!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ105【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555113425/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
【XF9-1】F-3を語るスレ106【推力15トン以上】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウクー MMe3-SMcD [36.11.225.114 [上級国民]])
2019/04/20(土) 00:44:14.83ID:BT1jDDbGM908名無し三等兵 (ワッチョイ aee9-Ewp+ [183.76.73.117])
2019/04/26(金) 11:59:14.56ID:bdq/V9Pk0 旋回性は主翼デカイほうがいいけど加速性には不利じゃね?
最新のF-16は知らんけど同時期のF-16よりはF-2のほうがカーボン使って努力しても多少重い
最新のF-16は知らんけど同時期のF-16よりはF-2のほうがカーボン使って努力しても多少重い
909名無し三等兵 (ワッチョイ 7d2c-KxX0 [180.49.90.51])
2019/04/26(金) 11:59:41.11ID:vNiLueDi0 かのようにステルスで開発は進むのであるw
我々にはセンサーの感度を研ぎ澄ませ、漏れ出る情報を
正確に解釈するソナー手なみの技量が必要w
我々にはセンサーの感度を研ぎ澄ませ、漏れ出る情報を
正確に解釈するソナー手なみの技量が必要w
910名無し三等兵 (スッップ Sdfa-MJpX [49.98.173.141])
2019/04/26(金) 12:14:33.92ID:7VBMufIfd >>879
ここから更に数年はいじくるだろうし、F9-10やらF9-20やらの完成品になったら、一体ドンだけ化けるか分かったもんじゃないと思うんだがなぁ…
ここから更に数年はいじくるだろうし、F9-10やらF9-20やらの完成品になったら、一体ドンだけ化けるか分かったもんじゃないと思うんだがなぁ…
911名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-+PUS [126.33.196.206 [上級国民]])
2019/04/26(金) 12:16:54.37ID:1i/ivM7up >>910
正直F135-PW100とか言うモンスターエンジンが既に日本にあるので見劣りしかしないでしょうし…
正直F135-PW100とか言うモンスターエンジンが既に日本にあるので見劣りしかしないでしょうし…
912名無し三等兵 (ワッチョイ aede-zXaJ [119.243.222.8])
2019/04/26(金) 12:19:17.26ID:IgB6i8J90 >>907
平成のうちに発表すると愛称が「平成のゼロ戦」になってF2とかぶるにで令和になるのを待ってたのさ
平成のうちに発表すると愛称が「平成のゼロ戦」になってF2とかぶるにで令和になるのを待ってたのさ
913名無し三等兵 (ワッチョイ 69ad-HJzg [210.194.192.220])
2019/04/26(金) 12:20:14.50ID:qqnH+nxN0 そうだね
F135みたいな糞燃費エンジンなぞXF9からしたら使い道がないし
F135みたいな糞燃費エンジンなぞXF9からしたら使い道がないし
914名無し三等兵 (アウアウカー Sa4d-lbZQ [182.251.44.180])
2019/04/26(金) 12:24:59.69ID:VPBXiSz3a915名無し三等兵 (ワッチョイ 759b-9A7W [220.98.213.151])
2019/04/26(金) 12:25:45.07ID:22LuDmro0 機体規模はある程度決まってるだろうな
エンジンの推力が余裕あれば融通きくし
エンジンの推力が余裕あれば融通きくし
916名無し三等兵 (ワッチョイ b18e-MRXB [122.196.158.109])
2019/04/26(金) 12:31:02.99ID:BSwFq6gN0 輸入モノのエンジンはノーカンで・・・
FSXの時はアメリカも結構な大盤振る舞いだったからベース機になったけど
今回は随分とケチなんで(ベース機は)無いと思うがね
FSXの時はアメリカも結構な大盤振る舞いだったからベース機になったけど
今回は随分とケチなんで(ベース機は)無いと思うがね
917名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-RE+g [126.33.44.21])
2019/04/26(金) 12:31:48.52ID:L4eIfsljp そもそもエンジンのサイズが違うとか採用前提が単発か双発かとか色々突っ込みたいけど黙っておこう。
918名無し三等兵 (ワントンキン MMea-zd// [153.248.110.112])
2019/04/26(金) 12:33:27.13ID:FHEnjxGNM >>914
>設計図貰った時点で工数がだいぶ少なくなってる。
なんか、パソコンデスク組み立てとかミカン箱作るぐらいに考えてないか?
主翼面積変わる、重量配分変わる、全部設計のやり直しだよ。それも寸法が変わる・線を引き直すレベルじゃない。
全部計算し直してやり直しだよ。インテーク形状がなぜこうなっているか、理論に戻って全部計算のやり直し。その結果、かなり違うインテーク形状になり、米側が驚いた。間違っている戻せ!と叫んで、米国でチェックしたら日本側の設計の方が優れていた。
>設計図貰った時点で工数がだいぶ少なくなってる。
なんか、パソコンデスク組み立てとかミカン箱作るぐらいに考えてないか?
