国産旅客機「三菱重工MRJ」★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 14:17:39.40ID:iu8cK+gV
※前スレ3
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1531923954/
402名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 20:06:44.33ID:qr1DIvrh
本格空母だしなw
F35*もそれまでの繋ぎ!

三菱MRJ関係者の一人くらいは見聞きしているだろうが
三菱MRJ 公式 のSNS及びブログなどを開設し
何でもいいから毎日更新して欲しい
在野や市井の野良サイトなんてどうでもいいからw()
是非是非 三菱 様 <(_ _)>
403名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 03:12:22.45ID:kst9bJR0
>>399
三菱 MRJ 12/09(現地時間)
https://i.imgur.com/L7mwLxv.png
https://i.imgur.com/NBhSNKD.jpg
https://i.imgur.com/WYzZ4JE.png
JA22MJ モーゼスレイク 飛行中 qaredftyj
2018/12/10(月) 12:07:51.69ID:TH4j4rdN
>>400
相変わらず、マスコミは馬鹿だね。
記事では30機は日本組み立てで、内12機は予定された部品も含めて国内製造となっている。
技術の習得が絵に描いた餅でも最新戦闘機が組み立てれると考えているのだろう。
予定外の輸入になるのは8機のみなのにw
13年契約の機体が17年配備なので、今年の契約が完成するのは22年頃の計算になる。

工場はF-35の整備能力を残したままF-2後継機用に転用だろう。
22年のF-35製造終了後、転用の期間を経てF-3製造開始だから、本格的な設計作業も開始間近だ。
MHIその他の日本の飛行機設計者はMRJから手が離れたという証拠だ。

注)後半は希望的観測が含まれますw
2018/12/10(月) 13:24:24.76ID:G/7ZYcwE
名古屋FACOは米軍のMROUも兼ねてるからF-3生産とか無理
2018/12/10(月) 17:16:09.22ID:TH4j4rdN
>>405
工場の内部や拡張性を知ってて書いてるのw
F-35の組み立て分は無くなるけどね。
最初からその予定だよ、でなければ40機ほどの組み立てで年間6機の製造が可能な工場は作らない。
4年で完成としても24機が同時生産の規模だ。
一般的に工場では設計の違う機種を製造可能なのは当たり前の話。
治具等の違いはあっても平行で製造するのも普通にやってる。
2018/12/10(月) 17:24:48.92ID:mIYu+i9v
組立後はF35の整備用になると聞いたが。
2018/12/10(月) 17:36:06.21ID:bLDxFYer
空母(笑
2018/12/11(火) 11:59:08.72ID:sTMnp56U
>>407
整備もやるよw
> … 40機ほどの組み立てで年間6機の製造が可能な工場は作らない。
> 4年で完成としても24機が同時生産の規模だ。

工場の規模は拡張しなくともF-35で3ヶ月かかる整備が年間96機分だ。
90%は空いているのでは?
410名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 13:05:57.75ID:9wc0teWo
>>403
三菱 MRJ 12/09(現地時間)
https://i.imgur.com/kGmAl92.jpg
JA22MJ モーゼスレイク
2018/12/11(火) 16:05:43.58ID:fI5J1nPF
>>409
そんなに広いのか?
中に入った事無いから知らんけど。
ライン作る余裕あるなら作るんじゃね?
2018/12/11(火) 17:26:49.30ID:MtV2ze6C
名古屋のF-35の工場って、他の建屋に比べて
圧倒的に高い建物だよね
あれって内部2階建てや3階建てになっているのか?
F-35の機体規模であれだけの高さの建物必要ないよね?
2018/12/11(火) 18:28:21.96ID:oPo5qKy6
そろそろF35スレッドに移動なw

MRJは日本中に分散して生産されるさあw
それと為替差損対策で米工場もなw
つかBOE(エンブラエル)にOEM供給されそうw
2018/12/11(火) 18:49:33.64ID:fI5J1nPF
おめでたいなwww
2018/12/11(火) 18:54:09.33ID:ecrERyRW
ブラジル地方裁、ボーイングの買収一時差し止め
 2018/12/7 日本経済新聞電子版
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO3865891007122018EAF000/

