!extend:checked:vvvvv
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
このスレは、海自の大型護衛艦いずも型およびその運用等について語り合うスレです。
※ 日本もしくは米国の国籍保有者、及び日本の友好国の国籍保有者以外の閲覧書込みは禁止です。
※中国・韓国・北朝鮮の国籍保有者、及びこれらの国が出自の者は日本国籍保有者であっても閲覧書込みは厳禁です。
※ 初心者は過去スレを100スレ以上、熟読してから書き込みましょう。
※ 漫画と現実の区別が付かない者(かわぐちかいじ厨、いぶき厨等)の閲覧書込みは厳禁です。
※ コピペ投稿荒らしや釣り目的の煽りが出ますが、触らずスルーで。
特に政治ネタで埋め立て行為を行う気狂いには絶対に触らないでください。
※ 荒らしに反応するのも荒らし、2ちゃんの原則を遵守しましょう。
※ 議論は根拠を述べて礼儀をわきまえ仲良くやりましょう。
流れが速いので次スレは>>950が、ダメなら10レス毎に挑戦。
スレ立て出来ない場合は書き込みを控えましょう。
前スレ
【ヘリ搭載】いずも型護衛艦148番艦【護衛艦】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515307703/
【ヘリ搭載】いずも型護衛艦149番艦【護衛艦】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1518788153/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
探検
【ヘリ搭載】いずも型護衛艦150番艦【護衛艦】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2018/03/21(水) 16:32:28.68ID:1OTWqvjH167名無し三等兵
2018/05/30(水) 14:56:40.87ID:hj0LYIww もう横浜に入港してるの?
169名無し三等兵
2018/05/30(水) 18:24:15.47ID:8J3TtFx2172名無し三等兵
2018/05/30(水) 21:31:49.63ID:GP7/WRA4 台湾の経国みたいなな感じでエンジン供与が
生殺し状態になるんか?
韓国は自力で国産戦闘機開発できると常々大言壮語してるだろ
韓国は旧式レーダのTA50と
旧式のスパローがあるから良かったんじゃないの
北朝鮮には、それで十二分だし
生殺し状態になるんか?
韓国は自力で国産戦闘機開発できると常々大言壮語してるだろ
韓国は旧式レーダのTA50と
旧式のスパローがあるから良かったんじゃないの
北朝鮮には、それで十二分だし
173名無し三等兵
2018/05/30(水) 22:20:13.99ID:Z6USJ6l+ イギリス・マダガスカル・キューバ・スリランカ・台湾・日本は似たような地政学上にあるんだし
なんらかの同盟を結べないものかな
なんらかの同盟を結べないものかな
174名無し三等兵
2018/05/30(水) 23:48:09.87ID:Cvr6cTCY >>171
よくわからない専門家の発言を引用する形で一見では否定しがたい自論を作り出し、自らの発言の正当性を補強するってやつだな
https://youtu.be/Sjoqi4KwNRY?t=1m4s
大さん橋ってベイブリッジのせいで超大型クルーズ船が着岸が難しいから、他の埠頭に客を取られる可能性もあるわけで
いずもを客寄パンダにしたいって思惑だってあるんじゃないかい?
よくわからない専門家の発言を引用する形で一見では否定しがたい自論を作り出し、自らの発言の正当性を補強するってやつだな
https://youtu.be/Sjoqi4KwNRY?t=1m4s
大さん橋ってベイブリッジのせいで超大型クルーズ船が着岸が難しいから、他の埠頭に客を取られる可能性もあるわけで
いずもを客寄パンダにしたいって思惑だってあるんじゃないかい?
