!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレッドはリボルバー愛好家の最後の砦です。オートマチックは
軍用拳銃スレにどうぞ。
※前スレ
【SAAから】リボルバースレS&W#15【M500まで】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1536160772/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【SAAから】リボルバースレS&W#16【M500まで】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ d3b8-RFCf)
2018/09/30(日) 00:22:48.37ID:LF1e+dkC0136名無し三等兵 (ワッチョイ ccd4-Gcx8)
2018/10/08(月) 23:26:29.13ID:mbAsbzPg0 >>131
補足するとLAあたりの警察はロングビーチの屋内射撃場や山の中のパブリックレンジ貸切でトレーニングしていて
つまりLA周辺の警察は設備が共通だから
そりゃ認定コースも全部同じにするやろ?
ということね
補足するとLAあたりの警察はロングビーチの屋内射撃場や山の中のパブリックレンジ貸切でトレーニングしていて
つまりLA周辺の警察は設備が共通だから
そりゃ認定コースも全部同じにするやろ?
ということね
138名無し三等兵 (ワッチョイ 1b0d-Gcx8)
2018/10/09(火) 02:13:00.59ID:F4Z0Gxja0139名無し三等兵 (ワッチョイ 4ed2-SWBM)
2018/10/09(火) 02:16:55.27ID:zXSzXNvp0 同じ土俵に立つ必要がないやん。
こっちはおもちゃと風説記事で妄想しているだけなんだから、高みの見物していてください。
でないと、話せることがなくなる。
こっちはおもちゃと風説記事で妄想しているだけなんだから、高みの見物していてください。
でないと、話せることがなくなる。
140名無し三等兵 (ワッチョイ 1b0d-Gcx8)
2018/10/09(火) 02:56:50.40ID:F4Z0Gxja0 >>139
しかしなー、風説の呂布で
「K6sで357は実用上の利点には疑問」
とか書かれてしまうし
実際にはK6s 357で80メートル以上先のマンターゲットにガンガン当てられるわけで、
ウソをウソと見抜ける人でないと(雑誌の記事を読むのは)難しい
https://i.imgur.com/dPP0zll.jpg
しかしなー、風説の呂布で
「K6sで357は実用上の利点には疑問」
とか書かれてしまうし
実際にはK6s 357で80メートル以上先のマンターゲットにガンガン当てられるわけで、
ウソをウソと見抜ける人でないと(雑誌の記事を読むのは)難しい
https://i.imgur.com/dPP0zll.jpg
141名無し三等兵 (アウアウイー Sa81-Om3W)
2018/10/09(火) 03:07:15.02ID:5LOPwOXua 赤兎馬オツw
142名無し三等兵 (ワッチョイ c080-6erE)
2018/10/09(火) 03:10:33.50ID:iZ8lzuWU0 >>140
そこはみんなカリフォルニア君のようにうまく銃を扱えるわけじゃないから仕方ない
タークさんもM649で357magを撃つのはやめといたほうがいいなんて書いてたし、
やっぱりそれほど大きくないリボルバーで357magを上手に撃つのは難しいんだと思う
例え銃器雑誌のライターと言えど上手い下手はある
そこはみんなカリフォルニア君のようにうまく銃を扱えるわけじゃないから仕方ない
タークさんもM649で357magを撃つのはやめといたほうがいいなんて書いてたし、
やっぱりそれほど大きくないリボルバーで357magを上手に撃つのは難しいんだと思う
例え銃器雑誌のライターと言えど上手い下手はある
143名無し三等兵 (ワッチョイ e29f-Vid9)
2018/10/09(火) 03:45:01.96ID:96aNRUQO0 >>134
君パソコンだよね?
USBウェブカメラを買って画像を撮って保存先からimgurにあげるのがいいんだけど
そこまでしたくないならhttps://pastebin.comの四角い枠に内容を貼ってcreate new pasteをクリック、移動先のページのURLを貼ってくれてもいい
サンプル https://pastebin.com/8qZctH1E
君パソコンだよね?
USBウェブカメラを買って画像を撮って保存先からimgurにあげるのがいいんだけど
そこまでしたくないならhttps://pastebin.comの四角い枠に内容を貼ってcreate new pasteをクリック、移動先のページのURLを貼ってくれてもいい
サンプル https://pastebin.com/8qZctH1E
144名無し三等兵 (ワッチョイ 4ed2-SWBM)
2018/10/09(火) 04:47:31.65ID:zXSzXNvp0 >>140
腕があってこその意見だろう。
大概の人間は38splの2インチリボルバー持たされても15メートル先の直径15センチの的にもあてられないと思う。
ライターは慣れてるし上手いと思うが、自分の腕と較べてはダメよ。
同じ銃でもジェリーミチュレックが撃てば本当になり、俺が撃てばおそらく嘘になる。
あんまりハイレベルなものを要求してはいかんですよ。
まあ、上手くなければ銃器解説者として不十分だ。という考えの人もいるようですが、
競技のリポートされても、ねえ・・・
りょ、りょふ?
腕があってこその意見だろう。
大概の人間は38splの2インチリボルバー持たされても15メートル先の直径15センチの的にもあてられないと思う。
ライターは慣れてるし上手いと思うが、自分の腕と較べてはダメよ。
同じ銃でもジェリーミチュレックが撃てば本当になり、俺が撃てばおそらく嘘になる。
あんまりハイレベルなものを要求してはいかんですよ。
まあ、上手くなければ銃器解説者として不十分だ。という考えの人もいるようですが、
競技のリポートされても、ねえ・・・
りょ、りょふ?
145名無し三等兵 (ワッチョイ 251e-XM+q)
2018/10/09(火) 05:21:56.51ID:wKAkvI/60 >15メートル先の直径15センチの的
15mかぁ…距離感って25mプールの対岸に立つ人の大きさを、よくイメージするな。
https://i.imgur.com/5bd5xtq.jpg
>https://pastebin.comの四角い枠に内容を貼ってcreate new pasteをクリック
ヤバいッ…こっちの使い方分らんかったから、>>134 笑えんな、俺はw
15mかぁ…距離感って25mプールの対岸に立つ人の大きさを、よくイメージするな。
https://i.imgur.com/5bd5xtq.jpg
>https://pastebin.comの四角い枠に内容を貼ってcreate new pasteをクリック
ヤバいッ…こっちの使い方分らんかったから、>>134 笑えんな、俺はw
146名無し三等兵 (ワッチョイ ccd4-Gcx8)
2018/10/09(火) 10:24:24.02ID:rxixlrjK0 風説の呂布が通じない時代が来てしまったか、これはシリアルな展開
「おいは恥ずかしか!」も知らない人が多いと思われるので
山口貴由 「衛府の七忍」にてお読み頂きたい
https://i.imgur.com/pJHzxYo.jpg
https://i.imgur.com/uXLK3UK.jpg
他にも「誤チェストでごわす」等のパワーワード有り
https://i.imgur.com/2OSWzfs.jpg
それはそれとして、38Specialか357かは重要でない?