ブラジル高裁、ボーイングの買収一時差し止めを解除
 2018/12/11 日本経済新聞電子版
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO3877265011122018EAF000/
2018/12/11(火) 19:21:21.32ID:T1kPDvG3
分散して生産もなにも三菱航空機の工場なんて名古屋の工場しかねえじゃねえか
何処に作る気だ工場?何億円費やすつもりだ?
採算分岐点を何機分押し上げるつもりだ?
2018/12/12(水) 02:06:04.50ID:SbfsTUt+
>>416
重工の神戸とかで部品作ること言ってるんじゃね?
あとは完成品テストが北九州のこととか
2018/12/12(水) 05:15:18.35ID:l7YhOShG
さていまだTCフライトすら始まってない件
延期発表はいつになるでしょう?w
本命 1月末
対抗 3末
大穴 それ以外
2018/12/12(水) 05:17:12.71ID:l7YhOShG
まあどのルートでも再延期です
二本の技術ってw
420名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 07:15:42.31ID:e83c/9zl
長崎 広島と三菱の拠点なのだがw
他にもあっぞw

ブラジル エンブラエルが厳しくなると
まあおフランス(AIB)も入るカナダだが
米(BOE)に軍配かもねw嗚呼カナダ ボンバルディアよ!!
(・∀・)ニヤニヤw

ありとあらゆる事が内向きで面白い展開に!w
これからまた日本の出番かあ?w
2018/12/12(水) 08:38:12.41ID:23FOsaUI
おめでたいなwww
422名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 10:07:40.67ID:8OsNPmEx
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!w
2018/12/12(水) 17:21:09.33ID:NlXWhnoU
いまだにTCフライト始まってないし
そろそろ再延期発表かな
2018/12/13(木) 16:06:03.54ID:jZzREqTo
今治造船はMHI長崎造船所ごと現代重工業蔚山造船所へと
売り飛ばしたいようだが韓進重工業釜山影島造船所こと
三菱朝鮮重工業が未練タラタラだとか妙な意味で大人気
のようだなw

MHIナゴヤごと三代目三菱航空機へ分離統合へ
https://www.asahi.com/articles/ASLDD51QZLDDULFA01K.html
2018/12/13(木) 16:28:07.71ID:ySZ+zUGw
重工社員は航空機に行きたくないだろうなあ
未来ねえし
426名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 19:53:19.68ID:NHGH9OYG
なんでw朝鮮に売るんだよw馬鹿か
朝鮮人の書き込みw丸出しだろ!w

BS-TBS 今すぐ観れw
報道 1730 悲願 空母
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! w

MRJ が始まれば MU2 や MU30 も
再度生産始めそうw
(・∀・)ニヤニヤw
2018/12/13(木) 21:31:35.60ID:VGGiwJFo
いみふ
2018/12/13(木) 21:41:17.92ID:w7Qe4pQm
三菱航空機に製造部門なんてあったっけ?
429名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 00:47:53.00ID:Pr5fyCnK
https://www.aviationwire.jp/archives/162557
MRJ用エンジン、国産初号機が組立完了
三菱重工航空エンジンと米PW

