新・戦艦スレッド 106cm砲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/15(日) 12:39:06.78ID:MGEdFB13
戦艦の元祖ロイヤル・サブリンから

最後の戦艦ヴァンガードまで

+未成・計画艦も

色々語りませう

ワッチョイ導入禁止

※前スレ
新・戦艦スレッド 105cm砲
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1582334106/

※ワッチョイ
新・戦艦スレッド 1cm砲ワッチョイ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1570617044/
2020/04/16(木) 18:16:00.62ID:1qT/Z+Xm
米軍は風船爆弾で致死性の高い細菌を撒かれるのを恐れてたから間違ってない
日本は市街地に焼夷弾や原爆落とされてもそんな事はしなかったが
722名無し三等兵
垢版 |
2020/04/16(木) 18:25:04.06ID:I5X6NElh
93式酸素魚雷の開発過程で試製魚雷Fが尖頭型魚雷東部を採用して速度性能を改良して60ノットを超えたとかwebに買いてあったのですが

その速度だと酸素魚雷であっても射程5000-6000mぐらいになると思うのですが
これぐらい高速、近接水雷攻撃の方が実戦の命中を期待するためには本当はよかったのでしょうか?
723名無し三等兵
垢版 |
2020/04/16(木) 18:48:45.17ID:+5jcNXJ9
尖頭型にするとキャビテーションの問題で早爆や不発起きまくるぜ
2020/04/16(木) 18:55:58.39ID:1qT/Z+Xm
尖頭型は初期の球形弾頭は訓練の深深度では問題が無かったのに実戦で浅深度設定にすると
進路が不安定になったり早爆が起きるのが分かって採用されたって話だったような
2020/04/16(木) 18:56:01.41ID:av0o3+fo
60ノットは秒速31メートル
6,000メートル進むのに3分半くらいかかる

移動目標の3分半後の位置を予想して発射
まあ当たらないだろう
726名無し三等兵
垢版 |
2020/04/16(木) 18:56:50.57ID:I5X6NElh
空気信管にしたら?
2020/04/16(木) 19:00:13.87ID:1PQFsfYB
>>722
近接雷撃したら魚雷発射したことが敵艦に見つかりそうだね。
2020/04/16(木) 19:08:34.96ID:NJiaPFXM
>>721
それ米軍は欧州戦線でもやらかしてる
ドイツがヤケになって毒ガス使うかもしれないと勘繰って対抗用の毒ガス輸送船に積んで持って来た
そうとは知らずに港内のその輸送船をドイツが爆撃して損傷、漏れて逆に米兵が毒ガス浴びてしまった
729名無し三等兵
垢版 |
2020/04/16(木) 19:30:48.44ID:oIKiZos3
おまいらの好きな平頭形状にすりゃいいんじゃね?
2020/04/16(木) 23:31:55.72ID:kuGNBhoI
FF7やってて疑問なんだけど魔鉱ってなんか炉を動かすエネルギーで
その炉から出来たエネルギーでみんな便利に生活してるんですよね?
でもなんか配管とかみたいな奴から光みたいなの漏れてますよね、怖いです
2020/04/17(金) 10:31:10.55ID:+McLg+9o
戦艦は最後のファンタジーやな
2020/04/17(金) 11:07:27.66ID:/oMQq5Zd
>>720
ここは戦艦の話題さえあれば充分なんだ
当たり前だがそれ以外の話題なんて持ち込むな
2020/04/17(金) 11:26:15.95ID:9vN+67Ti
自治厨が「ヒャッハーワッチョイだー!」

