!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレッドはリボルバー愛好家の最後の砦です。オートマチックは
軍用拳銃スレにどうぞ。
※前スレ
【SAAから】リボルバースレS&W#15【M500まで】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1536160772/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【SAAから】リボルバースレS&W#16【M500まで】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ d3b8-RFCf)
2018/09/30(日) 00:22:48.37ID:LF1e+dkC02名無し三等兵 (ワッチョイ 97b8-RFCf)
2018/09/30(日) 00:23:19.99ID:LF1e+dkC03名無し三等兵
2018/09/30(日) 00:29:45.19ID:4OUtl++D テンプレ用
38リボルバー凄い
http://news.militaryblog.jp/web/61-yo-Female-Yoga-Instructor-Uses/Taurus-Revolver-to-Kill-2-Robbers.html
タウルスM85、38SP5発
2002年のシンガポール警察のトライアルでS&Wに打ち勝ち正式採用となったリボルバー
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&page=%B2%F3%C5%BE%BC%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%BF%A5%A6%A5%EB%A5%B9%20M85&src=85B2.jpg
38リボルバー凄い
http://news.militaryblog.jp/web/61-yo-Female-Yoga-Instructor-Uses/Taurus-Revolver-to-Kill-2-Robbers.html
タウルスM85、38SP5発
2002年のシンガポール警察のトライアルでS&Wに打ち勝ち正式採用となったリボルバー
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&page=%B2%F3%C5%BE%BC%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%BF%A5%A6%A5%EB%A5%B9%20M85&src=85B2.jpg
4名無し三等兵
2018/09/30(日) 00:30:13.44ID:4OUtl++D タウルスM66
近年に軍用拳銃として活躍したリボルバー
月刊GUN1994年8月号
【ユーゴスラビア紛争の小火器@〈ピストル編〉】59頁
特集記事本分にはその解説は無く、3枚のスチル写真のキャプションに説明がある。
ユーゴスラビア内戦で発見された、クロアチア軍の使用したブラジル製トーラスM66リボルバー。
旧ユーゴスラビアが解体すると、銃器の製造工場は、ほとんどがセルビアに集中した。
その結果、新たに独立国となったクロアチアなどは、兵器の供給を海外に求めた。
このブラジル製トーラス・リボルバーも、その様な背景で輸入されたものだ。
クロアチア軍で使用された、ブラジル製トーラスM66のグリップに、填め込まれたクロアチアの国章。
※ http://www.soldiermod.com/volume-6/images/articles/programmes/c41.jpg ←(こんな感じの)
この国章は、第二次大戦以前に使用されていたものと同じだ。
近年に軍用拳銃として活躍したリボルバー
月刊GUN1994年8月号
【ユーゴスラビア紛争の小火器@〈ピストル編〉】59頁
特集記事本分にはその解説は無く、3枚のスチル写真のキャプションに説明がある。
ユーゴスラビア内戦で発見された、クロアチア軍の使用したブラジル製トーラスM66リボルバー。
旧ユーゴスラビアが解体すると、銃器の製造工場は、ほとんどがセルビアに集中した。
その結果、新たに独立国となったクロアチアなどは、兵器の供給を海外に求めた。
このブラジル製トーラス・リボルバーも、その様な背景で輸入されたものだ。
クロアチア軍で使用された、ブラジル製トーラスM66のグリップに、填め込まれたクロアチアの国章。
※ http://www.soldiermod.com/volume-6/images/articles/programmes/c41.jpg ←(こんな感じの)
この国章は、第二次大戦以前に使用されていたものと同じだ。
5名無し三等兵
2018/09/30(日) 00:30:54.28ID:4OUtl++D >>1テンプレ
アメリカの大手ガンオークションサイト「ガンブローカー」が2017年の年間売買ランキングを発表したのでご紹介します。
2017年の一年間に売買が成立した、最も売れた銃のランキングです。
https://hb-plaza.com/gun-news/revolver-top10/
1位トーラス85
2位ルガーLCR
3位キンバーK6s ステンレス
4位S&W 629
5位ルガー・ブラックホーク
6位ルガーGP100
7位S&W 642
8位トーラス 605
9位ルガー・ヴァケロ
10位ルガー SP101
410ショットシェル各種
大粒を喰らったら致命傷になるね
https://hb-plaza.com/wp/wp-content/uploads/2016/06/410shotshells.jpg
