!extend:on:vvvvv:1000:512
Lockheed Martin公式サイト
https://www.lockheedmartin.com/en-us/index.html
F-35 Lightning II
https://www.lockheedmartin.com/en-us/products/f-35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 108機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1548399301/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
F-35 Lightning II 総合スレッド 109機目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (ワッチョイ a732-2MhJ)
2019/03/09(土) 00:20:45.63ID:jqR2CseP0864名無し三等兵 (ワッチョイ 1b43-XOqc)
2019/03/27(水) 23:34:21.32ID:Hr3OPwCT0 F-15Xとかいうお荷物は要らない
865名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-r4m/)
2019/03/28(木) 00:01:11.95ID:IEkLrYoj0 >>864
新規導入でなくて既存機の改修ならギリオッケーでしょ、改修後何年使えるか微妙だけど。
新規導入でなくて既存機の改修ならギリオッケーでしょ、改修後何年使えるか微妙だけど。
866名無し三等兵 (ワッチョイ 8b43-KznJ)
2019/03/28(木) 00:04:56.22ID:uWI+xjur0 基本的にMSIP機は改修して2040年代も残ってるでしょ・・・それをF-15Xとは言わんけど
867名無し三等兵 (ワッチョイ bb33-5VLz)
2019/03/28(木) 00:37:16.75ID:n6RpUi6b0 ソフトで延命しても機体の寿命がどうしようもない
パーツ交換をしても細かい部品すべての金属疲労に対応できるわけではない
機動性の低い爆撃機や輸送機ならともかく、老朽化した戦闘機を飛ばすなんてパイロットの命を危険に晒す愚策行為
アメリカがどうするか知らないけど上であがったようにコストがF15E並のF35を予定通り調達すると軍事費がパンクするので既存機の再生産をすると思うよ
結局コストの面でF35での完全代替なんて無理。ロッキード・マーティンはF16並にできるなんてほざいてるけど企業のリップサービスにしか思えいない
パーツ交換をしても細かい部品すべての金属疲労に対応できるわけではない
機動性の低い爆撃機や輸送機ならともかく、老朽化した戦闘機を飛ばすなんてパイロットの命を危険に晒す愚策行為
アメリカがどうするか知らないけど上であがったようにコストがF15E並のF35を予定通り調達すると軍事費がパンクするので既存機の再生産をすると思うよ
結局コストの面でF35での完全代替なんて無理。ロッキード・マーティンはF16並にできるなんてほざいてるけど企業のリップサービスにしか思えいない
868名無し三等兵 (ワッチョイ 6bad-r4m/)
2019/03/28(木) 00:43:20.70ID:e3YNRa0h0 F-20の出番か
872名無し三等兵 (ラクッペ MM4f-k9U+)
2019/03/28(木) 08:27:26.93ID:P0PESpQeM >>867
現時点ですらF-15より安くなっとる、数が増えれば一機当たりは安くなるのは当然だろ
現時点ですらF-15より安くなっとる、数が増えれば一機当たりは安くなるのは当然だろ
873名無し三等兵 (ワッチョイ 3bba-fr3H)
2019/03/28(木) 08:38:33.38ID:TEP9mum90 わがSu-57戦闘機は米F-22、F-35を超越、中国J-20など語るに及ばず―ロシア
レコードチャイナ2019年3月27日 16:10
わがSu-57戦闘機は米F-22、F-35を超越、中国J-20など語るに及ばず―ロシア
中国メディアの新浪網によると、ロシアでは自国開発のSu-57戦闘機が米国のF-22をも超越した戦闘機とする主張が多く出ている。
中国のJ-20戦闘機は比較の対象にもなっていないという。
中国メディアの新浪網は2019年3月26日付で、ロシアでは自国が開発したSu-57戦闘機が米国のF-22やF-35を超越した戦闘機とする主張が多く出ていると紹介する記事を掲載した。
中国のJ-20戦闘機は比較の対象にもなっていないという。
Su-57はロシアのスホーイ社が開発した多用途戦闘機。
高いステルス性を持ち最高速度はマッハ2とされる。
2017年に呼称をSu-57と正式決定したと発表される前には、開発計画名を使ってPAK FAと呼ばれることも多かった。
Su-57の開発担当者は過去にも、米国のF-22やF-35よりも優秀と述べていた。
ロシアのプーチン大統領は19日、Su-57について「前途ある航空システムであり、われわれにとって最良の戦闘機であり、また、世界で最も優秀な戦闘機。
戦術や技術指数、搭載兵器のどれを見ても最良。いかなる戦闘機もわれわれの飛行機(Su-57)のようには飛べない」と述べた。
Su-57はシリアでのテロ勢力との戦いに投入されたが、その目的には性能の試験があったという。
スホーイ社の開発責任者は、Su-57と比べれば、F-22は地上攻撃力に欠けると主張。
F-22は当初、米軍の考え方にもとづく制空戦闘機として設計されたので空中性能はよいが、Su-57は最初から多用途戦闘機として設計されたので、対空作戦だけでなく、幅広い用途に利用できるという。
スホーイ社関係者はさらに、Su-57は加速性能が優秀であり、米国のF-22やF-35は機敏な飛行の点で、Su-57にはかなわないと主張した。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
レコードチャイナ2019年3月27日 16:10
わがSu-57戦闘機は米F-22、F-35を超越、中国J-20など語るに及ばず―ロシア
中国メディアの新浪網によると、ロシアでは自国開発のSu-57戦闘機が米国のF-22をも超越した戦闘機とする主張が多く出ている。
中国のJ-20戦闘機は比較の対象にもなっていないという。
中国メディアの新浪網は2019年3月26日付で、ロシアでは自国が開発したSu-57戦闘機が米国のF-22やF-35を超越した戦闘機とする主張が多く出ていると紹介する記事を掲載した。
中国のJ-20戦闘機は比較の対象にもなっていないという。
Su-57はロシアのスホーイ社が開発した多用途戦闘機。
高いステルス性を持ち最高速度はマッハ2とされる。
2017年に呼称をSu-57と正式決定したと発表される前には、開発計画名を使ってPAK FAと呼ばれることも多かった。
Su-57の開発担当者は過去にも、米国のF-22やF-35よりも優秀と述べていた。
ロシアのプーチン大統領は19日、Su-57について「前途ある航空システムであり、われわれにとって最良の戦闘機であり、また、世界で最も優秀な戦闘機。
戦術や技術指数、搭載兵器のどれを見ても最良。いかなる戦闘機もわれわれの飛行機(Su-57)のようには飛べない」と述べた。
Su-57はシリアでのテロ勢力との戦いに投入されたが、その目的には性能の試験があったという。
スホーイ社の開発責任者は、Su-57と比べれば、F-22は地上攻撃力に欠けると主張。
F-22は当初、米軍の考え方にもとづく制空戦闘機として設計されたので空中性能はよいが、Su-57は最初から多用途戦闘機として設計されたので、対空作戦だけでなく、幅広い用途に利用できるという。
スホーイ社関係者はさらに、Su-57は加速性能が優秀であり、米国のF-22やF-35は機敏な飛行の点で、Su-57にはかなわないと主張した。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
874名無し三等兵 (ワッチョイ 3bba-fr3H)
2019/03/28(木) 08:38:54.88ID:TEP9mum90 Su-57、F-22、F-35さらに中国のJ-20戦闘機は、ステルス性や高度な火器管制能力を備えていることから、第5世代ジェット戦闘機と呼ばれることが多い。