いよいよJA26MJやJA27MJかあ(胸熱)
2018/12/14(金) 02:02:56.29ID:tamwqqj3
遂に来年には納品されるのか?
431名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 07:23:07.17ID:bXLCRoH3
>>410
三菱 MRJ 12/13(現地時間)
https://i.imgur.com/M9qr8PL.png
https://i.imgur.com/Odmf5Oj.png
https://i.imgur.com/W2fgLz3.png
https://i.imgur.com/8hIP9Pc.png
JA22MJ モーゼスレイク
432名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 16:40:43.38ID:mD75pzFU
>>431
三菱 MRJ 12/13(現地時間)
https://i.imgur.com/Dbm3Gl2.png
JA22MJ モーゼスレイク
433名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 08:54:46.50ID:XWOEow/8
>>432
三菱 MRJ 12/13(現地時間)
https://i.imgur.com/xuGyN5i.jpg
https://i.imgur.com/giswMYs.jpg
JA22MJ モーゼスレイク
434名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 04:07:33.55ID:bFRM7Rxc
>>433
三菱 MRJ 12/15(現地時間)
https://i.imgur.com/XyidjQs.jpg
https://i.imgur.com/sAxITLL.png
JA22MJ モーゼスレイク
2018/12/16(日) 04:09:34.88ID:EsPXXznz
坦々と進んでいく
2018/12/16(日) 04:53:57.59ID:PoUsRBHr
遅々として進まないの間違い
2018/12/16(日) 06:15:07.19ID:dfdqfV35
テレビで見たけどライバル企業から技術者引き抜いて作ってるってどこかで聞いたようなことやってるんだな
2018/12/16(日) 06:35:15.81ID:AYfMxBuZ
>>436
たった7レス前も見えない文盲じゃのう
2018/12/16(日) 08:58:44.28ID:H2fUo+Fx
ンなものはどうでもいい。
重要なのは型式証明対応した試験機2機が
いつ進空してアメリカに飛んで行くかだ。
予定は秋だったのにもう今年も終わりだ。
いつ飛ぶんだよ!
2018/12/16(日) 09:16:50.86ID:AYfMxBuZ
あわてないあわてない
2018/12/16(日) 10:48:16.77ID:UjkAhmzs
12月いっぱいなら秋なんじゃ無いの、北海道以外の日本は、感。あと、年度を跨ぐとTCがヤバいと思うけど、現段階での1か月程度の遅延は誤差。
442名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 13:20:16.79ID:XlY9HvX1
>>434
三菱 MRJ 12/15(現地時間)
https://i.imgur.com/yuj130O.jpg
JA22MJ モーゼスレイク
443名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 13:55:09.51ID:yHXTDBwZ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1536902259/434
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1536902259/442
テスト
2018/12/16(日) 14:38:59.94ID:H2fUo+Fx
来年前半にこっそり延びた模様。
”飛べないMRJ”、この1年「前進したのか、後退したのか」
https://newswitch.jp/p/15684
確実にマージン使い果たしてるな。
簡単なトラブルでももう遅れ出しそうだな。
それとも年末年始に再スケジュールの
発表でもあるか?
2018/12/16(日) 14:57:30.91ID:PoMvBL+B
今朝も飛んでるけどなw
(・∀・)ニヤニヤ
エンジンも国内で完成w
(・∀・)ニヤニヤ
2018/12/16(日) 15:02:55.40ID:H2fUo+Fx
ゴミがいくら飛んでも型式証明取れないんだけどな。
そんな簡単な事すら分からんとはw
2018/12/16(日) 15:33:24.73ID:h8aAC/oG
飛行試験中にそういう事言うの、負け惜しみ以外の何物にも見えないんだけどw
2018/12/16(日) 15:41:20.07ID:Cdx8X9NU
TC飛行試験始まってすらないから
2018/12/16(日) 15:44:13.71ID:h8aAC/oG
始まったら始まったで、中止だとか取り止めとか叫び続けるんだろ?
分かりきってんだよおめーらの方向性、そういうの不毛で悲しくねえか
2018/12/16(日) 16:57:28.54ID:0oj8q5za
方向性とかいって勝手な未来の藁人形を想像する方が不毛で悲しいぞ
現実は型式証明試験飛行すら始まってない
4月頃だと9月までにやるって言ってたのにな
2018/12/16(日) 17:02:32.45ID:U8/rWQMa
>>450
もう始まってるゾ(*´∀`*)
2018/12/16(日) 17:04:43.39ID:H2fUo+Fx
>>449
いい加減現実を見ろよ。
スケジュール通りなら型式証明の設計変更終わった
機体は今頃アメリカに飛んで行ってないといけないんだよ。
それが最長で?半年後にズレてる。この遅れを取り戻せるのか?
どう見てもマージン使い果たして待ったなし状態なんだが。
それともFAAに金でも掴ませて試験期間短縮して
もらうのかw
2018/12/16(日) 17:10:31.87ID:0oj8q5za
>>451
ソースあるの?
2018/12/16(日) 17:58:31.94ID:gTemMWZH
>>452
変更点が試験結果に影響しない内部配線の変更でも最初から再試験すると考えてるのかw
455名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 18:30:31.13ID:rsuKaTpV
>>383
ロシアは圧倒的な軍事大国なのに、領土問題に関してはかなり温厚なんだよな。
456名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 20:36:59.80ID:HbzRJCxn
温厚いうか現実的なだけ
それもプーチン師が動かしているしw

