!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ89【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544825596/
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ90【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1新スレ ◆XksB4AwhxU (ワッチョイ fb8a-lE4f [114.190.112.36])
2018/12/19(水) 00:15:44.15ID:ld32xkAz0663名無し三等兵 (アウアウクー MMdd-5eU1 [36.11.224.142])
2018/12/21(金) 14:07:08.23ID:1OfnKzypM >>658
海外の報道でもチューニング無しで11t達成だからこれから更に出力向上するど断言されてるな
海外の報道でもチューニング無しで11t達成だからこれから更に出力向上するど断言されてるな
664名無し三等兵 (アウアウクー MMdd-5eU1 [36.11.224.142])
2018/12/21(金) 14:12:40.67ID:1OfnKzypM665名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae7-G+dO [163.58.191.199])
2018/12/21(金) 14:14:11.19ID:y1Bw39ds0 2000年頃に納品したXF5を何年も試験し続けた上に、XF9の一年前にはXF9コアエンジンを納品してますし。
XF5納入当時はコアエンジンから新規設計した製品は最新でも10年前のF119ぐらいだったので、5トン級のXF5でも意欲作と見做された等と当時のスレで話されていた。
そして納入後に原油高騰が発生して、世界中の企業で高効率コアエンジンの開発が始まりました。XF5が偶然にもその先駆けとなった模様。
XF5納入当時はコアエンジンから新規設計した製品は最新でも10年前のF119ぐらいだったので、5トン級のXF5でも意欲作と見做された等と当時のスレで話されていた。
そして納入後に原油高騰が発生して、世界中の企業で高効率コアエンジンの開発が始まりました。XF5が偶然にもその先駆けとなった模様。
666名無し三等兵 (アウアウカー Sab5-RGZa [182.251.106.60])
2018/12/21(金) 14:16:05.29ID:Qxqm7Epza かなりの安全マージンを取ってドライ11tって凄いな本当はドライ15tクラス?
667名無し三等兵 (ワントンキン MM3a-SpB9 [153.158.105.38])
2018/12/21(金) 14:18:02.21ID:hR/+370RM 12トン近い11トン台みたい
668名無し三等兵 (ワッチョイ ca19-pJxC [211.13.114.159])
2018/12/21(金) 14:20:42.68ID:DPzc8jaN0 >>664
横レスだが、こういうことなんだよ。
ライセンス生産は言ってみれば手順書通りに作る話で、その通りに作れば製品の品質・性能はある程度保証されている。
ただ、その製品にどうやって「たどり着いたのか?」までは教えてくれないし、見ただけではわからない。
その開発段階でのノウハウや技術は、ライセンス生産だけでは会得しようがない。
自分たちで試行錯誤するか、開発経験のある企業に教えてもらうか、あるいはその両方か、
なんらかの手段で「開発ノウハウ」を取得しない限り、新しい製品の開発をすることは難しい。
横レスだが、こういうことなんだよ。
ライセンス生産は言ってみれば手順書通りに作る話で、その通りに作れば製品の品質・性能はある程度保証されている。
ただ、その製品にどうやって「たどり着いたのか?」までは教えてくれないし、見ただけではわからない。
その開発段階でのノウハウや技術は、ライセンス生産だけでは会得しようがない。
自分たちで試行錯誤するか、開発経験のある企業に教えてもらうか、あるいはその両方か、
なんらかの手段で「開発ノウハウ」を取得しない限り、新しい製品の開発をすることは難しい。
669名無し三等兵 (ワッチョイ 515f-s1J4 [120.75.64.113])
2018/12/21(金) 14:22:03.98ID:8lrCkje00 F-15Jのパワーウェイトレシオにきっちり摺り合わせて
対空誘導弾と増槽のみ懸架したSu-24MR2前線攻撃機が
トーキョーエクスプレスとかマッハ1.38しか出ねぇだろ。
Tu-95MSプロップ四発機も酷いがそれ以上にナンセンスだし
航続距離が長過ぎる相手へのスクランブル迎撃任務には
F-15Jドノーマルのままでも構わないような気もするorz
対空誘導弾と増槽のみ懸架したSu-24MR2前線攻撃機が
トーキョーエクスプレスとかマッハ1.38しか出ねぇだろ。
Tu-95MSプロップ四発機も酷いがそれ以上にナンセンスだし
航続距離が長過ぎる相手へのスクランブル迎撃任務には
F-15Jドノーマルのままでも構わないような気もするorz
670名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae7-G+dO [163.58.191.199])
2018/12/21(金) 14:26:57.93ID:y1Bw39ds0 >>666
ファンの外径という物理が決まっているので11tが15tにはなりません。
排気速度を20%弱上げれば15t台も見えるものの、タービン回転数を2割上げてもブレードが壊れずに回ってしまえば、それは逆に設計が甘過ぎると言われる事態。
アフターバーナーは回転数そのままに、排気の中で火を焚いて空気を膨張させて、排気速度をUPさせる訳で。
ファンの外径という物理が決まっているので11tが15tにはなりません。
排気速度を20%弱上げれば15t台も見えるものの、タービン回転数を2割上げてもブレードが壊れずに回ってしまえば、それは逆に設計が甘過ぎると言われる事態。
アフターバーナーは回転数そのままに、排気の中で火を焚いて空気を膨張させて、排気速度をUPさせる訳で。
671名無し三等兵 (ワッチョイ 9eff-1MRd [119.244.93.133])
2018/12/21(金) 14:52:56.84ID:A8w4gFB50 >>651
多くの者が忘れてるもしくは認識していないが本邦は世界で3本の指に入る金満国家&経済大国であり総合的な科学技術の面においても世界で5本の指に入る科学技術立国なのだ