176名無し三等兵
2018/05/31(木) 12:31:12.53ID:nyvuKkfF よくある古いこじらせた軍ヲタって感じだな
177名無し三等兵
2018/06/02(土) 16:04:42.64ID:0FOIN+hp178名無し三等兵
2018/06/02(土) 17:56:51.85ID:meKnyoT0 赤レンガ倉庫に行ったら大さん橋の方に自衛艦が見えたので行ってみたらいずもだった
乗艦したかったけど大行列で80分待ちだったから断念
https://cgi.2chan.net/f/src/1527929359314.jpg
https://cgi.2chan.net/f/src/1527929477417.jpg
https://cgi.2chan.net/f/src/1527929545091.jpg
https://cgi.2chan.net/f/src/1527929596557.jpg
乗艦したかったけど大行列で80分待ちだったから断念
https://cgi.2chan.net/f/src/1527929359314.jpg
https://cgi.2chan.net/f/src/1527929477417.jpg
https://cgi.2chan.net/f/src/1527929545091.jpg
https://cgi.2chan.net/f/src/1527929596557.jpg
179名無し三等兵
2018/06/02(土) 22:34:05.44ID:PTmeRumy 横浜は人多いからね
いずも型はインボードエレベータ1基の展示運転で夏場だとオーバーヒート気味で
間引き運転だったかも
横浜はウッドデッキから艦全体が見れるから良いね
いずも型はインボードエレベータ1基の展示運転で夏場だとオーバーヒート気味で
間引き運転だったかも
横浜はウッドデッキから艦全体が見れるから良いね
180名無し三等兵
2018/06/03(日) 15:44:18.74ID:zYEKWr7o 韓国もF-35B導入するから
自衛隊との差は開く一方。
韓国は正規強襲揚陸艦3隻。
自衛隊は中途半端なヘリ搭載護衛艦
しか無い…
自衛隊との差は開く一方。
韓国は正規強襲揚陸艦3隻。
自衛隊は中途半端なヘリ搭載護衛艦
しか無い…
181名無し三等兵
2018/06/03(日) 17:02:59.98ID:Bp7o+8NZ 正規強襲揚陸艦ってひゅうが型と同程度の全長・排水量のフネの事?
182名無し三等兵
2018/06/03(日) 19:53:46.35ID:XrODrQyZ 機体性能の差を覆すのはどう足掻いても無理そうだと気づいたからって
属国に背乗りし始めたらおしまいだろ中国…
属国に背乗りし始めたらおしまいだろ中国…
183名無し三等兵
2018/06/03(日) 21:08:31.94ID:uawSUR/Y >>181
現段階では不明
あくまで建造担当になるだろう三井造船の私案がそんな感じだった
正確にはひゅうが排水量はウェルドックの分だけ16000t級だったけど
多目的輸送艦は話だけならいずも改造よりもずっと前からあったのに、今の所具体的な話が影も形も無いから困る
三井造船案とほぼ変わらないなら、たぶんB型搭載はさほど想定しないんだろうとは思うけど、大綱・中期防待ちだな
現段階では不明
あくまで建造担当になるだろう三井造船の私案がそんな感じだった
正確にはひゅうが排水量はウェルドックの分だけ16000t級だったけど
多目的輸送艦は話だけならいずも改造よりもずっと前からあったのに、今の所具体的な話が影も形も無いから困る
三井造船案とほぼ変わらないなら、たぶんB型搭載はさほど想定しないんだろうとは思うけど、大綱・中期防待ちだな
185名無し三等兵
2018/06/03(日) 21:18:35.72ID:roL4ddWB >>145
たった1行を誰が書いたかだな、マスコミにもオタクは多いからなー(笑笑笑)
たった1行を誰が書いたかだな、マスコミにもオタクは多いからなー(笑笑笑)
186名無し三等兵
2018/06/03(日) 21:26:03.93ID:roL4ddWB >>142
空母その物が効率悪い代物だけどな。
空母その物が効率悪い代物だけどな。
187名無し三等兵
2018/06/03(日) 21:29:36.52ID:roL4ddWB >>172
設計が米国でも国内で製造すれば国産ってのが韓国の定義だという事を捨象して書いても・・・
設計が米国でも国内で製造すれば国産ってのが韓国の定義だという事を捨象して書いても・・・
