!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ119【推力15トン以上】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1566074307/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【XF9-1】F-3を語るスレ120【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM97-aDkD [36.11.225.1])
2019/08/24(土) 16:54:46.82ID:WjeH4funM567名無し三等兵 (ワッチョイ ab7d-hgRC [128.53.252.231])
2019/08/29(木) 18:51:56.69ID:cdHgCojY0 >>542
RRの高空試験装置もXF9のサイズ(空気容量的)の試験は出来ない、と以前に出てたな。
RRの高空試験装置もXF9のサイズ(空気容量的)の試験は出来ない、と以前に出てたな。
568名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-cmxz [221.37.234.13])
2019/08/29(木) 18:52:35.47ID:C/97kTKk0569名無し三等兵 (アウアウカー Sae7-hSGu [182.251.36.38])
2019/08/29(木) 18:53:47.85ID:r/a1JG9Za アメリカからエンジンだけを輸入している国もあるからな
スウェーデンの事だが
対抗馬の無かった見積もり依頼に合見積かませるように成るんだから重宝するだろう
買うかは別の話でも
スウェーデンの事だが
対抗馬の無かった見積もり依頼に合見積かませるように成るんだから重宝するだろう
買うかは別の話でも
570名無し三等兵 (スップ Sde2-7DQc [1.75.1.250])
2019/08/29(木) 19:05:18.65ID:FeX8nk1Pd トルコもTFXのエンジンを問い合わせてたりするかもね
571名無し三等兵 (ワッチョイ ffb3-Be7n [126.194.143.2])
2019/08/29(木) 19:25:38.56ID:MLsb0MfE0 >>568
むしろ、XF9-1以外のエンジンを開発する余力がIHIにあったら感心するなぁ。
むしろ、XF9-1以外のエンジンを開発する余力がIHIにあったら感心するなぁ。
572名無し三等兵 (アウアウクー MM3f-LYLE [36.11.225.191])
2019/08/29(木) 19:31:48.69ID:YEqxi2UZM C-2も問い合わせはたくさんあったけど、日本が売れる国からはなかったみたいな話だったな
573名無し三等兵 (ワッチョイ 8763-kL5O [118.6.18.227])
2019/08/29(木) 19:34:44.06ID:O4S5k2280 >>568
取締役がXF9-1をプロトタイプと言ってるんだから
これそのものがF-3に乗ることは無いけど、
F-3に載せるのならこれをベースにした量産型が濃厚だよな
まあ実際にF-3に載せるかどうかは防衛省が決めることだから
IHIに決定権は無いけどね
取締役がXF9-1をプロトタイプと言ってるんだから
これそのものがF-3に乗ることは無いけど、
F-3に載せるのならこれをベースにした量産型が濃厚だよな
まあ実際にF-3に載せるかどうかは防衛省が決めることだから
IHIに決定権は無いけどね
574名無し三等兵 (ワッチョイ 1b9c-2tMR [122.249.118.106])
2019/08/29(木) 19:35:12.66ID:JaQPYGF+0 >>570
トルコはアメリカに頼るのが厳しい状況だから手当たり次第だろうなあ
トルコはアメリカに頼るのが厳しい状況だから手当たり次第だろうなあ
575名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-cmxz [221.37.234.13])
2019/08/29(木) 19:40:29.87ID:C/97kTKk0 防衛省が開発費出してXF9-1を開発したのだから
余程の不都合がない限りはXF9-1の実用型・発展型以外の採用はないだろ
F9エンジンが採用できないような不都合な自体が起きたらF-3開発計画全体が破綻する
IHIの独断で将来戦闘機用エンジンの開発を英国との共同開発の新エンジンなんて決められない
余程の不都合がない限りはXF9-1の実用型・発展型以外の採用はないだろ
F9エンジンが採用できないような不都合な自体が起きたらF-3開発計画全体が破綻する
IHIの独断で将来戦闘機用エンジンの開発を英国との共同開発の新エンジンなんて決められない
576名無し三等兵 (ワッチョイ f7da-ca7b [60.43.49.21])
2019/08/29(木) 19:44:42.46ID:WhUAuzHy0 >>573
もともと納入したのはプロトタイプだから、取締役の話は別に新しいことじゃない
それにIHIの立場を考えれば全部自分達でやりたいだろうし
防衛省が国際協力という方針を掲げてる以上IHIも従うしかない
海外メーカーと協力できるかどうか話は別だけど
もともと納入したのはプロトタイプだから、取締役の話は別に新しいことじゃない
