitter.com/booskanoriri/status/955690071486693381
そもそも航空機に搭載されるプロセッサのOFPレベルだと、
どこそこでの戦訓とかを反映させる余地はないんです。
戦訓を反映するとすれば、戦術や運用構想ですね。
松宮さんは、それが自衛隊で確立できていないことを指摘しているんです。
Operational Flight Programです。
各種機体搭載コンピュータのプログラムです
まあ、キヨはプログラムとソースコードを区別していないっぽいけどね。
ところで、OFP というのは、FBWの飛行制御プログラムだけでなく、レーダーの
プログラムも含むっぽいよ。"radar OFP" で検索するとずらずら出てくる
してみると、ブースカちゃんの下記のツイートに書かれてるOFPとは、レーダー制御
プログラムを含むわけだから、「このシナリオがないとソフトウェアは組めずに」
という松宮氏の指摘とは、正反対の内容になるね。
https://twitter.com/booskanoriri/status/955690071486693381
そもそも航空機に搭載されるプロセッサのOFPレベルだと、
どこそこでの戦訓とかを反映させる余地はないんです。
戦訓を反映するとすれば、戦術や運用構想ですね。
松宮さんは、それが自衛隊で確立できていないことを指摘しているんです。
Operational Flight Programです。
各種機体搭載コンピュータのプログラムです
507名無し三等兵
2018/03/05(月) 15:15:35.75ID:sp07ofDc >>504
ほぼ同意なんだけど、最後の一文には異論があるよ。F2に搭載するのが従来型レーダーで
あったとしても、そのレーダーFCSの開発には、実戦を想定したシナリオが必要になるわけでしょ。
AESAレーダーには首振り機構が無く、レーダービームの角度を自由に変更できるから、
「急激な機動でロックオンが外れる」という不具合は、従来型レーダーよりも起きにくいはずだけど…
>>506
松宮氏が指摘してることは、レーダーFCS(レーダーOFP)の開発には、実戦シナリオに基づいて
要件策定する必要があるってことでしょ。たとえばベトナム戦争で、Mig-21は米機に対して
低空から接近することで、グラウンドクラッターにまぎれてレーダーに捕捉されない戦術を取ってた。
その場合、「低空から接近するMig-21」というシナリオを想定して、その状況でMigを捕捉できることが、
次に開発するレーダーFCSの性能要件に加わえられる。
それは、レーダーOFPの性能要件に、ベトナム戦争の戦訓が反映されたってことじゃない?
ほぼ同意なんだけど、最後の一文には異論があるよ。F2に搭載するのが従来型レーダーで
あったとしても、そのレーダーFCSの開発には、実戦を想定したシナリオが必要になるわけでしょ。
AESAレーダーには首振り機構が無く、レーダービームの角度を自由に変更できるから、
「急激な機動でロックオンが外れる」という不具合は、従来型レーダーよりも起きにくいはずだけど…
>>506
松宮氏が指摘してることは、レーダーFCS(レーダーOFP)の開発には、実戦シナリオに基づいて
要件策定する必要があるってことでしょ。たとえばベトナム戦争で、Mig-21は米機に対して
低空から接近することで、グラウンドクラッターにまぎれてレーダーに捕捉されない戦術を取ってた。
その場合、「低空から接近するMig-21」というシナリオを想定して、その状況でMigを捕捉できることが、
次に開発するレーダーFCSの性能要件に加わえられる。
それは、レーダーOFPの性能要件に、ベトナム戦争の戦訓が反映されたってことじゃない?
508名無し三等兵
2018/03/05(月) 15:40:40.71ID:jTSaKuKk >その場合、「低空から接近するMig-21」というシナリオを想定して、その状況でMigを捕捉できることが、
>次に開発するレーダーFCSの性能要件に加わえられる。
だから、それをどのような数値目標にするかが要求仕様
加えるに自機の高度に対比してどうか、という戦術・運用構想
で、だ
朝鮮戦争のデータがあってもそんなの役に立つと思うのか?
相手はミグ15とかだぞ、機銃メインの戦闘だぞ、交戦距離なんてスパローとどれぐらい違うんだ、最高速度も1000km/hぐらいだぞ?運用思想も全く変わってくるぞ
で、そんなシナリオを元にソフト組んで使えると思う程度のエンジニア揃いだと君は言ってるんだが?
>次に開発するレーダーFCSの性能要件に加わえられる。
だから、それをどのような数値目標にするかが要求仕様
加えるに自機の高度に対比してどうか、という戦術・運用構想
で、だ
朝鮮戦争のデータがあってもそんなの役に立つと思うのか?
相手はミグ15とかだぞ、機銃メインの戦闘だぞ、交戦距離なんてスパローとどれぐらい違うんだ、最高速度も1000km/hぐらいだぞ?運用思想も全く変わってくるぞ
で、そんなシナリオを元にソフト組んで使えると思う程度のエンジニア揃いだと君は言ってるんだが?
509名無し三等兵
2018/03/05(月) 16:43:28.06ID:sp07ofDc >>508
>>423 >>436 でも書いたんだけどさ。
防衛省が実戦シナリオを作成せず、防衛省の性能要件は漠然としていた。
そのため、三菱電機(と下請けメーカー)が独自に実戦シナリオを作成して、
レーダーFCSの性能要件を詰めていくはめになったとするじゃん。
シナリオ作成の第一歩は、敵編隊の規模、構成だけど、これを参考資料無しで作成するよりは、
朝鮮戦争での編隊構成を「参考に」するほうが、素人が作成する場合にはまだマシでしょ。
(もっと新しい時代の資料があるなら、それを参考にすべきだが)
敵が12機出撃させた場合に、4機構成の3編隊で、編隊間の距離は飛行時間にして10秒、とか。
(朝鮮戦争だと、交戦開始から何分か経って、横方向から別のミグ編隊が突っ込んでくるけど。)
敵は一個飛行隊あたりで一度に最大何機出撃させたか、とかも。
さすがに朝鮮戦争での実戦データとなると、編隊構成以外で参考になりそうなデータというのは、
思いつかんけど。
敵編隊の構成を決めたら、速度、高度、交戦距離などのシナリオの残りの要素は、現代の空戦を
想定して推測で埋めてくしかないやね。
>>423 >>436 でも書いたんだけどさ。
防衛省が実戦シナリオを作成せず、防衛省の性能要件は漠然としていた。
そのため、三菱電機(と下請けメーカー)が独自に実戦シナリオを作成して、
レーダーFCSの性能要件を詰めていくはめになったとするじゃん。
シナリオ作成の第一歩は、敵編隊の規模、構成だけど、これを参考資料無しで作成するよりは、
朝鮮戦争での編隊構成を「参考に」するほうが、素人が作成する場合にはまだマシでしょ。
(もっと新しい時代の資料があるなら、それを参考にすべきだが)
敵が12機出撃させた場合に、4機構成の3編隊で、編隊間の距離は飛行時間にして10秒、とか。
(朝鮮戦争だと、交戦開始から何分か経って、横方向から別のミグ編隊が突っ込んでくるけど。)
敵は一個飛行隊あたりで一度に最大何機出撃させたか、とかも。
さすがに朝鮮戦争での実戦データとなると、編隊構成以外で参考になりそうなデータというのは、
思いつかんけど。
敵編隊の構成を決めたら、速度、高度、交戦距離などのシナリオの残りの要素は、現代の空戦を
想定して推測で埋めてくしかないやね。
510名無し三等兵
2018/03/05(月) 16:51:05.87ID:8BNJok8S レーダーとしての要件は
F-1でJ/AWG−12つう国産品をやってるので朝鮮戦争を参考にって今さら感がすごいことに・・・
F-1でJ/AWG−12つう国産品をやってるので朝鮮戦争を参考にって今さら感がすごいことに・・・
513名無し三等兵
2018/03/05(月) 17:05:35.63ID:sp07ofDc515名無し三等兵
2018/03/05(月) 18:17:05.33ID:sp07ofDc そうなのかなあ…
J/AWG−12でも、「運用を想定した実環境下での技術的要求事項を明確に」できない
ままだったけど、何とかなったってことだろうか。
J/AWG−12でも、「運用を想定した実環境下での技術的要求事項を明確に」できない
ままだったけど、何とかなったってことだろうか。
516名無し三等兵
2018/03/05(月) 18:27:51.84ID:8BNJok8S517名無し三等兵
2018/03/05(月) 19:15:52.97ID:JEDEHuqO それは全然違う意味じゃね?
市場要求を確認せずに、誰も求めてないゲームリリースして酷評された的な話だと思われ。
METAL G〇AR SURVIVEとか
市場要求を確認せずに、誰も求めてないゲームリリースして酷評された的な話だと思われ。
METAL G〇AR SURVIVEとか
518名無し三等兵
2018/03/05(月) 20:45:46.36ID:4Cb6s1yD >>494
マジでそう思うわ
仮にもライターを名乗って文章を書いている自負があるなら、誤字脱字の類いはゼロとは言わないまでもせめて一度なりとも推敲すべきだろ
勿論一発書きでも誤字脱字ゼロで推敲しない書き手も居るだろうが、キヨの文章はあれで推敲しているとしたらまさに中学生にも劣るレベルw
それでも厚顔無恥にもライターを名乗り会社経営者を名乗るキヨ
やっぱどっか狂ってる
マジでそう思うわ
仮にもライターを名乗って文章を書いている自負があるなら、誤字脱字の類いはゼロとは言わないまでもせめて一度なりとも推敲すべきだろ
勿論一発書きでも誤字脱字ゼロで推敲しない書き手も居るだろうが、キヨの文章はあれで推敲しているとしたらまさに中学生にも劣るレベルw
それでも厚顔無恥にもライターを名乗り会社経営者を名乗るキヨ
やっぱどっか狂ってる
519名無し三等兵
2018/03/05(月) 20:53:58.97ID:4Cb6s1yD >>485
いや、キヨはバカだよ
キヨと一部の取り巻き以外の読者層は、前提としてそう思っていて、よりバカな発言を期待してるんだよw
ところで
数行の書き込みに対してすぐ診断を付けてしまっているが、お前さんは医師なのかい?
もしそうでなかったら、少々マズいことになるぞ
いや、キヨはバカだよ
キヨと一部の取り巻き以外の読者層は、前提としてそう思っていて、よりバカな発言を期待してるんだよw
ところで
数行の書き込みに対してすぐ診断を付けてしまっているが、お前さんは医師なのかい?
もしそうでなかったら、少々マズいことになるぞ
520名無し三等兵
2018/03/05(月) 22:44:52.27ID:GJF7ezPW 「J/AWG-12」か〜 >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< 懐かしい。
FS-T2改/F-1のミッションは単純。
主任務である対艦攻撃では、敵艦艇を探知し、ASMを発射後帰投。戦闘力を喪失した艦艇や防空能力に劣る輸送艦等に対しては、GCSで攻撃。
近接航空支援では、普通爆弾、70mmロケット弾等で地上目標を攻撃。
対戦闘機戦闘も可能とするため、空対空モードを有する。
これだけのシナリオで十分だった。
FS-T2改/F-1のミッションは単純。
主任務である対艦攻撃では、敵艦艇を探知し、ASMを発射後帰投。戦闘力を喪失した艦艇や防空能力に劣る輸送艦等に対しては、GCSで攻撃。
近接航空支援では、普通爆弾、70mmロケット弾等で地上目標を攻撃。
対戦闘機戦闘も可能とするため、空対空モードを有する。
これだけのシナリオで十分だった。
521名無し三等兵
2018/03/05(月) 23:01:42.75ID:GJF7ezPW ところがJ/APG-1は、J/AWG-12より遙かに高性能。
しかもOFPで制御するAESAであるが故にOFPの選択で空対艦、空対地、空対空全てに万能になり得る、いわば「魔法のレーダー」と思い込み、あれもこれもと機能を詰め込みすぎた、とか。
例えば、ASMの目標を捜索しつつ対空監視も同時に行う、とかの要求もされている。
CPUの処理速度とかメモリーの容量といった「限られたリソース」を適切に配分するシナリオを提示できず、あれもこれもと取り敢えず要求し、実装させた結果、どうなるかというと
「CPUの処理能力もメモリーも一杯一杯で動作の遅いパソコン」
これが初期のJ/APG-1。
という反省があった、と >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 信じるか信じないかは...
しかもOFPで制御するAESAであるが故にOFPの選択で空対艦、空対地、空対空全てに万能になり得る、いわば「魔法のレーダー」と思い込み、あれもこれもと機能を詰め込みすぎた、とか。
例えば、ASMの目標を捜索しつつ対空監視も同時に行う、とかの要求もされている。
CPUの処理速度とかメモリーの容量といった「限られたリソース」を適切に配分するシナリオを提示できず、あれもこれもと取り敢えず要求し、実装させた結果、どうなるかというと
「CPUの処理能力もメモリーも一杯一杯で動作の遅いパソコン」
これが初期のJ/APG-1。
という反省があった、と >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 信じるか信じないかは...
522名無し三等兵
2018/03/06(火) 00:30:42.28ID:DF0O0WPs ルービン君が自説を諦めるわけがないw
523名無し三等兵
2018/03/06(火) 01:19:38.30ID:Z3/wq1HE >>519
完全に強迫性障害を患ってますね。曝露反応妨害法などの認知行動療法をお薦めします。
抗うつ剤は、引きこもりが悪化するのでやめておきましょう。オクに横流しされる懸念もありますし。
あー、でも病識がないんですよね? 終末誘導、じゃなくて終末医療をお薦めしますよ。
完全に強迫性障害を患ってますね。曝露反応妨害法などの認知行動療法をお薦めします。
抗うつ剤は、引きこもりが悪化するのでやめておきましょう。オクに横流しされる懸念もありますし。
あー、でも病識がないんですよね? 終末誘導、じゃなくて終末医療をお薦めしますよ。
524名無し三等兵
2018/03/06(火) 01:20:23.56ID:AFhtK1iQ キヨの精神鑑定はすべきだなうん。
525名無し三等兵
2018/03/06(火) 02:41:50.81ID:rRvnZ8iS526名無し三等兵
2018/03/06(火) 06:58:11.97ID:lJ9Uh5It ところでここはキヨのスレなのに何故松宮氏の話についての議論がここまで盛り上がっているのだろうか?
松宮氏の話がとても興味深いのは確かだけど、このスレ的には松宮氏の話で自分を正当化出来ると思ったキヨは相変わらずおかしい、という結論が出てしまっていると思うのだけど。
松宮氏の話がとても興味深いのは確かだけど、このスレ的には松宮氏の話で自分を正当化出来ると思ったキヨは相変わらずおかしい、という結論が出てしまっていると思うのだけど。
527名無し三等兵
2018/03/06(火) 09:08:45.00ID:i9mdWGD6 >>526
ルービン君が認めてないのだよ、相変わらずうだうだと朝鮮戦争のデータは使われていると証明したいらしい
ルービン君が認めてないのだよ、相変わらずうだうだと朝鮮戦争のデータは使われていると証明したいらしい
528名無し三等兵
2018/03/06(火) 09:20:00.01ID:lJ9Uh5It F-2スレでやりゃ良い物を何考えてるんだ?(呆
529名無し三等兵
2018/03/06(火) 09:45:55.06ID:lJ9Uh5It 朝鮮戦争のデータ云々に関しちゃ、大分前に”あーあ、キヨは相変らずだなーwwwwwww”という事で結論出てるのにねえ
530名無し三等兵
2018/03/06(火) 09:48:28.80ID:lJ9Uh5It >>505もソースコードと抜かしたキヨはおかしいって事は認めてるんだから、このスレでやるのならもうそこまでにすれば良いのに。
531名無し三等兵
2018/03/06(火) 11:16:03.93ID:swGq+TQr キヨは戦闘機にソースコードというものが搭載されていると思っているらしい
532名無し三等兵
2018/03/06(火) 11:54:07.16ID:HnXSX3zW コンパイラも搭載されてて
パイロットがソースコード書き換えて
コンパイルして実行することで
戦闘するのかもしれない。
パイロットがソースコード書き換えて
コンパイルして実行することで
戦闘するのかもしれない。
533名無し三等兵
2018/03/06(火) 12:47:04.93ID:l5tTxfRT コンパイラじゃなくてインタプリタの方が可能性高いんじゃね
534名無し三等兵
2018/03/06(火) 12:57:01.30ID:swGq+TQr >>532
ぬるぽ
ぬるぽ
536名無し三等兵
2018/03/06(火) 13:28:26.12ID:4ygUg/PH コンパイラの方がエロい
(麻宮騎亜とか若いもんには通じないネタ)
(麻宮騎亜とか若いもんには通じないネタ)
537名無し三等兵
2018/03/06(火) 15:01:02.00ID:35ozwb// サイレントメビウスならまだやってるぞ?
538名無し三等兵
2018/03/06(火) 15:28:34.77ID:IETJX46/ 995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-IhxS)2018/03/06(火) 01:15:10.70ID:GQo4YivV0
にしても大先生の凍結事件、アンチの誰一人まともに相手しないな。 www
Togetterも無ければブログも無し。
フォロワーも漸く3000人。 www
にしても大先生の凍結事件、アンチの誰一人まともに相手しないな。 www
Togetterも無ければブログも無し。
フォロワーも漸く3000人。 www
539名無し三等兵
2018/03/06(火) 16:06:10.14ID:mfKJdgMr ID:IETJX46/0
(ワッチョイ df5e-i1KF)
(ワッチョイ df5e-i1KF)
540名無し三等兵
2018/03/06(火) 17:21:52.18ID:mvwNEygQ 仮に下請けだかの人に聞いたのは本当でも、キヨフィルターで「朝鮮戦争のソースコード」
になっちゃうんじゃあ、ジャーナリストの役目も果たしてないよね?
まだ、「朝鮮戦争時代のデータを参考にした」だったら
そこまで突っ込まれなかったと思う
>またソースコードの開発では米軍がベトナム戦争のデータをくれなかったので、
>朝鮮戦争のデータを参考に開発されました。
「ソースコードを開発する」ってのも違和感あるが、正しい表現なのかな?
ソフトウェアの開発でもいいだろうし
(まあ何のソフトウェアだってことにもなるよね)
「CCVのソースコードをくれなったが、T2CCVの研究結果で何とかした」
という話と前述のFCSの話が混線したのかな?
豚を入れたら死んだって話も戦車の話とされてるが、実際は装甲車の話だった
(しかもカタログスペック上は大丈夫だが現実は…って話ですらなくて大昔は豚の表皮は人間に近いので実際の被害を模擬できると考えられてたというのが正解らしい)
>>500
>>503
電信柱が高いのも郵便ポストが赤いのも清谷の先見性のなせる業だろうか
要するに、こういう後から何でもこじつけて当たった当たったと騒ぐことができるのがこの手の人たちで
実際のところ、
1機も本国以外の輸出に成功してない攻撃ヘリや装甲車を持ち上げて外しても
清谷自身が他人を叩いたり要求したりするようには
反省の弁を述べることも責任とやらを取ったこともない。
になっちゃうんじゃあ、ジャーナリストの役目も果たしてないよね?
まだ、「朝鮮戦争時代のデータを参考にした」だったら
そこまで突っ込まれなかったと思う
>またソースコードの開発では米軍がベトナム戦争のデータをくれなかったので、
>朝鮮戦争のデータを参考に開発されました。
「ソースコードを開発する」ってのも違和感あるが、正しい表現なのかな?
ソフトウェアの開発でもいいだろうし
(まあ何のソフトウェアだってことにもなるよね)
「CCVのソースコードをくれなったが、T2CCVの研究結果で何とかした」
という話と前述のFCSの話が混線したのかな?
豚を入れたら死んだって話も戦車の話とされてるが、実際は装甲車の話だった
(しかもカタログスペック上は大丈夫だが現実は…って話ですらなくて大昔は豚の表皮は人間に近いので実際の被害を模擬できると考えられてたというのが正解らしい)
>>500
>>503
電信柱が高いのも郵便ポストが赤いのも清谷の先見性のなせる業だろうか
要するに、こういう後から何でもこじつけて当たった当たったと騒ぐことができるのがこの手の人たちで
実際のところ、
1機も本国以外の輸出に成功してない攻撃ヘリや装甲車を持ち上げて外しても
清谷自身が他人を叩いたり要求したりするようには
反省の弁を述べることも責任とやらを取ったこともない。
542名無し三等兵
2018/03/06(火) 18:11:25.91ID:zUH6zA9n544名無し三等兵
2018/03/06(火) 19:36:50.29ID:Gc45Q1wX てか、ファーストエイドキットが役に立ったはず、とか震災の実態が見えてないんじゃないかね???
さすがに震災関連は嗤うに笑えないネタ
さすがに震災関連は嗤うに笑えないネタ
545名無し三等兵
2018/03/06(火) 20:12:27.68ID:mvwNEygQ 今って具体的にいつだよ
546名無し三等兵
2018/03/06(火) 20:27:34.26ID:mvwNEygQ549名無し三等兵
2018/03/06(火) 22:48:36.81ID:swGq+TQr >>540
「ソースコードを開発する」とは死んでも言わない
開発する目的物はあくまでもソフトウエア
ソースコードはソフトウエアを開発するための手段であり源泉
コードとは目的のソフトウエア(プログラム・機械語の集合)を実現するためにプログラミング言語で書かれた原稿
ソフトウエア(プログラム)の源泉となるのでソースコードとも呼ぶ
ソースコードはコンパイラやインタプリタでコンピュータ上で実行可能な機械語に翻訳される
「ソースコードを開発する」とは死んでも言わない
開発する目的物はあくまでもソフトウエア
ソースコードはソフトウエアを開発するための手段であり源泉
コードとは目的のソフトウエア(プログラム・機械語の集合)を実現するためにプログラミング言語で書かれた原稿
ソフトウエア(プログラム)の源泉となるのでソースコードとも呼ぶ
ソースコードはコンパイラやインタプリタでコンピュータ上で実行可能な機械語に翻訳される
550名無し三等兵
2018/03/06(火) 22:51:04.18ID:5EnMHF54 >>549
まぁ、セキュリティアドバイザリー会社を経営している一面もある癖に、
「通りすがり」の「気の利く友人」が自分のPC使って擁護を書いた、と言う言い訳が本当に言い訳になると思っているキヨ☆だからねぇw
まぁ、セキュリティアドバイザリー会社を経営している一面もある癖に、
「通りすがり」の「気の利く友人」が自分のPC使って擁護を書いた、と言う言い訳が本当に言い訳になると思っているキヨ☆だからねぇw
551名無し三等兵
2018/03/06(火) 23:20:26.91ID:BkT9gRm0 キヨもいい加減土下座して、ソースコードと書いた記事を訂正すれば良いのになw
552名無し三等兵
2018/03/06(火) 23:59:31.84ID:AFhtK1iQ >またソースコードの開発では米軍がベトナム戦争のデータをくれなかったので、朝鮮戦争のデータを参考に開発されました。
・ソースコードは開発するものではありません。物書きの端くれならまともな日本語を使ってください。
・ベトナム戦争の何のデータか分からない様な情報に意味はありません。
・F2の開発時期にベトナム戦争のデータ程度を秘匿する意味が不明です。
・朝鮮戦争期の空戦は明らかに近代戦とは違いますが、何をどう参考にするのですか。
なんでこんな短い文で突っ込みどころを大量に作れるんだろう。
おまけ
>F-35のライセンス生産は米国が許しません。
>F-35のライセンス生産は米国が許しません。
>F-35のライセンス生産は米国が許しません。
>F-35のライセンス生産は米国が許しません。
>F-35のライセンス生産は米国が許しません。
・ソースコードは開発するものではありません。物書きの端くれならまともな日本語を使ってください。
・ベトナム戦争の何のデータか分からない様な情報に意味はありません。
・F2の開発時期にベトナム戦争のデータ程度を秘匿する意味が不明です。
・朝鮮戦争期の空戦は明らかに近代戦とは違いますが、何をどう参考にするのですか。
なんでこんな短い文で突っ込みどころを大量に作れるんだろう。
おまけ
>F-35のライセンス生産は米国が許しません。
>F-35のライセンス生産は米国が許しません。
>F-35のライセンス生産は米国が許しません。
>F-35のライセンス生産は米国が許しません。
>F-35のライセンス生産は米国が許しません。
553名無し三等兵
2018/03/07(水) 00:21:30.59ID:7cVy/UFk ブログ記事「国産戦闘機開発という情緒的「悲願」」のコメ。
まあ、ツッコミどころ満載のブログ記事。
取り敢えず、
>F-1はアフターバー焚かないと旋回もできない代物でした
「航空自衛隊 三菱 F 1支援戦闘機」
https://www.youtube.com/watch?v=aBzLs3exOFA
の、0:44あたり >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 普通に旋回してますけど?
因みに
× アフターバー
× アフターバーナー
○ リヒートReheat >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 「アフターバーナーAfterburner」はGE社の登録商標です。
まあ、ツッコミどころ満載のブログ記事。
取り敢えず、
>F-1はアフターバー焚かないと旋回もできない代物でした
「航空自衛隊 三菱 F 1支援戦闘機」
https://www.youtube.com/watch?v=aBzLs3exOFA
の、0:44あたり >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 普通に旋回してますけど?