188名無し三等兵
2018/06/03(日) 21:37:47.55ID:sZt4oqK1189名無し三等兵
2018/06/03(日) 22:54:29.18ID:9zUuHDCx >>188
お前と議論している訳では無いが(笑笑笑)
お前と議論している訳では無いが(笑笑笑)
190名無し三等兵
2018/06/03(日) 22:55:53.97ID:sZt4oqK1191名無し三等兵
2018/06/04(月) 01:46:08.55ID:x8XEQHFp 議論する気が無いならどっちも迷惑なだけの荒らしなんで他所でやれ
192名無し三等兵
2018/06/04(月) 02:12:49.48ID:sOrbdW+i >>191
そういう自爆テロ自演はいらねーよ、カスw
そういう自爆テロ自演はいらねーよ、カスw
193名無し三等兵
2018/06/04(月) 07:32:11.31ID:8DHT5N+y >>180
チョンのD N Aは妄想癖と虚言癖だからな。哀れな奴とも感じない。
チョンのD N Aは妄想癖と虚言癖だからな。哀れな奴とも感じない。
195名無し三等兵
2018/06/04(月) 22:00:08.67ID:roXXlz5E つか韓国の軍部は、子供の物欲しい病と同じで
飾りでもF-35B買いたいんじゃないの
中国が実質、軽武装しかできない艦上戦闘機を
大枚叩いて多数甲板に並べて
コレクションしてるのと同様
飾りでもF-35B買いたいんじゃないの
中国が実質、軽武装しかできない艦上戦闘機を
大枚叩いて多数甲板に並べて
コレクションしてるのと同様
196名無し三等兵
2018/06/05(火) 01:45:21.50ID:EQHm9ypP 貨物船ドクトの全長199m×幅31mのサイズと最大速力23ノットで
F-35Bを運用するのはかなり無理があると思うw
F-35Bを運用するのはかなり無理があると思うw
197名無し三等兵
2018/06/05(火) 11:26:50.11ID:YipMjW0E200名無し三等兵
2018/06/05(火) 23:04:53.52ID:QDMHf0Fa201名無し三等兵
2018/06/05(火) 23:10:03.24ID:QDMHf0Fa 独島ってひゅうが型と比較したがる向きが多いけど
どっちかっつーと拡大おおすみ型と呼ぶべき艦だと思う
どっちかっつーと拡大おおすみ型と呼ぶべき艦だと思う
202名無し三等兵
2018/06/05(火) 23:44:20.39ID:5MYuPCQj つーか独島艦って装備は欠陥ばっかり、洋上で航行不能になる
搭載航空機はろくなのがない
速度が遅いから艦隊旗艦としても不適切
だいたい韓国ってどこに強襲揚陸するんですか?w
搭載航空機はろくなのがない
速度が遅いから艦隊旗艦としても不適切
だいたい韓国ってどこに強襲揚陸するんですか?w
203名無し三等兵
2018/06/06(水) 01:31:48.12ID:h0/Cv3Ur204名無し三等兵
2018/06/06(水) 01:39:21.34ID:ZQlNyGSq >>201
おおすみは全通甲板前部は駐車場だからなー・・・
おおすみは全通甲板前部は駐車場だからなー・・・
205名無し三等兵
2018/06/06(水) 02:19:45.47ID:4pVJZ5vg 「ペンフレンド」のトランプ大統領と金正恩氏、非核化は時間切れか
https://forbesjapan.com/articles/detail/21195?n=1&e=21415
https://forbesjapan.com/articles/detail/21195?n=1&e=21415
206名無し三等兵
2018/06/06(水) 05:13:28.05ID:RlbwNpTx209名無し三等兵
2018/06/06(水) 18:19:31.23ID:8VUOrzyF 月曜放送分が今夜になった
今夜(23時40分〜)の時論公論は
「F35と政治 問われる専守防衛」(増田剛解説委員)。
日本の防衛力整備の指針見直しに向け、最新鋭戦闘機F35の活用が議論の中心になっています。
日本の専守防衛の基本方針にどう影響するのか考えます。
いずもや多用途防衛型母艦の話も出てくるのかいな?
今夜(23時40分〜)の時論公論は
「F35と政治 問われる専守防衛」(増田剛解説委員)。
日本の防衛力整備の指針見直しに向け、最新鋭戦闘機F35の活用が議論の中心になっています。
日本の専守防衛の基本方針にどう影響するのか考えます。
いずもや多用途防衛型母艦の話も出てくるのかいな?