それにIHIの立場を考えれば全部自分達でやりたいだろうし
防衛省が国際協力という方針を掲げてる以上IHIも従うしかない
海外メーカーと協力できるかどうか話は別だけど
577名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-cmxz [221.37.234.13])
2019/08/29(木) 19:49:10.12ID:C/97kTKk0 ようはIHIの事業計画書に書いてある国際共同開発云々というのはXF9-1をプロトタイプとした
実用型エンジンの開発に海外企業参加も視野に入れますという意味だということ
防衛省がXF9-1に大きな問題があると判断し、全くの新エンジン開発・採用を決断しない限りは
F-3の搭載エンジンはIHIの判断で英国との新エンジン開発なんてことは起きないということ
実用型エンジンの開発に海外企業参加も視野に入れますという意味だということ
防衛省がXF9-1に大きな問題があると判断し、全くの新エンジン開発・採用を決断しない限りは
F-3の搭載エンジンはIHIの判断で英国との新エンジン開発なんてことは起きないということ
578名無し三等兵 (ササクッテロ Spff-7wti [126.35.87.139])
2019/08/29(木) 19:59:05.48ID:6oOniz90p XF9-1ベースじゃなくわざわざXF9-1の要素技術と書いてあるから
想定した開発はXF9-1量産型じゃなくかなり幅があるものだろう
IHI的に単独開発が一番儲かるしF7の前例もあるが、防衛省が考えてることとは違うのでは
どっちにしろもうすぐ結果発表だから防衛省のサイト更新を待てばいい
想定した開発はXF9-1量産型じゃなくかなり幅があるものだろう
IHI的に単独開発が一番儲かるしF7の前例もあるが、防衛省が考えてることとは違うのでは
どっちにしろもうすぐ結果発表だから防衛省のサイト更新を待てばいい
579名無し三等兵 (ワッチョイ 17da-tAVO [220.221.84.1])
2019/08/29(木) 20:02:28.24ID:1OtszBQ70 たぶんコアは流用
そこから要求性能に合わせて開発やろう
そこから要求性能に合わせて開発やろう
580名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-cmxz [221.37.234.13])
2019/08/29(木) 20:04:02.60ID:C/97kTKk0 IHIの事業計画書に何が書いてあろうと
F-3は防衛省が発注し、将来戦闘機用エンジンの開発費も防衛省が出す
その時点でIHIには将来戦闘機用エンジンの開発に関する決定権はゼロ
防衛省が全くの別エンジンの開発の必要性を感じ新エンジン開発を決断しない限りは
IHIの事業計画書に書いたある国際共同開発はF9エンジン開発に海外企業が参加する形にしかならない
F-3は防衛省が発注し、将来戦闘機用エンジンの開発費も防衛省が出す
その時点でIHIには将来戦闘機用エンジンの開発に関する決定権はゼロ
防衛省が全くの別エンジンの開発の必要性を感じ新エンジン開発を決断しない限りは
IHIの事業計画書に書いたある国際共同開発はF9エンジン開発に海外企業が参加する形にしかならない
581名無し三等兵 (JP 0H13-zNu5 [114.160.42.216])
2019/08/29(木) 20:12:49.30ID:eQuHNFZwH エンジンとか生産分担上等の世界だし条件を盛っていい理想の話なら共同の方が利益になるんでないかな
582名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-cmxz [221.37.234.13])
2019/08/29(木) 20:15:23.23ID:C/97kTKk0 XF9-1を基にした実用型エンジンの開発が不都合な事態なら
今頃は開発費の予算化どころかF-3開発計画中止の検討に入っている
F-3自主開発の決定打になったXF9-1がF-3搭載エンジンのプロトタイプにならんなら
それこそ日本のエンジン開発能力に疑問符が付きF-3開発が存亡の危機に立つことになる
今頃は開発費の予算化どころかF-3開発計画中止の検討に入っている
F-3自主開発の決定打になったXF9-1がF-3搭載エンジンのプロトタイプにならんなら
それこそ日本のエンジン開発能力に疑問符が付きF-3開発が存亡の危機に立つことになる
583名無し三等兵 (ワッチョイ 6b02-cRT5 [106.166.50.77])
2019/08/29(木) 20:19:41.74ID:d6z+6Xqs0 こうなったら4重バイパスで可変バイパスで燃焼室はローテーターデトネーションで
一番外のバイパスでパルスデトネーションを行い
高温タービンをCMC芯+モリブデン合金外側とした
F9-IHI-1000を作り
ミリタリー推力16tAB推力25tを目指すしかない
一番外のバイパスでパルスデトネーションを行い
高温タービンをCMC芯+モリブデン合金外側とした
F9-IHI-1000を作り
ミリタリー推力16tAB推力25tを目指すしかない
584名無し三等兵 (ワッチョイ 8f45-CJuN [180.221.48.166])
2019/08/29(木) 20:25:11.67ID:N/GpFMtI0 現物よりもBAEがエンジンの制御ソフトの開発に関わる方がずっと可能性高いと思うわ
