!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います
-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/
※前スレ
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産185号機
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1528008374/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産186号機
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ b2b3-S1B3 [221.87.22.152])
2018/09/23(日) 23:31:26.49ID:9oynt7Ov0370名無し三等兵 (ワッチョイ 3b7c-IygZ [122.219.217.153])
2019/01/26(土) 19:11:47.10ID:WEN+PGaU0 日本語不自由杉なので出直してどうぞ
つかP-1の巡航速力はノット表示でも300よりはえーよ
つかP-1の巡航速力はノット表示でも300よりはえーよ
371名無し三等兵 (ワッチョイ df37-uJAn [133.155.48.141])
2019/01/26(土) 20:31:52.28ID:Q00bWkU10 P-1はファンボローでロイターしてた時に百ノットを一割くらい切ってた希ガス
372名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-2Kvz [163.49.213.216])
2019/01/26(土) 20:51:29.97ID:gWLW3xUBM 低速番長US-2
374名無し三等兵 (ワッチョイ 9fe7-REt+ [27.96.48.85])
2019/01/27(日) 01:45:51.63ID:Y36FTgi90 そう言えばC-2の翼って、ハードポイント無いのかな?
C-130の場合、あそこにパイロンつけて外部燃料タンク付けられるし、プローブアンドドローグの給油ポッドも付けられるよね
C-130の場合、あそこにパイロンつけて外部燃料タンク付けられるし、プローブアンドドローグの給油ポッドも付けられるよね
375名無し三等兵 (ワッチョイ fb02-uJAn [106.163.210.160])
2019/01/27(日) 05:01:23.52ID:nefyW5X60376名無し三等兵 (ワッチョイ cb8f-rzVJ [124.86.214.42])
2019/01/30(水) 09:50:44.55ID:BXN6sFoF0377名無し三等兵 (スッップ Sdbf-FXPc [49.98.150.140])
2019/01/30(水) 14:48:41.86ID:9uTinL9sd 経済巡航速度なのか作戦行動中の巡航速度なのか
378名無し三等兵 (ワッチョイ a507-BT/j [222.10.56.81])
2019/01/31(木) 05:34:32.08ID:wt0Qyt8C0 B676系のKCは8機体制になるんだし、C2に給油能力とか要らんだろ。
C2は輸送機として使った方が効率的。
C2は輸送機として使った方が効率的。
379名無し三等兵 (ササクッテロ Spf1-OwG8 [126.35.202.67])
2019/01/31(木) 08:31:14.29ID:PF/ezuIZp B676って何だ?
380名無し三等兵 (ワッチョイ 958f-Skvs [124.86.214.42])
2019/01/31(木) 10:04:57.67ID:JISs2QTu0 突っ込むなよ 可哀想だろ
最近覚えたばかりの言葉なんだから
最近覚えたばかりの言葉なんだから
381名無し三等兵 (アウアウクー MM71-ck1V [36.11.225.16])
2019/01/31(木) 10:57:44.57ID:g+pycn/rM typoと明らかに分かるのをチクチクやる必要も無いと思うけど
382名無し三等兵 (ワッチョイ 55c5-4FDw [220.254.1.143])
2019/02/02(土) 09:07:40.84ID:j4A56AGR0 輸送機はハイ・ローでC-2とC-130かと思っていたけど案外C-130の利点無いなと思うようになった
最近聞いた電子攻撃型C-2・P-1みたいなこと出来ないだろうしな
最近聞いた電子攻撃型C-2・P-1みたいなこと出来ないだろうしな
383名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-S1Ul [61.24.248.5])
2019/02/02(土) 09:50:51.64ID:UD9AoHTH0 川崎重工が秘す「P1哨戒機」醜聞 【公式】三万人のための総合情報誌『選択』- 選択出版
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/18651
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/18651
384名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-bmO5 [121.118.201.195])
2019/02/02(土) 10:45:29.65ID:vunJ2wIy0 >>382
コンパスコール「えっ」
コンパスコール「えっ」
385名無し三等兵 (ワッチョイ 0546-4xdu [180.35.107.130])