因みに
× アフターバー
× アフターバーナー
○ リヒートReheat >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 「アフターバーナーAfterburner」はGE社の登録商標です。
554名無し三等兵
2018/03/07(水) 00:29:36.26ID:7cVy/UFk >>553/続き)
>(T-2ベースにするにしても)
>主翼やキャノピーの再設計
主翼の設計変更はジャギュアでもやってない。
ジャギュアでは単座と複座でコクピット周辺の構造を変更しているけど、これは攻撃機を練習機とするというのが基本的なコンセプトだから(そうしないと後席の視界が確保出来ない)。
練習機から支援戦闘機(ASMキャリア)としたF-1とは由来が異なる。
因みに、T-2/F-1は練習機としては成功、支援戦闘機としてはイマイチ。ただし、ASMキャリアとしては必要十分な性能を確保出来た。
逆に、ジャギュアは、攻撃機としては成功。練習機としてはイマイチ。
これが正当な評価。
>(T-2ベースにするにしても)
>主翼やキャノピーの再設計
主翼の設計変更はジャギュアでもやってない。
ジャギュアでは単座と複座でコクピット周辺の構造を変更しているけど、これは攻撃機を練習機とするというのが基本的なコンセプトだから(そうしないと後席の視界が確保出来ない)。
練習機から支援戦闘機(ASMキャリア)としたF-1とは由来が異なる。
因みに、T-2/F-1は練習機としては成功、支援戦闘機としてはイマイチ。ただし、ASMキャリアとしては必要十分な性能を確保出来た。
逆に、ジャギュアは、攻撃機としては成功。練習機としてはイマイチ。
これが正当な評価。
555名無し三等兵
2018/03/07(水) 00:36:49.07ID:7cVy/UFk >>554/続き)
>エンジンの換装なども当然ながら考えるべき
T-2練習機からFS-T2改、即ちF-1に改造する際、当然エンジンの換装というか推力増強型のアドーア搭載を計画していた。
けど、某エンジンメーカーが斜陽になってしまい、推力増強型アドーアはお蔵入り ┐(´ー`)┌
>エンジンの換装なども当然ながら考えるべき
T-2練習機からFS-T2改、即ちF-1に改造する際、当然エンジンの換装というか推力増強型のアドーア搭載を計画していた。
けど、某エンジンメーカーが斜陽になってしまい、推力増強型アドーアはお蔵入り ┐(´ー`)┌
556名無し三等兵
2018/03/07(水) 00:39:29.44ID:7cVy/UFk >>555/続き)
>F-2でも同じ徹を踏んでいます。
>自称航空業界の人などは実戦のデータなんぞなくとも
>戦闘機は開発できるのだとうそぶく人もいますが、それは無理です
>>実戦のデータ
>>実戦のデータ
>>実戦のデータ
やっぱり理解していない >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< kytnセンセですから
>F-2でも同じ徹を踏んでいます。
>自称航空業界の人などは実戦のデータなんぞなくとも
>戦闘機は開発できるのだとうそぶく人もいますが、それは無理です
>>実戦のデータ
>>実戦のデータ
>>実戦のデータ
やっぱり理解していない >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< kytnセンセですから
557名無し三等兵
2018/03/07(水) 00:41:57.93ID:7cVy/UFk >>556/続き)
>イスラエルがラビ(実現しなかったけど)、や
>クフィールを開発でき
「ラビ」は、米国の資金援助と技術支援でなんとか原型機までは作り上げたけど、たかがA-4の後継機なのに高価になりすぎた。
結局、F-16の採用でオダブツ。
クフィルは、元を正せば設計図をかっぱらって自国生産したミラージュ5の非力なアター9CエンジンをJ79に換装したいわば「ニコイチ戦闘機」。
両機とも「イスラエルが開発しました」と言える代物ではない。
>イスラエルがラビ(実現しなかったけど)、や
>クフィールを開発でき
「ラビ」は、米国の資金援助と技術支援でなんとか原型機までは作り上げたけど、たかがA-4の後継機なのに高価になりすぎた。
結局、F-16の採用でオダブツ。
クフィルは、元を正せば設計図をかっぱらって自国生産したミラージュ5の非力なアター9CエンジンをJ79に換装したいわば「ニコイチ戦闘機」。
両機とも「イスラエルが開発しました」と言える代物ではない。
558名無し三等兵
2018/03/07(水) 00:47:08.58ID:7cVy/UFk >>557/続き)
>その技術が渡った南アも豊富な実戦経験があり、
>それが開発の基礎になっているわけです
南アの国産戦闘機ってなに? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< 水前寺○子
>その技術が渡った南アも豊富な実戦経験があり、
>それが開発の基礎になっているわけです
南アの国産戦闘機ってなに? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< 水前寺○子
559名無し三等兵
2018/03/07(水) 00:53:40.93ID:7cVy/UFk >>558/続き)
>(ユーロファイターであれば)
>技術移転も期待できましたし、
>独自の改良も、共同での近代化にも乗れた
ただし >⊂(`・ω・´ ) ( ´・ω・ )っ< 技術移転は有償で、技術は取られ放題。
アドーアの悲劇を御存じない?
それはともかく、ユーロファイターを独自の改修するとか近代化とか、まるでイスラエルや南アのミラージュ・ベースの魔改造を見る思い。
「ユーロファイター」は、そうでもしないと使えない戦闘機だということ?
>(ユーロファイターであれば)
>技術移転も期待できましたし、
>独自の改良も、共同での近代化にも乗れた
ただし >⊂(`・ω・´ ) ( ´・ω・ )っ< 技術移転は有償で、技術は取られ放題。
アドーアの悲劇を御存じない?
それはともかく、ユーロファイターを独自の改修するとか近代化とか、まるでイスラエルや南アのミラージュ・ベースの魔改造を見る思い。
「ユーロファイター」は、そうでもしないと使えない戦闘機だということ?
560名無し三等兵
2018/03/07(水) 00:57:07.06ID:7cVy/UFk >>559/続き)
そもそも、魔改造を前提としたF-Xなどあり得ない。
魔改造で良いならF-15の「近代化改修(その3)(仮称)」で十分。
「魔改造を前提とした」F-2は? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< 次は新横浜〜
そもそも、魔改造を前提としたF-Xなどあり得ない。
魔改造で良いならF-15の「近代化改修(その3)(仮称)」で十分。
「魔改造を前提とした」F-2は? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< 次は新横浜〜
561名無し三等兵
2018/03/07(水) 06:03:31.81ID:oJWkTh3E ハイ角 ハイ連
562名無し三等兵
2018/03/07(水) 06:37:08.64ID:KAMEZ7K9 しかしリアルで「ネトウヨ」の単語を使うミリタリー系記者がいるとは・・・
564名無し三等兵
2018/03/07(水) 07:45:35.92ID:WMacF+rk ………………キヨは本気で狂ったか?(唖然
こんな記事をどうやって擁護するのかと信者()の正気も疑うレベルだなこの記事………
こんな記事をどうやって擁護するのかと信者()の正気も疑うレベルだなこの記事………
565名無し三等兵
2018/03/07(水) 08:12:33.81ID:XxdDZY17 中露が本格ステルス機の開発配備を進めてる現状ではなんちゃってステルス程度のユーロファイターでは
分が悪いかと。
分が悪いかと。
566名無し三等兵
2018/03/07(水) 09:39:07.72ID:nqttaMkZ うあああああ、な
離陸するのにアフターバーナーが必要だったのと高速空対空機動を行うには空力が今一だったのをごっちゃ混ぜにしとるわあ
しかも、その推力増強型を採用云々そのもがアドーアの悲劇なのに、ナニぬかしてるの?
離陸するのにアフターバーナーが必要だったのと高速空対空機動を行うには空力が今一だったのをごっちゃ混ぜにしとるわあ
しかも、その推力増強型を採用云々そのもがアドーアの悲劇なのに、ナニぬかしてるの?
567名無し三等兵
2018/03/07(水) 10:28:42.01ID:nqttaMkZ 実戦のデータ
というのをご本尊様のように崇めないと批判できないからwww
まあ、わっか氏が書いてるが、ならアグレッサーとかどうやって敵方を演じてるの?って話だわな
というのをご本尊様のように崇めないと批判できないからwww
まあ、わっか氏が書いてるが、ならアグレッサーとかどうやって敵方を演じてるの?って話だわな
569名無し三等兵
2018/03/07(水) 13:17:23.03ID:XxdDZY17 朝鮮戦争のソースコードで結局当人がまともに答えられてないあたりで、その辺で聞きかじったネタを中身なんも理解できずに
書いてるのが丸分かりだわな。だからブログで突っ込みとか質問されてもまともに返答出来ずにけんか腰で煽ったりして煙に巻くしか
出来ないんだろう。
書いてるのが丸分かりだわな。だからブログで突っ込みとか質問されてもまともに返答出来ずにけんか腰で煽ったりして煙に巻くしか
出来ないんだろう。
570名無し三等兵
2018/03/07(水) 13:29:16.55ID:dM8Uegky こういう狂ったレベルの極論を言っておいて、あとで当たった当たった予言者だ
といわれてもね。
本命や穴馬どころかレースに出走してもいない馬まで言っておくスタイル
実験経験云々データ云々があいも変わらずバズワードじみてるし
まず最初にステルスでもない機体って時点でそれまでなんだよなあ
ロシアの言ってたステルス無効論、自国でステルス機を配備してる時点で方便だろうし
中国にしてもJ20を配備している
ステルスは絶対でもないが非ステルスと比べりゃ圧倒的な差がある
というか、なぜ「魔改造」にだけはあれだけ腐した日本のメーカーや技術力を信頼できるの?
逆にそんな「魔改造」できる力があるならまず既存の機体でやればいいわけで
ついでに南アの戦闘機ってチーターのことかもしれないが
これもまあ、性能がどうこうってよりもアパルトヘイトで孤立していた南アがミグ21、23あたりと対抗するための機体で
その後も近代化されてるとはいえそういうカテゴリの戦闘機
といわれてもね。
本命や穴馬どころかレースに出走してもいない馬まで言っておくスタイル
実験経験云々データ云々があいも変わらずバズワードじみてるし
まず最初にステルスでもない機体って時点でそれまでなんだよなあ
ロシアの言ってたステルス無効論、自国でステルス機を配備してる時点で方便だろうし
中国にしてもJ20を配備している
ステルスは絶対でもないが非ステルスと比べりゃ圧倒的な差がある
というか、なぜ「魔改造」にだけはあれだけ腐した日本のメーカーや技術力を信頼できるの?
逆にそんな「魔改造」できる力があるならまず既存の機体でやればいいわけで
ついでに南アの戦闘機ってチーターのことかもしれないが
これもまあ、性能がどうこうってよりもアパルトヘイトで孤立していた南アがミグ21、23あたりと対抗するための機体で
その後も近代化されてるとはいえそういうカテゴリの戦闘機
571名無し三等兵
2018/03/07(水) 14:50:38.64ID:dM8Uegky アドーアエンジンの話抜きにしても、韓国にしてもトルコにしてもユーロファイター採用しなくても
協力はするっていう程度だからぶっちゃけ技術移転方面に期待してもわざわざユーロファイターを採用する言意は薄い
>>556
というかイスラエルのその手のを戦闘機が開発できる
と言い張れるのであれば、F1は立派な戦闘機、クフィールのようなガチでパクリ戦闘機なら
F2ですらベースがF16だろうが国産機と言い張れる
協力はするっていう程度だからぶっちゃけ技術移転方面に期待してもわざわざユーロファイターを採用する言意は薄い
>>556
というかイスラエルのその手のを戦闘機が開発できる
と言い張れるのであれば、F1は立派な戦闘機、クフィールのようなガチでパクリ戦闘機なら
F2ですらベースがF16だろうが国産機と言い張れる
572名無し三等兵
2018/03/07(水) 14:52:36.69ID:haf2aB9t タイフーン魔改造ってアドーアの悲劇再来だろw
力不足なため改良案出す、契約上RRに提出、RRが改良案採用→増強型、改良案を出した日本もその分のお値段取られる
力不足なため改良案出す、契約上RRに提出、RRが改良案採用→増強型、改良案を出した日本もその分のお値段取られる
573名無し三等兵
2018/03/07(水) 15:59:16.45ID:dM8Uegky そもイスラエルや南アの戦闘機は論外として、
ユーロファイターですらSu57やJ20が配備されつつある現状では
配備したそばから時代遅れになる.
機体性能的にF2と大して変わらない(レーダーを乗せる機首のサイズからして同じくらいしかない)し、機体寿命も長くはない
まあ長くても時代遅れの機体を使い続ける羽目になるのでいかんのだが
100歩譲って欧州と新型ステルス機って話なら条件次第って面もあるけども
(それでも上述のアドーアの話もあるのだが)
ユーロファイターですらSu57やJ20が配備されつつある現状では
配備したそばから時代遅れになる.
機体性能的にF2と大して変わらない(レーダーを乗せる機首のサイズからして同じくらいしかない)し、機体寿命も長くはない
まあ長くても時代遅れの機体を使い続ける羽目になるのでいかんのだが
100歩譲って欧州と新型ステルス機って話なら条件次第って面もあるけども
(それでも上述のアドーアの話もあるのだが)
574名無し三等兵
2018/03/07(水) 18:44:12.15ID:+pmzzvKP まぁキヨの記事もアレだがF3断念が真実ならいくらイキったところで
やっぱり無理でしたって話にしかならんわなー()
やっぱり無理でしたって話にしかならんわなー()
575名無し三等兵
2018/03/07(水) 18:49:57.01ID:Qv/7SWXH 断念というか
最初から独自性開発する気ないやろ
最初から独自性開発する気ないやろ
576名無し三等兵
2018/03/07(水) 22:23:57.62ID:YH0pgaeT 性開発
なんかエロい
なんかエロい
577sage
2018/03/07(水) 22:34:51.57ID:anIhvvag 独自・性開発
おれはノーマルでいいや
おれはノーマルでいいや
579名無し三等兵
2018/03/07(水) 22:59:50.84ID:7cVy/UFk >>578/続き)
水前寺○子? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ<> >560の続き
>>清谷○信一さんがリツイート
>>竹○修@otfsx1228・1時間前
>政府と近い読売さんも、翌日付で同じ趣旨の記事を載せてる事を、
>ネトウヨ諸氏はどうお感じになられているのかちょっぴり知りたい、
>そんか初春の宵である(笑)
ネトウヨじゃないけどw
「国産断念。共同開発」と報道されたおりますが、
・国産断念は事実か(大臣は否定)
・共同開発となった場合、どの様な開発体制になるのか
これらについては今回の報道で明らかになっていないし、某軍事ジャーナリストやそのネタ元ライター氏も明記していない。
しかも、
「「国産断念との事実はない」F2後継機開発で小野寺五典防衛相」
http://www.sankei.com/politics/news/180306/plt1803060012-n1.html
といった報道もある。
結局関係する「中の人」以外の「外の人」は、匿名/実名、ネトウヨ/自称軍事ジャーナリスト関係なく、一緒の立ち位置。
水前寺○子? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ<> >560の続き
>>清谷○信一さんがリツイート
>>竹○修@otfsx1228・1時間前
>政府と近い読売さんも、翌日付で同じ趣旨の記事を載せてる事を、
>ネトウヨ諸氏はどうお感じになられているのかちょっぴり知りたい、
>そんか初春の宵である(笑)
ネトウヨじゃないけどw
「国産断念。共同開発」と報道されたおりますが、
・国産断念は事実か(大臣は否定)
・共同開発となった場合、どの様な開発体制になるのか
これらについては今回の報道で明らかになっていないし、某軍事ジャーナリストやそのネタ元ライター氏も明記していない。
しかも、
「「国産断念との事実はない」F2後継機開発で小野寺五典防衛相」
http://www.sankei.com/politics/news/180306/plt1803060012-n1.html
といった報道もある。
結局関係する「中の人」以外の「外の人」は、匿名/実名、ネトウヨ/自称軍事ジャーナリスト関係なく、一緒の立ち位置。
580名無し三等兵
2018/03/07(水) 23:23:56.08ID:7cVy/UFk >>579/続き)
>ろくな基礎研究、開発もかけず、見よう見まねでそれらしい物を作れば
>「戦闘機」でございということろです
「ことろです」>⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< まあ、何時ものこと。
「外部評価委員会/分野別の評価結果」
http://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/gaiyo-bunya.html#radio-light-wave
の、「航空機(固定翼)」参照。
ここ10年ほど上記の様な基礎研究や試作をしてきたことを御存じないらしい
そしてここ数年「○○DMU」とかで何をやっていたかもご存じないらしい。
>ろくな基礎研究、開発もかけず、見よう見まねでそれらしい物を作れば
>「戦闘機」でございということろです
「ことろです」>⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< まあ、何時ものこと。
「外部評価委員会/分野別の評価結果」
http://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/gaiyo-bunya.html#radio-light-wave
の、「航空機(固定翼)」参照。
ここ10年ほど上記の様な基礎研究や試作をしてきたことを御存じないらしい
そしてここ数年「○○DMU」とかで何をやっていたかもご存じないらしい。
581名無し三等兵
2018/03/07(水) 23:25:22.41ID:7cVy/UFk 上記を理解した上で、何故いま「RFI」なのか?
ここがキモ〜 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< kytnセンセはその存在が...
ここがキモ〜 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< kytnセンセはその存在が...
582名無し三等兵
2018/03/07(水) 23:36:39.42ID:7cVy/UFk 御案内。
「老獪論客、laborat○rymembe 青○氏、「自衛隊が冷たい飯を食うのは兵站能力が低いため」と主張する自称防衛ジャーナリストの清谷○一‏氏に「それは違うのでは」と提言からの議論のまとめ」
https://togetter.com/li/1202618
「老獪論客、laborat○rymembe 青○氏、「自衛隊が冷たい飯を食うのは兵站能力が低いため」と主張する自称防衛ジャーナリストの清谷○一‏氏に「それは違うのでは」と提言からの議論のまとめ」
https://togetter.com/li/1202618
585名無し三等兵
2018/03/08(木) 10:47:02.34ID:ROYNVXZS >>582
「ソースはツイートまとめ」w
「ソースはツイートまとめ」w
586名無し三等兵
2018/03/08(木) 11:06:09.67ID:CMTRw4CO587名無し三等兵
2018/03/08(木) 11:39:19.37ID:GyjiOt70588名無し三等兵
2018/03/08(木) 12:24:02.36ID:W5ItJ+t/ きっこの仕事がヘアメイクと信じ込んでいるキヨタニさんをDisるのはやめたまえ。
リテラシーなさ過ぎなジャーナリストなんてと思う人もいるだろうが日本の軍事ジャーナリストとしては10位に位置する人なんだぞ!
リテラシーなさ過ぎなジャーナリストなんてと思う人もいるだろうが日本の軍事ジャーナリストとしては10位に位置する人なんだぞ!
589名無し三等兵
2018/03/08(木) 13:25:39.72ID:IIvxQxxq 番付表よろしく
590名無し三等兵
2018/03/08(木) 14:47:03.61ID:Y4D1x3kM 軍事ジャーナリストって十人もいたっけ
591名無し三等兵
2018/03/08(木) 15:14:10.68ID:8C8C1uqi >>582
すげえなww
「自衛隊が冷や飯をくっているのは、兵站能力が足りないからだっっ」
「いえ、被災者をさしおいて暖かい飯とは何事だっ て言い出す連中がいるからですが」
「兵站能力が低いのもっ そいつらのせいだってゆうのかああああ!!!」
「兵站能力のせいじゃないかもよ」って言われてんのに反論が「兵站能力が低いのも」が前提って、完全に頭おかしいぢゃんw
すげえなww
「自衛隊が冷や飯をくっているのは、兵站能力が足りないからだっっ」
「いえ、被災者をさしおいて暖かい飯とは何事だっ て言い出す連中がいるからですが」
「兵站能力が低いのもっ そいつらのせいだってゆうのかああああ!!!」
「兵站能力のせいじゃないかもよ」って言われてんのに反論が「兵站能力が低いのも」が前提って、完全に頭おかしいぢゃんw
592名無し三等兵
2018/03/08(木) 17:11:28.88ID:YZiZQc+i まさか頭おかしくないと思っていたのか?
593名無し三等兵
2018/03/08(木) 18:13:56.00ID:Y4D1x3kM KとTの二人のせいで軍事ジャーナリストと言う職業自体が胡散臭く見られているとしたら他の軍事ジャーナリストがかわいそう
594名無し三等兵
2018/03/08(木) 19:39:07.20ID:lSJFhgph スレ違いだとは思うんだが、竹内は何であんなにおかしくなったんだ?
595名無し三等兵
2018/03/08(木) 20:46:42.76ID:ulp2s8ky ブースカってのもアベガー連呼してて酷いもんだな
596名無し三等兵
2018/03/08(木) 20:46:44.87ID:I1wWQczt 朱に交わらばアカくなる
597名無し三等兵
2018/03/08(木) 20:56:29.09ID:6SWwrDpa598名無し三等兵
2018/03/08(木) 21:40:04.64ID:K6qUHlaY599名無し三等兵
2018/03/08(木) 21:48:55.36ID:IIvxQxxq Tさんはもう治らないよ。Kさんはダイジョウブだけど。
600名無し三等兵
2018/03/08(木) 21:52:45.79ID:SkOeuIhF 欧州製戦闘機導入という情緒的「悲願」 清谷、お前はこれ
601名無し三等兵
2018/03/08(木) 22:11:11.63ID:6SWwrDpa >>598
ロシアの対戦車戦術教本完全翻訳版をアップしてたけど、オウムって本気で日本と戦争する気だったんだなぁ。
ロシアの対戦車戦術教本完全翻訳版をアップしてたけど、オウムって本気で日本と戦争する気だったんだなぁ。
602名無し三等兵
2018/03/08(木) 23:00:03.66ID:K6qUHlaY どうなんかな?
シャブ中の教祖と低学歴の側近は本気で削り出しのAK47作って戦争するつもりだったと聞いたことがあるけど
上祐や化け学やってた連中はアホみたいな思いつきをやらされて常識と麻原への帰依の間で苦しんでいたとか。
シャブ中の教祖と低学歴の側近は本気で削り出しのAK47作って戦争するつもりだったと聞いたことがあるけど
上祐や化け学やってた連中はアホみたいな思いつきをやらされて常識と麻原への帰依の間で苦しんでいたとか。
603名無し三等兵
2018/03/09(金) 00:57:49.55ID:8HTAMERN 筆跡が同じw
604名無し三等兵
2018/03/09(金) 06:10:01.13ID:IUUCZv46 ネット見てたらこの人の記事が当たったんだけど
自衛隊に駆けつけ警護できる戦闘能力はない その2 火力編
http://japan-indepth.jp/?p=31120
>平地が多い、アフリカのブッシュ地帯では遠方からの敵発見、アウトレンジ攻撃が主である。
>このため、7.62ミリ機関銃の有効射程は3,000メートル程度である。この距離では第一次世界大戦以来、英軍、ドイツ軍が得意とする機関銃の測量による放物線を描く射撃が使用されるからだる。
>機関銃の測量射撃による掃射はほぼ直上より音も無く降り注ぎ、弾着してから発射音が聞こえるため、将兵を恐怖のどん底に叩き落とす。
>機関銃の測量射撃は、以前は防御時に用いられる戦法であったが、GPSやレーザー測距儀などが発達した現代では、
>RWS(リモート・ウェポン・ステーション)と連動することで攻撃時にも多用されるようになっている。
現代の7.62mm級汎用機関銃に2000mを超える射程で射撃させようなんて試みは
自分は聞いたことないんだが、こんなの実際に中小国の軍隊や地元の民兵ができるの?
自衛隊に駆けつけ警護できる戦闘能力はない その2 火力編
http://japan-indepth.jp/?p=31120
>平地が多い、アフリカのブッシュ地帯では遠方からの敵発見、アウトレンジ攻撃が主である。
>このため、7.62ミリ機関銃の有効射程は3,000メートル程度である。この距離では第一次世界大戦以来、英軍、ドイツ軍が得意とする機関銃の測量による放物線を描く射撃が使用されるからだる。
>機関銃の測量射撃による掃射はほぼ直上より音も無く降り注ぎ、弾着してから発射音が聞こえるため、将兵を恐怖のどん底に叩き落とす。
>機関銃の測量射撃は、以前は防御時に用いられる戦法であったが、GPSやレーザー測距儀などが発達した現代では、
>RWS(リモート・ウェポン・ステーション)と連動することで攻撃時にも多用されるようになっている。
現代の7.62mm級汎用機関銃に2000mを超える射程で射撃させようなんて試みは
自分は聞いたことないんだが、こんなの実際に中小国の軍隊や地元の民兵ができるの?