ロシアさえも貨物機と混血程度(売れるのは一部西側で
乗り入れも制限wメキシコで飛んでいるが
米に乗り入れていないSU95!!など)
支那に至っては謎w
朝鮮とかもうねえw

少なくとも三菱MRJは飛んでるから
エンジンも国産だからw
(・∀・)ニヤニヤ
2018/12/16(日) 21:11:56.86ID:19+29/AC
SSJならアメリカに乗り入れてるやろ
2018/12/16(日) 21:52:11.78ID:xQEcNSia
MRJの品質ってどうなんだろうね?
マグダネルダグラス社のジェット機ですら性能の低さからボーイングブランドで販売するのを嫌ってMD95ことB717が早々に製造打ち切られたのだが三菱製はダグラスよりはマシなのかな?
2018/12/16(日) 22:39:06.77ID:UjkAhmzs
少なくとも表面の仕上げについては圧倒的な高評価を受けていたかと>MRJ試験機。
2018/12/17(月) 00:31:30.06ID:N5MnLweu
日本の品質が悪いなら
全世界の航空機機体の3割も渡さないさあw

おまけw
ソフトバンクと華為の関係、Tモバイル買収脅かす不安材料に浮上
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-14/PJQNP36JIJUO01?srnd=cojp-v2-overseas
これにはワロタw
461名無し三等兵
垢版 |
2018/12/17(月) 01:01:14.54ID:qp9PWEoh
これはあくまで『難しい』プロジェクトであって、失敗しているということとは違う!

45 名無し三等兵 2018/07/21(土) 00:21:15.00 ID:IpbGaHKv
三菱重工業株式会社は、2018年5月8日に「2017年度決算」を発表しました。
https://www.mhi.com/jp/finance/library/result/


失敗だって言う人、三菱重工は去年も黒字だってこと知ってる?

60 名無し三等兵 2018/07/22(日) 04:08:49.20 ID:620txXwv
>>51
>対総売上経常利益率3% は恥ずかしい営業成績です



赤字法人割合が7年連続の減少で63.5%に
https://www.tabisland.ne.jp/news/tax/2018/0404.html
2018/12/17(月) 01:28:10.20ID:6rTpIAbP
黒字がどうとかなら三菱重工の客船事業も成功になる
実際は事業報告書の通り大失敗事業だ
またMRJについて、現在はIFRSでの減損会計が公開されてないが
MRJの減損処理から将来キャッシュフローもかなり減ってると見て良い

MRJは失敗だよ今のところ
2018/12/17(月) 01:47:03.62ID:FWpz0B0r
失敗とは撤退した場合なw
MU2 MU30は今も飛び
MU30はBE40として生産は続いたw
BE40はまだウヨウヨしているw
自工も消えずに残っているしw
重機部門も合弁のCATの日本法人に変わっただけw
商事 電機 銀行も良好w
重工も元気だよねえw
464名無し三等兵
垢版 |
2018/12/17(月) 03:06:35.78ID:qp9PWEoh
>>462
法人税を下げて固定資産税を上げて、黒字企業を減税し赤字企業に重課税すべきと思う。
2018/12/17(月) 03:17:32.97ID:uNw0Pe/v
>>464
そうやって三菱航空機の息の根を止めないとなw
ゴミMRJは要らんよなぁ
466名無し三等兵
垢版 |
2018/12/17(月) 03:29:23.67ID:xxQGNsm6
MRJがどうあれ、企業への課税は法人税から固定資産税に移るのが時代の流れというものだ。
2018/12/17(月) 05:51:44.08ID:E8jq06Ls
商業的にはJALがMD90の後継機材探してた時に間に合わずにエンブラエル導入した時点でおわた。
2018/12/17(月) 06:14:15.68ID:M7hbnY2/
フリーポートでいいのだが
事実上沖縄みたくw

