Tー4後継機では、現初級練習機選定の時みたいに国際競争入札になるんじゃと予想します。

米国ATPコンペの三機は応募するだろうけど、国産案もありえる。
ただその場合は、多案と条件をそろえるため、ATPコンペのときに、ボーイングがBTX-1を自社開発したように、開発費はメーカー持ちになるかと。