やはり357対応なんだから357撃たないと(使命感)
「38でいい」ならM342とかが良いだろうし
「おいは恥ずかしか!」も知らない人が多いと思われるので
山口貴由 「衛府の七忍」にてお読み頂きたい
https://i.imgur.com/pJHzxYo.jpg
https://i.imgur.com/uXLK3UK.jpg
他にも「誤チェストでごわす」等のパワーワード有り
https://i.imgur.com/2OSWzfs.jpg
それはそれとして、38Specialか357かは重要でない?
やはり357対応なんだから357撃たないと(使命感)
「38でいい」ならM342とかが良いだろうし
147名無し三等兵 (ワッチョイ e2bb-NMtE)
2018/10/09(火) 12:02:52.12ID:LhJLi76O0 357対応なら38の強装弾撃ちまくっても壊れなさそう、って安心感はあるずら
148名無し三等兵 (ワッチョイ caa0-rA/H)
2018/10/09(火) 22:44:54.99ID:5dYCLTOw0 ガチなときはトーラスの話題出ないな
149名無し三等兵 (ワッチョイ e29f-Vid9)
2018/10/09(火) 22:47:17.17ID:96aNRUQO0 まあでも精度あげたらジャムりだすわけじゃないから
リボは遠慮なく精密に作れるよね
同価格帯でのオートとの比較とか気になる
リボは遠慮なく精密に作れるよね
同価格帯でのオートとの比較とか気になる
150名無し三等兵 (ワッチョイ 251e-XM+q)
2018/10/10(水) 04:01:17.75ID:fmz/6ysq0 >357対応なら38の強装弾撃ちまくっても壊れなさそう、って安心感はあるずら
44spl や45ACPのシリンダーを削って44Magや45WinMagを装填出来る様にして、
44spl や45ACP用のスナビーリボから撃ち出す。
な〜に、強度はダブルチャージでもしなければ行き成り壊れたりせず、ヘタって来る予兆が先に顕れ始める。
ヘタって来たら使用を注視すれば良い。
本番専用CCW…つまり本番なんておいそれとは起きないから一生モノだな。(つまり数を撃たない)
プリンキングやトレーニングは他の同系リボで規定の 44spl や45ACPで撃てば良い。
余り強度を気にする様な事ではないって事だよ。<昔のM19とかもそうだった…
44spl や45ACPのシリンダーを削って44Magや45WinMagを装填出来る様にして、
44spl や45ACP用のスナビーリボから撃ち出す。
な〜に、強度はダブルチャージでもしなければ行き成り壊れたりせず、ヘタって来る予兆が先に顕れ始める。
ヘタって来たら使用を注視すれば良い。
本番専用CCW…つまり本番なんておいそれとは起きないから一生モノだな。(つまり数を撃たない)
プリンキングやトレーニングは他の同系リボで規定の 44spl や45ACPで撃てば良い。
余り強度を気にする様な事ではないって事だよ。<昔のM19とかもそうだった…
151名無し三等兵 (ワッチョイ e2bb-NMtE)
2018/10/10(水) 13:39:01.67ID:euBV7uT90 >44spl や45ACPのシリンダーを削って44Magや45WinMagを装填出来る様にして、
どこをどう削ったらシリンダーからハミ出すカートリッジを装填できるんだろう?
そんなことをしなくても「357対応で普段は38を撃ってればたとえ+pや+p+仕様でもブッ壊れないし」
ってこったろ
どこをどう削ったらシリンダーからハミ出すカートリッジを装填できるんだろう?
そんなことをしなくても「357対応で普段は38を撃ってればたとえ+pや+p+仕様でもブッ壊れないし」
ってこったろ
152名無し三等兵 (ワッチョイ 6c6c-kArq)
2018/10/10(水) 13:45:26.71ID:4U+434be0 44splって+パワーに相当する弾は作られてないのかな
153名無し三等兵 (ワッチョイ 251e-QyoC)
2018/10/10(水) 15:27:19.87ID:fmz/6ysq0 >どこをどう削ったらシリンダーからハミ出すカートリッジを装填できるんだろう?
カートリッジのMOAL(最大弾薬長)ってのあって、シリンダー長からアモのMOALがはみ出ては装填は寸法的に不可能。
でも収まるんだったら、後はチャンバー内のショルダー(段差)をリューターとかリーマーで削ってリチャンバーしちゃえば、物理的には納まる。
カートリッジのMOAL(最大弾薬長)ってのあって、シリンダー長からアモのMOALがはみ出ては装填は寸法的に不可能。
でも収まるんだったら、後はチャンバー内のショルダー(段差)をリューターとかリーマーで削ってリチャンバーしちゃえば、物理的には納まる。
154名無し三等兵 (ワッチョイ caa0-rA/H)
2018/10/10(水) 15:53:40.62ID:FugobZn40156名無し三等兵 (ワッチョイ 251e-XM+q)
2018/10/10(水) 22:07:30.42ID:fmz/6ysq0 まあ、スナビーから44Mag級のアモ撃っても357Mag並みにまでパワーダウンして、凶反動は据え置きなんですけどね。
CCWの為に2 5/8" に短銃身化して、割に合わない反動を忍ても尚、357Mag 並の威力をスナビ―に付与したい場合にのみに成立するトレードオフよね。
https://youtu.be/sFvUmGabi-I?t=228
CCWの為に2 5/8" に短銃身化して、割に合わない反動を忍ても尚、357Mag 並の威力をスナビ―に付与したい場合にのみに成立するトレードオフよね。
https://youtu.be/sFvUmGabi-I?t=228
157名無し三等兵
2018/10/10(水) 22:20:58.78ID:zxD9UeRv 完全新規で44マグナムを撃つM69の4.25という微妙なインチがマグナムの威力を生かす長さなんだろうな
158名無し三等兵
2018/10/10(水) 22:47:08.54 トーラス厨警報!