2019/02/02(土) 11:20:35.23ID:PgMCsmiK0 C-130の利点といえば戦術輸送機としての不整地強行着陸とかだろうけど、大綱中期防で想定してる戦場で何処までそれが求められるかっつーと微妙
386名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-m9KP [153.236.14.62])
2019/02/02(土) 12:04:12.88ID:C8t32OeTM >>384
日本独自の改造はライセンス上困難って意味だろ
日本独自の改造はライセンス上困難って意味だろ
387名無し三等兵 (スップ Sd43-kkIF [49.97.108.110])
2019/02/02(土) 18:41:38.07ID:7ZXlIys4d >>383
レス乞食みたいな記事タイトルだな
レス乞食みたいな記事タイトルだな
388名無し三等兵 (ワッチョイ 5bd5-qbk3 [223.134.200.206])
2019/02/02(土) 19:23:24.84ID:jxBWbGYR0 記事の中身よりも筆者が知りたい
389名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-3mvU [27.95.171.74])
2019/02/03(日) 14:47:31.90ID:TSob9kH00 キヨスク
390名無し三等兵 (ワッチョイ 7b02-o0yI [119.229.191.250])
2019/02/08(金) 00:13:37.01ID:qFu7LVNP0 P-1飛行停止
391名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-3+wU [60.126.197.215])
2019/02/08(金) 00:58:25.55ID:zDkKO6Fg0 キヲタニ嬉ション漏らして歓喜
392名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp19-x39Z [126.199.65.101])
2019/02/08(金) 10:05:30.64ID:4pKvyQsUp ラダーか
流石にここは重要だからな
流石にここは重要だからな
393名無し三等兵 (ササクッテロ Sp19-sP6G [126.35.17.207])
2019/02/08(金) 11:27:14.64ID:80nBvCxEp なんでもげるの?
394名無し三等兵 (ワッチョイ 3d24-/WZR [118.0.245.228])
2019/02/08(金) 17:33:15.59ID:zsZzbwud0 横風時、デクラブ着陸が出来なくなる恐れがあるしな
395名無し三等兵 (アウアウカー Sac9-1aVK [182.251.28.170])
2019/02/08(金) 21:23:33.69ID:8ZXIvzdfa 10×30で60グラムだからラダーヒンジの点検口アクセスパネルあたりが取れたのかな?
大したことない。
大したことない。
396名無し三等兵 (ワッチョイ ed7d-yBG7 [128.53.98.48])
2019/02/14(木) 09:43:36.44ID:IJnBa3cs0 海上自衛隊の厚木航空基地に配備されている第4航空群第3航空隊と、航空自衛隊百里基地の第6航空団、第7航空団は
2019年2月1日(金)、百里基地東方の太平洋上で警護訓練を実施しました。
第3航空隊はP-1哨戒機、第6航空団のF-15J、第7航空団のF-4が訓練に参加しました。
公開されている画像によると、F-15Jは「42-8947」ともう1機、F-4も2機、空自から計4機が参加した模様です。
訓練は、P-1対潜哨戒機を空自の戦闘機が護衛し、対潜哨戒を支援する訓練が実施されました。
https://flyteam.jp/airline/japan-air-self-defense-force/news/article/106068
2019年2月1日(金)、百里基地東方の太平洋上で警護訓練を実施しました。
第3航空隊はP-1哨戒機、第6航空団のF-15J、第7航空団のF-4が訓練に参加しました。
公開されている画像によると、F-15Jは「42-8947」ともう1機、F-4も2機、空自から計4機が参加した模様です。
訓練は、P-1対潜哨戒機を空自の戦闘機が護衛し、対潜哨戒を支援する訓練が実施されました。
https://flyteam.jp/airline/japan-air-self-defense-force/news/article/106068
397名無し三等兵 (ワッチョイ ed7d-yBG7 [128.53.98.48])
2019/02/19(火) 10:52:40.91ID:wwWFOdre0 英、北極圏に対潜哨戒機 ロシア活動監視へ (産経 2/19)
>英国のウィリアムソン国防相は18日、ロシアの潜水艦の活動を監視するために、空軍のP8対潜哨戒機を来年、北極圏の上空に
>初めて展開させると明らかにした。 英海軍と海兵隊の冬季訓練視察のため訪れたノルウェーで述べた。 P8は来年配備される。
(中略)
>川崎重工業などが開発・製造した国産哨戒機P1を防衛省が英国に一時売り込みを図ったが、英空軍は2016年に米ボーイング社の
>P8の導入を最終決定。 来年9機が納入され、英北部ロジーマスの空軍基地に配備される。
https://www.sankei.com/world/news/190219/wor1902190006-n1.html
>英国のウィリアムソン国防相は18日、ロシアの潜水艦の活動を監視するために、空軍のP8対潜哨戒機を来年、北極圏の上空に