211名無し三等兵
2018/06/06(水) 20:22:23.60ID:8JVcl5xr >>204
おおすみ型は能力や運用ではなく、あの形状こそが全てみたいな艦だったからな当初
今の20歳くらいまでは全然ピンとこないだろうけど、90年代までは空母っぽいものを「作りたいと言う」だけで一大スキャンダルになりかねなかったからな
もちろんここに書き込んでる大半はその辺もよく知ってるだろうけど、なんで?って聞かれたら「そういう空気だった」としか言いようがなかった
こと安全保障に関しては、この20年で半分別の国になったようなもんだよホント
おおすみ型は能力や運用ではなく、あの形状こそが全てみたいな艦だったからな当初
今の20歳くらいまでは全然ピンとこないだろうけど、90年代までは空母っぽいものを「作りたいと言う」だけで一大スキャンダルになりかねなかったからな
もちろんここに書き込んでる大半はその辺もよく知ってるだろうけど、なんで?って聞かれたら「そういう空気だった」としか言いようがなかった
こと安全保障に関しては、この20年で半分別の国になったようなもんだよホント
212名無し三等兵
2018/06/06(水) 22:24:07.73ID:gGWBOFYz214名無し三等兵
2018/06/07(木) 00:20:18.13ID:+g2/RW+T215名無し三等兵
2018/06/07(木) 00:31:20.38ID:+g2/RW+T >>214
自自公論でリアルタイム見たら
>F35 Atype F35 Btype &多目的空母 +巡航ミサイル=朝鮮半島へのアクティブディフェンス 外交交渉力カバーに
とか
あるけどホンマにそー言ったのか?
どーもアクティブディフェンスの実現とは言ったみたいではある
自自公論でリアルタイム見たら
>F35 Atype F35 Btype &多目的空母 +巡航ミサイル=朝鮮半島へのアクティブディフェンス 外交交渉力カバーに
とか
あるけどホンマにそー言ったのか?
どーもアクティブディフェンスの実現とは言ったみたいではある
216名無し三等兵
2018/06/07(木) 00:53:45.26ID:+g2/RW+T217名無し三等兵
2018/06/07(木) 02:23:14.43ID:A0MxWOuC 貨物船ドクトのエレベーターサイズのソース、誰か持ってない?
218名無し三等兵
2018/06/07(木) 08:52:26.41ID:HaKwY6Gl220名無し三等兵
2018/06/07(木) 11:22:44.15ID:6T8h516/ おおすみと竹島級の話がごっちゃになってるな。
222名無し三等兵
2018/06/07(木) 13:19:14.43ID:+g2/RW+T >>215 NHK HP ようやく更新
この箇所だけ抜粋
中谷氏 陸自のせいか陸自予算取られたくないせいか
多用途運用母艦はあくまでいずも改修で済ませたいみたいだな
竹内氏が言っておられた3案
@いずも改修のみ
Aいずも改修+新造艦
Bど忘れ 多分改修も新造も無しで
の3案の@だな
具体的な措置のひとつとして、「多用途運用母艦」の導入を検討するよう求めました。
多用途運用母艦とは何か。
聞きなれない言葉ですが、中谷氏は、「空母としてだけでなく、災害時の救援・輸送など多用途に使える新しい概念だ。
今ある護衛艦の改修をイメージしている」と述べました。
実は、これは、政府の一部で浮上している、護衛艦「いずも」と「かが」を改修する構想を指しています。
「いずも」級の護衛艦は、海上自衛隊が保有する最大級の艦船です。
平らな構造の甲板を持つのが特徴で、最大14機のヘリコプターを搭載可能。
政府は、護衛艦と称していますが、各国の軍事関係者は、ヘリ搭載空母と評価しています。
提言は、この「いずも」級を「多用途運用母艦」として、戦闘機が発着できる空母に改修することを求めたのです。
この箇所だけ抜粋
中谷氏 陸自のせいか陸自予算取られたくないせいか
多用途運用母艦はあくまでいずも改修で済ませたいみたいだな
竹内氏が言っておられた3案
@いずも改修のみ
Aいずも改修+新造艦
Bど忘れ 多分改修も新造も無しで
の3案の@だな
具体的な措置のひとつとして、「多用途運用母艦」の導入を検討するよう求めました。
多用途運用母艦とは何か。
聞きなれない言葉ですが、中谷氏は、「空母としてだけでなく、災害時の救援・輸送など多用途に使える新しい概念だ。
今ある護衛艦の改修をイメージしている」と述べました。
実は、これは、政府の一部で浮上している、護衛艦「いずも」と「かが」を改修する構想を指しています。
「いずも」級の護衛艦は、海上自衛隊が保有する最大級の艦船です。