日本のあらゆる枷が外れ掛かっているのは米国のおかげでもあるので馬鹿にしてはいけない
多くの者が忘れてるもしくは認識していないが本邦は世界で3本の指に入る金満国家&経済大国であり総合的な科学技術の面においても世界で5本の指に入る科学技術立国なのだ
日本のあらゆる枷が外れ掛かっているのは米国のおかげでもあるので馬鹿にしてはいけない
672名無し三等兵 (ワッチョイ 4dc7-fegR [118.241.184.50])
2018/12/21(金) 14:59:34.38ID:b7lZgIW/0 流れが読めないのか・・・
674名無し三等兵 (スププ Sdca-36VF [49.96.17.3])
2018/12/21(金) 15:24:35.22ID:FZear0Xxd 来年度予算案も公表、将来戦闘機のシステムインテグレーションの研究に予算つきました(57億円)
今年度補正予算への前倒しもありそうなので満額回答といってもいいかと
今年度補正予算への前倒しもありそうなので満額回答といってもいいかと
675名無し三等兵 (スップ Sdaa-N3Oo [1.66.99.11])
2018/12/21(金) 15:31:01.53ID:hbadAjZ2d エンジンの高空試験設備の予算は無いか
676名無し三等兵 (ワントンキン MM3a-SpB9 [153.158.105.38])
2018/12/21(金) 15:36:59.72ID:hR/+370RM シンポジウム発表や経産省のプロジェクトで、2000度C目指すとあるので、現状が12トンなら
12x(2273/2073) で13トンちょい
13トンなら
13x(2273/2073) で14.2トン
12x(2273/2073) で13トンちょい
13トンなら
13x(2273/2073) で14.2トン
677名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-PkPC [126.200.62.139])
2018/12/21(金) 15:43:39.27ID:7ZVloJEHr ドライ推力13dでも結構凄い
F-2のF110エンジンの最大推力並みパワーを
ドライ推力のみで発揮できたら画期的
しかもコンパクトサイズのエンジン
F-2のF110エンジンの最大推力並みパワーを
ドライ推力のみで発揮できたら画期的
しかもコンパクトサイズのエンジン
678名無し三等兵 (アウアウカー Sab5-ZAfu [182.251.41.159])
2018/12/21(金) 15:59:47.04ID:cbrfVf+ba >>671
航空宇宙、軍事、原子力分野は、5流だけどなw
航空宇宙、軍事、原子力分野は、5流だけどなw
679名無し三等兵 (アウアウクー MMdd-HtPb [36.11.225.47])
2018/12/21(金) 16:01:32.04ID:uXg6D1EeM エラバレし時
681名無し三等兵 (ワッチョイ d91a-wEw0 [122.27.169.242])
2018/12/21(金) 16:06:47.54ID:dCuGj8ya0682名無し三等兵 (ワッチョイ d9b6-E+HT [122.134.129.129])
2018/12/21(金) 16:11:17.36ID:SXX8S1Au0683名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-3qLd [126.200.125.7])
2018/12/21(金) 16:15:13.28ID:9RLU1wOnr 航空宇宙分野で日本が5流ならアメリカで4流、ガミラス帝国あたりが1流か
684名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae7-G+dO [163.58.191.199])
2018/12/21(金) 16:20:52.54ID:y1Bw39ds0 世界大戦後に不貞鮮人が暴れた時の決まり文句が、日本人は五等民族とのフレーズ。
バカ朝鮮人によると、当時の普通車は三等車だったので、日本人はその二つ下だと言いたかったらしい。
バカ朝鮮人によると、当時の普通車は三等車だったので、日本人はその二つ下だと言いたかったらしい。
685名無し三等兵 (ワッチョイ 05d2-6UAB [110.134.253.153])
2018/12/21(金) 16:25:22.14ID:s3OB0BIR0 【ローラさんと呼べ】 UFOと宇宙人が現れたらバカウヨはウーマン村本にさん″づけして土下座しろ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545376574/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545376574/l50
686名無し三等兵 (アウアウウー Sa01-mY0A [106.130.133.163])
2018/12/21(金) 16:43:26.74ID:gee5m2qda 鮮人というかまとめサイト(軍事・ミリタリー速報、大艦巨砲主義)から来たお客さんだろう
さっさと帰ってほしいわ
さっさと帰ってほしいわ
688名無し三等兵 (アウウィフ FF01-mY0A [106.171.8.122])
2018/12/21(金) 17:16:32.18ID:RdvzkvW1F >>686
前者のまとめサイトでは未だに日英米共同開発とか言ってる奴居て愕然としたわ
前者のまとめサイトでは未だに日英米共同開発とか言ってる奴居て愕然としたわ
689名無し三等兵 (スププ Sdca-BBTx [49.98.65.46])
2018/12/21(金) 17:20:45.63ID:QbXpu1Mld 純国産にこだわらないH2Aみたいな開発方針ってだけで、ラプター改もテンペストもF-3としての可能性はなくなったのに
理解できてない3バカみたいなのがたくさんいるんだな
理解できてない3バカみたいなのがたくさんいるんだな
690名無し三等兵 (スプッッ Sdaa-/Ird [1.75.210.60])
2018/12/21(金) 17:24:02.35ID:7/lbbcWrd691名無し三等兵 (JP 0H49-XdYm [114.160.42.216])
2018/12/21(金) 17:29:16.02ID:AAIoP4W+H XF9-1からF9-10に行く時にスリムを捨てるぐらい拡大するならドライ15t行けるかもね
692名無し三等兵 (ブーイモ MMce-urWg [163.49.213.23])
2018/12/21(金) 17:31:52.41ID:OmQJd8t7M ちなみに定格回転数ってどれくらいなの?
