巡洋艦のマーク8だったら、クリーブランド級Denverが詳しい

マークの8mod2とmod1を前後檣に装備し、闇夜の55,000ヤードで目標を捕捉、44,000ヤードで測的が可能
6インチ砲の弾着水柱は小さいので弾着観測は2万ヤードを超えると難しいとしているが、mod2の観測をmod1でチェックするなど、敵ながらレベルが違いすぎる
この結果、山城と最上への射撃は最初から修正不要としている

ただ、同じくマーク8装備のモービルは電源供給が故障したとレポートしてるが、マーク8はマーク3に比べて段違いに改善されてるというのがスリガオの最大の戦訓
ミネアポリス報告のようなマーク3のレポートを、無知か故意か知らないが、レーダー種別も明記せずに引用するのは全然意味が無い

The Mark 8 Fire Control Radar is so far superior to any type currently in use and the results achieved with it so satisfactory
that no discussion is considered necessary other than to point out the urgent need for that type radar on ships equipped with older models.