主翼面積変わる、重量配分変わる、全部設計のやり直しだよ。それも寸法が変わる・線を引き直すレベルじゃない。
全部計算し直してやり直しだよ。インテーク形状がなぜこうなっているか、理論に戻って全部計算のやり直し。その結果、かなり違うインテーク形状になり、米側が驚いた。間違っている戻せ!と叫んで、米国でチェックしたら日本側の設計の方が優れていた。
919名無し三等兵 (ワッチョイ 5a68-KI0z [59.190.105.141])
2019/04/26(金) 12:36:44.75ID:cMLkOLXp0 >>911
その絶賛するエンジンだが8年で5%しか性能伸びずに次期選定でF-35とB-21の枠をGEに奪われそう。
その絶賛するエンジンだが8年で5%しか性能伸びずに次期選定でF-35とB-21の枠をGEに奪われそう。
920名無し三等兵 (オッペケ Sr75-3xzU [126.234.23.180])
2019/04/26(金) 12:46:54.60ID:gjqKjtyNr ベース機があれば原型機開発国に発言権が出てくる
新規開発ならどんなに海外企業が関わっても下請けの立場でしかない
そこは日本主導に抵触するところだから
既存機改造か自主開発を決めずに開発着手はできない
ベース機記載無しで日本主導とまで書いたのは新規の自主開発ということ
新規開発ならどんなに海外企業が関わっても下請けの立場でしかない
そこは日本主導に抵触するところだから
既存機改造か自主開発を決めずに開発着手はできない
ベース機記載無しで日本主導とまで書いたのは新規の自主開発ということ
921名無し三等兵 (ブーイモ MMde-gri0 [163.49.210.81])
2019/04/26(金) 12:51:03.15ID:YOwfkX0IM >>905
記者のレベルって言うか報道しない自由が高い(笑)のでその記者がどんなフィルター通してるかも重要なのでは?
報道の自由の名の下に偏向報道でペンの強さを謳歌した結果報道の自由ランキング60位台(笑)
報道の自由が劣っている我が国では記者のフィルターを判断する必要が増している
記者のレベルって言うか報道しない自由が高い(笑)のでその記者がどんなフィルター通してるかも重要なのでは?
報道の自由の名の下に偏向報道でペンの強さを謳歌した結果報道の自由ランキング60位台(笑)
報道の自由が劣っている我が国では記者のフィルターを判断する必要が増している
922名無し三等兵 (オッペケ Sr75-3xzU [126.234.23.180])
2019/04/26(金) 12:53:12.79ID:gjqKjtyNr 日経や読売の記者が理解してなかったのは
日本主導開発には既存機改造は含まないと理解してなかったこと
これを理解してないから全ての解釈が間違える
例えばF-35のミサイル制御プログラムをF-3に採用したとしても
日本主導開発という方針があると単に制御プログラムの採用という意味しかなく
F-3開発に対してアメリカは下請けの立場でしかない
ベース機がありの場合は原型機開発国としての発言権があり
しかも制御プログラムとかもアメリカ製となると
日本主導かま怪しい内容になるので日本主導の方針が撤回されない限り
ベース機がある開発はあり得ないことになる
日本主導開発には既存機改造は含まないと理解してなかったこと
これを理解してないから全ての解釈が間違える
例えばF-35のミサイル制御プログラムをF-3に採用したとしても
日本主導開発という方針があると単に制御プログラムの採用という意味しかなく
F-3開発に対してアメリカは下請けの立場でしかない
ベース機がありの場合は原型機開発国としての発言権があり
しかも制御プログラムとかもアメリカ製となると
日本主導かま怪しい内容になるので日本主導の方針が撤回されない限り
ベース機がある開発はあり得ないことになる
923名無し三等兵 (スッップ Sdfa-C854 [49.98.130.9])
2019/04/26(金) 12:55:29.18ID:KVY+Wfmmd 同じこと何回言ってんだ?
暇なの?
暇なの?
924名無し三等兵 (ラクッペ MMa5-LZPH [110.165.221.61])
2019/04/26(金) 12:58:05.72ID:XuZXaLr7M ゴールデンウィークは1日1スレ消化しそうだなwww
わかってるオッサンの主張をスレのテンプレに入れようぜwwwwww
わかってるオッサンの主張をスレのテンプレに入れようぜwwwwww
925名無し三等兵 (ワッチョイ b681-HJzg [121.103.184.169])
2019/04/26(金) 13:07:58.84ID:pxqKl2uq0 政治家の発言とかアメリカとか関係なしに、今日本がベース機として使える妥当な機体がどこにも存在しないわけで。
926名無し三等兵 (オッペケ Sr75-3xzU [126.234.23.180])
2019/04/26(金) 13:11:00.81ID:gjqKjtyNr927名無し三等兵 (ワッチョイ b681-HJzg [121.103.184.169])
2019/04/26(金) 13:11:04.38ID:pxqKl2uq0 F-22はチタンだらけの機体で、複合材当たり前の現代じゃもう厳しい。そもそも米軍もアップグレードしてくんない。
かといってF-35はもうある。
じゃあ何をベースにしたらいいかと言えば、妥当な奴がない。
選ぶ贅沢なんて出来んのだから、どうしようもないわけだ。
かといってF-35はもうある。
じゃあ何をベースにしたらいいかと言えば、妥当な奴がない。
選ぶ贅沢なんて出来んのだから、どうしようもないわけだ。
928名無し三等兵 (ブーイモ MMde-gri0 [163.49.210.81])
2019/04/26(金) 13:17:08.55ID:YOwfkX0IM 真偽より声のでかさアピールが重要なメンタル
マウント取るのに正義は要らぬ
負けたらコピペ連投で憂さはらし
五毛土方殺すに刃物は要らぬ規制の一つも入ればよしってね