新浪網記事によると、ロシアでは第5世代戦闘機のランキングが発表されたことがあるが、1位を自国のSu-57として、2位をF-22、3位をF-35とした。J-20は、言及すらされなかったという。
記事は改めて、ロシアでのSu-57への評価を批判。
中国の専門家は早くから、Su-57のステルス性能はJ-20の10分の1にも満たないと指摘しており、Su-57が夜間飛行をする際に、兵器を機体下に吊るしていた写真も出回ったとして「同機が抜きんでたステルス性を示したことはない」と論じた。
ステルス機は通常、ミサイルや爆弾などの武器を機体内のウェポン・ベイ(爆弾槽)に格納して飛行する。
機体外に露出した武器はレーダーの電波を反射してしまい、ステルス性を打ち消してしまうからだ。
ただ、Su-57が兵器を機体下に吊るしていたとされる件については、ステルス性を気にする必要のない飛行において、搭載兵器を増やすためだったとの解釈も可能であり、新浪網記事の主張の妥当性には疑問も残る。(翻訳・編集/如月隼人)
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20190327031/
新浪網記事によると、ロシアでは第5世代戦闘機のランキングが発表されたことがあるが、1位を自国のSu-57として、2位をF-22、3位をF-35とした。J-20は、言及すらされなかったという。
記事は改めて、ロシアでのSu-57への評価を批判。
中国の専門家は早くから、Su-57のステルス性能はJ-20の10分の1にも満たないと指摘しており、Su-57が夜間飛行をする際に、兵器を機体下に吊るしていた写真も出回ったとして「同機が抜きんでたステルス性を示したことはない」と論じた。
ステルス機は通常、ミサイルや爆弾などの武器を機体内のウェポン・ベイ(爆弾槽)に格納して飛行する。
機体外に露出した武器はレーダーの電波を反射してしまい、ステルス性を打ち消してしまうからだ。
ただ、Su-57が兵器を機体下に吊るしていたとされる件については、ステルス性を気にする必要のない飛行において、搭載兵器を増やすためだったとの解釈も可能であり、新浪網記事の主張の妥当性には疑問も残る。(翻訳・編集/如月隼人)
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20190327031/
875名無し三等兵 (ワッチョイ 3bba-fr3H)
2019/03/28(木) 10:22:41.28ID:TEP9mum90 政府、馬毛島で空自F35Bの離着陸訓練を検討 買収額増加への批判かわし狙い
毎日新聞 2019年3月28日 06時00分(最終更新 3月28日 08時02分)
マイニュース
政府は、米空母艦載機の陸上発着訓練(FCLP)の移転候補地として買収交渉を進める馬毛島(まげしま)(鹿児島県西之表市)で、航空自衛隊に導入予定の短距離離陸・垂直着陸(STOVL)型ステルス戦闘機F35Bの離着陸訓練も実施する検討に入った。
米軍のみならず自衛隊が利用することで、当初想定より膨らむことが確実な買収額への批判をかわしたい考えだ。
【写真特集】航空自衛隊の主な装備
<航空自衛隊>最新型戦闘機「F35A」は誰のものか?プレミア記事
政府は昨年末に策定した中期防衛力整備計画(中期防)で、海自の「いずも」型護衛艦の「空母化」と、同艦に搭載するF35Bの導入を決めた。
太平洋側の防衛強化が目的だ。
F35Bの離着艦は、通常の離着陸より高度な操縦技術が必要になるため、FCLPが不可欠と判断した。
防衛省と馬毛島の大半を所有する東京都の開発会社は今年1月、売買契約締結に向けた確認文書を交わした。
ただ、防衛省が当初約45億円を提示した買収額については、開発会社側が「島内の整備費用などが考慮されていない」などと主張。
約160億円とすることで最終調整している。
これに対し、野党は「価格設定が不透明」と追及しており、防衛省は買収額の増加について説明を求められている。
米軍岩国基地(山口県)などの米空母艦載機によるFCLPは、現在硫黄島(東京都)で行われている。
これを、同基地からより近い馬毛島に移すことで、日本側が一部負担するFCLP費用(燃料代など)が軽減される。
さらに、防衛省は馬毛島を自衛隊の災害活動拠点化するとも説明してきた。
防衛省は、空自F35Bの訓練を将来実施することで「より世論の理解は高まる」(関係者)と期待している。【木下訓明】
https://mainichi.jp/articles/20190327/k00/00m/010/268000c
毎日新聞 2019年3月28日 06時00分(最終更新 3月28日 08時02分)
マイニュース
政府は、米空母艦載機の陸上発着訓練(FCLP)の移転候補地として買収交渉を進める馬毛島(まげしま)(鹿児島県西之表市)で、航空自衛隊に導入予定の短距離離陸・垂直着陸(STOVL)型ステルス戦闘機F35Bの離着陸訓練も実施する検討に入った。
米軍のみならず自衛隊が利用することで、当初想定より膨らむことが確実な買収額への批判をかわしたい考えだ。
【写真特集】航空自衛隊の主な装備
<航空自衛隊>最新型戦闘機「F35A」は誰のものか?プレミア記事
政府は昨年末に策定した中期防衛力整備計画(中期防)で、海自の「いずも」型護衛艦の「空母化」と、同艦に搭載するF35Bの導入を決めた。
太平洋側の防衛強化が目的だ。
F35Bの離着艦は、通常の離着陸より高度な操縦技術が必要になるため、FCLPが不可欠と判断した。
防衛省と馬毛島の大半を所有する東京都の開発会社は今年1月、売買契約締結に向けた確認文書を交わした。
ただ、防衛省が当初約45億円を提示した買収額については、開発会社側が「島内の整備費用などが考慮されていない」などと主張。
約160億円とすることで最終調整している。
これに対し、野党は「価格設定が不透明」と追及しており、防衛省は買収額の増加について説明を求められている。
米軍岩国基地(山口県)などの米空母艦載機によるFCLPは、現在硫黄島(東京都)で行われている。
これを、同基地からより近い馬毛島に移すことで、日本側が一部負担するFCLP費用(燃料代など)が軽減される。
さらに、防衛省は馬毛島を自衛隊の災害活動拠点化するとも説明してきた。
防衛省は、空自F35Bの訓練を将来実施することで「より世論の理解は高まる」(関係者)と期待している。【木下訓明】
https://mainichi.jp/articles/20190327/k00/00m/010/268000c
876名無し三等兵 (オイコラミネオ MMcf-nJ7x)
2019/03/28(木) 10:53:52.99ID:hR9qJvwIM878名無し三等兵 (ワッチョイ bb33-5VLz)
2019/03/28(木) 12:08:48.03ID:n6RpUi6b0 価格は生産国で比較しないとややこしいことになる
879名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-nVMP)
2019/03/28(木) 12:14:13.34ID:DUgECyK/0 >>853
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032601322&g=soc
>旧302飛行隊の部隊マーク「オジロワシ」は何らかの形で引き継がれるという。
海外F-35見ると尾翼に部隊マーク入れてるのあるからステルス機には無理ってことでもないでしょ
本当に描いても大丈夫かしっかり検証した上で描くのかもしれないし、
引き継ぐつもりはあるのでどうしても外に描けないようなら大きめのハッチ裏にワンポイントとして描くことになるかも
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032601322&g=soc
>旧302飛行隊の部隊マーク「オジロワシ」は何らかの形で引き継がれるという。
海外F-35見ると尾翼に部隊マーク入れてるのあるからステルス機には無理ってことでもないでしょ
本当に描いても大丈夫かしっかり検証した上で描くのかもしれないし、
引き継ぐつもりはあるのでどうしても外に描けないようなら大きめのハッチ裏にワンポイントとして描くことになるかも
880名無し三等兵 (ワッチョイ 3bba-fr3H)
2019/03/28(木) 13:26:59.14ID:TEP9mum90 米国のステルスF22,F35を破壊できるという触れ込みだった。中国向け「防空ミサイルシステムS―400」は運搬途中で座礁した???
