!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Lockheed Martin公式サイト
https://www.lockheedmartin.com/en-us/index.html
F-35 Lightning II
https://www.lockheedmartin.com/en-us/products/f-35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 116機目 (実質117機目)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1571577374/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
F-35 Lightning II 総合スレッド 118機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 6a94-O1Hv)
2020/01/31(金) 01:37:18.43ID:ArNbcDWl0573名無し三等兵 (ワッチョイ ffb0-7v1h)
2020/04/19(日) 16:57:00.54ID:Ai5ha9KL0 >>572
なるほど納得した
なるほど納得した
575名無し三等兵 (ワッチョイ 975f-rLgb)
2020/04/19(日) 18:08:47.93ID:BMZ5oCw+0 空想物の見すぎじゃねそれは
遠隔操作ではなく自分で体動かす必要がある以上は基本的な負担は自分で背負うしかないでしょ
遠隔操作ではなく自分で体動かす必要がある以上は基本的な負担は自分で背負うしかないでしょ
576名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-Da53)
2020/04/19(日) 18:15:13.86ID:/eHGFIMJ0 スイスの予備役は家に銃を保管する決まりでちゃんとメンテもしないといけない
普段、レンジで撃ったり、その為に持ち運ぶのは全くの自由
予備役を辞めるか定年を迎えると銃は返却する決まりだが、申請すればそのまま持つ事もほぼ100%許可される
スイスは射撃競技が市民スポーツ化してるので、態々銃を買うのは勿体ないからと
予備役になるし、予備役を辞めた後も慣れた銃を使い続ける為に所持許可を取る
予算削減される前のつい最近まで、予備役には訓練用として弾薬が毎月、配布されていて
それも予備役を選ぶ理由の一つになっていた
普段、レンジで撃ったり、その為に持ち運ぶのは全くの自由
予備役を辞めるか定年を迎えると銃は返却する決まりだが、申請すればそのまま持つ事もほぼ100%許可される
スイスは射撃競技が市民スポーツ化してるので、態々銃を買うのは勿体ないからと
予備役になるし、予備役を辞めた後も慣れた銃を使い続ける為に所持許可を取る
予算削減される前のつい最近まで、予備役には訓練用として弾薬が毎月、配布されていて
それも予備役を選ぶ理由の一つになっていた
577名無し三等兵 (ワッチョイ b734-nIaD)
2020/04/19(日) 18:47:30.91ID:H8sCdtRu0 スポーツ射撃を軍用突撃銃でやるの?
やっても悪くはないけど俺なら普通のスポーツ銃が欲しいわ
やっても悪くはないけど俺なら普通のスポーツ銃が欲しいわ
578名無し三等兵 (ドコグロ MM5b-ycCE)
2020/04/19(日) 18:48:02.37ID:cLoCpT2tM >>575
フィードバックをどの程度残すか?程度のことはいくらでも構造と制御で可能だけど?
フィードバックをどの程度残すか?程度のことはいくらでも構造と制御で可能だけど?
580名無し三等兵 (ワッチョイ 37e1-Ho7r)
2020/04/19(日) 22:31:11.56ID:pHQj5d9V0581名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-vANJ)
2020/04/19(日) 22:47:12.92ID:u8I4fZYc0 >>572
>自身の筋力以上の負担を強いる場面が多発する事になる
自身の筋力以上のところを機械力で担うのがアシストスーツなんで自身の筋力以上の負荷はかからんぞ
ショベルカーを操作してても別に腕に数トンの負荷がかかるわけじゃないみたいなもんだし
>自身の筋力以上の負担を強いる場面が多発する事になる
自身の筋力以上のところを機械力で担うのがアシストスーツなんで自身の筋力以上の負荷はかからんぞ
ショベルカーを操作してても別に腕に数トンの負荷がかかるわけじゃないみたいなもんだし
582名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-gX+6)
2020/04/19(日) 22:57:33.96ID:u8I4fZYc0 あとインタビュー記事によると試験用のランニングマシーンで走ってる最中に重りを追加しても
被験者が気づかないレベルらしいんで全体の負荷を相殺するだけでなく
膝や腰にも負担が行かないようにしていてむしろプールで体重を浮力で支えられてるぐらいに
関節にはお優しいんじゃないかなぁ
被験者が気づかないレベルらしいんで全体の負荷を相殺するだけでなく
膝や腰にも負担が行かないようにしていてむしろプールで体重を浮力で支えられてるぐらいに
関節にはお優しいんじゃないかなぁ
583名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-jop9)
2020/04/20(月) 06:42:18.27ID:8keqCLyGM 外骨格強化スーツ着て手にマシンガンでも持った日にゃ、自分がスーパーマンになった気分だろうな
その姿で秋葉(今じゃなく人でごったがえす)にでも行きたい!
その姿で秋葉(今じゃなく人でごったがえす)にでも行きたい!
