!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
※前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part27
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595423102
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7bc5-QlkZ)
2020/08/13(木) 23:51:40.29ID:1JRgrweu0758名無し三等兵 (ワッチョイ 274e-LKdW)
2020/09/03(木) 23:19:49.39ID:fWZWH9To0759名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-yOpk)
2020/09/03(木) 23:24:39.77ID:qPXHvBqD0760名無し三等兵 (ワッチョイ c701-iUmJ)
2020/09/03(木) 23:26:04.55ID:mr0mcOsq0761名無し三等兵 (ワッチョイ e79b-q5og)
2020/09/03(木) 23:30:17.29ID:CI7jZDIB0 自走砲もオージーが入れるらしいしそれなりの4.5世代機は出来そうな気がする
F-3が配備されるまでは韓国人がF-2プゲラして五月蝿そうだな
F-3が配備されるまでは韓国人がF-2プゲラして五月蝿そうだな
762名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-ALHH)
2020/09/03(木) 23:37:11.16ID:4YEJ/7pf0763名無し三等兵 (ワッチョイ 274e-LKdW)
2020/09/03(木) 23:40:25.19ID:fWZWH9To0 >>759
真意がわかっとらんな。
どこかが開発していれば他国も出来る筈、という>>745の主張は正しくなく、その実例として、韓国は高速鉄道が実用化されて久しい2000年代になっても、
他国から技術供与されないと高速鉄道が建設出来なかった。しかも、供与されたのは1970年代の技術である初代TGVの技術である。というお話よ。
研究開発しないと技術は生まれず、買って来れる技術のは古い技術だけ。ということ。
ウェポンベイにしても同様で、研究開発なしに買って来れるのは型落ちな訳ですよ。
運良くウェポンベイの技術をどこかから買えたとして、その型落ち技術をgen5対応の複合材によるものに改める力は韓国にあるでしょうか。
または、共同開発するだけの利益を、他国に与えることは出来るでしょうか。
忘れてるようだけど、インドネシアの負担金がなくなるだけでプロジェクトが頓挫するくらい、KFXの予算はカツカツだからね。
札束で殴ることは出来ないのよ、このプロジェクトは。
真意がわかっとらんな。
どこかが開発していれば他国も出来る筈、という>>745の主張は正しくなく、その実例として、韓国は高速鉄道が実用化されて久しい2000年代になっても、
他国から技術供与されないと高速鉄道が建設出来なかった。しかも、供与されたのは1970年代の技術である初代TGVの技術である。というお話よ。
研究開発しないと技術は生まれず、買って来れる技術のは古い技術だけ。ということ。
ウェポンベイにしても同様で、研究開発なしに買って来れるのは型落ちな訳ですよ。
運良くウェポンベイの技術をどこかから買えたとして、その型落ち技術をgen5対応の複合材によるものに改める力は韓国にあるでしょうか。
または、共同開発するだけの利益を、他国に与えることは出来るでしょうか。
忘れてるようだけど、インドネシアの負担金がなくなるだけでプロジェクトが頓挫するくらい、KFXの予算はカツカツだからね。
札束で殴ることは出来ないのよ、このプロジェクトは。
764名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-ALHH)
2020/09/03(木) 23:46:54.18ID:4YEJ/7pf0 >>759
>世界の最先端を走らないならそれも選択肢の一つ
その答えが半埋め込みミサイルじゃないの?
>金になるなら飛びつく可能性はあるぞ
韓国は流石にこれ以上金出せないでしょ。金集めに誘ったインドネシアに逃げられてる状態だし。
テンペスト導入前提で金出してくれるなら兎も角、別の戦闘機の為に技術供与は無いでしょう。
供与したら兎に角それを第3国に売り払おうとするヤツラだし。
>世界の最先端を走らないならそれも選択肢の一つ
その答えが半埋め込みミサイルじゃないの?