159名無し三等兵 (ワッチョイ dfa0-XHQv)
2018/10/11(木) 00:09:45.25ID:r9GSPbbZ0 やっと混ざれそうなネタになって安心したかな
160名無し三等兵 (アウアウカー Sa7b-d6ym)
2018/10/11(木) 10:03:04.04ID:fsZTkCaua 機構に関して会話する限り、タウルスくんは参入してこないよ
基本コピーのタウルスにメカニズムを語るとこないし
というかタウルスくんメカニズムの知識、ほぼゼロだし
基本コピーのタウルスにメカニズムを語るとこないし
というかタウルスくんメカニズムの知識、ほぼゼロだし
161名無し三等兵 (ワッチョイ bfbb-OS6/)
2018/10/11(木) 12:44:22.18ID:OO9xC61B0 >>153
弾丸のシーティングやらに制限大きそうやな
まあそこまでしてコンパクトにするなら短銃身だろうし、なら短くて軽いタマと速燃性のパウダーを使う、かもしれんが
とはいえリチャンバリングまでして38に357を入れられるようにしておく意味はなさげ
ちょこっとシリンダーの長い357仕様にしとけば済む話だし
弾丸のシーティングやらに制限大きそうやな
まあそこまでしてコンパクトにするなら短銃身だろうし、なら短くて軽いタマと速燃性のパウダーを使う、かもしれんが
とはいえリチャンバリングまでして38に357を入れられるようにしておく意味はなさげ
ちょこっとシリンダーの長い357仕様にしとけば済む話だし
162名無し三等兵 (ワッチョイ 471e-JlWZ)
2018/10/11(木) 21:25:12.72ID:YmKRTTRV0 >>161
S&Wに限った事じゃないかも知れないが、S&Wリボはフレームの枠に対してシリンダー長を変えて、フォーシングコーンの突き出しでシリンダーギャップの突き出しを調節している。
COAL(カートリッジオーバーオールレングス)に対しシリンダーが明らかに短ければ、そりゃ弾頭がはみ出るんだからリチャンバリングしても収まらんよ。
チャンバーのショルダー(段差)をスムースボアにするというのは、弾頭のシーティングでCOALを短くするとかの問題じゃない。
あとJ357はあるからJ38を357にリチャンバリングする話じゃない罠。
44spl、45APC口径をマグナム装填出来る様にって例え話だから、この場合の小型リボとは概ねチャーターアームズ製品を指す。
S&Wに限った事じゃないかも知れないが、S&Wリボはフレームの枠に対してシリンダー長を変えて、フォーシングコーンの突き出しでシリンダーギャップの突き出しを調節している。
COAL(カートリッジオーバーオールレングス)に対しシリンダーが明らかに短ければ、そりゃ弾頭がはみ出るんだからリチャンバリングしても収まらんよ。
チャンバーのショルダー(段差)をスムースボアにするというのは、弾頭のシーティングでCOALを短くするとかの問題じゃない。
あとJ357はあるからJ38を357にリチャンバリングする話じゃない罠。
44spl、45APC口径をマグナム装填出来る様にって例え話だから、この場合の小型リボとは概ねチャーターアームズ製品を指す。
163名無し三等兵 (ワッチョイ 27d4-NdpD)
2018/10/11(木) 23:24:41.85ID:KnQtZSBt0 45ACPを460Rowlandにリーマーする話はまれによくあるらしい
164名無し三等兵 (ワッチョイ 471e-JlWZ)
2018/10/12(金) 00:13:05.61ID:jcMrzOgM0 460Rowland口径のサブコンパクトのコンバージョンも数種類あるからね。
460RowlandのG36yaXDmなどに対してリボーバの利得を追求すれば、
モアパワーの45winMagになるんジャマイカと…。
460RowlandのG36yaXDmなどに対してリボーバの利得を追求すれば、
モアパワーの45winMagになるんジャマイカと…。
165名無し三等兵 (ワッチョイ bfbb-OS6/)
2018/10/12(金) 12:02:38.56ID:X2TOF4k60 >>162
あのさ・・・・
「同じ口径のマグナムじゃないやつにシリンダ削ってマグナム入れようず」
「どう削ったらおさまんのよ」 <当然シリンダー長を問題にしてる
「いやケース入るようにボア削ればよくね」
「にしたってカートリッジ長に制限つくわ、そもそもマグナム仕様があるのになんでまた」
「シリンダー長が違ううえにSWの話じゃないッ」<今ここ
何人が話してんのか途中で逃げてんのかしらんがもはやイミフになっとるぞ
あのさ・・・・
「同じ口径のマグナムじゃないやつにシリンダ削ってマグナム入れようず」
「どう削ったらおさまんのよ」 <当然シリンダー長を問題にしてる
「いやケース入るようにボア削ればよくね」
「にしたってカートリッジ長に制限つくわ、そもそもマグナム仕様があるのになんでまた」
「シリンダー長が違ううえにSWの話じゃないッ」<今ここ
何人が話してんのか途中で逃げてんのかしらんがもはやイミフになっとるぞ
166名無し三等兵 (ワッチョイ bfbb-OS6/)
2018/10/12(金) 12:03:57.98ID:X2TOF4k60 あとねえ、44SPLも45ACPもSWのラインナップにあったし
167名無し三等兵 (ワッチョイ 471e-ERvp)
2018/10/12(金) 13:27:57.72ID:jcMrzOgM0 357Magと44MagのCOLは同じだけど、
https://www.americanrifleman.org/wp-content/uploads/2013/07/05_RAB_357_44_45_Unboxed_s.jpg
Nフレ45ACPのシリンダーは短く、フレーム枠との隙間が大きいよね。
https://i.pinimg.com/originals/9c/d3/95/9cd39580cdf6f9be1071f683b1158a29.jpg
そこをフォーシングコーンの突き出しでシリンダーギャップを調節しているのだが、
シリンダーが短ければ、蓮根から弾頭がはみ出るのは必然だよね。
《CartridgeOverall Length 》
・45LC-1.600 in (40.6 mm) ・357Mag-1.59 in (40 mm) ・45winmag-1.575 in (40.0 mm)
チャーターアームズのCylinder Length 1.625 Inches←マグナムのMOAL収まるよね。
357MagのMaximum pressureは 35,000 psi (241 MPa) 44Magは 36,000 psi (250 MPa)。
チャーターのマグパグは357Magだから、自己責任で補償しなければピットブルのマグナム化はいけると思う。
https://www.americanrifleman.org/wp-content/uploads/2013/07/05_RAB_357_44_45_Unboxed_s.jpg
Nフレ45ACPのシリンダーは短く、フレーム枠との隙間が大きいよね。
https://i.pinimg.com/originals/9c/d3/95/9cd39580cdf6f9be1071f683b1158a29.jpg
そこをフォーシングコーンの突き出しでシリンダーギャップを調節しているのだが、
シリンダーが短ければ、蓮根から弾頭がはみ出るのは必然だよね。
《CartridgeOverall Length 》
・45LC-1.600 in (40.6 mm) ・357Mag-1.59 in (40 mm) ・45winmag-1.575 in (40.0 mm)
チャーターアームズのCylinder Length 1.625 Inches←マグナムのMOAL収まるよね。
357MagのMaximum pressureは 35,000 psi (241 MPa) 44Magは 36,000 psi (250 MPa)。