平らな構造の甲板を持つのが特徴で、最大14機のヘリコプターを搭載可能。
政府は、護衛艦と称していますが、各国の軍事関係者は、ヘリ搭載空母と評価しています。
提言は、この「いずも」級を「多用途運用母艦」として、戦闘機が発着できる空母に改修することを求めたのです。
224名無し三等兵
2018/06/07(木) 17:58:08.21ID:XuDGFHWL226名無し三等兵
2018/06/07(木) 19:21:02.78ID:N8Zi9po8 支那が002型を試験航海やってるのに海自がいずもの改造だけで満足するわけがないw
新造艦を要求しているはずw
新造艦を要求しているはずw
227名無し三等兵
2018/06/07(木) 20:22:58.77ID:Dsejklud たかが5万トンのSTOBAR空母ならそれこそ
ひゅうが改修でも十分なぐらいでは…
ひゅうが改修でも十分なぐらいでは…
228名無し三等兵
2018/06/07(木) 20:46:59.05ID:CjudP8dI ひゅうが級はいずも級もアシスト艦
主兵装はいずもが搭載してフロントラインを形成し
バックアップ機運用と対空対潜護衛の指揮艦がひゅうが
主兵装はいずもが搭載してフロントラインを形成し
バックアップ機運用と対空対潜護衛の指揮艦がひゅうが
229名無し三等兵
2018/06/07(木) 20:48:03.66ID:siYZr8bY いずも改造型 2
新造多目的揚陸艦 2
大型はいらんが数は欲しいね。
新造多目的揚陸艦 2
大型はいらんが数は欲しいね。
230名無し三等兵
2018/06/07(木) 21:06:38.67ID:76rXResZ232名無し三等兵
2018/06/07(木) 21:45:43.31ID:+g2/RW+T >230
>いずもに米のF-35Bを1機だけ離着艦させるぐらいのことから始めるのかな
これは最初から言われていた事ですよね
35Bの採用が結構時間掛かるという事かな?と認識だけど
いずも改修ってさやるとなったらそれはそれで時間掛かるよね
設計 改修 試験航海 とかって
いずも改修本格運用も 来年予算通ったとしても5年後とかって事もあり得るんじゃなかろうか?
>いずもに米のF-35Bを1機だけ離着艦させるぐらいのことから始めるのかな
これは最初から言われていた事ですよね
35Bの採用が結構時間掛かるという事かな?と認識だけど
いずも改修ってさやるとなったらそれはそれで時間掛かるよね
設計 改修 試験航海 とかって
いずも改修本格運用も 来年予算通ったとしても5年後とかって事もあり得るんじゃなかろうか?
233名無し三等兵
2018/06/07(木) 21:50:54.95ID:76rXResZ >>231
いや、米軍機と訓練してノウハウを構築しつつ空自が保有するのを待つっていう意味
しかしF-4置き換分は2023年ぐらいまでかかりそうなので、Bは更にその後か…
その頃には次々中期防が迫ってくるので、現時点の構想の先を見れるかもしれない
いや、米軍機と訓練してノウハウを構築しつつ空自が保有するのを待つっていう意味
しかしF-4置き換分は2023年ぐらいまでかかりそうなので、Bは更にその後か…
その頃には次々中期防が迫ってくるので、現時点の構想の先を見れるかもしれない
234名無し三等兵
2018/06/07(木) 22:06:10.94ID:+rvac3LN235名無し三等兵
2018/06/07(木) 22:11:59.43ID:+g2/RW+T 正規空母で10万トンと比べたらいかんの承知だけど
トップガンの映画で敵機と遭遇した時、司令だか艦長だかが管制官とやり取りしてる場面あったじゃん
固定翼機運用する場合あれくらいの規模の施設は要る事になるんだろうか?
モニターとかいっぱいあって広く感じたけど
いずもが固定翼機35Bを運用するとなったら航空機管制とかの箇所
海自公式YOUTUBE
「 【週刊海自TV】護衛艦「かが」艦内映像 」 の23秒あたりで見れるんだけど
これかなりショボイと言うか ヘリ運用ならこの程度で良いいのかもしれんけど
F-35Bとかだとこれじゃキツイって事にならんのだろうか?
トップガンの映画で敵機と遭遇した時、司令だか艦長だかが管制官とやり取りしてる場面あったじゃん
固定翼機運用する場合あれくらいの規模の施設は要る事になるんだろうか?
モニターとかいっぱいあって広く感じたけど
いずもが固定翼機35Bを運用するとなったら航空機管制とかの箇所
海自公式YOUTUBE
「 【週刊海自TV】護衛艦「かが」艦内映像 」 の23秒あたりで見れるんだけど
これかなりショボイと言うか ヘリ運用ならこの程度で良いいのかもしれんけど
F-35Bとかだとこれじゃキツイって事にならんのだろうか?