アメリカの大手ガンオークションサイト「ガンブローカー」が2017年の年間売買ランキングを発表したのでご紹介します。
2017年の一年間に売買が成立した、最も売れた銃のランキングです。
https://hb-plaza.com/gun-news/revolver-top10/
1位トーラス85
2位ルガーLCR
3位キンバーK6s ステンレス
4位S&W 629
5位ルガー・ブラックホーク
6位ルガーGP100
7位S&W 642
8位トーラス 605
9位ルガー・ヴァケロ
10位ルガー SP101
410ショットシェル各種
大粒を喰らったら致命傷になるね
https://hb-plaza.com/wp/wp-content/uploads/2016/06/410shotshells.jpg
6名無し三等兵 (ワッチョイ 17d4-qrCz)
2018/09/30(日) 02:40:55.97ID:cw11HU5I0 このスレではワッチョイ無しに人権無し
3〜5はトーラス厨ですので、連鎖NG推奨
3〜5はトーラス厨ですので、連鎖NG推奨
7名無し三等兵 (ワッチョイ 17bd-lks+)
2018/09/30(日) 03:23:18.24ID:wkPWXaR+0 リボルバースレであってトーラススレじゃねぇ
専用スレがあるんだから、お前はそこでやれ
専用スレがあるんだから、お前はそこでやれ
8名無し三等兵 (ワッチョイ 9fed-TDM1)
2018/09/30(日) 17:13:33.64ID:KpEs+foL0 トーラスはママチャリ、マクドナルドでいいんじゃないかな、もう
トーラスはダイソーでもいいかもしれん
トーラスはダイソーでもいいかもしれん
9名無し三等兵 (ワッチョイ f71e-ZVm4)
2018/09/30(日) 19:13:53.46ID:/ZbouKeC0 ウッシー(♉座)の話題は暫く反応しない様に自粛かな…専用スレがあるんだし。
ここでの苦情も敢えて隔離スレの方に反応返した方がいいかもね。
ここでの苦情も敢えて隔離スレの方に反応返した方がいいかもね。
10名無し三等兵 (ワッチョイ 9feb-2rmu)
2018/09/30(日) 20:03:00.09ID:1Dr+QlV40 ミリタリーポリスの5inがなんか好きだ
実用性はともかくとして、眺めているとなんかいい
実用性はともかくとして、眺めているとなんかいい
11名無し三等兵 (ワッチョイ 17d4-qrCz)
2018/10/01(月) 11:05:40.76ID:czVET4z30 次元が選択したのは、S&W 627-5 Performance Center
https://i.imgur.com/hrUXuLT.jpg
https://i.imgur.com/meMBQEy.jpg の真ん中
そ
れ
が
現
実
向き合わなきゃ、現実と
https://i.imgur.com/hrUXuLT.jpg
https://i.imgur.com/meMBQEy.jpg の真ん中
そ
れ
が
現
実
向き合わなきゃ、現実と
12名無し三等兵 (ワッチョイ f79f-YDY+)
2018/10/01(月) 21:15:34.85ID:cs1o6v9S0 次元ちゃんはM19 を使うことが多いだけで、M27(カリオストロの城 のブルー、峰不二子という女 のニッケルめっき)
M29(テレビ3rdシリーズ初期に数回)
時系列で最も古いのが峰不二子という女でM27以前はオート使ってたよ
原作漫画は、色々わけのわからないのも使ってるからねぇ
M29(テレビ3rdシリーズ初期に数回)
時系列で最も古いのが峰不二子という女でM27以前はオート使ってたよ
原作漫画は、色々わけのわからないのも使ってるからねぇ
13名無し三等兵 (ワッチョイ 973d-RFCf)
2018/10/01(月) 22:05:44.71ID:ABTrUp5G0 m627はバレルの形状があんま好きじゃない
俺としてはバレルの形状に関してはパイソン系が至高だと思う
俺としてはバレルの形状に関してはパイソン系が至高だと思う
15名無し三等兵
2018/10/01(月) 22:23:36.24ID:Y5TtUImQ >>1テンプレ
【SAAから】リボルバースレS&W#15【M500まで】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1536160772/148
148 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 17:32:02.41 ID:FW59LTzK
だれかトーラス厨の個人情報特定してくれんかなあ
そうしたら直接、死ぬ寸前までぶん殴った後にキャッシュカードを奪って一文無しにできるのに
【SAAから】リボルバースレS&W#15【M500まで】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1536160772/148
148 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 17:32:02.41 ID:FW59LTzK
だれかトーラス厨の個人情報特定してくれんかなあ
そうしたら直接、死ぬ寸前までぶん殴った後にキャッシュカードを奪って一文無しにできるのに
16名無し三等兵 (スップ Sd3f-KpKq)
2018/10/01(月) 22:30:40.24ID:7IFQK7nnd 古くさい機関部に、これでもかとだせぇベンチリブ付バレルのパイソンが何だって?