584名無し三等兵 (ワッチョイ 97a0-hT5r)
2020/04/20(月) 11:29:27.26ID:U9XmjaRs0 重量負荷を大幅軽減できるということは、
そのうち、分厚い防弾パネルモリモリのボディーアーマー付けたマッチョマンな人間装甲車みたいな歩兵が出てくるのかな!?
そのうち、分厚い防弾パネルモリモリのボディーアーマー付けたマッチョマンな人間装甲車みたいな歩兵が出てくるのかな!?
586名無し三等兵 (ワッチョイ 97a0-hT5r)
2020/04/20(月) 11:47:09.53ID:U9XmjaRs0 >>585
外骨格強化スーツとロボットの境界線がわからなくなってます(by ガンダム全然しらない人)
外骨格強化スーツとロボットの境界線がわからなくなってます(by ガンダム全然しらない人)
587名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6b-nIaD)
2020/04/20(月) 12:40:53.21ID:TnIQu3mDM588名無し三等兵 (ワッチョイ b7a6-Woqh)
2020/04/20(月) 13:40:20.77ID:XcJ1VGKB0 しかし今さらボロットがロボットではないと言われてもなぁ
589名無し三等兵 (ワッチョイ 97a0-hT5r)
2020/04/20(月) 13:40:22.25ID:U9XmjaRs0 >>587
個人的には、外骨格スーツは、イメージ的に、人間の骨格をそのまま覆うような感じに装着されるもので、
大きさもそれほど大型のもので無いイメージですので、
それらの兵器は、小生にとってはロボットであります(笑)
ただ、エヴァンゲリオンは、ロボットでないことはわかります(`・ω・´)
個人的には、外骨格スーツは、イメージ的に、人間の骨格をそのまま覆うような感じに装着されるもので、
大きさもそれほど大型のもので無いイメージですので、
それらの兵器は、小生にとってはロボットであります(笑)
ただ、エヴァンゲリオンは、ロボットでないことはわかります(`・ω・´)
590名無し三等兵 (ワッチョイ bfde-9AIU)
2020/04/20(月) 14:51:02.87ID:QUQJcLI20 >>586
ガンダムみたいなモビルスーツは中に人がいて操作したとおりに動かすから外骨格強化スーツの大型版と言って良い
ガンダムみたいなモビルスーツは中に人がいて操作したとおりに動かすから外骨格強化スーツの大型版と言って良い
591名無し三等兵 (オッペケ Sr8b-tKg+)
2020/04/20(月) 20:22:04.06ID:dOwS+hWer 腕の骨は2本でクロスしてるものと考えるのがダ・ビンチ
一般人はなぜか一本の太い真っ直ぐなものを描いて満足している
そんなものだよ人間は
一般人はなぜか一本の太い真っ直ぐなものを描いて満足している
そんなものだよ人間は
592名無し三等兵 (ワッチョイ 37e1-Ho7r)
2020/04/20(月) 22:48:45.76ID:7cFz7RCR0 F-35に関係ない話が多いなと思ったら小中学校の休校が続いていたんだなw
593名無し三等兵 (ワッチョイ 1f2d-ycCE)
2020/04/20(月) 22:50:19.48ID:/N8X58uC0 >>581
そうだよね
構造と制御でいくらでも調整できる
車のハンドル(パワステ)だってフィードバックなくすなんて簡単だがそれやると運転難しくなるからやらないだけ
油圧の入った航空機なんかもフィードバックなんてワザとつけない限りない
そうだよね
構造と制御でいくらでも調整できる
車のハンドル(パワステ)だってフィードバックなくすなんて簡単だがそれやると運転難しくなるからやらないだけ
油圧の入った航空機なんかもフィードバックなんてワザとつけない限りない
594名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-gX+6)
2020/04/20(月) 22:59:49.21ID:SjJsQwWn0 陸自パワードスーツの場合は負荷は全部足裏のパーツ通して地面に流しちゃうからな
逆立ちして天空の敵に向かってパワーアシストキックとかやれば肩の関節ぶっ壊れるだろうけど
そういう動きは基本しないし
仮にやるなら外骨格をさらに手のひらまで伸ばして負荷を地面と敵に流せばいいだけだし
(外骨格に包まれた着用者は負荷の空白地帯)
逆立ちして天空の敵に向かってパワーアシストキックとかやれば肩の関節ぶっ壊れるだろうけど
そういう動きは基本しないし
仮にやるなら外骨格をさらに手のひらまで伸ばして負荷を地面と敵に流せばいいだけだし
(外骨格に包まれた着用者は負荷の空白地帯)
595名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-gX+6)
2020/04/20(月) 23:01:59.57ID:SjJsQwWn0 別に逆立ちしなくても脚部のパワーアシスト使って昇竜拳すれば同じことだった>肩が壊れる
596名無し三等兵 (ワッチョイ 3aca-1Gce)
2020/04/23(木) 09:40:54.58ID:J9Z0ARg+0 F35、太平洋に初配備 21年末までに54機態勢へ―米空軍
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042200667
米空軍は21日、空軍仕様の最新鋭ステルス戦闘機F35Aがアラスカ州のイールソン空軍基地に配備されたと発表した。
F35Aが太平洋空軍に配備されるのは初めて。中国やロシアとの大国間競争に備え、態勢強化を図る。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042200667
米空軍は21日、空軍仕様の最新鋭ステルス戦闘機F35Aがアラスカ州のイールソン空軍基地に配備されたと発表した。
F35Aが太平洋空軍に配備されるのは初めて。中国やロシアとの大国間競争に備え、態勢強化を図る。
597名無し三等兵 (ワンミングク MM1a-jmB2)
2020/04/23(木) 19:39:05.39ID:ZKlMXa4uM ドイツはF-35蹴ってスパホにしたね。
これからタイフーンとスパホ運用って……
これからタイフーンとスパホ運用って……
598名無し三等兵 (ワッチョイ c3e1-1Gce)
2020/04/23(木) 19:44:56.32ID:hMgLXavE0 >>597
「ステルス?レーダーに映らないなら無いのと同じだ!」とか?