マウント取るのに正義は要らぬ
負けたらコピペ連投で憂さはらし
五毛土方殺すに刃物は要らぬ規制の一つも入ればよしってね
929名無し三等兵 (ワッチョイ b681-HJzg [121.103.184.169])
2019/04/26(金) 13:26:26.76ID:pxqKl2uq0 米軍機ベースでF-3を作る場合は、「アメリカも金を出し、米軍も採用する」共同開発計画でないともう日本側も応じられない。
なにせこっちはカネが無い。日本だけ使う機体を作るなら、スケールメリットが出ず米軍機をベースにする意味も無い。
それは日本だけ採用する日本独自開発の戦闘機を作るのと何が違うのかという話になる。
米軍機をベースにする理由は性能もあるが、米軍が採用して、世界に売り出しているスケールメリットもデカい。
それが無いんじゃ意味ないよ。
なにせこっちはカネが無い。日本だけ使う機体を作るなら、スケールメリットが出ず米軍機をベースにする意味も無い。
それは日本だけ採用する日本独自開発の戦闘機を作るのと何が違うのかという話になる。
米軍機をベースにする理由は性能もあるが、米軍が採用して、世界に売り出しているスケールメリットもデカい。
それが無いんじゃ意味ないよ。
930名無し三等兵 (ワッチョイ b681-HJzg [121.103.184.169])
2019/04/26(金) 13:37:00.67ID:pxqKl2uq0 F-35のシステムをF-22にって話も、個人的にはかなり眉唾な感じが。
要件と見積もりが無いんだもん。異なる機体のシステムをそう簡単にベネフィットできるわけもなく。
さらに言うなら要件が決まっていないのは外国機ベースも同様で、見積もりすら出ていない。
案件として怪しすぎるんだよこれ。
要件と見積もりが無いんだもん。異なる機体のシステムをそう簡単にベネフィットできるわけもなく。
さらに言うなら要件が決まっていないのは外国機ベースも同様で、見積もりすら出ていない。
案件として怪しすぎるんだよこれ。
931名無し三等兵 (ブーイモ MMa1-n/r0 [210.149.252.85])
2019/04/26(金) 13:56:30.89ID:0D3eSRSmM >>918
> インテーク形状がなぜこうなっているか、理論に戻って全部計算のやり直し。その結果、かなり違うインテーク形状になり、米側が驚いた。間違っている戻せ!と叫んで、米国でチェックしたら日本側の設計の方が優れていた。
F-16はPWとGEの両エンジンが使えるようにインテークが設計されている。
F-2の場合その必要が無いので最適化されただけ。
設計にあたってアメリカ側に設計の確認を頼み間違いないというお墨付きを得たと言う話が、馬鹿には日本スゲーみたいな話に変換されるんだな。
> インテーク形状がなぜこうなっているか、理論に戻って全部計算のやり直し。その結果、かなり違うインテーク形状になり、米側が驚いた。間違っている戻せ!と叫んで、米国でチェックしたら日本側の設計の方が優れていた。
F-16はPWとGEの両エンジンが使えるようにインテークが設計されている。
F-2の場合その必要が無いので最適化されただけ。
設計にあたってアメリカ側に設計の確認を頼み間違いないというお墨付きを得たと言う話が、馬鹿には日本スゲーみたいな話に変換されるんだな。
932名無し三等兵 (ワッチョイ 759b-9A7W [220.98.213.151])
2019/04/26(金) 14:09:51.17ID:22LuDmro0 まあたしかに同じような内容の書き込み多いよな
開発決定までにすごいスレ進みそう
開発決定までにすごいスレ進みそう
933名無し三等兵 (ワッチョイ 1a01-CH6N [221.82.90.127])
2019/04/26(金) 14:11:08.67ID:0FoG7NXm0 全然違うだろ
J/APG-1が入るようにレドームが拡張されたからインテークを改修したんだよ
J/APG-1が入るようにレドームが拡張されたからインテークを改修したんだよ
934名無し三等兵 (ブーイモ MMa1-n/r0 [210.149.252.85])
2019/04/26(金) 14:15:04.41ID:0D3eSRSmM935名無し三等兵 (ワッチョイ 1a01-CH6N [221.82.90.127])
2019/04/26(金) 14:15:39.14ID:0FoG7NXm0 ww
936名無し三等兵 (ワッチョイ 7d2c-KxX0 [180.49.90.51])
2019/04/26(金) 14:20:28.75ID:vNiLueDi0 全体構成はF-16と似ているが、大型化して下部を膨らませたレドーム、
レドームの改修に合わせて形状を変更したエアインテーク、
低高度飛行時のバードストライク対応等のためにフレームを2本に増やし
3分割化した風防、面積を拡大しテーパー翼とした主翼、
着陸滑走距離短縮のためのドラッグシュート搭載を収容するために
延長した垂直尾翼付け根のフェアリング等、多くの相違点を見て取ることができる]。
以上WIKIコピー
レドームの改修に合わせて形状を変更したエアインテーク、
低高度飛行時のバードストライク対応等のためにフレームを2本に増やし
3分割化した風防、面積を拡大しテーパー翼とした主翼、
着陸滑走距離短縮のためのドラッグシュート搭載を収容するために
延長した垂直尾翼付け根のフェアリング等、多くの相違点を見て取ることができる]。
以上WIKIコピー
937名無し三等兵 (ワッチョイ 8921-+Sak [114.156.155.184])
2019/04/26(金) 15:05:21.54ID:bHyP63gn0 ベース機案が無いんじゃなくて、そもそもベースになりうる機体が無いって話だったような。
938名無し三等兵 (ワッチョイ 7a5c-GhCw [115.36.227.178])
2019/04/26(金) 15:06:01.06ID:NA7IMev/0 >>931
> F-16はPWとGEの両エンジンが使えるようにインテークが設計されている。
違うよ?