585名無し三等兵 (ワッチョイ 8f96-PSVU [180.6.120.211])
2019/08/29(木) 20:30:18.34ID:Zic8ViTh0 >>583
それもうF10-1だと思うの
それもうF10-1だと思うの
586名無し三等兵 (ワッチョイ 8f96-PSVU [180.6.120.211])
2019/08/29(木) 20:37:31.36ID:Zic8ViTh0 >>583
ただバイパスはともかくとして高温タービンの進化とドライ推力15トン級を目指すぜというのはやるかもしれませんな。それこそF-3計画が成功裏に始動して2030年代を迎えたらそのあたりも視野に入ってくるかも
ただバイパスはともかくとして高温タービンの進化とドライ推力15トン級を目指すぜというのはやるかもしれませんな。それこそF-3計画が成功裏に始動して2030年代を迎えたらそのあたりも視野に入ってくるかも
587名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-GX87 [119.106.141.133])
2019/08/29(木) 20:38:46.85ID:wFBERO3m0 >>579
エンジンコアって綺麗に回る円筒部作ってそれにバランスキッチリとってブレードを溶接する製法だから本当に滑らかに回るんだろうな、削り出しじゃ無理なレベルだとしてどれだけ余計に回せるんだろう、妄想しただけで惚れ惚れする
エンジンコアって綺麗に回る円筒部作ってそれにバランスキッチリとってブレードを溶接する製法だから本当に滑らかに回るんだろうな、削り出しじゃ無理なレベルだとしてどれだけ余計に回せるんだろう、妄想しただけで惚れ惚れする
588名無し三等兵 (ワッチョイ 06da-cRT5 [121.113.197.194])
2019/08/29(木) 20:47:43.64ID:ZV2MBBv40 ガンダム脳の糞オタク
「一点物のプロトタイプは量産型より高性能!」
「一点物のプロトタイプは量産型より高性能!」
589名無し三等兵 (スッップ Sdc2-gX+d [49.98.158.172])
2019/08/29(木) 20:49:22.26ID:+yqAA0V2d 見える。ポンチ絵が25DMUでがっかりしたお前らの姿が見える。
590名無し三等兵 (ワッチョイ 8f96-54tX [180.6.120.211])
2019/08/29(木) 21:08:41.51ID:Zic8ViTh0 >>589
それはそれで様式美があって好き
それはそれで様式美があって好き
591名無し三等兵 (ワッチョイ 4669-cRT5 [153.192.34.179])
2019/08/29(木) 21:08:50.52ID:3kOslmSj0 >>565
JAXAがF-7エンジンをテストベッドとして採用したものこれが理由。
現在研究中の新技術なども、いくら要素試験レベルで良い結果が出たとしても、それだでは説得力に欠ける。
実際に実機で現物を動かしている事に勝る説得材料は無いそうな。
JAXAがF-7エンジンをテストベッドとして採用したものこれが理由。
現在研究中の新技術なども、いくら要素試験レベルで良い結果が出たとしても、それだでは説得力に欠ける。
実際に実機で現物を動かしている事に勝る説得材料は無いそうな。
592名無し三等兵 (ワッチョイ 8f96-54tX [180.6.120.211])
2019/08/29(木) 21:15:43.03ID:Zic8ViTh0 >>588
戦前の日本は量産とか精度管理がアレで一点ものならまだマシだったからね
相対的に、一点ものの部品と使い回しでないオイルやオクタン価が額面割れしてない燃料使えばそれは性能よくなる
だから戦後は頑張ったのよね
時代は巡るわけですわ
戦前の日本は量産とか精度管理がアレで一点ものならまだマシだったからね
相対的に、一点ものの部品と使い回しでないオイルやオクタン価が額面割れしてない燃料使えばそれは性能よくなる
だから戦後は頑張ったのよね
時代は巡るわけですわ
593名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-Q1rD [14.12.67.161])
2019/08/29(木) 21:57:15.85ID:Zl9x3HYI0 >>30
ケケのために周りが投げるのは匙。忘れないことだw
ケケのために周りが投げるのは匙。忘れないことだw
595名無し三等兵 (ブーイモ MMb3-GuTo [210.138.176.222])
2019/08/29(木) 22:30:06.43ID:2PoB3o1fM596名無し三等兵 (ワッチョイ 22a6-WJmA [125.197.21.123])
2019/08/29(木) 22:48:51.86ID:ko9cwtM80 >>593
石の可能性も否定できないのでは
石の可能性も否定できないのでは
597名無し三等兵 (ワッチョイ c3d2-7DQc [114.154.152.181])
2019/08/29(木) 23:03:43.26ID:ZysVmKLe0 ガイサンヨーキューで将来戦闘機絡みで何か見せてくれるんかな、
だが現代の情報化社会では光の速さで情報が広がってしまうので概算要求を公表すると恐らく1時間以内にウェイポーでチャアニーズに解析されちゃうなあ
それなら肝心な部品はうやむやにしといた方がいいかな?
