・「こんな設定の小説書きたいんですけどどうですか?」から
「この漫画(/小説/映像作品/ゲーム)の設定は正しいのですか?」まで、
とにかく創作&妄想に関する質問はこちらで。
・ミリタリーもの以外の既存の漫画、小説、ゲーム等の作中における軍事関連の描写についての質問もOKです。
・質問者の人は、最初の質問の時に考えている設定を書いて下さい。世界観、設定の出し惜しみは適切な回答が得られる可能性を遠ざけます。
・極端に軍事常識から外れたSF兵器、魔法兵器、人型兵器などはそれぞれの該当板へ。
・質問者はIDを出してください(メール欄無記入で書き込み)
・創作関連以外の質問はこちらへ(回転が早いので質問しようと思った時には次スレに移行している可能性があります)
初心者歓迎 質問スレ 866 (ワッチョイあり) ※ワッチョイあり、となっているがワッチョイなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1469228041/
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1 ※ワッチョイありはこちら
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
または
笑心者歓迎 スレを立てる前にこちらで質問を31.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529296817/
創作文芸板
https://mevius.2ch.net/bun/
ライトノベル板
https://matsuri.2ch.net/magazin/
・次スレは950を踏まれた方が立ててください。
950がダメだったら960、960がダメだったら970の方、お願いします。
・前スレ
■○創作関連質問&相談スレ85○■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519041850/
探検
■○創作関連質問&相談スレ86○■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/27(火) 14:24:17.13ID:TqQKkgN8
2018/11/27(火) 14:26:26.24ID:TqQKkgN8
前スレにて
>テンプレが一回あたりの書き込み限界行数ギリギリなので、次からは>>1-2に分割すべきかと思われます。
とありましたが、今回は分割はしませんでした。
分割案がある方は次スレまでに宜しく。
テンプレにミスがあったら失礼。
>テンプレが一回あたりの書き込み限界行数ギリギリなので、次からは>>1-2に分割すべきかと思われます。
とありましたが、今回は分割はしませんでした。
分割案がある方は次スレまでに宜しく。
テンプレにミスがあったら失礼。
5名無し三等兵
2018/11/30(金) 01:33:09.54ID:9IzQBa6A 植民地支配について質問です
中南米諸国、いわゆるラテンアメリカは北米やオセアニアの英語圏植民地と比較すると
後進国なイメージですが、もし中南米全域をスペイン・ポルトガルではなく英国が
支配していたら、米国ほどの超大国は無理にせよカナダ・オーストラリア・ニュージランド
あたりと同じようなレベルまで発展していたでしょうか?
また、英語圏とスペイン・ポルトガル語圏で差が付いてしまった要因は何でしょうか?
中南米諸国、いわゆるラテンアメリカは北米やオセアニアの英語圏植民地と比較すると
後進国なイメージですが、もし中南米全域をスペイン・ポルトガルではなく英国が
支配していたら、米国ほどの超大国は無理にせよカナダ・オーストラリア・ニュージランド
あたりと同じようなレベルまで発展していたでしょうか?
また、英語圏とスペイン・ポルトガル語圏で差が付いてしまった要因は何でしょうか?
2018/11/30(金) 03:30:59.03ID:2oyE77HB
>>5
大雑把にいえばカソリックを布教したことによる人口増大と総貧民化による不安定な国情、
情熱に駆り立てる気候による容易な下克上が大きな差では無いかと。
英語圏でもマレーシアやインドとか新興国だったでしょ?
極論だけど、ある程度温暖な気候、あるいは頭を冷やせる寒冷な気候の地域が大部分を占めてないと、国家の安定した発展って難しいのよ。
大雑把にいえばカソリックを布教したことによる人口増大と総貧民化による不安定な国情、
情熱に駆り立てる気候による容易な下克上が大きな差では無いかと。
英語圏でもマレーシアやインドとか新興国だったでしょ?
極論だけど、ある程度温暖な気候、あるいは頭を冷やせる寒冷な気候の地域が大部分を占めてないと、国家の安定した発展って難しいのよ。
2018/11/30(金) 10:11:35.92ID:0D3Orf3m
熱帯知財国家シンガポールのリー・クアンユーも、我が国はエアコンで成立しているってゆーてたような。
2018/11/30(金) 20:51:36.71ID:Spg58sIz
カトリックよりプロテスタントのほうが国としては発展しやすいの?
2018/11/30(金) 22:24:20.23ID:S2t+XOTS
近代以降のドイツ人の勤勉さとドイツ圏の躍進がプロテスタンティズムに由来すると世界的に言われていて
当の欧州人たちが宗教が原因じゃないぞと反論しない程度には>カトリックとプロテスタント
カトリックは一種の現実逃避だけどプロテスタントは「戦わなくちゃ現実と」って強迫観念だもの
当の欧州人たちが宗教が原因じゃないぞと反論しない程度には>カトリックとプロテスタント
カトリックは一種の現実逃避だけどプロテスタントは「戦わなくちゃ現実と」って強迫観念だもの
10名無し三等兵
2018/11/30(金) 22:45:03.62ID:94ImtHEL 変な質問なんですが、
*M24軽戦車の実物もしくは設計図を、(歴史介入的なナニカで)M4シャーマンを開発していた頃のアメリカ軍に持ち込み、採用してもらう
ことに成功したとして、M4の代わりにアメリカ軍の主力戦車として量産・配備することは当時のアメリカに可能でしょうか?
またその場合、アメリカ(と多分アメリカに供与してもらうであろうイギリス軍)は、史実よりもドイツ軍に対して優勢になれるでしょうか?
「いや多分採用されないと思う」ということも含めて、いかがなものでしょうか?