693名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp1d-aAEs [126.245.213.187])
2018/12/21(金) 17:34:03.52ID:zAsuZ5xtp >>690
シンポの発表を見るとドライ13トンAB20トンかな
シンポの発表を見るとドライ13トンAB20トンかな
694名無し三等兵 (ササクッテロ Sp1d-24pk [126.35.137.119])
2018/12/21(金) 17:35:42.99ID:38UNPzG8p695名無し三等兵 (ドコグロ MMd2-Vnva [119.241.52.81])
2018/12/21(金) 17:44:57.49ID:kTuC7MJHM696名無し三等兵 (JP 0H3e-24pk [101.102.202.77])
2018/12/21(金) 17:47:24.03ID:EDA12CWaH >>673 その上冷却用にあまり空気を使わなければ(最強は無冷却)もっと上がるしね。
697名無し三等兵 (ワッチョイ 71ab-UMLs [114.161.198.4])
2018/12/21(金) 17:47:24.44ID:wKj3cuP00 https://twitter.com/thabos47747375/status/1076035082551345152?s=21
FTBのやつ若干減らされてますね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
FTBのやつ若干減らされてますね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
698名無し三等兵 (スププ Sdca-36VF [49.98.66.46])
2018/12/21(金) 17:50:14.27ID:xcHMz601d >>697
その分第二次補正に込めるのかも
その分第二次補正に込めるのかも
699名無し三等兵 (JP 0H61-IIfg [202.251.88.56])
2018/12/21(金) 17:59:20.07ID:AxHtVBGgH FTBはまあ消されてないから後はどうとでもなる
というか費用対効果の低いプロジェクトの見直しで2000億円も削減とあるけど一体何を削ったんだよ
というか費用対効果の低いプロジェクトの見直しで2000億円も削減とあるけど一体何を削ったんだよ
700名無し三等兵 (ワッチョイ eab3-laOi [221.82.90.127])
2018/12/21(金) 18:01:35.23ID:J1Kru3ek0 AH調達中止じゃね
701名無し三等兵 (JP 0H3e-24pk [101.102.202.77])
2018/12/21(金) 18:02:51.88ID:EDA12CWaH >>682 これが何気に面白そう。
牽引車やエンジン推力を使用せずに機体を地上走行させる電動タキシングシステム、
および磁性流体等の外部磁界による磁化を利用した電磁ブレーキシステムの開発
---
● 電動タキシング
これも逆タキシングから正タキシングに移せばすれば空母用としても有効。
●外部磁界を利用した電磁ブレーキシステム。
正に空母用だろ。
この2つがあればカタパルトも簡単なものになりそう。
牽引車やエンジン推力を使用せずに機体を地上走行させる電動タキシングシステム、
および磁性流体等の外部磁界による磁化を利用した電磁ブレーキシステムの開発
---
● 電動タキシング
これも逆タキシングから正タキシングに移せばすれば空母用としても有効。
●外部磁界を利用した電磁ブレーキシステム。
正に空母用だろ。
この2つがあればカタパルトも簡単なものになりそう。
702名無し三等兵 (ワッチョイ aa9f-5YD5 [27.91.201.73])
2018/12/21(金) 18:07:07.71ID:g5FAaazM0 >>701
知識ないから全然イメージ湧かないな〜厚紙に載せた金属片を裏から磁石で操るみたいなのが浮かんだけど・・・違うよな
知識ないから全然イメージ湧かないな〜厚紙に載せた金属片を裏から磁石で操るみたいなのが浮かんだけど・・・違うよな
703名無し三等兵 (JP 0H3e-24pk [101.102.202.77])
2018/12/21(金) 18:14:07.48ID:EDA12CWaH >>701 電磁ブレーキの方は中止したみたい。
https://www.nedo.go.jp/content/100871097.pdf
大幅な質量軽減と温度上昇を抑制す るための高熱容量化・高放熱化が課 題。課題解決に対する、有効な手段が現状なく、最終目標を達成する見込 みはないため、本研究は中止とした。
https://www.nedo.go.jp/content/100871097.pdf
大幅な質量軽減と温度上昇を抑制す るための高熱容量化・高放熱化が課 題。課題解決に対する、有効な手段が現状なく、最終目標を達成する見込 みはないため、本研究は中止とした。
704名無し三等兵 (ワッチョイ d9ce-5YD5 [122.31.26.125])
2018/12/21(金) 19:03:03.62ID:TkJZqDrS0 防衛装備庁航空装備研究所 一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
第123号 高電圧パルス電源 1件 入札年月日 平成31年1月24日 納期 平成31年3月22日
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku30-123.pdf
>納地 防衛装備庁航空装備研究所
(内訳明細書)ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku30-123.pdf#page=3
第122号 再公告(公告第109号) 1件 入札年月日 平成31年1月10日 納期 平成31年1月31日
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku30-122.pdf
>件名 データ処理装置他3品目 納地 防衛装備庁航空装備研究所
(内訳明細書)ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku30-122.pdf#page=3
防衛装備庁千歳試験場 一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/ippan.html
第30号 訂正公告(公告第27号)
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/pdf/koukoku/koukoku30-030.pdf
>件名 圧縮水素他1品目 変更内容 規格、数量
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
第123号 高電圧パルス電源 1件 入札年月日 平成31年1月24日 納期 平成31年3月22日
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku30-123.pdf
>納地 防衛装備庁航空装備研究所
(内訳明細書)ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku30-123.pdf#page=3
第122号 再公告(公告第109号) 1件 入札年月日 平成31年1月10日 納期 平成31年1月31日
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku30-122.pdf
>件名 データ処理装置他3品目 納地 防衛装備庁航空装備研究所
(内訳明細書)ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku30-122.pdf#page=3
防衛装備庁千歳試験場 一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/ippan.html
第30号 訂正公告(公告第27号)
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/pdf/koukoku/koukoku30-030.pdf
>件名 圧縮水素他1品目 変更内容 規格、数量
705名無し三等兵 (ワッチョイ aae5-//1h [27.96.48.85])
2018/12/21(金) 19:12:20.49ID:ZSzd80WI0 >>695
それ、コアからエンジンを新たに作り直すって話だって理解している?
それ、コアからエンジンを新たに作り直すって話だって理解している?
706名無し三等兵 (スップ Sdaa-MVOJ [1.72.9.36])
2018/12/21(金) 19:12:24.30ID:t5TvEt+4d チンポジポジで紹介されてた、
「xf9-1はxf5と比較して最大推力達成までの時間が70%減少した」という資料の意味だけど、
これはエンジン開発が開始されてから最大推力が達成されるまでの期間が70%減少した、
という開発期間での意味が正しく、
エンジンがスタートしてから最大推力になるまでの時間が70%減少しエンジンの応答性が高まった、
ではないよね?
「xf9-1はxf5と比較して最大推力達成までの時間が70%減少した」という資料の意味だけど、
これはエンジン開発が開始されてから最大推力が達成されるまでの期間が70%減少した、
という開発期間での意味が正しく、
エンジンがスタートしてから最大推力になるまでの時間が70%減少しエンジンの応答性が高まった、
ではないよね?