PW用とGE用の2種類のインテークを作った
例えばF-16Cblock70/72だと、70がF100用、72がF110用のインテークとエンジン積んだ機体
> F-16はPWとGEの両エンジンが使えるようにインテークが設計されている。
違うよ?
PW用とGE用の2種類のインテークを作った
例えばF-16Cblock70/72だと、70がF100用、72がF110用のインテークとエンジン積んだ機体
939名無し三等兵 (ワッチョイ 0504-jJjm [118.237.159.202])
2019/04/26(金) 15:06:52.89ID:C3GN3Pn/0940名無し三等兵 (スッップ Sdfa-sSXi [49.98.140.162])
2019/04/26(金) 15:12:18.61ID:iJ51v2VOd エンジンは国産で決まりその為に先行開発させている今更米にエンジンを頼もうなんて思ってはいない
明確な目標である推力15トン以上のエンジンを開発するのは次期国産戦闘機に載せるため
公式で次期戦闘機の開発が決まっていないのに言えるわけない
基本コンセプトはI3ファイターだし決まっていないっていうのはない
構成要素はほぼ計画通りで来年には開発開始だろう
マスコミのミスリードを誘う記事が出るから一喜一憂になるのは分かるが
明確な目標である推力15トン以上のエンジンを開発するのは次期国産戦闘機に載せるため
公式で次期戦闘機の開発が決まっていないのに言えるわけない
基本コンセプトはI3ファイターだし決まっていないっていうのはない
構成要素はほぼ計画通りで来年には開発開始だろう
マスコミのミスリードを誘う記事が出るから一喜一憂になるのは分かるが
941名無し三等兵 (ワッチョイ 0504-jJjm [118.237.159.202])
2019/04/26(金) 15:13:55.18ID:C3GN3Pn/0 >>921
”報道の自由ランキング60位台”という報道自体が当てにならないから始末に悪いw
普通に考えて”報道しない自由”や”捏造する自由”や”印象操作する自由”を含めたら、
アホマスコミは自由すぎる。
”報道の自由ランキング60位台”という報道自体が当てにならないから始末に悪いw
普通に考えて”報道しない自由”や”捏造する自由”や”印象操作する自由”を含めたら、
アホマスコミは自由すぎる。
942名無し三等兵 (オッペケ Sr75-3xzU [126.234.23.180])
2019/04/26(金) 15:36:13.93ID:gjqKjtyNr この時点で海外軍需産業や輸入商社はF-22ベース案の宣伝活動はしない
半年にも満たない前に決定された政策が
撤回される可能性はゼロに近く宣伝活動は無駄だから
国内の防衛関連の外国機派も同じで
今の段階でF-22ベース案の宣伝なんて無駄だからやらない
となるとF-22ベース案をやたら持ち出すのは外野だということ
一般国民のほとんどは次期戦闘機なんて関心がない
つまり自主開発を認めたくないマスコミ関係者や軍事評論家などだということだ
だからしつこくF-22ベース案の話を持ち出す
半年にも満たない前に決定された政策が
撤回される可能性はゼロに近く宣伝活動は無駄だから
国内の防衛関連の外国機派も同じで
今の段階でF-22ベース案の宣伝なんて無駄だからやらない
となるとF-22ベース案をやたら持ち出すのは外野だということ
一般国民のほとんどは次期戦闘機なんて関心がない
つまり自主開発を認めたくないマスコミ関係者や軍事評論家などだということだ
だからしつこくF-22ベース案の話を持ち出す
943名無し三等兵 (オッペケ Sr75-3xzU [126.234.23.180])
2019/04/26(金) 15:51:49.89ID:gjqKjtyNr ボーイング出身の国防長官代行が
F-35を酷評してたと発覚したみたいだな
まあ、アメリカ国防省が急にLM押しになったなんてこともなさそう
F-35を酷評してたと発覚したみたいだな
まあ、アメリカ国防省が急にLM押しになったなんてこともなさそう
944名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp75-q10j [126.245.8.250])
2019/04/26(金) 16:04:39.92ID:FgwOXYRnp かと言って急にボーイング押しになっても困る
945名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-qNZV [106.180.49.48])
2019/04/26(金) 16:04:53.24ID:HKRIQ1Nra まああの炎上っぷり見たら絶賛するやつおらんでしょう。実際の性能はともかくね
946名無し三等兵 (オッペケ Sr75-3xzU [126.234.23.180])
2019/04/26(金) 16:06:48.45ID:gjqKjtyNr ボーイングもF-15やF/A-18という旧式機しかないからな
947名無し三等兵 (ワッチョイ aa54-r3uF [133.209.224.37])
2019/04/26(金) 16:06:51.65ID:5kv54Mso0 >>945
まああのパワープレイは賞賛というか羨ましい所ではあるな、しなくても良いパワープレイではあった気はするが
まああのパワープレイは賞賛というか羨ましい所ではあるな、しなくても良いパワープレイではあった気はするが
948名無し三等兵 (ササクッテロル Sp75-Sr1b [126.233.170.218])
2019/04/26(金) 16:17:08.51ID:KYEE/7Wqp949名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp75-q10j [126.245.8.250])
2019/04/26(金) 16:17:20.06ID:FgwOXYRnp >>946
そう言われてX-32の双発バージョンのペーパープラン出してきたらどうする?
