黛治夫は米国駐在時に米戦艦の砲撃成績分析にも関わってるし、何度か砲術学校教官を務め、
大和の艤装員副長→初代副長やってる。決して傍流の砲術士官ではないだろう。

>>972
栗田健男が大和の性能を知らなかったという話はあるが、副長務めた人間が知らないってあり得ないだろう。