****************************************
小誌5999号(2月22日)はすでに下記を報じた。
「ロシアの兵器セールスの目玉とされるミサイル防御システム『S400』が、2月19日、中国へ運搬中にイングリッシュ海峡付近で強い嵐に遭遇し、座礁。ひどく破壊されたことを認めた。
輸送船にはミサイルの他に司令台、レーダー、スペアパーツなど中枢部品、備品が積載されていた。
損傷がひどく使い物にならないだろうと製造元のロシアテクノロジー社幹部が、記者会見で明らかにした。(プラウダ英語版、2月21日)。
中国への納期があるため、既存の代用にするか、新しいラインから輸出するかは未定だが、これで中国がS400システムをロシアから購入した事実が浮かんだ。
プラウダに拠れば、中国はS400システムを六基、合計30億ドルを発注していた」(引用止め)。
さて事故から一ヶ月。
――本当に座礁してすべてがスクラップになったのか?
――本当にミサイルシステムを積載していたのか
――役に立たないことがバレル前に事故を装ったのではないのか
――中国は在日、沖縄、台湾防衛を無効に出来ると信じ込まされていたらしい
――フィンランド湾の事故現場ではレーダーが感知していない
――なぜ貴重な輸出品をロシアは空輸ではなく、船積みにしたのか
しかもメーカーのロイサテクノリイジー社には保険が認められ、損害賠償がすんだという報道がある。これが事実とすれば、保険金詐欺の疑惑まで浮上する。
ともかくS400システムのなかでも、ロシアの過剰宣伝は「40N6」という長距離迎撃ミサイルだと軍事専門筋が分析した結果を公表した。
****************************************
小誌5999号(2月22日)はすでに下記を報じた。
「ロシアの兵器セールスの目玉とされるミサイル防御システム『S400』が、2月19日、中国へ運搬中にイングリッシュ海峡付近で強い嵐に遭遇し、座礁。ひどく破壊されたことを認めた。
輸送船にはミサイルの他に司令台、レーダー、スペアパーツなど中枢部品、備品が積載されていた。
損傷がひどく使い物にならないだろうと製造元のロシアテクノロジー社幹部が、記者会見で明らかにした。(プラウダ英語版、2月21日)。
中国への納期があるため、既存の代用にするか、新しいラインから輸出するかは未定だが、これで中国がS400システムをロシアから購入した事実が浮かんだ。
プラウダに拠れば、中国はS400システムを六基、合計30億ドルを発注していた」(引用止め)。
さて事故から一ヶ月。
――本当に座礁してすべてがスクラップになったのか?
――本当にミサイルシステムを積載していたのか
――役に立たないことがバレル前に事故を装ったのではないのか
――中国は在日、沖縄、台湾防衛を無効に出来ると信じ込まされていたらしい
――フィンランド湾の事故現場ではレーダーが感知していない
――なぜ貴重な輸出品をロシアは空輸ではなく、船積みにしたのか
しかもメーカーのロイサテクノリイジー社には保険が認められ、損害賠償がすんだという報道がある。これが事実とすれば、保険金詐欺の疑惑まで浮上する。
ともかくS400システムのなかでも、ロシアの過剰宣伝は「40N6」という長距離迎撃ミサイルだと軍事専門筋が分析した結果を公表した。
881名無し三等兵 (ワッチョイ 3bba-fr3H)
2019/03/28(木) 13:27:34.78ID:TEP9mum90 この40N6ミサイルは、確実に米軍が沖縄に配備しているF22,F35を迎撃出来るので、米艦隊はグアム以東へ引き下がることになり、台湾海峡で万一がおきても役に立たないことになるとするシミュレーションが描かれたために、中国は巨額を注ぎ込んだのだ。
中国の軍需産業はレーダー開発に劣り、この新型兵器を自力生産できない。
▲ロシアは実験もせずに輸出したのか
別の軍事専門家は「じつはロシアは40N6ミサイルの発射実験を行っていない」と分析した。
またインドは『中国が喧伝したステルス戦闘機「殲滅20」は簡単に索敵できた』としている。
このためロシアの新兵器存在そのものが怪しいということになる。
「つまり過剰宣伝、政治プロパガンダだった」可能性が高いのだ。
このニュース、西側は万歳、中露は顔面蒼白、これから責任のなすりあいが始まるだろう。
いずれにしてもプーチンは顔に泥を塗られ、習近平は軍予算の増大が効果に疑問を抱く。
米国とイスラエルは新型ミサイルの開発に余念がないが、イスラエルの一部の技術はインドへも渡っている。
THAADやらパトリオットミサイルを強圧的に購入させられている日本。世界の軍事情勢に疎くないか。
○△□☆み◎○△□や☆◎○△ざ□☆◎○き◎△□○
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成31年(2019年)3月29日(金曜日)
中国の軍需産業はレーダー開発に劣り、この新型兵器を自力生産できない。
▲ロシアは実験もせずに輸出したのか
別の軍事専門家は「じつはロシアは40N6ミサイルの発射実験を行っていない」と分析した。
またインドは『中国が喧伝したステルス戦闘機「殲滅20」は簡単に索敵できた』としている。
このためロシアの新兵器存在そのものが怪しいということになる。
「つまり過剰宣伝、政治プロパガンダだった」可能性が高いのだ。
このニュース、西側は万歳、中露は顔面蒼白、これから責任のなすりあいが始まるだろう。
いずれにしてもプーチンは顔に泥を塗られ、習近平は軍予算の増大が効果に疑問を抱く。
米国とイスラエルは新型ミサイルの開発に余念がないが、イスラエルの一部の技術はインドへも渡っている。
THAADやらパトリオットミサイルを強圧的に購入させられている日本。世界の軍事情勢に疎くないか。
○△□☆み◎○△□や☆◎○△ざ□☆◎○き◎△□○
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成31年(2019年)3月29日(金曜日)
882名無し三等兵 (スフッ Sdbf-4oye)
2019/03/29(金) 08:00:51.23ID:Zq8UzBObd >>833
ステルス機に対策なんて無いがF-35は米国の機体 当然バックドアを設けてる
特定のパスワードを送れば無力化できる
別にF-35だけではない 近代的なミサイルや戦闘機の類ならほぼすべてこの手の無力化パスワードは仕込んである
兵器だけでなくテレビやレコーダーにだってサービスマンモードってバックドアが仕込んである 当然のこと
ステルス機に対策なんて無いがF-35は米国の機体 当然バックドアを設けてる
特定のパスワードを送れば無力化できる
別にF-35だけではない 近代的なミサイルや戦闘機の類ならほぼすべてこの手の無力化パスワードは仕込んである