17名無し三等兵 (ワッチョイ 976c-aemA)
2018/10/01(月) 22:45:31.50ID:SA4+2Q/c0 性能はともかくパイソンのデザイン自体はかっこいいと思う
18名無し三等兵 (ワッチョイ 3780-tsV1)
2018/10/01(月) 23:22:17.45ID:HTRyHtT60 シリンダーギャップが大きいせいでMEが低いだけで命中精度はいいじゃん→全盛期のパイソン
パイソンも好きな銃だけど、それをパクったM686のほうが俺は好きだけど
パイソンも好きな銃だけど、それをパクったM686のほうが俺は好きだけど
19名無し三等兵 (スプッッ Sddf-RFCf)
2018/10/01(月) 23:27:51.50ID:sAVt38oTd ちょっと脆くてトリガーの感触がswより悪いだけで精度はいいから(震え声)
20名無し三等兵 (ワッチョイ f71e-ZVm4)
2018/10/02(火) 00:56:38.87ID:SwpmYGnm0 銃の形状の好みは最初に好きになった形に左右されるからねぇ
レッドランプのFサイト、ブルバレル、ハーフラグから入った者には、
オールドスタイルのM10の半円のFサイトやテーパー気味のバレルはなんか野暮ったく感じる。
フルラグ銃身も余り好きじゃない…M29のクラシックハンター系とか。
パイソンは放熱リブがあるからフルラグがハマっているのであって、リブ無しのM686見て、
俺は余りフルラグ好きじゃないんだなぁと気付いたクチ。
PPCカスタムの角バレルとか、PCのターゲットハンターのヘビーバレルもマッシヴで厨房心を擽るけど、
厳ついからって威力が増す訳で無し実用性ないしな。
あと、S&Wのチチバンに対してパイソンはスイトン。スイ〜と引いてトン、と落ちる。
パイソンが競技で劣るのはDAでの遠射であって、近距離で一気に引き切るなら寧ろS&Wより滑らかに引ける構造。
競技みたいに遠距離をDAで連射しないで、一発一発SAで撃てばS&Wよりは当たる訳で…
(まぁ、それでもM10にカスタムバレルが最強な訳だが)
レッドランプのFサイト、ブルバレル、ハーフラグから入った者には、
オールドスタイルのM10の半円のFサイトやテーパー気味のバレルはなんか野暮ったく感じる。
フルラグ銃身も余り好きじゃない…M29のクラシックハンター系とか。
パイソンは放熱リブがあるからフルラグがハマっているのであって、リブ無しのM686見て、
俺は余りフルラグ好きじゃないんだなぁと気付いたクチ。
PPCカスタムの角バレルとか、PCのターゲットハンターのヘビーバレルもマッシヴで厨房心を擽るけど、
厳ついからって威力が増す訳で無し実用性ないしな。
あと、S&Wのチチバンに対してパイソンはスイトン。スイ〜と引いてトン、と落ちる。
パイソンが競技で劣るのはDAでの遠射であって、近距離で一気に引き切るなら寧ろS&Wより滑らかに引ける構造。
競技みたいに遠距離をDAで連射しないで、一発一発SAで撃てばS&Wよりは当たる訳で…
(まぁ、それでもM10にカスタムバレルが最強な訳だが)
21名無し三等兵 (ワッチョイ 3780-tsV1)
2018/10/02(火) 02:01:03.82ID:Rxv1JmNd0 好きな銃っていっぱいあって困るな
日本が拳銃自由化されたら最初に買うのはM686の6インチだっていうのは何度も書いたけど、
ライバルのGP100もやっぱり気になる
パイソンの4&6インチはもちろんM10の4インチやM29の6.5インチも好きだ
スーパーレッドホークも頑強さという面で魅かれるものがある
俺の場合、日本が拳銃自由化されてもキャリーなどせずレンジで撃つだけだろうからM686だけあればいいんだけど、
コレクター気質なのでいろいろ買っちゃうんだろうな
日本が拳銃自由化されたら最初に買うのはM686の6インチだっていうのは何度も書いたけど、
ライバルのGP100もやっぱり気になる
パイソンの4&6インチはもちろんM10の4インチやM29の6.5インチも好きだ
スーパーレッドホークも頑強さという面で魅かれるものがある
俺の場合、日本が拳銃自由化されてもキャリーなどせずレンジで撃つだけだろうからM686だけあればいいんだけど、
コレクター気質なのでいろいろ買っちゃうんだろうな
22名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa0-TDM1)
2018/10/02(火) 04:39:56.06ID:4gxH013q0 護身でダブルアクションをゆっくり撃つわけじゃないから、パイソンのトリガーでもいいよね
わずかでも時間あるならシングルにすればいいし
ハンマーレスならS&Wのトリガーがいいかもしれんが
わずかでも時間あるならシングルにすればいいし
ハンマーレスならS&Wのトリガーがいいかもしれんが
23名無し三等兵 (ワッチョイ 370d-qrCz)
2018/10/02(火) 04:59:10.48ID:3HTnDvE4024名無し三等兵
2018/10/02(火) 05:05:02.15ID:m5rV1z/f25名無し三等兵
2018/10/02(火) 05:17:39.74ID:FXejMNpR S&Wのスレが立ちました
今後はS&Wの話題はこちらでやっていきます
【M686】S&Wのスレ【M500】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538424836/
今後はS&Wの話題はこちらでやっていきます
【M686】S&Wのスレ【M500】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538424836/
26名無し三等兵 (ワッチョイ 17d4-qrCz)
2018/10/02(火) 07:23:43.53ID:wIBOSJvU0 重複スレ建てるな
削除依頼自分で出しておけよ
先行しているこのスレは既にS&Wなんだが?
【SAAから】リボルバースレS&W#16【M500まで】
削除依頼自分で出しておけよ
先行しているこのスレは既にS&Wなんだが?