707名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-PkPC [126.200.62.139])
2018/12/21(金) 19:13:31.52ID:7ZVloJEHr まだ読んでないが雑誌「航空ファン」は
国内開発前提の将来戦闘機の特集組んでるみたい
タケノコがあんな記事書いた後の「Jウイング」と「丸」は後からどんな記事書くか?
国内開発前提の将来戦闘機の特集組んでるみたい
タケノコがあんな記事書いた後の「Jウイング」と「丸」は後からどんな記事書くか?
708名無し三等兵 (ワッチョイ d9b6-E+HT [122.134.129.129])
2018/12/21(金) 19:27:06.62ID:SXX8S1Au0 韓国軍艦艇からレーダー照射 岩屋防衛相会見 19:00〜
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545386380/-100
また米国の顔色を伺いながら何もしねーのな。
きつ〜いお灸据えないと、舐められっぱなしってゆーこと。
防衛大綱作っても意味ねーだろ!?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545386380/-100
また米国の顔色を伺いながら何もしねーのな。
きつ〜いお灸据えないと、舐められっぱなしってゆーこと。
防衛大綱作っても意味ねーだろ!?
709名無し三等兵 (ワッチョイ a681-ESEE [153.230.194.104])
2018/12/21(金) 19:29:01.54ID:xmkJ38520 航空ファンの記事は仮にXF9のこれまでとF9(仮)を搭載しても小型という利点を生かせないからF-22案駄目じゃね?みたいな感じだったな
710名無し三等兵 (ワッチョイ deb2-N3Oo [111.98.84.161])
2018/12/21(金) 19:29:55.37ID:gHGW+im20 >>705
ん?コアそのままでもバイパス比増やせば直径は大きくなるぞ?
ん?コアそのままでもバイパス比増やせば直径は大きくなるぞ?
711名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-PkPC [126.200.62.139])
2018/12/21(金) 19:33:26.50ID:7ZVloJEHr たぶんF-3はF9エンジンのコンパクトさを生かす設計になるから
いたずらに大型化はしないと思うよ
それてF9エンジンなドライ推力重視で最大推力のほうはさほど重視しないだろう
いたずらに大型化はしないと思うよ
それてF9エンジンなドライ推力重視で最大推力のほうはさほど重視しないだろう
712名無し三等兵 (ワントンキン MM3a-SpB9 [153.158.105.38])
2018/12/21(金) 19:50:46.84ID:hR/+370RM ミリタリー推力上げるには温度上げるかエンジン直径大きくする。
713名無し三等兵 (ワッチョイ 1dd2-5YD5 [124.142.15.52])
2018/12/21(金) 20:19:01.23ID:f3C48x0i0 >>708
実は、ミサイルも撃ってたんだけど韓国銘品ミサイルなんであさっての方向に飛んでたりして
実は、ミサイルも撃ってたんだけど韓国銘品ミサイルなんであさっての方向に飛んでたりして
714名無し三等兵 (スフッ Sdca-T8xA [49.104.5.2])
2018/12/21(金) 20:32:23.76ID:NF1o4Yy+d ドライ重視とか、そんなエンジンないでしょ
バイパス比等で上がり幅が変わってくるだけでは
バイパス比等で上がり幅が変わってくるだけでは
715名無し三等兵 (ワッチョイ 7109-WCtl [114.149.63.120])
2018/12/21(金) 20:33:22.86ID:NWVEFBGM0716名無し三等兵 (ワッチョイ 4d85-q1e7 [118.243.104.149])
2018/12/21(金) 20:40:22.89ID:tcJe+S920 航続距離5000mのF−0で日本は世界の空を制覇する。
717名無し三等兵 (ワッチョイ e9e2-tTwh [202.215.117.105])
2018/12/21(金) 20:48:00.75ID:ktdpevDY0 >>708
通信機器を破壊できる装備も必要だな。
いきなりミサイル撃って死人が出ると後々問題だが、機能を破壊できる
装備でやればてめぇがレーダ照射するのが悪いんだろボケ
生きてるだけでもありがたく思えと言える。
通信機器を破壊できる装備も必要だな。
いきなりミサイル撃って死人が出ると後々問題だが、機能を破壊できる
装備でやればてめぇがレーダ照射するのが悪いんだろボケ
生きてるだけでもありがたく思えと言える。
718名無し三等兵 (ワッチョイ 099f-q1e7 [106.166.50.77])
2018/12/21(金) 20:52:20.86ID:vTHPX+5+0 日本がエンジン、特にホットコア部分を大きく作る技術を得られたチャンスってRJ500辺りかなあ?
英日共同でFJR710を大きくしたときにホットコア部分はイギリス担当だったが、共同で作っていたから
技術情報の交換なんかはあった筈だ
V2500もRJ500の影響は受けているがこの時はホットコア部分はP&Wが持って行ってしまい、基本的な情報は分らなくなってしまったかな
でも、整備したりする時に原型からどのくらい変わったか、とかを比較しながら見れば分かる部分はあるよなあ
英日共同でFJR710を大きくしたときにホットコア部分はイギリス担当だったが、共同で作っていたから
技術情報の交換なんかはあった筈だ
V2500もRJ500の影響は受けているがこの時はホットコア部分はP&Wが持って行ってしまい、基本的な情報は分らなくなってしまったかな
でも、整備したりする時に原型からどのくらい変わったか、とかを比較しながら見れば分かる部分はあるよなあ
720名無し三等兵 (ワッチョイ d9b6-E+HT [122.134.129.129])
2018/12/21(金) 21:02:02.76ID:SXX8S1Au0721名無し三等兵 (ワッチョイ 099f-q1e7 [106.166.50.77])
2018/12/21(金) 21:02:42.05ID:vTHPX+5+0 大きくすると、大きくする前より付け根部分への負荷は大きさ倍に更に何倍掛かるから
その分はこちら向きに大きくして、
とかを定性的に知っているだけでも、それをある程度模したコンピュータシミュレーションで
大きさ、厚さを徐々に変えて試験する時に変形させる方向を決め易くなるかな?と
その分はこちら向きに大きくして、
とかを定性的に知っているだけでも、それをある程度模したコンピュータシミュレーションで
大きさ、厚さを徐々に変えて試験する時に変形させる方向を決め易くなるかな?と
722名無し三等兵 (ワッチョイ 099f-q1e7 [106.166.50.77])
2018/12/21(金) 21:04:46.20ID:vTHPX+5+0 殺しはしないが一時的な傷害になりそうな方法として
強い頭痛を起こさせる、なんてのもあるかな
でもこれはこれで更に非人道的かも知れん
強い頭痛を起こさせる、なんてのもあるかな
でもこれはこれで更に非人道的かも知れん
723名無し三等兵 (アウアウウー Sa01-mY0A [106.130.133.163])
2018/12/21(金) 21:08:23.61ID:gee5m2qda >>720
敵戦闘機の電子機器をショートさせることならもうF-22やEA-18が出来るだろ
敵戦闘機の電子機器をショートさせることならもうF-22やEA-18が出来るだろ
724名無し三等兵 (ドコグロ MMd2-Vnva [119.241.53.191])
2018/12/21(金) 21:39:58.07ID:PpSO0ofgM >>705
でたあ〜(笑)オマエらど素人はわかんねーだろうけど
でたあ〜(笑)オマエらど素人はわかんねーだろうけど
725名無し三等兵 (アウアウカー Sab5-RGZa [182.251.106.60])
2018/12/21(金) 21:43:27.60ID:Qxqm7Epza エンジンの仕組みなんてネットで手に入るくらいしか知らないけど
バイパス比変えるだけなんてそんなに難しくないよね?