兵器だけでなくテレビやレコーダーにだってサービスマンモードってバックドアが仕込んである 当然のこと
883名無し三等兵 (ワッチョイ 6bde-rZma)
2019/03/29(金) 08:09:01.88ID:uHZ5S+zG0884名無し三等兵 (ワッチョイ fb7d-2A3s)
2019/03/29(金) 09:10:53.23ID:wELqkCOv0 ステルス機「F35A」2機 きょう韓国到着=4月以降に配備へ (聯合ニュース 3/29)
韓国空軍が運用を開始する予定の最新鋭ステルス戦闘機「F35A」2機が29日午後、中部の忠清北道・清州の空軍基地に到着する。
韓国がステルス戦闘機を保有するのは初めて。
韓国空軍は昨年、米国で6機のF35Aをロッキード・マーチンから引き渡された。今回韓国に到着するのはこのうちの2機。
4〜5月に実戦配備される予定という。 来月以降も2機ずつ韓国に運ばれ、年内に約10機が実戦配備される予定だ。
軍の関係者は「2021年までに、政府が注文した40機のF35Aが全て予定通りに実戦配備されるだろう」と伝えた。
F35Aは最高速度マッハ1.8、作戦半径1093キロで、空対空ミサイルや統合直接攻撃弾(JDAM)、小直径爆弾(SDB)などを搭載。
敵のレーダーに捕捉されないステルス能力を備えている。
韓国政府は2014年3月に同機40機を7兆4000億ウォン(現在のレートで約7163億円)で購入することを決定した。
韓国空軍のパイロットは2017年末から米国に派遣されて訓練を受けており、昨年7月にはアリゾナ州のルーク空軍基地で初めて
同機の単独飛行を行った。
一方、F35Aが韓国に到着することで、北朝鮮がどのような反応を見せるかも注目される。
朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は1月20日付の紙面で、韓国がF35Aを導入することを批判し、関係改善のムードを壊す可能性が
あると指摘した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190329-00000001-yonh-kr
韓国空軍が運用を開始する予定の最新鋭ステルス戦闘機「F35A」2機が29日午後、中部の忠清北道・清州の空軍基地に到着する。
韓国がステルス戦闘機を保有するのは初めて。
韓国空軍は昨年、米国で6機のF35Aをロッキード・マーチンから引き渡された。今回韓国に到着するのはこのうちの2機。
4〜5月に実戦配備される予定という。 来月以降も2機ずつ韓国に運ばれ、年内に約10機が実戦配備される予定だ。
軍の関係者は「2021年までに、政府が注文した40機のF35Aが全て予定通りに実戦配備されるだろう」と伝えた。
F35Aは最高速度マッハ1.8、作戦半径1093キロで、空対空ミサイルや統合直接攻撃弾(JDAM)、小直径爆弾(SDB)などを搭載。
敵のレーダーに捕捉されないステルス能力を備えている。
韓国政府は2014年3月に同機40機を7兆4000億ウォン(現在のレートで約7163億円)で購入することを決定した。
韓国空軍のパイロットは2017年末から米国に派遣されて訓練を受けており、昨年7月にはアリゾナ州のルーク空軍基地で初めて
同機の単独飛行を行った。
一方、F35Aが韓国に到着することで、北朝鮮がどのような反応を見せるかも注目される。
朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は1月20日付の紙面で、韓国がF35Aを導入することを批判し、関係改善のムードを壊す可能性が
あると指摘した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190329-00000001-yonh-kr
885名無し三等兵 (ワッチョイ 9f68-ycr5)
2019/03/29(金) 10:03:15.99ID:troGitbD0 XF9-1を低圧縮で使う国産練習機って可能性ある?
886名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-MMF7)
2019/03/29(金) 11:19:45.44ID:Q9zi5j08M887名無し三等兵 (ワッチョイ 3b68-scS9)
2019/03/29(金) 11:26:53.24ID:GLrfYgwr0 【速報】金券500円分タダでもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D2ynUZFUgAAgQjs.jpg
@タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]
紹介者と紹介された方共に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)
数分で出来るので是非ご利用下さい
https://pbs.twimg.com/media/D2ynUZFUgAAgQjs.jpg
@タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]
紹介者と紹介された方共に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)
数分で出来るので是非ご利用下さい
889名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-J3Kb)
2019/03/29(金) 12:17:19.68ID:rYaArl5Ad https://www.airspacemag.com/military-aviation/f-35-faces-most-critical-test-180971734/
F-35操縦者のインタビューまとめ記事
中々面白いよ
F-35操縦者のインタビューまとめ記事
中々面白いよ
890名無し三等兵 (ワッチョイ 4bc1-rYqb)
2019/03/29(金) 13:03:03.81ID:Zf+oQDtq0 >>889
> F-35, you just sit there and go hands free and it will stay exactly where you’ve put it.
先月の軍研に
「艦載機パイロットは30日に1回は空母に着艦して資格更新せんとあかん
いずも空母化してもそんなのできへんやろ」
みたいなこと書いてたけど
これ読むとF-35Bの着艦ってクソ簡単そう
> F-35, you just sit there and go hands free and it will stay exactly where you’ve put it.