法人税wとか馬鹿っぽいw
469名無し三等兵
垢版 |
2018/12/19(水) 16:06:01.44ID:V6BCQFRn
MRJ 型式証明取得に全力
「何月とは言いにくいが、一日でも早く米国へ持って行きたい」と述べるにとどめた。
https://www.aviationwire.jp/archives/162995
結局TC用の機体がいつ完成するのか分からないとか
よく社長やってるな。見込みすら言えない程遅れてるのか?
2018/12/19(水) 17:15:06.03ID:GvK8+kHT
>461
重工の利益を航空機が食い潰してるってだけの話だな
別に安心できる材料じゃないじゃん?
2018/12/19(水) 17:30:12.88ID:y4meovy7
航空機くらいしか有望市場が無いしなw
MRJの判断は正しかったなw
472名無し三等兵
垢版 |
2018/12/19(水) 17:38:34.90ID:y4meovy7
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! w
https://www.nagoyatv.com/news/?id=191767
MRJの開発が最終段階へ 
年明けにも型式証明の取得に向けた国の飛行審査へ
三菱航空機の水谷久和社長は、MRJの安全認証とな
る型式証明の取得に向けた国の飛行審査が年明けにも
始まることを明らかにしました。

水谷社長は19日、MRJの開発の最終段階として国交
省のパイロットがMRJを操縦して行う飛行審査が年
明け早々にも始まる見込みであることを明らかにしま
した。また、設計変更を反映した新しい機体について
も来年春ごろに完成させ、愛知県で初飛行を行った後
すぐに飛行試験拠点のアメリカに持ち込んで審査に臨
んでいくとしています。
更新時間:2018年12月19日 17:06
473名無し三等兵
垢版 |
2018/12/19(水) 21:29:40.11ID:552UsaYE
>>470
>重工の利益を航空機が食い潰してるってだけの話だな

余裕かまして航空機で遊んでるってのはどうだ? 富裕層の貯金をゴルフが食い潰すのか?
2018/12/19(水) 22:08:53.39ID:hM+WboRK
>>472
進んでるねえw
2018/12/19(水) 22:11:34.82ID:F+87j+Zi
JALのMD90置き換えに間に合わなかったが、五輪までに就航することすら怪しいなあ。
2018/12/19(水) 22:40:45.45ID:UNS8EsxE
TCフライト開始予定 夏まで→9月→年内には
結果年内にTCフライトどころか改設計の量産スペック機すら完成してないのか
TCフライトの開始と同時に再度延期の発表がありそうだ
3月くらいか
477名無し三等兵
垢版 |
2018/12/20(木) 00:28:17.06ID:/f1ry8of
25? 26 27だろうなあw
久しぶりに小牧に行くかあ
21の初飛行は小牧で泣いたし><;

年明けは頻繁に見られそう
日本で実機までとかまた(´;ω;`)ウオオオオオオw
478名無し三等兵
垢版 |
2018/12/20(木) 02:41:24.83ID:CtCMfdb+
JA22MJ 飛行中
479名無し三等兵
垢版 |
2018/12/20(木) 03:00:15.45ID:Xg7cXr2Q
>>442
三菱 MRJ 12/19(現地時間)
https://i.imgur.com/Dn8GhPF.png
https://i.imgur.com/gvy3ERm.jpg
https://i.imgur.com/4ZqiS28.png
JA22MJ モーゼスレイク kiycrgj
480名無し三等兵
垢版 |
2018/12/20(木) 15:50:28.01ID:q8RLVrdn
>>476
書類審査が年内に終わりそうで
年明け早々には飛行審査に入りたい、との発表なので
審査用機体は完成しているということでしょう
ソースは本日日経朝刊企業欄
481名無し三等兵
垢版 |
2018/12/20(木) 17:34:26.03ID:pNb8E31/
NHKやTV東京などで取り上げた時点で
機体は完成してたのさあw
だからリークなんだしw