>金になるなら飛びつく可能性はあるぞ
韓国は流石にこれ以上金出せないでしょ。金集めに誘ったインドネシアに逃げられてる状態だし。
テンペスト導入前提で金出してくれるなら兎も角、別の戦闘機の為に技術供与は無いでしょう。
供与したら兎に角それを第3国に売り払おうとするヤツラだし。
765名無し三等兵 (ワッチョイ 27da-o1SK)
2020/09/03(木) 23:51:08.95ID:cxvmexdW0 何十年も前に開発されてたからと言って、ステルス技術に
直結するような技術を安売りするわけ無いでしょうよと。
直結するような技術を安売りするわけ無いでしょうよと。
766名無し三等兵 (ワッチョイ c701-hVhX)
2020/09/03(木) 23:54:19.34ID:nrc8aoBw0 >>630
6発らしい
https://pbs.twimg.com/media/Ee6d4hDX0AM-7nM?format=jpg
>>665
>>668
ボーイングからもらっといたF-15SEのスウィングアウト方式のウェーポンベイがあるから何ならそれでいいか
http://egloos.zum.com/korearms/v/1232734
>米国務省が2008年5月、契約したF-X 2次事業の時に、ボーイング社が技術移転を約束した59項目のうち、'内部武装室の技術'について2011年の輸出承認を拒否して、翌年に辛うじて承認したことが明らかになった。
>防衛事業庁関係者は"米国務省が2011年末、最終審査でステルス技術という理由で内部武装室の技術の許可を保留させた"、
>"以来、ボーイング社がステルス機能と直接的に関連された技術がないと積極的に釈明したことが効果があって翌年に承認が出た"と伝えた。
>防衛事業庁は論議を呼んだ"内部武装室技術"について"航空機のステルス能力のための武装室内部化設計技術"と説明した。
>F-15Kを韓国空軍に供給したボーイング社は最初合意覚書(MOA)で2010年まで内部武装室の技術を移転すると約束したが、2年が遅れたものだ。
>防衛事業庁はF-15K 21台を供給する契約を2008年ボーイング社と締結し、'内部武装室の技術'のほかにも'空中給油システム設計'など航空機の機体54個と'エンジン構造の完全性試験評価'などエンジン5つの技術について移転してもらうにした。
https://www.youtube.com/watch?v=8pWhKHrz28k
6発らしい
https://pbs.twimg.com/media/Ee6d4hDX0AM-7nM?format=jpg
>>665
>>668
ボーイングからもらっといたF-15SEのスウィングアウト方式のウェーポンベイがあるから何ならそれでいいか
http://egloos.zum.com/korearms/v/1232734
>米国務省が2008年5月、契約したF-X 2次事業の時に、ボーイング社が技術移転を約束した59項目のうち、'内部武装室の技術'について2011年の輸出承認を拒否して、翌年に辛うじて承認したことが明らかになった。
>防衛事業庁関係者は"米国務省が2011年末、最終審査でステルス技術という理由で内部武装室の技術の許可を保留させた"、
>"以来、ボーイング社がステルス機能と直接的に関連された技術がないと積極的に釈明したことが効果があって翌年に承認が出た"と伝えた。
>防衛事業庁は論議を呼んだ"内部武装室技術"について"航空機のステルス能力のための武装室内部化設計技術"と説明した。
>F-15Kを韓国空軍に供給したボーイング社は最初合意覚書(MOA)で2010年まで内部武装室の技術を移転すると約束したが、2年が遅れたものだ。
>防衛事業庁はF-15K 21台を供給する契約を2008年ボーイング社と締結し、'内部武装室の技術'のほかにも'空中給油システム設計'など航空機の機体54個と'エンジン構造の完全性試験評価'などエンジン5つの技術について移転してもらうにした。
https://www.youtube.com/watch?v=8pWhKHrz28k
767名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-yOpk)
2020/09/03(木) 23:56:34.89ID:qPXHvBqD0768名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-yOpk)
2020/09/03(木) 23:59:08.18ID:qPXHvBqD0769名無し三等兵 (ワッチョイ bfed-Q6Op)
2020/09/04(金) 00:11:40.71ID:H987oYKp0770名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-ALHH)
2020/09/04(金) 00:14:47.77ID:w4xrdCnL0 >>767
> イギリス:インターシティー225
前世紀に製造終了(3年しか製造してない)して、今は日立の800シリーズに追い出されているが・・・
> ロシア:ソコル
直ぐにポシャッてドイツICEらしいやん
> スイス:ICN
ボンバルディアやん
> それと中国は最近は自主開発もしてるぞ
営業運転してんの?日本ドイツ他から買った技術の延長だと流石に同意できないぞ
開発したは良いけれど、問題多発で不満噴出・直ぐに廃止 ってのまで0系以上の範疇に入れないでくれ
> イギリス:インターシティー225
前世紀に製造終了(3年しか製造してない)して、今は日立の800シリーズに追い出されているが・・・
> ロシア:ソコル
直ぐにポシャッてドイツICEらしいやん
> スイス:ICN
ボンバルディアやん
> それと中国は最近は自主開発もしてるぞ
営業運転してんの?日本ドイツ他から買った技術の延長だと流石に同意できないぞ
開発したは良いけれど、問題多発で不満噴出・直ぐに廃止 ってのまで0系以上の範疇に入れないでくれ
771名無し三等兵 (ワッチョイ 274e-LKdW)
2020/09/04(金) 00:16:39.03ID:rWaIjc9R0 >>768
金。
ウェポンベイを何一つ研究していない韓国が8年でウェポンベイの技術をどこかから買ってKFXに合うように改修して試験して量産化する必要がある。
まず技術を買えるか怪しい上に、技術入手や期間短縮のために札束で殴るしかないのに札束がない。
P-1で近代的なウェポンベイの開発実績がある日本ですら5年要している事業だぞ。
ttps://judgit.net/projects/5037
金。
ウェポンベイを何一つ研究していない韓国が8年でウェポンベイの技術をどこかから買ってKFXに合うように改修して試験して量産化する必要がある。
まず技術を買えるか怪しい上に、技術入手や期間短縮のために札束で殴るしかないのに札束がない。
P-1で近代的なウェポンベイの開発実績がある日本ですら5年要している事業だぞ。
ttps://judgit.net/projects/5037
772名無し三等兵 (ワッチョイ 5f74-3NJ+)
2020/09/04(金) 00:18:44.00ID:DooYFbhZ0 >>1
韓国製兵器の輸出実績
KAI T-50/FA-50超音速高等練習機又は超音速軽攻撃機 インドネシア フィリピン イラク タイ
ハンファ K9自走砲 完成車両輸出 エストニア フィンランド ノルウェー オーストラリア←NEW!