チャーターのマグパグは357Magだから、自己責任で補償しなければピットブルのマグナム化はいけると思う。
168名無し三等兵 (ワッチョイ df9f-kbCp)
2018/10/12(金) 15:21:48.44ID:3624FMLu0 しかし意味が…
魔改造ロマン砲としては気になる
魔改造ロマン砲としては気になる
169名無し三等兵 (ワッチョイ 471e-JlWZ)
2018/10/12(金) 18:05:44.49ID:jcMrzOgM0 >しかし意味が…
ん?…CCW的な意義に於いて、
・9パラ≒38spl≦スナビー357
・スナビー44Mag≒半分の威力の357並
∴ スナブ44Mag(357級6〜5発)>P365(10発)>J357/38(5発)
ハイプレッシャーで撃つから寿命は短くなるが、どの道、軽量マグナム同様に射撃を愉しむ銃じゃないし、
数撃たないから気にするレベルじゃないかと。
ん?…CCW的な意義に於いて、
・9パラ≒38spl≦スナビー357
・スナビー44Mag≒半分の威力の357並
∴ スナブ44Mag(357級6〜5発)>P365(10発)>J357/38(5発)
ハイプレッシャーで撃つから寿命は短くなるが、どの道、軽量マグナム同様に射撃を愉しむ銃じゃないし、
数撃たないから気にするレベルじゃないかと。
170名無し三等兵 (ワッチョイ 7f80-1yL/)
2018/10/12(金) 19:59:14.47ID:+xlIJO+n0171名無し三等兵 (スフッ Sdff-3KbN)
2018/10/13(土) 01:37:56.89ID:KjVr9Vhud P365はスレ違だから深くは言わんが、アップデート(リコール)前のは問題あれども、さらっと改修されて終わりよ
172名無し三等兵
2018/10/13(土) 01:51:10.25ID:h5TK+Okl 名門S&Wのサクラの全リコール
という前例もあるしな
という前例もあるしな
173名無し三等兵 (ワッチョイ 5feb-OS6/)
2018/10/13(土) 09:11:40.57ID:snCGz6QI0174名無し三等兵 (ワッチョイ 070d-NdpD)
2018/10/13(土) 09:19:01.00ID:79Vmv5Jd0 マウンテンガンならこれでイナフ、と思われるしなー
https://www.smith-wesson.com/firearms/model-629-deluxe-0
2.625インチから8.375インチまで揃うんだ
そう、629ならね(ここで白い歯がキラッと)
https://i.imgur.com/ajqLaVg.jpg
https://www.smith-wesson.com/firearms/model-629-deluxe-0
2.625インチから8.375インチまで揃うんだ
そう、629ならね(ここで白い歯がキラッと)
https://i.imgur.com/ajqLaVg.jpg
175名無し三等兵 (ワッチョイ 27d4-NdpD)
2018/10/13(土) 11:09:34.52ID:LKCsZJQn0 K6sのフロントをファイバーに変更した
ドリル穴が開いてなかったのでバイスで固定して仮削りして出して本穴開けて
ぬわああああああん疲れたもおおおおおん
明日確認して、「やっぱコンバットサイトでターゲットはファイバーの真後ろだな」と思ったら
ファイバーぶち抜いてシースルーサイトにする予定通り
https://i.imgur.com/Wf9eMxJ.jpg
ドリル穴が開いてなかったのでバイスで固定して仮削りして出して本穴開けて
ぬわああああああん疲れたもおおおおおん
明日確認して、「やっぱコンバットサイトでターゲットはファイバーの真後ろだな」と思ったら
ファイバーぶち抜いてシースルーサイトにする予定通り
https://i.imgur.com/Wf9eMxJ.jpg
176名無し三等兵 (ワッチョイ 471e-ERvp)
2018/10/13(土) 13:58:50.04ID:rYn1QaQF0 >>173
スナビーといっても体格に拠ってCCWに求めるフレームサイズの感覚は異なって来る。
http://livedoor.blogimg.jp/customgunsgallery/imgs/d/b/db938126-s.jpg
J357スナビーが357の威力を如何なく発揮してくれれば、いう事なしだが、現実はそうではなかった。
だったらJフレ並みのサイズで357と同等の威力を短銃身から…となると、
https://www.gunsamerica.com/digest/wp-content/uploads/2016/05/Charter-Arms-Boomer-7.jpg
行き着く着想がチャーターの大口径リボのマグナム化という妄想。←今ココ
スナビーといっても体格に拠ってCCWに求めるフレームサイズの感覚は異なって来る。
http://livedoor.blogimg.jp/customgunsgallery/imgs/d/b/db938126-s.jpg
J357スナビーが357の威力を如何なく発揮してくれれば、いう事なしだが、現実はそうではなかった。
だったらJフレ並みのサイズで357と同等の威力を短銃身から…となると、
https://www.gunsamerica.com/digest/wp-content/uploads/2016/05/Charter-Arms-Boomer-7.jpg
行き着く着想がチャーターの大口径リボのマグナム化という妄想。←今ココ
177名無し三等兵 (ワッチョイ c7ed-XHQv)
2018/10/14(日) 05:35:15.16ID:FbNn3zHm0 モデルガンのコンバットマグナム2.5インチを見たけど、Kフレームもだいぶ小さいね
どこまでリアルなサイズかわからないけど
Kフレームのさしあたっての弱いところは、ヨークを収めるのにバレルエンドの下を削って薄くしてるところだよね
ヨークとエジェクターロッドのほうを薄くできないのかなぁ
スタームルガーはロッドを下にオフセットして解決してるけど
どこまでリアルなサイズかわからないけど
Kフレームのさしあたっての弱いところは、ヨークを収めるのにバレルエンドの下を削って薄くしてるところだよね
ヨークとエジェクターロッドのほうを薄くできないのかなぁ
スタームルガーはロッドを下にオフセットして解決してるけど
178名無し三等兵 (ワッチョイ 5feb-OS6/)
2018/10/14(日) 11:40:44.12ID:1kTQzKeh0179名無し三等兵
2018/10/14(日) 11:50:49.60ID:4Qbn6rWu ジャッジも454カスールや45winマグナムが入らないようにしてるそうだ
180名無し三等兵 (ワッチョイ 471e-JlWZ)
2018/10/14(日) 12:52:13.90ID:776sx7Uj0 .410/45LCも場合はシリンダー筒内のショルダーギャップは無いがテーパーが掛かっていて454は入らない。
COLが.410の方が454より長いからね。ガバナーも同じ仕様だろうな。
でもレイジング・ジャッジにはテーパー掛けてないんだろう。
45winMagはそもそもリムレスだから装填出来ない。ガバナーはクリップ使えば入りそうだけど。
バレルのボア径が.451の他の.410/45リボと違って、バレルのボア径が.453と若干大きいサンダー5には.45-70が撃てるという裏技がある。
多分、デリンジャーの.410にも.45-70が併用出来る奴は若干ライフリングが弛めだからなんじゃないかな?
https://i.pinimg.com/originals/4a/67/17/4a6717afcb7ec60418f87e54bca24d75.jpg
それともオーバー・アンダーで其々専用口径で違うのかな?