236名無し三等兵
2018/06/07(木) 22:30:53.95ID:9pYsUK34239名無し三等兵
2018/06/07(木) 22:47:39.18ID:K/SMO2l7 >>230
昔は永遠に無理だと思ってたから、それに比べれば
むしろDDHの次の更新で空母か、と思ってたんで10年でも遅いとは思わんわ
でもここまでくると、とにかく現政権と与党がどこまで本気かによるだろう
その本気度は、とにかく大綱発表を待つしかないわけだが
昔は永遠に無理だと思ってたから、それに比べれば
むしろDDHの次の更新で空母か、と思ってたんで10年でも遅いとは思わんわ
でもここまでくると、とにかく現政権と与党がどこまで本気かによるだろう
その本気度は、とにかく大綱発表を待つしかないわけだが
240名無し三等兵
2018/06/07(木) 22:55:06.45ID:cRDnsrj/ >>237
その程度の設備の部屋じゃ固定翼機を本格的に運用するのは全然無理だね
そもそもDDかそれ以上の護衛艦ならどれでもアメリカ海軍で言うところのCDCあるいはCICに相当する部屋はあるよ
戦闘やエリアの状況を表示するためのディスプレイをずらっと並べた部屋がね
その程度の設備の部屋じゃ固定翼機を本格的に運用するのは全然無理だね
そもそもDDかそれ以上の護衛艦ならどれでもアメリカ海軍で言うところのCDCあるいはCICに相当する部屋はあるよ
戦闘やエリアの状況を表示するためのディスプレイをずらっと並べた部屋がね
242名無し三等兵
2018/06/08(金) 00:36:23.71ID:6I5UXiAw243名無し三等兵
2018/06/08(金) 01:06:14.58ID:N28BaTA9244名無し三等兵
2018/06/08(金) 01:15:06.64ID:IVI1TWN7 言い訳すんなおっさん
245名無し三等兵
2018/06/08(金) 03:27:48.45ID:WfGcPV22 >>234
まだ負け犬反空母厨惨め君は生きてたの?生きてなお惨めwww
https://jimin.jp-east-2.os.cloud.nifty.com/pdf/news/policy/137478_1.pdf
専守防衛の範囲内の様々な用途に用いる「多用途運用母艦」について、具体的な運用構想や
既存艦艇の改修を含めた導入のあり方等の検討を進め、早期の実現を図りつつ、
これに搭載・運用することも可能なSTOVL機(F-35B等)を取得する。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
まだ負け犬反空母厨惨め君は生きてたの?生きてなお惨めwww
https://jimin.jp-east-2.os.cloud.nifty.com/pdf/news/policy/137478_1.pdf
専守防衛の範囲内の様々な用途に用いる「多用途運用母艦」について、具体的な運用構想や
既存艦艇の改修を含めた導入のあり方等の検討を進め、早期の実現を図りつつ、
これに搭載・運用することも可能なSTOVL機(F-35B等)を取得する。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
246名無し三等兵
2018/06/08(金) 04:53:30.65ID:su/jZRHi トップガン2ってF/A-18Fになるの?
複座機じゃないとドラマにならんと聞いたが
複座機じゃないとドラマにならんと聞いたが
247名無し三等兵
2018/06/08(金) 08:20:41.85ID:1ohoE/Xs248名無し三等兵
2018/06/08(金) 09:25:43.43ID:mFl5E2/u 水陸機動団のとき速攻でAAV7導入決定してたけどな
まぁもうそこぐらいしか難癖つけるところが思いつかないんだろうけど
まぁもうそこぐらいしか難癖つけるところが思いつかないんだろうけど
249名無し三等兵
2018/06/08(金) 12:07:33.69ID:jO957H6W 日本は専守防衛だから、海自は日本の近海で行動するから、空自のエアカバーで十分。空母は要らないし、その金でF-35Aと給油機を買ったほうが良い。
…っていう意見よくあるけど、意味わからんよね笑
ほんとに近海だけだったら、ミサイル艇と地対艦ミサイル、あとはせいぜい対潜コルベットだけあればいいよね?
なんで世界的に見ても大型の護衛艦を何十隻も保有し、また艦隊補給艦も5隻も持ってるのかな?