ライセンス生産 インド トルコ(砲塔設計とアビオニクスのみトルコ独自設計。砲、自動装填装置、車体はK9と同一)
車体輸出 ポーランド
以下全てS&Tモーティブ社(旧大宇精密工業)の製品
K1カービン バングラデシュ カンボジア パプアニューギニア セネガル シンガポール
K2アサルトライフル バングラデシュ カンボジア エクアドル フィジー インドネシア イラク
レバノン マラウイ メキシコ ナイジェリア パプアニューギニア ペルー フィリピン セネガル タイ
K3軽機関銃 バングラデシュ コロンビア フィジー グアテマラ インドネシア フィリピン タイ
K4グレネードマシンガン イラク リビア メキシコ シンガポール
K5拳銃 バングラデシュ グアテマラ インドネシア 北マケドニア共和国 シンガポール タイ
K7サブマシンガン バングラデシュ インドネシア タイ
K14狙撃銃 イラク ヨルダン
韓国製兵器の輸出実績
KAI T-50/FA-50超音速高等練習機又は超音速軽攻撃機 インドネシア フィリピン イラク タイ
ハンファ K9自走砲 完成車両輸出 エストニア フィンランド ノルウェー オーストラリア←NEW!
ライセンス生産 インド トルコ(砲塔設計とアビオニクスのみトルコ独自設計。砲、自動装填装置、車体はK9と同一)
車体輸出 ポーランド
以下全てS&Tモーティブ社(旧大宇精密工業)の製品
K1カービン バングラデシュ カンボジア パプアニューギニア セネガル シンガポール
K2アサルトライフル バングラデシュ カンボジア エクアドル フィジー インドネシア イラク
レバノン マラウイ メキシコ ナイジェリア パプアニューギニア ペルー フィリピン セネガル タイ
K3軽機関銃 バングラデシュ コロンビア フィジー グアテマラ インドネシア フィリピン タイ
K4グレネードマシンガン イラク リビア メキシコ シンガポール
K5拳銃 バングラデシュ グアテマラ インドネシア 北マケドニア共和国 シンガポール タイ
K7サブマシンガン バングラデシュ インドネシア タイ
K14狙撃銃 イラク ヨルダン
773名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5c-XrX+)
2020/09/04(金) 00:28:48.59ID:l/PPtGxu0774名無し三等兵 (スプッッ Sdff-uomc)
2020/09/04(金) 00:29:13.30ID:tKktZWyWd 韓国が兵器輸出で頑張ってるのは認めるが、それでRCS等で夢を見ていいわけではないからな。技術は冷徹だ。
結論先にありきでは説得力はないな。
結論先にありきでは説得力はないな。
775名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5c-XrX+)
2020/09/04(金) 00:50:39.63ID:l/PPtGxu0 >>754
韓国製の高速鉄道…
ウクライナ鉄道HRCS2形電車
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E9%89%84%E9%81%93HRCS2%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A
現在はだいぶ改善されたとはいえ、これはちょっと酷すぎ無いか?
韓国製の高速鉄道…
ウクライナ鉄道HRCS2形電車
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E9%89%84%E9%81%93HRCS2%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A
現在はだいぶ改善されたとはいえ、これはちょっと酷すぎ無いか?
776名無し三等兵 (ワッチョイ 5f74-3NJ+)
2020/09/04(金) 01:05:36.20ID:DooYFbhZ0 ウクライナ鉄道HRCS2形電車
その後、韓国へ返却された車両は現代ロテム側からの費用捻出による台枠を含めた修繕・改良工事が行われ、
2014年7月までに全車両とも完了した。営業運転への復帰は同年の5月6日からとなった[11][12]。
以降も電源の温度低下や交直切換の失敗などによる運行停止などのトラブル[13]は報告されているものの、
車両の構造が原因となるトラブルは冬季も含め大幅に減少しており、
2017年11月22日には現代ロテムによる車両保守契約の延長が行われている
その後、韓国へ返却された車両は現代ロテム側からの費用捻出による台枠を含めた修繕・改良工事が行われ、
2014年7月までに全車両とも完了した。営業運転への復帰は同年の5月6日からとなった[11][12]。
以降も電源の温度低下や交直切換の失敗などによる運行停止などのトラブル[13]は報告されているものの、
車両の構造が原因となるトラブルは冬季も含め大幅に減少しており、
2017年11月22日には現代ロテムによる車両保守契約の延長が行われている
777名無し三等兵 (ワッチョイ c701-hVhX)
2020/09/04(金) 01:08:08.37ID:R1epzSth0 >>769
あれはただのUIで実際の配列は関係ない
あれはただのUIで実際の配列は関係ない
779名無し三等兵 (ワッチョイ 5f74-3NJ+)
2020/09/04(金) 01:59:39.75ID:DooYFbhZ0780名無し三等兵 (ワッチョイ 0701-hVhX)
2020/09/04(金) 02:33:32.07ID:hRYx5SgO0 >>763
ボーイングがF-15の受注の為にこんだけばら撒いてたから大丈夫よ
ボーイング社が提供した航空技術
http://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10040&num=53178
飛行制御