だが現代の情報化社会では光の速さで情報が広がってしまうので概算要求を公表すると恐らく1時間以内にウェイポーでチャアニーズに解析されちゃうなあ
それなら肝心な部品はうやむやにしといた方がいいかな?
598名無し三等兵 (ワッチョイ 1b9c-2tMR [122.249.118.106])
2019/08/29(木) 23:08:11.35ID:JaQPYGF+0 >>589
25DMUだったらまだ良い、26DMUだったらもっとガッカリするw
25DMUだったらまだ良い、26DMUだったらもっとガッカリするw
599名無し三等兵 (ワッチョイ f768-W61Z [60.57.81.157])
2019/08/29(木) 23:15:00.02ID:UF8XL5AB0 28DMUとか出てきてスレ加速祭りにならねーかな・・
600名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-W61Z [14.10.57.161])
2019/08/29(木) 23:17:56.26ID:7kdgK0Hj0 エンジンの国際共同開発の中身はテスト嬢貸してちょがベースだよ
国内だけじゃ足りない間に合わない
国内だけじゃ足りない間に合わない
601名無し三等兵 (スップ Sde2-KDWk [1.72.9.85])
2019/08/29(木) 23:22:51.09ID:YZuC1Rr1d 25DMUがスピード重視で26が航続距離重視だっけ
オイラは無難な26DMUでいいです
オイラは無難な26DMUでいいです
602名無し三等兵 (ワッチョイ 472a-/TPn [182.169.202.125])
2019/08/29(木) 23:32:37.38ID:+Fg9zkCd0 25DMUは24と比較してミサイル内装増、前方/側方ステルス、各種センサー、航続性能重視だった気がする。
26DMUは25の特徴に加えて機体規模が抑制されてる。
26DMUは25の特徴に加えて機体規模が抑制されてる。
603名無し三等兵 (ブーイモ MMb3-CJuN [210.149.250.195])
2019/08/29(木) 23:37:04.21ID:TMjA+M8YM >>595
防衛省の言う国際共同開発は財務省向けの作文だったのでそれとIHIエンジンが同じだというならそういうことになってしまうが…
防衛省の言う国際共同開発は財務省向けの作文だったのでそれとIHIエンジンが同じだというならそういうことになってしまうが…
604名無し三等兵 (ブーイモ MMb3-GuTo [210.149.253.32])
2019/08/29(木) 23:45:42.72ID:hgkrvtWrM >>603
IHIの言ってるのはあくまでエンジンについての話だろう。
IHIの言ってるのはあくまでエンジンについての話だろう。
605名無し三等兵 (ワッチョイ 1b9c-2tMR [122.249.118.106])
2019/08/30(金) 00:06:05.96ID:5y1nwDmm0 >>599
もうDMU比較してうーんっていう時期はとっくに過ぎてるから次完全新作が出たら決定版と見て良いかと
もうDMU比較してうーんっていう時期はとっくに過ぎてるから次完全新作が出たら決定版と見て良いかと
606名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-GX87 [119.106.141.133])
2019/08/30(金) 01:11:07.01ID:ORrWuUKU0607名無し三等兵 (ワッチョイ 3b8e-1YtO [218.43.50.182])
2019/08/30(金) 01:14:57.97ID:pK3iIuVB0 >>572
C-130の後継として使えそうだからね。
C-130の後継として使えそうだからね。
608名無し三等兵 (ワッチョイ cbe0-cRT5 [160.86.118.26])
2019/08/30(金) 01:30:01.61ID:NnmF4Lm20 イメージとしてはMIG31がステルスになったような戦闘機かしら
609名無し三等兵 (ワッチョイ a23d-1YtO [61.210.106.116])
2019/08/30(金) 02:55:31.43ID:o8/EPacu0 >>608
MiG-31はスピードだけが売りの直線番長
F-3はチャイナ空海軍のSu-27系という高運動性戦闘機と空戦して勝てるだけの優れた運動性が求められるが
逆にF-3はスパクルはある程度は求められてもM2.8などという非常に高い最大速度は求められない
F-3に求められる性格は、むしろSu-35をステルス化してある程度のスパクルもできるようにした戦闘機だ
MiG-31はスピードだけが売りの直線番長
F-3はチャイナ空海軍のSu-27系という高運動性戦闘機と空戦して勝てるだけの優れた運動性が求められるが
逆にF-3はスパクルはある程度は求められてもM2.8などという非常に高い最大速度は求められない
F-3に求められる性格は、むしろSu-35をステルス化してある程度のスパクルもできるようにした戦闘機だ
610名無し三等兵 (ワッチョイ 3b8e-1YtO [218.43.50.182])
2019/08/30(金) 04:35:16.14ID:pK3iIuVB0 一番近いのはF-104じゃあね?