そう言われてX-32の双発バージョンのペーパープラン出してきたらどうする?
950名無し三等兵 (ワッチョイ aa54-r3uF [133.209.224.37])
2019/04/26(金) 16:18:17.27ID:5kv54Mso0 >>949
あの笑顔が二つ並ぶのか……
あの笑顔が二つ並ぶのか……
951名無し三等兵 (ワッチョイ 71da-PxI6 [58.93.101.208])
2019/04/26(金) 17:31:24.69ID:ykXrwSdJ0 ネットに転がってるX-32のプロダクションモデルの予想図はなかなかカッコいい。
952名無し三等兵 (スッップ Sdfa-sSXi [49.98.140.162])
2019/04/26(金) 18:03:01.30ID:iJ51v2VOd X-32とか採用されなかったのには理由があるわけで双発にしても駄作には変わらない
あれも統合機だから日本での運用には不向き
双発にするなら日本の要望にあわせ完全な新規で開発しないとダメだろうがそれは米が許さない
あれも統合機だから日本での運用には不向き
双発にするなら日本の要望にあわせ完全な新規で開発しないとダメだろうがそれは米が許さない
953スレ103の1 (ワッチョイ 761b-0hKL [153.182.56.167])
2019/04/26(金) 18:28:46.71ID:TfLmm6fn0 >>902
スレ立てどうもありがとう。レス遅れてすいません。
スレ立てどうもありがとう。レス遅れてすいません。
954名無し三等兵 (ワッチョイ 761b-0hKL [153.182.56.167])
2019/04/26(金) 18:30:45.75ID:TfLmm6fn0 防衛装備庁電子装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ippan.html
公示第12号 平成31年度 射撃管制シミュレーション解析作業の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouji/kouji31-012.pdf
>本件の履行に必要なMRM飛しょうシミュレータ及び統合防空システムシミュレーション
>の構造、機能、性能及び操作方法等に関する知識を有していること。
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ippan.html
公示第12号 平成31年度 射撃管制シミュレーション解析作業の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouji/kouji31-012.pdf
>本件の履行に必要なMRM飛しょうシミュレータ及び統合防空システムシミュレーション
>の構造、機能、性能及び操作方法等に関する知識を有していること。
955名無し三等兵 (オッペケ Sr75-3xzU [126.234.23.180])
2019/04/26(金) 19:26:03.76ID:gjqKjtyNr 考えてみれば
英国と将来戦闘機で提携関係を政府間で決めた時点で
F-22ベース案は考えてないと言ったのと同じ
F-22ベース案は英国は基本的に参加できないから
F-22ベース案採用は日本から英国との協定を破る行為
この点でもF-22ベース案は採用の目はなかった
英国と将来戦闘機で提携関係を政府間で決めた時点で
F-22ベース案は考えてないと言ったのと同じ
F-22ベース案は英国は基本的に参加できないから
F-22ベース案採用は日本から英国との協定を破る行為
この点でもF-22ベース案は採用の目はなかった
957名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp75-q10j [126.245.8.250])
2019/04/26(金) 19:30:00.22ID:FgwOXYRnp 提携してないよ
共同スタディ
共同スタディ
958名無し三等兵 (オッペケ Sr75-3xzU [126.234.23.180])
2019/04/26(金) 19:35:29.61ID:gjqKjtyNr 政府間で決めた約束は大きいぞ
そう簡単に無かったことにはできない
隣の半島国家はすぐに約束を破るけどな
共同スタディだからとF-22ベース案採用だからとサヨナラとはいかんよ
そう簡単に無かったことにはできない
隣の半島国家はすぐに約束を破るけどな
共同スタディだからとF-22ベース案採用だからとサヨナラとはいかんよ
959名無し三等兵 (ワッチョイ 5a68-KI0z [59.190.105.141])
2019/04/26(金) 19:40:34.85ID:cMLkOLXp0 27DMUは表に出てこずにその後X-1なんだっけ。変更あったのかな。
960名無し三等兵 (ワッチョイ 75c5-zA2o [220.254.1.143])
2019/04/26(金) 19:45:38.53ID:aV6yz3Lk0 >>911
F135が比較対象に入る位エンジン技術が進んだと思えば感慨深い
F-2の時はF110と後何年か研究すればF404レベルとか比較に成らなかった
JAXAにF7納入の件など独自エンジンの利点は単純な性能だけでは無いしな
F135が比較対象に入る位エンジン技術が進んだと思えば感慨深い
F-2の時はF110と後何年か研究すればF404レベルとか比較に成らなかった
JAXAにF7納入の件など独自エンジンの利点は単純な性能だけでは無いしな
961名無し三等兵 (ワッチョイ 95da-q10j [60.43.49.21])
2019/04/26(金) 20:21:54.33ID:V/DLkTri0962名無し三等兵 (ワッチョイ 0543-7MPY [118.241.184.50])