>初めて展開させると明らかにした。 英海軍と海兵隊の冬季訓練視察のため訪れたノルウェーで述べた。 P8は来年配備される。
(中略)
>川崎重工業などが開発・製造した国産哨戒機P1を防衛省が英国に一時売り込みを図ったが、英空軍は2016年に米ボーイング社の
>P8の導入を最終決定。 来年9機が納入され、英北部ロジーマスの空軍基地に配備される。
https://www.sankei.com/world/news/190219/wor1902190006-n1.html
398名無し三等兵 (スププ Sd43-X0mN [49.96.22.56])
2019/02/19(火) 17:32:59.68ID:7RaC901rd イギリスは空軍で運用してるのか
399名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-G9Bn [27.136.3.254])
2019/02/19(火) 18:07:23.12ID:qtvUFr2+0 共同訓練名目でP-1を進出させてノルウェー沖でP-8と競わせようず
400名無し三等兵 (ワッチョイ cdba-A2tD [58.190.155.253])
2019/02/19(火) 19:50:11.83ID:zZ7vT7vU0 P-1はアメリカ海軍が欲しいだろ、P-8では中途半端だ。
401名無し三等兵 (ワッチョイ 4b63-A2tD [153.206.242.108])
2019/02/19(火) 22:39:21.57ID:s+jJHGbd0 燃費が・・・P-8は燃費が良い
402名無し三等兵 (ワッチョイ 95ad-yBG7 [110.135.24.247])
2019/02/19(火) 22:58:58.45ID:SywaAUNc0 澤はドリブルがうまい
403名無し三等兵 (ワッチョイ 5dfb-b6CS [114.134.142.119])
2019/02/19(火) 23:00:12.34ID:VMs85XlZ0 米軍はB-52を使ってる位だから大丈夫
404名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-G9Bn [27.136.3.254])
2019/02/19(火) 23:12:59.41ID:qtvUFr2+0 >>401
高空の巡航時は燃費良いだろうねP-8
高空の巡航時は燃費良いだろうねP-8
405名無し三等兵 (ワッチョイ 236d-yBG7 [61.203.62.74])
2019/02/19(火) 23:14:27.33ID:l2OW5Nwg0 P-8は、今話題の低空での監視活動は向いてるんだろうか。
バブルウインドウとか省略してるみたいだけど。
バブルウインドウとか省略してるみたいだけど。
406名無し三等兵 (ワッチョイ cdba-A2tD [58.190.155.253])
2019/02/19(火) 23:23:09.61ID:zZ7vT7vU0 P-8の通常最低高度は600mらしいな。これじゃMADは使えませんね。
407名無し三等兵 (スップ Sd43-eBvU [49.97.103.197])
2019/02/19(火) 23:30:18.33ID:828KVDjqd 米海軍がP-8よりP-1欲しがった話ってあるの?
あったら呆れられるほど引用ネタにされてると思うが
あったら呆れられるほど引用ネタにされてると思うが
408名無し三等兵 (ワッチョイ cdba-A2tD [58.190.155.253])
2019/02/20(水) 10:53:47.22ID:3D7ffaYI0 >>407
別に無いけどな。あっちのBBS見ると軍事オタクの評価はP-1>>P-8が多いね。
P-3Cのクルーだった人がP-8に乗り換えれば低空に降りられないのでイライラするらしいよ。
それと政治的な面もある。P-7の炎上から海軍上層部がB737に決定し苦労してP-8を配備した。
こんな状況から現場はP-8をディズれない、ネガティブなこと言うと首が飛んでしまう。
別に無いけどな。あっちのBBS見ると軍事オタクの評価はP-1>>P-8が多いね。
P-3Cのクルーだった人がP-8に乗り換えれば低空に降りられないのでイライラするらしいよ。
それと政治的な面もある。P-7の炎上から海軍上層部がB737に決定し苦労してP-8を配備した。
こんな状況から現場はP-8をディズれない、ネガティブなこと言うと首が飛んでしまう。
409名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-vLEf [111.239.33.76])
2019/02/20(水) 11:15:12.31ID:WJE0vBKTa >>408
あっちのBBSのソースお願いね
あっちのBBSのソースお願いね
410名無し三等兵 (ワッチョイ a313-H8kn [221.171.172.100])
2019/02/20(水) 12:46:19.63ID:h1QikuO60 ソース乞食現る
411名無し三等兵 (バッミングク MMab-vLEf [123.224.200.139])
2019/02/20(水) 12:59:10.40ID:9hIdI+yyM ぶっちゃけP-1のがP-8より評価高いとか考えられないんだが
412名無し三等兵 (ワッチョイ f501-82SI [126.147.132.196])
2019/02/20(水) 13:16:16.47ID:1hF1vtOA0 でも、高価な無人機を連れて行く前提のP-8を無人機無しで運用する国もあるというのが謎。
高いからって前提を覆した運用って可能なのか?