【SAAから】リボルバースレS&W#16【M500まで】
27名無し三等兵 (ワッチョイ 973d-RFCf)
2018/10/02(火) 07:46:15.80ID:x0Df6heB0 ワッチョイつけると、トーラス厨とそれに反応してる奴についてよく分かるな
>>20
あの野暮ったさがいいんじゃないか…!
ま、あの半円のサイトは見た目のバランスが悪くなるけど
あとはほぼ同意だわ
シティーハンターでパイソンにはまってしまった
>>20
あの野暮ったさがいいんじゃないか…!
ま、あの半円のサイトは見た目のバランスが悪くなるけど
あとはほぼ同意だわ
シティーハンターでパイソンにはまってしまった
28名無し三等兵 (ワッチョイ 17d4-KRoo)
2018/10/02(火) 08:35:45.88ID:wIBOSJvU0 >>22
S&Wのハンマーレスで、640 Proというのが気になる
ttps://www.smith-wesson.com/firearms/performance-center-pro-series-model-640
ロック穴が無い
今後ロック無いモデル増えるんかな
S&Wのハンマーレスで、640 Proというのが気になる
ttps://www.smith-wesson.com/firearms/performance-center-pro-series-model-640
ロック穴が無い
今後ロック無いモデル増えるんかな
29名無し三等兵 (ワッチョイ bfbb-2rmu)
2018/10/02(火) 11:45:31.36ID:A9QKF2fQ0 >>27
野暮ったさというか古めかしさだと思うんだ
あれはあれでイイ
M586ののっぺりフルラグバレルもマッシブで朴訥な感じが好き、といえば言えるし
まあ見方つーか、どっちに転がるかわかんないとこはあるよね
実はセキュリティシックスの野暮ったくて妙にゴツいとこが大好きなんだ
野暮ったさというか古めかしさだと思うんだ
あれはあれでイイ
M586ののっぺりフルラグバレルもマッシブで朴訥な感じが好き、といえば言えるし
まあ見方つーか、どっちに転がるかわかんないとこはあるよね
実はセキュリティシックスの野暮ったくて妙にゴツいとこが大好きなんだ
30名無し三等兵 (スプッッ Sddf-RFCf)
2018/10/02(火) 13:18:31.77ID:GH6u5otBd31名無し三等兵 (スプッッ Sddf-RFCf)
2018/10/02(火) 13:21:11.05ID:GH6u5otBd32名無し三等兵 (ワッチョイ f71e-ZVm4)
2018/10/02(火) 14:42:16.30ID:SwpmYGnm0 セキュリティシックスとオールドスタイルのM10の野暮ったさは通じるものがあるな。
でもセキュリティシックスの野暮ったさは、中割分割の構造的な点と製法による制約を逆手に採って敢えて野暮ったさを醸し、
当時のS&W、コルト両雄との製品的差別化を撃ち出したかった様な気がする。
でもセキュリティシックスの野暮ったさは、中割分割の構造的な点と製法による制約を逆手に採って敢えて野暮ったさを醸し、
当時のS&W、コルト両雄との製品的差別化を撃ち出したかった様な気がする。
33名無し三等兵 (ワッチョイ ff79-JE+y)
2018/10/02(火) 15:39:48.96ID:QwYlZ7Iy034名無し三等兵 (ワッチョイ ff79-JE+y)
2018/10/02(火) 15:49:23.09ID:QwYlZ7Iy0 ガンプロ2016年2月号での「3人のお巡りさんにインタビューを敢行!」的なコーナーで
グロック19を愛銃としていて、グロック26をバックアップにしているお巡りさんがリボルバー
について、「もう過去の遺物というしかないなあ」「バックアップガンとしても薦めない」
「今時のコンパクトオートは5連発リボルバーと比べて、優れている点の方が多い」と
言っていたけど、これが今時のお巡りさんの意見なのかな。今でもバックアップに
リボルバーというお巡りさんはどれくらいいるんだろうか。
グロック19を愛銃としていて、グロック26をバックアップにしているお巡りさんがリボルバー
について、「もう過去の遺物というしかないなあ」「バックアップガンとしても薦めない」
「今時のコンパクトオートは5連発リボルバーと比べて、優れている点の方が多い」と
言っていたけど、これが今時のお巡りさんの意見なのかな。今でもバックアップに
リボルバーというお巡りさんはどれくらいいるんだろうか。
35名無し三等兵 (ワッチョイ f71e-93TU)
2018/10/02(火) 17:14:53.58ID:SwpmYGnm036名無し三等兵 (ワッチョイ bfbb-2rmu)
2018/10/02(火) 18:17:05.56ID:A9QKF2fQ037名無し三等兵 (ワッチョイ f71e-ZVm4)
2018/10/02(火) 19:25:31.19ID:SwpmYGnm0 リコイルバリアじゃなくてリコイルシールドかw(;´∀`)
38名無し三等兵 (ワッチョイ f71e-ZVm4)
2018/10/02(火) 19:28:16.36ID:SwpmYGnm0 読み返したらDAオートとも書いていたな('◇')ゞ…ヤバ
39名無し三等兵 (ワッチョイ 463d-mz2c)
2018/10/04(木) 07:03:00.86ID:FeszUIL2040名無し三等兵