バイパス比変えるだけなんてそんなに難しくないよね?
726名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae7-G+dO [163.58.191.199])
2018/12/21(金) 21:51:45.17ID:y1Bw39ds0 F-35に搭載するF135はF119のコアを採用してバイパス比を変更したエンジンです。
727名無し三等兵 (ワッチョイ 9efb-1P7V [119.240.203.222 [上級国民]])
2018/12/21(金) 22:06:07.95ID:RyEsgC2v0 >>707
一ヶ月後の記事というのは差し引かないといけないけど
・国際航空宇宙展のセミナーでは、各要素研究が順調な事が分かった
・F-2は国内主導開発だけあって改修など迅速、現場の評価も良好
・XF9-1は、設計年度の古いF-22ベースではメリットを活かせない(XF9エンジンの特集付)
よって、目先のコストも大事だが、将来にわたっての大局的な観点で選定して欲しい。
という締めくくり。
先月号のJウイングの特集と見比べると、技術的な説明も含めて
Jウイングの内容の薄さに泣けてくる。
今月号のJウイングは、中国J-20かっけーっす! F-15アグレッサーのペイントが分かりやすくて
プラモ製作が捗ります。って感じ?
一ヶ月後の記事というのは差し引かないといけないけど
・国際航空宇宙展のセミナーでは、各要素研究が順調な事が分かった
・F-2は国内主導開発だけあって改修など迅速、現場の評価も良好
・XF9-1は、設計年度の古いF-22ベースではメリットを活かせない(XF9エンジンの特集付)
よって、目先のコストも大事だが、将来にわたっての大局的な観点で選定して欲しい。
という締めくくり。
先月号のJウイングの特集と見比べると、技術的な説明も含めて
Jウイングの内容の薄さに泣けてくる。
今月号のJウイングは、中国J-20かっけーっす! F-15アグレッサーのペイントが分かりやすくて
プラモ製作が捗ります。って感じ?
728名無し三等兵 (ワッチョイ 71ab-UMLs [114.161.198.4])
2018/12/21(金) 22:42:19.83ID:wKj3cuP00 今日のプライムニュースでF-2後継は国際共同開発になっても
日本主導で行くって岩屋から発言あったらしいね。
日本主導で行くって岩屋から発言あったらしいね。
729名無し三等兵 (ワッチョイ 7109-WCtl [114.149.63.120])
2018/12/21(金) 22:47:23.21ID:NWVEFBGM0 そもそも確定しているのがボーイングとレイセオンだけやろ
730名無し三等兵 (ワッチョイ d9b6-E+HT [122.134.129.129])
2018/12/21(金) 22:47:27.28ID:SXX8S1Au0 >>728
もうね、岩屋にもがっかりだよ!
韓国側を「信じたい」と岩屋防衛相
https://this.kiji.is/448815125056324705?c=39550187727945729
日韓関係「影響ないようにしたい」と岩屋氏
https://this.kiji.is/448838649226429537?c=39550187727945729
もうね、岩屋にもがっかりだよ!