1.Fly-By-Wire設計 2.統合Servo Actuator設計
航空電子/武装制御
1.ヘルメット示現装置の設計 2.ミッションコンピュータ設計 3.データリンク設計 4.航空電子ソフトウェア設計技術 5.照明系統およびNVIS試験装備および技術 6.Interference Blanking Unit(IBU)and Radio周波数干渉技術
航空武装
1.航空機 - 武装間の連動設計技術 2.航空武装発射台の設計技術 3.空対空ミサイル技術
試験評価
1.電気体EMI / EMC試験設備及び試験技術 2.電気体環境試験設備及び試験技術 3.Telemetry System設計
システム設計/総合
1.電子式Mock-up実装および重量管理 2.RAM分析 3.システム工学(PM&TM)技術 4.重量管理および予測手法
功力/形象
1.武装分離解析手法と飛行性能試験分析技術 2.高仰角空力解析手法
構造設計
1.スマート構造物設計 2.戦闘機の戦闘損傷評価技術 3.一体成形複合材の設計技術
推進機関
1.電子式自動エンジン制御装置の開発技術 2.エンジン吸入口の設計及び試験評価技術 3.小型エンジン設計技術 4.ガスタービンエンジン設計技術
総計 27分野
ボーイングがF-15の受注の為にこんだけばら撒いてたから大丈夫よ
ボーイング社が提供した航空技術
http://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10040&num=53178
飛行制御
1.Fly-By-Wire設計 2.統合Servo Actuator設計
航空電子/武装制御
1.ヘルメット示現装置の設計 2.ミッションコンピュータ設計 3.データリンク設計 4.航空電子ソフトウェア設計技術 5.照明系統およびNVIS試験装備および技術 6.Interference Blanking Unit(IBU)and Radio周波数干渉技術
航空武装
1.航空機 - 武装間の連動設計技術 2.航空武装発射台の設計技術 3.空対空ミサイル技術
試験評価
1.電気体EMI / EMC試験設備及び試験技術 2.電気体環境試験設備及び試験技術 3.Telemetry System設計
システム設計/総合
1.電子式Mock-up実装および重量管理 2.RAM分析 3.システム工学(PM&TM)技術 4.重量管理および予測手法
功力/形象
1.武装分離解析手法と飛行性能試験分析技術 2.高仰角空力解析手法
構造設計
1.スマート構造物設計 2.戦闘機の戦闘損傷評価技術 3.一体成形複合材の設計技術
推進機関
1.電子式自動エンジン制御装置の開発技術 2.エンジン吸入口の設計及び試験評価技術 3.小型エンジン設計技術 4.ガスタービンエンジン設計技術
総計 27分野
781インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ c7ad-IbKy)
2020/09/04(金) 06:42:25.32ID:Sjyr6bvb0 韓国型戦闘機試製1号機、来年上半期に公開…最終組立に着手
中央日報日本語版2020.09.03 11:28
https://japanese.joins.com/JArticle/269847
KAI begins final assembly of first KF-X prototype
by Dae Young Kim
--https://www.janes.com/defence-news/news-detail/kai-begins-final-assembly-of-first-kf-x-prototype
(−ωー)まずは、お手並み拝見!
中央日報日本語版2020.09.03 11:28
https://japanese.joins.com/JArticle/269847
KAI begins final assembly of first KF-X prototype
by Dae Young Kim
--https://www.janes.com/defence-news/news-detail/kai-begins-final-assembly-of-first-kf-x-prototype
(−ωー)まずは、お手並み拝見!
783名無し三等兵 (ワッチョイ df68-XrX+)
2020/09/04(金) 08:41:51.64ID:wV/asLTR0 KF-Xと日本のX-2はどっちが強いの?
784名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-Yjbk)
2020/09/04(金) 08:43:41.55ID:n+FG4Tt20785名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-JY7d)
2020/09/04(金) 08:49:12.25ID:NgwHKEnTM787名無し三等兵 (スプッッ Sdff-uomc)
2020/09/04(金) 09:03:42.55ID:hMRwbWMtd エッジコントロールしてないのか。
まぁ費用対効果重視なのだろうな。
基本形状だけでどこまでRCSを下げられるか。
まぁ費用対効果重視なのだろうな。
基本形状だけでどこまでRCSを下げられるか。
788名無し三等兵 (スッップ Sd7f-eI+o)
2020/09/04(金) 09:20:00.18ID:ZzGgZZu3d >>786
>でもF-2と比較したら
レーダー性能がF-2の方がかなり上なので、現状ではF-2 vs KFXはF-2の圧勝になりそう。
(空自内部からも酷評された初期のF-2並みのレーダー性能らしい)
これで満足??
>でもF-2と比較したら
レーダー性能がF-2の方がかなり上なので、現状ではF-2 vs KFXはF-2の圧勝になりそう。
(空自内部からも酷評された初期のF-2並みのレーダー性能らしい)
これで満足??