チャーターのピットブル・シリーズ(9パラ、40SW、45ACP)はコルス・スカイマーシャル同様、
リムレスを引っかけるエキストラクター爪が飛び出るエジェクターね。
https://americanhandgunner.com/wp-content/uploads/2017/09/TAFFIN-5.jpg
だからスムースボアにしちゃえば45winMagや.460ローランド、44AMPなんかも加え込める訳。
COLが.410の方が454より長いからね。ガバナーも同じ仕様だろうな。
でもレイジング・ジャッジにはテーパー掛けてないんだろう。
45winMagはそもそもリムレスだから装填出来ない。ガバナーはクリップ使えば入りそうだけど。
バレルのボア径が.451の他の.410/45リボと違って、バレルのボア径が.453と若干大きいサンダー5には.45-70が撃てるという裏技がある。
多分、デリンジャーの.410にも.45-70が併用出来る奴は若干ライフリングが弛めだからなんじゃないかな?
https://i.pinimg.com/originals/4a/67/17/4a6717afcb7ec60418f87e54bca24d75.jpg
それともオーバー・アンダーで其々専用口径で違うのかな?
チャーターのピットブル・シリーズ(9パラ、40SW、45ACP)はコルス・スカイマーシャル同様、
リムレスを引っかけるエキストラクター爪が飛び出るエジェクターね。
https://americanhandgunner.com/wp-content/uploads/2017/09/TAFFIN-5.jpg
だからスムースボアにしちゃえば45winMagや.460ローランド、44AMPなんかも加え込める訳。
181名無し三等兵
2018/10/14(日) 13:49:05.26ID:4Qbn6rWu182名無し三等兵 (ワッチョイ bfb5-vYNt)
2018/10/14(日) 22:48:00.75ID:9+RiQrrD0 バナナフィシュというアニメ
主人公は357リボルバー使い
先週は電車の中で銃撃戦をしてた
こういう狭い場所だとショットガンやジャッジ、ガバナーが猛威を発揮するんだろうなーと思った
ジャッジとガバナーはどっちが性能上なのだろう
主人公は357リボルバー使い
先週は電車の中で銃撃戦をしてた
こういう狭い場所だとショットガンやジャッジ、ガバナーが猛威を発揮するんだろうなーと思った
ジャッジとガバナーはどっちが性能上なのだろう
183名無し三等兵
2018/10/14(日) 23:00:00.80 ワッチョイ消し忘れてるぞトーラス厨
185名無し三等兵 (ワッチョイ bfb5-vYNt)
2018/10/14(日) 23:23:49.90ID:9+RiQrrD0 ガンのジャッジ特集でも価格面でガバナーはジャッジのライバルになり得ないとあったからあまり性能に差はないのだろうな
ジャッジ5発に対してガバナー6発は大きなアドバンテージだと思うのだが
ジャッジ5発に対してガバナー6発は大きなアドバンテージだと思うのだが
186名無し三等兵 (ワッチョイ c7ed-XHQv)
2018/10/15(月) 00:18:37.07ID:PNMMZOYK0 410口径は、リボルバーよりもショットガンカテゴリーなイメージ
ダネルMGLがリボルバーと言ってもグレネードランチャーなのと同じで
ダネルMGLがリボルバーと言ってもグレネードランチャーなのと同じで
187名無し三等兵 (ワッチョイ 471e-JlWZ)
2018/10/15(月) 00:50:38.97ID:yGcXJKlT0 大きな誤解がある様だが、.410シェルの威力は低い。
バックショットでもスラグ弾でもね。
単に散弾だから至近距離で被弾させ易いというだけ。
マルチプロジェクタイルブレットの在る昨今じゃ、敢えて銃撃戦で.410を使う意義は低い。
https://www.youtube.com/watch?v=kRw9vmm7Q5M
バックショットでもスラグ弾でもね。
単に散弾だから至近距離で被弾させ易いというだけ。
マルチプロジェクタイルブレットの在る昨今じゃ、敢えて銃撃戦で.410を使う意義は低い。
https://www.youtube.com/watch?v=kRw9vmm7Q5M
188名無し三等兵 (アウアウカー Sa7b-wt53)
2018/10/15(月) 00:53:14.58ID:wPvWQ8Z4a >>185
そらまリボルバーの形をしたものから散弾を発射させたいと考える人がちゃんとしたリボルバーを求めるはずもなく
バレルが傷ついてもいいようなもん選ぶよ
5発か6発かってのはどちらもメリットがあるみ
のでなんとも
そらまリボルバーの形をしたものから散弾を発射させたいと考える人がちゃんとしたリボルバーを求めるはずもなく
バレルが傷ついてもいいようなもん選ぶよ
5発か6発かってのはどちらもメリットがあるみ
のでなんとも
189名無し三等兵 (ササクッテロ Sp9b-9ozk)
2018/10/15(月) 01:05:57.26ID:G5ITfbWop そんなに散弾を撃ちたければ、ストライカー12でも使えば良い。ストックを外せは拳銃扱いになるかもよw
190名無し三等兵
2018/10/15(月) 01:16:18.03ID:cODt5wfq191名無し三等兵 (ワッチョイ 27d4-NdpD)
2018/10/15(月) 01:22:37.36ID:8jqrETjt0 拳銃で散弾撃ちたければショットシェルを使えばいいのが現代
https://i.imgur.com/aZSKbn3.jpg
https://i.imgur.com/aZSKbn3.jpg
192名無し三等兵
2018/10/15(月) 01:32:13.04ID:cODt5wfq 初弾はショットシェル
2弾目から通常弾という選択もありですね
オートでも初弾はショットシェルという選択もありか
2弾目から通常弾という選択もありですね
オートでも初弾はショットシェルという選択もありか
194名無し三等兵 (ワッチョイ 471e-JlWZ)
2018/10/15(月) 03:26:49.22ID:yGcXJKlT0 OOOバックの直径は9.1mmで2.5"シェルで3粒(OOで4粒)、3”マグナムで4粒だ。
ジャッジは2.5”シェルまでしか装填出来ないので205gr÷3粒だと1粒68.3grだ。
短銃身から撃った場合、782fpsとすると、一粒当たりのエナジーは93ft₋lbfで126Jという事になる。
大体.32ACPをポケットピストルから撃った程度のエナジーになる…〜が、一度に3、4粒発射される訳だ。
https://www.gunsamerica.com/digest/taurus-judge-pdx1-gun-review-ballistics/
3粒全弾命中した総計のエナジーは278ft.lbfで377J…大体.38splを4インチから撃った位で+Pだと負けるかも。
ジャッジは2.5”シェルまでしか装填出来ないので205gr÷3粒だと1粒68.3grだ。