高いからって前提を覆した運用って可能なのか?
413名無し三等兵 (アウアウクー MMc1-0H2O [36.11.224.182])
2019/02/20(水) 13:20:32.08ID:IaH4yJBeM アメリカ製だ、という付加価値プライスレス
414名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp41-/m45 [126.152.85.219])
2019/02/20(水) 13:39:55.07ID:yDZqN/h6p 某国はどう見てもプライドの都合
415名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7c-A2tD [113.32.108.202])
2019/02/20(水) 15:20:54.85ID:7ZdwRlkk0 P-8が低空に降りられないというのは、万が一エンジンが一基停止したとき、
推力が1/2になるためで、4発機のP-1なら3/4で済むから、と理解していいの?
推力が1/2になるためで、4発機のP-1なら3/4で済むから、と理解していいの?
416名無し三等兵 (JP 0Hf9-amp2 [114.160.42.216])
2019/02/20(水) 16:32:55.79ID:5M2ku229H 元が旅客機だからそもそも低空を低速で飛ぶのを考えてる機体じゃないんでね
417名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-vLEf [111.239.37.66])
2019/02/20(水) 17:13:49.76ID:1Y7mQd0Ya418名無し三等兵 (ワッチョイ cdba-A2tD [58.190.155.253])
2019/02/20(水) 17:17:50.07ID:3D7ffaYI0 P-1のデビューは対潜哨戒機だけど爆弾はB52と同じ位積めるんだよな。
早期警戒機にも匹敵する捜索範囲。
単独で艦船ミサイル攻撃できるし陸地の拠点も攻撃できる。要撃機が来たらアウトレンジから空対空ミサイル。
一発エンジンがやられても退避機動はできるだろう。
早期警戒機にも匹敵する捜索範囲。
単独で艦船ミサイル攻撃できるし陸地の拠点も攻撃できる。要撃機が来たらアウトレンジから空対空ミサイル。
一発エンジンがやられても退避機動はできるだろう。
419名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-YoT1 [106.129.201.134])
2019/02/20(水) 20:05:09.31ID:gU95g66za >>418
無知もここまでくると清々しいな。
無知もここまでくると清々しいな。
420名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd7-DxXJ [111.98.84.161])
2019/02/20(水) 20:06:40.61ID:IttiN0Nu0 2発機がトラブルで単発になると推力が偏るから、それを補うのに垂直尾翼でかなり揚力を発生させる必要があるので抵抗も増え航続距離が落ちる。
421名無し三等兵 (ワッチョイ 9563-A2tD [180.35.78.214])
2019/02/20(水) 21:02:49.91ID:Z/DuAlT60 >>418
B-52?無理無理
もともとB-29ぐらいの搭載量で
哨戒機材一切取り外して、倉をもう1個設置して
なんとか15トン分の搭載がギリギリなんだぜ?
B-52やB-1クラスの搭載量を目指すなら、XF9-1をベースに出力の大きいターボファンエンジンを開発して
胴体の大型化で効率の良い国産戦略機を製造は不可能ではない。
B-52?無理無理
もともとB-29ぐらいの搭載量で
哨戒機材一切取り外して、倉をもう1個設置して
なんとか15トン分の搭載がギリギリなんだぜ?
