>>822
>移動目標への誘導で速度落とすなら大した物じゃない
誘導した結果、空気抵抗が増えて極僅かでも速度が落ちると言ってるなら
他のほぼ全てのミサイルも追尾すれば速度は落ちるから大した事無いって
ことにならんか?

固体ロケットモーター燃焼後のAAMはもちろんとして、ハープーンや
トマホークも向きを変えれば速度は落ちる。正面から突入する空気圧で
燃焼空気を加圧・加熱するラムジェットはさらに酷い。

エンジンに余裕馬力があって、巡航中に出力を絞ってるタイプなら旋回時に
出力を増す事でカバーできるけど、巡航中に出力を絞る=着弾が遅れる=
敵側の対処時間を増やす事になるので、普通は巡航中も最大出力だから、
全てのミサイルで向きを変える=速度が落ちると言っていい。