Wunderlandの親衛隊のやられっぷりは酷すぎるわな。
でもバルジのヒトラーユーゲント師団は空軍や海軍からも補充兵を受けてたほど練度が低下していたのも事実。
実際、バルジ最初期から参加した5個装甲師団のうち、HJだけが殆ど前進することが出来なかった。
アルデンヌ地区では米軍の防衛戦力密度が最も高い戦区でもあったのだけれど、ドイツ軍側もHJ師団の両脇に2個国民擲弾兵師団を配置してた。
また、LAH師団がティーガー2重戦車大隊で補われてように、HJ師団もヤクトパンターの独立駆逐戦車大隊で補われていた。
結局、HJ師団によるクリンケルト・ロッヘラート〜ブリンゲン〜エルゼルボルン尾根地区の突破はならず、SS第6装甲軍はパイパー戦隊のみが細く深く突進先行する事になり、
のちにパイパー戦隊が包囲孤立したことで完全に頓挫してしまった。