X



【軍事】 - 新・戦艦スレッド 80cm砲
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 17:14:25.69ID:vfkuotF9
艦の元祖ロイヤル・サブリンから

最後の戦艦ヴァンガードまで

+未成・計画艦も

色々語りませう

ワッチョイ禁止

前スレ 
【軍事】 - 新・戦艦スレッド 79cm砲
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1534473586/
0952名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 13:45:18.47ID:n+sR9BxQ
>>950
まあビーティーがヒッパーに釣られなかったら、沈まんで良いフネばっかだったからねぇ。
じゃあビーティーが終始ジェリコーと一緒だったら、今度はヒッパーがほとんど戦わずに
踵を返していたんだろうが。
0953名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 14:08:53.98ID:6/C5dH6A
>>952
釣るのが目的なんだから、相手が釣られなかったら大人しく帰るんじゃない?
まあビーティー側としても、普通に撃ち合っての消耗(史実の様なボコボコ爆沈を考慮しない)ならそう一方的に負ける道理は無いから、ヒッパーに付き合ったのは間違いじゃないんじゃない?
実際、釣られてドイツ艦隊本隊と接触したあと、離脱するのに大した損害は出てない訳で
0954名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 14:12:03.71ID:E2lgUfp1
英独が当時の技術と誇りを賭けて建造した巡戦戦隊の対決…
背筋がゾクゾクする恍惚の光景なんだが、嫁と娘は「何が楽しいの?結果知ってるんでしょ」という顔。

さておき、轟沈すると乗組員死にすぎだな。総員退艦の時間を与えない設計は非人道的。
弾薬庫だけでも12インチ貼っとくわけにいかんかったのだろうか。

それいうたら潜水艦どうすんのという話だが。

あと、霧島はあの系列の艦にしてはよく保ったな。
0955名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 14:23:35.15ID:6/C5dH6A
書いてて思ったんだけど、綺麗に釣りに成功してもビーティーはすっと逃げてる訳で、ドイツ側はどういう公算を持って釣りを仕掛けたんだろうか?
ヒッパーも、ビーティーがドイツ本体に接触して反転するタイミングで接近して食いついて損傷を与えようという動きが見えないのは何故なんだろう
第5戦隊のプレッシャーがそんなにキツかったのかな
0956名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 14:37:05.11ID:n+sR9BxQ
>>955
ヒッパーが率いていたのはドイツ側の大型巡洋艦(=巡洋戦艦)部隊。
その後方にはベーンケ提督やシュミット提督率いる戦艦部隊が控えており、
ビーティーをそちらまで誘引したかった。
つまりヒッパーもビーティーも、目的は同じだった。

>第5戦隊のプレッシャーがそんなにキツかったのかな

その通り。だからヒッパーはあっさり退いた。そこでモタモタしてたら、
リュッツォウ自沈だけじゃ済まなかったろうね。
0957名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 15:46:38.89ID:nFL9TugK
>>954
近距離だから大半の命中弾は水線上になるだろうし、落角も浅いから水平装甲が多少薄くてもバイタル貫通は16インチ砲でも簡単ではないかと
ビスも主装甲裏の傾斜部除いた主甲板は80mmだけどロドも殆ど抜けなかったろ
0958名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 16:16:12.12ID:n+sR9BxQ
>>957
ビスの場合、80mmなのは機関区中央部直上の主水平装甲ね。
弾薬庫なら中央部直上の水平な部分は95mm。
(ただし機関部の最上部甲板は50mm、弾薬庫の最上部甲板も80mmの装甲甲板)
0959名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 18:01:44.37ID:6/C5dH6A
>>954
逆に誘爆しなかったら本来そんなもんという可能性はあるのかしらん
0960名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 19:18:03.77ID:Zalu6AG6
>>957
あれは近接しすぎで水平装甲にゃ角度的に当たらないんじゃないかな。
あたっても角度的に跳弾になるんじゃないか。
0961名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 19:23:27.87ID:Zalu6AG6
>>959
誘爆による一発轟沈ってのが水平装甲貫かれてってのが多いのは確か。
ユトランド沖海戦も(フッドもやっぱそうかね)、あと水平爆撃によってだがアリゾナも。
でも感覚的にも水平装甲のほうが不安定で(技術的に厚く張りにくいし)心もとない気は大いにする。
0962名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 20:10:43.06ID:Zalu6AG6
連投スマソ。
垂直防御は彼我の向き合う角度によって見込み厚が厚くなる+αがあるんだった。
対して水平防御はそれがない。だから当たっちまったら抜かれやすいんだね。
0963名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 21:30:56.97ID:dD4BAMJn
>>技術的に厚く張りにくいし
水平装甲は不安定、とか簡単に書きすぎると誤解を招くよ。
もう少し説明して欲しいな。
0964名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 22:38:17.19ID:pM44pArK
理屈の上では、平射砲はいくら遠距離から撃っても水平装甲に垂直に当たりはしない
命中撃角は小さくても45度
垂直装甲の場合は、近距離ならゼロ度に近くなる