「ステルス?レーダーに映らないなら無いのと同じだ!」とか?
599名無し三等兵 (スフッ Sd70-aPLg)
2020/04/23(木) 20:13:31.28ID:eb4dvrK2d ドイツはこのまま核シェアやるかどうかって話だから
続けるからスパホ、続けないのならF-35もありえたって話
続けるからスパホ、続けないのならF-35もありえたって話
600名無し三等兵 (ワッチョイ 703c-7wbc)
2020/04/23(木) 20:51:33.92ID:xPKocIPw0 wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
601名無し三等兵 (エムゾネ FF70-miWE)
2020/04/23(木) 21:00:54.19ID:HJRCbCTWF トーネード退役までにタイフーンへの核搭載能力付与が間に合わないから
やむなく繋ぎで導入せざるを得なくなった
やむなく繋ぎで導入せざるを得なくなった
602名無し三等兵 (ワッチョイ 8401-QpYc)
2020/04/23(木) 21:19:16.99ID:qenlb3aY0603名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-TMq7)
2020/04/23(木) 21:27:27.90ID:QptG5FGX0 じゃあラファールを…
604名無し三等兵 (ワッチョイ ef01-8D65)
2020/04/23(木) 21:29:38.83ID:nNv1oxr00 つかスパホの核搭載能力獲得もF-35のブロック4運用開始も今の予定はトーネードの退役に合わせた2025年だけどな
605名無し三等兵 (スッップ Sd70-miWE)
2020/04/23(木) 21:31:01.14ID:8WqKbv29d F-35は自国産業保護のために導入しない
606名無し三等兵 (ワッチョイ 8401-QpYc)
2020/04/23(木) 21:47:03.23ID:qenlb3aY0 >>603
いやそれがおフランスは米軍の核爆弾とは別の、フランス独自の核搭載巡航ミサイルなんで、それもまた違う問題が・・・。
いやそれがおフランスは米軍の核爆弾とは別の、フランス独自の核搭載巡航ミサイルなんで、それもまた違う問題が・・・。
607名無し三等兵 (ワッチョイ 665f-ptYi)
2020/04/23(木) 22:22:20.89ID:NPa1GeFp0 トーネード退役までまだ10年近くあるみたいだけど、
そんだけ時間あってもユーロファイターやF-35に核運用能力持たせられないんかね
そんだけ時間あってもユーロファイターやF-35に核運用能力持たせられないんかね
608名無し三等兵 (ワッチョイ ea66-rWLJ)
2020/04/23(木) 22:32:07.68ID:eogPvVGs0 >>607
F-35は核運用能力うんぬんじゃなくて導入する事自体が、タイフーンの存在価値や開発予定の次世代機にまで影響するから政治家に嫌われた。
欲しいと言った空軍トップが更迭されるぐらいで、ドイツ空軍ではタブーになってる。
F-35は核運用能力うんぬんじゃなくて導入する事自体が、タイフーンの存在価値や開発予定の次世代機にまで影響するから政治家に嫌われた。
欲しいと言った空軍トップが更迭されるぐらいで、ドイツ空軍ではタブーになってる。
611名無し三等兵 (ワッチョイ 2dd1-3AGO)
2020/04/23(木) 23:50:29.61ID:uZSAsjlA0 苦境に喘ぐボーイングの戦闘機が売れるチャンスなんだからアメリカ製核爆弾のユーロファイターへの適合試験なんて途中で嫌がらせ受けかねないと思うんだ
613名無し三等兵 (ワッチョイ 8401-QpYc)
2020/04/24(金) 05:58:32.34ID:Kofk8+iU0 >>610
F-3は開発スケジュールが間に合わないし、独仏共同開発の機体とバッティングするしで、全く可能性無いと思うのだが・・・。
F-3は開発スケジュールが間に合わないし、独仏共同開発の機体とバッティングするしで、全く可能性無いと思うのだが・・・。
614名無し三等兵 (スフッ Sd70-2GWd)
2020/04/24(金) 07:21:52.25ID:apjMx7Wwd ドイツは最初に「F-35導入しません」から入ったからもうスパホしか選択肢が無い