金の卵を産む鶏を殺しスレ死亡、完

何度この流れを見た事か
2020/04/17(金) 11:44:06.30ID:mdagl+2M
自治厨がワッチョイは初耳だな
どっちにしろ戦艦に無関係な話題を垂れ流す馬鹿を金の卵産む鶏とか言ってるならお笑いだが
2020/04/17(金) 16:29:44.81ID:89LBucvp
まあまあレスがあるうちが花ですよ、誰が何かいてるかわかりませんしね
2020/04/17(金) 17:50:56.56ID:AZ0HPF84
戦後日本が戦艦(というか大砲が武器の大型館)作るの無理かな?
50年代初期には完成させないと途中でミサイル艦に改造されちゃうし。
2020/04/17(金) 17:57:11.17ID:epieXECr
ソ連が大巡や高速戦艦を複数建造し太平洋艦隊に配備したらあるいはだけどその場合でも潜水艦やジェット版陸攻みたいな物で対抗するんじゃない?
2020/04/17(金) 18:01:22.86ID:HfDIEktH
対米戦で手持ちの艦艇が洗いざらい沈んだ状況からだと不可能だな。
まずフリゲートや駆逐艦の整備から大きなフネになるだろ
2020/04/17(金) 18:02:00.03ID:AZ0HPF84
>>728
イタリアのバーリ港ね。
独空軍の攻撃で輸送船28籍もやられてるのか。
2020/04/17(金) 18:32:24.19ID:LuB8QHdH
持つだけならアラスカ級を貰っときゃ良いだけだが
ぶっちゃけ使いどころが皆無
2020/04/17(金) 18:39:21.53ID:hU1ghDbl
>>736
戦中起工だったら可能だろう。実際欧州では戦後竣工した戦艦も居るし
一番戦艦を戦後竣工させるのに楽なのは日本が大戦不参戦の場合だね
航空主兵化も遅れるし軽艦艇補充優先の為に計画中止される可能性も無くなる

戦後起工は難易度が高いけど、まぁ架空の話なら現代に戦艦起工する戦記とかもあるし…
742名無し三等兵
垢版 |
2020/04/17(金) 18:44:44.47ID:JOAeNlKY
今から病院船2隻作るんだから外側戦艦風にして大和武蔵つくればいいよ
2020/04/17(金) 19:04:50.35ID:X0hAyXbw
終戦直後の日本は何もかもが足りないのに鉄6万トンくれとかアリエンワー
東京タワー作るのにM4シャーマン使った話を思い出す
2020/04/17(金) 20:30:07.33ID:+FKCAvOI
戦後に戦艦新規建造は無理だろう
生き残った長門とか港内に着底した戦艦を引き上げて改装とかになるだろう
アメリカが空母機動部隊建設に邁進するので、下請けの日本に上陸支援、近接戦闘の戦艦打撃群を任せるとか
2020/04/17(金) 20:54:00.46ID:Q6BRseG0
>740
でも当時戦艦があったら竹島を占領しに来たチョンを皆殺しに出来ますよ
2020/04/17(金) 22:38:45.53ID:7+imZUOr
ミシシッピーを借りると安上がり
2020/04/18(土) 01:50:19.29ID:Mhy1GiYV
リトルデーヴィットって陸上で運用しようとしたから駄目だったんであってモニター艦に搭載すれば実用に耐えただろうに、惜しい兵器だった
2020/04/18(土) 02:13:38.37ID:Rmki4LBw
戦後イタリア海軍が保有を許された戦艦が新鋭艦じゃなくて厚化粧の婆ァ艦だったことも考えると、もし戦後日本に戦艦保有が許されても、せいぜい呉で着底してた榛名くらいだろうな
2020/04/18(土) 04:21:20.74ID:z906LRvd
マック 「敷島でおk」
2020/04/18(土) 05:46:14.72ID:Mhy1GiYV
しきしまっく
2020/04/18(土) 08:57:57.20ID:eNGTR5Ur
そこに三笠があるじゃろ
2020/04/18(土) 10:46:50.71ID:1HX+RmnE
敗戦国の残存戦艦は、戦勝国への賠償艦になるのが運命

イタリアだと、ヴェネトはアメリカ、リットリオはイギリス、一番古いチェザーレはソ連
デュイリオとドリアがイタリア海軍に残される

日本だと、唯一残存した長門がアメリカに引き渡されたのは当然
他に残ってたら順番的にはイギリス、中国、ソ連に引き渡され、まだ残りが有れば葛城みたいな引き揚げ戦艦にされたかな

呉空襲まで戦艦は長門伊勢日向榛名と4隻残ってたので、この空襲がなかったら最古の榛名は日本に残されたかもしれないね

ソ連は日向をもらったらヘリでも載せて大事に使っただろうし、台湾に伊勢が渡ってたら大陸沿岸を砲撃しまくっていたかもしれない
2020/04/18(土) 11:50:37.58ID:q8CZVu7M
ソ連や中共の手に渡ってたらそれこそ祖国に刃を向けてた可能性もある訳で