B-52やB-1クラスの搭載量を目指すなら、XF9-1をベースに出力の大きいターボファンエンジンを開発して
胴体の大型化で効率の良い国産戦略機を製造は不可能ではない。
422名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd5-pQCL [223.134.200.206])
2019/02/20(水) 21:04:05.59ID:m2Gt4h6L0 おそらくB29と言いたかったんだろうな
アホすぎ
アホすぎ
423名無し三等兵 (ワッチョイ 6d02-cT+3 [106.166.50.77])
2019/02/20(水) 21:17:17.35ID:W/4iEXVv0 XF9ベースの高バイパスエンジンを開発してその双発でもB-52の推力(8発もあるから1つが7.5tでも物凄く強い)
を超えるのは難しいなあ
CF6の一番強いバージョンであるCF6-80E1や
GEnXくらい強力なのが双発でやっとどうにかなる
もちろん、XF9の高バイパス版×4なら余裕で超えるな
なおXF9の高バイパス版は、初期型が18t、後期型で24tになるだろうと
他のいくつかの例から皮算用している
を超えるのは難しいなあ
CF6の一番強いバージョンであるCF6-80E1や
GEnXくらい強力なのが双発でやっとどうにかなる
もちろん、XF9の高バイパス版×4なら余裕で超えるな
なおXF9の高バイパス版は、初期型が18t、後期型で24tになるだろうと
他のいくつかの例から皮算用している
424名無し三等兵 (ワッチョイ 239f-lxKX [27.94.109.88])
2019/02/20(水) 21:47:11.69ID:FNqZ189z0 それ航続距離1/3くらいになりそう
425名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-G9Bn [27.136.3.254])
2019/02/20(水) 22:28:54.45ID:HUQVTL+F0 B-52のエンジンをXF9ベース4発に換装したらいいじゃん(鼻ホジ)
426名無し三等兵 (ワッチョイ 9563-A2tD [180.35.78.214])
2019/02/20(水) 23:02:23.54ID:Z/DuAlT60 >>425
それだったらB-1を国産化させたほうが・・
それだったらB-1を国産化させたほうが・・
427名無し三等兵 (ワッチョイ 5d48-eBvU [114.179.19.179])
2019/02/20(水) 23:37:53.53ID:xtaFxCyA0 >>415
向こうのBBSは知らんP-8が低空に降りれないってわけじゃないでしょ。
ただ基本的には高空を巡航する旅客機として最適化された737NG(同じ旅客機でもエレクトラとは違う)だから頻繁に低空で機動することなんか想定されてない機体。
低空での機動性も良くないだろうしP-3と同じような飛ばしかたしたら想定された寿命まで機体が持たないから低空での運用に制限があってもおかしくはない。
向こうのBBSは知らんP-8が低空に降りれないってわけじゃないでしょ。
ただ基本的には高空を巡航する旅客機として最適化された737NG(同じ旅客機でもエレクトラとは違う)だから頻繁に低空で機動することなんか想定されてない機体。
低空での機動性も良くないだろうしP-3と同じような飛ばしかたしたら想定された寿命まで機体が持たないから低空での運用に制限があってもおかしくはない。
428名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-qMo9 [27.136.3.254])
2019/02/21(木) 00:46:32.20ID:WbQZ2WPo0 インド向けP-8iはMAD付きだそうだが低空に降りなくても探知可能なんだろうかね
429名無し三等兵 (スッップ Sd33-9csk [49.98.135.228])
2019/02/21(木) 01:27:33.08ID:qIlQ6Qsqd フラップ下げて降りるだろ
430名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-vz6I [182.251.22.23])
2019/02/21(木) 08:49:59.89ID:UBK7Peh/a431名無し三等兵 (スップ Sd73-aPN/ [1.72.1.9 [上級国民]])
2019/02/26(火) 15:49:33.90ID:vBI6w7JNd433名無し三等兵 (ワッチョイ 11ba-uGSY [58.190.155.253])
2019/02/26(火) 20:09:02.83ID:Mt3ImZUw0 P-8のエンジンは塩害対策はされていない、また翼形はB737と同様だ。
旅客機のような細長い翼はダウンバーストに会うと300mくらい直ぐに低下する、建て直しも時間がかかる。
P-8は低高度で飛ぶとしても300m以下は危険だろう、せいぜい500〜600mが最低高度ではなかろうか。
P-1のRAITとかベルリンの動画を見ると低速でも急激な旋回を行っている。
翼のスポイラーを立てて旋回している、それだけ低速での運動性が設計段階から考慮されていた。
そら哨戒機として設計されたP-1と旅客機然としたP-8は違って当たり前だろう。
旅客機のような細長い翼はダウンバーストに会うと300mくらい直ぐに低下する、建て直しも時間がかかる。