いまさらF-15F-16はメリット無いしスパホなら電子戦型グラウラーが存在するからトーネードECRの後継も補える
最初の「F-35導入しない」時点でスパホになるのは決まったようなもの
いまさらF-15F-16はメリット無いしスパホなら電子戦型グラウラーが存在するからトーネードECRの後継も補える
最初の「F-35導入しない」時点でスパホになるのは決まったようなもの
615名無し三等兵 (ワッチョイ ba71-q5YS)
2020/04/24(金) 08:30:03.20ID:rRO4Y/6x0 迷走オブ迷走やなぁ
616名無し三等兵 (スプッッ Sd9e-3AGO)
2020/04/24(金) 09:31:14.35ID:fythcxeNd FCASがあるからF-35蹴られたけど両立出来ないものなんだろうか
日本もイギリスも次世代戦闘機は開発しつつF-35を導入してて実際にステルス戦闘機を運用して得る物もあるだろうし
日本もイギリスも次世代戦闘機は開発しつつF-35を導入してて実際にステルス戦闘機を運用して得る物もあるだろうし
617名無し三等兵 (ワッチョイ ba16-busn)
2020/04/24(金) 09:42:58.67ID:hOhVQ1hN0 >>616
>両立出来ないものなんだろうか
ドイツでは、NATO派(ほぼ米英との同盟堅持と等しい)と欧州軍派でドイツ民族と大陸欧州の未来をかけた政治闘争中なんだよ。
それで無ければF-35採用の意見表明の空軍トップを翌日解任なんて事態にならない。
核シェアリングの維持は欧州軍派にとっても非常に大事で、スパホでの中継ぎ後に、FCASで独仏欧州核戦力(独は航空機搭載だけ)に持って行くんではないかな?
>両立出来ないものなんだろうか
ドイツでは、NATO派(ほぼ米英との同盟堅持と等しい)と欧州軍派でドイツ民族と大陸欧州の未来をかけた政治闘争中なんだよ。
それで無ければF-35採用の意見表明の空軍トップを翌日解任なんて事態にならない。
核シェアリングの維持は欧州軍派にとっても非常に大事で、スパホでの中継ぎ後に、FCASで独仏欧州核戦力(独は航空機搭載だけ)に持って行くんではないかな?
618名無し三等兵 (ワッチョイ 0e68-1Gce)
2020/04/24(金) 13:32:35.66ID:X51lz92q0 スパホは分かるけどグラウラーって買えるの?
オーストラリアしか買わせてもらえないでしょ
オーストラリアしか買わせてもらえないでしょ
619名無し三等兵 (ワッチョイ 0e68-1Gce)
2020/04/24(金) 13:35:42.89ID:X51lz92q0 wikipedia見たらフィンランドも輸出承認されてるんだな
ならドイツもいけるか
ならドイツもいけるか
620名無し三等兵 (ワッチョイ f69f-FcGc)
2020/04/24(金) 13:55:40.46ID:Ev5pylmH0 空自だって買うと言ってたし
ステルス時代にエスコートジャマーがどの位必要なのかなだな
ステルス時代にエスコートジャマーがどの位必要なのかなだな
621名無し三等兵 (ワッチョイ e690-4hDo)
2020/04/24(金) 15:37:46.96ID:16Yr5A1p0 でも空自は結局買わないんでしょ?
622名無し三等兵 (ワッチョイ ea47-TMq7)
2020/04/24(金) 15:41:46.18ID:tQKxnlNq0 C-2ベースで電子戦機を作るってのをEA-18G導入と勘違いして報道されたんじゃね?
確か日経が報じたんだっけ?
確か日経が報じたんだっけ?
623名無し三等兵 (ワッチョイ ea66-rWLJ)
2020/04/24(金) 16:07:08.21ID:Kstfd0Of0625名無し三等兵 (ワッチョイ ea66-rWLJ)
2020/04/24(金) 17:00:46.85ID:Kstfd0Of0 カナダはボンバルディアとボーイングの揉め事で、内定していたF-35までのつなぎのスパホを無しにしたぐらいだから無理じゃね?
626名無し三等兵 (ワッチョイ 9b5f-owpf)
2020/04/24(金) 23:48:06.66ID:Ovw0iIeR0 >>610
> 核攻撃型F-3を売り込むチャンス!