韓国側を「信じたい」と岩屋防衛相
https://this.kiji.is/448815125056324705?c=39550187727945729
日韓関係「影響ないようにしたい」と岩屋氏
https://this.kiji.is/448838649226429537?c=39550187727945729
731名無し三等兵 (ワッチョイ 1d9f-5YD5 [124.208.59.98])
2018/12/21(金) 22:53:13.33ID:HMvBUmzt0 軍事と政治の不和、分離は、ああいう国家を政治的に不安定化弱体化させるには有効。政治では反目仕合、軍事の当事者実行者の方では手を結ぶ(ふりをしておく)
高度な政治的工作と考えることにしよう。今すぐに韓国と戦うわけではない、それは来るべき中華との戦いの時にすればいいことだから、それまでは精々混乱させておくさ
高度な政治的工作と考えることにしよう。今すぐに韓国と戦うわけではない、それは来るべき中華との戦いの時にすればいいことだから、それまでは精々混乱させておくさ
732名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-PkPC [126.200.62.139])
2018/12/21(金) 23:01:47.08ID:7ZVloJEHr ボーイングは複合材関連は関心がありそう
F-2の技術はB787の開発でも生かされた
民間分野では川重と生産技術の共同開発とかやってるらしい
軍用機分野でも生産技術の共同開発はあるかも
F-2の技術はB787の開発でも生かされた
民間分野では川重と生産技術の共同開発とかやってるらしい
軍用機分野でも生産技術の共同開発はあるかも
733名無し三等兵 (ワッチョイ ba9e-6UAB [101.140.191.29])
2018/12/21(金) 23:12:42.01ID:8hkcZw820734名無し三等兵 (ワッチョイ 718a-pJxC [114.190.112.36])
2018/12/21(金) 23:13:59.68ID:6v5YFr/30 >>733
防衛予算の特に航空分野では今年度第2次補正予算へ前倒しして見かけの値を圧縮するらしいぞ
防衛予算の特に航空分野では今年度第2次補正予算へ前倒しして見かけの値を圧縮するらしいぞ
735名無し三等兵 (ワッチョイ 71ab-UMLs [114.161.198.4])
2018/12/21(金) 23:21:01.43ID:wKj3cuP00 プライムニュースでの岩屋のF-2後継ついてどんな風に言ってたか
誰か詳しく教えてくださいm(_ _)m
誰か詳しく教えてくださいm(_ _)m
736名無し三等兵 (ワッチョイ e9e2-MVHq [202.215.117.105])
2018/12/21(金) 23:27:43.65ID:ktdpevDY0 まあF-35やら護衛艦改修するから色々金かかるからね。
特にF-35は大量に買うのにまた別に新型戦闘機開発にドカンと計上したらポシャる可能性あるからね
シナリオは出来てるんだろ
特にF-35は大量に買うのにまた別に新型戦闘機開発にドカンと計上したらポシャる可能性あるからね
シナリオは出来てるんだろ
737名無し三等兵 (ワッチョイ d9b6-E+HT [122.134.129.129])
2018/12/21(金) 23:29:16.99ID:SXX8S1Au0738名無し三等兵 (アウアウクー MMdd-5eU1 [36.11.224.54])
2018/12/21(金) 23:34:11.30ID:O4Yk75SoM740名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae7-G+dO [163.58.191.199])
2018/12/22(土) 00:10:29.98ID:6fnzZKVc0 E-2Dを要求2機(8月末)、予算化9機(12月下)とか、4ヶ月で世界情勢が変化しまくり。
105機のF-35も、いずも型改修(今回は調査費計上)もこの間に出ました。
105機のF-35も、いずも型改修(今回は調査費計上)もこの間に出ました。
741名無し三等兵 (ワッチョイ 3dfa-ESEE [220.104.183.189])
2018/12/22(土) 00:42:27.43ID:FHnnSdhy0 大和型戦艦空母 全長300m以上
これが構想に出てくる予感
これが構想に出てくる予感
742名無し三等兵 (ワッチョイ 718a-pJxC [114.190.112.36])
2018/12/22(土) 00:47:25.52ID:/X/Kcabm0 >>741
せめて戦艦空母という単語をどうにかしようという気は起きなかったのか…
せめて戦艦空母という単語をどうにかしようという気は起きなかったのか…
743名無し三等兵 (ワイモマー MM12-Kal0 [175.179.197.163])
2018/12/22(土) 00:47:33.28ID:qotcb1oTM 韓国がレーダー照射したり、イギリス空港にドローン飛んだりちょっとまともじゃない
ので不足はあっても過大ではない
ので不足はあっても過大ではない
744名無し三等兵 (ワッチョイ 8561-MVOJ [180.33.76.8])
2018/12/22(土) 01:04:23.35ID:82GUS6kU0 この情勢だとホントに戦時急造機っぽくなりそうではある…
745名無し三等兵 (ワッチョイ e9e2-MVHq [202.215.117.105])
2018/12/22(土) 01:19:48.79ID:F8kCorjq0 それでも基本性能はラプターを上回るかもな
アビオニクスは知らんが
アビオニクスは知らんが
746名無し三等兵 (ワッチョイ ca19-pJxC [211.13.114.159])
2018/12/22(土) 01:22:01.04ID:i+jV5t3v0 半島情勢がこのまま緊迫化すると、まずF-3は間に合わないな・・・
とりあえず、半島有事は手持ちのF-15J、F-2A、そして虎の子のF-35Aで乗り切るしかないか。
とりあえず、半島有事は手持ちのF-15J、F-2A、そして虎の子のF-35Aで乗り切るしかないか。
747名無し三等兵 (ワッチョイ 718a-pJxC [114.190.112.36])
2018/12/22(土) 02:00:35.06ID:/X/Kcabm0 2030年代の戦闘機ですから当然ですね
しかし即F-3が不要ということにはなりませんね。将来には必ず備えなければなりませんから
しかし即F-3が不要ということにはなりませんね。将来には必ず備えなければなりませんから
748名無し三等兵 (ワッチョイ 718a-5YD5 [114.181.42.166])
2018/12/22(土) 02:01:54.97ID:irFBwW9l0 XF9-1に関連してホンダジェットのエンジンのHF118からHF120にかけての開発秘話が面白い
https://www.youtube.com/watch?v=-h2MVQfemGI
https://www.youtube.com/watch?v=-h2MVQfemGI
749名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae7-G+dO [163.58.191.199])
2018/12/22(土) 02:06:04.66ID:6fnzZKVc0 F-35はスパクルも可能だがM1.4で10分間程度とかで、長距離は亜音速で移動。
F-35を配備した後に追加されるF-3に要求されるは、M1.5で急行する機動性の機体になるのでないかい?
来年度予算のE-2Dの大人買いから見るに、E-2Dによる敵ステルス機の監視とF-35Aによる迎撃体制を10年で作り、その後にF-3による塞ぎと補強が入ると憶測。
そしてE-2DをCECの中核とするなら、F-3のマルチロール機化も何年か後回しにされそうな気もする。
F-35を配備した後に追加されるF-3に要求されるは、M1.5で急行する機動性の機体になるのでないかい?