イタリア以上に危険視されてたし人種差別も当たり前の情勢から言ってたとえ残存艦が全艦残っていても1隻も日本には残さないでしょ
外国沿岸部を大規模砲撃可能な戦艦を日本に残す理由がなにひとつ無い
その対象と成りうるソ連と中国(国共問わず)が自分達に引き渡す以外にはスクラップしか許す訳が無い
2020/04/18(土) 12:21:02.84ID:qqEoOh+l
アメリカイギリスはまぁわかるがソビエトや中国が戦勝国面してるのがわけわかめ、死ねよ
2020/04/18(土) 12:26:09.09ID:Rmki4LBw
戦争はスポーツ試合じゃないんだから、勝つ側に付けばそれで勝ち。悔しかったら勝ち組に付けって話。

連合国への貢献度合いで言っても、ソ連は言うまでもなく中国だって8年間戦い抜いて100万の大軍を大陸にひきつけ続けたんだから立派なもんだ。
2020/04/18(土) 12:46:25.25ID:qqEoOh+l
ヤルタ会談とかばかやったなーって感じですよね

ぼくがアメリカ軍だったら対日戦争の9割はこっちが頑張ってんのに
イギリスはギリありとしてもソビエトやら中国やラフランスやら火事場泥棒以外の何物でもないですわ
2020/04/18(土) 13:01:27.33ID:QCpd/hJy
太平洋戦線だけならともかくヨーロッパ戦線にも大量に戦争資源投入しているんだからそれに対する見返り得る為にはイギリスやソ連のみならずフランスも考慮しなきゃいけない
そして当時の中国はアメリカにとって最高のアジアにおけるパートナーなんだから無視出来る訳が無い
2020/04/18(土) 13:13:13.76ID:q8CZVu7M
白人達はいつも中国に騙されてるなあと思う
もちろん日本も騙されてるんだけど

韓国人より被害者コスプレが上手いと言うか、中国こそが被害者コスプレの本家本元なんだろうなあ
大戦後欧米は中国や韓国を日本の代わりに傀儡黄色人種の代表やモデルにしたかったんだろうけど、蓋を開けてみれば日本ほど欧米と価値観・倫理観共有出来て欧米ルール守る有色人種はいなかったと言う
2020/04/18(土) 13:16:34.33ID:xvCr9L0M
対米戦の結果として中国まで棚ボタみたいに思ってるみたいだけど、元々支那事変が泥沼化してアメちゃんと戦争するハメになった流れだからね?
2020/04/18(土) 15:10:06.74ID:LdGreUV+
支那事変を泥沼化させたのは中華民国の手柄であって
中華人民共和国は無関係
2020/04/18(土) 15:58:38.61ID:CV8HIQNi
フランスが戦勝国として扱われるのは、ひとえにド・ゴール大統領の尋常じゃない努力の結果
2020/04/18(土) 16:41:30.57ID:Rmki4LBw
>>760
またそんな誰も相手にしない屁理屈をw

国際法上はもちろん、国内法上も中華民国の権利義務を中華人民共和国が継承したことは自明。
2020/04/18(土) 17:32:20.37ID:wg8vOLcd
中共が国家成立前も成立後もナチス・ドイツより極悪非道な連中だって事も自明の理だけどね
2020/04/18(土) 18:54:49.68ID:LdGreUV+
>>762
誰も相手しない屁理屈でも100回主張すれば
ある程度は事実が動くとお隣の国が教えてくれたからなぁ
765名無し三等兵
垢版 |
2020/04/18(土) 18:57:43.03ID:Qrlz8T3B
>>762
では中華人民共和国が中華民国のアメリカへの借金を返済した証拠を出してね
2020/04/18(土) 19:10:55.50ID:vZxTFNUt
>>762
「法的にみれば、清王朝が残した債務は完全に合法だ。現在の中国政府はこれらの債務について、1949年より前の中華民国政府が責任を負うと主張しているが、中国共産党政権が自らを『中国の主権の唯一の継承者』だと主張している点と矛盾する」と指摘しているという。
https://www.news-postseven.com/archives/20190925_1455243.html