いい加減にその手の現実味ゼロの妄想は止めたら?
それが可能性ゼロだという理由を説明してやろう
1.ドイツのステルス戦闘機保有プランとしてはフランスとのFCASがある
フランスが主導権を握ってやるからそれなりの機体には仕上がる可能性は高い
2.日本のF-3は日本の長細い国土のために非常に長大な航続性能が求められる結果として
機体規模がかなり大きく長大な航続性能が不要な欧州大陸諸国にとっては機体が大き過ぎ価格が高くなり過ぎる
3.FCASはテンペストの導入予定以外の欧州諸国が潜在的顧客なのでF-3よりも生産数が多くなる可能性が高い
その結果としてF-3はFCASに対して更に割高となって導入する魅力に乏しくなる
4.日本では核兵器管制システムのノウハウは皆無なので核攻撃型のアビオニクスはフランス・ドイツ側で独自に作って搭載してもらう必要があり
F-3の飛行制御システムと核兵器管制システムとのインテグレーションが極めて厄介な問題になる
その理由は核兵器管制システムという最高度の軍事機密の中身をインテグレーションのために日本に明かしてくれるはずがなく、
そうすると日本側の飛行制御システムという日本にとっては極めて重要な技術や機密をフランスやドイツ側に開示せねばならない
これは日本にとってあまりにもデメリットが大きい
F-3輸出なんてのがそもそも現実離れした無駄な夢だが、それにしても核攻撃型なんて妄想を垂れ流すとはね
若いうちから現実離れした妄想に耽っていると早くボケて若年性痴呆症になっちゃうよw
> 核攻撃型F-3を売り込むチャンス!
いい加減にその手の現実味ゼロの妄想は止めたら?
それが可能性ゼロだという理由を説明してやろう
1.ドイツのステルス戦闘機保有プランとしてはフランスとのFCASがある
フランスが主導権を握ってやるからそれなりの機体には仕上がる可能性は高い
2.日本のF-3は日本の長細い国土のために非常に長大な航続性能が求められる結果として
機体規模がかなり大きく長大な航続性能が不要な欧州大陸諸国にとっては機体が大き過ぎ価格が高くなり過ぎる
3.FCASはテンペストの導入予定以外の欧州諸国が潜在的顧客なのでF-3よりも生産数が多くなる可能性が高い
その結果としてF-3はFCASに対して更に割高となって導入する魅力に乏しくなる
4.日本では核兵器管制システムのノウハウは皆無なので核攻撃型のアビオニクスはフランス・ドイツ側で独自に作って搭載してもらう必要があり
F-3の飛行制御システムと核兵器管制システムとのインテグレーションが極めて厄介な問題になる
その理由は核兵器管制システムという最高度の軍事機密の中身をインテグレーションのために日本に明かしてくれるはずがなく、
そうすると日本側の飛行制御システムという日本にとっては極めて重要な技術や機密をフランスやドイツ側に開示せねばならない
これは日本にとってあまりにもデメリットが大きい
F-3輸出なんてのがそもそも現実離れした無駄な夢だが、それにしても核攻撃型なんて妄想を垂れ流すとはね
若いうちから現実離れした妄想に耽っていると早くボケて若年性痴呆症になっちゃうよw
627名無し三等兵 (ワッチョイ 5c8f-M/tz)
2020/04/25(土) 00:07:40.99ID:dqovS+gZ0 エスコートジャマーだけ18系でもなぁ…
やっぱり本邦はEF-15DJが欲しかったな
PreMSIPのDJを丸々イジるか新造のQAベースにするか、そんなに値段変わらなさそうだけども
やっぱり本邦はEF-15DJが欲しかったな
PreMSIPのDJを丸々イジるか新造のQAベースにするか、そんなに値段変わらなさそうだけども
628名無し三等兵 (スプッッ Sd9e-nc1S)
2020/04/25(土) 00:11:09.71ID:tcOE22wJd >>613>>626
君らリアルで空気読めないとか言われたり、場を白けさせたりしてない?
君らリアルで空気読めないとか言われたり、場を白けさせたりしてない?
