艦の元祖ロイヤル・サブリンから
最後の戦艦ヴァンガードまで
+未成・計画艦も
色々語りませう
ワッチョイ禁止
前スレ
【軍事】 - 新・戦艦スレッド 79cm砲
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1534473586/
【軍事】 - 新・戦艦スレッド 80cm砲
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵
2018/09/23(日) 17:14:25.69ID:vfkuotF9952名無し三等兵
2018/11/07(水) 13:45:18.47ID:n+sR9BxQ >>950
まあビーティーがヒッパーに釣られなかったら、沈まんで良いフネばっかだったからねぇ。
じゃあビーティーが終始ジェリコーと一緒だったら、今度はヒッパーがほとんど戦わずに
踵を返していたんだろうが。
まあビーティーがヒッパーに釣られなかったら、沈まんで良いフネばっかだったからねぇ。
じゃあビーティーが終始ジェリコーと一緒だったら、今度はヒッパーがほとんど戦わずに
踵を返していたんだろうが。
953名無し三等兵
2018/11/07(水) 14:08:53.98ID:6/C5dH6A >>952
釣るのが目的なんだから、相手が釣られなかったら大人しく帰るんじゃない?
まあビーティー側としても、普通に撃ち合っての消耗(史実の様なボコボコ爆沈を考慮しない)ならそう一方的に負ける道理は無いから、ヒッパーに付き合ったのは間違いじゃないんじゃない?
実際、釣られてドイツ艦隊本隊と接触したあと、離脱するのに大した損害は出てない訳で
釣るのが目的なんだから、相手が釣られなかったら大人しく帰るんじゃない?
まあビーティー側としても、普通に撃ち合っての消耗(史実の様なボコボコ爆沈を考慮しない)ならそう一方的に負ける道理は無いから、ヒッパーに付き合ったのは間違いじゃないんじゃない?
実際、釣られてドイツ艦隊本隊と接触したあと、離脱するのに大した損害は出てない訳で
954名無し三等兵
2018/11/07(水) 14:12:03.71ID:E2lgUfp1 英独が当時の技術と誇りを賭けて建造した巡戦戦隊の対決…
背筋がゾクゾクする恍惚の光景なんだが、嫁と娘は「何が楽しいの?結果知ってるんでしょ」という顔。
さておき、轟沈すると乗組員死にすぎだな。総員退艦の時間を与えない設計は非人道的。
弾薬庫だけでも12インチ貼っとくわけにいかんかったのだろうか。
それいうたら潜水艦どうすんのという話だが。
あと、霧島はあの系列の艦にしてはよく保ったな。
背筋がゾクゾクする恍惚の光景なんだが、嫁と娘は「何が楽しいの?結果知ってるんでしょ」という顔。
さておき、轟沈すると乗組員死にすぎだな。総員退艦の時間を与えない設計は非人道的。
弾薬庫だけでも12インチ貼っとくわけにいかんかったのだろうか。
それいうたら潜水艦どうすんのという話だが。
あと、霧島はあの系列の艦にしてはよく保ったな。
955名無し三等兵
2018/11/07(水) 14:23:35.15ID:6/C5dH6A 書いてて思ったんだけど、綺麗に釣りに成功してもビーティーはすっと逃げてる訳で、ドイツ側はどういう公算を持って釣りを仕掛けたんだろうか?