605名無し三等兵
2018/03/09(金) 06:56:08.10ID:3mlwCDb3 清谷先生、何かコメントを。
A400Mに苦しむエアバスがついに年間生産数削減の調整策行使に追い込まれた
3月 08, 2018
https://aviation-space-business.blogspot.jp/2018/03/a400m.html
エアバスはA400M戦術輸送機の最終組み立て機数を大幅削減し、2017年の年間19機が2020年にわずか8機になる。
「生産調整で2020年から年間8機体制に移行します。2018年は15機、2019年は11機とします」と同社は発表。
「この生産調整はローンチカスタマー各国との協議に基づくもの」とし、防衛宇宙事業部が「別途輸出営業を続ける」としている。
エアバスはヨーロッパ7か国のアトラス導入国と2月はじめに意向確認書を取り交わし、合計170機の受注分の見直しで
合意できている。これをうけて同社は「巨額財務負担」の緩和を狙い、生産遅延と戦術性能の後付け搭載に対応する。
新生産計画は3月7日に発表され、エアバス・ディフェンス&スペースは受注174機のうち2019年に80機納入を達成し
唯一の海外発注国マレーシア向け納入も含む。年間生産数を8機に減らし、受注残分の生産を12年間かけて完了する。
そのため生産は2030年代初めまで続く。
A400Mでの生産変更の案内と並行してエアバス民生機部門はA380年間生産数も2020年から6機に減らすと発表した。
二つの措置でフランス、ドイツ、スペイン、英国で計3,700名分の雇用が影響を受ける。
「エアバスとして最善の生産管理で製品完成が順調に進むよう努力していきます。「今回の生産調整の決定により顧客、
サプライチェーン全体や当社従業員に今後の状況がわかりやすくなります」と同社は発表。
A400Mに苦しむエアバスがついに年間生産数削減の調整策行使に追い込まれた
3月 08, 2018
https://aviation-space-business.blogspot.jp/2018/03/a400m.html
エアバスはA400M戦術輸送機の最終組み立て機数を大幅削減し、2017年の年間19機が2020年にわずか8機になる。
「生産調整で2020年から年間8機体制に移行します。2018年は15機、2019年は11機とします」と同社は発表。
「この生産調整はローンチカスタマー各国との協議に基づくもの」とし、防衛宇宙事業部が「別途輸出営業を続ける」としている。
エアバスはヨーロッパ7か国のアトラス導入国と2月はじめに意向確認書を取り交わし、合計170機の受注分の見直しで
合意できている。これをうけて同社は「巨額財務負担」の緩和を狙い、生産遅延と戦術性能の後付け搭載に対応する。
新生産計画は3月7日に発表され、エアバス・ディフェンス&スペースは受注174機のうち2019年に80機納入を達成し
唯一の海外発注国マレーシア向け納入も含む。年間生産数を8機に減らし、受注残分の生産を12年間かけて完了する。
そのため生産は2030年代初めまで続く。
A400Mでの生産変更の案内と並行してエアバス民生機部門はA380年間生産数も2020年から6機に減らすと発表した。
二つの措置でフランス、ドイツ、スペイン、英国で計3,700名分の雇用が影響を受ける。
「エアバスとして最善の生産管理で製品完成が順調に進むよう努力していきます。「今回の生産調整の決定により顧客、
サプライチェーン全体や当社従業員に今後の状況がわかりやすくなります」と同社は発表。
606名無し三等兵
2018/03/09(金) 07:10:38.46ID:5gmlM8BF >>604
その距離の射撃になると危険界っていう概念が大きな問題になってくるんだけど
https://i.imgur.com/wRMMqLA.jpg
日本軍の6.5mm弾を使用する三年式重機関銃の1500mでの危険界はたったの20mとのことなんで
https://i.imgur.com/N3LY6vw.jpg
まあ7.62mm弾でも2000mを超える距離での射撃は
九二式重機関銃みたいに間接照準器しようして複数挺で統制射撃しないとキツイだろうねえ
その距離の射撃になると危険界っていう概念が大きな問題になってくるんだけど
https://i.imgur.com/wRMMqLA.jpg
日本軍の6.5mm弾を使用する三年式重機関銃の1500mでの危険界はたったの20mとのことなんで
https://i.imgur.com/N3LY6vw.jpg
まあ7.62mm弾でも2000mを超える距離での射撃は
九二式重機関銃みたいに間接照準器しようして複数挺で統制射撃しないとキツイだろうねえ
607名無し三等兵
2018/03/09(金) 07:27:38.24ID:peD+5aSR >>600
当該駄文のコメント欄も擁護しようとしているのばっかりだが、何を言っているのかさっぱり分からん
当該駄文のコメント欄も擁護しようとしているのばっかりだが、何を言っているのかさっぱり分からん
608名無し三等兵
2018/03/09(金) 09:58:12.91ID:QblavK+Z 斜め読みしたが「歩兵が7.62mm機関銃持ってない」とか言ってるが
清谷の中では言うこと機関銃は全廃されたことになってんのか?
清谷の中では言うこと機関銃は全廃されたことになってんのか?
609名無し三等兵
2018/03/09(金) 10:10:56.47ID:m+FJnBum 小銃分隊にはMINIMIしかないから、さすがにそれは良いんじゃね?
610名無し三等兵
2018/03/09(金) 10:15:28.58ID:KRjjHXSC 7.62mm機関銃で3km先からアウトレンジされるって話しは軍研で照井氏も言ってたよなあ
あんなんWW1の塹壕戦っていう両者が殆ど動けない非常に例外的状況だけの話だろうに
一応ソ連軍や日本軍はそういう距離で射撃するために重機関銃用の間接照準器を第二次大戦でも用意してたけど
やっぱりいらんってことで戦後はどこの国でも採用例がないから無理でしょ
あんなんWW1の塹壕戦っていう両者が殆ど動けない非常に例外的状況だけの話だろうに
一応ソ連軍や日本軍はそういう距離で射撃するために重機関銃用の間接照準器を第二次大戦でも用意してたけど
やっぱりいらんってことで戦後はどこの国でも採用例がないから無理でしょ
611名無し三等兵
2018/03/09(金) 12:10:41.95ID:K/opOiEX 自衛隊の兵站能力低いってのは間違ってないじゃん
612名無し三等兵
2018/03/09(金) 12:52:57.54ID:Avf8XqnW >>611
例えが誤っているんだからそもそもの論が間違えているだけじゃんw
何故例えを誤るか、と言えば、それは主張者が「問題点がどこにあるのか」を
全く理解出来ていないからだがw
…5chでオダあげてる名無しの軍ヲタじゃなくて、キヨ☆は「ジャーナリスト()」様
なんじゃなかったっけ?w
例えが誤っているんだからそもそもの論が間違えているだけじゃんw
何故例えを誤るか、と言えば、それは主張者が「問題点がどこにあるのか」を
全く理解出来ていないからだがw
…5chでオダあげてる名無しの軍ヲタじゃなくて、キヨ☆は「ジャーナリスト()」様
なんじゃなかったっけ?w
613名無し三等兵
2018/03/09(金) 13:31:59.45ID:K/opOiEX 例え方間違ってりゃ自衛隊の兵站の問題は問題ないことになんのかよ
614名無し三等兵
2018/03/09(金) 14:05:00.10ID:Avf8XqnW >>613
問題点がどこにあるか理解出来て無いのに他人を論うから、
キヨ☆みたいな無様を晒している訳だがw
自衛隊の兵站の弱さはそもそもを言うなら開隊当時の政治状況に由来する訳だが、ゲル長官と共著を
出したキヨ☆は何か兵站向上の為に政治側に提言したっけ?w
寧ろ兵站なんか全く考えていないローイホックやらの提言なら沢山しているがw
問題点がどこにあるか理解出来て無いのに他人を論うから、
キヨ☆みたいな無様を晒している訳だがw
自衛隊の兵站の弱さはそもそもを言うなら開隊当時の政治状況に由来する訳だが、ゲル長官と共著を
出したキヨ☆は何か兵站向上の為に政治側に提言したっけ?w
寧ろ兵站なんか全く考えていないローイホックやらの提言なら沢山しているがw
615名無し三等兵
2018/03/09(金) 14:11:48.76ID:K/opOiEX >>614
軍事評論家の仕事は政策提言することじゃねーぞ
軍事評論家の仕事は政策提言することじゃねーぞ
616名無し三等兵
2018/03/09(金) 14:15:50.82ID:58dTprkz 兵站って結局国力だからね、どこの国でも軍が抱えてる兵站部門なんて軍独自で緊急に動ける範疇
フォークランドとか見てもそうだけど民間の能力を如何に活用できるかだし
フォークランドとか見てもそうだけど民間の能力を如何に活用できるかだし
617名無し三等兵
2018/03/09(金) 14:24:48.91ID:58dTprkz あー、そいえばキヨ・スミキンブログのコメ欄には航空輸送を民間に委託すれば良いとか言うの良く現れるよねえ
それって結局、自衛隊自身が抱える兵站部門の縮小だよねえっと
それって結局、自衛隊自身が抱える兵站部門の縮小だよねえっと
618名無し三等兵
2018/03/09(金) 14:28:10.80ID:K/opOiEX >>617
アウトソーシングの何が悪いんだよ
アウトソーシングの何が悪いんだよ
620名無し三等兵
2018/03/09(金) 14:47:26.55ID:K/opOiEX >>619
自衛隊がダメだから仕方ないからアートソーシングしようって話なのにお前は何を言ってんだ
自衛隊がダメだから仕方ないからアートソーシングしようって話なのにお前は何を言ってんだ
621名無し三等兵
2018/03/09(金) 14:49:56.41ID:58dTprkz >>620
先島諸島を維持したまま戦闘空域になった場合、アウトソーシングした民間はそこへ航空輸送してくれんの?
先島諸島を維持したまま戦闘空域になった場合、アウトソーシングした民間はそこへ航空輸送してくれんの?
624名無し三等兵
2018/03/09(金) 15:31:09.92ID:EGjW0R7M >>611
だったらなんで的外れな「冷や飯をくっているのはっっ へいたんがだめだからだああっっ」
とかアホなこと叫んだの?
それで「いやそれ違うし」って指摘されて「へ、へいたんのうりょくがっっ ひくいのっっ ひくいのおおおお!!!」
とかバカさらすからバカにされてんでしょ?
嫌なら冷静に兵站能力に問題がある例を挙げればいいだけ
それができないからバカだ基地外だ素人以下だって言われるの
わかる?
だったらなんで的外れな「冷や飯をくっているのはっっ へいたんがだめだからだああっっ」
とかアホなこと叫んだの?
それで「いやそれ違うし」って指摘されて「へ、へいたんのうりょくがっっ ひくいのっっ ひくいのおおおお!!!」
とかバカさらすからバカにされてんでしょ?
嫌なら冷静に兵站能力に問題がある例を挙げればいいだけ
それができないからバカだ基地外だ素人以下だって言われるの
わかる?
625名無し三等兵
2018/03/09(金) 15:31:10.92ID:K/opOiEX >>623
だから自衛隊はダメなんだって話だろ
だから自衛隊はダメなんだって話だろ
626名無し三等兵
2018/03/09(金) 15:32:00.08ID:EGjW0R7M ああ、ひょっとして兵站能力が低いってのは
「ボキのところから、セーターを買えええええっっっ」
って意味?
それならまあ、兵站能力低いわwww
「ボキのところから、セーターを買えええええっっっ」
って意味?
それならまあ、兵站能力低いわwww
627名無し三等兵
2018/03/09(金) 15:35:13.43ID:DOP57KwB >>604
戦車の同軸なら?
戦車の同軸なら?
631名無し三等兵
2018/03/09(金) 17:11:42.68ID:K/opOiEX 役立たずの自衛隊なんて税金の無駄だ
解散しちまえ
解散しちまえ
633名無し三等兵
2018/03/09(金) 17:25:09.37ID:p1CZ4rmA 中国系の兵站支援会社がある。
エリック・プリンスも関わってるからアメリカも公認の企業だから同盟国なら使うのは問題ないはず。
エリック・プリンスも関わってるからアメリカも公認の企業だから同盟国なら使うのは問題ないはず。
634名無し三等兵
2018/03/09(金) 17:25:12.73ID:K/opOiEX 新しく作り直すしかないだろ
ポンコツはいくら修理したってしょせんポンコツ
ポンコツはいくら修理したってしょせんポンコツ
635名無し三等兵
2018/03/09(金) 17:56:38.80ID:asTIEPLm 働け
636名無し三等兵
2018/03/09(金) 17:59:51.26ID:Avf8XqnW637名無し三等兵
2018/03/09(金) 18:04:47.80ID:K/opOiEX 反論できなくて個人攻撃とかみっともねーwww
638名無し三等兵
2018/03/09(金) 18:08:39.71ID:Avf8XqnW >>637
お前さんのバカ妄想の何処に「論」があるんだね、バカタログクンw
まぁ、バカタログクンはスミキンにまで嫌われて今度はキヨ☆の膏薬するんだろうがなw
日本語がマトモに書けないキヨ☆に漢字もカタカナも読めないバカタログクンは
仲間に相応しいよw
お前さんのバカ妄想の何処に「論」があるんだね、バカタログクンw
まぁ、バカタログクンはスミキンにまで嫌われて今度はキヨ☆の膏薬するんだろうがなw
日本語がマトモに書けないキヨ☆に漢字もカタカナも読めないバカタログクンは
仲間に相応しいよw
640名無し三等兵
2018/03/09(金) 18:40:00.03ID:aTQNzez8 反論出来なくて個人攻撃
数年経ってから「何年も前のblogの記事を取り上げて揚げ足をとる」などとツイッターでわめき散らす
数年経ってから「何年も前のblogの記事を取り上げて揚げ足をとる」などとツイッターでわめき散らす
641名無し三等兵
2018/03/09(金) 18:56:47.72ID:KzrG1796 反論出来なくて個人攻撃と言えば清谷の代名詞じゃないか
642名無し三等兵
2018/03/09(金) 19:15:34.39ID:3mlwCDb3 個人攻撃しつつ、批判者は速攻でブロックですよ>清ツイ
643名無し三等兵
2018/03/09(金) 19:57:25.06ID:MHmFpjvj そいや、給食能力もアメリカさんのフィールドキッチンに比べて貧弱だ、とかも言ってたようだけど大規模な遠征軍を仕立てるアメリカと比べてもなぁ、と思ったもんだ
644名無し三等兵
2018/03/09(金) 20:23:24.95ID:gOLDfpiT しかしキヨの人間性を知る上で、ツイッターは特に有効だな……まさかあそこまで下種さ全開の言動だとは思わなかったけど。
ブログで散々当てが外れただろうから、まさかツイッターやるとは思ってなかったけど。
ブログで散々当てが外れただろうから、まさかツイッターやるとは思ってなかったけど。
645名無し三等兵
2018/03/09(金) 20:27:41.04ID:DEcd7sR6 先の大震災では自衛隊の野戦炊飯システムが大活躍するも、隊員たちに行き渡るよう分の食事は賄えず、
隊員たちは缶詰やらを食べて凌いだことが「美談」として報道されていました。
が、とんでもない話です。
単に自衛隊の兵站システムが貧しく、給食能力が追いつかなかっただけです。
諸外国ではコンテナ式の野戦給食センターや食堂を多用しています。これが自衛隊にはありません。
陸自には牽引式の炊飯システムがありますが、これは中隊レベルまです。
しかも人手が足りないので、小隊から分隊分ぐらいの人間を出す必要があります。
果たして交戦中にそんなことが可能でしょうか。
コンテナ式のシステムは大隊以上の部隊で使用されますが、冷蔵庫なども完備し、多彩な調理器具も使えます。
何よりこのてのシステムがあれば調理する方も、食べる方も天候の影響を受けません。
これはPKOなど海外任務でも有用です。南スーダン派遣用に調達する話もあったはずですが、いまだに調達されてはいないはずです。
これはまた民生支援にも使えるでしょう。多くの現地民に食事を供することもできる。
また先の大震災のような場合でも多くの避難民に給食が行える。
キチンとした食事を供してれば災害派遣の現場でもより現場の隊員が活躍できたでしょう。
また派遣中に数名の隊員が無くなりましたが、それもこのような劣悪な環境が原因のひとつであった可能性もあるでしょう。
保守系メディアはこの手の「美談」が好きですが、これを「美談」扱いして報道するばかりでは問題の根本的な解決が図られることはないでしょう。
続く
隊員たちは缶詰やらを食べて凌いだことが「美談」として報道されていました。
が、とんでもない話です。
単に自衛隊の兵站システムが貧しく、給食能力が追いつかなかっただけです。
諸外国ではコンテナ式の野戦給食センターや食堂を多用しています。これが自衛隊にはありません。
陸自には牽引式の炊飯システムがありますが、これは中隊レベルまです。
しかも人手が足りないので、小隊から分隊分ぐらいの人間を出す必要があります。
果たして交戦中にそんなことが可能でしょうか。
コンテナ式のシステムは大隊以上の部隊で使用されますが、冷蔵庫なども完備し、多彩な調理器具も使えます。
何よりこのてのシステムがあれば調理する方も、食べる方も天候の影響を受けません。
これはPKOなど海外任務でも有用です。南スーダン派遣用に調達する話もあったはずですが、いまだに調達されてはいないはずです。
これはまた民生支援にも使えるでしょう。多くの現地民に食事を供することもできる。
また先の大震災のような場合でも多くの避難民に給食が行える。
キチンとした食事を供してれば災害派遣の現場でもより現場の隊員が活躍できたでしょう。
また派遣中に数名の隊員が無くなりましたが、それもこのような劣悪な環境が原因のひとつであった可能性もあるでしょう。
保守系メディアはこの手の「美談」が好きですが、これを「美談」扱いして報道するばかりでは問題の根本的な解決が図られることはないでしょう。
続く
646名無し三等兵
2018/03/09(金) 20:28:08.12ID:DEcd7sR6 続き
また自衛隊の食事そのものにも大きな問題があります
ご飯が白米ばかりではまずいでしょう。
玄米や麦飯なども導入すべきです。極論を言えば白米はやめてもいいんじゃないでしょうか。
玄米のほうが栄養価も高く、噛む回数も多いので、量が少なくて満腹になります。
また朝食メニューにはオートミールなども宜しいでしょう。
で、野戦食も玄米を入れるべきです。
先の大震災の派遣では栄養の偏りから口内炎にかかる隊員が非常に多かったそうです。
自衛隊が供給した給食ばかり食べていた被災者の中には糖尿病になった方もいたようです。
口内炎で済めばめばいいですが、下手をする脚気だって出かねません。玄米7割、豆3割の比率で食べると、
大抵のビタミンやミネラルは確保できるそうです。また繊維質も豊富です。
ですからレーションに玄米メニューを増やすべきです。また豆を使ったメニューも増やすべきです。
玄米は夏場は早く悪くなりますから、野外で作る食事では要注意です。
いっそご飯をやめてしまってはどうでしょう
若い隊員は白米を好みません。自走野戦パン焼き釜を導入すべきです。どこの軍隊も装備しています
無いのは自衛隊くらいのものでしょう
戦前や戦時中じゃないのだから、「銀シャリ、シロマンマ信仰」からそろそろ脱却すべきじゃないでしょうか。
また自衛隊の食事そのものにも大きな問題があります
ご飯が白米ばかりではまずいでしょう。
玄米や麦飯なども導入すべきです。極論を言えば白米はやめてもいいんじゃないでしょうか。
玄米のほうが栄養価も高く、噛む回数も多いので、量が少なくて満腹になります。
また朝食メニューにはオートミールなども宜しいでしょう。
で、野戦食も玄米を入れるべきです。
先の大震災の派遣では栄養の偏りから口内炎にかかる隊員が非常に多かったそうです。
自衛隊が供給した給食ばかり食べていた被災者の中には糖尿病になった方もいたようです。
口内炎で済めばめばいいですが、下手をする脚気だって出かねません。玄米7割、豆3割の比率で食べると、
大抵のビタミンやミネラルは確保できるそうです。また繊維質も豊富です。
ですからレーションに玄米メニューを増やすべきです。また豆を使ったメニューも増やすべきです。
玄米は夏場は早く悪くなりますから、野外で作る食事では要注意です。
いっそご飯をやめてしまってはどうでしょう
若い隊員は白米を好みません。自走野戦パン焼き釜を導入すべきです。どこの軍隊も装備しています
無いのは自衛隊くらいのものでしょう
戦前や戦時中じゃないのだから、「銀シャリ、シロマンマ信仰」からそろそろ脱却すべきじゃないでしょうか。
647名無し三等兵
2018/03/09(金) 20:37:17.77ID:JSdfg5eS どうでもいいけど、パンはみんな好きだけど、
肉体労働するときにはパンは頼りない感じあるよな……。
ただ最近は長期保存パンや冷凍パンの発達で海自艦艇でもパン食はそこそこあるとか。
場所を取るのが悩みどころのようだけど、
まさか発酵とかやるわけにもいかないしね。専用の道具が必要になる。
コメの炊飯ならスープとか作る調理釜と共用できるんだけど、流石に捏ねるのは……
肉体労働するときにはパンは頼りない感じあるよな……。
ただ最近は長期保存パンや冷凍パンの発達で海自艦艇でもパン食はそこそこあるとか。
場所を取るのが悩みどころのようだけど、
まさか発酵とかやるわけにもいかないしね。専用の道具が必要になる。
コメの炊飯ならスープとか作る調理釜と共用できるんだけど、流石に捏ねるのは……
648名無し三等兵
2018/03/09(金) 20:50:04.75ID:AeSt/9dL パンについてはドイツ軍を参考に
649名無し三等兵
2018/03/09(金) 20:57:13.37ID:7zBm1OU6 焼き釜とパンのほうが、コストでも効率でも大変なのが分からないんだな。
650名無し三等兵
2018/03/09(金) 20:57:47.57ID:7zBm1OU6 それに玄米飯、麦飯は、現在だと白米よりも高くつく。
651名無し三等兵
2018/03/09(金) 21:03:00.05ID:JSdfg5eS そもそも旧軍のビタミン不足は、副食の塩気で米を大量に食べることから来るものだしなぁ。
現代人は米の量が減って副食の量が増えてるから、副食が適切ならいちいち玄米だ麦飯だと余計なことをする必要はなかったりする。
現代人は米の量が減って副食の量が増えてるから、副食が適切ならいちいち玄米だ麦飯だと余計なことをする必要はなかったりする。
652名無し三等兵
2018/03/09(金) 21:04:58.37ID:8qheq4p1 キヨも周囲のアンチを真似て余計なこと言わずに直球で軍クラ批判すればいいのに。
653名無し三等兵
2018/03/09(金) 21:15:08.28ID:oGP2ddVh >>646
玄米って消化に悪いから体調悪い時に食べると腹壊すけど、キヨはそのこと知らないんだろうか?
あと豆食わせろとキヨは言ってるけど、ベトナム戦争時に長距離偵察を任務にする特殊部隊の隊員が
豆料理のレーションは食べたらガスで腹が張るんで誰も食べたがらなかったそうな。待ち伏せする際に
おならの音やにおいで敵にばれる恐れもあるだろうし。
玄米って消化に悪いから体調悪い時に食べると腹壊すけど、キヨはそのこと知らないんだろうか?
あと豆食わせろとキヨは言ってるけど、ベトナム戦争時に長距離偵察を任務にする特殊部隊の隊員が
豆料理のレーションは食べたらガスで腹が張るんで誰も食べたがらなかったそうな。待ち伏せする際に
おならの音やにおいで敵にばれる恐れもあるだろうし。
654名無し三等兵
2018/03/09(金) 21:22:01.55ID:JSdfg5eS てかコンテナ式の給食車両は、どうしても床面積に調理作業場所の面積が制約される上、
野外炊具車両みたいにトラックで引っ張ってくわけにはいかず、専用の大型車両がつかなきゃならんわけで……
というか、配食ならテントでよくね?という。
コンテナで建屋作るとか、どんだけ戦線後方に大規模な代物作る想定してるんだろか。
野外炊具車両みたいにトラックで引っ張ってくわけにはいかず、専用の大型車両がつかなきゃならんわけで……
というか、配食ならテントでよくね?という。
コンテナで建屋作るとか、どんだけ戦線後方に大規模な代物作る想定してるんだろか。
655名無し三等兵
2018/03/09(金) 22:19:18.65ID:h+8qK7hh これは清谷先生の過去の失敗談でしょうか?
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180308-00010006-agora-pol
>こういっては何ですが、国産戦闘機の開発って童貞がAVやらフランス書院やら教科書にして
>3Dの無理目の女の子をサイゼリヤとかマクドあたりのデートで口説こうというようなものです
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180308-00010006-agora-pol
>こういっては何ですが、国産戦闘機の開発って童貞がAVやらフランス書院やら教科書にして
>3Dの無理目の女の子をサイゼリヤとかマクドあたりのデートで口説こうというようなものです
656名無し三等兵
2018/03/09(金) 22:36:44.98ID:J78XEBst657名無し三等兵
2018/03/09(金) 22:40:11.99ID:J78XEBst で、陸自としちゃPKOなんかでベースを作るんなら、派遣人数に合わせて2号のセットを持たせれば良い訳だから
658名無し三等兵
2018/03/09(金) 22:40:35.85ID:OpBPtyy1 >>655
いちいち下品だな
いちいち下品だな
663名無し三等兵
2018/03/10(土) 05:37:41.06ID:X72t/pEy なぜキヨもタケもこうも分かりやすい事しか出来ないのか
664名無し三等兵
2018/03/10(土) 06:40:29.55ID:1bW6kSiW こういっては何ですが、国産戦闘機の開発って
童貞がAVやらフランス書院やら教科書にして、
3Dの無理目の女の子をサイゼリヤとかマクドあたりのデートで
口説こうというようなものです。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180308-00010006-agora-pol
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
童貞がAVやらフランス書院やら教科書にして、
3Dの無理目の女の子をサイゼリヤとかマクドあたりのデートで
口説こうというようなものです。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180308-00010006-agora-pol
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
665名無し三等兵
2018/03/10(土) 07:07:39.92ID:Te/Ph3m6 >F-1はアフターバー焚かないと旋回もできない代物でした。
どんな理屈だ?
どんな理屈だ?
666名無し三等兵
2018/03/10(土) 07:19:42.36ID:PWJM8z71667名無し三等兵
2018/03/10(土) 08:25:49.89ID:nTclSGBl F2はとんでもない駄作ってほんまかいな
668名無し三等兵
2018/03/10(土) 10:26:37.03ID:9CpTgciV レーダーの不具合
機体のクラック
数が不足
ほかにあるかな?
機体のクラック
数が不足
ほかにあるかな?
669名無し三等兵
2018/03/10(土) 10:54:56.30ID:/+2OzxXs >>665
戦闘時の旋回で速度が落ちすぎるからアフターバーナ炊いて速度維持しないといけなかった話を誇張してるのでは。
戦闘時の旋回で速度が落ちすぎるからアフターバーナ炊いて速度維持しないといけなかった話を誇張してるのでは。
670名無し三等兵
2018/03/10(土) 11:37:17.97ID:nSF2K1Gr 相変わらず誤字脱字は放ったらかしか
それ以前に下品で品性の欠片も無い記事しか書けないなら廃業した方がいいね
それ以前に下品で品性の欠片も無い記事しか書けないなら廃業した方がいいね
671名無し三等兵
2018/03/10(土) 11:42:19.50ID:ilrINezr >>664
何事にも「最初」というものがあるんだけどな。
あと、J-20やJ-31を開発している中国のことはスルーなのか?