630名無し三等兵 (ワッチョイ 665f-ptYi)
2020/04/25(土) 00:49:14.67ID:Y6BGYaYs0631名無し三等兵 (ワッチョイ ea66-rWLJ)
2020/04/25(土) 01:01:30.63ID:CgejfMQh0632名無し三等兵 (ワッチョイ c3e1-1Gce)
2020/04/25(土) 01:17:04.68ID:ifg8i63L0634名無し三等兵 (ワッチョイ 9602-1Gce)
2020/04/25(土) 05:04:08.93ID:YPLY6FCU0 つまんねーネタに文句言えよ
635名無し三等兵 (アウアウウー Sab5-Si2g)
2020/04/25(土) 05:41:34.72ID:IMMClxbia おまいら攻殻機動隊の新作にF-35Bが颯爽と登場してるぞ
636名無し三等兵 (ワッチョイ 8401-QpYc)
2020/04/25(土) 06:06:39.10ID:xZHM4YKw0 ネタ投稿って加減が難しいよな、ひょっとしてそれアリかもぐらいで止めておかないと。
F-3に核爆弾搭載バージョンをドイツに売り込む話は、ちょっと寒すぎた。
寒い投稿に突っ込み入れられて、文句言ってるのはもっと寒い。
F-3に核爆弾搭載バージョンをドイツに売り込む話は、ちょっと寒すぎた。
寒い投稿に突っ込み入れられて、文句言ってるのはもっと寒い。
638名無し三等兵 (ワッチョイ ba71-q5YS)
2020/04/25(土) 13:10:39.24ID:4/GzLFMU0 ひと昔前だったら巡航ミサイル搭載型って言ったら同じような反応が返ってきたんだろうなぁ
639名無し三等兵 (ワッチョイ 8401-QpYc)
2020/04/25(土) 13:26:26.88ID:xZHM4YKw0 >>637
いやね、ネタにしても、それはアリかもねっていうレベルにしないとシラケるよって話で。
いやね、ネタにしても、それはアリかもねっていうレベルにしないとシラケるよって話で。
640名無し三等兵 (ワッチョイ ba71-q5YS)
2020/04/25(土) 13:31:29.67ID:4/GzLFMU0 ドイツに輸出はともかくF-3がいつのまにか戦術核運用能力備えてるぐらいは十分考えられると思うけどね
641名無し三等兵 (ワンミングク MM1a-jmB2)
2020/04/25(土) 13:41:03.03ID:nBDB2GmRM642名無し三等兵 (ワッチョイ 8401-QpYc)
2020/04/25(土) 13:41:39.92ID:xZHM4YKw0 >>640
まあでもF35も核爆弾搭載能力は与えられる予定なので、そうなった場合、日本がわざわざ独自の機体に備えなくても別に良いからね。
まあでもF35も核爆弾搭載能力は与えられる予定なので、そうなった場合、日本がわざわざ独自の機体に備えなくても別に良いからね。
643名無し三等兵 (ワッチョイ 0ab0-8+rw)
2020/04/25(土) 14:39:46.86ID:2RONSkjX0 「ネタ」て言葉を
話の素と思ってる人と完全な冗談と思ってる人がいるから噛み合わない
オレは冗談だと思ってるから、つまらない冗談に対して
真面目な指摘をする方が無粋に感じる
話の素と思ってる人と完全な冗談と思ってる人がいるから噛み合わない
オレは冗談だと思ってるから、つまらない冗談に対して
真面目な指摘をする方が無粋に感じる
644名無し三等兵 (ワッチョイ 5c8f-M/tz)
2020/04/25(土) 17:30:33.78ID:dqovS+gZ0645名無し三等兵 (ワッチョイ cef2-Ww1d)
2020/04/25(土) 17:50:18.60ID:lxfHZXNH0 核搭載能力って実際には何か特別な機構がいるんだろうか?
威力可変弾頭の調整機構とか、セキュリティの回路とか?
アメチャンの独自規格で追加しないと撃てない、落せないってだけの様な気がするんだけど。
まぁ所持してるのがアメチャンだから従うしかないんだろうけど、普通のFCSでも投下できそうだけどなぁ。
威力可変弾頭の調整機構とか、セキュリティの回路とか?
