新・戦艦スレッド 108cm砲

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵
垢版 |
2020/06/20(土) 16:04:07.11ID:GtDKymAz
戦艦の元祖ロイヤル・サブリンから

最後の戦艦ヴァンガードまで

+未成・計画艦も

色々語りませう

ワッチョイ導入禁止

※前スレ
新・戦艦スレッド 106cm砲
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1584243546/

※ワッチョイ
新・戦艦スレッド 1cm砲ワッチョイ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1570617044/

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1588337489/
2020/07/25(土) 09:27:39.71ID:7cdcsuTd
天皇がバシッと「腹案通りにやれよ」「陸軍が正しい、海軍は馬鹿」とやってりゃもう少しまともな戦争になってたんだよな

結論 昭和天皇は人間のゴミクズカス、ぶっちゃけ安倍晋三以下の池沼
979名無し三等兵
垢版 |
2020/07/25(土) 10:04:04.22ID:xVI/ET9t
腹案通りでいいのかw
思ってる通りにやっていいなら海軍は何も間違ってない
みんな自分の思う通りにやるんだから文句付けるのは筋違い
2020/07/25(土) 10:07:15.34ID:BiyKtEPc
腹案の意味を検索して出直せよ
2020/07/25(土) 10:08:28.51ID:7cdcsuTd
アへ池沼 「私には腹案がある!!」
982名無し三等兵
垢版 |
2020/07/25(土) 10:12:45.58ID:xVI/ET9t
鳩山 「腹案がある!」

謎の腹案w
2020/07/25(土) 10:16:43.25ID:7cdcsuTd
G7にいっても2週間隔離無くて大丈夫と、1ヶ月以上放置の人に言われてもご飯食べたいだけだろとしか思えないようなもんですね、まさに強盗ラベル
2020/07/25(土) 14:17:45.00ID:p6Gjka6j
>>977
>海軍は海軍の腹案通りにやってんだよ

いや、正しくは山本長官や黒島参謀ら一部の個人的考えだな。上級職である海軍軍令部総長は・・・

・「海軍省軍務局はアメリカ艦隊を待ち受けるとする伝統的な手段を好んだのです・・・南太平洋でアメリカ軍を何年も待つことに・・・賛同していました」

・「私は海軍省軍務局の方が理にかなっていると思ったのでこちらの計画(「対英米蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」)に賛成だったのです。

・ 「しかし、艦隊の指揮者(山本五十六)が辞任するのは・・・」
  終戦後、東京裁判の検察尋問にて永野修身軍令部総長談

ハワイ作戦に反対だった海軍の責任者・軍令部総長が下位の者(山本五十六・黒島ら)に振り回された。これも重要な反省点ではある
2020/07/25(土) 14:20:30.57ID:p6Gjka6j
>>977
>戦争遂行方針は陸海で合意なんて

そして開戦前'41年11月15日に大本営政府連絡会議で決定された「腹案」。まず日本陸海軍の最高統帥機関が大本営。
大本営と政府首脳との意思統一の場が「大本営政府連絡会議」。

この「連絡会議」が日本国の意思決定最高機関。ここで決定されたことが陸海軍及び政府で合意された戦争遂行方針

また船舶問題に関しては、'41年10月22日より陸海軍省、企画院、商工省、大蔵省、内閣参事官らによる国策検討会。
協議の結果、南方作戦の終了により軍は船舶150万tを政府に返すこととなった

'42年3月に南方作戦が無事終了。そこで政府は船舶の返却を求めたところ「作戦に使うから返さない!」と

企画院の事務次官は「これでこの戦争は負けが決まった」と叫んだ。(陸軍省軍務局・加登川幸太郎)
986名無し三等兵
垢版 |
2020/07/25(土) 14:34:54.01ID:xVI/ET9t
陸海で合意に至ってないから腹案なんだよボケ
腹案の意味が解らないのかよw
合意してたら決定事項として発表されるわ
987名無し三等兵
垢版 |
2020/07/25(土) 14:36:33.40ID:xVI/ET9t
日本語の意味が解らないとかどこの国の人間なんだかw
988名無し三等兵
垢版 |
2020/07/25(土) 14:51:46.59ID:niCeWR1+
海軍の暴走ねぇ。
現代人の目から見ると泥縄式に戦線拡大した海軍の暴走に見えるが、実のところ当時は暴走とはいえない。泥縄式の方は事実なんだが。
何故かというと、陸軍が先に中央の不拡大方針を無視して、本当の暴走をして、前例を作ってしまった。
満州事変以降の陸軍の蛮行を公的に不問にしている以上、手続きを踏んで暴走wしている海軍GFのやんちゃを抑制する根拠があまりに薄弱。
実際、軍の法務官がまともな査問会=最終的に結果を大元帥に上奏する、を開けば、陸軍の暴走は租界へのテロに対する反撃以外は軍紀上アウトだろうさ。しかし、海軍の暴走は軍紀上でもセーフ。
989名無し三等兵
垢版 |
2020/07/25(土) 14:55:45.10ID:xVI/ET9t
暴走も何も大本営は全部作戦案了承して許可出している
輸送船の件にしてもな
下っ端がほざいてるだけだろ、俺の思い通りにしたら勝てたとかでも言うんだろうかw
2020/07/25(土) 15:15:02.73ID:p6Gjka6j
対英米蘭蒋戦争終末促進に関する腹案
   大本営政府連絡会議決定
http://binder.gozaru.jp/gaimusyou.htm