水平装甲は弾道に対し常に傾斜してるようなものなので、最初からそのぶん薄くなってる
0965名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 23:08:55.74ID:dD4BAMJn
頼むから用語は正確に使ってくれ
それともゲーム坊というレッテル貼って欲しいの?
垂直装甲に撃角ゼロってどこから撃ってるんだよ。
0966名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 23:11:45.10ID:hNX7Op17
理屈上、落角が浅いとパス長が長くなる
三角関数だよね
0967名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 23:42:49.62ID:pM44pArK
>>965
馬鹿発見

撃角: 弾着点に於ける目標面の法線と弾軸との交角
0968名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 23:51:34.88ID:TKa76MDN
>>954
たとえば川中島合戦なんて信玄の勝ちだってわかりきってるけど
謙信の作戦は凄いし逆転逆転また逆転でハァハァするやん、そんな感じ
0969名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 23:53:31.80ID:0ZKaSoDE
>>967
そういう言い方はキチガイ呼ばわりされるから止めたほうがいいと思うぞ。
ゼロ度に近いとゼロ度は違うって言いたいんじゃないか。
それから、あげあし取りなら>>964の”命中撃角は小さくても45度”は
空気抵抗のある世界じゃおかしな話だって気がついてるか?
(でも罵りしか返ってこないんだろうな・・・)
0970名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 23:56:30.50ID:pM44pArK
>>969
>965が、撃角と弾着角を取り違えてる良くいるタイプの馬鹿かと思ったんで
0971名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 00:48:22.06ID:avHNiXTJ
>>970
そんな冷静なレスを返す人間とはつゆ知らず、煽るようなこと書いてスマンかった。
0972名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 01:10:40.76ID:bmZFxHKk
水中から撃てば垂直装甲撃角ゼロになるというのは置いといて、
水平装甲への命中撃角45度以下ってのはなぁ・・
当たるかどうかは別として、
16inL50で射角45度だと落角53.25、水平装甲への撃角36.75
0973名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 01:13:17.53ID:bmZFxHKk
あぁ小さくても45度だから45度以上だな、書き間違えたすまぬ。
0974名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 01:30:20.59ID:bmZFxHKk
コロラドの16in L45だとAP5で仰角30度で落角49.47 水平装甲撃角40.53
あとネルソンとかKGVも距離33000〜34000あたりから45度より小さくなる。
0975名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 09:25:57.52ID:9rAT8dMM
KG5の射程が35,000m台に勝手に伸びてる文献もあるんだけど、やっぱり最大射程で撃ちあう時の貫徹力や落角は
ゲームには不可欠なんだろうな
0976名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 09:41:53.24ID:OnaYgocI
>>974 >>975
いずれにせよ自艦の測距儀だけでは照準も付けられない、
命中を期待するには非現実的なほどの遠距離だな……。
0979名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 10:14:50.35ID:C2xErDTW
>>976
ゴメンね重箱で

照準するのは測距儀ではなくて方位盤
0980名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 10:35:16.50ID:OnaYgocI
>>979
こちらこそごめん。「照準もつけられない」というより「目視も困難」と
書いた方が良かったな。ただ35kmも先の戦艦が、方位盤を使えるほど
測距儀から見えているかと言われると……。
0981名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 10:39:09.92ID:xfQeRRbX
戦艦同士の戦いは、少しでも形勢不利になると相手が逃げ出すから、
村上水軍の虎と豹の戦術を応用して、装甲巡洋艦(のちに巡洋戦艦)使って
追い込むことを考えたのが秋山。
日本海海戦はロシア艦隊が強行突破戦術取ったんで必要なかったけど
スカゲラク海戦を含めて第一次世界大戦のドイツ艦隊はその吊り上げ作戦を何回も試み
イギリス海軍もその作戦をするための巡洋戦艦部隊持ってたって
あまり知られてないことかいな。
0982名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 10:52:39.88ID:O6AilIUi
>>979
観測データを測距儀等で得て方位盤(射撃盤)で計算するんだから、遠距離すぎて自艦の測距儀だけでは照準できないというのは全くおかしくない。