空母導入理由は、遠洋での護衛艦隊の作戦能力のさらなる向上、運用自由度の増加でしょうね。遠洋って具体的にはバシー海峡や、もっと言えばマラッカ海峡とか。日本のシーレーン妨害を阻止する為に、中国海軍を封じ込める。
尖閣防衛なんて、ただの方便だよ?もっと戦略的な視点でものを見たり、考えたりした方が良いよね。
…っていう意見よくあるけど、意味わからんよね笑
ほんとに近海だけだったら、ミサイル艇と地対艦ミサイル、あとはせいぜい対潜コルベットだけあればいいよね?
なんで世界的に見ても大型の護衛艦を何十隻も保有し、また艦隊補給艦も5隻も持ってるのかな?
空母導入理由は、遠洋での護衛艦隊の作戦能力のさらなる向上、運用自由度の増加でしょうね。遠洋って具体的にはバシー海峡や、もっと言えばマラッカ海峡とか。日本のシーレーン妨害を阻止する為に、中国海軍を封じ込める。
尖閣防衛なんて、ただの方便だよ?もっと戦略的な視点でものを見たり、考えたりした方が良いよね。
250名無し三等兵
2018/06/08(金) 12:24:31.76ID:PreOLh0d 【株FX投機は、踏絵″】 マイトL ーヤは現れる…現れる…でいつ現れるんだ? はい、今年、2018年内
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528419905/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528419905/l50
251名無し三等兵
2018/06/08(金) 12:56:13.36ID:W3ukahrc 関賢太郎とか筆頭に一度口にした自説を補強するのに
ムリムリ理由を作り続けているだけなんだから生暖かい目でみつめてやれよ
ムリムリ理由を作り続けているだけなんだから生暖かい目でみつめてやれよ
252名無し三等兵
2018/06/08(金) 12:56:29.46ID:N28BaTA9 <小野寺防衛相>防衛費「GDP比2%」に否定的
6/8(金) 10:22配信
小野寺五典防衛相は8日の記者会見で、
自民党が将来的な防衛費の参考値として「対国内総生産(GDP)比2%」と政府への防衛政策の提言に明記したことに関して、
「GDPと機械的に結びつけるのは適切ではない」と述べ、否定的な見解を示した。
近年の防衛費は増加傾向だが、現状の倍以上という自民党の野心的な提案にはさすがに応じきれないようだ。
政府は年内にまとめる中期防衛力整備計画(中期防)で来年度以降の5年間の防衛費を示す方針。
小野寺氏は「防衛力をさらに進めてほしいという議論から出た数字かと思う」とした上で、
「何らかの枠があってということではなく、必要なものの積み上げが基本だ」と述べ、数値目標の導入に否定的な考えを示した。
自民党は5月、防衛力整備の指針「防衛計画の大綱」や中期防の改定に向けた提言をまとめた。
北大西洋条約機構(NATO)の加盟国が2024年の防衛費の目標としている「対GDP比2%」を「参考」として記し、
「必要かつ十分な予算を確保する」としていた。
しかし、日本の防衛費はGDPの1%未満で推移しており、
党内でも「現実的ではない」と懐疑的な見方が多かった。
6/8(金) 10:22配信
小野寺五典防衛相は8日の記者会見で、
自民党が将来的な防衛費の参考値として「対国内総生産(GDP)比2%」と政府への防衛政策の提言に明記したことに関して、
「GDPと機械的に結びつけるのは適切ではない」と述べ、否定的な見解を示した。
近年の防衛費は増加傾向だが、現状の倍以上という自民党の野心的な提案にはさすがに応じきれないようだ。
政府は年内にまとめる中期防衛力整備計画(中期防)で来年度以降の5年間の防衛費を示す方針。
小野寺氏は「防衛力をさらに進めてほしいという議論から出た数字かと思う」とした上で、
「何らかの枠があってということではなく、必要なものの積み上げが基本だ」と述べ、数値目標の導入に否定的な考えを示した。
自民党は5月、防衛力整備の指針「防衛計画の大綱」や中期防の改定に向けた提言をまとめた。
北大西洋条約機構(NATO)の加盟国が2024年の防衛費の目標としている「対GDP比2%」を「参考」として記し、
「必要かつ十分な予算を確保する」としていた。
しかし、日本の防衛費はGDPの1%未満で推移しており、
党内でも「現実的ではない」と懐疑的な見方が多かった。
253名無し三等兵
2018/06/08(金) 12:59:16.53ID:N28BaTA9255名無し三等兵
2018/06/08(金) 13:51:36.83ID:jO957H6W >>252
>「〜必要なものの積み上げが基本だ」
具体的に何が必要かねぇ?