あれだって、外国から掠め取ったり、パクってきたり、盗んできたりして
作ってるもんなんだけどな。
何事にも「最初」というものがあるんだけどな。
あと、J-20やJ-31を開発している中国のことはスルーなのか?
あれだって、外国から掠め取ったり、パクってきたり、盗んできたりして
作ってるもんなんだけどな。
672名無し三等兵
2018/03/10(土) 11:53:06.18ID:MA9iGYtT 自分のことは棚に上げて個人攻撃のアンチ
673名無し三等兵
2018/03/10(土) 13:02:12.25ID:59X+EDBY 森友学園の土地 畑に出来ない
田んぼにも出来ない 元 沼地
大阪では米は台風以降に収穫
麦なんか収穫時期に雨降られた発穂して売りもんにならない。
当然家なんか立てたら水害、地震が来たら倒壊。液状化 日本人誰も手を着けません。
同和が勝手に家を建てる。京都のウトロ地区と同じ。
同和とは、豊臣秀吉時代に朝鮮から無理やり連れてこられた人々
http://www.chin-jukan.co.jp/history.html
他に動物の皮から武具 馬に乗る道具作る職人も連れてくる
侍の身分与えられる 佐藤総理 その末裔 安倍総理の親戚
しかし、何の取り柄も無いやつ→部落民→同和→厄介者→全国に散らばる
同和部落民、森友土地に勝手に長屋たてて住みだす→土のなかにゴミ埋める
資産価値ゼロ。
伊丹空港着陸路の眞下。買い取り
↓
麻生政権→民主党政権の時代に塩漬けの土地を財政再建のために売却しろ
買い手のつかない土地を辻本清美が国土交通大臣の時に支援者の豊中市議員のために周辺の宅地の相場より安く売却。何の問題にもならない。
森友学園土地 馬鹿な菰池が高く買ってくれる
地盤改良しようとしたらゴミ→クレーム
何とかして売りたい 民主党政権の方針
民主党にソンタクして、安くしてうったら、安倍にソンタクした犯罪人に認定。自殺に追い込まれる
人殺し 民進党 朝日新聞
人殺しの癖に安倍憎しで政権追及。
田んぼにも出来ない 元 沼地
大阪では米は台風以降に収穫
麦なんか収穫時期に雨降られた発穂して売りもんにならない。
当然家なんか立てたら水害、地震が来たら倒壊。液状化 日本人誰も手を着けません。
同和が勝手に家を建てる。京都のウトロ地区と同じ。
同和とは、豊臣秀吉時代に朝鮮から無理やり連れてこられた人々
http://www.chin-jukan.co.jp/history.html
他に動物の皮から武具 馬に乗る道具作る職人も連れてくる
侍の身分与えられる 佐藤総理 その末裔 安倍総理の親戚
しかし、何の取り柄も無いやつ→部落民→同和→厄介者→全国に散らばる
同和部落民、森友土地に勝手に長屋たてて住みだす→土のなかにゴミ埋める
資産価値ゼロ。
伊丹空港着陸路の眞下。買い取り
↓
麻生政権→民主党政権の時代に塩漬けの土地を財政再建のために売却しろ
買い手のつかない土地を辻本清美が国土交通大臣の時に支援者の豊中市議員のために周辺の宅地の相場より安く売却。何の問題にもならない。
森友学園土地 馬鹿な菰池が高く買ってくれる
地盤改良しようとしたらゴミ→クレーム
何とかして売りたい 民主党政権の方針
民主党にソンタクして、安くしてうったら、安倍にソンタクした犯罪人に認定。自殺に追い込まれる
人殺し 民進党 朝日新聞
人殺しの癖に安倍憎しで政権追及。
674名無し三等兵
2018/03/10(土) 13:04:58.96ID:goN88Ncz げ、げんまい・・・・・ アリアドネンで野外炊具に「なんじゃこりゃ」なケチつけとったが玄米までかww
白米のせいで脚気おこす現代人がどんだけいるんだよww
どうしてもってんならビタミン剤支給するなり添加するなりすりゃできるじゃん
野外炊具は「現代人はハンバーガーやピザを食べたいだろうから、こんなのじゃだめっ」って言ってるくせに
一番食べ慣れてなさそうな玄米推しとかマジモンやな
白米のせいで脚気おこす現代人がどんだけいるんだよww
どうしてもってんならビタミン剤支給するなり添加するなりすりゃできるじゃん
野外炊具は「現代人はハンバーガーやピザを食べたいだろうから、こんなのじゃだめっ」って言ってるくせに
一番食べ慣れてなさそうな玄米推しとかマジモンやな
675名無し三等兵
2018/03/10(土) 13:43:40.43ID:yKAXnEmd >>664
しかしkytn、ここまで精神がゲスいとはな、
誹るたとえがAVとかフランス書院とか、
まるでKの国の人間の発想だな、
おまけにたとえが古いし、
てめえの体験に基づいてんのかよw
これでゲルのブレインだったとか、
リーダーの資質はブレインを見れば判るっていうけど
本当だったらゲルも終ってんな
しかしkytn、ここまで精神がゲスいとはな、
誹るたとえがAVとかフランス書院とか、
まるでKの国の人間の発想だな、
おまけにたとえが古いし、
てめえの体験に基づいてんのかよw
これでゲルのブレインだったとか、
リーダーの資質はブレインを見れば判るっていうけど
本当だったらゲルも終ってんな
676名無し三等兵
2018/03/10(土) 14:27:49.75ID:7YC7sOga 今安倍さんピンチだから、
安倍さんが辞任したら反安倍筆頭の石破が総理になる可能性は高い
その時キヨは石破内閣官の軍事アドバイザーとして
日本の国防に強い影響力を発揮出来るようになる可能性がある
安倍さんが辞任したら反安倍筆頭の石破が総理になる可能性は高い
その時キヨは石破内閣官の軍事アドバイザーとして
日本の国防に強い影響力を発揮出来るようになる可能性がある
677名無し三等兵
2018/03/10(土) 15:11:50.95ID:B/eYg0zz ゲル嫌われもんだぜw
678名無し三等兵
2018/03/10(土) 15:48:33.40ID:jaUEkpwn ゲルは幹事長やらせたら地方選は悉く負けるし、無任所相(地方創生担当相)やらせたら
地方から話を吸い上げにも来ない、とクレーム食らってるからな〜w
マスコミに都合がいいから変に推されてるだけで、首相は無理だろw
地方から話を吸い上げにも来ない、とクレーム食らってるからな〜w
マスコミに都合がいいから変に推されてるだけで、首相は無理だろw
680名無し三等兵
2018/03/10(土) 17:23:08.40ID:JZrEjjkn 最大の維持旋回率を発揮するには他の機体でもアフターバーナーを使っているけどなぁ
別に維持旋回をするだけならF-1ですらアフターバーナーはいらないわけで
何が言いたいのかいまいちよくわからん
別に維持旋回をするだけならF-1ですらアフターバーナーはいらないわけで
何が言いたいのかいまいちよくわからん
681名無し三等兵
2018/03/10(土) 17:48:46.89ID:4utPlkWr 「究極の勝負とは、戦わないことである」
682名無し三等兵
2018/03/10(土) 21:05:10.27ID:pg5urCsB 今更変な健康法にでもハマったかなあ
ビタミン欠乏は昔じゃあるまいしだし
パン食がどうたらってのもあったから
ただ単に難癖をつけたいだけなのかも
ビタミン欠乏は昔じゃあるまいしだし
パン食がどうたらってのもあったから
ただ単に難癖をつけたいだけなのかも
684名無し三等兵
2018/03/11(日) 03:21:57.68ID:MjmPQKmg685名無し三等兵
2018/03/11(日) 06:34:20.28ID:DTRxS1F4 何で今更キヨはF-2関連の与太記事連発してるんだろう?しかも散々論破された内容で。
キヨ本人がボケて同じこと繰り返してる状況ならともかく
キヨ本人がボケて同じこと繰り返してる状況ならともかく
686名無し三等兵
2018/03/11(日) 06:58:37.88ID:taSFLfFm 安倍内閣総辞職でメシウマとか言ってるな
親でも殺されたのかと
しかし仮に石破総理とかなると増税一直線で経済が悲惨なことになるかもしれんね
親でも殺されたのかと
しかし仮に石破総理とかなると増税一直線で経済が悲惨なことになるかもしれんね
687名無し三等兵
2018/03/11(日) 07:15:21.67ID:AwcmMhDK むしろ政権から散々不信感持たれてる財務省の政治力低下で財布の紐が緩くなることを期待できそうだが、今騒いだところでね
688名無し三等兵
2018/03/11(日) 10:02:06.38ID:QFFehZBj ぶっちゃけ小泉ばりに財務省をぶっ潰す!とか声を張り上げれば
どうにかなっちゃいそうな気が。安倍総理はやらないだろうけど。
なんにせよ、財政規律優先な財務省の力を弱めて経済成長重視な
財政運営に切り替える機会にして欲しいけど。
どうにかなっちゃいそうな気が。安倍総理はやらないだろうけど。
なんにせよ、財政規律優先な財務省の力を弱めて経済成長重視な
財政運営に切り替える機会にして欲しいけど。
689名無し三等兵
2018/03/11(日) 10:14:06.74ID:9u5jnwiv しかしさあ、キヨって、今なら滅茶苦茶に馬鹿にされた過去記事も絶賛される!という衝動にでも取りつかれてるのかね?
690名無し三等兵
2018/03/11(日) 10:58:17.97ID:WpkLpy6w それにしても今にして思えば、ゲルの防衛政策は尽く実現しなくて幸いだったとしか言い様が無いな。
実現した方が良かったのはAH-Xへのティーガーの採用ぐらいか?
実現した方が良かったのはAH-Xへのティーガーの採用ぐらいか?
691名無し三等兵
2018/03/11(日) 11:24:36.31ID:G44CfZSN692名無し三等兵
2018/03/11(日) 12:29:54.85ID:LFOqiPf0 まあ来週中に麻生が辞任して、なし崩し的に安倍から石破に首相が変わるだろう。
他に対抗馬は居ないからね。
新防衛大臣のオブザーバーに取り立てて貰うのが目標なんだろうね。
他に対抗馬は居ないからね。
新防衛大臣のオブザーバーに取り立てて貰うのが目標なんだろうね。
693名無し三等兵
2018/03/11(日) 12:39:22.81ID:WpkLpy6w ゲル?(失笑
小泉進次郎の方がまだ目があるだろうさw
小泉進次郎の方がまだ目があるだろうさw
695名無し三等兵
2018/03/11(日) 12:55:59.56ID:CUB6DD0x 今時、何処の世界に炊きづらいし消化に悪い玄米を食事に使う軍があるんだか.....
つーか、駐屯地や補給体制やインフラ整ってる大規模駐屯地を除けば、現地の軍隊食は大抵缶詰かレーションだろう。
兵站もなにも電気ガス水道停止、燃料も無しで道路もなにもズタボロになってる震災地域にいきなり10万人投入して
3食暖かい飯が全部隊に配れるとこなんてあるんか?
つーか、駐屯地や補給体制やインフラ整ってる大規模駐屯地を除けば、現地の軍隊食は大抵缶詰かレーションだろう。
兵站もなにも電気ガス水道停止、燃料も無しで道路もなにもズタボロになってる震災地域にいきなり10万人投入して
3食暖かい飯が全部隊に配れるとこなんてあるんか?
696名無し三等兵
2018/03/11(日) 13:20:38.10ID:WWw0XxwL >>692 キミ、アホって言われてるでしょ?
697名無し三等兵[黙祷]
2018/03/11(日) 14:46:48.36ID:8r3Hfx5B 日本の戦闘糧食は補助扱いで味は良くても連食だと栄養障害が起きると言う話で攻撃すれば良いのに解決策が玄米
698名無し三等兵
2018/03/11(日) 15:15:34.40ID:nbnMcJiF ビタミン剤配った方が早い罠。
699名無し三等兵
2018/03/11(日) 15:21:30.53ID:TyVbd/XW700名無し三等兵
2018/03/11(日) 15:27:32.89ID:ZeG94Hd2 いつの時代も訳知り顔で「今の総理はもうすぐ辞めるから次はゲルだろうね」
って言われて早何年だよ。
まあその期間はほとんど安倍だった気がするが。(まだ安倍が自民党総裁になっても総理にはならなかった時代も含めてだが)
消化が悪い=血糖値の上りが緩やか
ってので所謂低インスリンダイエット?に持てはやされた記憶がある
自衛官に必要なメリットか?ってのと、そんだけのために既存インフラを対応させるのか?
>>688
ポルトガルでは左派政権だが、これまでの緊縮拒否して好転したポルトガルの例もあるからね。
って言われて早何年だよ。
まあその期間はほとんど安倍だった気がするが。(まだ安倍が自民党総裁になっても総理にはならなかった時代も含めてだが)
消化が悪い=血糖値の上りが緩やか
ってので所謂低インスリンダイエット?に持てはやされた記憶がある
自衛官に必要なメリットか?ってのと、そんだけのために既存インフラを対応させるのか?
>>688
ポルトガルでは左派政権だが、これまでの緊縮拒否して好転したポルトガルの例もあるからね。
701名無し三等兵
2018/03/11(日) 15:29:04.69ID:RN3OX1MV ゲル政権下でキヨは大出世するかもしれんな
702名無し三等兵
2018/03/11(日) 15:35:47.65ID:hCehdNzS もうゲルとkytnのパイプは切れているって話を聞いたこともあるけど、どうなんだろうね?
703名無し三等兵
2018/03/11(日) 15:42:54.60ID:6tTO3gP9 壊れたスピーカーみたいに「ゲル政権でキヨがブレインとして大抜擢!」て言い続けてるのはなんなんですかね…(困惑)
704名無し三等兵
2018/03/11(日) 16:16:19.99ID:mKGNZxyW キヨの伝手()で権力に媚び売って、ついでにおこぼれの欲しい有象無象が
ここぞとキヨをもちあげてるんでそw
ここぞとキヨをもちあげてるんでそw
705名無し三等兵
2018/03/11(日) 16:55:53.10ID:KukD5BTX 清谷先生、ついにtwitterで首相の震災の追悼メッセージに批判を送る
706名無し三等兵
2018/03/11(日) 17:13:06.77ID:nbnMcJiF 見境ないなwwwwまさに狂犬wwww
707名無し三等兵
2018/03/11(日) 17:22:11.41ID:DTRxS1F4 震災といえばキヨが自衛隊が死体ご遺体回収の際に死体袋と遺体収容車使わないと粘着してたけど、キヨはそれの何処が気に食わなかったんだろう?
708名無し三等兵
2018/03/11(日) 17:35:08.70ID:KukD5BTX >>707
使わないんじゃなくて、数が揃ってなかったから平和ボケだのどーの言いたかったのでは
使わないんじゃなくて、数が揃ってなかったから平和ボケだのどーの言いたかったのでは
709名無し三等兵
2018/03/11(日) 17:45:41.87ID:dielALuE ブログ記事「2018年3月ニュルンベルク日記IWA(作成日時:2018/03/11 00:53)」のコメ。
日本時間の「2018年3月11日0時53分」は、現地時間の「2018年3月10日16時53分」です。
日本とドイツとの時差は8時間〜 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 日本の方が8時間進んでます。
日本時間の「2018年3月11日0時53分」は、現地時間の「2018年3月10日16時53分」です。
日本とドイツとの時差は8時間〜 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 日本の方が8時間進んでます。
710名無し三等兵
2018/03/11(日) 17:45:45.71ID:QFFehZBj 総理に追悼コメントにまでクソレスを付けるkytnセンセ・・クズ過ぎる
711名無し三等兵
2018/03/11(日) 17:46:34.36ID:QFFehZBj てにをはレベルの間違いをしてしまった
712名無し三等兵
2018/03/11(日) 17:51:20.02ID:dielALuE 「本日の市ヶ谷の噂」のコメ。
>海自の次期護衛艦、30DDでは主契約の○菱重工は利益がでるも、
>下請けの三○造船はほぼ利益がないとの噂。
GCIP(General Cost Interest Profit:一般管理及び販売費+利子及び「利益」)は保証されているけど、それでも「ほぼ利益がない」って、なにかおかしくありませんか、と。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/keihiritsu/houkoku/07_01.pdf
>海自の次期護衛艦、30DDでは主契約の○菱重工は利益がでるも、
>下請けの三○造船はほぼ利益がないとの噂。
GCIP(General Cost Interest Profit:一般管理及び販売費+利子及び「利益」)は保証されているけど、それでも「ほぼ利益がない」って、なにかおかしくありませんか、と。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/keihiritsu/houkoku/07_01.pdf
713名無し三等兵
2018/03/11(日) 17:54:39.01ID:dielALuE あれから7年 >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< 黙祷。
715名無し三等兵
2018/03/11(日) 18:00:54.67ID:N04cfcEo 旨味がないなら企業も撤退するわな
716名無し三等兵
2018/03/11(日) 18:23:29.74ID:dielALuE >>714氏殿
「新艦艇に係る調達の相手方の決定について」
http://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup290809.pdf
を見ますと、
> 1.選定業者
>(1)主事業者:○菱重工業(株)
>(2)下請負者:○井造船(株)
とあるので「下請け」という表記はあながち間違いではないです。
設計が○菱で、その設計を元に○井が何隻か建造するらしいけど、この場合○井に技術的リスクはかなり少ない。
となると、むしろ「サプライチェーン管理能力」が○菱と同等でと評価された○井の場合、より低コストで30DDが建造できる可能性はある。
「新艦艇に係る調達の相手方の決定について」
http://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup290809.pdf
を見ますと、
> 1.選定業者
>(1)主事業者:○菱重工業(株)
>(2)下請負者:○井造船(株)
とあるので「下請け」という表記はあながち間違いではないです。
設計が○菱で、その設計を元に○井が何隻か建造するらしいけど、この場合○井に技術的リスクはかなり少ない。
となると、むしろ「サプライチェーン管理能力」が○菱と同等でと評価された○井の場合、より低コストで30DDが建造できる可能性はある。
717名無し三等兵
2018/03/11(日) 18:46:52.85ID:dielALuE おまけ。
某軍事ジャーナリスト氏の「呟き」を見ると、ネットの呟きをソースとしたレッテル貼りばっかり。
調査報道をモットーとする軍事ジャーナリストがそれでよろしいのですか?
とかなんとか〜 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 一応コメしておきます
某軍事ジャーナリスト氏の「呟き」を見ると、ネットの呟きをソースとしたレッテル貼りばっかり。
調査報道をモットーとする軍事ジャーナリストがそれでよろしいのですか?
とかなんとか〜 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 一応コメしておきます
718名無し三等兵
2018/03/11(日) 18:52:18.93ID:b75q1DBJ 新艦艇が新戦艦に見えた…
もう寝よう…
もう寝よう…
719名無し三等兵
2018/03/11(日) 18:58:03.06ID:dielALuE おまけ(その2)
>>竹○修‏
>どんなジャンルにも言えるけど、自分で足を運んで見聞きする事なく、
>ネットの情報ですべてを知った気になれるヤツらのおめでたさは、
>ある意味羨ましくもある(笑)
上記のコメは「中のヒトが中で得た情報と知見でコメしている」という想定が抜け落ちております。
ワタシは違うけど〜 >⊂(+д+ ) (´・ω・ )っ< そういうことが「ない」とは言えない
>>竹○修‏
>どんなジャンルにも言えるけど、自分で足を運んで見聞きする事なく、
>ネットの情報ですべてを知った気になれるヤツらのおめでたさは、
>ある意味羨ましくもある(笑)
上記のコメは「中のヒトが中で得た情報と知見でコメしている」という想定が抜け落ちております。
ワタシは違うけど〜 >⊂(+д+ ) (´・ω・ )っ< そういうことが「ない」とは言えない
720名無し三等兵
2018/03/11(日) 19:01:35.06ID:DTRxS1F4 >>708
死体袋が不足してるから平和ボケとキヨが言ってもだからなんだとしか思えない。
死体袋がなくてもポンチョなりブルーシートや毛布などの使えるものを使用して
収容施設まで移送すればいいだけの話だし。
死体袋が不足してるから平和ボケとキヨが言ってもだからなんだとしか思えない。
死体袋がなくてもポンチョなりブルーシートや毛布などの使えるものを使用して
収容施設まで移送すればいいだけの話だし。
721名無し三等兵
2018/03/11(日) 19:02:05.53ID:ZeG94Hd2 中日/東京新聞のドイツでは話、
またかとおもったら、結局原発は11年から大して減ってないというか、ほぼそのまま7基動いていて、1基だか2基だかしか動いてない日本より多い
んで、石炭と褐炭がちょっと減ったとはいえ4割っていう
これ環境優等生か?
自前でとれるから自給と国内産業の維持という意味では理解はできるが
ついでに確かに3.11で脱原発や建設中止も多いけど
中露印パアルゼンチンブラジルフィンランドでは増設と
世界の流れは脱原発、ってあまり言えないんじゃないかな?
ってデータを出してきてる
またかとおもったら、結局原発は11年から大して減ってないというか、ほぼそのまま7基動いていて、1基だか2基だかしか動いてない日本より多い
んで、石炭と褐炭がちょっと減ったとはいえ4割っていう
これ環境優等生か?
自前でとれるから自給と国内産業の維持という意味では理解はできるが
ついでに確かに3.11で脱原発や建設中止も多いけど
中露印パアルゼンチンブラジルフィンランドでは増設と
世界の流れは脱原発、ってあまり言えないんじゃないかな?
ってデータを出してきてる
722名無し三等兵
2018/03/11(日) 20:00:56.92ID:8r3Hfx5B ドイツの原発維持で電力シュアが減ったと言う事は総電力量は増えた事で省エネにも反していないか
723名無し三等兵
2018/03/11(日) 20:33:20.72ID:QFFehZBj 再エネ、特にバルト海の洋上風力が伸びている。
ただし国内の大口需要である南部へは送電網の容量不足で送れない。
ならどうするかと言うと隣国へ安く流すもんで相手国の原子力や火力が
撃破されている。火力に関してはドイツ自身の発電所も散々で、建設から
数年しか経ってない新鋭機すらも採算割れで閉鎖したりしている。
ただし国内の大口需要である南部へは送電網の容量不足で送れない。
ならどうするかと言うと隣国へ安く流すもんで相手国の原子力や火力が
撃破されている。火力に関してはドイツ自身の発電所も散々で、建設から
数年しか経ってない新鋭機すらも採算割れで閉鎖したりしている。
724名無し三等兵
2018/03/11(日) 21:10:43.49ID:dielALuE >まとめサイトあたりで仕入れた知識で、
>核心のキーパーソンから聞いた一次情報を、
>上から目線でドヤ顔で否定する連中。軍オタさんに多いですねえ
「核心のキーパーソン」かどうかは知らんけど、
>【ニッポンの議論】
>「自衛隊の空母保有「航空戦力の脆弱性克服」「必要なら『防空』新造を(2018.3.11)」
http://www.sankei.com/premium/news/180311/prm1803110016-n1.html
の5/6
http://www.sankei.com/premium/news/180311/prm1803110016-n5.html
>いずもは当初から「空母化」を想定していたという指摘がある
これに対する某海自の自衛艦隊司令官の弁。
>「ありえない。
>民主主義国家の自衛隊として、
>国民を欺いて防衛力整備をしては絶対にならないという信念だ」
ワタシが聞いた話だと、初期案ではSTOVL機の運用も考慮されたけど、結局その機能・性能は実装されなかった、とのこと。
>核心のキーパーソンから聞いた一次情報を、
>上から目線でドヤ顔で否定する連中。軍オタさんに多いですねえ
「核心のキーパーソン」かどうかは知らんけど、
>【ニッポンの議論】
>「自衛隊の空母保有「航空戦力の脆弱性克服」「必要なら『防空』新造を(2018.3.11)」
http://www.sankei.com/premium/news/180311/prm1803110016-n1.html
の5/6
http://www.sankei.com/premium/news/180311/prm1803110016-n5.html
>いずもは当初から「空母化」を想定していたという指摘がある
これに対する某海自の自衛艦隊司令官の弁。
>「ありえない。
>民主主義国家の自衛隊として、
>国民を欺いて防衛力整備をしては絶対にならないという信念だ」
ワタシが聞いた話だと、初期案ではSTOVL機の運用も考慮されたけど、結局その機能・性能は実装されなかった、とのこと。
725名無し三等兵
2018/03/11(日) 21:14:22.70ID:dielALuE そもそも「いずも」を「空母化」するということは、
現状の「いずも」は空母ではない。空母化する為の改装等のが必要があったということ。
すなわち「いずも」は「空母」ではなかった(空母なら「空母化」する必要がそもそも無い)。
ということであり〜 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< これを「神学論争」という。
現状の「いずも」は空母ではない。空母化する為の改装等のが必要があったということ。
すなわち「いずも」は「空母」ではなかった(空母なら「空母化」する必要がそもそも無い)。
ということであり〜 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< これを「神学論争」という。
726名無し三等兵
2018/03/11(日) 22:25:43.01ID:ms6Uxuh2 >>712
実予算でショートすることはよくあることです。
見積もバッサリ査定されますし、これだけ盛ったら
概算予算を大幅にオーバーしているかと。
加えてプライムの利益確保の為、と言うか今回は赤字圧縮の為かと思いますが、
ベンダーは叩かれまくっているのではないかと。
実予算でショートすることはよくあることです。
見積もバッサリ査定されますし、これだけ盛ったら
概算予算を大幅にオーバーしているかと。
加えてプライムの利益確保の為、と言うか今回は赤字圧縮の為かと思いますが、
ベンダーは叩かれまくっているのではないかと。
727名無し三等兵
2018/03/12(月) 07:46:34.22ID:en1fgms3 >>726
MHIがプライムだと品証が下請け生産品にも発生するし品証が動けばとんでもなく金が飛ぶんだよ。わっかも言ってるけど。1人あたり時間2.5万とか。
ほんとはその費用を圧縮するために手慣れたいつもの行程を使うことで行程保証ってのを承認してもらって最低限の検査で済むようにするんだけど、最初は試作品と同じだから
MHIがプライムだと品証が下請け生産品にも発生するし品証が動けばとんでもなく金が飛ぶんだよ。わっかも言ってるけど。1人あたり時間2.5万とか。
ほんとはその費用を圧縮するために手慣れたいつもの行程を使うことで行程保証ってのを承認してもらって最低限の検査で済むようにするんだけど、最初は試作品と同じだから
728名無し三等兵
2018/03/12(月) 07:48:29.36ID:en1fgms3 >>727 (つづき)
行程保証は取れなかったんじゃない?それに大体の仕様書じゃ安くするために下請負を積極的に活用とか書いてるしな。
行程保証は取れなかったんじゃない?それに大体の仕様書じゃ安くするために下請負を積極的に活用とか書いてるしな。
729名無し三等兵
2018/03/12(月) 09:24:53.50ID:6r5c+2EL もう国産の時代では無いね。
中国でガワのみ造って貰うか、ヨーロッパから輸入に切り替えるべきだな。
中国でガワのみ造って貰うか、ヨーロッパから輸入に切り替えるべきだな。
730名無し三等兵
2018/03/12(月) 09:27:01.05ID:HpKg+hLa 殺処分とか相変わらずとばしてるねえ
732名無し三等兵
2018/03/12(月) 16:00:56.30ID:CSMO1QUe 51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6b-7bEz)2018/03/12(月) 07:21:57.74ID:I1k8kbzO0
岩見が久しぶりにJSF絡みの記事を書いている。
原発テロ対策の記事が主張に酷似してる。
http://iwamin12.cocolog-nifty.com/blog/2018/03/post-a28b.html
岩見が久しぶりにJSF絡みの記事を書いている。
原発テロ対策の記事が主張に酷似してる。
http://iwamin12.cocolog-nifty.com/blog/2018/03/post-a28b.html
733名無し三等兵
2018/03/12(月) 17:52:55.09ID:3EJBMXKW >>692
選挙しばらくないのに首相を変える意味がないし今後官僚が首相・大臣の首を飛ばすのが常態化するからこんなので辞めれないし、
そもそも党内絶不人気のゲルが首相になれるわけがない。
せいぜい総裁三選および憲法改正が怪しくなるくらい。
選挙しばらくないのに首相を変える意味がないし今後官僚が首相・大臣の首を飛ばすのが常態化するからこんなので辞めれないし、
そもそも党内絶不人気のゲルが首相になれるわけがない。
せいぜい総裁三選および憲法改正が怪しくなるくらい。
734名無し三等兵
2018/03/12(月) 17:56:14.50ID:CSMO1QUe 軍クラって逆神ばっかだからこりゃーゲルが首相になるの確定だなぁwww
737名無し三等兵
2018/03/12(月) 21:42:27.41ID:lBBefhu+ 政権打倒に燃えるキヨのツイートを見てる人は、こんな下品な輩が賛成しているなら、アンチ安倍は誤りだと感覚的に思ってるんではないかな?