P-8は低高度で飛ぶとしても300m以下は危険だろう、せいぜい500〜600mが最低高度ではなかろうか。
P-1のRAITとかベルリンの動画を見ると低速でも急激な旋回を行っている。
翼のスポイラーを立てて旋回している、それだけ低速での運動性が設計段階から考慮されていた。
そら哨戒機として設計されたP-1と旅客機然としたP-8は違って当たり前だろう。
434名無し三等兵 (ササクッテロ Spc5-h09b [126.33.151.238])
2019/02/26(火) 20:54:21.39ID:nVPr+Lqnp 米軍では2000ft以上でしかオペレーションしないと書いてるブログがあるがソースはどこだろう
435名無し三等兵 (スッップ Sd33-aPN/ [49.98.157.71 [上級国民]])
2019/02/27(水) 14:39:34.06ID:3TJGQSSAd >>433
と、いう願望ね
と、いう願望ね
436名無し三等兵 (ササクッテロ Spc5-h09b [126.33.151.238])
2019/02/27(水) 15:45:06.88ID:78AvBGpEp 農家にしかわからんだろうが軽トラに例えると
p-8→普通の軽トラ
p-1→農家仕様で低速ギア付き
この二つでトラクターに合わせて伴走するとしたら
前者はできない事はないが半クラで不安定走行、後者は低速ギアで安定走行できる
p-8→普通の軽トラ
p-1→農家仕様で低速ギア付き
この二つでトラクターに合わせて伴走するとしたら
前者はできない事はないが半クラで不安定走行、後者は低速ギアで安定走行できる
437名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-hEDV [126.87.115.213])
2019/02/27(水) 18:31:06.28ID:Qt5tTILp0 最後にレスした者勝ちだと思ってそう
438名無し三等兵 (スププ Sd33-Io7V [49.96.35.33])
2019/02/27(水) 18:38:59.56ID:XB2ChrBBd 海上目視での遭難者捜索では300mが最適高度という話だから2000フィート以下が難しいなら哨戒機としては失格やな
439名無し三等兵 (スッップ Sd33-aPN/ [49.98.157.71 [上級国民]])
2019/02/27(水) 19:26:35.02ID:3TJGQSSAd そんな失格のはずの哨戒機P-8が世界中に売れてるという事実
世界最強と自称するP-1が世界から見向きもされていないという事実
世界最強と自称するP-1が世界から見向きもされていないという事実
440名無し三等兵 (スププ Sd33-Io7V [49.96.35.33])
2019/02/27(水) 19:33:54.26ID:XB2ChrBBd P-8は海上捜索を重視してない国が買ってるんよ
441名無し三等兵 (ワッチョイ fb83-9csk [111.171.168.235])
2019/02/27(水) 19:53:41.64ID:NxyfGd3V0 やはり対潜か
442名無し三等兵 (ワッチョイ d9c5-0kxV [220.254.1.143])
2019/02/27(水) 20:05:04.88ID:Ryq5LGvv0 売れないとか低空飛行できないとか下らないマウンティングはもういらん
443名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-So6H [221.82.90.127])
2019/02/27(水) 20:07:44.87ID:5AnQFGkv0 ネタが無いとマウンティング大会
ここに限らず軍事板全体
これじゃ過疎るはずだわ
ここに限らず軍事板全体
これじゃ過疎るはずだわ
444名無し三等兵 (スププ Sd33-Io7V [49.96.35.33])
2019/02/27(水) 20:33:15.59ID:XB2ChrBBd ネタが無くて過疎るという事は兵器に頼る必要の無い平和な社会
軍板で過疎るのが嫌いなら軍拡でネタ豊富な中国軍関係へどうそ
軍板で過疎るのが嫌いなら軍拡でネタ豊富な中国軍関係へどうそ
445名無し三等兵 (ワッチョイ c1fb-wo3b [114.134.142.119])
2019/02/27(水) 20:34:01.32ID:ITb88C100 マウンティング大会無くてもネタがないから過疎るのは変わらん
446名無し三等兵 (ワッチョイ 11ba-uGSY [58.190.155.253])
2019/02/27(水) 20:36:38.70ID:kC8TsvJQ0 P-8が低空飛行が不得意なのは事実だろう。
対潜魚雷を翼の付いた誘導で落とすなんて低空飛行ができないからじゃないのか。
無駄な開発費と魚雷の高騰を招いてるだけじゃないのか。
不満があるなら自身で高等な記事を書いてくれ。
対潜魚雷を翼の付いた誘導で落とすなんて低空飛行ができないからじゃないのか。
無駄な開発費と魚雷の高騰を招いてるだけじゃないのか。
不満があるなら自身で高等な記事を書いてくれ。
447名無し三等兵 (スッップ Sd33-VpOn [49.98.139.6])
2019/02/27(水) 23:28:11.68ID:L7nfSiK0d P-8のMAD搭載はインドだけだっけ
最低高度のネタはともかくMAD無しだと潜航中の潜水艦はソノブイしか捜索手段ないのか
ソノブイって投下高度低くて高空からはポンポン投げられずMADの探知距離・高度も低いものだと思ってたがそうでもないのか?