小牧組wよw これからは24時間見張れ!!w
地上コロコロとか徐々に格納庫に移動する!
MRJ(´;ω;`)ウゥゥ
2018/12/21(金) 02:56:35.38ID:h/QdSqON
>>479
三菱 MRJ 12/19(現地時間) モーゼスレイク
https://i.imgur.com/0jNT6BN.jpg
https://i.imgur.com/t01Dmah.jpg
https://i.imgur.com/Og23QLo.png
https://i.imgur.com/oXwFkS4.png
JA22MJ
https://i.imgur.com/Jf68LbI.png
https://i.imgur.com/KwFbqEU.png
JA23MJ 久しぶり jiyredwrh
483名無し三等兵
垢版 |
2018/12/21(金) 04:09:23.23ID:9qltJdni
>>482
三菱 MRJ 12/20(現地時間)
https://i.imgur.com/HIjbaVv.png
https://i.imgur.com/hRC0sbO.png
JA22MJ モーゼスレイク 飛行中
484名無し三等兵
垢版 |
2018/12/21(金) 23:24:12.05ID:pp8/x5Xj
ボーイングとエンブラエルの提携計画、再び差し止め ブラジル裁判所
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3203543

( ゚∀゚)o彡° 三菱MRJ 三菱MRJ !! w
2018/12/22(土) 00:57:21.54ID:meWQyiU2
野党のパヨ議員の次は労組かよw
高裁で却下になる結果は分かってるし、年明けには次期政権に移って
正式に許可になるのにココに来て何がしたいんだ?
会社の価値を下げたら余計に買収し易くなるだけだし、余計に合併後の
雇用が怪しくなるだけだと思うんだがパヨクって…
2018/12/22(土) 01:44:53.92ID:ExDGNXAe
MRJ、19年1月に飛行試験 国交省が承認
 2018/12/21 日本経済新聞
…三菱航空機は21日、型式証明(TC)手続きの最終試験となるTC飛行
試験が国土交通省から承認されたと発表した。米ワシントン州で2019年
1月に飛行試験を始める。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO3925157021122018X12000/
487名無し三等兵
垢版 |
2018/12/22(土) 03:25:47.36ID:ygiX1utt
>>483
三菱 MRJ モーゼスレイク
https://i.imgur.com/wJPSjWa.png
https://i.imgur.com/AWpFJGs.png
https://i.imgur.com/On9Vvoz.jpg
JA22MJ 12/21(現地時間) 飛行中