738名無し三等兵
2018/03/12(月) 21:43:04.67ID:GejDwvZM 【大統領】 Japは我々の家畜 <大イスラエル帝国> 安楽に暮らせる奴隷 【議定書】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520856333/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520856333/l50
739名無し三等兵
2018/03/12(月) 21:49:23.81ID:s1S3EZqp 全然キヨと関係ない自分のブログ貼るとか草生える。
740名無し三等兵
2018/03/12(月) 21:50:16.19ID:unC/wFhl >>737
なんか尋常じゃねーな。
なんか尋常じゃねーな。
741名無し三等兵
2018/03/12(月) 22:43:31.47ID:OluwH1GS ニュルンベルクからのブログ記事「「皆様のNHK」は政府の情報公開を望まない。」のコメ。
の、その前に >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< ひとつめ〜
「防衛省記者クラブの匿名で罵声を浴びせる残念な記者(画像あり)(作成日時:2013/10/12 11:36)」
>逃げる記者。
>廊下を走っては行けないよ、
>ボク。小学校で教わらなかったかね?
という以前に防衛省内は撮影禁止。
「ボクちゃんは防衛省に撮影したことと、写メした画像をブログにupする許可得た?
の、その前に >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< ひとつめ〜
「防衛省記者クラブの匿名で罵声を浴びせる残念な記者(画像あり)(作成日時:2013/10/12 11:36)」
>逃げる記者。
>廊下を走っては行けないよ、
>ボク。小学校で教わらなかったかね?
という以前に防衛省内は撮影禁止。
「ボクちゃんは防衛省に撮影したことと、写メした画像をブログにupする許可得た?
742名無し三等兵
2018/03/12(月) 22:55:10.68ID:OluwH1GS >>741/続き) >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< ふたつめ〜
>ウィ○ペディア、へたすると2ちゃん○るあたりを参照にした
>いい加減な「内部文書」の公開を拒否しました
その「いい加減な「内部文書」」の中味。
Japan-in Depth「防衛省に「文民統制」はない(2017/3/19)」
参照
内容のコメは、過去スレ「【掲載見合わせ】清谷信一part40【次号送り】」
の、>> 160〜179あたりで指摘済み。
>ウィ○ペディア、へたすると2ちゃん○るあたりを参照にした
>いい加減な「内部文書」の公開を拒否しました
その「いい加減な「内部文書」」の中味。
Japan-in Depth「防衛省に「文民統制」はない(2017/3/19)」
参照
内容のコメは、過去スレ「【掲載見合わせ】清谷信一part40【次号送り】」
の、>> 160〜179あたりで指摘済み。
743名無し三等兵
2018/03/12(月) 23:04:47.41ID:OluwH1GS で、ニュルンベルクからのブログ記事「「皆様のNHK」は政府の情報公開を望まない。」のコメ。
「スクープ」だけがマスコミの存在意義ではない。
「正しい」「正確」な報道こそが第一義であるべき。
例えばN○Kの「御○鷹山」が墜落地点だったという報道。この報道に初動が惑わされたという事実がある。
N○Kの報道が「スクープ」モドキのトバシとかデタラメ
あるいは根拠不明の「噂」 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< では困るわな
「スクープ」だけがマスコミの存在意義ではない。
「正しい」「正確」な報道こそが第一義であるべき。
例えばN○Kの「御○鷹山」が墜落地点だったという報道。この報道に初動が惑わされたという事実がある。
N○Kの報道が「スクープ」モドキのトバシとかデタラメ
あるいは根拠不明の「噂」 >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< では困るわな
744名無し三等兵
2018/03/12(月) 23:33:07.71ID:t5810tey なぜキヨもJSFもこうも判り易いことしかできないのか
745名無し三等兵
2018/03/12(月) 23:42:55.90ID:4ke9wnIa746名無し三等兵
2018/03/13(火) 00:04:40.41ID:61bJtTE1 石破が総理になったら、
キヨはどうなる?
世論調査 首相にふさわしいのは?
03/12 15:31
首相にふさわしい人物で、安倍首相と石破氏が拮抗(きっこう)する結果となった。
FNNが11日までの2日間行った世論調査で、
秋の自民党総裁選挙への立候補が取りざたされている自民党議員の中で、
次の首相に最もふさわしい人物は誰かを尋ねたところ、
「安倍首相」が30.0%でトップだったものの、
28.6%だった石破元幹事長との差は、1ポイント余りとわずかだった。
略)
3位以降は、岸田政調会長が9.7%、河野外相が5.8%、野田総務相が5.2%だった。
https://www.fnn-news.com/news/eadlines/articles/CONN00386976.html
キヨはどうなる?
世論調査 首相にふさわしいのは?
03/12 15:31
首相にふさわしい人物で、安倍首相と石破氏が拮抗(きっこう)する結果となった。
FNNが11日までの2日間行った世論調査で、
秋の自民党総裁選挙への立候補が取りざたされている自民党議員の中で、
次の首相に最もふさわしい人物は誰かを尋ねたところ、
「安倍首相」が30.0%でトップだったものの、
28.6%だった石破元幹事長との差は、1ポイント余りとわずかだった。
略)
3位以降は、岸田政調会長が9.7%、河野外相が5.8%、野田総務相が5.2%だった。
https://www.fnn-news.com/news/eadlines/articles/CONN00386976.html
747名無し三等兵
2018/03/13(火) 01:21:07.82ID:w1yueLCr ゲルだけはやめろ
特にここ10年は
特にここ10年は
748名無し三等兵
2018/03/13(火) 04:23:40.70ID:9EgdYViS ゲルはクリスチャン
749名無し三等兵
2018/03/13(火) 06:28:16.05ID:YcXRYZN0 これなら石破首相はほぼ確実だな。
たとえこの騒ぎで安倍がしがみついたとしても、秋の総裁選で出馬すればまた総攻撃を受けるだけだからな。
たとえこの騒ぎで安倍がしがみついたとしても、秋の総裁選で出馬すればまた総攻撃を受けるだけだからな。
750名無し三等兵
2018/03/13(火) 06:41:21.93ID:OGTP/36d 石破になったら景気悪くなりそうだな。
751名無し三等兵
2018/03/13(火) 06:57:55.59ID:dfQqBzWA 今回の事件は失点だが内閣総辞職とはならんと思うが。結局は去年の蒸し返しだった。改竄問題ぐらいだろう
752名無し三等兵
2018/03/13(火) 07:19:40.28ID:w57CD8kg ぶっちゃけデジャヴと言う感じだけど財務省とマスコミの利害が一致したんだろうな財務省にしたら肉を切らせて骨を断つってとこか?
石破は緊縮増税一直線だから財務省にとってはありがたいことこの上ないし
ただこれで安倍退陣とかに失敗したら強烈なしっぺ返し食らう可能性があるからマスコミと財務省は次弾を用意してるはず
石破は緊縮増税一直線だから財務省にとってはありがたいことこの上ないし
ただこれで安倍退陣とかに失敗したら強烈なしっぺ返し食らう可能性があるからマスコミと財務省は次弾を用意してるはず
753名無し三等兵
2018/03/13(火) 07:24:39.62ID:OGTP/36d 事務次官の首は取らんのかね?
754名無し三等兵
2018/03/13(火) 12:51:09.32ID:IZiw12/1 このタイミングでスクープってのは朝日を手先にした中国と北朝鮮の陰謀、と言ってみるテスト
755名無し三等兵
2018/03/13(火) 15:35:59.92ID:34b4HXf2 >>746
偏向マスコミの調査なんて当てにならない。
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/204842
名護市長選、出口調査で2氏横一線
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/204865
開票率100%】名護市長選:渡具知氏が2万389票で当選 稲嶺氏1万6931票で3400票差つく
ほぼ正確だと言われる出口調査でもこの程度w
偏向マスコミの調査なんて当てにならない。
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/204842
名護市長選、出口調査で2氏横一線
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/204865
開票率100%】名護市長選:渡具知氏が2万389票で当選 稲嶺氏1万6931票で3400票差つく
ほぼ正確だと言われる出口調査でもこの程度w
756名無し三等兵
2018/03/13(火) 16:21:02.15ID:bLyT4urW 総裁選は自民党員と議員の投票であって、
自民党員でもない外野マスコミのの世論じゃ動かないって
基本を忘れてる
自民党員でもない外野マスコミのの世論じゃ動かないって
基本を忘れてる
757名無し三等兵
2018/03/13(火) 19:31:17.20ID:3czk0A4X 石破が日本経済を支える政策をガンガン打ち出すってイメージが全く湧かない
石破首相のもと、正規雇用も非正規雇用もまとめて苦しい生活を余儀なくされた挙句、首相退陣後の第3次安倍内閣までの間が失われた○年、とかになりそうなイメージ
石破首相のもと、正規雇用も非正規雇用もまとめて苦しい生活を余儀なくされた挙句、首相退陣後の第3次安倍内閣までの間が失われた○年、とかになりそうなイメージ
758名無し三等兵
2018/03/13(火) 20:06:31.99ID:DhRcW7dT 一期でオジャンのI政権後にグダグダの政権持ち回りで、いい感じ。安倍一強でだらだら同じ景色よりは多少なりともまし、かとも思う。
759名無し三等兵
2018/03/13(火) 20:42:41.84ID:wieE12Ol でどうやって取集付けるんだこれ。
誰が指示したにしろ自民党は官僚の手綱握れてない。
野党のアホは未だに参考人呼べとか騒いでるだけで、とても安倍に届くとは思えん。
マスコミは未だに特に意味のある事をスクープできない。
誰が指示したにしろ自民党は官僚の手綱握れてない。
野党のアホは未だに参考人呼べとか騒いでるだけで、とても安倍に届くとは思えん。
マスコミは未だに特に意味のある事をスクープできない。
760名無し三等兵
2018/03/13(火) 21:34:20.80ID:YcXRYZN0 取り敢えず麻生の更迭と昭恵の証人喚問で手打ちでしょう。
期待された4月解散は無さそうだな。
期待された4月解散は無さそうだな。
761名無し三等兵
2018/03/13(火) 21:49:31.48ID:M9tuZswG762名無し三等兵
2018/03/13(火) 22:48:21.41ID:bLyT4urW763名無し三等兵
2018/03/13(火) 22:49:09.84ID:PTMOQ/iK >>758
単に変化を求めるのは愚者
単に変化を求めるのは愚者
764名無し三等兵
2018/03/13(火) 23:01:35.33ID:V/lv2I3T765名無し三等兵
2018/03/13(火) 23:02:18.30ID:BdFpTsTX アラブの春でかえって大混乱になってる中東見ればわがるけど、双方であらかじめちゃんとソフトランディングする道筋つけても
なくただ勢いで現政権ぶっ倒して政権交代だの民主化だのやってもほとんど失敗する。国家というデカイ組織を管理運営するノウハウ無いから。
なくただ勢いで現政権ぶっ倒して政権交代だの民主化だのやってもほとんど失敗する。国家というデカイ組織を管理運営するノウハウ無いから。
766名無し三等兵
2018/03/13(火) 23:07:11.67ID:bLyT4urW767名無し三等兵
2018/03/14(水) 00:08:40.41ID:qSu8qbY1768名無し三等兵
2018/03/14(水) 01:43:11.74ID:if0LVgmH 辻元から有田ヨシフ、そして、民進、朝鮮総連と、芋づる式にいかないかな。
769名無し三等兵
2018/03/14(水) 08:07:39.67ID:OTH5vh/6 森友問題改め、野田生コン問題
770名無し三等兵
2018/03/14(水) 12:52:46.63ID:v78JedLy しかしアレだな最近のキーちゃんのツイート、関係ないスレで手当たり次第に土人ジャァァァップって
コピペしてる手合いと変わらんな
コピペしてる手合いと変わらんな
771名無し三等兵
2018/03/14(水) 15:02:35.26ID:LEiIAWdZ 23日出づる処の名無し2018/03/14(水) 14:56:07.75ID:aF5dn+ku
森友問題で手のひらクルーの知識人が、まるで「はだしのゲン」に出てきた悪徳町内会長・鮫島伝次郎のようだとして、ネットで広く共感を呼んでいるのを見るにつけ、小学校にあの漫画が置いてあったのは決して無駄じゃなかったんだって泣いてる
togetter.com/li/1208367
ネトウヨのお前らこのまんまでワロスwww
森友問題で手のひらクルーの知識人が、まるで「はだしのゲン」に出てきた悪徳町内会長・鮫島伝次郎のようだとして、ネットで広く共感を呼んでいるのを見るにつけ、小学校にあの漫画が置いてあったのは決して無駄じゃなかったんだって泣いてる
togetter.com/li/1208367
ネトウヨのお前らこのまんまでワロスwww
772名無し三等兵
2018/03/14(水) 15:34:19.79ID:XpLGU01X なんか意味不明なコピペ貼るヤツが出没してんなあ……
ゲルって総裁選で安倍首相に負けて以来、精神が歪んでしまったのか、
恩を売るべき絶好の機会に怒りと恨みを買う様な真似をする位、行動がアホになったからどうにもならんだろ。
ゲルって総裁選で安倍首相に負けて以来、精神が歪んでしまったのか、
恩を売るべき絶好の機会に怒りと恨みを買う様な真似をする位、行動がアホになったからどうにもならんだろ。
773名無し三等兵
2018/03/14(水) 16:44:46.34ID:CtQpWOZr774名無し三等兵
2018/03/14(水) 16:55:23.48ID:Zm/S3ZGY 注目されたい病だからん♪
775名無し三等兵
2018/03/14(水) 19:04:01.65ID:F+iuJoB5 清谷先生は取材して情報集める行動力はあるくせに
自衛隊関連だと、ちょくちょく、しょうもない嘘をつくから信用されないんだよ。
少し前にもミニミの旧型空包は演習で使えないとか89式の弾倉は使えないと言ってたけど
10分も調べたら下のページが見つかって、旧型空包でもリンクでの使用は問題なくて
弾倉での使用のみ制限が掛かるって話だったし、弾倉の話にしたって結局は
実弾や新型空包では問題がなかったし。
http://japan-indepth.jp/?p=21427
https://ssl.bsk-z.or.jp/kenkyucenter/pdf/syouwakinzoku.pdf
自衛隊関連だと、ちょくちょく、しょうもない嘘をつくから信用されないんだよ。
少し前にもミニミの旧型空包は演習で使えないとか89式の弾倉は使えないと言ってたけど
10分も調べたら下のページが見つかって、旧型空包でもリンクでの使用は問題なくて
弾倉での使用のみ制限が掛かるって話だったし、弾倉の話にしたって結局は
実弾や新型空包では問題がなかったし。
http://japan-indepth.jp/?p=21427
https://ssl.bsk-z.or.jp/kenkyucenter/pdf/syouwakinzoku.pdf
776名無し三等兵
2018/03/14(水) 19:06:52.40ID:F+iuJoB5 つか記事の中にある「だが、演習では実弾を使うことは少なく殆どが空砲だ。訓練で習熟していないものを、実戦で使えるだろうか。」
てどんな理屈だよ・・・空包だろうが実弾だろうが弾倉にこめたりする手順はちがわないし
弾倉をミニミに装着するのだって差し込んだら後は変わらんだろう・・。
自衛隊関連になると変な事言い出すのは一体なんなんだ・・。
てどんな理屈だよ・・・空包だろうが実弾だろうが弾倉にこめたりする手順はちがわないし
弾倉をミニミに装着するのだって差し込んだら後は変わらんだろう・・。
自衛隊関連になると変な事言い出すのは一体なんなんだ・・。
778名無し三等兵
2018/03/14(水) 20:03:12.54ID:F+iuJoB5779名無し三等兵
2018/03/14(水) 20:07:11.75ID:eHMBBki9780名無し三等兵
2018/03/14(水) 20:08:35.09ID:2UgWqd6C 実弾どころか空砲すら危険だからできるだけ避けると言うのがここ十年の傾向だと思うんだが
それに逆流するのか?
それに逆流するのか?
782名無し三等兵
2018/03/14(水) 21:34:13.87ID:XpLGU01X ただ、機械的に海外の兵器展のレポートや兵器カタログについて書かせる分には全く問題ない。
だが、自分の主観や意見を出すと途端に駄目になるのがキヨ。
だが、自分の主観や意見を出すと途端に駄目になるのがキヨ。
783名無し三等兵
2018/03/14(水) 22:46:06.79ID:SmzGwa/u いわゆるカタログ兵器オタって奴だな、それ
784名無し三等兵
2018/03/14(水) 23:55:31.96ID:i/5jQMoJ この頃は先生の降臨があるのですか?
785名無し三等兵
2018/03/14(水) 23:59:57.14ID:f3F1Wg3B 「軍研」の今月号(2018年4月号)を見ると、
グラビア(シンガポールエアショー2018)は竹内某氏に取って代わられ、
記事(現実的な長距離打撃兵器「JSM」)も、竹内某氏の方がまともに読める文章と内容にはなっている。
「海外軍事ショーのkytnセンセ」の肩書きは取って代わられつつあるかも。
「海外軍事ショーのkytnセンセ」ならぬ >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 「海外軍装ショー談」のkytnセンセ
グラビア(シンガポールエアショー2018)は竹内某氏に取って代わられ、
記事(現実的な長距離打撃兵器「JSM」)も、竹内某氏の方がまともに読める文章と内容にはなっている。
「海外軍事ショーのkytnセンセ」の肩書きは取って代わられつつあるかも。
「海外軍事ショーのkytnセンセ」ならぬ >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 「海外軍装ショー談」のkytnセンセ
786名無し三等兵
2018/03/15(木) 00:01:44.99ID:K2oRu95Y おまけ)
Twitterを見ると「自分の主張に合うtweetのRT」と「竹内某氏のRT」ばかり。
で、防衛省関連の情報はほとんど竹内某氏の後追いに見えるのだけど?
Twitterを見ると「自分の主張に合うtweetのRT」と「竹内某氏のRT」ばかり。
で、防衛省関連の情報はほとんど竹内某氏の後追いに見えるのだけど?
787名無し三等兵
2018/03/15(木) 00:18:34.11ID:BZj81GnI >>784
今までの行動パターン(前科)からして
過去には降臨して自演していたのはほぼ確実だと思われますが
最近は都合の悪い物は見ない症状が進行しましたので、
近年このスレに沸くのは、ただの狂信的信者ではないかと思われます。
今までの行動パターン(前科)からして
過去には降臨して自演していたのはほぼ確実だと思われますが
最近は都合の悪い物は見ない症状が進行しましたので、
近年このスレに沸くのは、ただの狂信的信者ではないかと思われます。
788名無し三等兵
2018/03/15(木) 01:10:10.84ID:QGq44F5D >>784
昔サバゲ板に来て自演に失敗、万座に恥を晒した過去から考えて、(間抜けな42)
軍板に来て自演していた事は容易に想像出来る。
他人のブログに「通りすがり」して自演に失敗した事と併せて考えるならば、
自身が話題になっている場に嘴を突っ込まないといられないのはキヨ☆の
「地」の性格なのだろう。
昔サバゲ板に来て自演に失敗、万座に恥を晒した過去から考えて、(間抜けな42)
軍板に来て自演していた事は容易に想像出来る。
他人のブログに「通りすがり」して自演に失敗した事と併せて考えるならば、
自身が話題になっている場に嘴を突っ込まないといられないのはキヨ☆の
「地」の性格なのだろう。
789名無し三等兵
2018/03/15(木) 01:27:30.30ID:PMV8Vcv7 承認欲求強いからなーキヨはw
どんなに自演がバレても厚顔無恥に失敗を繰り返す姿は旧日本軍の硬直性を笑えないレベル
どんなに自演がバレても厚顔無恥に失敗を繰り返す姿は旧日本軍の硬直性を笑えないレベル
790名無し三等兵
2018/03/15(木) 02:21:28.90ID:mPE46ps9 最近のA400Mの動向について、kytn先生のご高説を賜りたいものです。
793名無し三等兵
2018/03/15(木) 14:41:32.57ID:mGXkZ9wi 今はA400の事よりも中国に航空戦力で抜かれたことを問題にするべきでは?
たった一度の成功体験に酔いしれ続けるのは国産オタの悪癖だぞ?
たった一度の成功体験に酔いしれ続けるのは国産オタの悪癖だぞ?
794名無し三等兵
2018/03/15(木) 14:48:38.20ID:82ye2NNp kytnは何かそれについて言及していたっけ?
795名無し三等兵
2018/03/15(木) 15:00:26.16ID:SCpDMl// JSF下ろしとky擁護に必死なのが湧くってのは、要するに悔しいからなんでしょうなあ・・・
796名無し三等兵
2018/03/15(木) 15:18:56.38ID:QGq44F5D そもそもJSF絡み以前からキヨ☆は大チョンボと後始末から逃げたのが多過ぎて、
他人を貶めたところでキヨ☆の評価が今更上がる訳がないんだよなぁw
自作自演だって2chでも他人のブログのコメ欄でも暴れ回った上に失敗して自分が
自演した証拠残したものだから、「通りすがり」の「気の利く友人」とやらが
自分の為に忖度()してフォローしたんだ、と言うセキュリティアドバイザリー会社経営者に
有るまじき言い訳して恥の上塗りしたしw
そんな程度のセキュリティ意識しかないジャーナリスト()やその友人()に
自慢の関係者()様が本当に本音を言うとでも思っているから、いつまで経っても
碌に取材も出来ないんだよw
他人を貶めたところでキヨ☆の評価が今更上がる訳がないんだよなぁw
自作自演だって2chでも他人のブログのコメ欄でも暴れ回った上に失敗して自分が
自演した証拠残したものだから、「通りすがり」の「気の利く友人」とやらが
自分の為に忖度()してフォローしたんだ、と言うセキュリティアドバイザリー会社経営者に
有るまじき言い訳して恥の上塗りしたしw
そんな程度のセキュリティ意識しかないジャーナリスト()やその友人()に
自慢の関係者()様が本当に本音を言うとでも思っているから、いつまで経っても
碌に取材も出来ないんだよw
797名無し三等兵
2018/03/15(木) 15:45:50.30ID:gslK1U/q とゆうjsfの自作自演乙www >>795-796
798名無し三等兵
2018/03/15(木) 15:47:15.83ID:fmnh9anO 詭弁のガイドラインにあったような・・
「まだそんなこと話題にしてるの?」
「まだそんなこと話題にしてるの?」
799名無し三等兵
2018/03/15(木) 17:48:58.47ID:0TL8H4Hf kytnとtkちゃんは尻愛なんだよ。
800名無し三等兵
2018/03/15(木) 18:13:52.02ID:mx5A8siy モリカケ話に絡まろうとツイートするも相手にされてないkytn
801名無し三等兵
2018/03/15(木) 19:04:25.06ID:c9e2reBd803名無し三等兵
2018/03/15(木) 21:51:52.07ID:WhFyUYQQ A400が墜落した件は何の考証も記事も出さず完全に無視してたからなぁ。
軍事評論家としては失格の対応だわ。
軍事評論家としては失格の対応だわ。
804名無し三等兵
2018/03/15(木) 21:57:40.71ID:U99AR2gJ >>779
いや清谷先生は要するに
実弾では問題ないが空包では弾倉が使えない→隊員は実弾よりも空包を使う
→弾倉の扱いに習熟してない→実戦で使えるのか?