短銃身から撃った場合、782fpsとすると、一粒当たりのエナジーは93ft₋lbfで126Jという事になる。
大体.32ACPをポケットピストルから撃った程度のエナジーになる…〜が、一度に3、4粒発射される訳だ。
https://www.gunsamerica.com/digest/taurus-judge-pdx1-gun-review-ballistics/
3粒全弾命中した総計のエナジーは278ft.lbfで377J…大体.38splを4インチから撃った位で+Pだと負けるかも。
195名無し三等兵 (ワッチョイ bfb5-vYNt)
2018/10/15(月) 07:25:31.89ID:vFqMctUr0 ジャッジは3インチ使えるマグナムもあるよ
命中率
410>ショットシェル>マルチブレット>>通常弾
威力
大口径マグナム>4インチ、410>スナブ>マルチブレット>>ショットシェル
こんなところかな
命中率
410>ショットシェル>マルチブレット>>通常弾
威力
大口径マグナム>4インチ、410>スナブ>マルチブレット>>ショットシェル
こんなところかな
196名無し三等兵
2018/10/15(月) 08:06:04.13ID:6Qdh6I27 散弾の真価は命中率向上と面制圧力
この点で散弾拳銃が優れているのは確か
後はこの点をどう評価するのは好みの問題かな
この点で散弾拳銃が優れているのは確か
後はこの点をどう評価するのは好みの問題かな
197名無し三等兵 (ワッチョイ bfbb-OS6/)
2018/10/15(月) 11:00:33.05ID:BRCARpKG0 拳銃で散弾を、てのは出会い頭に一発カマすには悪くない
ただし付随被害とか対人用の近距離での制圧にしか使えないって欠点はある
意外に広がらないから「一発で複数を〜」とはなかなかならんし
あとトーラス蟲のケツの穴に突っ込んで内臓引っ掻き回すにはちょうどいい
ただし付随被害とか対人用の近距離での制圧にしか使えないって欠点はある
意外に広がらないから「一発で複数を〜」とはなかなかならんし
あとトーラス蟲のケツの穴に突っ込んで内臓引っ掻き回すにはちょうどいい
198名無し三等兵 (ササクッテロ Sp9b-9ozk)
2018/10/15(月) 11:16:31.17ID:G5ITfbWop いっそソ連のトロイカ暗殺銃みたいに、薬品をガラスアンプルに入れた弾頭にしたらどうよ?
因みにトロイカは青酸ガス、動物用催涙弾、対人用通常弾と使い分けたそうだ。ロシアになってからは、催涙弾オンリーの輸出用まで開発されている。
超近距離なら範囲目標も狙えるかもよ?
因みにトロイカは青酸ガス、動物用催涙弾、対人用通常弾と使い分けたそうだ。ロシアになってからは、催涙弾オンリーの輸出用まで開発されている。
超近距離なら範囲目標も狙えるかもよ?
199名無し三等兵
2018/10/15(月) 12:10:55.89ID:6Qdh6I27 公用関係者で散弾拳銃をバックアップを含めて使用している人はいるのだろうか
一般人の巻き添え被害を考えると、ショットシェルもマルチプルブレットも使用禁止になってるような
実際はグレネードみたいには拡散しないのだけど
一般人の巻き添え被害を考えると、ショットシェルもマルチプルブレットも使用禁止になってるような
実際はグレネードみたいには拡散しないのだけど
200名無し三等兵 (ワッチョイ 471e-ERvp)
2018/10/15(月) 19:20:25.20ID:yGcXJKlT0 >ただし付随被害とか
>一般人の巻き添え被害を考えると、ショットシェルもマルチプルブレットも使用禁止になって
マルチプル・プロジェクタイルの他にワイヤー付きマルチプル弾とか…
マルチプル・インパクトとかいう、ボーラとかいう狩猟用投擲武器を模した様なヤツ。
https://youtu.be/FRMQa-NfvGI?t=377
https://www.youtube.com/watch?v=MPjPrFuCBxQ
>一般人の巻き添え被害を考えると、ショットシェルもマルチプルブレットも使用禁止になって
マルチプル・プロジェクタイルの他にワイヤー付きマルチプル弾とか…
マルチプル・インパクトとかいう、ボーラとかいう狩猟用投擲武器を模した様なヤツ。
https://youtu.be/FRMQa-NfvGI?t=377
https://www.youtube.com/watch?v=MPjPrFuCBxQ
201名無し三等兵 (ワッチョイ 471e-ERvp)
2018/10/15(月) 19:32:13.99ID:yGcXJKlT0 OOOバックショットが9パラ相当と比喩されるのは12ゲージから適正な銃身を介して撃った場合だろうな。
それでもワンシェルに6粒だから、44Mag+P相当の12ゲージのエナジーを6等分するとどうなんだろうな…
ピストルカートリッジのショットシェルはヘビ撃ち用のスネークショット。
粒の細かいスネークショットとバードショットの中間にラットショットというペレットサイズもあるらしいけど、
.410のOOバックやOOOバックに比べたら対人効果は目晦まし、猫騙し程でしかないだろう。
まあ、バックショットも短銃身の.410からじゃ一粒32ACP程度の威力しか無いんだけれど。
マルチプル弾はマルチプル・プロジェクタイル弾もマルチプル・インパクト弾も、銃撃戦における初弾必中&負傷で怯ませて反撃力を瞬間的に削ぐ程度の殺傷力はあると思う。
銃撃戦時にはアドレナリン上昇とかで、被弾覚悟で攻撃してくる無鉄砲な敵も希に居るからね。
それでもワンシェルに6粒だから、44Mag+P相当の12ゲージのエナジーを6等分するとどうなんだろうな…
ピストルカートリッジのショットシェルはヘビ撃ち用のスネークショット。
粒の細かいスネークショットとバードショットの中間にラットショットというペレットサイズもあるらしいけど、
.410のOOバックやOOOバックに比べたら対人効果は目晦まし、猫騙し程でしかないだろう。
まあ、バックショットも短銃身の.410からじゃ一粒32ACP程度の威力しか無いんだけれど。
マルチプル弾はマルチプル・プロジェクタイル弾もマルチプル・インパクト弾も、銃撃戦における初弾必中&負傷で怯ませて反撃力を瞬間的に削ぐ程度の殺傷力はあると思う。
銃撃戦時にはアドレナリン上昇とかで、被弾覚悟で攻撃してくる無鉄砲な敵も希に居るからね。
202名無し三等兵 (ササクッテロ Sp9b-9ozk)
2018/10/15(月) 19:41:12.77ID:G5ITfbWop だから、ペッパースプレーを火薬でブチまければ良いんだよ。
203名無し三等兵 (ワッチョイ 7f80-1yL/)
2018/10/15(月) 20:02:17.89ID:yeZBzISE0 実銃用にもモデルガンで使うみたいな空撃ち用ダミーカートってあるんだろうか
204名無し三等兵 (ワッチョイ 471e-ERvp)
2018/10/15(月) 20:18:22.98ID:yGcXJKlT0 実銃様ダミーカートはあるけど、鳴らしたいなら空砲でいいんじゃない?