789名無し三等兵 (ワッチョイ 5f74-3NJ+)
2020/09/04(金) 09:51:59.26ID:DooYFbhZ0 >>788
アンテナ素子がGaNだからちゃんと作ればJ/APG-2を圧倒する性能になるはずなんだけどね
アンテナ素子がGaNだからちゃんと作ればJ/APG-2を圧倒する性能になるはずなんだけどね
791名無し三等兵 (ササクッテロル Spbb-16Fo)
2020/09/04(金) 09:55:18.65ID:uOuZonP0p 今のところJ/APG-1と同等だからまだまだだろう
それもイスラエルに丸投げした機能を全部開発できた場合の話
それもイスラエルに丸投げした機能を全部開発できた場合の話
793名無し三等兵 (ワッチョイ 675f-IMYr)
2020/09/04(金) 09:57:09.87ID:JVA5DJpz0794名無し三等兵 (スッップ Sd7f-eI+o)
2020/09/04(金) 09:58:21.90ID:ZzGgZZu3d >>789
>J/APG-2を圧倒する性能
F-15も予想に反してレーダー再改修に踏み切るし、
防衛省はレーダーの性能負けには敏感だよね。
場合によってはF-2も、F-3用の縮小版に換装したり・・(と妄想)
>J/APG-2を圧倒する性能
F-15も予想に反してレーダー再改修に踏み切るし、
防衛省はレーダーの性能負けには敏感だよね。
場合によってはF-2も、F-3用の縮小版に換装したり・・(と妄想)
795名無し三等兵 (ワッチョイ 5f74-3NJ+)
2020/09/04(金) 09:59:08.92ID:DooYFbhZ0796名無し三等兵 (ササクッテロル Spbb-16Fo)
2020/09/04(金) 10:00:20.91ID:uOuZonP0p797名無し三等兵 (スプッッ Sdff-uomc)
2020/09/04(金) 10:01:12.79ID:hMRwbWMtd798名無し三等兵 (スプッッ Sdff-uomc)
2020/09/04(金) 10:02:10.74ID:hMRwbWMtd >>796
東芝が頑張っているから、次期戦闘機のレーダも意外とメルコ一択ではないのかなと期待。
東芝が頑張っているから、次期戦闘機のレーダも意外とメルコ一択ではないのかなと期待。
799名無し三等兵 (ワッチョイ 5f74-3NJ+)
2020/09/04(金) 10:05:56.28ID:DooYFbhZ0 にしてもGaNの話になった途端にレスが加速して驚いたw
800名無し三等兵 (ブーイモ MM0b-q5og)
2020/09/04(金) 11:39:12.06ID:YUsvDFCHM まあ恥ずかしいからな
他所で力説とかされると
他所で力説とかされると
801名無し三等兵 (ワッチョイ c701-iUmJ)
2020/09/04(金) 11:50:14.91ID:MaS8BPIO0 >>793 アホなこと言うなよ。GaNだよ。
Wiki より
J/APG-2
F-2のマルチロール化改修の一環としてJ/APG-1をGaAsからGaNに改良したもので2003年(平成15年)度から2009年(平成21年)度まで技術研究本部技術開発官(航空機担当)第4開発室の下で「アクティブ・電波・ホーミング・ミサイル搭載に関する研究」の名目で、AAM-4搭載能力と、AAM-4の性能を十分に活かすためのJ/APG-1レーダーの探知距離、探知領域の大幅な延伸と同時目標対処能力の向上の研究が進められた。
特に探知距離は改修によりアンテナ出力が向上したことで、一説ではF-X候補機として名前が挙がっていたF/A-18E/F Block 2搭載のAN/APG-79以上になるとされている。
、、、、、
それにF-2 は、RAM(電磁波吸収材)の導入でステルス化改修も行われている。
Wiki より
J/APG-2
F-2のマルチロール化改修の一環としてJ/APG-1をGaAsからGaNに改良したもので2003年(平成15年)度から2009年(平成21年)度まで技術研究本部技術開発官(航空機担当)第4開発室の下で「アクティブ・電波・ホーミング・ミサイル搭載に関する研究」の名目で、AAM-4搭載能力と、AAM-4の性能を十分に活かすためのJ/APG-1レーダーの探知距離、探知領域の大幅な延伸と同時目標対処能力の向上の研究が進められた。
特に探知距離は改修によりアンテナ出力が向上したことで、一説ではF-X候補機として名前が挙がっていたF/A-18E/F Block 2搭載のAN/APG-79以上になるとされている。
、、、、、
それにF-2 は、RAM(電磁波吸収材)の導入でステルス化改修も行われている。
802名無し三等兵 (ワッチョイ c701-iUmJ)
2020/09/04(金) 11:53:09.92ID:MaS8BPIO0 >>796 F-3 の試作レーダはF-2 に載せてテストするんだよ。 その為同じサイズで作った。
803名無し三等兵 (ササクッテロル Spbb-16Fo)