最低高度のネタはともかくMAD無しだと潜航中の潜水艦はソノブイしか捜索手段ないのか
ソノブイって投下高度低くて高空からはポンポン投げられずMADの探知距離・高度も低いものだと思ってたがそうでもないのか?
448名無し三等兵 (ワッチョイ 2dba-IBRN [58.190.155.253])
2019/02/28(木) 06:07:19.65ID:Z9XDDt700 ソノブイは1個で四国全域をカバーできるくらい広いから高空からバラシュート投下で充分でしょう。
P-1には潜望鏡を海上に出さず浅い深度で潜む潜水艦をレーダーで感知できる仕組みを
もう導入したか検討してるよ。
P-1には潜望鏡を海上に出さず浅い深度で潜む潜水艦をレーダーで感知できる仕組みを
もう導入したか検討してるよ。
449名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-Gdjf [111.239.42.90])
2019/02/28(木) 07:46:33.59ID:fyekA4Fba >>436
農家らしい低能レスだな笑
農家らしい低能レスだな笑
450名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb3-CeLW [199.255.47.12])
2019/02/28(木) 15:47:54.13ID:GYiyUUUp0451名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-ZuiP [106.132.216.245])
2019/02/28(木) 19:38:00.27ID:mgq5/K5ca https://twitter.com/keenedge1999/status/1078858519770685442?s=19
低速低高度だと機首上げ状態維持
まあ、リスキーだし燃料消費量増えるからその手の任務が不向きなのはたしかだろうねえ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
低速低高度だと機首上げ状態維持
まあ、リスキーだし燃料消費量増えるからその手の任務が不向きなのはたしかだろうねえ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
452名無し三等兵 (ワッチョイ 2dba-IBRN [58.190.155.253])
2019/02/28(木) 20:25:19.49ID:Z9XDDt700453名無し三等兵 (ワッチョイ bd9b-T4OR [114.151.46.27])
2019/03/01(金) 09:43:22.12ID:Msd9pWcw0454名無し三等兵 (スップ Sd03-EdBT [1.66.101.118])
2019/03/01(金) 12:08:02.36ID:fdYVZ3TZd455名無し三等兵 (ラクッペ MM81-9NtP [110.165.221.44])
2019/03/01(金) 12:19:17.55ID:RpWTsvOjM456名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-V2qd [123.216.15.216])
2019/03/01(金) 15:35:02.54ID:hAjDRrrB0 >>450
じゃー10個ならEEZ全域カバーかね?それとも20個かな
じゃー10個ならEEZ全域カバーかね?それとも20個かな
457名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-ZuiP [106.132.202.39])
2019/03/01(金) 15:57:17.87ID:ezEx3DjSa うーん、勘違いとへんなツッコミに苦笑
四国と同等の面積をカバーというのはP-3Cのお話でソノブイの数は8個
P-3C導入時に言われたことなんで様変わりしてる可能性はあるけどねえ
四国と同等の面積をカバーというのはP-3Cのお話でソノブイの数は8個
P-3C導入時に言われたことなんで様変わりしてる可能性はあるけどねえ
458名無し三等兵 (ワッチョイ 234b-ZuiP [27.120.168.138])
2019/03/01(金) 16:59:05.96ID:sXgU3HtA0 ちなみに
日本の排他的経済水域 4,479,388km2
四国の面積 18,298km2
なので約245倍
日本の排他的経済水域 4,479,388km2
四国の面積 18,298km2
なので約245倍
459名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-V2qd [123.216.15.216])
2019/03/01(金) 17:30:57.80ID:hAjDRrrB0 じゃあ10機もあれば十分だね、と言ってみる