アメチャンの独自規格で追加しないと撃てない、落せないってだけの様な気がするんだけど。
まぁ所持してるのがアメチャンだから従うしかないんだろうけど、普通のFCSでも投下できそうだけどなぁ。
646名無し三等兵 (ワッチョイ 8401-QpYc)
2020/04/25(土) 18:12:34.39ID:xZHM4YKw0647名無し三等兵 (スフッ Sd94-vdD/)
2020/04/25(土) 18:17:41.96ID:oqYxQjLOd649名無し三等兵 (スッップ Sd70-miWE)
2020/04/25(土) 19:12:20.74ID:fkGQmzsMd 核弾頭を起爆状態にするための解除コードを送信出来るようにしないと当然ながら使えない
650名無し三等兵 (ワッチョイ b2da-miWE)
2020/04/25(土) 21:34:34.82ID:kDbqbvwK0 The Pentagon has cut the number of serious F-35 technical flaws in half
https://news.yahoo.com/pentagon-cut-number-serious-f-164605276.html?soc_src=hl-viewer&soc_trk=tw
この1年でカテゴリー1の欠陥は13から7に減った
https://news.yahoo.com/pentagon-cut-number-serious-f-164605276.html?soc_src=hl-viewer&soc_trk=tw
この1年でカテゴリー1の欠陥は13から7に減った
651名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-4hDo)
2020/04/25(土) 22:03:01.95ID:x1njDp+k0 改善は進んでるんだね
653名無し三等兵 (ワッチョイ defd-Hty+)
2020/04/25(土) 22:24:05.64ID:ZLi5YGB+0 >>652
まだまだシステムとして生まれたばっかなんだから仕方ないんじゃね
最終的には解決する(解決するとは言ってない)だろ、何が何でも
JSFは今更やっぱ駄目でしたで許されるほど軽いプロジェクトじゃなければ、
投じた金も時間も小さかないぜ
まだまだシステムとして生まれたばっかなんだから仕方ないんじゃね
最終的には解決する(解決するとは言ってない)だろ、何が何でも
JSFは今更やっぱ駄目でしたで許されるほど軽いプロジェクトじゃなければ、
投じた金も時間も小さかないぜ
655名無し三等兵 (ワッチョイ b2da-miWE)
2020/04/25(土) 22:40:10.45ID:kDbqbvwK0 13の内5つはクローズ、5つはマイナスの影響が緩和されたのでより深刻度の低い欠陥に再分類
ただし追加で4つの欠陥が増えて合計7つ
ずっと残っている3つの欠陥は
・機内圧力の急上昇でパイロットへの気圧外傷が引き起こされる
テストがうまくいくなら2021年に解消予定
・星明りのない夜には暗視カメラに縞模様が表示され、地平線の認識や着艦が難しくなる
gen3ヘルメットでも完全には解決されなかったようで、
ソフトの改善が計画されているが2021年まではクローズされない見込み
・レーダーの海洋捜索モードが計画仕様を満たしておらず、範囲が狭い
ソフトの修正とレーダーの処理能力アップグレードで修正予定
他によく言われるのはA型の機関砲の欠陥等
ただし追加で4つの欠陥が増えて合計7つ
ずっと残っている3つの欠陥は
・機内圧力の急上昇でパイロットへの気圧外傷が引き起こされる
テストがうまくいくなら2021年に解消予定
・星明りのない夜には暗視カメラに縞模様が表示され、地平線の認識や着艦が難しくなる
gen3ヘルメットでも完全には解決されなかったようで、
ソフトの改善が計画されているが2021年まではクローズされない見込み
・レーダーの海洋捜索モードが計画仕様を満たしておらず、範囲が狭い
ソフトの修正とレーダーの処理能力アップグレードで修正予定
他によく言われるのはA型の機関砲の欠陥等
656名無し三等兵 (ワッチョイ 0e68-1Gce)
2020/04/26(日) 00:58:38.06ID:SaSksF6b0 この欠陥がなかったら空自のパイロットは死んでなかったかもしれないのに
657名無し三等兵 (ワッチョイ f69f-FcGc)
2020/04/26(日) 03:48:27.98ID:YGJAJgFY0 >>645
起爆コードの解除機能
落とすだけならできる
アメリカが起爆コード教えなくてもロシアに爆弾落とすことだけはできる
B-61は自由落下爆弾だから
先方からみれば不発なのかコード渡してないのかどちらかなのかはわからない
起爆コードの解除機能
落とすだけならできる
アメリカが起爆コード教えなくてもロシアに爆弾落とすことだけはできる
B-61は自由落下爆弾だから
先方からみれば不発なのかコード渡してないのかどちらかなのかはわからない
658名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-TMq7)
2020/04/26(日) 05:19:51.54ID:xqAX4XM30 カザフスタンやウクライナなど核保有していた旧ソ連加盟国が素直に核廃棄に応じたってことはブツそのものを入手してても起爆コードの解除って不可能なんだろうね
ロック掛かってるスマホみたいなものか
ロック掛かってるスマホみたいなものか
659名無し三等兵 (ワッチョイ 8401-QpYc)
2020/04/26(日) 06:21:18.72ID:YBbRAuV10660名無し三等兵 (スプッッ Sd7e-2GWd)
2020/04/26(日) 10:03:46.03ID:0V4WJD5Cd661名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-TMq7)
2020/04/26(日) 10:11:00.98ID:xqAX4XM30 エスコートジャマーが恰好の標的にならんのだろうか?
662名無し三等兵 (ワントンキン MM0e-jmB2)
2020/04/26(日) 10:16:01.82ID:cynnKrIjM エスコートジャマー
中国、ロシアは保有してない?
中国、ロシアは保有してない?
663名無し三等兵 (ワッチョイ 2683-LCCN)
2020/04/26(日) 10:36:53.01ID:K1PT/wxh0 電子戦機って何もエスコートジャマーだけじゃなく
ワイルドウィーゼルも主任務の一つだからな
ワイルドウィーゼルも主任務の一つだからな
664名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-TMq7)
2020/04/26(日) 10:42:06.34ID:xqAX4XM30 F-35ってワイルド・ウィーゼル任務も与えられるん?