2020/09/04(金) 11:53:21.45ID:uOuZonP0p Wikiでドヤ顔w
804名無し三等兵 (ワッチョイ 675f-IMYr)
2020/09/04(金) 11:54:38.15ID:JVA5DJpz0 >>801
それが他のソースで裏付けられてないってF-3スレなんかで話題になってたのよ
別に素材で戦うわけじゃなく、レーダーとしての性能と経験の蓄積が優ってりゃそれでよかろうよ
伸び代はKFXのがあるかもしれんが、そっちはF-3という化け物が立ちはだかるしな
型落ちレーダーの海外開発などに負ける理由がない
それが他のソースで裏付けられてないってF-3スレなんかで話題になってたのよ
別に素材で戦うわけじゃなく、レーダーとしての性能と経験の蓄積が優ってりゃそれでよかろうよ
伸び代はKFXのがあるかもしれんが、そっちはF-3という化け物が立ちはだかるしな
型落ちレーダーの海外開発などに負ける理由がない
805名無し三等兵 (ワッチョイ c794-hVhX)
2020/09/04(金) 12:02:02.76ID:A76NaUzF0 >>782
機体が出れるのと性能は別の話だから
機体が出れるのと性能は別の話だから
806名無し三等兵 (ワッチョイ c701-iUmJ)
2020/09/04(金) 12:02:26.04ID:MaS8BPIO0 >>804
三菱電機、戦闘機用レーダー輸出へ 防衛装備三原則受け
2014年7月13日
https://r.nikkei.com/article/DGXNZO74199150T10C14A7TJC000
三菱電機は戦闘機に使う高性能レーダー装置の輸出に乗り出す。
14日から開かれる航空展示会「ファンボロー国際航空ショー」に出展する。
三菱電機が開発したのは「ガリウムナイトライド(窒化ガリウム)」という半導体素子を使ったレーダー。
平面上に小さなアンテナを数百個並べたもので、アンテナから広角に電波を発して物体を探知する。
従来の「ガリウムヒ素」半導体に比べ出力が1.5〜2倍高まり、より広範囲の索敵が可能になる。
能力向上を狙う戦闘機向けに採用を目指す。
三菱電機、戦闘機用レーダー輸出へ 防衛装備三原則受け
2014年7月13日
https://r.nikkei.com/article/DGXNZO74199150T10C14A7TJC000
三菱電機は戦闘機に使う高性能レーダー装置の輸出に乗り出す。
14日から開かれる航空展示会「ファンボロー国際航空ショー」に出展する。
三菱電機が開発したのは「ガリウムナイトライド(窒化ガリウム)」という半導体素子を使ったレーダー。
平面上に小さなアンテナを数百個並べたもので、アンテナから広角に電波を発して物体を探知する。
従来の「ガリウムヒ素」半導体に比べ出力が1.5〜2倍高まり、より広範囲の索敵が可能になる。
能力向上を狙う戦闘機向けに採用を目指す。
807名無し三等兵 (スッップ Sd7f-eI+o)
2020/09/04(金) 12:04:10.87ID:ZzGgZZu3d808名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb4-S2tG)
2020/09/04(金) 12:08:26.68ID:TPZhe8N00 F414エンジンの双発なんだし飛行性能に関しては相当なレベルにはなると思う(中途半端なステルス設計が足を引っ張る可能性もあるけど)。
レーダーに関してはJ/APG-2は2010年頃に開発完了してるし、イスラエルの協力を得た韓国がKF-X用にカタログスペックで10年遅れでJ/APG-2と同等のレーダーを開発出来てもおかしくはない。
問題は統合電子戦システムとステルス性能で、まともな開発経験のない韓国がスパホのブロック3以上のモノを開発するのは不可能。
結局のところKF-Xは国内航空産業の保護にはなるとしても国防上はマイナスだと思う。
レーダーに関してはJ/APG-2は2010年頃に開発完了してるし、イスラエルの協力を得た韓国がKF-X用にカタログスペックで10年遅れでJ/APG-2と同等のレーダーを開発出来てもおかしくはない。
問題は統合電子戦システムとステルス性能で、まともな開発経験のない韓国がスパホのブロック3以上のモノを開発するのは不可能。
結局のところKF-Xは国内航空産業の保護にはなるとしても国防上はマイナスだと思う。
810名無し三等兵 (ササクッテロル Spbb-16Fo)
2020/09/04(金) 12:13:16.30ID:uOuZonP0p >>806
2014年のファンボロー国際航空ショーに三菱が戦闘機用のGaN AESAレーダーを出展したという記事見当たらないけど?
MRJならある
https://issuu.com/ain_publications/docs/farnborough_airshow_news_07_16_14
2014年のファンボロー国際航空ショーに三菱が戦闘機用のGaN AESAレーダーを出展したという記事見当たらないけど?