何もダミーカート鳴らす事もないし、却って紛らわしくて誤用とか起こして危ないんじゃないか?
リボーバはいいけど、オートはブローバックさせなきゃならないから、ブランクアダプターとか組み込まなきゃならないかもね。
普通は訓練用のは銃口に付ける。映画のプロップガンなら内蔵して分からないようにする。
何もダミーカート鳴らす事もないし、却って紛らわしくて誤用とか起こして危ないんじゃないか?
リボーバはいいけど、オートはブローバックさせなきゃならないから、ブランクアダプターとか組み込まなきゃならないかもね。
普通は訓練用のは銃口に付ける。映画のプロップガンなら内蔵して分からないようにする。
205名無し三等兵
2018/10/15(月) 20:46:01.90ID:AFj2OYyB >>200
これまた面白い弾
オートでも撃てるのも面白い
殺傷力低そうだけど怯ませるのには十分だろう
映像の序盤でショットガンから撃ってるが410のもあるのかな
ジャッジが一番なのは変わらないが、様々な選択肢が見えてきた
これまた面白い弾
オートでも撃てるのも面白い
殺傷力低そうだけど怯ませるのには十分だろう
映像の序盤でショットガンから撃ってるが410のもあるのかな
ジャッジが一番なのは変わらないが、様々な選択肢が見えてきた
207名無し三等兵 (ワッチョイ 7f80-1yL/)
2018/10/15(月) 21:14:43.08ID:yeZBzISE0208名無し三等兵 (アウアウエー Sa9f-uNGA)
2018/10/15(月) 21:32:34.33ID:FA/F9iPza から打ちカートにレーザー組み込んで
射撃練習できるようにしたものもあるのね
LaserHIT Dry Fire Training System
https://www.laserhit.com/
https://www.youtube.com/watch?v=KSsc6Xjmv7s
射撃練習できるようにしたものもあるのね
LaserHIT Dry Fire Training System
https://www.laserhit.com/
https://www.youtube.com/watch?v=KSsc6Xjmv7s
209名無し三等兵 (ワッチョイ 471e-ERvp)
2018/10/16(火) 00:09:13.46ID:6Qd/Ovgn0 このLaserHIT Dry Fire Training Systemってリボルバー用だと6個買わなきゃならないのか?
色違いはあるのか?7色のレーザーとかさ。
http://www.biglasers.com/blog/wp-content/uploads/2012/01/buy-laser-pointers.jpg
どうせだったら6発全部色違いのレーザービームにしたのが人情w
色違いはあるのか?7色のレーザーとかさ。
http://www.biglasers.com/blog/wp-content/uploads/2012/01/buy-laser-pointers.jpg
どうせだったら6発全部色違いのレーザービームにしたのが人情w
210名無し三等兵 (ワッチョイ bfbb-OS6/)
2018/10/16(火) 13:03:44.49ID:LJLS1sCT0211名無し三等兵 (ワッチョイ 7f80-1yL/)
2018/10/16(火) 21:59:11.83ID:O7xhELbO0212名無し三等兵 (ワッチョイ df23-Zu1O)
2018/10/16(火) 23:47:37.57ID:aKqtiyAg0 >>211
むしろ実銃用のを転用して日本に入ってきたようなもの
チャンバー形状とか全長とかアレンジされてるが
まあでも、入ってきた頃にはもうトイガンの人気はエアソフトガンに移ってたし、
古手のモデルガンマニアには空撃ちは禁忌だからたいして普及してないけどな
むしろ実銃用のを転用して日本に入ってきたようなもの
チャンバー形状とか全長とかアレンジされてるが
まあでも、入ってきた頃にはもうトイガンの人気はエアソフトガンに移ってたし、
古手のモデルガンマニアには空撃ちは禁忌だからたいして普及してないけどな
213名無し三等兵 (ワッチョイ 27bd-wt53)
2018/10/17(水) 01:10:23.43ID:zHik/XJQ0214名無し三等兵 (ワッチョイ df9f-kbCp)
2018/10/17(水) 03:38:46.16ID:yxeEfVJa0215名無し三等兵 (JP 0H9f-a1T9)
2018/10/17(水) 09:15:06.91ID:UQLcoUAhH 銃弾に入れる程度の量のペッパースプレーが足りない
銃でペッパースプレーを撃ちたいなら水鉄砲を使うほうがいい
自家製のペッパースプレー(スコヴィル値が高い品種の唐辛子をみじん切りにして消毒用エタノールに入れる)でも有害鳥獣や虫の撃退などに有効だ
銃でペッパースプレーを撃ちたいなら水鉄砲を使うほうがいい
自家製のペッパースプレー(スコヴィル値が高い品種の唐辛子をみじん切りにして消毒用エタノールに入れる)でも有害鳥獣や虫の撃退などに有効だ
216名無し三等兵 (ワッチョイ bfbb-OS6/)
2018/10/17(水) 12:12:22.47ID:3olTtUfG0 >>211
いや、銃弾的なモノを入れたいから使うわけじゃないのよ
ドライファイアでトリガーを引く練習をしたい、でもリムファイアでそれをやると撃針がチャンバーを叩いて痛む
(センターファイアなら空のチャンバーに向かって突き出すだけだから少なくとも先端は傷まない)、
だから撃針を受け止めてくれる何かを入れるよ、って意味
いや、銃弾的なモノを入れたいから使うわけじゃないのよ
ドライファイアでトリガーを引く練習をしたい、でもリムファイアでそれをやると撃針がチャンバーを叩いて痛む
(センターファイアなら空のチャンバーに向かって突き出すだけだから少なくとも先端は傷まない)、
だから撃針を受け止めてくれる何かを入れるよ、って意味
217名無し三等兵 (ワッチョイ 7f80-1yL/)
2018/10/17(水) 13:27:57.61ID:TqKNkouD0218名無し三等兵 (アウアウカー Sa7b-/MN9)
2018/10/17(水) 13:33:24.48ID:ehRP+r6Ba ヒコック爺さんの動画とか見ると結構空打ちしてる印象があるけど
そんなに銃に良くないものなの?
そんなに銃に良くないものなの?