611名無し三等兵 (ワッチョイ 025c-xYIX [115.36.231.234])
2019/08/30(金) 05:22:52.26ID:ggcOvi6y0 > むしろSu-35をステルス化してある程度のスパクルもできるようにした戦闘機
それSu-57(ロシア国内仕様)じゃ…
それSu-57(ロシア国内仕様)じゃ…
612名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-b9r9 [126.194.171.2])
2019/08/30(金) 05:28:08.84ID:3kXzfO+N0 ステルスを追求すれば固定インテークにせざるを得ないしそうすると最高速はマッハ2前後になるんデナイノ?
613名無し三等兵 (ワントンキン MM52-gqdg [153.236.231.15])
2019/08/30(金) 05:30:37.60ID:dR7NBW+IM >608
もっと単純にF-22のアビオを改善して、戦闘行動半径2倍、スパクル距離(時間)3倍ぐらいでは?
もっと単純にF-22のアビオを改善して、戦闘行動半径2倍、スパクル距離(時間)3倍ぐらいでは?
614名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-b9r9 [126.194.171.2])
2019/08/30(金) 05:46:15.17ID:3kXzfO+N0 戦闘行動半径2倍ってタンクでかくしたら機動性も悪くなるが
615名無し三等兵 (アウアウエー Safa-cRT5 [111.239.189.163])
2019/08/30(金) 06:13:36.17ID:jV3kEbcQa 実際Su-57を日本で開発したような戦闘機になるらしいよ
616名無し三等兵 (ワントンキン MM52-gqdg [153.236.231.15])
2019/08/30(金) 06:27:18.79ID:dR7NBW+IM >614
機体構造を軽くする試作は成功したので、そこで機内燃料2トン増加、燃費は14%既に改善済み。
シンポで発表の13トン-19トン版なら更に燃費が15%改善されて、全部合計すると行動半径2倍は十分にありそうでは?
機体構造を軽くする試作は成功したので、そこで機内燃料2トン増加、燃費は14%既に改善済み。
シンポで発表の13トン-19トン版なら更に燃費が15%改善されて、全部合計すると行動半径2倍は十分にありそうでは?
617名無し三等兵 (ワッチョイ 4663-meG0 [153.228.36.192])
2019/08/30(金) 06:31:48.16ID:G/u0qQTV0 kytnやパヨク、在日の阿鼻叫喚まであと数時間
618名無し三等兵 (スッップ Sdc2-U8VY [49.98.164.163])
2019/08/30(金) 06:48:42.25ID:/R96c2C8d ポンチまだぁ?
619名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-D/Cs [106.140.148.41])
2019/08/30(金) 07:18:32.31ID:Xy/HGx4ua ポンチ絵に過度な期待は禁物
620名無し三等兵 (アウアウカー Sae7-GiP+ [182.251.51.57])
2019/08/30(金) 08:10:41.66ID:yv6Qk41da F-3後期型w
621名無し三等兵 (ワッチョイ 37fc-hSGu [124.219.144.99])
2019/08/30(金) 09:16:52.15ID:yHkUvDcI0 ここ10年で最高の出来
622名無し三等兵 (ワッチョイ 3b61-e202 [218.223.144.220])
2019/08/30(金) 09:20:03.31ID:MlxUhmGR0 >>615
su-57に10年遅れか〜〜。やっぱ恐ロシヤ。
su-57に10年遅れか〜〜。やっぱ恐ロシヤ。
623名無し三等兵 (ササクッテロ Spff-7wti [126.35.87.139])
2019/08/30(金) 09:20:36.87ID:JVZtWKlrp 財務省国交省文科省の概算要求が出てるけど防衛省がまだだな
624名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-hSGu [221.82.90.127])
2019/08/30(金) 09:31:16.01ID:P2vNE4r10 14時解禁やぞ
625名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-uxNz [59.168.193.193])
2019/08/30(金) 09:42:33.92ID:gmwcwUpV0626名無し三等兵 (アウアウクー MM3f-9d9N [36.11.224.181])
2019/08/30(金) 09:46:09.20ID:e232bi8mM627名無し三等兵 (ササクッテロ Spff-7wti [126.35.87.139])
2019/08/30(金) 09:46:18.92ID:JVZtWKlrp >>625
他の省庁が発表してるからもしかして、と思っただけ
他の省庁が発表してるからもしかして、と思っただけ
628名無し三等兵 (ワッチョイ 87c7-OHvC [118.241.184.50])
2019/08/30(金) 10:08:07.14ID:1inq2NY90 >>615
RCSの差は大きそうだけどな
RCSの差は大きそうだけどな
629名無し三等兵 (ワッチョイ 8763-kL5O [118.6.18.227])