MRJならある
https://issuu.com/ain_publications/docs/farnborough_airshow_news_07_16_14
811名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-zLUu)
2020/09/04(金) 12:22:44.52ID:z9dtX90TM 仮に、とか言うと事実知ってる人は笑うかもしれないが、
仮にJ/APG-2がGaNではないとして、F-3用レーダーの試作品でGaNは使っているので
KFX用レーダーが世界初とか言ってるのはイミフという事になるわな
KFXが完成してGaNAESA搭載の量産戦闘機という事になれば世界初かもしれないが
本当にF-3より前に完成するの? という感じ。
仮にJ/APG-2がGaNではないとして、F-3用レーダーの試作品でGaNは使っているので
KFX用レーダーが世界初とか言ってるのはイミフという事になるわな
KFXが完成してGaNAESA搭載の量産戦闘機という事になれば世界初かもしれないが
本当にF-3より前に完成するの? という感じ。
812名無し三等兵 (ササクッテロル Spbb-16Fo)
2020/09/04(金) 12:25:13.71ID:uOuZonP0p そんな低レベルのこと考えてるのか
以前も散々言われたけど、GaNアンテナ素子自体簡単に手に入るから
それで戦闘機レーダー作ったからどうした?のレベル
F-2の世界初戦闘機用AESAレーダーとは別次元の話
以前も散々言われたけど、GaNアンテナ素子自体簡単に手に入るから
それで戦闘機レーダー作ったからどうした?のレベル
F-2の世界初戦闘機用AESAレーダーとは別次元の話
813名無し三等兵 (ワッチョイ c701-iUmJ)
2020/09/04(金) 12:27:26.84ID:MaS8BPIO0814名無し三等兵 (ワッチョイ c701-iUmJ)
2020/09/04(金) 12:32:01.03ID:MaS8BPIO0 そもそもGaAS のままでサイズが同じなら距離が2倍に伸びるわけないじゃない。
それとアメリカのレーダーもGaAS からGaN に改修してるから韓国が世界で一番なんてあり得ない。
F-35 のレーダーだって今はGaN だぞ。
それとアメリカのレーダーもGaAS からGaN に改修してるから韓国が世界で一番なんてあり得ない。
F-35 のレーダーだって今はGaN だぞ。
815名無し三等兵 (ワッチョイ 675f-IMYr)
2020/09/04(金) 12:34:33.56ID:JVA5DJpz0 >>813
?採用を目指すのと、採用されたの間には大きく開きがあるでしょうに
三菱電機に開発能力があることは微塵も疑ってないよ。F-2に採用された技術の横展開という書き方にはなってないからJ/APG-2がどうかのソースにはならないけど
なんにせよ、そこそんなに大事?ってのが趣旨なんだけど
?採用を目指すのと、採用されたの間には大きく開きがあるでしょうに
三菱電機に開発能力があることは微塵も疑ってないよ。F-2に採用された技術の横展開という書き方にはなってないからJ/APG-2がどうかのソースにはならないけど
なんにせよ、そこそんなに大事?ってのが趣旨なんだけど
816名無し三等兵 (ササクッテロル Spbb-16Fo)
2020/09/04(金) 12:34:37.35ID:uOuZonP0p817名無し三等兵 (ワッチョイ c701-iUmJ)
2020/09/04(金) 12:58:50.39ID:MaS8BPIO0 >>818 三菱電機単独のブースが無かったと言うのか? MHI のブースに出してても不思議じゃない。
いずれにしよ、その後ミーティアの話が始まった。
GaN がどうした? 大事な事は、チップの性能でありレーダーの制御ソフトの方。
韓国はチップを並べただけで、肝心のレーダーの制御ソフトは丸投げなんだから何の自慢にもならないだろ。
それにGaN のチップ性能は世界で同じだなんて大きな勘違いをしてる。
同じならアメリカがイージス用に日本のGaN を使いたいなんて言ってこないよ。
いずれにしよ、その後ミーティアの話が始まった。
GaN がどうした? 大事な事は、チップの性能でありレーダーの制御ソフトの方。
韓国はチップを並べただけで、肝心のレーダーの制御ソフトは丸投げなんだから何の自慢にもならないだろ。
それにGaN のチップ性能は世界で同じだなんて大きな勘違いをしてる。
同じならアメリカがイージス用に日本のGaN を使いたいなんて言ってこないよ。
818名無し三等兵 (ワッチョイ 5f74-3NJ+)
2020/09/04(金) 13:17:27.29ID:DooYFbhZ0 >>814
AN/APG-81がGaNってのは聞いたことないぞ
AN/APG-81がGaNってのは聞いたことないぞ
819名無し三等兵 (ワッチョイ 5f76-XrX+)
2020/09/04(金) 13:24:55.83ID:Ns4Q3mKu0 https://news.yahoo.co.jp/articles/0f4fe86f6f83a4032f83828e6a201685cd1fbc95
中央日報のKFXの記事だけど、「ステルス機能はない」って断言してるのね……
中央日報のKFXの記事だけど、「ステルス機能はない」って断言してるのね……
821名無し三等兵 (ワッチョイ 5f76-XrX+)
2020/09/04(金) 13:29:44.03ID:Ns4Q3mKu0 けど、ステルス機でないなら高いだけで売りが無いような気配が(汗
822名無し三等兵 (ワッチョイ 675f-IMYr)
2020/09/04(金) 13:37:34.14ID:JVA5DJpz0 >>821
外向きにはその通り