一個航空隊と言う事か、とも言ってみる
一個航空隊と言う事か、とも言ってみる
460名無し三等兵 (ワッチョイ 23ab-K0BM [59.157.96.16])
2019/03/01(金) 17:43:10.51ID:Yz5kdGQD0 >>459
まぁ、実際には四方を海に囲まれており、島もアホみたいに多いから、さすがに10機は少なすぎww
でも、日本の国情に特化した哨戒機だから、例えばソノブイ探知モードに日本海モードや東シナ海モード、太平洋モードが付いていたりして(それこそ妄想だけど)
仮にそこまで徹底していたら逆に海上自衛隊を褒めてしかるべしじゃないか(爆)
まぁ、実際には四方を海に囲まれており、島もアホみたいに多いから、さすがに10機は少なすぎww
でも、日本の国情に特化した哨戒機だから、例えばソノブイ探知モードに日本海モードや東シナ海モード、太平洋モードが付いていたりして(それこそ妄想だけど)
仮にそこまで徹底していたら逆に海上自衛隊を褒めてしかるべしじゃないか(爆)
461名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb3-CeLW [199.255.47.12])
2019/03/01(金) 18:01:55.89ID:Sa4QOTeN0 また酔った勢いで書き込んでるのか?w
462名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-V2qd [123.216.15.216])
2019/03/01(金) 18:45:11.83ID:hAjDRrrB0 よった勢いで冗談いったらマジレスされて、また、酔った勢いでレスしただけ
でもねソノブイ1本で四国全部は当局発表鵜呑みだよな
海の中はそんな単純じゃ無いだろう プールじゃないんだし
レーダーみたいに直進しないし、イルカも鯨もマグロも泳いでいるしな
でもねソノブイ1本で四国全部は当局発表鵜呑みだよな
海の中はそんな単純じゃ無いだろう プールじゃないんだし
レーダーみたいに直進しないし、イルカも鯨もマグロも泳いでいるしな
463名無し三等兵 (スップ Sd43-poFH [49.97.108.174])
2019/03/01(金) 18:52:54.34ID:n/nmeKnRd SOSUSとかの情報を元にバラまくでいいのかしら
平時の哨戒でソノブイ使っているんだろうか?
平時の哨戒でソノブイ使っているんだろうか?
464名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb3-CeLW [199.255.47.12])
2019/03/01(金) 18:55:52.56ID:Sa4QOTeN0 >でもねソノブイ1本で四国全部は当局発表鵜呑みだよな
そんな発表もないのだがw
そんな発表もないのだがw
465名無し三等兵 (ワッチョイ 234b-ZuiP [27.120.168.138])
2019/03/01(金) 19:35:54.24ID:sXgU3HtA0 >でもねソノブイ1本で四国全部は当局発表鵜呑みだよな
どこの発表だよw
どこの発表だよw
466名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-V2qd [123.216.15.216])
2019/03/01(金) 19:46:18.31ID:hAjDRrrB0 >>448 が当局
467名無し三等兵 (ワッチョイ 75c3-W5e4 [180.20.3.78])
2019/03/01(金) 21:08:44.03ID:uX/h3KHc0 「酔った勢いで」とか「酔ってるから言うけどさ」とか前置きする奴にろくなやつはいない
468名無し三等兵 (ワッチョイ 238f-AWPA [123.216.15.216])
2019/03/01(金) 21:20:48.50ID:hAjDRrrB0 冗談が分からないガキ発見
469名無し三等兵 (ワッチョイ 234b-ZuiP [27.120.168.138])
2019/03/01(金) 22:25:50.77ID:sXgU3HtA0 面白くないモノを冗談と言われても苦笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 5:55:55:55チャンス🤡🎰
- Redditの外国人たち、なぜか日本の江戸時代の『五人組』システムに興味津々。めっちゃ↑付いてるのに日本人の俺が知らない😰 [718678614]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【ポケットに手】中国のネトウヨ、「この映像を見ると誇りに思える」 「こういう風に日本を教育すべきだ」 [241672384]
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