ヒッパーも、ビーティーがドイツ本体に接触して反転するタイミングで接近して食いついて損傷を与えようという動きが見えないのは何故なんだろう
第5戦隊のプレッシャーがそんなにキツかったのかな
ヒッパーも、ビーティーがドイツ本体に接触して反転するタイミングで接近して食いついて損傷を与えようという動きが見えないのは何故なんだろう
第5戦隊のプレッシャーがそんなにキツかったのかな
956名無し三等兵
2018/11/07(水) 14:37:05.11ID:n+sR9BxQ >>955
ヒッパーが率いていたのはドイツ側の大型巡洋艦(=巡洋戦艦)部隊。
その後方にはベーンケ提督やシュミット提督率いる戦艦部隊が控えており、
ビーティーをそちらまで誘引したかった。
つまりヒッパーもビーティーも、目的は同じだった。
>第5戦隊のプレッシャーがそんなにキツかったのかな
その通り。だからヒッパーはあっさり退いた。そこでモタモタしてたら、
リュッツォウ自沈だけじゃ済まなかったろうね。
ヒッパーが率いていたのはドイツ側の大型巡洋艦(=巡洋戦艦)部隊。
その後方にはベーンケ提督やシュミット提督率いる戦艦部隊が控えており、
ビーティーをそちらまで誘引したかった。
つまりヒッパーもビーティーも、目的は同じだった。
>第5戦隊のプレッシャーがそんなにキツかったのかな
その通り。だからヒッパーはあっさり退いた。そこでモタモタしてたら、
リュッツォウ自沈だけじゃ済まなかったろうね。
957名無し三等兵
2018/11/07(水) 15:46:38.89ID:nFL9TugK >>954
近距離だから大半の命中弾は水線上になるだろうし、落角も浅いから水平装甲が多少薄くてもバイタル貫通は16インチ砲でも簡単ではないかと
ビスも主装甲裏の傾斜部除いた主甲板は80mmだけどロドも殆ど抜けなかったろ
近距離だから大半の命中弾は水線上になるだろうし、落角も浅いから水平装甲が多少薄くてもバイタル貫通は16インチ砲でも簡単ではないかと
ビスも主装甲裏の傾斜部除いた主甲板は80mmだけどロドも殆ど抜けなかったろ
958名無し三等兵
2018/11/07(水) 16:16:12.12ID:n+sR9BxQ960名無し三等兵
2018/11/07(水) 19:18:03.77ID:Zalu6AG6961名無し三等兵
2018/11/07(水) 19:23:27.87ID:Zalu6AG6 >>959
誘爆による一発轟沈ってのが水平装甲貫かれてってのが多いのは確か。
ユトランド沖海戦も(フッドもやっぱそうかね)、あと水平爆撃によってだがアリゾナも。
でも感覚的にも水平装甲のほうが不安定で(技術的に厚く張りにくいし)心もとない気は大いにする。
誘爆による一発轟沈ってのが水平装甲貫かれてってのが多いのは確か。
ユトランド沖海戦も(フッドもやっぱそうかね)、あと水平爆撃によってだがアリゾナも。
でも感覚的にも水平装甲のほうが不安定で(技術的に厚く張りにくいし)心もとない気は大いにする。
962名無し三等兵
2018/11/07(水) 20:10:43.06ID:Zalu6AG6 連投スマソ。
垂直防御は彼我の向き合う角度によって見込み厚が厚くなる+αがあるんだった。
対して水平防御はそれがない。だから当たっちまったら抜かれやすいんだね。
垂直防御は彼我の向き合う角度によって見込み厚が厚くなる+αがあるんだった。
対して水平防御はそれがない。だから当たっちまったら抜かれやすいんだね。
963名無し三等兵
2018/11/07(水) 21:30:56.97ID:dD4BAMJn >>技術的に厚く張りにくいし
水平装甲は不安定、とか簡単に書きすぎると誤解を招くよ。
もう少し説明して欲しいな。
水平装甲は不安定、とか簡単に書きすぎると誤解を招くよ。
もう少し説明して欲しいな。
964名無し三等兵
2018/11/07(水) 22:38:17.19ID:pM44pArK 理屈の上では、平射砲はいくら遠距離から撃っても水平装甲に垂直に当たりはしない
命中撃角は小さくても45度
垂直装甲の場合は、近距離ならゼロ度に近くなる
水平装甲は弾道に対し常に傾斜してるようなものなので、最初からそのぶん薄くなってる
命中撃角は小さくても45度
垂直装甲の場合は、近距離ならゼロ度に近くなる
水平装甲は弾道に対し常に傾斜してるようなものなので、最初からそのぶん薄くなってる
965名無し三等兵
2018/11/07(水) 23:08:55.74ID:dD4BAMJn 頼むから用語は正確に使ってくれ
それともゲーム坊というレッテル貼って欲しいの?
垂直装甲に撃角ゼロってどこから撃ってるんだよ。
それともゲーム坊というレッテル貼って欲しいの?