665名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-TMq7)
2020/04/26(日) 10:43:21.18ID:xqAX4XM30 投稿する直前にすげータイムリーな回答が得られてた
666名無し三等兵 (ワッチョイ f6ad-M/tz)
2020/04/26(日) 10:54:39.63ID:WuEn/SPL0 そもそもとしてエスコートジャマーは1.5列目で使うシロモノ
敵最前線機が我側のエスコートジャマーを射程に収める以前に、我側の最前線機から既にミサイルを撃つ為の役割
敵最前線機が我側のエスコートジャマーを射程に収める以前に、我側の最前線機から既にミサイルを撃つ為の役割
667名無し三等兵 (ワッチョイ f6ad-M/tz)
2020/04/26(日) 11:03:39.87ID:WuEn/SPL0668名無し三等兵 (ワッチョイ ba71-q5YS)
2020/04/26(日) 11:05:37.78ID:2ZwJnMFS0669名無し三等兵 (ワッチョイ ba71-q5YS)
2020/04/26(日) 11:08:35.19ID:2ZwJnMFS0 >>661
そもそも言えば相手のステルス機が見えなければどこにどのタイミングでジャミング照射すればいいかも分からんからね>エスコートジャマー
四六時中上下左右360度にメクラめっぽう電磁波発振しまくるというのも無理な話で
そもそも言えば相手のステルス機が見えなければどこにどのタイミングでジャミング照射すればいいかも分からんからね>エスコートジャマー
四六時中上下左右360度にメクラめっぽう電磁波発振しまくるというのも無理な話で
670名無し三等兵 (ワッチョイ ba71-q5YS)
2020/04/26(日) 11:11:51.22ID:2ZwJnMFS0 その点をどうにかしようと思えばUHFレーダー搭載した早期警戒機を常に随伴させてだいたいの方角を探知できるようにした上で
そっちに向かってジャミングみたいな方法になるんだろうけど
ステルス機は相手が自分を探知する前に相手のレーダー波を探知して不利だと思えば避けたり増援を呼び込んだりできるし
電波封止ができずに常にレーダー波垂れ流しになって自分の居場所を大声で相手に伝え続けることになる時点で
やっぱ五分五分とまでは行かないわ
そっちに向かってジャミングみたいな方法になるんだろうけど
ステルス機は相手が自分を探知する前に相手のレーダー波を探知して不利だと思えば避けたり増援を呼び込んだりできるし
電波封止ができずに常にレーダー波垂れ流しになって自分の居場所を大声で相手に伝え続けることになる時点で
やっぱ五分五分とまでは行かないわ
671名無し三等兵 (ワッチョイ d940-owpf)
2020/04/26(日) 11:20:51.47ID:1Ye2rT7/0 >>655
>追加で4つの欠陥が増えて
いずれも、運用試験の段階で見つかった、ウェポン関係の欠陥みたいですね
>他によく言われるのはA型の機関砲の欠陥等
機関砲は、SDD契約での問題として管理されてるから、欠陥リストに入ってないのかも
>追加で4つの欠陥が増えて
いずれも、運用試験の段階で見つかった、ウェポン関係の欠陥みたいですね
>他によく言われるのはA型の機関砲の欠陥等
機関砲は、SDD契約での問題として管理されてるから、欠陥リストに入ってないのかも
672名無し三等兵 (スプッッ Sd7e-2GWd)
2020/04/26(日) 12:26:10.36ID:0V4WJD5Cd >>668
早期警戒レーダーを潰したからワイルドウィーゼル機として使えるわけじゃない
普通のF-16もF-15Eも早期警戒レーダーを潰すこともあるだろうがワイルドウィーゼル機ではない
その話ではF-35がワイルドウィーゼル機として使える証拠にはならない
ワイルドウィーゼル機は隠れた敵からレーダー照射を食らい対空ミサイルを撃たせた上で高速ミサイルの地上攻撃でレーダー施設を破壊するのが大事
予め見つかってる早期警戒レーダーをF-35が潰した話に意味はない
早期警戒レーダーを潰したからワイルドウィーゼル機として使えるわけじゃない
普通のF-16もF-15Eも早期警戒レーダーを潰すこともあるだろうがワイルドウィーゼル機ではない
その話ではF-35がワイルドウィーゼル機として使える証拠にはならない
ワイルドウィーゼル機は隠れた敵からレーダー照射を食らい対空ミサイルを撃たせた上で高速ミサイルの地上攻撃でレーダー施設を破壊するのが大事
予め見つかってる早期警戒レーダーをF-35が潰した話に意味はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 🏡
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
- 【画像】おじさん起きる、そして鹿と会う
- 【速報】東京から人が消える [329329848]
- フェミ「被災地支援に参加したが私達女性は炊事洗濯など雑用係、私達は奴隷なの?」←15万いいね
- 【悲報】高市さん…クリスマスケーキからイチゴが無くなったよ