2019/04/26(金) 20:25:14.73ID:rzOOG4pl0 散々中期防もちだして既に政府が決めた事だから云々、記者は解ってない言っておいて 共同スタディを提携扱いで戻れないかよ
963名無し三等兵 (ワッチョイ 5a68-KI0z [59.190.105.141])
2019/04/26(金) 20:31:29.78ID:cMLkOLXp0 ロッキードマーティンの提案は阿漕過ぎて飲むわけないよ。日本は懲り過ぎている。
英国は・・テンペストとi3Fighterと無人僚機の共通要素に関して共同開発・・ねーか。
英国は・・テンペストとi3Fighterと無人僚機の共通要素に関して共同開発・・ねーか。
964名無し三等兵 (オッペケ Sr75-3xzU [126.234.23.180])
2019/04/26(金) 20:37:01.92ID:gjqKjtyNr965名無し三等兵 (ワッチョイ 0543-7MPY [118.241.184.50])
2019/04/26(金) 20:40:53.55ID:rzOOG4pl0 つまり あらゆる情報は自分が恣意的に解釈すると
966名無し三等兵 (ワントンキン MMea-FZF2 [153.154.162.78])
2019/04/26(金) 20:51:39.12ID:8fZ9fS9cM 2000億使って。無駄でした。米国製でやります、はないよ。
967名無し三等兵 (アウアウクー MM35-7C89 [36.11.224.245])
2019/04/26(金) 20:59:35.78ID:p8Bcavy3M 普通に考えると日本が独自開発。
いま、やらなきゃ、次も開発できない。
メーカーがてったいする。
いまさらやめたら。
軍需産業潰すならしらんが。
それを上回る外圧ってなると、かなりだわ。そこまで日本はよわくはないな。
いま、やらなきゃ、次も開発できない。
メーカーがてったいする。
いまさらやめたら。
軍需産業潰すならしらんが。
それを上回る外圧ってなると、かなりだわ。そこまで日本はよわくはないな。
968名無し三等兵 (ワッチョイ 7603-mEZ1 [153.216.150.213])
2019/04/26(金) 21:06:23.32ID:ss+JvOAV0969名無し三等兵 (ワッチョイ 7d46-sSXi [180.31.195.89])
2019/04/26(金) 21:06:30.70ID:SikmCvSY0 普通に考えてP1を開発出来て戦闘機だけはいつ迄も米から調達っていうのはない
F35の墜落と韓国不審のお陰でF3を絶対に国産主導で開発すると高まっているのは確か
F35の墜落と韓国不審のお陰でF3を絶対に国産主導で開発すると高まっているのは確か
970名無し三等兵 (ワッチョイ 0543-7MPY [118.241.184.50])
2019/04/26(金) 21:06:33.69ID:rzOOG4pl0 まあF-22ベースに決まると言ってるのは ブーイモだの日本にゃベース機無いと戦闘機開発は無理だのの少数だな
結果日本が呑むかどうかと アメリカが提案してくるかは別というだけの話なんだが
結果日本が呑むかどうかと アメリカが提案してくるかは別というだけの話なんだが
971名無し三等兵 (ササクッテロル Sp75-OieO [126.233.16.44])
2019/04/26(金) 21:09:05.54ID:f/9yl7Aep >>948
お前シミュレーションってもの分かってないな。
そう言うのは色々な実機を飛ばしたり色々な形状の
模型で風洞実験を散々てデータをしこたま溜め込んで
シミュレーションと実機データや実験データとの
誤差が少ないがほぼ分かっている企業ができる技。
日本見たいに自分で戦闘機を殆ど開発してない
国では元になるデータが少ないので結局地道に
データを積み上げる事になる。LMやボーイング程
サクサクできないってこった。
お前シミュレーションってもの分かってないな。
そう言うのは色々な実機を飛ばしたり色々な形状の
模型で風洞実験を散々てデータをしこたま溜め込んで
シミュレーションと実機データや実験データとの
誤差が少ないがほぼ分かっている企業ができる技。
日本見たいに自分で戦闘機を殆ど開発してない
国では元になるデータが少ないので結局地道に
データを積み上げる事になる。LMやボーイング程
サクサクできないってこった。
972名無し三等兵 (スフッ Sdfa-XlEF [49.104.50.233])
2019/04/26(金) 21:16:42.33ID:R05rTOUld 今はスパコンの時代だしそこまで積み上げがないと何も出来ないという事もないだろう
X-2とか将来戦闘機事業でシミュレーションが正しいか確かめる機会もあっただろうし
X-2とか将来戦闘機事業でシミュレーションが正しいか確かめる機会もあっただろうし
973名無し三等兵 (ワッチョイ 95da-q10j [60.43.49.21])
2019/04/26(金) 21:16:50.96ID:V/DLkTri0 今は風洞よりもCFDだろう
974名無し三等兵 (ワッチョイ 69ad-HJzg [210.194.192.220])
2019/04/26(金) 21:19:43.40ID:qqnH+nxN0 さんざんデータを積み重ねてるボーイングはこの間墜落させたばっかりだし
この間のF-35だってあれ日本が触れないプログラム部分のエラーで墜ちたっぽいでしょ
この間のF-35だってあれ日本が触れないプログラム部分のエラーで墜ちたっぽいでしょ
975名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-+PUS [126.193.6.245 [上級国民]])