来年度予算のE-2Dの大人買いから見るに、E-2Dによる敵ステルス機の監視とF-35Aによる迎撃体制を10年で作り、その後にF-3による塞ぎと補強が入ると憶測。
そしてE-2DをCECの中核とするなら、F-3のマルチロール機化も何年か後回しにされそうな気もする。
750名無し三等兵 (ワッチョイ 718a-pJxC [114.190.112.36])
2018/12/22(土) 02:12:13.91ID:/X/Kcabm0 マッハ1.5で30分も巡航できれば930キロ近くを飛べますね
1時間巡航なら1850キロ以上
1時間巡航なら1850キロ以上
751名無し三等兵 (ワッチョイ 6a96-5fl9 [157.192.211.176])
2018/12/22(土) 02:14:24.25ID:KqSLiyh90 大和型名乗るなら米国の最新型を上回る規模の空母かSSGN、SSBNまで待つべき
752名無し三等兵 (アウアウカー Sab5-RGZa [182.251.118.120])
2018/12/22(土) 02:28:29.84ID:tEymT24Aa 大和型は宇宙戦艦が出来るまでだめ〜
753名無し三等兵 (ワッチョイ 1d9f-5YD5 [124.208.59.98])
2018/12/22(土) 02:33:26.60ID:YfELQLyc0 そもそも波動エンジンや波動砲の基礎研究はまだ端緒についたばかり、まだ戦力化の目処は立たないな…苦しい国内事情である
754名無し三等兵 (ワッチョイ 76e3-bUK+ [49.253.12.5 [上級国民]])
2018/12/22(土) 02:36:50.21ID:WeicUFDw0 最初の波動エンジンは自分たちで開発するものじゃなくて綺麗なお姉さまから恵んでもらうものだろ
755名無し三等兵 (ワッチョイ 6a96-5fl9 [157.192.211.176])
2018/12/22(土) 02:38:57.88ID:KqSLiyh90 F-35はF-3迄の繋ぎって記事を読んだけど本当に繋ぎ目的ならB型をAより多く入れた方が良いと思う
756名無し三等兵 (ワッチョイ 3dbd-WCtl [220.145.133.240])
2018/12/22(土) 02:47:31.89ID:JCnJ6Eid0 >>749
> そしてE-2DをCECの中核とするなら、F-3のマルチロール機化も何年か後回しにされそうな気もする。
F-3のマルチロール化なんて明らかに優先順位はとても低い
攻撃ミッションが得意なF-35をA+B併せて150機近くも導入するんだからF-3は制空・邀撃任務に専念させて良いし
またF-3はF-35が必ずしも適していない制空・邀撃任務でこそ優れた能力を発揮してくれないと困る(日本の国防が破綻する)
F-3がマルチロール化されるのは配備されて長い年月を経て制空戦闘機として時代遅れになってきた時だろう
ちょどF-4EJの晩年がそうであるように、またF-15のPreMSIPがチャイナのフランカー系に対して分が悪くなりFS用途へと転用されようとしているように
> そしてE-2DをCECの中核とするなら、F-3のマルチロール機化も何年か後回しにされそうな気もする。
F-3のマルチロール化なんて明らかに優先順位はとても低い
攻撃ミッションが得意なF-35をA+B併せて150機近くも導入するんだからF-3は制空・邀撃任務に専念させて良いし
またF-3はF-35が必ずしも適していない制空・邀撃任務でこそ優れた能力を発揮してくれないと困る(日本の国防が破綻する)
F-3がマルチロール化されるのは配備されて長い年月を経て制空戦闘機として時代遅れになってきた時だろう
ちょどF-4EJの晩年がそうであるように、またF-15のPreMSIPがチャイナのフランカー系に対して分が悪くなりFS用途へと転用されようとしているように
757名無し三等兵 (ワッチョイ 2a0d-3ZpJ [125.199.167.96])
2018/12/22(土) 03:34:22.76ID:2fQJddID0 「マルチ」ロールつっても、そのマルチの中に対地攻撃を含むとは限ってない説
たとえばAPAアレイ特盛りして、制空・早期警戒・電子偵察・電子攻撃を兼任する
戦術戦闘電子偵察機となったスーパーF-3とか、見たくない?
たとえばAPAアレイ特盛りして、制空・早期警戒・電子偵察・電子攻撃を兼任する
戦術戦闘電子偵察機となったスーパーF-3とか、見たくない?
758名無し三等兵 (ワッチョイ 099f-q1e7 [106.166.50.77])
2018/12/22(土) 03:59:06.29ID:A6p8fjj00759名無し三等兵 (ワッチョイ 099f-q1e7 [106.166.50.77])
2018/12/22(土) 04:24:06.45ID:A6p8fjj00 >>616
FMS
これってライセンス生産の対義語みたいな感じで軍ヲタが使ってたけど
wikiを見たら
foreign military sales
つまり「外国に武器売ります」
くらいの意味しか無いんだよなあw
で、それが何なのかよーく調べると
アメリカの同盟国への兵器輸出は、全てアメリカの国益に適うからこそ行われるべきだとの考えになっている
だから、貿易摩擦でアメリカの国益を害している1980年代当時の日本に対し、日本が独自に作るFS-X用の
F404エンジンを売る事は出来ない、という法律を通すことは出来るという理屈なんだよな
「非白人の日本にF404を売るなんて絶対有り得ん!スウェーデンには売るけどなwwww」という感情的なものだと
考えているモンゴロイドアジア人が物凄く多いが、アメリカは表向きとしてはそういう理屈ではない、と説明している
(裏の本心は分からんが)
韓国はF404をT/A-50で売ってもらえて、KFXではF414を売ってもらえるとの事で韓国は
日本より格上の白人やスウェーデン人に近い存在とアメリカに認めて貰えた!なんて煽りを書いている
韓国人がいるねw
だがFMSで軍事装備を販売する取り決めの流れを考えると、
「韓国はT/A-50でも機体の翼でなく胴体の半分を作っただけ、レーダーでも何でもメインの装備はみんな輸入品
これじゃPCの組み立てみたいなもんだ。韓国の戦闘機が輸出されても世界の戦闘機市場を脅かすレベルにはとてもならん」
とアメリカに判断され、アメリカの国益を害さないので、F414の単独輸出を認められたって事になるのかねw
FMS
これってライセンス生産の対義語みたいな感じで軍ヲタが使ってたけど
wikiを見たら
foreign military sales
つまり「外国に武器売ります」