先月の軍研に
「艦載機パイロットは30日に1回は空母に着艦して資格更新せんとあかん
いずも空母化してもそんなのできへんやろ」
みたいなこと書いてたけど
これ読むとF-35Bの着艦ってクソ簡単そう
891名無し三等兵 (ワッチョイ 1bad-ZTi4)
2019/03/29(金) 13:26:55.74ID:81VJ0caP0 俺でも着艦させられそうなくらいちょろそうだよね
892名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-RF3r)
2019/03/29(金) 13:39:57.98ID:pWsxt/qsa ある程度は陸上訓練で代替すればいいしな
894名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-J9Fr)
2019/03/29(金) 13:43:37.78ID:4y/6/Mrir 持って良かった馬毛島
895名無し三等兵 (ワッチョイ bb33-nJ7x)
2019/03/29(金) 14:19:03.50ID:/66a/D8o0 b型は成功してるな
896名無し三等兵 (ワッチョイ 3bba-fr3H)
2019/03/29(金) 15:35:41.33ID:iYkHhFtv0 F-35Aモックアップ登場、ニコニコ超会議の「自衛隊ブース」 | FlyTeam ニュース : https://flyteam.jp/news/article/108036
ロッキード・マーティンから借り受けたF-35AライトニングIIのフルスケールモックアップの模型を展示。
F-35Aに搭載されているプラット・アンド・ホイットニーのF135-PW-100エンジンのフルスケールモックアップも展示。
ロッキード・マーティンから借り受けたF-35AライトニングIIのフルスケールモックアップの模型を展示。
F-35Aに搭載されているプラット・アンド・ホイットニーのF135-PW-100エンジンのフルスケールモックアップも展示。
897名無し三等兵 (スッップ Sdbf-luh5)
2019/03/29(金) 16:04:11.93ID:aariSgcgd 確かに鉛筆の芯っぽい
https://i.imgur.com/WQJCUqG.jpg
https://i.imgur.com/WQJCUqG.jpg
898名無し三等兵 (ワッチョイ 3b68-2g/M)
2019/03/29(金) 17:40:10.17ID:WsM9fbll0 >>887
ありがとうAmazon
ありがとうAmazon
900名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3c-cXdS)
2019/03/29(金) 23:10:39.14ID:7cLTQreo0 wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
901名無し三等兵 (ワッチョイ 2bd8-BwMT)
2019/03/30(土) 06:23:47.17ID:fyG/HaJ/0 【軍司】韓国、ステルス機「F35A」初保有 空軍基地に2機到着 21年までに40機導入
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553858345/
^o^)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553858345/
^o^)
902名無し三等兵 (ワッチョイ fb90-YSzj)
2019/03/30(土) 21:53:47.16ID:xROaQ0MI0 北寄りで世界の孤立国家の南なんかに売らず、B型を台湾に売ってほしかった
今のトランプなら、金でほっぺたを叩けば台湾でもB型を買えると思うんだよ
今のトランプなら、金でほっぺたを叩けば台湾でもB型を買えると思うんだよ
903名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-ZTi4)
2019/03/31(日) 02:36:50.42ID:lRFd++5o0 >>902
台湾内部にかなり中国の手が入っているし、F-35Bの導入は現状では微妙だろうね。
韓国のように正式に米軍が駐留出来れば比較的スムーズに行くだろうけれど、
今は他の機体や戦車を購入するので手一杯だろうし。
台湾、米に新型戦闘機の売却要請 計66機、中国反発も
2019/3/7 1:22 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42131040X00C19A3EAF000/
トランプ大統領側近、F16戦闘機の台湾売却を支持−関係者
2019年3月22日 9:57 JST ブルームバーグ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-22/POQQ1H6K50XT01
台湾総統、米国にF16新型機とM1戦車の売却要請
2019.03.30 Sat posted at 18:08 JST CNN
https://www.cnn.co.jp/world/35135000.html
台湾内部にかなり中国の手が入っているし、F-35Bの導入は現状では微妙だろうね。
韓国のように正式に米軍が駐留出来れば比較的スムーズに行くだろうけれど、
今は他の機体や戦車を購入するので手一杯だろうし。
台湾、米に新型戦闘機の売却要請 計66機、中国反発も
2019/3/7 1:22 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42131040X00C19A3EAF000/
トランプ大統領側近、F16戦闘機の台湾売却を支持−関係者
2019年3月22日 9:57 JST ブルームバーグ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-22/POQQ1H6K50XT01
台湾総統、米国にF16新型機とM1戦車の売却要請
2019.03.30 Sat posted at 18:08 JST CNN
https://www.cnn.co.jp/world/35135000.html
904名無し三等兵 (ワッチョイ efde-rZma)
2019/03/31(日) 03:08:53.25ID:h0WPQqk20 >>903
臨戦態勢の台湾が戦車欲しがってる事を日本には戦車不要って言ってる奴に教えてやりたいな
臨戦態勢の台湾が戦車欲しがってる事を日本には戦車不要って言ってる奴に教えてやりたいな
905名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-DLPE)
2019/03/31(日) 05:01:10.19ID:pUx0fnso0 戦車不要派ってゲル?
906名無し三等兵 (ワッチョイ fb90-7sTL)
2019/03/31(日) 12:45:15.08ID:kubTciZi0907名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-DLPE)
2019/03/31(日) 14:12:42.62ID:pUx0fnso0 トルコはS-400導入によりF-35の調達が滞るならSU-57に変更するって外相がいってるようだね
S-400を中止するつもりはないようだが
S-400を中止するつもりはないようだが
908名無し三等兵 (ワッチョイ 2bd8-BwMT)
2019/03/31(日) 14:49:35.53ID:QG8UwTFX0909名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-RF3r)
2019/03/31(日) 14:51:19.09ID:OFkjQgKpa >>907
駆け引きの一環なのかガチで言ってるのかわからんがトルコ抜きだとF35の納入が相当遅れるらしいし心配だな
駆け引きの一環なのかガチで言ってるのかわからんがトルコ抜きだとF35の納入が相当遅れるらしいし心配だな
910名無し三等兵 (ワッチョイ bb33-5VLz)
2019/03/31(日) 16:55:53.68ID:/iwV00QU0 韓国は現実を見てA-10でも買っとけ
北相手なら最強だろ
北相手なら最強だろ
911名無し三等兵
2019/03/31(日) 18:32:42.21 >>887
良いじゃんこれ
通販の足しにした
良いじゃんこれ
通販の足しにした
912名無し三等兵 (ワッチョイ bb61-cXdS)
2019/03/31(日) 18:53:15.24ID:qz9L4JQ00913名無し三等兵 (ワッチョイ 9fab-KDFm)
2019/03/31(日) 19:22:02.60ID:iCKfnTrR0914名無し三等兵 (ワッチョイ 6bad-r4m/)
2019/03/31(日) 19:48:54.53ID:5fIqwYLr0915名無し三等兵 (スッップ Sdbf-luh5)
2019/03/31(日) 20:10:36.63ID:0fsL+Apid >>913
メンテナンスコストはF-22程では無いけどそれなりにかかる
http://orbitseals.blogspot.com/2018/05/yf-23-f-22-f-35b-stealth-bolt.html?m=1
メンテナンスコストはF-22程では無いけどそれなりにかかる
http://orbitseals.blogspot.com/2018/05/yf-23-f-22-f-35b-stealth-bolt.html?m=1
916名無し三等兵 (ワッチョイ ef88-2A3s)
2019/03/31(日) 21:03:54.30ID:iINtwZ8A0 ステルス機の維持は苦労するとはいわれるけど、実際に維持を怠ったらステルス機として機能しないほどRCSが悪化するの?