文意が自力で観測データを得られないということが読み取れてない
0984名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 11:19:27.60ID:1jSc8bPP
恐らくだが、方位盤使うにしても敵の未来予測位置に向けて撃つわけだから、相手との距離だけ分かっても進路や速度が分からんと計算出来ないって言いたいのかと
0985名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 11:24:45.20ID:OnaYgocI
>>982
>文意が自力で観測データを得られない

ビンゴ。

>>984
大当たり。せっかく>>979に指摘してもらえたんで確認してみたけど、
やっぱ測距儀から標的との未来距離を観測して方位盤へ送る必要があるよね。
>>979には、その辺を確かめる機会をもらったと思っておくよ。
0986名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 11:39:47.37ID:C2xErDTW
方位盤とは、文字通り目標の現在方位を観測するもの
そして、その方位観測を「照準」という
測距は、目標までの現在の距離を測ること
この二つで、目標の現在位置が観測できる

ただ、砲弾飛翔時間経過後の未来位置に弾着させないと当たらないので、目標の運動ベクトル、つまり的針と的速を観測する必要がある
これが測的

@方位A距離B測的の3つの観測データから未来位置を観測するのが射撃盤

日本海軍で「方位盤照準装置」と呼んでいたように、照準というのは方位盤による方位測定(日本では動揺データも測定するが)のことであって、測距・測的とは別概念
0987名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 11:52:07.51ID:C2xErDTW
射撃盤で未来位置を「観測する」と、肝心なところを書き間違えてしまった
正しくは射撃盤で未来位置を「計算する」

射撃盤は計算装置
これへのインプット値が、方位・距離・運動ベクトルという観測値
0988名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 12:09:43.53ID:6PsJeLxJ
米英は知らんが日本は距離35000でも照準できたろ
0989名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 12:21:34.05ID:daphSmP4
標的筏の左右に1本ずつ立ってる竹竿をマストに見立てて照準する。
測距儀はこの竹竿の距離を測る。
的針は2本の竹竿の見え方で推測する。
大遠距離はこうやる。
観測機は基本弾着観測のみ
0990名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 14:25:02.58ID:O6AilIUi
>>983
一連の射撃システムが……FCSと書いておけば良かったか?

そういう下らないどうでもいい脊髄反射レスが元の話題となんの関係も無いというレスに対してついていると指摘するレスに今まさに下らない脊髄反射レスしてる自覚ある?
0992名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 15:30:33.62ID:dVYj8a0J
35000以上で測距儀で見えないがそもそもの間違い
マストや上構見えればいいし、測的もできるt
0993名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 16:13:04.20ID:OnaYgocI
>>992
>マストや上構見えればいいし、測的もできるt

マストだけ見えてるだけじゃさすがに無理だし、35kmも先だと上部構造物も
ロクに見えないっしょ
0994名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 16:18:10.00ID:O6AilIUi
>>993
まあマストが見えるなら(見えてるんだから)、
一応測距は出来るし、的針的速もえらい手間だが出せるけど(精度はお察し)。
船体見えないとそもそも遠近の判定が出来ぬから射撃にならんな
0995名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 16:23:21.36ID:KvCiv9oY
上構の見え方で針路を推定する観測法自体は確立してたよ
敵艦のタイプを照合し、前後の構造あるいは煙突が見えれば2点間の位置関係で針路がわかる
当然精度は決して良くないが
0996名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 16:30:09.80ID:qWyTbP9I
少しは調べろよ、感覚で書き込むな
日本海軍が大遠距離射撃の演習どうやったかくらい出てくるだろう。
演習の大遠距離射撃用の特大標的でも実際の艦より小さいし、
マストに見立てる竹竿も低い。
飛行機観測なしでもやってるんだよ。
0997名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 16:48:54.40ID:qWyTbP9I
>>996
的針的速だすのが手間?
意味がわからん。
英米なら通常と同じ、日本なら測的乙法。
0998名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 16:49:51.02ID:qWyTbP9I
上は994宛ね
0999名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 18:38:57.66ID:/xaWE7yJ
測距儀で見えないとか目視でも見えないとか、
そこを突っ込まれてるのに、
見えても射撃にならないと話をすり替えてる馬鹿ばかりだからなぁ。
いつもの基地外の匂いがするね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 1時間 32分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況