https://i.imgur.com/DIYQHvP.jpg
JA23MJ 12/20(現地時間)
https://i.imgur.com/RmH0Zar.png
JA23MJ 12/21(現地時間)
2018/12/22(土) 06:05:32.91ID:82O0SVV+
>>485
どうでもいいスレチゴミレスしてないでUH-Xを讃えろ
2018/12/22(土) 08:31:11.74ID:FygP+IXY
そんなゴミはどうでもいい
490名無し三等兵
垢版 |
2018/12/22(土) 14:15:03.53ID:6prYRdTU
>>487
三菱 MRJ 12/20(現地時間) モーゼスレイク
https://i.imgur.com/CX2oLNI.jpg
JA21MJ 久しぶり
https://i.imgur.com/slorAwE.jpg
JA22MJ
https://i.imgur.com/zMSduN5.png
JA23MJ
2018/12/22(土) 14:15:44.27ID:6prYRdTU
やべw 12/21なw
492名無し三等兵
垢版 |
2018/12/23(日) 04:04:50.85ID:hDbvWN7Z
>>490
三菱 MRJ 12/22(現地時間) モーゼスレイク
https://i.imgur.com/NZJrbYM.png
https://i.imgur.com/s8hOJNm.png
https://i.imgur.com/0MRWaFz.png
JA22MJ 飛行中
2018/12/23(日) 09:41:36.59ID:QoW2FPge
Brazil judge overturns injunction that blocked Embraer-Boeing deal
 December 23, 2018 Reuters
ttp://www.reuters.com/article/us-embraer-m-a-boeing/brazil-judge-overturns-injunction-that-blocked-embraer-boeing-deal-idUSKCN1OL0EW
2018/12/23(日) 10:11:59.12ID:G/BYgNA+
>493
>484
古いゴミニュースを書き込む前にちょっと上のレスを確認したらどうだ
495名無し三等兵
垢版 |
2018/12/23(日) 18:08:50.14ID:COMld1XP
>>492
三菱 MRJ 12/22(現地時間) モーゼスレイク
https://i.imgur.com/QNWlAHu.jpg
JA21MJ
https://i.imgur.com/6s98YWS.jpg
JA22MJ
2018/12/24(月) 03:44:17.92ID:bV/4Wco+
「彼は現在、三菱重工の防衛・宇宙セグメントのナン
バー2。戦闘機や戦車を開発・製造し、自衛隊に納め
る、いわば日本の防衛産業のトップシークレットを握
る立場にあるんです。いずれは、同部門のトップにな
ると見られています。こうした父親の仕事柄もあっ
て、北川さんはお父さんについて喋りたがらないので
はないでしょうか」
 なるほど、北川にとって父親の職業は「機密」に値
するということのようだ。しかし無論、我が国の防衛
産業の中枢を担うことは決して恥ずべきことではな
く、むしろ誇らしいことではないか。そこで、大阪府
で暮らす北川の祖母に尋ねると、
「息子(北川の父親)はもともと口数が少なくて、景
子のことも全然話してくれないんですが、部署が変わ
るたびに名刺はくれます。2年前の景子の結婚式の時
にも名刺を渡されて、そこには確かに(三菱重工の)
『防衛』と、あと『宇宙』って言葉もありました。そ
れまでは神戸造船所の配属で、ずっと潜水艦を作る仕
事をしていたんですよ」 こう語った上で、
「景子の結婚式に出られて本当に嬉しかった。白無垢
もドレスも綺麗でね。今、私は体が悪くて、ひとりで
遠出はとてもできないから、もう曾孫ができても会い
には行けないでしょう。でも、景子とDAIGOさんが曾
孫を連れて会いにきてくれるようなことがあれば夢の
ようですね」
 と、期待に胸を膨らませるのだった。
 なお北川は現在、三菱重工グループの空調機のCM
に出演している。これぞ究極の「親孝行」であろう。
父親は防衛産業のエリート街道を歩み、娘も公私とも
に順調。再びDAI語を借用すれば、北川家は今まさに
「JS」、すなわち……。
 人生って素晴らしい? 慎重w juhgfdd
2018/12/25(火) 21:39:49.15ID:a6a1ilil
https://www.asahi.com/articles/ASLDP562PLDPOIPE01G.html

>今は、設計の見直し作業も進めている。当初は17年秋に終える見通しだったが、まだ終わっていない

まだ設計すら終わってないのな…
2018/12/26(水) 00:13:11.91ID:/v6MTXT0
>>497
なんかこの記事を誰かの伝聞で書いた様な内容だな
MRJ set to start type certification testing in 2019
 21 December, 2018 Flight Dashboard
ttp://www.flightglobal.com/news/articles/mrj-set-to-start-type-certification-testing-in-2019-454610/
499名無し三等兵
垢版 |
2018/12/26(水) 00:46:06.11ID:iSnHpRqF
設計変更は25で26 27は新設計の機体w
それがもう完成していて年明けから小牧で地上テスト開始
春には飛行試験を終えモーゼスレイクwに持ち込むのw

NHKやTV東京(三井官報w)へのリークは機体完成のサインなw
馬鹿朝日wに教えても無駄って事w
とマジレスw
2018/12/26(水) 05:18:22.09ID:r6ZRyxql
>>499
ソースもない単なる妄想だね
虚しくならないのかな
501名無し三等兵
垢版 |
2018/12/26(水) 06:05:34.56ID:6NEh5Huz
リークにソースも糞もねえのだがw
あとから事実だったと証明される訳でw

支那朝鮮もホンダや三菱を買ってね!(・∀・)ニヤニヤw
そして日本からホンダや三菱で支那朝鮮に行くのが夢w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況