2018/10/04(木) 07:41:56.62ID:/hja+HmL これまでサブコンパクトオートは6発ぐらいだったのが10発入るP365が出てきたからな
実際P365はトップ人気
スナブにおけるマグナムの威力低下が判明してスナブマグナムリボルバーの利点もなくなった
M85などは6発の小型38リボルバー出して頑張ってるが…
実際P365はトップ人気
スナブにおけるマグナムの威力低下が判明してスナブマグナムリボルバーの利点もなくなった
M85などは6発の小型38リボルバー出して頑張ってるが…
41名無し三等兵 (ワッチョイ 6b56-Gcx8)
2018/10/04(木) 12:38:21.20ID:nanYguJp0 ガンプロ2018/11号でKimber K6s がベタ誉めされてます
https://i.imgur.com/wt1di45.jpg
そんでKフレーム617、Nフレーム629とも比べてみた感じはこうかのう
https://i.imgur.com/8pYYrOo.jpg
Nフレーム 627PC 最も滑らかで均等
K6s まだちょっと硬い、ステージングしやすい
Kフレーム 617 K6sとは僅差
Nフレーム 629 ステージングしにくい
Lフレームの686 PCも欲しくなって来たやないかw
https://i.imgur.com/wt1di45.jpg
そんでKフレーム617、Nフレーム629とも比べてみた感じはこうかのう
https://i.imgur.com/8pYYrOo.jpg
Nフレーム 627PC 最も滑らかで均等
K6s まだちょっと硬い、ステージングしやすい
Kフレーム 617 K6sとは僅差
Nフレーム 629 ステージングしにくい
Lフレームの686 PCも欲しくなって来たやないかw
42名無し三等兵 (ワッチョイ 251e-XM+q)
2018/10/04(木) 16:08:45.97ID:zDVhYO6X0 K6sに4"とかあればね…
ステージングってハンマーレットオフのタイミングが掴めるツーステージ・トリガーみたいな事?
チチバンとかスイトンとか…。
ステージングってハンマーレットオフのタイミングが掴めるツーステージ・トリガーみたいな事?
チチバンとかスイトンとか…。
43名無し三等兵 (ワッチョイ 4c79-kkdA)
2018/10/04(木) 18:02:59.94ID:u6ReqSta0 >>40
今月号のガンプロのキンバーK6sの記事で元刑事で今はインストラクターやってる
ディーン氏が「2インチとはいえ、357マグの貫通力は半端じゃないからね」と言ってた
よ。まぁ、そのディーン氏も38スペシャル+Pで必要十分と割り切ってるそうだし、
俺も護身用で使うような小型フレームスナブノーズリボルバーは38スペシャル+Pが
コントロール性などを考えると限界点というか割りが良いと思うけどね。
今月号のガンプロのキンバーK6sの記事で元刑事で今はインストラクターやってる
ディーン氏が「2インチとはいえ、357マグの貫通力は半端じゃないからね」と言ってた
よ。まぁ、そのディーン氏も38スペシャル+Pで必要十分と割り切ってるそうだし、
俺も護身用で使うような小型フレームスナブノーズリボルバーは38スペシャル+Pが
コントロール性などを考えると限界点というか割りが良いと思うけどね。
44名無し三等兵 (ワッチョイ 3580-6erE)
2018/10/04(木) 19:34:20.48ID:ELMxEWbT0 キンバーがK6s出したりコルトがコブラ復活させたりしてるのを見るとまだリボルバーには需要があると感じるな
特にキンバーのK6sはいろんな意味で衝撃的だった
特にキンバーのK6sはいろんな意味で衝撃的だった
45名無し三等兵 (ワッチョイ 4c79-kkdA)
2018/10/04(木) 20:01:56.28ID:u6ReqSta0 >>44
ガンプロの記事で統計を取った訳ではなく、あくまでもライターさんの主観だけど
キャリーの分野でもまだリボルバーの愛好家はいるそうだ。マイケル・デ・ベサンコート
っていうインストラクターさんも38口径若しくは357マグナムのスナブノーズリボルバー
の講習会開いてるし。
ガンプロの記事で統計を取った訳ではなく、あくまでもライターさんの主観だけど
キャリーの分野でもまだリボルバーの愛好家はいるそうだ。マイケル・デ・ベサンコート
っていうインストラクターさんも38口径若しくは357マグナムのスナブノーズリボルバー
の講習会開いてるし。
46名無し三等兵 (ワッチョイ 463d-mz2c)
2018/10/04(木) 20:09:04.98ID:FeszUIL20 まー需要が無けりゃ新商品は作らんわな
47名無し三等兵 (ワッチョイ 6b56-Gcx8)
2018/10/04(木) 21:48:31.74ID:nanYguJp0 >>42
K6s のDA/SA 4インチ アジャスタブルサイトが出たら最高かよ買うわ
ルガーのGP100 Match Champion とかS&Wの686 SSRの対抗機種に相当する
ステージングは、S&W/Kimberだとチッチッ で止めてもうちょいで落ちるな、と分かるのでDAでもかなり精度良く撃てる
ルガーだとチッズルッバン、で止め所が良くわからない
K6s のDA/SA 4インチ アジャスタブルサイトが出たら最高かよ買うわ
ルガーのGP100 Match Champion とかS&Wの686 SSRの対抗機種に相当する