219名無し三等兵 (ワッチョイ 7f80-1yL/)
2018/10/17(水) 13:41:22.30ID:TqKNkouD0 >>218
たかひろは以前運営してたサイトで「他人の銃は無許可でドライファイアしない」って書いてた
たかひろは以前運営してたサイトで「他人の銃は無許可でドライファイアしない」って書いてた
220名無し三等兵 (ワッチョイ df9f-kbCp)
2018/10/17(水) 14:04:12.77ID:yxeEfVJa0 弓も空撃ち厳禁だったりする
221名無し三等兵 (ワッチョイ bfbb-OS6/)
2018/10/17(水) 14:07:12.88ID:3olTtUfG0 >>218
さして問題じゃないとしても作動するたびにスレたり叩いたりはするわけだし、
万万が一にも他人の銃触って発砲しちゃったらってのもコワいし
まあ、日本でも他人の持ってる自転車なりなんなりを勝手に使うことはないよね
さして問題じゃないとしても作動するたびにスレたり叩いたりはするわけだし、
万万が一にも他人の銃触って発砲しちゃったらってのもコワいし
まあ、日本でも他人の持ってる自転車なりなんなりを勝手に使うことはないよね
222名無し三等兵 (アウアウエー Sa9f-uNGA)
2018/10/17(水) 14:59:05.61ID:RE1OrMpia ヒコック爺さんの場合、特にアップ撮影の前だと、
最後の安全確認として空打ちしてるっぽい
(全部撃って空だよ、とアピールしてる)
最後の安全確認として空打ちしてるっぽい
(全部撃って空だよ、とアピールしてる)
223名無し三等兵 (ワッチョイ ea23-7PZ0)
2018/10/18(木) 02:09:06.32ID:ez/Mjsl40224名無し三等兵 (ワッチョイ 5f1e-Pr2h)
2018/10/18(木) 02:33:16.71ID:+OR8rsQU0 若き日のイティロ―は毎日500回のドライファイアの自主トレを欠かさなかったという…w
銃身の上にコインとか置いたりしてな。(モデルガンでもトレーニング可とも)
銃身の上にコインとか置いたりしてな。(モデルガンでもトレーニング可とも)
225名無し三等兵 (ワッチョイ 66bb-E3b4)
2018/10/18(木) 12:30:04.09ID:tSQYWyVL0 すごいな、コイントレーニング
それだけでイティラウ語が身につくのか
それだけでイティラウ語が身につくのか
226名無し三等兵 (ワッチョイ 73d2-j6wj)
2018/10/18(木) 15:31:22.53ID:E53lLgZs0 ドゥルァイファィア
トゥレイニン
カイン
トゥレイニン
カイン
227名無し三等兵 (ワッチョイ 5376-nBLa)
2018/10/18(木) 15:37:26.89ID:YVdv9snn0 ブレラM9
228名無し三等兵 (ワッチョイ 66bb-E3b4)
2018/10/18(木) 16:00:38.57ID:tSQYWyVL0 マガズィン
トゥリッガー
そこまでやりたきゃ英語で書けとw
どんなにがんばったってmagazineはMa-Ga-Zu-I-Nじゃないんだから
トゥリッガー
そこまでやりたきゃ英語で書けとw
どんなにがんばったってmagazineはMa-Ga-Zu-I-Nじゃないんだから
229名無し三等兵 (スッップ Sd8a-Oh6o)
2018/10/18(木) 17:09:39.77ID:+D+3Lp9Ad メイガジーニな可能性
230名無し三等兵 (ワッチョイ eb6c-usPd)
2018/10/19(金) 01:47:57.17ID:6xmZmOL10 いやそもそも日本の雑誌の連載記事なんだから弾倉とか引金って書け
231名無し三等兵 (ワッチョイ 73d2-j6wj)
2018/10/19(金) 02:14:19.43ID:RJticMBN0 遊底
撃鉄
撃針
銃把
撃鉄
撃針
銃把
232名無し三等兵 (ワッチョイ beeb-Axpb)
2018/10/19(金) 09:14:43.33ID:qHU2ByfW0 用心金
233名無し三等兵 (アウアウエー Sae2-8cBi)
2018/10/19(金) 10:41:00.41ID:h6eng6jpa 逆鉤・・・読めない
234名無し三等兵 (ワッチョイ 66bb-E3b4)
2018/10/19(金) 13:57:26.56ID:meIj/kqZ0 「ぎゃっこう」だよ
抽筒子
送弾子
槓桿
二十六年式の取説だと知らん言葉が使われてたりして日本語の銃器用語もいろいろ変遷があった模様
抽筒子
送弾子
槓桿
二十六年式の取説だと知らん言葉が使われてたりして日本語の銃器用語もいろいろ変遷があった模様
235名無し三等兵 (ワッチョイ 5f1e-Pr2h)
2018/10/19(金) 19:43:18.30ID:yvabT5rJ0 引き金【ひきがね】トリガー=トゥリッガー
弾倉【だんそう】マガジン=マガズィン
遊底 【ゆうてい】スライド=スラァイド
撃鉄 【げきてつ】ハンマー=ハマー
撃針 【げきしん】ファイアリングピン=ファアィラリン・ピィン
銃把【じゅうあく】グリップ=グリプッ
用心金【ようじんがね】トリガーガード=トゥリッガーガードゥ
逆鉤【ぎゃくこう】シア=シェアー
抽筒子 【ちゅうとうし】エキストラクター=エーキストゥラクター
送弾子 【そうだんし】クリップ=クリプッ
槓桿【こうかん】ボルトレバー=ボォルトレヴァー
リボルバーはリヴォルヴァというより、海外のユーチューバーの発音聞くとリボーバって聞き取れるけどな。
弾倉【だんそう】マガジン=マガズィン
遊底 【ゆうてい】スライド=スラァイド
撃鉄 【げきてつ】ハンマー=ハマー
撃針 【げきしん】ファイアリングピン=ファアィラリン・ピィン
銃把【じゅうあく】グリップ=グリプッ
用心金【ようじんがね】トリガーガード=トゥリッガーガードゥ
逆鉤【ぎゃくこう】シア=シェアー
抽筒子 【ちゅうとうし】エキストラクター=エーキストゥラクター
送弾子 【そうだんし】クリップ=クリプッ
槓桿【こうかん】ボルトレバー=ボォルトレヴァー
リボルバーはリヴォルヴァというより、海外のユーチューバーの発音聞くとリボーバって聞き取れるけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」 [♪♪♪★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【貿易】北海道ホタテ業界、中国の輸入停止に「動揺なし」 脱中国進み、輸出可能な加工施設は道内でわずか1社 [1ゲットロボ★]
- 金爆・樽美酒研二45歳 原因不明の病告白 「これ酷い時」背中一面に蕁麻疹…心配の声殺到 [muffin★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」 [♪♪♪★]
- 氷河期世代の老後生活保護費、総額9兆円試算…養うには消費税率2.5%引き上げが必要に [487081228]
- 国民・榛葉「中国が焦ってるw 効いてる効いてるwwwm9(^Д^)プギャー」 [592058334]
- 【鈴木早苗】お米券おひとり様3000円に閣議決定 [993451824]
- 麻生太郎(85)「国民は台湾有事で戦う覚悟が求められる」 [961870172]
- 🏡なにゃこのスリャ!🐧⚡🏡
- 高市の「台湾有事発言」を報じる海外メディア一覧がこちら。全てが高市が勝手に踏み込んで中国に仕掛けたという論調 [931948549]