程度の問題というぐらいなら途上国はあえて特別ステルスの維持に注力しないって運用もあり得ると思うけど。
程度の問題というぐらいなら途上国はあえて特別ステルスの維持に注力しないって運用もあり得ると思うけど。
917名無し三等兵 (ワッチョイ bb33-5VLz)
2019/03/31(日) 22:39:11.55ID:/iwV00QU0 ステルスを限定的にしたチープモデルを作ればいいんですよ
そうすればコストが全然安くすむし、撃墜された時のプロパガンダ対策にも使える
露中「我が国のミサイルがステルス機F-35を撃墜した!」ミサイル買ってね
米「撃墜されたF-35にはステルス機能はない!」残念チープモデルでした!ミサイル売れませ〜ん
そうすればコストが全然安くすむし、撃墜された時のプロパガンダ対策にも使える
露中「我が国のミサイルがステルス機F-35を撃墜した!」ミサイル買ってね
米「撃墜されたF-35にはステルス機能はない!」残念チープモデルでした!ミサイル売れませ〜ん
918名無し三等兵 (ワッチョイ 0f63-ZTi4)
2019/03/31(日) 23:48:13.80ID:7j5RVIfF0 F-15は非ステレスな分
3Dプリンタで部品対応できれば
非常に安定した機体だろう。
その完成形がF-15Xになればいいのに
実際どうだか知らないが
3Dプリンタで部品対応できれば
非常に安定した機体だろう。
その完成形がF-15Xになればいいのに
実際どうだか知らないが
919名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-ZTi4)
2019/04/01(月) 01:03:54.42ID:822KCk6g0920名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb3-q2Uo)
2019/04/01(月) 04:02:22.98ID:CJvCQjpQ0921名無し三等兵 (ワッチョイ 6b22-r4m/)
2019/04/01(月) 04:20:40.05ID:szm4PkVZ0 でも海軍はF-35C運用において簡易的なステルス維持をかんがえてるみたいなんで
922名無し三等兵 (スフッ Sdbf-4oye)
2019/04/01(月) 04:41:42.86ID:TXsWrthpd ステルス必須の有事には手間かけてコーティングするけど平時の運用ではほっておかれることになるだろ
923名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa5-r4m/)
2019/04/01(月) 04:54:06.73ID:k17Ax/Fo0 一個一個ネジ締めて回るのか しんどいな〜 せめて電動のやつでやればいいのに
924名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-LIsV)
2019/04/01(月) 11:12:39.43ID:aCkWu5qPM 海兵隊は数日置きのシャワーすれば露天でもステルス性保てると言ってるのにな
925名無し三等兵 (ワッチョイ 3bde-rZma)
2019/04/01(月) 12:01:51.72ID:8lNbTa/80 >>921
航板係留だとFA18の機体表面なんて腐食しまくりだからね。ステルスだと格納庫に入れて塩分洗い流すとか大変そう
航板係留だとFA18の機体表面なんて腐食しまくりだからね。ステルスだと格納庫に入れて塩分洗い流すとか大変そう
926名無し三等兵 (ワッチョイ efde-7sTL)
2019/04/01(月) 12:30:04.33ID:zA9aWsrm0 >>924-925
いずも級でBを運用する空自やオスプレイを運用する陸自は嫌がるだろうな
毎日シャワーかけて、格納庫に入れるの必須だわ
海自のヘリが内規でヘリは格納庫にしまうのは必須っていうのがよく分かるような気がする
いずも級でBを運用する空自やオスプレイを運用する陸自は嫌がるだろうな
毎日シャワーかけて、格納庫に入れるの必須だわ
海自のヘリが内規でヘリは格納庫にしまうのは必須っていうのがよく分かるような気がする
927名無し三等兵 (ワッチョイ ef88-2A3s)
2019/04/01(月) 13:27:34.64ID:Hr8+C1Sg0 >>922
一体何時間でほったらかしの機体を通常の状態に戻せるんだろうね。
一体何時間でほったらかしの機体を通常の状態に戻せるんだろうね。
928名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-MMF7)
2019/04/01(月) 13:33:30.72ID:WCB1hni5M >>926
>毎日シャワー
温水(蒸留水か逆浸透水)だろうけど、1機で1トンあるいはそれ以上使いそう。製造が大変では?と心配になる。
家庭での水使用は、トイレかお風呂が当然最大、でもシャワーはもっと使う。
>毎日シャワー
温水(蒸留水か逆浸透水)だろうけど、1機で1トンあるいはそれ以上使いそう。製造が大変では?と心配になる。
家庭での水使用は、トイレかお風呂が当然最大、でもシャワーはもっと使う。
929名無し三等兵 (ワッチョイ bb33-5VLz)
2019/04/01(月) 13:49:40.07ID:/Qxrccup0 電気防食や犠牲金属で対応するんじゃないの?犠牲金属の場合アルミよりイオン化傾向が高いものが必要になるから大変だけど
あとは自動車のブレーキパッドみたいに、航空機でも交換部品は錆びてもいいって考え方もある
海関係の事知ってたら分かるけど、どんなに真水をかけても塩分を100%落とすことは不可能で絶対に錆びる
あとは自動車のブレーキパッドみたいに、航空機でも交換部品は錆びてもいいって考え方もある
海関係の事知ってたら分かるけど、どんなに真水をかけても塩分を100%落とすことは不可能で絶対に錆びる
930名無し三等兵 (ワッチョイ 9f9c-ycr5)
2019/04/01(月) 14:32:34.61ID:TSqjtqch0 技術の進歩でF-16ですらほぼ全くSAMで落とせなくなってるのに
F-35とかイスラエルやトルコが持っててもほんと使い道がない
そもそもそのイスラエルの空爆も最近は領空外からの長射程のASMばかりだし
F-35とかイスラエルやトルコが持っててもほんと使い道がない
そもそもそのイスラエルの空爆も最近は領空外からの長射程のASMばかりだし
931名無し三等兵 (スフッ Sdbf-egQ2)
2019/04/01(月) 14:56:56.67ID:ACHSc+U7d 去年イスラエルのF-16がSAMで撃墜されてるけど
932名無し三等兵 (ワッチョイ 1f94-5Bas)
2019/04/01(月) 15:14:22.83ID:lWdgbXOL0933名無し三等兵 (ワッチョイ cbab-tIF9)
2019/04/01(月) 17:40:40.62ID:YjMn9cLU0 やっと到着した韓国空軍のF-35Aだけど、レーダーリフレクターを在韓米軍じゃないと外せない仕様ってニュースが流れてきたんだけどホントか?