まあ海自は艦艇は30FFMを年2隻と、SSを年1隻、強襲揚陸艦だの空母だのを年1隻くらいかな。航空機はHSの調達を加速すべき。あとは艦艇乗組員の待遇改善も必須だよね。加えてDDX(33DD?)を年1隻買えればなお良し?
>「〜必要なものの積み上げが基本だ」
具体的に何が必要かねぇ?
まあ海自は艦艇は30FFMを年2隻と、SSを年1隻、強襲揚陸艦だの空母だのを年1隻くらいかな。航空機はHSの調達を加速すべき。あとは艦艇乗組員の待遇改善も必須だよね。加えてDDX(33DD?)を年1隻買えればなお良し?
257名無し三等兵
2018/06/08(金) 14:46:05.64ID:jO957H6W >>256
三胴船じゃなくて?
三胴船じゃなくて?
259名無し三等兵
2018/06/08(金) 15:27:04.68ID:6I5UXiAw260名無し三等兵
2018/06/08(金) 15:43:23.90ID:jO957H6W >>258
確か、掃海艦兼簡易対潜艦兼軽輸送艦、H-101運用可能、だっけな
確か、掃海艦兼簡易対潜艦兼軽輸送艦、H-101運用可能、だっけな
261名無し三等兵
2018/06/08(金) 16:55:11.99ID:mFl5E2/u262名無し三等兵
2018/06/08(金) 18:06:36.05ID:N28BaTA9 軍研 今月号 明日発売
長年の夢、ついに日本も『空母戦力』を保持!?
「いずも」からF-35Bが出撃する方法
F-35Bのメカニズム側から検証。果たして「多用途防衛型空母」は実現するのか!
青木謙知
長年の夢、ついに日本も『空母戦力』を保持!?
「いずも」からF-35Bが出撃する方法
F-35Bのメカニズム側から検証。果たして「多用途防衛型空母」は実現するのか!
青木謙知
263名無し三等兵
2018/06/08(金) 18:19:56.10ID:PreOLh0d 【株FX投機は、踏絵″】 マイトL ーヤは現れる…現れる…でいつ現れるんだ? はい、今年、2018年内
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528419905/l50
やっと登場、キリスト再臨!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528419905/l50
やっと登場、キリスト再臨!
264名無し三等兵
2018/06/08(金) 19:33:42.94ID:IKYh4Aj+ 関も軍板に粘着してる反空母厨と同レベルw
F-35A+空中給油機の方がコスパが良いと言い張るなら、
具体的にF-35A・空中給油機をそれぞれ何機増強し、それにかかるコストがいくらで、
対して、いずもの空母化+F-35Bがいくらと出して比較してもらわんと。
あと、沖ノ鳥島や南鳥島はどうするのか?と。
002型が公開試験を実施してるんだから。
F-35A+空中給油機の方がコスパが良いと言い張るなら、
具体的にF-35A・空中給油機をそれぞれ何機増強し、それにかかるコストがいくらで、
対して、いずもの空母化+F-35Bがいくらと出して比較してもらわんと。
あと、沖ノ鳥島や南鳥島はどうするのか?と。
002型が公開試験を実施してるんだから。
265名無し三等兵
2018/06/08(金) 21:03:29.64ID:05Uiv83r >>264
バシー海峡以南の西太平洋付近で対潜作戦を行う護衛艦隊にエアカバーを常時つけ続けるには一体何機のF-35Aと給油機が必要かな?笑笑
バシー海峡以南の西太平洋付近で対潜作戦を行う護衛艦隊にエアカバーを常時つけ続けるには一体何機のF-35Aと給油機が必要かな?笑笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- 【高市速報】日本の政治家も国民も「実利を取る」って選択ができないバカしかいないのか? [369521721]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
- 【悲報】Suica、セキュリティを突破されたのが販売されはじめる [347751896]
- 【悲報】米問屋「助けて!米がとんでもない量余ってるのに全然売れないの!でも絶対値下げしたくない…どうしたらいいの…」 [802034645]
- ネトウヨ「日本人の命を守るために中国とケンカしろ!え、薬が作れない?じゃあ死ね!」 こいつらの言う安全保障とはいったい何なのか? [314039747]
- 🏡