*M24軽戦車の実物もしくは設計図を、(歴史介入的なナニカで)M4シャーマンを開発していた頃のアメリカ軍に持ち込み、採用してもらう
ことに成功したとして、M4の代わりにアメリカ軍の主力戦車として量産・配備することは当時のアメリカに可能でしょうか?
またその場合、アメリカ(と多分アメリカに供与してもらうであろうイギリス軍)は、史実よりもドイツ軍に対して優勢になれるでしょうか?
「いや多分採用されないと思う」ということも含めて、いかがなものでしょうか?
11名無し三等兵
2018/11/30(金) 23:19:17.30ID:0D3Orf3m >>10 多分も何もない。後世の日本人に言われるまでもなく、当時のアメリカ技術陣はT21軽戦車(後のM24)を含めてT20試作中戦車シリーズ、
ティーガーI出現を受けて90mm搭載型のT25中戦車とT26-のちのM26重戦車を作ってたんだが、陸軍地上軍上層部のアホ共に44年末まで採用を阻止されたんだ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/M26%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0
https://en.wikipedia.org/wiki/T20_Medium_Tank
M26重戦車の砲塔をM4中戦車に乗せた奴も一台だけ試作したが、量産ラインを混乱させるって理由でボツになったと、オスプレイのM4長砲身本にある。
決断さえすれば、M26重戦車をノルマンディ前に量産する事は十分に可能だったし、T29だのT34といった正真正銘の化物も開発途上、
気合いを入れれば45年初めあたりまでに量産ラインに乗せるのは十分可能だったと思われる。https://ja.wikipedia.org/wiki/T29%E9%87%8D%E6%88%A6%E8%BB%8A
ただこの手の代物はその時期に作って投入しても、前線に追いつけるのかどうかってのが(敵が向こうから攻めて来るドイツのケーニヒス・ティーガーと違って)はなはだ疑問ではある。冷戦初期の反共ヒステリー抑制には役だっただろうけど。
ティーガーI出現を受けて90mm搭載型のT25中戦車とT26-のちのM26重戦車を作ってたんだが、陸軍地上軍上層部のアホ共に44年末まで採用を阻止されたんだ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/M26%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0
https://en.wikipedia.org/wiki/T20_Medium_Tank
M26重戦車の砲塔をM4中戦車に乗せた奴も一台だけ試作したが、量産ラインを混乱させるって理由でボツになったと、オスプレイのM4長砲身本にある。
決断さえすれば、M26重戦車をノルマンディ前に量産する事は十分に可能だったし、T29だのT34といった正真正銘の化物も開発途上、
気合いを入れれば45年初めあたりまでに量産ラインに乗せるのは十分可能だったと思われる。https://ja.wikipedia.org/wiki/T29%E9%87%8D%E6%88%A6%E8%BB%8A
ただこの手の代物はその時期に作って投入しても、前線に追いつけるのかどうかってのが(敵が向こうから攻めて来るドイツのケーニヒス・ティーガーと違って)はなはだ疑問ではある。冷戦初期の反共ヒステリー抑制には役だっただろうけど。
12名無し三等兵
2018/11/30(金) 23:28:12.59ID:94ImtHEL >>11
では「提示すればM4の試作車の代わりに採用された(M4という名前になる?)だろう」として、史実でM4が登場したのと
同じタイミングで同じ数を史実と同じ戦場に投入できると考えられますか?
その場合、またその場合、アメリカ(と多分アメリカとイギリス軍は、史実よりも機甲戦力でドイツ軍に対して優勢になるでしょうか?
では「提示すればM4の試作車の代わりに採用された(M4という名前になる?)だろう」として、史実でM4が登場したのと
同じタイミングで同じ数を史実と同じ戦場に投入できると考えられますか?
その場合、またその場合、アメリカ(と多分アメリカとイギリス軍は、史実よりも機甲戦力でドイツ軍に対して優勢になるでしょうか?
13名無し三等兵
2018/12/01(土) 00:07:24.24ID:xammsXXX >>12
無理。
何でそれらを早期採用せずM4を大量生産したからって、その方が早い安いで、主砲違いを作りゃ火力支援でも対戦車戦闘でもできたから。
優れた兵器を送りたいって気持ちはわかるが、某アニメの名台詞を持ち出すまでも無く戦争は数であり、量産して戦場にもってけないと意味がない。
で、仮に量産したとこで輸送のための規格だの計画だのはでっかい流れとして出来上がってて、生産すりゃいいってもんじゃない。
そんな大改革は戦争終わってやれや!な?!って言われてオシマイ。
無理。
何でそれらを早期採用せずM4を大量生産したからって、その方が早い安いで、主砲違いを作りゃ火力支援でも対戦車戦闘でもできたから。
優れた兵器を送りたいって気持ちはわかるが、某アニメの名台詞を持ち出すまでも無く戦争は数であり、量産して戦場にもってけないと意味がない。
で、仮に量産したとこで輸送のための規格だの計画だのはでっかい流れとして出来上がってて、生産すりゃいいってもんじゃない。
そんな大改革は戦争終わってやれや!な?!って言われてオシマイ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 優しいジャイアン「お前の物はお前の物だろ」
- 【高市核兵器】 小泉コメ防衛大臣「民主党政権 岡田外務大臣の “非核三原則” に関する国会答弁を引き継いでいる」 政策堅持を明言 [485983549]
- 【悲報】巨人山瀬、他球団への移籍も要望WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【高市賃上げ】 自民党&維新の会「国会議員の給与を 月5万円アップさせる!」 今国会で歳費法改正。 月129万円→月134万円に [485983549]
- ㊗157円 [194819832]
- 犯罪者たち「刑事罰受けて罪は償った!被害者への賠償金?もう反省済みだから一円も払わねーよばーかwww」 [177178129]