と言う主張を展開してるわけよ。
けど普通に考えれば弾倉の扱いなんて習熟が必要な事か?って話
いや清谷先生は要するに
実弾では問題ないが空包では弾倉が使えない→隊員は実弾よりも空包を使う
→弾倉の扱いに習熟してない→実戦で使えるのか?
と言う主張を展開してるわけよ。
けど普通に考えれば弾倉の扱いなんて習熟が必要な事か?って話
805名無し三等兵
2018/03/15(木) 21:58:30.39ID:U99AR2gJ ちなみに新型の空包では問題ないから今は実弾でも空包でも弾倉が使える。
807名無し三等兵
2018/03/15(木) 22:49:56.25ID:kqkbTf7k808名無し三等兵
2018/03/16(金) 10:24:14.86ID:gvBeZhk+ 大体、ツイッターでモリカケ話言うても、マスゴミの余りのアレぶりについての話題になってるだろうしなあ。
正直、キヨですら電波が全く足りていないというレベルだよなあ。 恐るべき事に。
正直、キヨですら電波が全く足りていないというレベルだよなあ。 恐るべき事に。
809名無し三等兵
2018/03/16(金) 11:17:28.80ID:r0V72StX 核ミサイルガー政府の責任ガー言うてた連中が今度は南北会談ほっぽらかして政府の責任ガーだからなあ・・
いっそ北朝鮮が朝日抱き込んで日本政府揺すってんじゃないのって勘ぐりさえ成立するレベル
いっそ北朝鮮が朝日抱き込んで日本政府揺すってんじゃないのって勘ぐりさえ成立するレベル
812名無し三等兵
2018/03/16(金) 19:42:32.28ID:HoR9YvY6 しかしキヨってさあ、それが欧州製南ア製イスラエル製であっても、紹介している兵器に興味を持たせるような文章とか全く書けないのな。
813名無し三等兵
2018/03/16(金) 19:50:12.31ID:HMGTs0Ql >>812
「文章は経国の大業、不朽の盛事なり」って言うが、
エヴァたんの文章と違ってキヨ☆の文章は学が無いよね。
或る文章を起こした時に文章を書いた背景を感じさせるモノが無い。
幼稚園児みたいな罵倒の種類だけは多いが。
「文章は経国の大業、不朽の盛事なり」って言うが、
エヴァたんの文章と違ってキヨ☆の文章は学が無いよね。
或る文章を起こした時に文章を書いた背景を感じさせるモノが無い。
幼稚園児みたいな罵倒の種類だけは多いが。
814名無し三等兵
2018/03/16(金) 21:27:34.66ID:QHzBu8mf815名無し三等兵
2018/03/16(金) 23:45:02.46ID:8Wu8+F2t816名無し三等兵
2018/03/17(土) 03:12:36.42ID:sQPhqBHD ふふふ、みんなkytnに嫉妬しているわけね
817名無し三等兵
2018/03/17(土) 08:31:10.25ID:uD+7IibE いや、そこにサンドバッグがあるならとりあえず殴っとく的な加虐性をそそられるんだわキヨの存在って。
818名無し三等兵
2018/03/17(土) 09:36:23.20ID:vRoRBbX7 ツイで全世界向けに風俗自慢したりする零細雑貨商なんて金積まれてもやりたくないわw
819名無し三等兵
2018/03/17(土) 11:35:42.20ID:UIg4XS2C 後は家庭板や鬼女板とかで弁解の余地が無いクズが出現するとフルボッコにされるだろ?
キヨもあれと同じかな。
キヨもあれと同じかな。
820名無し三等兵
2018/03/17(土) 11:59:31.77ID:oml7PUDU 白燐弾
821名無し三等兵
2018/03/17(土) 12:50:17.90ID:YMzAM4W/ >>813
罵倒する語の種類は多いが語彙が幼稚園並みw
支持者にはそれがある種のカタルシスになってんだろうよ
東海大工学部が至高の学歴に見えちゃうくらいの低能の集まりなんだろう
竹内もそうだが、わざわざ行く程の事もない大学出てイキってるのを見るとホント草
罵倒する語の種類は多いが語彙が幼稚園並みw
支持者にはそれがある種のカタルシスになってんだろうよ
東海大工学部が至高の学歴に見えちゃうくらいの低能の集まりなんだろう
竹内もそうだが、わざわざ行く程の事もない大学出てイキってるのを見るとホント草
822名無し三等兵
2018/03/17(土) 17:57:24.32ID:gQ9matfa 「次期輸送機C-Xと戦闘機用偵ポッドの二重基準(2010/12/27)」
http://kiyotani.at.webry.info/201012/article_14.html
>(C-Xの)
>機体後部外側は補強だらけ、
>内部はつっかえ棒がしてあったそうです。
さて、C-2#205の機内映像
「C-2輸送機 機内初公開 小牧基地オープンベース2018」
https://www.youtube.com/watch?v=4CVi_9QMWiU
「つっかえ棒」を探せ >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 答えはwebで
http://kiyotani.at.webry.info/201012/article_14.html
>(C-Xの)
>機体後部外側は補強だらけ、
>内部はつっかえ棒がしてあったそうです。
さて、C-2#205の機内映像
「C-2輸送機 機内初公開 小牧基地オープンベース2018」
https://www.youtube.com/watch?v=4CVi_9QMWiU
「つっかえ棒」を探せ >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 答えはwebで
823名無し三等兵
2018/03/17(土) 21:13:47.64ID:hQOS7LlJ 外側に補強はせんだろ。
フレーム内側にあるのに、どこに固定するんだ。
補修ならともかく。
フレーム内側にあるのに、どこに固定するんだ。
補修ならともかく。
824名無し三等兵
2018/03/17(土) 21:23:47.33ID:hQOS7LlJ いやまさか、清谷はC-2の電子戦仕様を勘違いしてるのか?
後部のふくらみを補強だと勘違いしたか
後部のふくらみを補強だと勘違いしたか
825名無し三等兵
2018/03/17(土) 21:57:52.42ID:NsU36bQO こないだの航空ファンだか航空情報だかにC-2の機内写真があったんでつっかえ棒はどこかと探してしまった
826名無し三等兵
2018/03/17(土) 22:06:32.11ID:fvB604Zh 機体後部外側は補強だらけは
https://youtu.be/TWImvx-8uOE
これのことだろうが、つっかえ棒ねえ?
以前にスレで隅金みたいな補強材の画像を貼ってあった記憶あるけど、そんなんを又聞きして勘違いしたんかねえ・・・取材を元に記事を書くのがモットーなら、噂を拾うのが取材じゃないと気づけよ、と
https://youtu.be/TWImvx-8uOE
これのことだろうが、つっかえ棒ねえ?
以前にスレで隅金みたいな補強材の画像を貼ってあった記憶あるけど、そんなんを又聞きして勘違いしたんかねえ・・・取材を元に記事を書くのがモットーなら、噂を拾うのが取材じゃないと気づけよ、と
827名無し三等兵
2018/03/17(土) 22:37:50.63ID:gQ9matfa >>826氏殿
>機体後部外側は補強だらけ
逆に「内側に補供」する場合。まあ不可能ではないけど、それをするにはスキンの径が内側に拡大するため、フレーム、ストリンガー等々の設計変更と治具の再製造が必要になります。
つまり、かなりのコストが掛かる。
取り敢えず、必要な静強度を確保して必要な飛行試験を消化し、設計変更部分を「一体化胴体」として量産機に適用する。
当時のこの方針は間違いではない。
>機体後部外側は補強だらけ
逆に「内側に補供」する場合。まあ不可能ではないけど、それをするにはスキンの径が内側に拡大するため、フレーム、ストリンガー等々の設計変更と治具の再製造が必要になります。
つまり、かなりのコストが掛かる。
取り敢えず、必要な静強度を確保して必要な飛行試験を消化し、設計変更部分を「一体化胴体」として量産機に適用する。
当時のこの方針は間違いではない。
828名無し三等兵
2018/03/18(日) 10:16:34.61ID:5BJn7UTp そういえば派生型も決まってない、みたいな感じの批判もしてたけど
ELINT型はノーカンなんだろうか?
ELINT型はノーカンなんだろうか?
829名無し三等兵
2018/03/18(日) 14:09:46.66ID:lVFKp5WR >>827
確かJウィングか航空ファンの記事の中で既にC-2の外部補強済みの試作機とそのデーターをもとに
制作された外部補強不要な量産型の機体との比較写真が掲載されてたけど、キヨ確認してないんだろうか?
丸のC-2記事で既に論破済みの与太話延々連呼してるキヨはボケてるとしか思えない
確かJウィングか航空ファンの記事の中で既にC-2の外部補強済みの試作機とそのデーターをもとに
制作された外部補強不要な量産型の機体との比較写真が掲載されてたけど、キヨ確認してないんだろうか?
丸のC-2記事で既に論破済みの与太話延々連呼してるキヨはボケてるとしか思えない
830名無し三等兵
2018/03/18(日) 14:16:51.88ID:G/sto9fo831名無し三等兵
2018/03/18(日) 14:32:47.62ID:G/sto9fo >>829
>自分の信じたいものを信じれば良いでしょう
ってスタンスだからなw
常識知らずの色物ライターとのポジションを守り抜こうと必死なのかも?
低脳と呼ばれるバカほど己の思考に囚われ、現実を直視した修正が出来ないってのはあるな
>自分の信じたいものを信じれば良いでしょう
ってスタンスだからなw
常識知らずの色物ライターとのポジションを守り抜こうと必死なのかも?
低脳と呼ばれるバカほど己の思考に囚われ、現実を直視した修正が出来ないってのはあるな
832名無し三等兵
2018/03/18(日) 18:09:40.65ID:XqvDAKDB >>822の答えのwebです >⊂(+д+ ) ( ・ω・` )っ< なんのこっちゃ
2:15〜
2:38〜3:00
3:15〜
6:44〜
7:04〜 ←お勧め
7:25〜
7:40〜
7:50〜
ほかにもチラチラあるけど、概ねこんなもの。
p○nsichi氏殿 >⊂(´・ω・`) (´・ω・`)っ< 感謝
2:15〜
2:38〜3:00
3:15〜
6:44〜
7:04〜 ←お勧め
7:25〜
7:40〜
7:50〜
ほかにもチラチラあるけど、概ねこんなもの。
p○nsichi氏殿 >⊂(´・ω・`) (´・ω・`)っ< 感謝
833名無し三等兵
2018/03/18(日) 18:38:40.36ID:XqvDAKDB >>832/解説)
2本のフレーム間に(「N」の斜めの線の様に)取り付けられたロッドが「つっかえ棒」。
これ、板厚の増加や形状の変更をするよりも容易くフレームの静強度を増す事が出来るので、
C - 1 7 で も
同様の「つっかえ棒」は採用されている。
因みに、フレームの強度が不足すると、ストリンガ(縦通材)が座屈します。
「ざくつ」ってなに?>⊂( ´・ω・`) ( ・ω・` )っ< ジオ○公国軍の主力MS。
2本のフレーム間に(「N」の斜めの線の様に)取り付けられたロッドが「つっかえ棒」。
これ、板厚の増加や形状の変更をするよりも容易くフレームの静強度を増す事が出来るので、
C - 1 7 で も
同様の「つっかえ棒」は採用されている。
因みに、フレームの強度が不足すると、ストリンガ(縦通材)が座屈します。
「ざくつ」ってなに?>⊂( ´・ω・`) ( ・ω・` )っ< ジオ○公国軍の主力MS。
834名無し三等兵
2018/03/18(日) 18:50:27.54ID:1O+j3sa3 セミモノコック構造ではフレームとストリンガーの受け持つ荷重が違うのになぜその理屈になるんだ?
835名無し三等兵
2018/03/18(日) 19:49:04.97ID:ih/LgmOq ブレースのこと?
ブレース無しで座屈するのは外板でしょ。
ブレース無しで座屈するのは外板でしょ。
836名無し三等兵
2018/03/18(日) 20:13:31.03ID:XqvDAKDB >>834氏殿。
航空工学講座[2]「飛行機構造」
1-3-2 応力外皮構造(Stressed Skin Construction)
A.セミモノコック構造(Semimonocoque Construction)
参照。
航空工学講座[2]「飛行機構造」
1-3-2 応力外皮構造(Stressed Skin Construction)
A.セミモノコック構造(Semimonocoque Construction)
参照。
837名無し三等兵
2018/03/18(日) 20:28:22.54ID:ihYdIfy7 面倒なのかもしれんが、そこは三行で説明すべきではないだろうか。
軍事ならともかく航空工学の専門書揃える奴はまずおらんので
参考にしろと言われてもみんな困ると思うの。(理系でも航空力学受けた奴は殆ど居ないし)
軍事ならともかく航空工学の専門書揃える奴はまずおらんので
参考にしろと言われてもみんな困ると思うの。(理系でも航空力学受けた奴は殆ど居ないし)
839名無し三等兵
2018/03/18(日) 20:58:55.28ID:XqvDAKDB 航空工学講座[2]「飛行機構造」
https://www.jaea.or.jp/wp-content/uploads/2017/09/%E8%AC%9B%E5%BA%A72%E3%80%80%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E6%A9%9F%E6%A7%8B%E9%80%A0%E7%AC%AC%EF%BC%94%E7%89%88.pdf
の、16/16.
>A.セミモノコック構造(Semimonocoque Construction)
>図1-10 は、全金属セミモノコック胴体の構造を示したもので、
>(セミモノコック胴体は)
>スキン、ストリンガ、フレームやバルクヘッドで構成されている。
>外を覆っている構造外皮(Structural Skin)は、ねじれや剪断応力の大部分を受け持ち、
>前後方向のストリンガは、構造外皮の剛性を増して主に曲げ荷重を受け持つ。
>上下左右方向にはフレームやバルクヘッド(Bulkhead : 隔壁)が入って外形を保つと共に、
>フレームを適切な間隔で入れる事により、ストリンガが座屈するのを抑えている。
「フレームを適切な間隔で入れる」とは、フレームに十分な静強度を与えると言うこと。
十分な静強度がなかった場合「ストリンガが座屈」する。
https://www.jaea.or.jp/wp-content/uploads/2017/09/%E8%AC%9B%E5%BA%A72%E3%80%80%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E6%A9%9F%E6%A7%8B%E9%80%A0%E7%AC%AC%EF%BC%94%E7%89%88.pdf
の、16/16.
>A.セミモノコック構造(Semimonocoque Construction)
>図1-10 は、全金属セミモノコック胴体の構造を示したもので、
>(セミモノコック胴体は)
>スキン、ストリンガ、フレームやバルクヘッドで構成されている。
>外を覆っている構造外皮(Structural Skin)は、ねじれや剪断応力の大部分を受け持ち、
>前後方向のストリンガは、構造外皮の剛性を増して主に曲げ荷重を受け持つ。
>上下左右方向にはフレームやバルクヘッド(Bulkhead : 隔壁)が入って外形を保つと共に、
>フレームを適切な間隔で入れる事により、ストリンガが座屈するのを抑えている。
「フレームを適切な間隔で入れる」とは、フレームに十分な静強度を与えると言うこと。
十分な静強度がなかった場合「ストリンガが座屈」する。
840名無し三等兵
2018/03/18(日) 21:04:53.40ID:swANtMKz たぶん大佐@Col_AYABE
> 清谷氏の“取材断られた”云々の件。自衛隊にインタビュー取材を申し込むと、取材当日は取材対象者に広報担当が同席して応じるわけだけど、
> 広報担当にとっては良くて半日、下手すりゃ1日仕事になる。
> 限られた人数で広報まわすためには取材の取捨選択が必要なのは当然のことですよね。
午後5:02 · 2015年4月5日
清谷信一@skiyotani
> バカ丸出しだな。広報は不都合な真実があったから断ったの。しかも居留守使って。子供か、お前らw で岩田幕僚長にしれ、インタビューを手配しろと命じられ、その後室長は左遷。
> ぼくはジャーナリズムやってんの、提灯記事書いてオナニーしている君たちとは違うのw
午前1:52 · 2018年3月18日
何がすごいってこの書き込みの時間差ですよ。
これは真似できない。
> 清谷氏の“取材断られた”云々の件。自衛隊にインタビュー取材を申し込むと、取材当日は取材対象者に広報担当が同席して応じるわけだけど、
> 広報担当にとっては良くて半日、下手すりゃ1日仕事になる。
> 限られた人数で広報まわすためには取材の取捨選択が必要なのは当然のことですよね。
午後5:02 · 2015年4月5日
清谷信一@skiyotani
> バカ丸出しだな。広報は不都合な真実があったから断ったの。しかも居留守使って。子供か、お前らw で岩田幕僚長にしれ、インタビューを手配しろと命じられ、その後室長は左遷。
> ぼくはジャーナリズムやってんの、提灯記事書いてオナニーしている君たちとは違うのw
午前1:52 · 2018年3月18日
何がすごいってこの書き込みの時間差ですよ。
これは真似できない。
841名無し三等兵
2018/03/18(日) 21:07:10.25ID:VY8Q1AYG 同業者をなじり、取引先と読者をバカにするって物書きの商売をする気が無いのかな?
842名無し三等兵
2018/03/18(日) 21:07:13.25ID:XqvDAKDB 「座屈(ざくつ)」ってなに? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< ジ○ン公国軍の主力MS。
843名無し三等兵
2018/03/18(日) 21:08:54.46ID:swANtMKz なお、840以降のツイートは人としての品性に欠けてるなあという感じでしたので転載しないでおく。
3年前のツイート相手にぐちぐちやってるあたりは流石ですわ。
3年前のツイート相手にぐちぐちやってるあたりは流石ですわ。
844名無し三等兵
2018/03/18(日) 21:41:09.10ID:1O+j3sa3 >>839
セミモノコック構造ではストリンガーは応力外板の補強のポジションだが?
フレームの間隔が長くなると必要な強度が大きくなるため変形すると言うだけでフレームそのものの強度は関係ない。
まあフレームが変形すれば外板が変形するので結果的にストリンガーが変形することになると言いたいのだろうが
それは別の問題。
フレームが機体構造の外形を保てない時点で既に話にならない。
お前の解釈が屁理屈過ぎて間違っているだけ。
セミモノコック構造ではストリンガーは応力外板の補強のポジションだが?
フレームの間隔が長くなると必要な強度が大きくなるため変形すると言うだけでフレームそのものの強度は関係ない。
まあフレームが変形すれば外板が変形するので結果的にストリンガーが変形することになると言いたいのだろうが
それは別の問題。
フレームが機体構造の外形を保てない時点で既に話にならない。
お前の解釈が屁理屈過ぎて間違っているだけ。
845名無し三等兵
2018/03/18(日) 22:23:49.27ID:ihYdIfy7 清谷みたいな喧嘩腰のレスは慎めよ。
ああなりたくはないだろ。大人なんだから
ああなりたくはないだろ。大人なんだから
846名無し三等兵
2018/03/18(日) 23:16:14.64ID:XqvDAKDB 844氏殿
>まあフレームが変形すれば外板が変形するので
>結果的にストリンガーが変形することになる
そのとおりのことを言っているんだけど?
>フレームが変形すれば外板が変形するので
>結果的にストリンガーが変形することになる
>と言いたいのだろうが
>それは別の問題。
別の問題ではない。飛行機としてそれは致命的な問題になる。
荷重パス(構造に掛かる荷重の流れ)が理解出来れば理解出来るオハナシです。
>まあフレームが変形すれば外板が変形するので
>結果的にストリンガーが変形することになる
そのとおりのことを言っているんだけど?
>フレームが変形すれば外板が変形するので
>結果的にストリンガーが変形することになる
>と言いたいのだろうが
>それは別の問題。
別の問題ではない。飛行機としてそれは致命的な問題になる。
荷重パス(構造に掛かる荷重の流れ)が理解出来れば理解出来るオハナシです。
847名無し三等兵
2018/03/18(日) 23:28:50.50ID:XqvDAKDB オマケで言うと、
kytnセンセの言うところの「つっかえ棒」だけでC-X/XC-2の不具合が解消された、とは一言も言ってないからねw
ざくつ〜 >⊂(´・ω・` ) ハイハイ ( ´・ω・ )っ< 「ZAKU II」ね
kytnセンセの言うところの「つっかえ棒」だけでC-X/XC-2の不具合が解消された、とは一言も言ってないからねw
ざくつ〜 >⊂(´・ω・` ) ハイハイ ( ´・ω・ )っ< 「ZAKU II」ね
848名無し三等兵
2018/03/19(月) 03:08:52.80ID:s5eleT6L キヨの迷言に「現実を見よ」があったけど、まさか現実でその言葉が必要な人達が居るとは思わなかった。
850名無し三等兵
2018/03/19(月) 07:28:34.17ID:bJ6t98Ez 座屈という日本語を知らないやつが偉そうwww
851名無し三等兵
2018/03/19(月) 11:18:19.64ID:gtXhfJYK 曖昧な表現してれば信者が理屈つけて擁護してくれるんだね。
852名無し三等兵
2018/03/19(月) 12:49:30.79ID:dgiPCCYZ 95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776b-hcs1)2018/03/18(日) 15:49:35.56ID:Z0qXg7BT0
ネトウヨ・ミリオタ世界だけで閉じてた時と同じことやってるとこうなる。
正面から批判されたことないのだろう。上にいる馬鹿と同じで。
下記のツイートの他にも、「文化大革命です。反原発をリンチしましょう」と煽った末、
炎上して謝罪したこともあったな。
https://twitter.com/J9L3m/status/974942506096902145
辛淑玉さんに訴えられた石井孝明氏のTwitterを見て唖然。
「スリーパーセル」なる妄言を「冗談」と言ってのけるこのお気楽さや軽さ、
「相手を罵ることで騒ぎが起きると面白い面とか、新しい出会い、可能性も広がるのですが」と言ってのける身勝手さ。百害あって一利なし。
https://twitter.com/J9L3m/status/974943252188053504
そもそも石井孝明氏は、精神科医の香山リカさんに対しても、しつこいネットハラスメントを繰り返しており、
香山さんから訴えられた途端に、このような謝罪文を出している。
「事実と異なる記事を作成した」時点で、ジャーナリストを名乗るのをやめるべきだと思うが、その後も同様なことを繰り返している
ネトウヨ・ミリオタ世界だけで閉じてた時と同じことやってるとこうなる。
正面から批判されたことないのだろう。上にいる馬鹿と同じで。
下記のツイートの他にも、「文化大革命です。反原発をリンチしましょう」と煽った末、
炎上して謝罪したこともあったな。
https://twitter.com/J9L3m/status/974942506096902145
辛淑玉さんに訴えられた石井孝明氏のTwitterを見て唖然。
「スリーパーセル」なる妄言を「冗談」と言ってのけるこのお気楽さや軽さ、
「相手を罵ることで騒ぎが起きると面白い面とか、新しい出会い、可能性も広がるのですが」と言ってのける身勝手さ。百害あって一利なし。
https://twitter.com/J9L3m/status/974943252188053504
そもそも石井孝明氏は、精神科医の香山リカさんに対しても、しつこいネットハラスメントを繰り返しており、
香山さんから訴えられた途端に、このような謝罪文を出している。
「事実と異なる記事を作成した」時点で、ジャーナリストを名乗るのをやめるべきだと思うが、その後も同様なことを繰り返している
853名無し三等兵
2018/03/19(月) 13:54:27.56ID:OvmOlIic 辛淑玉 香山リカ あらあらまあまあ
854名無し三等兵
2018/03/19(月) 17:50:19.78ID:s5eleT6L 次の総理は石破茂でほぼ確定したようだし、キヨが権力を背に防衛省で大鉈を振るう事になりそうだな・・・。
855名無し三等兵
2018/03/19(月) 18:34:58.53ID:FSeJiPeU そんな妄想にすがるしか希望がないのか
856名無し三等兵
2018/03/19(月) 18:38:50.13ID:7XyrRxP+ 名うての論客
857名無し三等兵
2018/03/19(月) 19:55:22.62ID:cSpPzp/l 石原慎太郎を総理にして対中宣戦布告しようz
858名無し三等兵
2018/03/19(月) 20:17:38.78ID:lp/rK5Gj 権力の私的濫用をしそうだねw
860名無し三等兵
2018/03/19(月) 20:41:58.12ID:QtFM2Fu+ 辛子玉云々はそこら中のスレにコピペしてるガイキチ。
861名無し三等兵
2018/03/19(月) 21:32:38.92ID:KVZ2lLL2862名無し三等兵
2018/03/19(月) 22:04:44.93ID:vO1yN+gI ブログ記事「安倍晋三の「美しい国」のモデルはナチス第三帝国とソ連」のコメ。
>経済政策がまず
>国家の管理に置くことがそれです
ではプラザ合意もOUT。
「プラザ合意」と「アベノミクス」の違い >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 「円高か」「円安か」だけ。
>経済政策がまず
>国家の管理に置くことがそれです
ではプラザ合意もOUT。
「プラザ合意」と「アベノミクス」の違い >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 「円高か」「円安か」だけ。
863名無し三等兵
2018/03/19(月) 22:06:48.31ID:vO1yN+gI おまけ〜 >⊂(+д+ ) ( ・ω・` )っ< 困ったときの1次情報
「決裁文書に関する調査について」
http://www.mof.go.jp/public_relations/statement/other/search_kessaibunsho.htm
「決裁文書に関する調査について」
http://www.mof.go.jp/public_relations/statement/other/search_kessaibunsho.htm
864名無し三等兵
2018/03/19(月) 22:52:38.57ID:cSpPzp/l 一通り目を通したが相変わらず突っ込みどころだらけですな。
>経済政策がまず国家の管理に置くことがそれです。
経済政策「を」まず、管理〜
プロ自称するなら、最低限自己チェックしてください。
>日銀と年金に株と土地を買わせて官製相場で値段をつり上げる。
>為替もこれまた操作して株価をつり上げる。
市場介入は各国で(他から叩かれない程度に)しばしば行わます。
清谷氏の謎定義では資本主義国家は存在しないということですか?