2019/08/30(金) 10:08:38.59ID:1e/xl+4X0630名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-Snq0 [49.98.8.235])
2019/08/30(金) 10:14:00.46ID:CYzL1Ya8d631名無し三等兵 (スップ Sdc2-oo4s [49.97.102.156])
2019/08/30(金) 10:14:42.00ID:qtOcrUyzd >>630
日本はF-35が買えるからそんなに焦らなくていいしな
日本はF-35が買えるからそんなに焦らなくていいしな
632名無し三等兵 (ワッチョイ 8763-kL5O [118.6.18.227])
2019/08/30(金) 10:17:52.41ID:1e/xl+4X0 >>630
機体が量産できてもエンジンが能力不足で実戦配備できないなら意味ないよね
エンジン待ってられなかったのはアメリカが大量にステルス機揃えてるのに
我が国は・・・みたいな政治的なものもあったんじゃないかな
機体が量産できてもエンジンが能力不足で実戦配備できないなら意味ないよね
エンジン待ってられなかったのはアメリカが大量にステルス機揃えてるのに
我が国は・・・みたいな政治的なものもあったんじゃないかな
633名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-Snq0 [49.98.8.235])
2019/08/30(金) 10:25:13.24ID:CYzL1Ya8d >>632
実戦配備するでしょ、量産化開始ってそういうことだし
実戦配備するでしょ、量産化開始ってそういうことだし
634名無し三等兵 (ワッチョイ 87c7-OHvC [118.241.184.50])
2019/08/30(金) 10:30:37.99ID:1inq2NY90635名無し三等兵 (ワッチョイ 8763-kL5O [118.6.18.227])
2019/08/30(金) 10:32:18.41ID:1e/xl+4X0 >>633
それってizdeliye30の量産化に目処が立ったからだよね
AL-41載っけて飛ばした頃は空軍に納入拒否されてたし
Su57が納入拒否されてた理由は当時色々憶測呼んだけど
結局エンジンの出力不足が濃厚のようだし
それってizdeliye30の量産化に目処が立ったからだよね
AL-41載っけて飛ばした頃は空軍に納入拒否されてたし
Su57が納入拒否されてた理由は当時色々憶測呼んだけど
結局エンジンの出力不足が濃厚のようだし
636名無し三等兵 (ワッチョイ 8763-kL5O [118.6.18.227])
2019/08/30(金) 10:34:38.44ID:1e/xl+4X0637名無し三等兵 (ワッチョイ 87c7-OHvC [118.241.184.50])
2019/08/30(金) 11:08:16.59ID:1inq2NY90638名無し三等兵 (ワッチョイ a23d-1YtO [61.210.106.116])
2019/08/30(金) 11:08:40.33ID:o8/EPacu0 >>611
> むしろSu-35をステルス化してある程度のスパクルもできるようにした戦闘機
> それSu-57(ロシア国内仕様)じゃ…
F-3に求められているステルス性はSu-57よりはずっとレベルは上だよ
多分、F-3はF-22やF-35並みのステルス性になるだろう
>>613
> もっと単純にF-22のアビオを改善して、戦闘行動半径2倍、スパクル距離(時間)3倍ぐらいでは?
F-3はスパクル性能(超音速での巡航速度)はF-22よりも低下するし、
F-3では戦闘行動半径をF-22より大きくせねばならない(F-15ですら尖閣や八重山諸島の防衛には不足なのにF-22では全く足りない)のは確実だが
さすがに2倍は無理(F-22の2倍となればアメリカが計画したが取り止めたと言われているPCAクラスになる)
> むしろSu-35をステルス化してある程度のスパクルもできるようにした戦闘機
> それSu-57(ロシア国内仕様)じゃ…
F-3に求められているステルス性はSu-57よりはずっとレベルは上だよ
多分、F-3はF-22やF-35並みのステルス性になるだろう
>>613
> もっと単純にF-22のアビオを改善して、戦闘行動半径2倍、スパクル距離(時間)3倍ぐらいでは?
F-3はスパクル性能(超音速での巡航速度)はF-22よりも低下するし、
F-3では戦闘行動半径をF-22より大きくせねばならない(F-15ですら尖閣や八重山諸島の防衛には不足なのにF-22では全く足りない)のは確実だが
さすがに2倍は無理(F-22の2倍となればアメリカが計画したが取り止めたと言われているPCAクラスになる)
639名無し三等兵 (ワッチョイ 8e66-b9r9 [183.77.36.6])
2019/08/30(金) 11:16:59.24ID:KVPQebf20 今日の何時にどういう発表があるの?
640名無し三等兵 (ワッチョイ 87c7-OHvC [118.241.184.50])
2019/08/30(金) 11:22:23.90ID:1inq2NY90 単に30日14時まで解禁するなという資料があったというだけ・・・中身については解禁されなきゃわからん
641名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-jfW9 [49.239.68.202])
2019/08/30(金) 11:50:47.55ID:AyyKQqR4M 中身についてお前らの予想は?
