>>104
DDへのF-35B派遣搭載は
防衛に徹して相手に嫌がらせをする程度なら非常に効果的なんじゃないだろうか?

相手側からすれば、DDのいるところF-35Bのいる可能性があり、
ステルスで見えないところから対空ミサイルや対艦ミサイルを突然撃ち込まれる可能性を考えると、
色々と対処せざるを得ず資源を消費するし、艦船やヘリ、航空機を後退させざるを得ない

日本側からすれば、DDに搭載するためのF-35B新規投入ではなく、
いずもに搭載するためにF-35Bを導入するのだから、
DD2隻に対して1機程度のF-35B派遣の追加コストはおまけ程度で非常に小さく済む。
組織的な重層的な防空や対艦攻撃等はいずもやひゅうがでやればよいし、
ハイローミックスな対応が可能になる。

それに、DDへのF-35Bの派遣が行われるという事実だけあれば、
その程度や効果は別にしても敵に対しての有効なブラフになるよね。
特にDD周辺で活動するヘリの守り等には、現実的、ブラフ的どちらも有効なわけで。