>失業率が下がったことを自分の手柄にしていますが、単に就労人口が減っただけです。
就業者(絶対値)が5年連続で増加していますが、就労人口低下のせいですか。計算できますか?
> 対してナチスの産業政策はフォルクスワーゲンを作ったり、
>アウトバーンを作ったり、国民が海外旅行に行けるようになったり
>とあれこれ成功しています。それも計画経済で重工業の発展を果たしました。そういう成功が安倍政権にはなく、〜
それは日本では高度経済成長期のことです。
あれと同じ成功をもう一回できるなら日本はアメリカを追い越せます。無茶を言わないでください。
> メダルを量産するために、スポーツ庁までわざわざつくりました。
>ゲルマン民族の優秀性を示すためにスポーツを振興したナチスや、
>これまた国威発揚のために国家動員でスポーツに励んだソ連みたいです。
スポーツ専門の官庁を持つ英伊仏の大使館にファシズムだと抗議してみたらどうでしょうか。
あと国威発揚の為に莫大な予算をつぎ込んで月着陸までやった米にも。
>安倍晋三総理はまだ容疑者にすぎない、
>籠池夫妻を、選挙であたかも罪が確定した「罪人」呼ばわりしています。
>その後延々と代用監獄にぶち込まれているわけです。
まず安倍総理のどの発言なのか明確にしてください。あとどう見ても真っ黒ですよねあの夫妻。
>経済政策がまず国家の管理に置くことがそれです。
経済政策「を」まず、管理〜
プロ自称するなら、最低限自己チェックしてください。
>日銀と年金に株と土地を買わせて官製相場で値段をつり上げる。
>為替もこれまた操作して株価をつり上げる。
市場介入は各国で(他から叩かれない程度に)しばしば行わます。
清谷氏の謎定義では資本主義国家は存在しないということですか?
>失業率が下がったことを自分の手柄にしていますが、単に就労人口が減っただけです。
就業者(絶対値)が5年連続で増加していますが、就労人口低下のせいですか。計算できますか?
> 対してナチスの産業政策はフォルクスワーゲンを作ったり、
>アウトバーンを作ったり、国民が海外旅行に行けるようになったり
>とあれこれ成功しています。それも計画経済で重工業の発展を果たしました。そういう成功が安倍政権にはなく、〜
それは日本では高度経済成長期のことです。
あれと同じ成功をもう一回できるなら日本はアメリカを追い越せます。無茶を言わないでください。
> メダルを量産するために、スポーツ庁までわざわざつくりました。
>ゲルマン民族の優秀性を示すためにスポーツを振興したナチスや、
>これまた国威発揚のために国家動員でスポーツに励んだソ連みたいです。
スポーツ専門の官庁を持つ英伊仏の大使館にファシズムだと抗議してみたらどうでしょうか。
あと国威発揚の為に莫大な予算をつぎ込んで月着陸までやった米にも。
>安倍晋三総理はまだ容疑者にすぎない、
>籠池夫妻を、選挙であたかも罪が確定した「罪人」呼ばわりしています。
>その後延々と代用監獄にぶち込まれているわけです。
まず安倍総理のどの発言なのか明確にしてください。あとどう見ても真っ黒ですよねあの夫妻。
865名無し三等兵
2018/03/19(月) 23:37:25.72ID:vO1yN+gI868名無し三等兵
2018/03/20(火) 01:19:35.40ID:GMzAVFKJ 人間として未熟な清谷よりはそら誰だって大人でしょう。
何しろ清谷の精神年齢は、ウンコウンコ言って喜んでる幼児その物ですし
何しろ清谷の精神年齢は、ウンコウンコ言って喜んでる幼児その物ですし
869名無し三等兵
2018/03/20(火) 06:44:09.45ID:IJu8SWcW 笑える
ここのキヨアンチも大概やぞ
ここのキヨアンチも大概やぞ
870名無し三等兵
2018/03/20(火) 07:33:18.95ID:SuCDO6+E >>869
にわかなんJ民のふりしてまたキヨ☆の背中撃ちに来たんだねw
キヨ☆が今より叩かれなくなるのなぞ簡単だぜ?w
・撮影禁止の場所で写真撮ってドヤ顔しない
・自分の書いた原稿を校正して誤字脱字を減らす
・取材内容を複数ルートで裏取りして「噂」を記事にしない
…みんなキヨ☆が今まで出来てない実績なら沢山あるがw
にわかなんJ民のふりしてまたキヨ☆の背中撃ちに来たんだねw
キヨ☆が今より叩かれなくなるのなぞ簡単だぜ?w
・撮影禁止の場所で写真撮ってドヤ顔しない
・自分の書いた原稿を校正して誤字脱字を減らす
・取材内容を複数ルートで裏取りして「噂」を記事にしない
…みんなキヨ☆が今まで出来てない実績なら沢山あるがw
871名無し三等兵
2018/03/20(火) 08:33:09.14ID:+CXl4hm4 内容のない煽りは清谷以下だな。
あっちも具体的内容はないが
あっちも具体的内容はないが
872名無し三等兵
2018/03/20(火) 10:37:17.10ID:VZ0pq5AO ストリンガーネタを書けと言っているアンチがいる事が不思議だ。
874名無し三等兵
2018/03/20(火) 13:12:22.52ID:nvvaSzsJ >・取材内容を複数ルートで裏取りして「噂」を記事にしない
ソースは2ちゃんなお前らがどの口で言ってんだ
ソースは2ちゃんなお前らがどの口で言ってんだ
875名無し三等兵
2018/03/20(火) 13:27:57.28ID:NA9bI8IG ソースが妄想な清谷とどっこいどっこいやな
876名無し三等兵
2018/03/20(火) 13:48:48.40ID:vRFyhEnl 脳内論的のソースが2ちゃんだからって現実とごっちゃにされてもねえ・・・
877名無し三等兵
2018/03/20(火) 13:56:25.51ID:SuCDO6+E879名無し三等兵
2018/03/20(火) 21:48:39.29ID:7xUax3Ug それにしてもイギリス、フランス、ドイツと装備品の共同開発なんてキヨの悲願を実行に移した
安倍総理に何でキヨは逆ギレしてるんだろう?
安倍総理に何でキヨは逆ギレしてるんだろう?
880名無し三等兵
2018/03/20(火) 22:06:47.99ID:oC4bW2NE >>878
ま、ここは便所の落書きにも達しないレスの溜まり場だからな
つか軍事評論家なんかプロでも責任(政治経済を左右する人に提言する立場であれば話は別)はあんま派生しないだろ
他国の軍や自衛隊がこの装甲はもっと厚い!射程は長い!もっと強い!なんて訴えれる訳ないし
でもkyやJSFはお金もらってる一応のプロだもんな。両方とも突っ込みどころ満載の落書きだけど
ま、ここは便所の落書きにも達しないレスの溜まり場だからな
つか軍事評論家なんかプロでも責任(政治経済を左右する人に提言する立場であれば話は別)はあんま派生しないだろ
他国の軍や自衛隊がこの装甲はもっと厚い!射程は長い!もっと強い!なんて訴えれる訳ないし
でもkyやJSFはお金もらってる一応のプロだもんな。両方とも突っ込みどころ満載の落書きだけど
881名無し三等兵
2018/03/20(火) 22:35:19.30ID:rILgC2da 取りあえず清谷先生はジャーナリズムを名乗るなら
上の空包の話みたいな素人でも分かる情報を調べもせずに記事を書くのをやめるべき
上の空包の話みたいな素人でも分かる情報を調べもせずに記事を書くのをやめるべき
882名無し三等兵
2018/03/20(火) 23:52:12.60ID:yaS/kR24 加速度が何かを学ぶ必要性もあるな。
883名無し三等兵
2018/03/21(水) 00:21:06.92ID:FY53M5o2 今夜もキモ男たちの嫉妬が見苦しいな
884名無し三等兵
2018/03/21(水) 01:44:02.54ID:EgFsxdLm キモ男筆頭清谷氏をdisるのやめろよ!
885名無し三等兵
2018/03/21(水) 06:07:09.24ID:6kYc0UDx 現実を見よ!(トンッ
は本当に見ちゃいけないものをみたって感じがする
は本当に見ちゃいけないものをみたって感じがする
886名無し三等兵
2018/03/21(水) 13:23:50.72ID:ZY/dlBKZ キーちゃん、ここ数カ月で急にツイッターで暴走し出したが何か新疆の変化あったんか
887名無し三等兵
2018/03/21(水) 14:41:14.20ID:7F3LivmL ブログ記事「日本にまともな戦闘機は開発できない」のコメ。
まず「まともな戦闘機」とはなんぞや?
元記事でも
>国際水準を満たした戦闘機
という曖昧模糊(あいまいもこ)な表現でお茶を濁しているけど、その明示無しで話は進まない。
まず「まともな戦闘機」とはなんぞや?
元記事でも
>国際水準を満たした戦闘機
という曖昧模糊(あいまいもこ)な表現でお茶を濁しているけど、その明示無しで話は進まない。
888名無し三等兵
2018/03/21(水) 14:57:40.92ID:7F3LivmL >>/887続き)
因みに「第5世代戦闘機」の要件
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/08/25a_02.pdf
は、
・VLO(Very Low Observable。所謂「ステルス」)→X-2で実証
・高機動→かつてATD-Xが「ステ高(ステルス高機動)」と呼ばれた事からわかる様に、X-2で実証
・先進アビオ→RFレーダー等で研究開発実施
「第6世代戦闘機」は、上記に加え、
・カウンター・ステルス
・情報、知能化
・瞬間撃破力
・外部センサー連携
とのこと。
上記の、どれがウィークでどこが優越しているのか?
kytnセンセは勿論、元記事の執筆者もそれに触れていない >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< 片手落ち
因みに「第5世代戦闘機」の要件
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/08/25a_02.pdf
は、
・VLO(Very Low Observable。所謂「ステルス」)→X-2で実証
・高機動→かつてATD-Xが「ステ高(ステルス高機動)」と呼ばれた事からわかる様に、X-2で実証
・先進アビオ→RFレーダー等で研究開発実施
「第6世代戦闘機」は、上記に加え、
・カウンター・ステルス
・情報、知能化
・瞬間撃破力
・外部センサー連携
とのこと。
上記の、どれがウィークでどこが優越しているのか?
kytnセンセは勿論、元記事の執筆者もそれに触れていない >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< 片手落ち
890名無し三等兵
2018/03/21(水) 15:09:48.40ID:7F3LivmL891名無し三等兵
2018/03/21(水) 16:06:37.62ID:lYFdmDUP イスラエルと周辺国に渡河能力必要なくらいの川なんてあったけ?
892名無し三等兵
2018/03/21(水) 16:06:43.26ID:7F3LivmL >>890/続き)
>またカネを積めばイスラエルあたりは教えてくれるでしょうが、
>そういうカネを使う器量もない。
自国民の命と引き替えに得た戦訓や(電子)情報等は、金で買える物ではない。
ということが、落○信彦氏の小説とかに散見されますw
落○信彦〜? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< これは笑うところ
>またカネを積めばイスラエルあたりは教えてくれるでしょうが、
>そういうカネを使う器量もない。
自国民の命と引き替えに得た戦訓や(電子)情報等は、金で買える物ではない。
ということが、落○信彦氏の小説とかに散見されますw
落○信彦〜? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・ )っ< これは笑うところ
893名無し三等兵
2018/03/21(水) 16:54:49.21ID:7F3LivmL さて「本日の市ヶ谷の噂」のコメ >⊂(+д+ ) ( ´・ω・ )っ< 改訂版。
「陸の孤島」と呼ばれる某基地。
この某基地に勤務する隊員に「へき地手当」を払いたくないが為に、町中に郵便局を設置したとかなんとか
「陸の孤島」と呼ばれる某基地。
この某基地に勤務する隊員に「へき地手当」を払いたくないが為に、町中に郵便局を設置したとかなんとか
894名無し三等兵
2018/03/21(水) 18:34:18.29ID:aUSbGR3D 都市手当のが高いんじゃ
895名無し三等兵
2018/03/21(水) 18:48:56.36ID:cVr/KXap896名無し三等兵
2018/03/21(水) 19:10:42.94ID:FSiQBcXQ 僻地手当ての基準が郵便局とか・・・。
897名無し三等兵
2018/03/21(水) 19:42:29.58ID:7F3LivmL898名無し三等兵
2018/03/21(水) 20:44:39.55ID:nDnDZI4h ま、「実戦経験」を金科玉条にするならスウェーデンだのスイスだのの武器がありがたがられる理由がないんだけどね。
ドイツも戦後西ドイツ・統一ドイツ含めてアフガン派遣で一大論争になるほど
日本と実戦云々じゃあまり変わりはない。
国内のテロリストなら日本も赤軍だのオウムだのいっぱいいたしね
空のスクランブルや潜水艦事件なんか数知れずだ
一般論としても上記のことが言えるが
そもそも空中戦でのイスラエルや南アの相手って古いミグやスホイ…
というか下手したら最初から空中戦で勝つことをあきらめてる相手である
貶める意図はないが、チーターもクフィルも日本じゃ全く通用しないしエンジンもない
アビオはイスラエルはEL/M-2032があるが第五世代機に採用する余地はない
ドイツも戦後西ドイツ・統一ドイツ含めてアフガン派遣で一大論争になるほど
日本と実戦云々じゃあまり変わりはない。
国内のテロリストなら日本も赤軍だのオウムだのいっぱいいたしね
空のスクランブルや潜水艦事件なんか数知れずだ
一般論としても上記のことが言えるが
そもそも空中戦でのイスラエルや南アの相手って古いミグやスホイ…
というか下手したら最初から空中戦で勝つことをあきらめてる相手である
貶める意図はないが、チーターもクフィルも日本じゃ全く通用しないしエンジンもない
アビオはイスラエルはEL/M-2032があるが第五世代機に採用する余地はない
899名無し三等兵
2018/03/21(水) 20:51:58.72ID:7F3LivmL >>890/おまけ)。
小川○久氏の主張のキモ。
>政治のリーダーシップの下、
>自衛隊の適正規模を国民に問いかけ、
>自衛隊の規模の適正化と同時に
>防衛費の適正規模化を図る必要があります
この「適正規模化」とはなんでしょう?
そしてその結果防衛予算は「増額」「減額」のどっち?
小川○久氏の主張のキモ。
>政治のリーダーシップの下、
>自衛隊の適正規模を国民に問いかけ、
>自衛隊の規模の適正化と同時に
>防衛費の適正規模化を図る必要があります
この「適正規模化」とはなんでしょう?
そしてその結果防衛予算は「増額」「減額」のどっち?
900名無し三等兵
2018/03/21(水) 20:54:44.31ID:7F3LivmL おまけ(その2)
>国産断念という財務省の判断
財務省が判断することか? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・`)っ< 違和感があります。
「財務省が判断した」ということは、防衛省から問い合わせがあった(概算要求前の事前折衝)があったということでしょう。
初期のATD-Xを見る思い(含み)
>国産断念という財務省の判断
財務省が判断することか? >⊂( ´・ω・`) ( ´・ω・`)っ< 違和感があります。
「財務省が判断した」ということは、防衛省から問い合わせがあった(概算要求前の事前折衝)があったということでしょう。
初期のATD-Xを見る思い(含み)
901名無し三等兵
2018/03/21(水) 21:54:44.95ID:gV6U8kOf >>900
財務省が予算を理由に共同開発を指示する訳がないと。
国産のほうが安Iい。
P-1とC-2で開発費3500億円(超過分はあるが)、エアバス中心で共同開発のA400Mはギヤボックス改修だけで6000億円。
森友の報道見ても解ると思うけど、マスコミは偏向してるよ。
当てにならない。
高橋洋一のツイッターより https://twitter.com/yoichitakahashi
マスコミからの取材。トンでもないのが多いな。官僚は独自に書き換えができないですよね、
忖度があったのですよね、との質問。オレの答え、今回の決裁文書のありかを知っているZと近財の15人くらいならば書き換え可能。
政治家は決裁文書の存在を知らない指示できるはずない。指示されたら逆に脅すよ
そういう答えでは、はっきりと使えませんと言われた。はじめからの出来レースですねというと、その通りとの答え。あほらし
共同開発の根拠は外国メーカーにRFIを出した事。
本気で共同開発するならもっと早く出してる、今からでは遅い。
財務省が予算を理由に共同開発を指示する訳がないと。
国産のほうが安Iい。
P-1とC-2で開発費3500億円(超過分はあるが)、エアバス中心で共同開発のA400Mはギヤボックス改修だけで6000億円。
森友の報道見ても解ると思うけど、マスコミは偏向してるよ。
当てにならない。
高橋洋一のツイッターより https://twitter.com/yoichitakahashi
マスコミからの取材。トンでもないのが多いな。官僚は独自に書き換えができないですよね、
忖度があったのですよね、との質問。オレの答え、今回の決裁文書のありかを知っているZと近財の15人くらいならば書き換え可能。
政治家は決裁文書の存在を知らない指示できるはずない。指示されたら逆に脅すよ
そういう答えでは、はっきりと使えませんと言われた。はじめからの出来レースですねというと、その通りとの答え。あほらし
共同開発の根拠は外国メーカーにRFIを出した事。
本気で共同開発するならもっと早く出してる、今からでは遅い。
902名無し三等兵
2018/03/21(水) 22:25:49.05ID:7F3LivmL ついで
>○○夫人から
>「いい土地なので前に進めてください」という言葉を貰った
>と、○池氏が言っている
この流れ、既視感あると思ったら、
>ロシアのSu-35はステルス機を探知できる可能性がある
>と、スホーイは言っている
と一緒のパターン。
>○○夫人から
>「いい土地なので前に進めてください」という言葉を貰った
>と、○池氏が言っている
この流れ、既視感あると思ったら、
>ロシアのSu-35はステルス機を探知できる可能性がある
>と、スホーイは言っている
と一緒のパターン。
903名無し三等兵
2018/03/22(木) 00:33:12.31ID:bN+n/vf9 >>864
なんか一部の本を斜め読みして「真実に目覚めた」中学生みたいな内容だな
安っぽい陰謀論っていうか「僕の考えた偉い人が悪いことやってる構図」みたいな
プラスナチスは云々あたりでそれっぽさが倍増する
スポーツ庁云々は本人の私怨かなあ。
英仏だけじゃなくて割と似た容赦省庁はあるし、独立した省庁でなくても政府の組織・政策としてそれを行う部署はある。
というか設置前も一応文科省の中にそれを行うのはあったあずでしょ
より効果的、総合的に行うので設置したという面はあるにしろ
いやまあ経済政策云々も所詮「円高のほうが輸入と写真撮りを生業にしている自分にとって都合がいい」
ってだけの話だろうけどね
>>901
ただ財務省は米国案件・政治案件だと高額でも割と盲目的に予算通す印象
日米貿易摩擦みたいな時代背景もあったんだろうけどね。
昨今でもオスプレイとかAAV7とか単価は高いという批判はあってもスムーズに導入されたでしょ。
後でそのしわ寄せとしてどこかを削れというパターンもあるけどね。
なんか一部の本を斜め読みして「真実に目覚めた」中学生みたいな内容だな
安っぽい陰謀論っていうか「僕の考えた偉い人が悪いことやってる構図」みたいな
プラスナチスは云々あたりでそれっぽさが倍増する
スポーツ庁云々は本人の私怨かなあ。
英仏だけじゃなくて割と似た容赦省庁はあるし、独立した省庁でなくても政府の組織・政策としてそれを行う部署はある。
というか設置前も一応文科省の中にそれを行うのはあったあずでしょ
より効果的、総合的に行うので設置したという面はあるにしろ
いやまあ経済政策云々も所詮「円高のほうが輸入と写真撮りを生業にしている自分にとって都合がいい」
ってだけの話だろうけどね
>>901
ただ財務省は米国案件・政治案件だと高額でも割と盲目的に予算通す印象
日米貿易摩擦みたいな時代背景もあったんだろうけどね。
昨今でもオスプレイとかAAV7とか単価は高いという批判はあってもスムーズに導入されたでしょ。
後でそのしわ寄せとしてどこかを削れというパターンもあるけどね。
904名無し三等兵
2018/03/22(木) 05:20:30.17ID:0h2DB29P 正しい事言っててもマウント取りたがってる時点で猿だろ
正しい猿と間違ってる猿がキーキー喧嘩してるだけ
正しい猿と間違ってる猿がキーキー喧嘩してるだけ
905名無し三等兵
2018/03/22(木) 07:24:19.57ID:RIeBELRG >>903
ゴドウィンの法則?
ゴドウィンの法則?
906名無し三等兵
2018/03/22(木) 09:38:27.30ID:bN+n/vf9 そも日銀や年金機構は土地を直接買えない
一般論として金融政策の手法の一つに過ぎない
アウトバーンどうこうっていうけどキヨは典型的な公共事業は悪
税金で食うな論の人だったろ
まあそれこそアウトバーンやフォルクスワーゲンよりも再軍備のための軍需産業に偏りすぎてあのまま戦争しなかったとしても破たんしそうだったけどな
フォルクスワーゲンを作ったっていうけど、結局戦争になったので軍用車両が優先されて実際に乗用車としてのそれができたのは
敗戦後の話だし
しかもその間曲がりなりにも経済が持っていたのは中央銀行のシャハト総裁のおかげで
この人物はナチ党員でもナチ政権で総裁になったわけでもない。
最終的には解任されてしまった
>>905
まあ、あいつはヒットラーだ
いやいやそれにすら劣る
あたりは反安倍、というか反自民党系政治家あたりの悪口としてはありがちだからね
そういうミームになるあたりオリジナリティも低いんだけど
一般論として金融政策の手法の一つに過ぎない
アウトバーンどうこうっていうけどキヨは典型的な公共事業は悪
税金で食うな論の人だったろ
まあそれこそアウトバーンやフォルクスワーゲンよりも再軍備のための軍需産業に偏りすぎてあのまま戦争しなかったとしても破たんしそうだったけどな
フォルクスワーゲンを作ったっていうけど、結局戦争になったので軍用車両が優先されて実際に乗用車としてのそれができたのは
敗戦後の話だし
しかもその間曲がりなりにも経済が持っていたのは中央銀行のシャハト総裁のおかげで
この人物はナチ党員でもナチ政権で総裁になったわけでもない。
最終的には解任されてしまった
>>905
まあ、あいつはヒットラーだ
いやいやそれにすら劣る
あたりは反安倍、というか反自民党系政治家あたりの悪口としてはありがちだからね
そういうミームになるあたりオリジナリティも低いんだけど
907名無し三等兵
2018/03/22(木) 11:01:38.61ID:BJX3GScY909名無し三等兵
2018/03/22(木) 12:22:24.24ID:z3/oRhLv キヨの記事は記名されてヤフーに乗るが、
アンチは匿名で2ちゃんで愚痴るだけ
キヨに対抗したいなら
自分もヤフーに記事を乗せて貰わなきゃ
アンチは匿名で2ちゃんで愚痴るだけ
キヨに対抗したいなら
自分もヤフーに記事を乗せて貰わなきゃ
910名無し三等兵
2018/03/22(木) 12:46:59.86ID:O7LHAlY3 >>909
キヨ☆に対抗?w
面白い冗談だねw
零細輸入雑貨商で、ソースとの繋がりだけが自慢のタネの誤字脱字ライターなんかと
対抗しなくても本業で充分評価されてるからw
…ソースとの繋がりを頻繁に仄めかすってのは、セキュリティアドバイザリー会社は
上手く行ってないんだろうなぁ、とは思うがね。
キヨ☆に対抗?w
面白い冗談だねw
零細輸入雑貨商で、ソースとの繋がりだけが自慢のタネの誤字脱字ライターなんかと
対抗しなくても本業で充分評価されてるからw
…ソースとの繋がりを頻繁に仄めかすってのは、セキュリティアドバイザリー会社は
上手く行ってないんだろうなぁ、とは思うがね。
911名無し三等兵
2018/03/22(木) 12:47:05.03ID:Ldr3fTAU 別に対抗しようなんて思っている名無し三等兵はここにいないだろうがね。
912名無し三等兵
2018/03/22(木) 12:47:37.75ID:iI8tth1c 載ってても御用ライター!ねとうよ!! とか言い出すだけでしょうにww
914名無し三等兵
2018/03/22(木) 13:37:05.77ID:gXmHBEsT 金が足りないと言うことと海外輸出しないのが悪い
という部分的な面については同意できるということで
という部分的な面については同意できるということで
915名無し三等兵
2018/03/22(木) 14:08:38.23ID:mzf415Lq917名無し三等兵
2018/03/22(木) 22:17:12.27ID:mcnogAfT 例えばC-2のペイロード。
「要求の半分」と主張してきたkytnセンセ。
「3G制限で26t、2.5G制限で約31tとコメした匿名。
防衛省の公表値は後者「約30t」。
匿名実名は関係がない。「正しい情報」が正義。
「要求の半分」と主張してきたkytnセンセ。
「3G制限で26t、2.5G制限で約31tとコメした匿名。
防衛省の公表値は後者「約30t」。
匿名実名は関係がない。「正しい情報」が正義。
918名無し三等兵
2018/03/22(木) 22:18:59.34ID:mcnogAfT ずーりずーり
. ∧_∧
. / ・ω・) そろそろ次の準備でも...