くらいの意味しか無いんだよなあw
で、それが何なのかよーく調べると
アメリカの同盟国への兵器輸出は、全てアメリカの国益に適うからこそ行われるべきだとの考えになっている
だから、貿易摩擦でアメリカの国益を害している1980年代当時の日本に対し、日本が独自に作るFS-X用の
F404エンジンを売る事は出来ない、という法律を通すことは出来るという理屈なんだよな
「非白人の日本にF404を売るなんて絶対有り得ん!スウェーデンには売るけどなwwww」という感情的なものだと
考えているモンゴロイドアジア人が物凄く多いが、アメリカは表向きとしてはそういう理屈ではない、と説明している
(裏の本心は分からんが)
韓国はF404をT/A-50で売ってもらえて、KFXではF414を売ってもらえるとの事で韓国は
日本より格上の白人やスウェーデン人に近い存在とアメリカに認めて貰えた!なんて煽りを書いている
韓国人がいるねw
だがFMSで軍事装備を販売する取り決めの流れを考えると、
「韓国はT/A-50でも機体の翼でなく胴体の半分を作っただけ、レーダーでも何でもメインの装備はみんな輸入品
これじゃPCの組み立てみたいなもんだ。韓国の戦闘機が輸出されても世界の戦闘機市場を脅かすレベルにはとてもならん」
とアメリカに判断され、アメリカの国益を害さないので、F414の単独輸出を認められたって事になるのかねw
760名無し三等兵 (ワッチョイ 099f-q1e7 [106.166.50.77])
2018/12/22(土) 04:42:53.95ID:A6p8fjj00 >>665
>XF5納入当時はコアエンジンから新規設計した製品は最新でも10年前のF119ぐらいだったので、5トン級のXF5でも意欲作と見做された
XF3-IHI-400が実はF110やF404とタービン直前温度では同じくらいだったり
XF5はF119とタービン直前温度で同じくらいだったり
でも多くの軍ヲタ、いや雑誌に投稿する軍事評論家という肩書を持つ人ですら多くの人が
「日本は推力5t以上の戦闘機用エンジンを作れない。これはアメリカの1950年代前半の水準である」
とマジ顔で言ってたんだよなあw
タービン直前温度以外の他の条件が同じならタービン直前温度に比例する、
コア部の流量以外の他の条件が同じならコア部の流量に比例する
そして日本はコア部の流量が十分に大きなエンジンを作ってないなあ、と思われたが、
XF9でコア部を大きな推力を出すのに必要なサイズで作ってみたらあっさりとAB推力15tになったと
>XF5納入当時はコアエンジンから新規設計した製品は最新でも10年前のF119ぐらいだったので、5トン級のXF5でも意欲作と見做された
XF3-IHI-400が実はF110やF404とタービン直前温度では同じくらいだったり
XF5はF119とタービン直前温度で同じくらいだったり
でも多くの軍ヲタ、いや雑誌に投稿する軍事評論家という肩書を持つ人ですら多くの人が
「日本は推力5t以上の戦闘機用エンジンを作れない。これはアメリカの1950年代前半の水準である」
とマジ顔で言ってたんだよなあw
タービン直前温度以外の他の条件が同じならタービン直前温度に比例する、
コア部の流量以外の他の条件が同じならコア部の流量に比例する
そして日本はコア部の流量が十分に大きなエンジンを作ってないなあ、と思われたが、
XF9でコア部を大きな推力を出すのに必要なサイズで作ってみたらあっさりとAB推力15tになったと
761名無し三等兵 (オッペケ Sr1d-PkPC [126.200.62.139])
2018/12/22(土) 05:31:17.68ID:bRHNiiCpr 軍事評論家とか軍事雑誌の記事書く人の質が下がった
タケノコやキヨ、ブンあたりは昔さ専門家扱いはされんかっただろ
F-2の開発は平屋建を2階建になおすようなもの例えられた
昔は雑誌記者あたりでもF-2開発に携わっている人に取材してそういう苦労話も聞いてきた
タケノコやキヨみたいに調べもせずにF-16をプラモデルみたく改造しただけなんて記事は書けなかった
タケノコやキヨあたりなんかは情報源は軍ヲタレベルで
聞きかじった話をテキトーにでっちあげるだけ
それで専門家扱いされてしまう
例え自主開発に反対だったとしてもプライドがあるならあんなレベルが低い記事は書けない
情報分析が未熟で出てきた記事を都合よく解釈して強弁
5ちゃんのカキコミレベルの記事で専門家扱いされてるから軍事部門の物書きのレベルは相当に低下してる
タケノコやキヨ、ブンあたりは昔さ専門家扱いはされんかっただろ
F-2の開発は平屋建を2階建になおすようなもの例えられた
昔は雑誌記者あたりでもF-2開発に携わっている人に取材してそういう苦労話も聞いてきた
タケノコやキヨみたいに調べもせずにF-16をプラモデルみたく改造しただけなんて記事は書けなかった
タケノコやキヨあたりなんかは情報源は軍ヲタレベルで
聞きかじった話をテキトーにでっちあげるだけ
それで専門家扱いされてしまう
例え自主開発に反対だったとしてもプライドがあるならあんなレベルが低い記事は書けない
情報分析が未熟で出てきた記事を都合よく解釈して強弁
5ちゃんのカキコミレベルの記事で専門家扱いされてるから軍事部門の物書きのレベルは相当に低下してる
762名無し三等兵 (ワッチョイ 8d59-gu8L [182.171.184.54])
2018/12/22(土) 06:02:22.63ID:wp667JQb0 問題はそれが昭和の話ですらなく、00年代、いや10年代超えてもそうだったんだよなあ
XF9-1が現実に出てきてから慌てふためいて「で、でもアビオが…」「システムインテグレーションがぁああ!」
と次の逃げ道を考えるだけ
更に「福祉がー」とか一つ覚えのことを言いだす
ツーカドヤ顔で国力がどうのこうの言い出したらアメリカ以外の白人国家はブーメランですよ
XF9-1が現実に出てきてから慌てふためいて「で、でもアビオが…」「システムインテグレーションがぁああ!」
と次の逃げ道を考えるだけ
更に「福祉がー」とか一つ覚えのことを言いだす
ツーカドヤ顔で国力がどうのこうの言い出したらアメリカ以外の白人国家はブーメランですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 深夜雑談会
- 真夜中の🏡
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- お前らメガネ亡くした時どうしてんの?
- 中国ネット民、高市早苗のことを「車力巨人」と呼んでいた… 自動翻訳してみんな巨人巨人言ってるから何のことかと思ったわ [452836546]