陸海軍と政府間で決定された「腹案」だが、海軍は早々に方針転換

> 大本営海軍部は・・・「戦争終末促進に関する腹案」に資する処置を執るべきであるとした。
 すなわち南方作戦を促進し、予定していたビルマ、ラバウル方面を攻略し、 また第二段作戦として
 開戦前から話題になっていた、豪州北西部と東部の要地フィジー サモアなどの攻略・・・・一挙にハワイを攻略・・・
 ・・・ハワイ攻略の思想は聯合艦隊首脳および幕僚全員の一致していたものであった。
戦史叢書 大本営陸軍部(3) P221-224

海軍は"「腹案」に資する処置"と言うから腹案を継承してるように見える、が、しかし全く異なる戦略に移行している。

> 大本営陸軍部
 陸軍作戦当局としては・・・海軍が企図しつつある・・・案は、結局攻勢の限界点を超えてかえって危険・・・
 現在のところ戦争終末促進に関する「腹案」を御破算にすべき理由は認められない。
戦史叢書 大本営陸軍部(3) P224-

開戦直前に決定された「腹案」を御破算にするか継承するかについて陸海で対立している。
しかし今では海軍の失敗は明らか。
戦争の失敗を反省するのなら山本五十六の戦略ミスについてきちんと批判すべきだろう
2020/07/25(土) 15:22:22.22ID:p6Gjka6j
ところで次スレ

新・戦艦スレッド 109cm砲
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595657959/
2020/07/25(土) 15:28:15.74ID:p6Gjka6j
>>989
> 大本営は全部作戦案了解して

だからw 大本営は政府と協議して作成した取り決め・約束を無視しているわけなんだが。軍の暴走

シビリアンコントロールの効かない国の弱いところ。後に東條英機が独裁者扱いされながら強引に軍をコントロールしようとしていた
993名無し三等兵
垢版 |
2020/07/25(土) 15:29:23.62ID:xVI/ET9t
そもそも陸海合意してないから腹案程度に止められたのに何言ってるのかこの馬鹿はw
1941年11月3日の上奏時に戦争終結について研究中と天皇に言った手前無理に纏めたのが腹案
まだ決まってませんじゃまずいから大本営陸軍部20班が作った作文を腹案として上奏しただけ

だから戦史叢書に、開戦前わが国には戦争指導方針として正式に決定したものはなかったと書かれるんだよ。
2020/07/25(土) 15:45:29.21ID:p6Gjka6j
>>993
ま、事情はいろいろ有る。無理矢理だろうがなんだろうが、連絡会議にて
陸海および政府で合意し、戦争終結案として纏めあげ、天皇陛下に上奏したのだから
日本国の戦争方針なのだよ。

その方針をひっくり返したのが山本五十六ら
995名無し三等兵
垢版 |
2020/07/25(土) 15:47:04.36ID:xVI/ET9t
そして陸海の対立は続いてて、
しかたないから情勢の進展に伴う当面の施策に関する件という中身のない案が作成され、
そしてやっと1942年3月7日の今後採るべき戦争指導の大綱採択でやっと合意に至る

海軍が何に反対していたか?
大綱案の原文は、引続き既得の戦果を拡充し長期不敗の政戦略態勢を確立し、機をみて積極的の方策を講ず。
これが正式合意文では、
引続き既得の戦果を拡充し長期不敗の政戦略態勢を整えつつ、機をみて積極的の方策を講ず。

つまり長期不敗態勢を整えながら積極的作戦を取れるよう合意したんだよ
腹案の頃から海軍はずっと短期決戦でいくつもりで長期不敗なんて合意してない
長期自給は陸軍が好きに進めりゃいい、海軍はハワイやオーストラリアで作戦するぜってのがこの合意なんだよ
996名無し三等兵
垢版 |
2020/07/25(土) 15:49:59.44ID:xVI/ET9t
>>994
海軍は何も約束していない、合意していないから腹案どまりなんだよボケ
2020/07/25(土) 15:58:26.57ID:LPwaDt0X
海軍へそ曲げて海軍大臣辞任させちゃうと東條終わるからなぁ
実権は陸軍と海軍にあって天皇にも総理にも無いんだよね
2020/07/25(土) 16:54:02.77ID:MzPDx9Ko
開戦時の海相は東条の言いなりで男妾と言われた嶋田だろ
999名無し三等兵
垢版 |
2020/07/25(土) 18:23:21.47ID:xVI/ET9t
それなのに海軍を抱き込めてない
3月の大綱の時はなんとしても合意を得る為東條が乗り出し政府各省を巻き込んたけど、
結局海軍の勝手を認める文章で合意するしかなかった、折れたのは陸軍
1000名無し三等兵
垢版 |
2020/07/25(土) 18:24:42.44ID:xVI/ET9t
沈め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 2時間 20分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況