アサルトライフルスレッド その57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 6f12-d5oK)
垢版 |
2018/12/26(水) 07:54:15.44ID:ygBTQbPq0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
アサルトライフルスレッド その56
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1543315054/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無し三等兵 (ワッチョイ 1b12-d5oK)
垢版 |
2018/12/26(水) 07:55:21.68ID:ygBTQbPq0
即死防止age
2018/12/26(水) 09:09:12.60ID:F4QFgW9bH
乙!
2018/12/26(水) 09:27:11.46ID:wGICFy130
>>1
2018/12/26(水) 10:06:23.72ID:YLK9fLK2M
保守
2018/12/26(水) 10:30:18.58ID:Upkqa4Y20
CZ 527 Carbine 7.62x39
https://cz-usa.com/product/cz-527-carbine-223-rem/
AKのお供にCZのボルトアクションいかがですか!
7名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-IG/x)
垢版 |
2018/12/26(水) 12:11:49.99ID:rVe4uvnNa
システムウェポンとて戦闘を離脱しないと部品・弾薬の変更は出来ないからな
それぞれの火器を揃えるのと値段的に大差も無いし
2018/12/26(水) 12:26:28.90ID:nd0QZwFrd
米陸軍は6.5テレスコープ弾で確定だろ?
2018/12/26(水) 13:24:49.29ID:5DULQEkiM
>>8
まだ決まってない

そもそも機関銃モデルしかテストできてないらしい
小銃は形になってない
2018/12/26(水) 13:27:03.55ID:upN7CltYM
1乙
2018/12/26(水) 13:51:14.89ID:XK7xx88Ur
レバーアクションのライフルは馬のホルスターにスッポリ入るから嵩張らないんだよ!
2018/12/26(水) 14:19:56.62ID:0fU0BNg1a
>>8
テキストロンがLSATでやってたCTAは6.5mmだけど今回NGSWで指定されたブレットは6.8mmXM1186という謎のペネトレーターのみ。新アモ含めてコンペしてるのでしょう
2018/12/26(水) 14:25:40.33ID:SkPGb8h8H
https://www.youtube.com/watch?v=ZojMpywbgdQ
FN SCAR Mk20 SSRの民生型20Sは発売された、希望小売り価格$4499ドル。

AR-10やM1Aを二、三丁買える価格だなおい
すでに分かったことだけどやはりSCARの欠点は高い!

>>6
他に、去年ルガー社がボルトアクションのルガーロシアン……じゃなく、ルガーアメリカンの7.62x39mm型を発売した。
ルガーはアメリカ最大手そしてニーズに合うので実用猟銃市場にそれなり売れると思う。
https://youtu.be/IZq4xiyoF8g
14名無し三等兵 (ブーイモ MM59-8ILX)
垢版 |
2018/12/26(水) 14:27:31.77ID:kenzkG+DM
>>9
2017年の時点でそれまでトイガン改造のモックしかなかった
CTカービンも焼結金属製の発砲可能なプロトは出来てるそうです
構造や動画が公開されて無いのが残念ですが
https://www.thefirearmblog.com/blog/2017/10/09/first-look-textrons-6-5mm-cased-telescoped-carbine-ausa-2017/
2018/12/26(水) 14:35:01.21ID:0fU0BNg1a
6.5mmと6.8mmで紛らわしいよね。そんなに米軍は6.8mmGP XM1186に自信があるのか
2018/12/26(水) 14:50:22.64ID:5DULQEkiM
XM1186自体の仕様がまだ決まってないのでは

弾頭だけ決まってそうだけどケースはテスト中の複数から一種類に選定の予定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。