642名無し三等兵 (ワッチョイ 1b9c-2tMR [122.249.118.106])
2019/08/30(金) 11:55:35.33ID:5y1nwDmm0 >>638
情報としては怪しいけどF-22の戦闘行動半径は1093kmって情報があってF-3は戦闘行動半径2200km以上って報道された事もあるから一応100%無いとは言い切れないかと、まあ流石に無いと思うけど
あとPCAはもっと長いんじゃ無いかな
情報としては怪しいけどF-22の戦闘行動半径は1093kmって情報があってF-3は戦闘行動半径2200km以上って報道された事もあるから一応100%無いとは言い切れないかと、まあ流石に無いと思うけど
あとPCAはもっと長いんじゃ無いかな
643名無し三等兵 (ラクッペ MM4f-2Kwq [110.165.199.242])
2019/08/30(金) 11:57:13.50ID:RIbfUsVWM644名無し三等兵 (アウアウカー Sae7-hSGu [182.251.28.226])
2019/08/30(金) 11:58:22.17ID:JnE/pe/Wa おおおおおお、おちつけえいい!!
645名無し三等兵 (ドコグロ MM27-jfW9 [118.109.190.62])
2019/08/30(金) 12:04:34.70ID:Doxq8JszM >>642
2200kmと言う数字は、例のLMのFB-22っぽいデザインの案で出てきた数字だな。
防衛省側の要求仕様はF-35Aと同等以上(読売報道)なんで、実際にどのくらいの数字になるかよく分からない。
2200kmと言う数字は、例のLMのFB-22っぽいデザインの案で出てきた数字だな。
防衛省側の要求仕様はF-35Aと同等以上(読売報道)なんで、実際にどのくらいの数字になるかよく分からない。
646名無し三等兵 (ワントンキン MM52-YtPE [153.236.231.15])
2019/08/30(金) 12:11:54.06ID:dR7NBW+IM >>642
>
>情報としては怪しいけどF-22の戦闘行動半径は1093kmって情報があって
F-15MJ増槽付き・F-2増槽付きより、戦闘域での滞空時間が大幅に長くしないとダメと言う研究発表があったので、戦闘行動半径では大幅に増えるのでは説です。500kmアップかなぁ。
(1時間滞空=1000km飛行 で略算)
>
>情報としては怪しいけどF-22の戦闘行動半径は1093kmって情報があって
F-15MJ増槽付き・F-2増槽付きより、戦闘域での滞空時間が大幅に長くしないとダメと言う研究発表があったので、戦闘行動半径では大幅に増えるのでは説です。500kmアップかなぁ。
(1時間滞空=1000km飛行 で略算)
647名無し三等兵 (ワッチョイ 8ede-Y3E/ [119.240.138.171])
2019/08/30(金) 12:14:14.97ID:8A+4bPmU0648名無し三等兵 (ワッチョイ 8ede-Y3E/ [119.240.138.171])
2019/08/30(金) 12:16:26.20ID:8A+4bPmU0650名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-fGoN [106.132.203.71])
2019/08/30(金) 12:32:17.16ID:fP7IjuM4a 只の概算要求のポンチ絵如きに期待しすぎ
概算要求そのものに興奮すべき
概算要求そのものに興奮すべき
651名無し三等兵 (スププ Sdc2-54tX [49.98.91.85])
2019/08/30(金) 12:44:59.42ID:n4QAgh2nd >>650
我々はともかくまだ性癖ノーマルな新人さんには厳しいのではなかろうか
我々はともかくまだ性癖ノーマルな新人さんには厳しいのではなかろうか
652名無し三等兵 (スッップ Sdc2-GX87 [49.98.164.43])
2019/08/30(金) 13:07:37.27ID:XBfQOw9Od 一時間切った
653名無し三等兵 (ベーイモ MMde-zmUg [27.253.251.173])
2019/08/30(金) 13:37:48.97ID:68qCVpRaM >>644
その前にお前が落ち着け
その前にお前が落ち着け
654名無し三等兵 (アウアウカー Sae7-hSGu [182.251.28.226])
2019/08/30(金) 13:44:10.83ID:JnE/pe/Wa 来年度の目玉は次期小銃
655名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-hSGu [221.82.90.127])
2019/08/30(金) 13:51:43.41ID:P2vNE4r10 きっ緊張してきたぁぁ
656名無し三等兵 (アウアウカー Sae7-hSGu [182.251.28.226])
2019/08/30(金) 13:52:55.88ID:JnE/pe/Wa 平成31年度
これじゃない
これじゃない
657名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-jfW9 [49.239.65.69])
2019/08/30(金) 14:03:34.95ID:vmTrUOQSM 仕事中だけどまだか?