ステージングは、S&W/Kimberだとチッチッ で止めてもうちょいで落ちるな、と分かるのでDAでもかなり精度良く撃てる
ルガーだとチッズルッバン、で止め所が良くわからない
49名無し三等兵 (スプッッ Sd7e-mz2c)
2018/10/04(木) 22:44:20.01ID:D6NU/Tmxd 今月のgun誌でシリンダーギャップの理想が4/1000から8/1000(0.1mm~0.2mm)って初めて知ったわ
swが問題ないとしているのは10/1000、スーパーブラックホークは3/1000、コルトパイソンは5/1000(0.127mm)、トーラス627は11/1000らしい
俺もまだまだ勉強不足だな
swが問題ないとしているのは10/1000、スーパーブラックホークは3/1000、コルトパイソンは5/1000(0.127mm)、トーラス627は11/1000らしい
俺もまだまだ勉強不足だな
50名無し三等兵 (スプッッ Sd7e-mz2c)
2018/10/04(木) 22:47:20.82ID:D6NU/Tmxd このシリンダーギャップ(5/1000と11/1000)の違いだけで、トーラスの6インチバレルとコルトの4インチバレルの銃口初速度が同じ(110gr JHPでの結果)だったのも驚きだわ
こんなに変わるんだな
こんなに変わるんだな
51名無し三等兵 (ワッチョイ 3580-6erE)
2018/10/04(木) 22:47:50.32ID:ELMxEWbT052名無し三等兵
2018/10/04(木) 22:56:20.8153名無し三等兵 (スプッッ Sd7e-mz2c)
2018/10/04(木) 23:04:52.60ID:/i/FOuU1d54名無し三等兵 (ワッチョイ d8a0-rA/H)
2018/10/04(木) 23:35:02.31ID:RyzsPImP0 トーラスはダイソーだ、というのいい覚悟だと思うな
それならそれでありだと思う
それならそれでありだと思う
55名無し三等兵
2018/10/05(金) 00:24:25.97ID:KnbXSVc0 ダイソーに、3万円の商品はない
56名無し三等兵 (アウアウイー Sa81-Om3W)
2018/10/05(金) 00:34:07.08ID:tq0ucXKJa まぁ3万円で問題なく動くなら、ホーム・ディフェンス用に、購入を検討する余地は充分にあるだろ。安いしメンテフリーだし。
弾こめたまま、デスクやベッドのサイドテーブルにしまい、何年もそのまま放ったらかしにするような使い方ならピッタリだよ。
俺らみたいに、良い銃を買って自尊心を満足させたい、趣味としてしょっちゅう撃ってみたいって人間には合わんだろうが。
弾こめたまま、デスクやベッドのサイドテーブルにしまい、何年もそのまま放ったらかしにするような使い方ならピッタリだよ。
俺らみたいに、良い銃を買って自尊心を満足させたい、趣味としてしょっちゅう撃ってみたいって人間には合わんだろうが。
57名無し三等兵 (ワッチョイ f223-Qng4)
2018/10/05(金) 02:56:34.05ID:f85thuB0058名無し三等兵 (ワッチョイ e29f-K2Ns)
2018/10/05(金) 08:23:54.16ID:g/GFgW+f0 Taurus Judge 9mm Adapters Shoot 9mm
https://youtu.be/k31SVaRjw_U
チャンバーが長いから?だと思うけど
アダプターいれて別の弾を撃つのに人気っぽい
ショットガンならいざ知らずリボルバーのアダプターとかプレッパー以外で使い道思いつかないけど、面白くはある
https://youtu.be/k31SVaRjw_U
チャンバーが長いから?だと思うけど
アダプターいれて別の弾を撃つのに人気っぽい
ショットガンならいざ知らずリボルバーのアダプターとかプレッパー以外で使い道思いつかないけど、面白くはある
59名無し三等兵 (ワッチョイ f58a-Aquf)
2018/10/05(金) 08:57:34.69ID:9mCEjWMz0 シグのP239は近々お役御免になるのかね
オサレなイメージで好きだったけど
オサレなイメージで好きだったけど
60名無し三等兵 (ワッチョイ e2bb-NMtE)
2018/10/05(金) 13:30:31.94ID:a7BRUEXb0 シリンダー長、シリンダーボア、バレルのボア・・ 初速に影響する要因はいろいろあるわな
61名無し三等兵 (ワッチョイ 4c79-kkdA)
2018/10/05(金) 18:15:26.09ID:QBCdgF9o0 >>56
38口径若しくは357マグナムの小型スナブノーズリボルバーの講習会開いてる
インストラクターのマイケル・デ・ベサンコート氏曰く、スナブノーズリボルバーを
護身用でキャリーする気なら、地域の射撃場にちょくちょく顔を出せとの事。
38口径若しくは357マグナムの小型スナブノーズリボルバーの講習会開いてる
インストラクターのマイケル・デ・ベサンコート氏曰く、スナブノーズリボルバーを
護身用でキャリーする気なら、地域の射撃場にちょくちょく顔を出せとの事。
62名無し三等兵 (ワッチョイ 4c79-kkdA)
2018/10/05(金) 18:31:10.82ID:QBCdgF9o0 >>59
一応、ググるとSIG社のサイトの商品ページに出てくるし、まだしばらくは生産するんじゃない?