2019/04/26(金) 21:19:55.06ID:wtlm9TDmp >>919
まーたメリケンから水をあけられるのか…
まーたメリケンから水をあけられるのか…
976名無し三等兵 (オッペケ Sr75-3xzU [126.234.23.180])
2019/04/26(金) 21:22:31.33ID:gjqKjtyNr 普通に考えたら7月に提案して
10月までにアメリカ政府と議会に許可を得るのは無理
F-22ベース案には時間的余裕も与えてない
時間的余裕を与えないように既存機改造案は最後に提案させていた
自主開発の為に色んな細工をしてた
10月までにアメリカ政府と議会に許可を得るのは無理
F-22ベース案には時間的余裕も与えてない
時間的余裕を与えないように既存機改造案は最後に提案させていた
自主開発の為に色んな細工をしてた
977名無し三等兵 (ワッチョイ 95da-q10j [60.43.49.21])
2019/04/26(金) 21:29:12.69ID:V/DLkTri0 経団連の提言を見るとそんな小細工してるとは思えないけどね
政府が国内企業主導新規開発をやるつもりだとしても何の動きもなく国内企業のイライラが爆発してるし
政府が国内企業主導新規開発をやるつもりだとしても何の動きもなく国内企業のイライラが爆発してるし
978名無し三等兵 (ワッチョイ 75c5-zA2o [220.254.1.143])
2019/04/26(金) 21:54:24.34ID:aV6yz3Lk0 何だかF135に焦がれている方がいるが日本が自由に出来ないという欠点を覆すほどのものではないでしょう
979名無し三等兵 (ワッチョイ 0543-7MPY [118.241.184.50])
2019/04/26(金) 21:57:54.64ID:rzOOG4pl0 きっと経団連も中期防を理解出来てないんだよ
980名無し三等兵 (ワッチョイ 5a68-KI0z [59.190.105.141])
2019/04/26(金) 22:19:26.84ID:cMLkOLXp0 F135だけでなくP&Wが落ち目だな。 IHIとGEの時代だわ。
スネクマは慌ててセラミック研究してる。
スネクマは慌ててセラミック研究してる。
981名無し三等兵 (ワッチョイ 6eda-C854 [223.216.120.64])
2019/04/26(金) 22:22:54.69ID:rYEVNktV0 落ち目ってのがよく分からんけどF-35の可変サイクルエンジンはP&Wが進めてるぞ
982名無し三等兵 (ワッチョイ 458e-BP9Y [182.171.184.54])
2019/04/26(金) 22:24:44.90ID:Ng5Xf24R0 というか根拠のないアメリカ崇拝に過ぎないよね。
983名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-+PUS [126.182.20.32 [上級国民]])
2019/04/26(金) 22:25:20.12ID:GanrhKEBp IHIの時代て
軍用機にしても艦艇にしても世界シェア握ってるエンジンあるわけでもなくね?
軍用機にしても艦艇にしても世界シェア握ってるエンジンあるわけでもなくね?
984名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-HJzg [60.125.23.157])
2019/04/26(金) 22:30:56.63ID:aw9mje6b0 世界一の背中が一時的に見えただけででしょ
それだけでもすごいことだと思うけど
それだけでもすごいことだと思うけど
985名無し三等兵 (ワッチョイ 69ad-HJzg [210.194.192.220])
2019/04/26(金) 22:31:34.99ID:qqnH+nxN0 GEもどうかな
ACEはSFCを25%改善して航続距離を30%増だけど
この基準にしてるエンジンがF135なら25%改善してやっとXF9と同等ってレベルやぞ
ACEはSFCを25%改善して航続距離を30%増だけど
この基準にしてるエンジンがF135なら25%改善してやっとXF9と同等ってレベルやぞ
986名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-+PUS [126.182.20.32 [上級国民]])
2019/04/26(金) 22:36:42.24ID:GanrhKEBp >>984
たしかに
たしかに
987名無し三等兵 (ワッチョイ 89fb-A6M+ [114.134.142.119])
2019/04/26(金) 22:44:23.08ID:Ul0EGPr50 世界ていうかアメリカだろ
988名無し三等兵 (ワッチョイ 5a68-KI0z [59.190.105.141])
2019/04/26(金) 22:46:58.60ID:cMLkOLXp0 >>981 そのアダプティックサイクルエンジン移行計画で同じ額の補助金もらっていたGEが先に成果を出した。
GEはかなり自慢気だよ。
GEはかなり自慢気だよ。
989名無し三等兵 (ワッチョイ 458e-BP9Y [182.171.184.54])
2019/04/26(金) 22:47:27.27ID:Ng5Xf24R0 XF-9をまだ火を噴いただけーいう傍からそれすらできてない可変バイパスエンジンだのを持ち上げてもねえ
>>970
F-22ベース案って例によってLMがそういってるだけで法律で禁止されててそれを解除する動きもない
という大前提を何度指摘しても無視するし
そもベース機がない日本製軍用機は戦後に限ってもいくらでもあるし
F-2がーって話になるがなぜF-1を無視するのか?
