【M4シャーマン】汎用戦車 6【T-34】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/26(火) 14:26:50.32ID:KMktjxnN
大戦中大量生産された戦車
どちらの方が優れているのだろうか?
2020/05/26(火) 14:27:58.92ID:KMktjxnN
過去スレ
【シャーマン】汎用戦車【T34】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1511950488/
【M4】汎用戦車 Part2【T-34】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1534247440/
【シャーマン】汎用戦車3【T34】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1567303844/
【M4シャーマン】汎用戦車 4【T-34】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1580916437/
【M4シャーマン】汎用戦車 5【T-34】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1585576737/
2020/05/26(火) 18:01:55.46ID:nywtkyHH
チハたんはおやつに含まれますか?
2020/05/26(火) 18:15:52.07ID:ebsWAxKd
おやつは7トンまでにしましょう
2020/05/27(水) 16:47:00.18ID:eREU7V1N
オブイェークト279
スターリンの2倍の装甲厚305 mm
新しい技術改革ソリューションにより重量60トンでT-10重戦車よりも軽量
1000馬力で最高速55キロ、行動半径250キロ
障害物(切り株、対戦車バリケード・針鼠)も中央の履帯で乗り越え
4本の履帯で、泥濘にハマったスターリン重戦車を引きずり出す
空気ばねサスペンション、エアーサス
武装は130 mm M-65砲と同軸14.5 mm KPVT重機関銃
こいつはいいな、スターリン量産型がカスにみえる
2020/05/27(水) 17:31:34.19ID:85CUmnY9
なお内側サスペンションや転輪の整備性
2020/05/27(水) 19:06:59.66ID:cr2rl5XK
前スレから
>ボルト留めされたデファレンシャルカバーを外せばいいもんな
>もっともあの部位はスペック上装甲が最も厚い部位なのに、それほど耐弾性は高くないようだ

というかドイツ75mm砲に対して、より被弾率が高い部位の耐弾性も高くないじゃねぇ?
まあ、ジャンボならかなり硬い
デファレンシャルカバーも馬鹿みたいに厚い
https://i.imgur.com/YsonkFY.png

数は非常少ないが、76mm砲ジャンボは大戦中最強のシャーマンだった
スペック的にパンターもティーガーも怖くない
https://tanks-encyclopedia.com/wp-content/uploads/2017/03/M4A3E2-picture-006-640x370.jpeg
2020/05/27(水) 19:31:32.61ID:85CUmnY9
ドイツ兵器第一課によると、長砲身75mm砲でシャーマンを撃った場合、
砲塔前面で1000m、車体前下面(デフカバー)で1300mで貫通、ともに車体前上面より遠くで撃ち抜けるとのこと
もっともデフカバーも、傾斜部と中央の凹んでる部位では異なると思うが
2020/05/28(木) 07:49:12.44ID:ctm3dNIM
ジャンボの車体下部側面は38ミリ装甲なの?
2020/05/28(木) 08:15:06.88ID:u3XrK5Ct
シャーシには増加装甲貼ってないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況