....../____ノ
. ∧_∧
. / ・ω・) そろそろ次の準備でも...
....../____ノ
919名無し三等兵
2018/03/22(木) 22:35:01.03ID:GNaUNAmf キヨもそうだけど、タケがモサ御大に当てこすりをしたら逆に正面から皮肉られる体たらく
いやーカッコ悪かったねえあの時のタケはw
いやーカッコ悪かったねえあの時のタケはw
920名無し三等兵
2018/03/23(金) 07:34:03.77ID:qFXJZDd/ かっこ悪いというか、なぜ喧嘩を売ろうと思った?ってレベル。
921名無し三等兵
2018/03/23(金) 07:43:45.22ID:dJb3MtpG >>920
キヨ☆や竹主観だと、「自分達はジャーナリスト()で現場で取材して回っているから、
何もかも良く知っている」からだろw
本当に取材対象を良く理解しているならば、取材対象全体のうちで理解出来ている部分と
理解出来ていない部分を良く掌握出来ている筈だけどw
…そもそも論で言ってしまえば、キヨ☆なんぞは自分を理解出来ているかが疑問では有るがな。
キヨ☆や竹主観だと、「自分達はジャーナリスト()で現場で取材して回っているから、
何もかも良く知っている」からだろw
本当に取材対象を良く理解しているならば、取材対象全体のうちで理解出来ている部分と
理解出来ていない部分を良く掌握出来ている筈だけどw
…そもそも論で言ってしまえば、キヨ☆なんぞは自分を理解出来ているかが疑問では有るがな。
922名無し三等兵
2018/03/23(金) 10:47:45.76ID:WswgC+xS >>921
多少は理解してるようだよ。
自分が信じていない情報を書く時は伝聞の形式になってる。
つっかえ棒もそうだが、
以前、BSフジのプライムニュースで「中国の専門家はF-35のステルスは中国には丸見えだと言ってる」と発言し、
森本敏元防衛大臣に「あなたソレ信じてるの?」とツッコまれて、黙って苦笑いしてたw
多少は理解してるようだよ。
自分が信じていない情報を書く時は伝聞の形式になってる。
つっかえ棒もそうだが、
以前、BSフジのプライムニュースで「中国の専門家はF-35のステルスは中国には丸見えだと言ってる」と発言し、
森本敏元防衛大臣に「あなたソレ信じてるの?」とツッコまれて、黙って苦笑いしてたw
923名無し三等兵
2018/03/23(金) 11:36:51.99ID:qFXJZDd/ 自分ですら信じてないとすると、結局それを押し通そうとするのはポジショントークってやつなのでは?
自由な立場のジャーナリストって建前とアドバンテージが吹っ飛んでしまうが
自由な立場のジャーナリストって建前とアドバンテージが吹っ飛んでしまうが
924名無し三等兵
2018/03/23(金) 13:16:20.41ID:3/kzCJOA 見える見えないじゃなくて
探知距離の問題だしなぁ
探知距離の問題だしなぁ
925名無し三等兵
2018/03/23(金) 13:42:19.82ID:8VZWA0/V >>886
竹内にそそのかされてバカ発見器を始めてみたら、本人も驚くほど親和性があったらしいw
竹内を喰えない奴だと思ったのは、清谷がツイートする事がキヨのキチ振りを炙り出す道具である、とわかった上で勧めている点だな
商売敵が自滅して世間の支持を受けられなくなってきている状況にあって、竹内にとっての戦略的完全勝利宣言の日は近い
竹内にそそのかされてバカ発見器を始めてみたら、本人も驚くほど親和性があったらしいw
竹内を喰えない奴だと思ったのは、清谷がツイートする事がキヨのキチ振りを炙り出す道具である、とわかった上で勧めている点だな
商売敵が自滅して世間の支持を受けられなくなってきている状況にあって、竹内にとっての戦略的完全勝利宣言の日は近い
926名無し三等兵
2018/03/23(金) 13:44:37.00ID:8VZWA0/V927名無し三等兵
2018/03/23(金) 14:15:07.83ID:5l97lFxd やっぱりハゲはね
928名無し三等兵
2018/03/23(金) 15:29:45.84ID:Y0ocAnXN お前らみたいに個人の名前挙げて悪口言いまくってるようなやつはロクな死に方しないだろうなぁwww
929名無し三等兵
2018/03/23(金) 15:31:23.32ID:i+v/56BH キヨタケ孤独死してしまうん…?
930名無し三等兵
2018/03/23(金) 15:35:31.73ID:Amt2T+U1 するとキヨはロクな死に方しないのか
931名無し三等兵
2018/03/23(金) 15:46:45.93ID:Y0ocAnXN カタログミリオタが早く死に絶えますように
934名無し三等兵
2018/03/23(金) 17:15:34.72ID:NibSq8XP もしホントに担当者から聞いていたとして、
裏取りもせずにわめき散らすのはジャーナリストでは無いわな
裏取りもせずにわめき散らすのはジャーナリストでは無いわな
935名無し三等兵
2018/03/23(金) 17:24:16.63ID:KfMeI80+ 清谷は例え真実を聞いても
内容ヲリカイ出来ないアホの子だからなぁ
内容ヲリカイ出来ないアホの子だからなぁ
937名無し三等兵
2018/03/23(金) 21:17:40.65ID:tTfrykB3 このスレの平均年齢より清谷のが年齢高いから
清谷のが先に死ぬな
清谷のが先に死ぬな
939名無し三等兵
2018/03/24(土) 01:01:35.36ID:X7vpwpfL940名無し三等兵
2018/03/24(土) 01:30:05.55ID:ndwc73mL カレーの守備範囲の広さは異常
941名無し三等兵
2018/03/24(土) 10:54:27.54ID:XavIWy2V944名無し三等兵
2018/03/24(土) 17:06:19.79ID:WdcxtJix それってさ、テンプレの
・「ロシアのSu-35はステルス機を探知できる可能性がある!」と言いきるが、「それは実証されているのか」との質問に「と、ロシアは言っている」→司会者失笑(プライム・ニュース)
の事だよね
解ってて苦笑いで誤魔化した、と言うより素で言いきって回りが引いた、って状態じゃなかった?
そして、後でブログでスホーイの担当から聞いたと言ってたと思うけど
・「ロシアのSu-35はステルス機を探知できる可能性がある!」と言いきるが、「それは実証されているのか」との質問に「と、ロシアは言っている」→司会者失笑(プライム・ニュース)
の事だよね
解ってて苦笑いで誤魔化した、と言うより素で言いきって回りが引いた、って状態じゃなかった?
そして、後でブログでスホーイの担当から聞いたと言ってたと思うけど
945名無し三等兵
2018/03/24(土) 17:28:41.77ID:ncu0CE3Q そらまあ可能性はあるやろなあ・・・
相手がぶつかるほど目の前にいるとかさ
相手がぶつかるほど目の前にいるとかさ
946名無し三等兵
2018/03/24(土) 17:41:28.21ID:Ucg2nQAK 1次情報。
【見切り度胸千両】清谷信一part24【キヨ造語】
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/army/1366755314/
の、> 81 :名無し三等兵:2013/05/04(土) 11:27:41.21 ID:???
参照。
【見切り度胸千両】清谷信一part24【キヨ造語】
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/army/1366755314/
の、> 81 :名無し三等兵:2013/05/04(土) 11:27:41.21 ID:???
参照。
948名無し三等兵
2018/03/24(土) 18:37:14.82ID:xrtnipCz そろそろ次スレを…
スレタイ・テンプレ追加文言募集します
スレタイ・テンプレ追加文言募集します
949名無し三等兵
2018/03/24(土) 22:10:52.15ID:Ucg2nQAK ブログ記事「容疑者=犯罪者呼ばわりする男が法治国家の首相に相応しいか」のコメ。
kytnセンセ、
>○池夫妻に関して逮捕、拘留中であり、裁判すら行われてもいないのに
>「犯罪者」「詐欺師」と断定しました。
というけど、そう断じたのは郷○信郎という「郷○総合コンプライアンス法律事務所代表」のブログ。
「裁判すら行われてもいない」のは、kytnセンセの言うところの「アレな首相」も一緒なんだけど、
なんで首相だけ「推定無罪」の原則を適用せず、「悪魔の証明」を亜人のブログを引用してmで押しつけるのかがワカラン。
kytnセンセ、
>○池夫妻に関して逮捕、拘留中であり、裁判すら行われてもいないのに
>「犯罪者」「詐欺師」と断定しました。
というけど、そう断じたのは郷○信郎という「郷○総合コンプライアンス法律事務所代表」のブログ。
「裁判すら行われてもいない」のは、kytnセンセの言うところの「アレな首相」も一緒なんだけど、
なんで首相だけ「推定無罪」の原則を適用せず、「悪魔の証明」を亜人のブログを引用してmで押しつけるのかがワカラン。
951名無し三等兵
2018/03/25(日) 10:31:23.42ID:SHYcXvIc 技術的な考察も推論も無しで「相手がそう言ってるから」で探知出来ると言い切るとか、ただのコピペ文と変わらんがな.....
これで軍事評論家とかよく言えたもんだわ。
これで軍事評論家とかよく言えたもんだわ。
952名無し三等兵
2018/03/25(日) 10:40:08.57ID:rU4Fe8rB953名無し三等兵
2018/03/25(日) 10:49:40.79ID:C4Z6cWvF そのくせC-2のカタログデータは信用しない
954名無し三等兵
2018/03/25(日) 17:44:02.21ID:Qj+eBC6O 【ネタはカタログ】清谷信一part45【ソースは噂】
過去の記事の焼き直しと、アレな総理叩きに明け暮れ、Twitterを始めれば自分の都合のいいRTの展覧会。
海外メーカーのカタログは盲信するも、国内メーカーのカタログは一切信用しない舶来中古軍装品屋兼軍事ジャーナリスト「清谷信一」専用スレッド。
ウチの環境では、スレ立てできない・・・
過去の記事の焼き直しと、アレな総理叩きに明け暮れ、Twitterを始めれば自分の都合のいいRTの展覧会。
海外メーカーのカタログは盲信するも、国内メーカーのカタログは一切信用しない舶来中古軍装品屋兼軍事ジャーナリスト「清谷信一」専用スレッド。
ウチの環境では、スレ立てできない・・・
955名無し三等兵
2018/03/25(日) 18:22:34.32ID:IWNmE1c4 >>954
センスのいいスレタイ提供ありがとうございます
センスのいいスレタイ提供ありがとうございます
957名無し三等兵
2018/03/25(日) 21:52:45.27ID:GlscQmXw 東京新聞の名物電波女記者が書いた高速滑空弾等をdisりたい記事に清谷先生
のコメントが載ってたが割と当たり障りない事しか書いて無くて逆にワロタ
踏み込んでは行けない場所くらいは分かってるか清谷
のコメントが載ってたが割と当たり障りない事しか書いて無くて逆にワロタ
踏み込んでは行けない場所くらいは分かってるか清谷
958名無し三等兵
2018/03/25(日) 23:12:16.79ID:Qj+eBC6O Twitterのコメ。
>>清○信一@skiyotani51分前
>籠池氏の犯罪者扱い改めない報道
> #BLOGOS http://blogos.com/outline/285986/
>コメント欄の、低脳ネトウヨのコメントをお楽しみください(笑
なんとも痛々しい...
>>ブ○ゴスも安倍政権に忖度か?
>オリジナルのタイトルは
>「容疑者=犯罪者呼ばわりする男が法治国家の首相に相応しいか。」
>だぞ。
そりゃ〜 >⊂(+д+ ) (´■ω■ )っ< 下品だからさ
文句あるなら、Twitterで呟いていないで、BLOG○Sに言えばいいのに
>>清○信一@skiyotani51分前
>籠池氏の犯罪者扱い改めない報道
> #BLOGOS http://blogos.com/outline/285986/
>コメント欄の、低脳ネトウヨのコメントをお楽しみください(笑
なんとも痛々しい...
>>ブ○ゴスも安倍政権に忖度か?
>オリジナルのタイトルは
>「容疑者=犯罪者呼ばわりする男が法治国家の首相に相応しいか。」
>だぞ。
そりゃ〜 >⊂(+д+ ) (´■ω■ )っ< 下品だからさ
文句あるなら、Twitterで呟いていないで、BLOG○Sに言えばいいのに
959名無し三等兵
2018/03/25(日) 23:33:14.56ID:Qj+eBC6O >>958/補足)
>痛々しい
というのは、個別具体的に反論せず(出来ず)に「低脳ネトウヨのコメント」とレッテル貼りしているところ。
これ、ブログ記事の中味に触れずに「なんだキ○か」「だってキ○じゃん」「やっぱりキ○だった」といっているのと一緒。
他山の石 >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< 精進精進
>痛々しい
というのは、個別具体的に反論せず(出来ず)に「低脳ネトウヨのコメント」とレッテル貼りしているところ。
これ、ブログ記事の中味に触れずに「なんだキ○か」「だってキ○じゃん」「やっぱりキ○だった」といっているのと一緒。
他山の石 >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< 精進精進
960名無し三等兵
2018/03/26(月) 12:39:40.59ID:/KUaf2wM 152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a3e-zL8s)2018/03/26(月) 00:55:41.86ID:ot2YXAJb0
大先生、トランプの鉄鋼関税で日本がハブられるなどの事案続出で
「これが自慢の安倍外交の成果かよw」
と嘲笑されてるのに必死に反論してるのが涙を誘う。
「韓国とのGSOMIA締結は外交成果だ!あと慰安婦合意も!」だってさ。
https://archive.today/1FTXs
成果としてはあまりにショボすぎだし、後者は絶賛炎上中だというのに。
大先生、トランプの鉄鋼関税で日本がハブられるなどの事案続出で
「これが自慢の安倍外交の成果かよw」
と嘲笑されてるのに必死に反論してるのが涙を誘う。
「韓国とのGSOMIA締結は外交成果だ!あと慰安婦合意も!」だってさ。
https://archive.today/1FTXs
成果としてはあまりにショボすぎだし、後者は絶賛炎上中だというのに。
961名無し三等兵
2018/03/26(月) 18:01:01.50ID:KLh+1LQv 君たち、男の嫉妬はみっともないぞ
963名無し三等兵
2018/03/26(月) 19:44:33.44ID:U5D1RyKz 清谷の醜態はみっともないな。
965名無し三等兵
2018/03/26(月) 22:29:31.27ID:TMvJWDti ブログ記事「東レがテンカーテ社を買収する軍事的な意義」のコメ。
まずお馴染み1次情報。
東レ株式会社「TenCate Advanced Composites Holding B.V.の株式の取得に関する合意書締結のお知らせ(2018年3月15日)
http://www.toray.co.jp/news/carbon/detail.html?key=BA624D11FBC4F99149258250002B44D7
http://www.toray.co.jp/news/pdf/nr180315.pdf
後者がお勧め >⊂(+д+ ) ( ・ω・` )っ< まずは御一読を
まずお馴染み1次情報。
東レ株式会社「TenCate Advanced Composites Holding B.V.の株式の取得に関する合意書締結のお知らせ(2018年3月15日)
http://www.toray.co.jp/news/carbon/detail.html?key=BA624D11FBC4F99149258250002B44D7
http://www.toray.co.jp/news/pdf/nr180315.pdf
後者がお勧め >⊂(+д+ ) ( ・ω・` )っ< まずは御一読を
966名無し三等兵
2018/03/26(月) 22:31:16.33ID:TMvJWDti >>965/続き)
>記事では主に炭素繊維のコンポジットのことについて書いているのですが、
>軍事的な話が書かれていません
自身散々主張している「防衛産業は儲からない」ということを忘れてませんか、と。
これは国外も一緒。
例えば某B社。
買収したMD社の遺産であるF-15やF/A-18シリーズで得ている利益と、B3〜B8等の民間旅客機で得ている利益。
どっちが大きい?
>記事では主に炭素繊維のコンポジットのことについて書いているのですが、
>軍事的な話が書かれていません
自身散々主張している「防衛産業は儲からない」ということを忘れてませんか、と。
これは国外も一緒。
例えば某B社。
買収したMD社の遺産であるF-15やF/A-18シリーズで得ている利益と、B3〜B8等の民間旅客機で得ている利益。
どっちが大きい?
967名無し三等兵
2018/03/26(月) 22:43:47.03ID:TMvJWDti968名無し三等兵
2018/03/26(月) 23:01:31.28ID:KLh+1LQv 心の底からひとの活躍が羨ましいんだな
969名無し三等兵
2018/03/27(火) 02:08:26.18ID:92fE7AtS 清谷のあの無駄な行動力だけは羨ましいな。
態々海外のショーまで見に行く気は起きん。
折角海外まで行っても内容理解できないんじゃ全く意味がないが
態々海外のショーまで見に行く気は起きん。
折角海外まで行っても内容理解できないんじゃ全く意味がないが
970名無し三等兵
2018/03/27(火) 02:25:35.45ID:svKbmdwZ 定期的に湧くキヨ本人の自己擁護はさておき、そのメンタリティあってこそのあの内容だからな
良かったね、出禁仲間にタケが加わってさ
良かったね、出禁仲間にタケが加わってさ
971名無し三等兵
2018/03/27(火) 10:14:28.59ID:DYwOgpLT まあ良くも悪くのいつもの時事ネタに乗っかって俺知ってるアピールと自衛隊たたきを混ぜてみました
という感じだね。
防衛部門は現地に残すのか(日産から防衛関連部門をIHIに移した時のように)
外国企業に買収されても問題ないと判断するのかは向こうの当局次第
そも自衛隊が採用してもない装備を売り込んですらいない段階で市の商人だ云々という
のを先回りしても…
逆に言えばそういう批判をする人は配慮してもするでしょうし
かかわっててもしないことはしませんし
有名なパナソニックのタフブックがパソコン兵器呼ばわりされた件
ホヤのレンズがレーザー核融合装置に使われてるからと叩かれたキャンペーンになったことはあった
キヨが言うようにソニーのCMOSが使われている軍用センサー何ていくらでもあるが
あまりその件でソニーが叩かれたという話は聞かない
その差って自分には理解できない
という感じだね。
防衛部門は現地に残すのか(日産から防衛関連部門をIHIに移した時のように)
外国企業に買収されても問題ないと判断するのかは向こうの当局次第
そも自衛隊が採用してもない装備を売り込んですらいない段階で市の商人だ云々という
のを先回りしても…
逆に言えばそういう批判をする人は配慮してもするでしょうし
かかわっててもしないことはしませんし
有名なパナソニックのタフブックがパソコン兵器呼ばわりされた件
ホヤのレンズがレーザー核融合装置に使われてるからと叩かれたキャンペーンになったことはあった
キヨが言うようにソニーのCMOSが使われている軍用センサー何ていくらでもあるが
あまりその件でソニーが叩かれたという話は聞かない
その差って自分には理解できない
974名無し三等兵
2018/03/27(火) 12:21:42.62ID:q/n0osnC ソニーといえばウォールアイだっけ?
975名無し三等兵
2018/03/27(火) 12:47:46.40ID:pybo+POd まああらかた技術を売り尽くした日本企業にもう誰も興味は持っていないからな。
別に大した技術でもないから叩かれないんだろう。
別に大した技術でもないから叩かれないんだろう。
977名無し三等兵
2018/03/27(火) 14:32:01.33ID:Lv8EJ7Gm そりゃ、取材者によって視点が違うんだから軍事面のことが気になるなら自分でジャーナリストを名乗ってんなら自分で取材行くべきでしょうにw
978名無し三等兵
2018/03/27(火) 18:49:57.46ID:cRXerYh1 取材もせずにこんなところに吹き溜まってグジグジ言ってる奴らは屑以下ってことか
979名無し三等兵
2018/03/27(火) 18:55:37.03ID:kD2CntYM980名無し三等兵
2018/03/27(火) 19:37:14.50ID:cRXerYh1 いちいち反応すんなよw カチンと来たんだろう?
983名無し三等兵
2018/03/27(火) 20:25:29.05ID:92fE7AtS 海外展示を見に行っても展示内容を理解できない。
理系なのに物理の基礎を理解できない。
ソースを提示した論争が出来ず罵倒しかできない。
誤字だらけで、日本語としても微妙、根拠は全て「誰かから聞いた」という文章しか書けない。
小学生みたいな下ネタを連呼する。
明確な間違いを指摘されると反応できない。
10年以上前の話をまだ根に持ってる。
煽りが自分にブーメランになってる事も理解できない。
こうした行動を繰り返す清谷やその信者と言った無知で、頭の悪い人達を馬鹿にする行為は、
自分より学がなく馬鹿な人を馬鹿にしているだけの行為ではないだろうか。
猿山の争いと同様のマウント取り合戦から人類は解脱すべきではないだろうか。
彼らは知恵遅れに生まれたくて生まれたのではない。
我々スレ住民は彼らを憐れむべきであって、馬鹿にするのは間違いである。
優しさが足りないと猛省すべきである。
理系なのに物理の基礎を理解できない。
ソースを提示した論争が出来ず罵倒しかできない。
誤字だらけで、日本語としても微妙、根拠は全て「誰かから聞いた」という文章しか書けない。
小学生みたいな下ネタを連呼する。
明確な間違いを指摘されると反応できない。
10年以上前の話をまだ根に持ってる。
煽りが自分にブーメランになってる事も理解できない。
こうした行動を繰り返す清谷やその信者と言った無知で、頭の悪い人達を馬鹿にする行為は、
自分より学がなく馬鹿な人を馬鹿にしているだけの行為ではないだろうか。
猿山の争いと同様のマウント取り合戦から人類は解脱すべきではないだろうか。
彼らは知恵遅れに生まれたくて生まれたのではない。
我々スレ住民は彼らを憐れむべきであって、馬鹿にするのは間違いである。
優しさが足りないと猛省すべきである。
984名無し三等兵
2018/03/27(火) 21:17:20.34ID:B3LycuUx985名無し三等兵
2018/03/27(火) 21:54:44.59ID:PQXAJM5B986名無し三等兵
2018/03/27(火) 21:57:11.10ID:duWqR5ln987名無し三等兵
2018/03/27(火) 21:59:56.50ID:cRXerYh1 まあ世の中に出ている時点でおまえらよりレベルは高いわな
988名無し三等兵
2018/03/27(火) 22:10:34.73ID:PQXAJM5B >>985/続き)
>まあ、ボクらジャーナリストは疑うことが商売なので、
>この怪しげな主張を鵜呑みにして、横○氏を非難することは
>大変危険だと思います。
同様のスタンスで横○氏も「疑う」のであれば中立なジャーナリズムと言えるんだろうけど、そうじゃないのがkytnセンセ。
和○議員の主張が事実ではないのではないか、と疑うなら、
同様に、横○氏の主張が事実ではないのではないかと疑い、
「取材」するのがジャーナリストの役割では?
いつもいつも「疑う」だけで終わっている。
>まあ、ボクらジャーナリストは疑うことが商売なので、
>この怪しげな主張を鵜呑みにして、横○氏を非難することは
>大変危険だと思います。
同様のスタンスで横○氏も「疑う」のであれば中立なジャーナリズムと言えるんだろうけど、そうじゃないのがkytnセンセ。
和○議員の主張が事実ではないのではないか、と疑うなら、
同様に、横○氏の主張が事実ではないのではないかと疑い、
「取材」するのがジャーナリストの役割では?
いつもいつも「疑う」だけで終わっている。
989名無し三等兵
2018/03/27(火) 22:23:28.98ID:Txdw3xoJ992名無し三等兵
2018/03/28(水) 07:19:08.07ID:7IQOEVhU 世に出るところか、こんな掃き溜めでウジウジやってるキミたちwww
明るいところに出てこいよ!
明るいところに出てこいよ!
993名無し三等兵
2018/03/28(水) 07:30:48.00ID:6q3aQRUX 金もらってブログ書いてるわけじゃない、誤字脱字ぐらいでうだうだ言うなと嘯くけど、そのブログがブロゴスやアゴラに転載されてる時点でねえ?アゴラはさらにヤフーにも転載されるわけだけどw
994名無し三等兵
2018/03/28(水) 08:07:33.43ID:6q3aQRUX995名無し三等兵
2018/03/28(水) 08:14:58.21ID:6q3aQRUX あ、一応匿名とはいえ節度は必要だからね清谷のような下品で侮辱的な表現は慎もうね
996名無し三等兵
2018/03/28(水) 08:17:38.91ID:he2K9Dt6 嘘つきは清谷の始まり
997名無し三等兵
2018/03/28(水) 09:58:15.48ID:vwonVSlp 下品で幼稚な煽りは清谷の始まり
998名無し三等兵
2018/03/28(水) 11:26:45.14ID:MZ9niOlh プールで💩
999名無し三等兵
2018/03/28(水) 12:14:58.53ID:eIDvV06e コテも付けずワッチョイも付けず、
好きなだけIDコロコロ出来るスレで名無しが罵ってるって言うことでお察し
好きなだけIDコロコロ出来るスレで名無しが罵ってるって言うことでお察し
1000名無し三等兵
2018/03/28(水) 12:25:47.06ID:LSi6rBhu 清谷が便所の落書きと同レベルだと言いたいんですね?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 5時間 29分 8秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 5時間 29分 8秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