中共は中華民国政府の権利義務の継承を否定しているぞ

支那滅裂
767名無し三等兵
垢版 |
2020/04/19(日) 00:22:16.21ID:xDz0FIwK
イギリス→日本(日清戦争後)
ドイツ→清
フランス→ロシア・アメリカ・日本(日清戦争前)
イタリー→ソ連
スペイン
2020/04/19(日) 02:04:11.52ID:QHcTwTIp
>>724
逆だろ?、丸頭弾頭がキャビテーション起こして、その対策が尖頭弾頭だった筈だ
769名無し三等兵
垢版 |
2020/04/19(日) 06:54:48.83ID:56JO0q/S
元資料の表現が尖頭型だからとそのまま書くと、
知らない奴は砲弾みたいに尖ってるとか思っちゃうだろうな。
断面は真円から少しだけ潰した楕円で、
遠距離射撃用尖鋭弾とかみたいな尖る形状ではない。
2020/04/19(日) 06:55:59.23ID:QPxt0QHN
>>768
分かり難い書き方だけど逆じゃないよ
2020/04/19(日) 11:32:23.21ID:Nhc+dwkU
関係代名詞の長い節を入れ子にすると解りにくいからヤメロとあれほど言っただろうに
2020/04/19(日) 12:07:49.57ID:ja6Y+QX2
いつの話?

最初のホワイトヘッド魚雷は尖頭もいいとこ
これが丸くなって、また最近尖ったということ?
2020/04/19(日) 12:38:14.43ID:Pg4wbdP2
葉っぱのついたミカンを持った僕のおじさん

さて葉っぱがついてるのは
1.ミカン 2.僕 3.おじさん
のうちどれでしょうか?

   (2031年、筑波大学付属駒場中)
2020/04/19(日) 12:48:49.98ID:KXtwUMaK
ジャップ語の欠陥よなぁ
「口径」と言う単語が、砲の径と砲身長の
どっちを指すのかいちいち文脈から拾わなきゃならんし
775名無し三等兵
垢版 |
2020/04/19(日) 13:52:10.20ID:QPxt0QHN
同音異義語だらけで注意書きもまともにできない朝鮮語よりマシw
相手を貶す言葉の数だけが異常に多いっていうw
2020/04/19(日) 14:06:58.14ID:cILip+td
日本が朝鮮人にハングルを教えてやったから責任が無いとは言えないな
777名無し三等兵
垢版 |
2020/04/19(日) 15:30:09.57ID:4NOdT4HF
>>775
愚民言語のことはよく知らんが、防火と放火が同じ発音だと聞いたことあるわ。
防火に努めましょう、放火に努めましょう。
あかんやつだ、それ。
778名無し三等兵
垢版 |
2020/04/19(日) 17:56:28.35ID:hkJLa9ia
口径と口径長
勝手に略して困ってるだけ
2020/04/19(日) 18:04:51.07ID:9THqKgEM
>>774
残念でした
日本語の口径は英語の calibre の訳語なんだよ
英語のキャリバー自体に弾丸直径と砲身長、両方の意味が元々あるんだよ
それに日本語では口径と口径長で判別可能だし

ひらがなしかないハングル愚民文字だともっと大変だろ
グギェオン「興味深く見る」も「口径」と同じ単語ってわけわからん
2020/04/19(日) 18:10:03.03ID:9THqKgEM
そう言えば韓国のニュースで対戦車ミサイルの事まんま「ダイジェンチャミサイル」て発音してて爆笑
日帝残滓だからヤメろよな、ちゃんと朝鮮語作れよ
2020/04/19(日) 18:55:55.97ID:Nh13e1I5
まあ本邦もカタカナ語に溢れてるんだし。女神盾艦とか使うかい?
2020/04/19(日) 19:11:23.39ID:XkjC82u+
英語のmissileは、決してミサイルとは発音しない

韓国で「ミサイル」というのは英語由来ではなくて、日本語経由の外来語だな
783名無し三等兵
垢版 |
2020/04/19(日) 22:45:44.48ID:AVLXXp3R
みそー
784名無し三等兵
垢版 |
2020/04/20(月) 02:02:01.02ID:5KZiVpaE
774
無知が通ぶるとろくな事がないね(笑)
2020/04/20(月) 03:31:40.96ID:TJqyLBnB
葉っぱのついたおじさんたちがイキってるなあ
2020/04/20(月) 11:15:47.49ID:xgP5kcuV
>>782
英語はスペル通りに発音しない欠陥言語。
口開けられない寒冷地方言。
いわば欧州東北訛り。
787名無し三等兵
垢版 |
2020/04/20(月) 15:05:15.47ID:a8KtIgmD
同じ東北方言の岩手の感染者数と
欧米比べてみるとこの違いは何なのか?
2020/04/20(月) 15:18:59.25ID:g/q4Gx7y
「でんでんむしむし あべそうり おまえのあたまは どこにある 策出せ 金出せ 辞表出せ」