一応、ググるとSIG社のサイトの商品ページに出てくるし、まだしばらくは生産するんじゃない?
63名無し三等兵 (アメ MM35-YazR)
2018/10/05(金) 20:37:31.68ID:sAjlG33iM >58
これ面白いね
シリンダーに9mmバレルとチャンバー丸ごといれちゃう発想がいい
これ面白いね
シリンダーに9mmバレルとチャンバー丸ごといれちゃう発想がいい
64名無し三等兵
2018/10/05(金) 21:02:57.79ID:KnbXSVc0 >>61
素人はジャッジで待った無しだな
素人はジャッジで待った無しだな
65名無し三等兵 (ワッチョイ e2bb-NMtE)
2018/10/05(金) 21:09:48.88ID:a7BRUEXb0 バカが耳から漏れてますよ?
66名無し三等兵 (ワッチョイ cb62-Gcx8)
2018/10/06(土) 03:02:21.33ID:2uZjze0/0 トーラス厨にはとにかくエサを与えないでください
67名無し三等兵
2018/10/06(土) 08:13:02.81ID:upuaDu03 >>61
この人なんてちゃんと練習してたんだろうね
テンプレ用
38リボルバー凄い
http://news.militaryblog.jp/web/61-yo-Female-Yoga-Instructor-Uses/Taurus-Revolver-to-Kill-2-Robbers.html
この人なんてちゃんと練習してたんだろうね
テンプレ用
38リボルバー凄い
http://news.militaryblog.jp/web/61-yo-Female-Yoga-Instructor-Uses/Taurus-Revolver-to-Kill-2-Robbers.html
68名無し三等兵 (ワッチョイ 4c79-kkdA)
2018/10/06(土) 17:52:15.99ID:hNE4mm1D0 ガンプロのお巡りさんへのインタビューでグロック19を愛銃にしているお巡りさんが
「ダブルアクションリボルバーのトリガープルは難しいよ。10ヤードでもバンバン外す。」
と言っていたけど、別のお巡りさんは「昔はバックアップガンにも認定試験があってね。
25ヤード5発から始まるんだ。Jフレームで、25ヤードだよ。でも、これは可能なんだよ。
(認定試験だから恐らく一気にトリガー引いてる)」と言っていた。実弾射撃体験ブログ
でも、オートの方が撃ち易かったという人もいれば、リボルバーの方が良く当たったという
人もいるし、リボルバーは得手不得手というか人によって差がオートより出やすいのだろうか?
「ダブルアクションリボルバーのトリガープルは難しいよ。10ヤードでもバンバン外す。」
と言っていたけど、別のお巡りさんは「昔はバックアップガンにも認定試験があってね。
25ヤード5発から始まるんだ。Jフレームで、25ヤードだよ。でも、これは可能なんだよ。
(認定試験だから恐らく一気にトリガー引いてる)」と言っていた。実弾射撃体験ブログ
でも、オートの方が撃ち易かったという人もいれば、リボルバーの方が良く当たったという
人もいるし、リボルバーは得手不得手というか人によって差がオートより出やすいのだろうか?