>>970
F-22ベース案って例によってLMがそういってるだけで法律で禁止されててそれを解除する動きもない
という大前提を何度指摘しても無視するし
そもベース機がない日本製軍用機は戦後に限ってもいくらでもあるし
F-2がーって話になるがなぜF-1を無視するのか?
990名無し三等兵 (ワッチョイ 7a94-GhCw [115.37.79.102])
2019/04/26(金) 22:49:17.46ID:kk7eHXu80991名無し三等兵 (ワッチョイ 6eda-C854 [223.216.120.64])
2019/04/26(金) 22:56:19.05ID:rYEVNktV0 旧式だからメーカーが製造から撤退しちゃったからな
992名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-3jvA [49.98.10.36])
2019/04/26(金) 23:02:16.36ID:1BCNrqMRd993名無し三等兵 (ワッチョイ 69ad-HJzg [210.194.192.220])
2019/04/26(金) 23:08:31.50ID:qqnH+nxN0 IHIがというのはともかくとして
商業用ガスタービンだとMHSPが今41%、大型に限ったら49%のシェアをもってる
これから高温化が進むともっとシェアは伸びるだろうね
商業用ガスタービンだとMHSPが今41%、大型に限ったら49%のシェアをもってる
これから高温化が進むともっとシェアは伸びるだろうね
994名無し三等兵 (ワッチョイ 5a68-KI0z [59.190.105.141])
2019/04/26(金) 23:09:41.52ID:cMLkOLXp0 持ち上げといてなんだけどIHIはシェアとれないよ。
航空政治力の弱さと後発であることから民間航空網でのサプライチェーン構築難しいし
アメリカ軍需なんか絶対に食い込ませてもらえない。部品納めるくらいだね。
航空政治力の弱さと後発であることから民間航空網でのサプライチェーン構築難しいし
アメリカ軍需なんか絶対に食い込ませてもらえない。部品納めるくらいだね。
995名無し三等兵 (ワッチョイ dade-lbZQ [61.118.61.150])
2019/04/26(金) 23:13:52.17ID:gc0kohVO0 >>992
自動車用のターボだってシェア低いだろw
自動車用のターボだってシェア低いだろw
996名無し三等兵 (ワッチョイ b1d2-3jvA [122.27.51.71])
2019/04/26(金) 23:16:56.23ID:U0/SqJjW0997名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-MRXB [60.110.177.240])
2019/04/26(金) 23:19:37.33ID:6ltCHAbu0 地道に下請けやっていくしかないでしょ
998名無し三等兵 (ワッチョイ b1d2-3jvA [122.27.51.71])
2019/04/26(金) 23:19:55.95ID:U0/SqJjW0 >>996
続き
世界市場を日米4社が寡占
自動車用ターボは、米ボルグワーナーと米ハネウェル、三菱重工、IHIの4社で市場の9割以上を寡占。以前は米系2社で6割以上のシェアを占めていたが、日系2社が徐々に勢力を増し、現在は4社ともシェア2割台でほぼ拮抗している。
メーカーが限られるのは、高度な設計・生産技術とさまざまなノウハウが要求されるからだ。
続き
世界市場を日米4社が寡占
自動車用ターボは、米ボルグワーナーと米ハネウェル、三菱重工、IHIの4社で市場の9割以上を寡占。以前は米系2社で6割以上のシェアを占めていたが、日系2社が徐々に勢力を増し、現在は4社ともシェア2割台でほぼ拮抗している。
メーカーが限られるのは、高度な設計・生産技術とさまざまなノウハウが要求されるからだ。
999名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-+PUS [126.182.20.32 [上級国民]])
2019/04/26(金) 23:25:05.01ID:GanrhKEBp >>990
下請けは強いね日本
下請けは強いね日本
1000名無し三等兵 (スッップ Sdfa-9CBS [49.98.161.93])
2019/04/27(土) 00:09:13.07ID:35LhwLaVd 「日本スゴイ論」の落とし穴〜「不都合な真実」には目を閉ざし、自国ばかり美化するのは危険だ★2[04/23]
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1556280334/
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1556280334/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 23時間 24分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 23時間 24分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★6 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17W杯 日本代表、無念のベスト8敗退… チャンスは多く作ったが仕留め切れず オーストリアに0-1で敗戦 [冬月記者★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ157
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ158
- 【高市悲報】イギリス🇬🇧、世界最大級の中国大使館をロンドンのど真ん中に建設承認。習近平さん国賓待遇でイギリス訪問へ [709039863]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- 【悲報】ドイツ銀行「ヘイ、ジャップ!このまま高市放置してたらトラスショック来るぞ」 [731544683]
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