                            _( ̄ ̄う、  _,==_
                      ( ̄`つ  (    _) (   )
   、、         l|         し-、ノ   ヽ、_ノ   し~し´
    ヽ\       l l、     ┌──‐ー┐
あ   C、`)コ    .( ̄)     |:::::::::::::::::::::::|
 ら    ヽ\,-ー-- l l、、    Ll ̄ ̄ ̄ ̄|
 あ     \____ヽヽ   l         |
  ら    //´(、lヽ、ゝi l \ |____ _|
    〉  / /●  ● i l  レ .|     /, ヽ
   〈_, 〈  l  ヮ  ノ i  _ ,ゝ    / / ○〉
      ヽl    ∠_ノ VV  i    / /  〈
       l          └──〈 〈    ヽ -、
       l                  ̄ ̄ ̄ ̄  `ー 、_
       ヽ                          `ー 、
        \______________===----"´
2020/04/20(月) 16:20:19.96ID:Jmtg0ZXl
あべが止めたらもっと酷いのしか残ってない罠
2020/04/20(月) 17:02:38.74ID:hXA+u/3v
仮にあべがbestなら、もうこの国詰んでる。日本スゴイ
791名無し三等兵
垢版 |
2020/04/20(月) 17:35:20.29ID:W7FKCV88
御輿は軽くて馬鹿がいい
2020/04/20(月) 18:04:38.18ID:KtVG1daw
在日退散
2020/04/20(月) 18:16:44.79ID:nLDapzzU
兵士は優秀でも士官は無能
昔ながらの日本じゃないですか
794名無し三等兵
垢版 |
2020/04/20(月) 18:23:09.32ID:a8KtIgmD
兵士が有能ってのも怪しいんだけどなw
795名無し三等兵
垢版 |
2020/04/20(月) 18:40:06.59ID:eY2+6DLn
アメリカの将軍とドイツの士官と日本の兵士で編成したら最強になるって皮肉では
2020/04/20(月) 18:55:53.69ID:bqEw8PZe
日本の将軍とソ連の士官とイタリアの兵士とエチオピアの兵器
2020/04/20(月) 18:58:33.46ID:eY2+6DLn
パットンがイタリアの将軍だったら兵士をみんな撃ち殺して歴史に名を残すレベル
2020/04/20(月) 19:04:48.97ID:nLDapzzU
個々の兵士の技量は高いのになぁ
魔改造砲やら高初速重量弾やらを使いつつも
イタリア戦艦の砲術技量の高さを物語るエピソードは多い
2020/04/20(月) 20:47:30.72ID:h06fCaoq
アメリカの将軍とドイツの士官と日本の下士官と○○○の兵士で編成したら最強
○○○にはイタリア以外ならどこを入れてもかまわない

それでもベストはイギリス兵かなあ・・・あいつらしぶとくて性悪だし
2020/04/20(月) 20:54:32.44ID:TJqyLBnB
イタリアの水雷艇とか特殊潜航艇は超優秀じゃん。
芸術家気質なのかな?
2020/04/20(月) 20:54:35.55ID:uqLD+4ep
グルカ兵に1票
2020/04/20(月) 21:04:41.00ID:TJqyLBnB
ドイツが優秀なのは参謀なのかねえ。
指揮官がしばしば最前線に出て戦況を把握できるのは、留守司令部を預かる参謀長への絶対の信頼があればこそ、だそうで。
曰く「司令官と参謀長は幸福な老夫婦のように一心同体でなければならない」
803名無し三等兵
垢版 |
2020/04/20(月) 21:50:33.69ID:MLkJklcd
それを言うなら
有能な怠け者 司令官
有能な働き者 参謀
無能な怠け者 下士官とか兵士
無能な働き者 銃殺

何人がどうなのか、だいたいわかる
2020/04/20(月) 21:57:30.51ID:TJqyLBnB
>>766
つ「光華寮訴訟」
最高裁判例
『本件訴訟の原告として確定されるべき者は、訴訟提起当時その国名を「中華民国」としていたが、日中共同声明に伴って「中華人民共和国」に国名が変更された中国国家というべきである。』