垂直装甲に撃角ゼロってどこから撃ってるんだよ。
966名無し三等兵
2018/11/07(水) 23:11:45.10ID:hNX7Op17 理屈上、落角が浅いとパス長が長くなる
三角関数だよね
三角関数だよね
968名無し三等兵
2018/11/07(水) 23:51:34.88ID:TKa76MDN969名無し三等兵
2018/11/07(水) 23:53:31.80ID:0ZKaSoDE972名無し三等兵
2018/11/08(木) 01:10:40.76ID:bmZFxHKk 水中から撃てば垂直装甲撃角ゼロになるというのは置いといて、
水平装甲への命中撃角45度以下ってのはなぁ・・
当たるかどうかは別として、
16inL50で射角45度だと落角53.25、水平装甲への撃角36.75
水平装甲への命中撃角45度以下ってのはなぁ・・
当たるかどうかは別として、
16inL50で射角45度だと落角53.25、水平装甲への撃角36.75
973名無し三等兵
2018/11/08(木) 01:13:17.53ID:bmZFxHKk あぁ小さくても45度だから45度以上だな、書き間違えたすまぬ。
974名無し三等兵
2018/11/08(木) 01:30:20.59ID:bmZFxHKk コロラドの16in L45だとAP5で仰角30度で落角49.47 水平装甲撃角40.53
あとネルソンとかKGVも距離33000〜34000あたりから45度より小さくなる。
あとネルソンとかKGVも距離33000〜34000あたりから45度より小さくなる。
975名無し三等兵
2018/11/08(木) 09:25:57.52ID:9rAT8dMM KG5の射程が35,000m台に勝手に伸びてる文献もあるんだけど、やっぱり最大射程で撃ちあう時の貫徹力や落角は
ゲームには不可欠なんだろうな
ゲームには不可欠なんだろうな
976名無し三等兵
2018/11/08(木) 09:41:53.24ID:OnaYgocI977名無し三等兵
2018/11/08(木) 09:49:18.39ID:Ym5qpWRt そろそろたてるかな「」
978名無し三等兵
2018/11/08(木) 09:51:52.41ID:Ym5qpWRt 【軍事】 - 新・戦艦スレッド 81cm砲
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1541638247/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1541638247/
980名無し三等兵
2018/11/08(木) 10:35:16.50ID:OnaYgocI981名無し三等兵
2018/11/08(木) 10:39:09.92ID:xfQeRRbX 戦艦同士の戦いは、少しでも形勢不利になると相手が逃げ出すから、
村上水軍の虎と豹の戦術を応用して、装甲巡洋艦(のちに巡洋戦艦)使って
追い込むことを考えたのが秋山。
日本海海戦はロシア艦隊が強行突破戦術取ったんで必要なかったけど
スカゲラク海戦を含めて第一次世界大戦のドイツ艦隊はその吊り上げ作戦を何回も試み
イギリス海軍もその作戦をするための巡洋戦艦部隊持ってたって
あまり知られてないことかいな。
村上水軍の虎と豹の戦術を応用して、装甲巡洋艦(のちに巡洋戦艦)使って
追い込むことを考えたのが秋山。
日本海海戦はロシア艦隊が強行突破戦術取ったんで必要なかったけど
スカゲラク海戦を含めて第一次世界大戦のドイツ艦隊はその吊り上げ作戦を何回も試み
イギリス海軍もその作戦をするための巡洋戦艦部隊持ってたって
あまり知られてないことかいな。
982名無し三等兵
2018/11/08(木) 10:52:39.88ID:O6AilIUi >>979
観測データを測距儀等で得て方位盤(射撃盤)で計算するんだから、遠距離すぎて自艦の測距儀だけでは照準できないというのは全くおかしくない。
文意が自力で観測データを得られないということが読み取れてない
観測データを測距儀等で得て方位盤(射撃盤)で計算するんだから、遠距離すぎて自艦の測距儀だけでは照準できないというのは全くおかしくない。
文意が自力で観測データを得られないということが読み取れてない
984名無し三等兵
2018/11/08(木) 11:19:27.60ID:1jSc8bPP 恐らくだが、方位盤使うにしても敵の未来予測位置に向けて撃つわけだから、相手との距離だけ分かっても進路や速度が分からんと計算出来ないって言いたいのかと
985名無し三等兵
2018/11/08(木) 11:24:45.20ID:OnaYgocI986名無し三等兵
2018/11/08(木) 11:39:47.37ID:C2xErDTW 方位盤とは、文字通り目標の現在方位を観測するもの
そして、その方位観測を「照準」という
測距は、目標までの現在の距離を測ること
この二つで、目標の現在位置が観測できる
ただ、砲弾飛翔時間経過後の未来位置に弾着させないと当たらないので、目標の運動ベクトル、つまり的針と的速を観測する必要がある
これが測的
@方位A距離B測的の3つの観測データから未来位置を観測するのが射撃盤
日本海軍で「方位盤照準装置」と呼んでいたように、照準というのは方位盤による方位測定(日本では動揺データも測定するが)のことであって、測距・測的とは別概念
そして、その方位観測を「照準」という
測距は、目標までの現在の距離を測ること
この二つで、目標の現在位置が観測できる
ただ、砲弾飛翔時間経過後の未来位置に弾着させないと当たらないので、目標の運動ベクトル、つまり的針と的速を観測する必要がある
これが測的
@方位A距離B測的の3つの観測データから未来位置を観測するのが射撃盤
日本海軍で「方位盤照準装置」と呼んでいたように、照準というのは方位盤による方位測定(日本では動揺データも測定するが)のことであって、測距・測的とは別概念
987名無し三等兵
2018/11/08(木) 11:52:07.51ID:C2xErDTW 射撃盤で未来位置を「観測する」と、肝心なところを書き間違えてしまった
正しくは射撃盤で未来位置を「計算する」
射撃盤は計算装置
これへのインプット値が、方位・距離・運動ベクトルという観測値
正しくは射撃盤で未来位置を「計算する」
射撃盤は計算装置
これへのインプット値が、方位・距離・運動ベクトルという観測値
988名無し三等兵
2018/11/08(木) 12:09:43.53ID:6PsJeLxJ 米英は知らんが日本は距離35000でも照準できたろ
989名無し三等兵
2018/11/08(木) 12:21:34.05ID:daphSmP4 標的筏の左右に1本ずつ立ってる竹竿をマストに見立てて照準する。
測距儀はこの竹竿の距離を測る。
的針は2本の竹竿の見え方で推測する。
大遠距離はこうやる。
観測機は基本弾着観測のみ
測距儀はこの竹竿の距離を測る。
的針は2本の竹竿の見え方で推測する。
大遠距離はこうやる。
観測機は基本弾着観測のみ
990名無し三等兵
2018/11/08(木) 14:25:02.58ID:O6AilIUi >>983
一連の射撃システムが……FCSと書いておけば良かったか?