69名無し三等兵 (ワッチョイ e29f-K2Ns)
2018/10/06(土) 20:40:08.46ID:T/n4gkD30 >>68
トリガープル的にはオートの方が撃ちやすいってことじゃないの
トリガープル的にはオートの方が撃ちやすいってことじゃないの
70名無し三等兵
2018/10/06(土) 20:46:01.7872名無し三等兵
2018/10/07(日) 00:09:57.22ID:OhOK8nF/ リボルバーなら22マグか22LRがオススメだと思うけどね
年配者の38リボルバーお勧めは信仰入ってる様に見えて仕方がない
年配者の38リボルバーお勧めは信仰入ってる様に見えて仕方がない
73名無し三等兵 (ワッチョイ 463d-TU77)
2018/10/07(日) 00:26:02.87ID:Vavp7aZJ0 ワッチョイ消してる奴=怪しいって判断出来るから楽だな
74名無し三等兵
2018/10/07(日) 00:31:25.94ID:OhOK8nF/ 散弾410番の薬莢長
2.5インチ(64mm)
3インチ(76mm)
45WINマグナムの長さは40mm
ジャッジもガバナーも十分入る
45LCや45ACPを撃てるより44マグナムと同等の威力の45WINマグナムを撃てるのは大きなセールスポイントになると思うのだが
従来の需要プランクマ対策需要も出来るのに
2.5インチ(64mm)
3インチ(76mm)
45WINマグナムの長さは40mm
ジャッジもガバナーも十分入る
45LCや45ACPを撃てるより44マグナムと同等の威力の45WINマグナムを撃てるのは大きなセールスポイントになると思うのだが
従来の需要プランクマ対策需要も出来るのに
75名無し三等兵 (ワッチョイ 6b56-Gcx8)
2018/10/07(日) 07:39:32.18ID:HwhHrmhH0 Kimber K6s でスチール撃って来たよ
幅18x高さ24のトルソー、90ヤード
翻訳すると82メートル先の45cm x 60cm、ほぼ人間の胴体サイズね
https://vimeo.com/293746200
17/18当たるということはスナブノーズでもこの距離で銃撃戦が可能ということが確定的に明らか、これで勝つる
チッチッバンがちゃんと録音出来ていて見事な仕事だと関心はするがどこもおかしくはない
幅18x高さ24のトルソー、90ヤード
翻訳すると82メートル先の45cm x 60cm、ほぼ人間の胴体サイズね
https://vimeo.com/293746200
17/18当たるということはスナブノーズでもこの距離で銃撃戦が可能ということが確定的に明らか、これで勝つる
チッチッバンがちゃんと録音出来ていて見事な仕事だと関心はするがどこもおかしくはない
76名無し三等兵 (ワッチョイ e29f-K2Ns)
2018/10/07(日) 08:56:33.89ID:CRQbfbWy077名無し三等兵 (オッペケ Srea-vu37)
2018/10/07(日) 09:15:45.87ID:Jbaiix69r 昔の人間だから80年代の知識で
DAオートのトリガーがリボルバーより扱いやすい?
と思ってしまう
当時はワルサーのハンマー式ダブルアクションの発展型が主流で
セイフティーレバーの作動原理までそれに準じてたから
セイフティーオンでハンマーがデコックされないCZが実用的と持て囃されてたんだった
グロックのストライカー式はそれとは別物と考えた方が良いのかも
むしろリボルバーのアクションをスクィーズコックにでもしたら受けるかもしれない
DAオートのトリガーがリボルバーより扱いやすい?
と思ってしまう
当時はワルサーのハンマー式ダブルアクションの発展型が主流で
セイフティーレバーの作動原理までそれに準じてたから
セイフティーオンでハンマーがデコックされないCZが実用的と持て囃されてたんだった
グロックのストライカー式はそれとは別物と考えた方が良いのかも
むしろリボルバーのアクションをスクィーズコックにでもしたら受けるかもしれない
78名無し三等兵 (ワッチョイ 6b56-Gcx8)
2018/10/07(日) 10:00:48.69ID:HwhHrmhH079名無し三等兵 (ワッチョイ 251e-XM+q)
2018/10/07(日) 14:18:49.08ID:Z7Qpvrxt0 82メートル先はもう依託射撃するレベルだと思うけど、視力に頼らないもんなんだな…。
ミチュレックみたいにシャープシューターってのは動作の再現性が高くならないと当らないって事なのかな?
(俺の乱視は裸眼だと三日月が四重に重なって見えるしW)
チチバンも音で確認出来るけど、フラットシリンダーというか六角形だと絵として回り切ってない様に錯覚するなw
レットオフまでのタメが長いからもう殆どSAみたいなもんだしな。
DAOだからS&Wよりシリンダーがロックしてからのトラベル量に若干の猶予を持たせている訳がその辺にあるのかも…。
.38SPL+Pや3”からの.357だと低伸性も可成りドロップする様な気もするけど…90ヤードだと。
ミチュレックみたいにシャープシューターってのは動作の再現性が高くならないと当らないって事なのかな?
(俺の乱視は裸眼だと三日月が四重に重なって見えるしW)
チチバンも音で確認出来るけど、フラットシリンダーというか六角形だと絵として回り切ってない様に錯覚するなw
レットオフまでのタメが長いからもう殆どSAみたいなもんだしな。
DAOだからS&Wよりシリンダーがロックしてからのトラベル量に若干の猶予を持たせている訳がその辺にあるのかも…。
.38SPL+Pや3”からの.357だと低伸性も可成りドロップする様な気もするけど…90ヤードだと。
80名無し三等兵 (ワッチョイ 4d81-WR8A)
2018/10/07(日) 14:29:01.62ID:aqLlGGeG0 実銃を見たことある人に質問
SAAって、モデルガンやエアガンで売ってるサイズなんですか?
あのでかい白人の指があんな小さなトリガーガード入るんですか?
白人のでかいの手のひらでは、あのグリップは小さすぎるのでは?
それともスケールダウンしているのですか?
SAAって、モデルガンやエアガンで売ってるサイズなんですか?
あのでかい白人の指があんな小さなトリガーガード入るんですか?
白人のでかいの手のひらでは、あのグリップは小さすぎるのでは?
それともスケールダウンしているのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★8 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- 陸上自衛隊員(43)逮捕 赤坂ライブハウスの出演女性刺傷 殺人未遂容疑 [377482965]
- 鼻糞の残糞感がずっと消えない
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 職場の女の子で抜くのが最高に興奮するよな