それじゃただの最新鋭F-16だよ。機外に兵装しまくりだよ。
それじゃただの最新鋭F-16だよ。機外に兵装しまくりだよ。
935名無し三等兵 (ワッチョイ 4b19-ZTi4)
2019/04/01(月) 17:50:09.92ID:a1MEPYvX0936名無し三等兵 (アウアウクー MM4f-HKTN)
2019/04/01(月) 17:54:08.43ID:XwunP2NyM 在韓米軍のF-16とKF-16が並行して飛んだ写真みたいに片方は見る影もなく汚れてるのが見られるのか、胸熱
938名無し三等兵 (ワッチョイ cbab-tIF9)
2019/04/01(月) 18:52:09.68ID:YjMn9cLU0939名無し三等兵 (ワッチョイ efda-J3Kb)
2019/04/01(月) 19:01:53.56ID:uaR/CN/n0 全世界のF-35はデータがLMに筒抜けだから仕掛けられてるといえばそうかもな
940名無し三等兵 (ワッチョイ efde-7sTL)
2019/04/01(月) 19:30:21.86ID:vuUJ8ykq0941名無し三等兵 (ワッチョイ fb7d-2A3s)
2019/04/01(月) 19:43:04.84ID:2Z6f9q3N0 米比演習、ステルス戦闘機初投入 南シナ海上空へ、中国けん制か
共同通信 4/1(月) 19:25配信
フィリピン軍と米軍の定期合同演習「バリカタン」が1日、始まった。12日までの期間中、フィリピン各地で
上陸や災害対処の訓練を実施。
米軍の最新鋭ステルス戦闘機F35Bが初めて投入され、南シナ海上空を飛ぶ。
海洋進出を強める中国へのけん制になりそうだ。
フィリピン軍によると、長崎・佐世保基地に配備中の強襲揚陸艦ワスプに搭載されたF35Bは、ルソン島
西部サンバレス州沖から内陸のタルラック州に向けて飛行する。
サンバレス州沖の南シナ海には、フィリピンと中国が領有権を争うスカボロー礁(中国名・黄岩島)がある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000149-kyodonews-int
共同通信 4/1(月) 19:25配信
フィリピン軍と米軍の定期合同演習「バリカタン」が1日、始まった。12日までの期間中、フィリピン各地で
上陸や災害対処の訓練を実施。
米軍の最新鋭ステルス戦闘機F35Bが初めて投入され、南シナ海上空を飛ぶ。
海洋進出を強める中国へのけん制になりそうだ。
フィリピン軍によると、長崎・佐世保基地に配備中の強襲揚陸艦ワスプに搭載されたF35Bは、ルソン島
西部サンバレス州沖から内陸のタルラック州に向けて飛行する。
サンバレス州沖の南シナ海には、フィリピンと中国が領有権を争うスカボロー礁(中国名・黄岩島)がある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000149-kyodonews-int
943名無し三等兵 (スッップ Sdbf-1idS)
2019/04/01(月) 21:55:12.27ID:Ywn2sK2jd くそしょうもないガセを信じるとか
ほんと韓国がF-35を持つことが我慢ならないんだな
まあネトウヨ的には韓国が持ってない装備を日本は持ってる
というオナニーができなくなるから死活問題か
ほんと韓国がF-35を持つことが我慢ならないんだな
まあネトウヨ的には韓国が持ってない装備を日本は持ってる
というオナニーができなくなるから死活問題か
944名無し三等兵 (ワッチョイ 6bad-r4m/)
2019/04/01(月) 22:07:28.86ID:o+szcY+v0 で、貴君はネトウヨなる意味不明な馬鹿専用語をどのような意味で使っているのかい?
945名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-4oye)
2019/04/02(火) 03:24:56.42ID:4HXyHu/Dd レーダーリフレクターがはずせない云々に事実はしらないし興味もないが
韓国の戦闘機はAIM-120の輸出で米国に完全にコントロールされてる
最低限の本数しか輸出してないし近代的な対空戦闘にBVRミサイルは必須
日本も韓国みたいにならないためにAAM-4系列の維持と後継の開発 F-35に対しての統合も考慮してかないと
韓国の戦闘機はAIM-120の輸出で米国に完全にコントロールされてる
最低限の本数しか輸出してないし近代的な対空戦闘にBVRミサイルは必須
日本も韓国みたいにならないためにAAM-4系列の維持と後継の開発 F-35に対しての統合も考慮してかないと
946名無し三等兵 (スフッ Sdbf-egQ2)
2019/04/02(火) 03:30:20.05ID:ryUgUC7Sd947名無し三等兵 (ワッチョイ 2bd8-BwMT)
2019/04/02(火) 06:22:51.84ID:0Qsrp+u70 【軍事】ロシアが最新Su-57戦闘機を中国に売却の意向か=ステルス性に難あるも「動力回り」ではJ-20を圧倒
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554136758/
^o^)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554136758/
^o^)
948名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-m1Ef)
2019/04/02(火) 06:58:44.47ID:5sq25u7I0 まだ売却確定したわけじゃないだろうが、一緒に高推力エンジンが渡ったら厄介だな
949名無し三等兵 (ワッチョイ 3bba-fr3H)
2019/04/02(火) 07:06:02.65ID:TAF3CiWY0 中国はSu-57を購入するのか、「日韓のF-35にぶつけるか、J-20の練習相手ぐらいにしか使えない」と中国メディア
2019/04/01 20:20レコードチャイナ
日韓のF-35にぶつけるか、J-20の練習相手ぐらいにしか使えない中国
4
2019年4月1日、中国メディアの新浪軍事は、中国がロシアからSu-57戦闘機を購入する可能性が取りざたされたことについて「周辺のF-35にぶつけるか、J-20の練習相手にするぐらいしか使いようがない」と評した。
記事は、ロシア企業ロステックの高官が近頃「中国が今後2年以内にSu-35戦闘機の継続購入および中国国内製造をするか、第5世代戦闘機のSu-57Eを購入するかを決定するだろう」と発言したことを紹介。
この発言に中国のネット上ではたちまち「国産戦闘機のJ-11やJ-16に重大な技術上の問題が起きたか、
J-20の生産能力問題が解決できなかったか」「はたまた国産エンジンに解決できない問題が生じて、ロシアのエンジンを引き続き導入する必要があるのか」との議論が巻き起こったとした。
そのうえで、ロシア側がSu-57を「世界で最高の軍用飛行機」と称し、少なくとも海外に400機、そのうち中国に100機以上は売れるとの見方を示していたほか、初飛行を行った2010年にはスホイ戦闘機の設計機関が中国に代表団を派遣して同機を熱心にPRしたことを説明している。
一方で、「国産のステルス戦闘機開発に力を注いでいた中国空軍はロシア側の再三のアプローチに、良い返事をしてこなかった」と指摘。
「11年にJ-20がステルス性能や飛行性能でブレイクスルーを実現すると、中国空軍の態度はますます冷淡になり、14年にはSu-57のステルス性能に問題があり、