そういう下らないどうでもいい脊髄反射レスが元の話題となんの関係も無いというレスに対してついていると指摘するレスに今まさに下らない脊髄反射レスしてる自覚ある?
一連の射撃システムが……FCSと書いておけば良かったか?
そういう下らないどうでもいい脊髄反射レスが元の話題となんの関係も無いというレスに対してついていると指摘するレスに今まさに下らない脊髄反射レスしてる自覚ある?
992名無し三等兵
2018/11/08(木) 15:30:33.62ID:dVYj8a0J 35000以上で測距儀で見えないがそもそもの間違い
マストや上構見えればいいし、測的もできるt
マストや上構見えればいいし、測的もできるt
993名無し三等兵
2018/11/08(木) 16:13:04.20ID:OnaYgocI994名無し三等兵
2018/11/08(木) 16:18:10.00ID:O6AilIUi995名無し三等兵
2018/11/08(木) 16:23:21.36ID:KvCiv9oY 上構の見え方で針路を推定する観測法自体は確立してたよ
敵艦のタイプを照合し、前後の構造あるいは煙突が見えれば2点間の位置関係で針路がわかる
当然精度は決して良くないが
敵艦のタイプを照合し、前後の構造あるいは煙突が見えれば2点間の位置関係で針路がわかる
当然精度は決して良くないが
996名無し三等兵
2018/11/08(木) 16:30:09.80ID:qWyTbP9I 少しは調べろよ、感覚で書き込むな
日本海軍が大遠距離射撃の演習どうやったかくらい出てくるだろう。
演習の大遠距離射撃用の特大標的でも実際の艦より小さいし、
マストに見立てる竹竿も低い。
飛行機観測なしでもやってるんだよ。
日本海軍が大遠距離射撃の演習どうやったかくらい出てくるだろう。
演習の大遠距離射撃用の特大標的でも実際の艦より小さいし、
マストに見立てる竹竿も低い。
飛行機観測なしでもやってるんだよ。
997名無し三等兵
2018/11/08(木) 16:48:54.40ID:qWyTbP9I998名無し三等兵
2018/11/08(木) 16:49:51.02ID:qWyTbP9I 上は994宛ね
999名無し三等兵
2018/11/08(木) 18:38:57.66ID:/xaWE7yJ 測距儀で見えないとか目視でも見えないとか、
そこを突っ込まれてるのに、
見えても射撃にならないと話をすり替えてる馬鹿ばかりだからなぁ。
いつもの基地外の匂いがするね。
そこを突っ込まれてるのに、
見えても射撃にならないと話をすり替えてる馬鹿ばかりだからなぁ。
いつもの基地外の匂いがするね。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 1時間 32分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 1時間 32分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 竹田恒泰氏 新紙幣の肖像画に不満爆発「駄作中の駄作」「何が渋沢栄一だ! 早く戻してほしいわ!」「福沢先生でよかったじゃない」 [muffin★]
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 巨専】
- NFL 2025/26 week12 part 1
- ネットでサッカー観戦◆2025-30
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 213【WTA】
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 高市最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- なんでブタをぶったたくの?
- ブタだけはぶったたかないで
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )ビール飲みたくなってきた
- 【日本一決定戦】石川県民ちょっと来いkskすっぞ【兼六園】