658名無し三等兵 (ササクッテロ Spff-7wti [126.35.87.139])
2019/08/30(金) 14:08:30.05ID:JVZtWKlrp きたーーー
i3Figterだったw
i3Figterだったw
659名無し三等兵 (ワントンキン MM52-YtPE [153.236.231.15])
2019/08/30(金) 14:11:03.78ID:dR7NBW+IM660名無し三等兵 (ササクッテロ Spff-7wti [126.35.87.139])
2019/08/30(金) 14:11:34.47ID:JVZtWKlrp この様子じゃ予算確定まで詳しい説明はないな
661名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-4GUw [126.242.197.127])
2019/08/30(金) 14:12:02.74ID:EimPPl5H0 i3かよ
662名無し三等兵 (アウアウクー MM3f-9d9N [36.11.224.181])
2019/08/30(金) 14:18:43.24ID:e232bi8mM >○ 我が国主導の将来戦闘機の開発(事項要求) 将来のネットワーク化した戦闘の中核となる役割を果たすことが可能な戦闘機について、
国際協力を視野に、我が国主導の開発に着手(国際協力を行う場合でも我が国として実施が不可欠な事業を予定)
最後のカッコはしつこいぐらいの念押しだなw
視野に入ってるけどやるとは言ってないしやっても主導権は絶対渡さないぞ、とw
国際協力を視野に、我が国主導の開発に着手(国際協力を行う場合でも我が国として実施が不可欠な事業を予定)
最後のカッコはしつこいぐらいの念押しだなw
視野に入ってるけどやるとは言ってないしやっても主導権は絶対渡さないぞ、とw
663名無し三等兵 (ワッチョイ 1b9c-2tMR [122.249.118.106])
2019/08/30(金) 14:19:28.08ID:5y1nwDmm0 そのi3はミッションインテグレーションの研究の項だから実質ポンチ絵無しだな
664名無し三等兵 (ワッチョイ 8e66-6of7 [183.77.36.6])
2019/08/30(金) 14:21:44.10ID:KVPQebf20 将来戦闘機
○ 我が国主導の将来戦闘機の開発(事項要求)
将来のネットワーク化した戦闘の中核となる役割を果たすことが可能な戦闘機について、
国際協力を視野に、我が国主導の開発に着手(国際協力を行う場合でも我が国として実施が
不可欠な事業を予定)
○ 戦闘機等のミッションシステム・インテグレーションの研究(177億円)
戦闘機等の作戦・任務遂行能力の
根幹となるミッションシステムを将
来にわたり我が国が自由にコントロ
ールすることを可能とするために必
要なミッションシステム・インテグ
レーション技術を研究する
将来戦闘機
ミッションシステムのインテグレーション(イメージ)
○ 遠隔操作型支援機技術の研究(19億円)
有人機の支援を行う遠隔操作型支援機の実現に求められる編隊飛行技術や遠隔操作に必要
なヒューマン・マシン・インターフェース技術等に関する研究を実施
○ 将来戦闘機の開発体制の強化
将来戦闘機の開発を効率的に実施するため、防衛装備庁に「将来戦闘機開発官(仮称)」
を新設
○ 我が国主導の将来戦闘機の開発(事項要求)
将来のネットワーク化した戦闘の中核となる役割を果たすことが可能な戦闘機について、
国際協力を視野に、我が国主導の開発に着手(国際協力を行う場合でも我が国として実施が
不可欠な事業を予定)
○ 戦闘機等のミッションシステム・インテグレーションの研究(177億円)
戦闘機等の作戦・任務遂行能力の
根幹となるミッションシステムを将
来にわたり我が国が自由にコントロ
ールすることを可能とするために必
要なミッションシステム・インテグ
レーション技術を研究する
将来戦闘機
ミッションシステムのインテグレーション(イメージ)
○ 遠隔操作型支援機技術の研究(19億円)
有人機の支援を行う遠隔操作型支援機の実現に求められる編隊飛行技術や遠隔操作に必要
なヒューマン・マシン・インターフェース技術等に関する研究を実施
○ 将来戦闘機の開発体制の強化
将来戦闘機の開発を効率的に実施するため、防衛装備庁に「将来戦闘機開発官(仮称)」
を新設
665名無し三等兵 (JP 0H13-zNu5 [114.160.42.216])
2019/08/30(金) 14:24:42.01ID:+qW6lFEdH 結局ササが決定してるとか言ってたのはこれの事だったの?
多少は情報が増えたけどこれでも既に決定したとか言えるのかよ
多少は情報が増えたけどこれでも既に決定したとか言えるのかよ
666名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-jfW9 [49.239.65.69])
2019/08/30(金) 14:29:12.29ID:vmTrUOQSM え?こんだけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 【悲報】秋元康「女性アイドルグループはもうオワコン。会いにいける男性アイドルグループを作る」 [455031798]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
- ワイ刀オタ、欲しい刀が中々ネットで見つからず咽び泣く
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