文句があるなら最高裁へどうぞ
2020/04/20(月) 22:14:05.40ID:nLDapzzU
>>804
中華民国の債権の一つを中華人民共和国が継承したからと言って
これが中華民国と中華人民共和国と同一の物であると言うことは言えない
事実として中華民国の債務を中華人民共和国が放棄してる例もある
なにより戦勝国の立場は債権でも何でもないので
ここで例として出すのは不適切

中華人民共和国が戦勝国を名乗るのも自由なら
それを他国が認めるのも認めないのも自由だし
なんなら日本が中華人民共和国を戦勝国と認めないと一言言えばそこで終わり
2020/04/20(月) 22:14:52.94ID:nLDapzzU
ま、現実的に今の日本には不可能だけどね
2020/04/20(月) 22:51:49.52ID:r7JHj3uh
>>804
「法的にみれば、清王朝が残した債務は完全に合法だ。現在の中国政府はこれらの債務について、1949年より前の中華民国政府が責任を負うと主張しているが、中国共産党政権が自らを『中国の主権の唯一の継承者』だと主張している点と矛盾する」と指摘しているという。
https://www.news-postseven.com/archives/20190925_1455243.html

文句があるなら中華人民共和国と中国共産党へどうぞ
2020/04/20(月) 23:04:29.12ID:TJqyLBnB
>>807
それ主張してるのは一法学者、公定解釈権を有する最高裁の判決とは比較の対象にもならないよね?

ネトウヨの低能ぶりの見本を見せてくれてありがとう!
2020/04/21(火) 00:02:41.63ID:m/DojLD9
なんだかんだ言っても中国が侵略した国に対し現在進行毛で断種政策し続けてる最悪国家である事に変わりはないしな
2020/04/21(火) 07:09:26.75ID:N1iRgHOd
>>808
>現在の中国政府はこれらの債務について、1949年より前の中華民国政府が責任を負うと主張しているが、

主張しているのは中華人民共和国と中国共産党と書いてあるだろw

文盲ネトパヨ、無知蒙昧の「勝利宣言」!
811名無し三等兵
垢版 |
2020/04/21(火) 07:14:05.50ID:tj/FHUi/
>>808
最高裁?
お前の言ってることは朝鮮と同じなんだよw
政治的判断の入った判決に真実などないw

それともお前は朝鮮の判決に従って金払えって基地外なのかw
812名無し三等兵
垢版 |
2020/04/21(火) 07:17:44.84ID:tj/FHUi/
そして何時米に中華民国の債務返済したんだよ。
証拠出せよ。
813名無し三等兵
垢版 |
2020/04/21(火) 07:27:46.41ID:tj/FHUi/
アメリカの台湾関係法には以下のようにある。
1979年以前の(かつて中華民国として認識していた)台湾とアメリカ合衆国との間のすべての条約、外交上の協定を維持する。

中華人民共和国は完全に新しい国家として承認されたに過ぎない、中華民国の権利、条約、債務をすべて引き継いでいるわけではない。
2020/04/21(火) 09:05:38.50ID:6I1zEYse
大和型の4番艦と5番艦がもし建造されてたら
どんな名前になってたんだろう
2020/04/21(火) 09:12:19.01ID:YvAxsL5M
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/111号艦

111号艦は紀伊でしょ
2020/04/21(火) 09:19:41.97ID:iD/C4aX2
二隻ないし四隻で戦隊運用が基本だから五番艦は無いと思う
四番艦紀伊は俺もそう思う
817名無し三等兵
垢版 |
2020/04/21(火) 09:42:01.40ID:hOcQLPVh
日本の戦艦整備の考え方は二の倍数なんだが、
英国では同型艦5隻が多い。QE、R、KGV。
米国は色々だな。
2、3、4隻はサウスダコダ級、メリーランド級計画、5隻はモンタナ級計画、6隻はダニエルズプランのレキシントン級・サウスダコダ級、アイオワ級計画。
2020/04/21(火) 09:46:07.77ID:pizNQ0fa
むしろ日本も同型艦二隻なのは計画が途中で変わった時じゃないの
819名無し三等兵
垢版 |
2020/04/21(火) 10:04:59.33ID:a5HJDg9m
旧日本海軍は二の倍数という表現でいいのではないか?
扶桑級も設計手直しで、3、4番は別級に。長門級も建造途中でユトランドの戦訓取り入れで、3、4番は設計仕切り直しで別級になった。
2020/04/21(火) 15:08:53.73ID:ecbXtywg
最近だと「5等分の花嫁」という大ヒット恋愛漫画があっての
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況