米国のF-22やF-35に比べて性能で劣ることが判明したのを尻目に、中国はにJ-20の高いステルス能力を証明する試験を成功させた」とし、中国にとってSu-57を購入する理由がなくなったことを伝えた。
記事は最後に「ただ、本当にSu-57を買う可能性はないのか。
必ずしもそうとは限らない。何機か購入して周辺を飛んでいるF-35にぶつけてもいいだろうし、J-20の練習に付き合わせるのもいい」と結んでいる。(翻訳・編集/川尻)
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5087993
2019/04/01 20:20レコードチャイナ
日韓のF-35にぶつけるか、J-20の練習相手ぐらいにしか使えない中国
4
2019年4月1日、中国メディアの新浪軍事は、中国がロシアからSu-57戦闘機を購入する可能性が取りざたされたことについて「周辺のF-35にぶつけるか、J-20の練習相手にするぐらいしか使いようがない」と評した。
記事は、ロシア企業ロステックの高官が近頃「中国が今後2年以内にSu-35戦闘機の継続購入および中国国内製造をするか、第5世代戦闘機のSu-57Eを購入するかを決定するだろう」と発言したことを紹介。
この発言に中国のネット上ではたちまち「国産戦闘機のJ-11やJ-16に重大な技術上の問題が起きたか、
J-20の生産能力問題が解決できなかったか」「はたまた国産エンジンに解決できない問題が生じて、ロシアのエンジンを引き続き導入する必要があるのか」との議論が巻き起こったとした。
そのうえで、ロシア側がSu-57を「世界で最高の軍用飛行機」と称し、少なくとも海外に400機、そのうち中国に100機以上は売れるとの見方を示していたほか、初飛行を行った2010年にはスホイ戦闘機の設計機関が中国に代表団を派遣して同機を熱心にPRしたことを説明している。
一方で、「国産のステルス戦闘機開発に力を注いでいた中国空軍はロシア側の再三のアプローチに、良い返事をしてこなかった」と指摘。
「11年にJ-20がステルス性能や飛行性能でブレイクスルーを実現すると、中国空軍の態度はますます冷淡になり、14年にはSu-57のステルス性能に問題があり、
米国のF-22やF-35に比べて性能で劣ることが判明したのを尻目に、中国はにJ-20の高いステルス能力を証明する試験を成功させた」とし、中国にとってSu-57を購入する理由がなくなったことを伝えた。
記事は最後に「ただ、本当にSu-57を買う可能性はないのか。
必ずしもそうとは限らない。何機か購入して周辺を飛んでいるF-35にぶつけてもいいだろうし、J-20の練習に付き合わせるのもいい」と結んでいる。(翻訳・編集/川尻)
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5087993
950名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-LIsV)
2019/04/02(火) 07:28:58.63ID:+R/cTJK2M 日本が147機もF-35買うから焦りがあるんだろうな
951名無し三等兵 (ワッチョイ efda-J3Kb)
2019/04/02(火) 07:34:33.92ID:CrTvbHlM0 数機しか買わない感じなのにロシアが売らないやろ
全然美味しくない
全然美味しくない
952名無し三等兵 (ワッチョイ 8bff-2gf3)
2019/04/02(火) 07:53:50.63ID:IoGKq9nU0 >946
F-16 140機? F-15K 60機 F-35 40機 なのでAMRAAM の備蓄は最低ラインが全機1回出撃の1000発、4回出撃で4000発欲しい。そんなにはFMS調達していないはず。
空自のスパローが7000発調達とのことで、個人的にはその内4000-5000発が備蓄であった(現在の保有数)と想像している。
F-16 140機? F-15K 60機 F-35 40機 なのでAMRAAM の備蓄は最低ラインが全機1回出撃の1000発、4回出撃で4000発欲しい。そんなにはFMS調達していないはず。
空自のスパローが7000発調達とのことで、個人的にはその内4000-5000発が備蓄であった(現在の保有数)と想像している。
953名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-LIsV)
2019/04/02(火) 07:54:25.17ID:6RLcBvqmM それだけ自分の航空戦力が不安なのさ>中国
955名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-RF3r)
2019/04/02(火) 08:07:54.03ID:sBcauTaQa956名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-LIsV)
2019/04/02(火) 08:10:55.23ID:6RLcBvqmM というか自国メディアですら既にJ-20でF-22やF-35に勝てるか怪しく思い始めてるの草生える
958名無し三等兵 (ワッチョイ 9f61-cXdS)
2019/04/02(火) 09:18:39.50ID:zZ+5wLba0960名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-RBq8)
2019/04/02(火) 09:31:10.02ID:DoONpkaGa 台湾空軍でも第四世代機保有数は330機に達するんで
どっちかというとけっこう微妙っつーか>240黃
どっちかというとけっこう微妙っつーか>240黃
961名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-ZTi4)
2019/04/02(火) 09:35:21.62ID:lmJiaTdw0 https://twitter.com/jasdf_misawa
航空自衛隊 三沢基地 認証済みアカウント @jasdf_misawa
??新年度最初のツイートです????
三沢基地航空祭が、9月8日(日)に決定いたしました????????
細部情報などホームページなどでお知らせしていきますので、
みなさま、どうぞ、よろしくお願いおいたします????????
https://pbs.twimg.com/media/D3GzvTsVsAAdrGI.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
航空自衛隊 三沢基地 認証済みアカウント @jasdf_misawa
??新年度最初のツイートです????
三沢基地航空祭が、9月8日(日)に決定いたしました????????
細部情報などホームページなどでお知らせしていきますので、
みなさま、どうぞ、よろしくお願いおいたします????????
https://pbs.twimg.com/media/D3GzvTsVsAAdrGI.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
962名無し三等兵 (ワッチョイ 9f69-ZTi4)
2019/04/02(火) 09:46:16.69ID:PfxcFI150 韓国向けのF-35には衛星通信によるリモコンの自爆装置が入ってるかも。
(ソース:特になし)
(ソース:特になし)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