内向きには技術習得と独自プラットホームの獲得という意味合いはある
が、当の韓国は外向きの事情ばかり考慮して堪え性がないからこの先どうなるんだろうね
テジャスみたいに我慢して開発するしてモノにするのか、K-2みたいに放り出しちゃうのか…
外向きにはその通り
内向きには技術習得と独自プラットホームの獲得という意味合いはある
が、当の韓国は外向きの事情ばかり考慮して堪え性がないからこの先どうなるんだろうね
テジャスみたいに我慢して開発するしてモノにするのか、K-2みたいに放り出しちゃうのか…
824名無し三等兵 (ワッチョイ e7a6-JY7d)
2020/09/04(金) 13:51:24.61ID:GyKKVSYW0 Block0〜1はステルスしなくて良いから全力で兵装と燃料吊るしてるんだよな。入れる空間があるとされる照準ポッドまで吊るしてる
Block1までだとタイフーンと大してかわらないからよほど頑張って値引きしないと売れないだろうね
Block1までだとタイフーンと大してかわらないからよほど頑張って値引きしないと売れないだろうね
825名無し三等兵 (ワッチョイ bfed-Q6Op)
2020/09/04(金) 13:53:28.70ID:H987oYKp0 タイフーンも結構高いけどな。
スパホならはるかに安上がりなのは間違いないが。
スパホならはるかに安上がりなのは間違いないが。
826名無し三等兵 (ワッチョイ c701-iUmJ)
2020/09/04(金) 14:08:22.29ID:MaS8BPIO0 >>818
http://www.f-16.net/forum/viewtopic.php?f=62&t=54537
Qorvo は、F-35 のメインAESAアレイの部品供給者
2009年に、GaAS の出荷を完了し、2010〜2014年で、GaN プログラムの立ち上げを完了し生産に移行。
TriQuintは、進行中のレーダー製造プログラムをサポートするために、119,000を超える0.25 um GaN電力増幅器デバイスを出荷しました。
2018年9月の時点で、QorvoはGaN Xバンドレーダーフロントエンドモジュールを提供するGaNの提供を開始しており、これらは輸出可能です。実際、GaNモジュールは唯一提供されているもののようです。
F35は現在、GaNベースのモジュールのみを販売しています。これは、apg-81アレイが一括してGaNに移行したことを示す強力な状況証拠です。
http://www.f-16.net/forum/viewtopic.php?f=62&t=54537
Qorvo は、F-35 のメインAESAアレイの部品供給者
2009年に、GaAS の出荷を完了し、2010〜2014年で、GaN プログラムの立ち上げを完了し生産に移行。
TriQuintは、進行中のレーダー製造プログラムをサポートするために、119,000を超える0.25 um GaN電力増幅器デバイスを出荷しました。
2018年9月の時点で、QorvoはGaN Xバンドレーダーフロントエンドモジュールを提供するGaNの提供を開始しており、これらは輸出可能です。実際、GaNモジュールは唯一提供されているもののようです。
F35は現在、GaNベースのモジュールのみを販売しています。これは、apg-81アレイが一括してGaNに移行したことを示す強力な状況証拠です。
827名無し三等兵 (ワッチョイ 5f0d-hVhX)
2020/09/04(金) 14:10:45.62ID:gtyApMoS0 >>822
K-2戦車はトルコへ輸出して開発費回収できてるから大成功やぞ
K-2戦車はトルコへ輸出して開発費回収できてるから大成功やぞ
828名無し三等兵 (ワッチョイ 675f-IMYr)
2020/09/04(金) 14:15:25.73ID:JVA5DJpz0830名無し三等兵 (ワッチョイ 5f0d-hVhX)
2020/09/04(金) 14:47:25.80ID:gtyApMoS0831名無し三等兵 (ワッチョイ 675f-IMYr)
2020/09/04(金) 14:57:02.57ID:JVA5DJpz0 >>830
元々ってことはあるまいよ
「k-2 トルコ パワーパック」なんかでググると出てくる(URLはNG言われるんで割愛)ブログなんかに経緯が書かれてるし、このソース以外にも複数、
韓国製PPを最終的に1800馬力に拡大して云々て話はあったからな
とまれ、国内は3割引PPで誤魔化して手打ちしたけど、モノにならなかったと言う意味ではKFXちゃんも同じ運命辿らないといいねって話
K-2はスレチ気味だから続きはそっちでやりましょうや
元々ってことはあるまいよ
「k-2 トルコ パワーパック」なんかでググると出てくる(URLはNG言われるんで割愛)ブログなんかに経緯が書かれてるし、このソース以外にも複数、
韓国製PPを最終的に1800馬力に拡大して云々て話はあったからな
とまれ、国内は3割引PPで誤魔化して手打ちしたけど、モノにならなかったと言う意味ではKFXちゃんも同じ運命辿らないといいねって話
K-2はスレチ気味だから続きはそっちでやりましょうや
832名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-hVhX)
2020/09/04(金) 15:07:18.35ID:lYKWn2f10833名無し三等兵 (ワッチョイ 675f-IMYr)
2020/09/04(金) 15:16:49.52ID:JVA5DJpz0 >>832
トルコへの輸出が成功かどうか?の経緯に関する認識の相違だけど、KFXスレでやるトピックではない
トルコへの輸出が成功かどうか?の経緯に関する認識の相違だけど、KFXスレでやるトピックではない
834名無し三等兵 (ワッチョイ bf33-0KBl)
2020/09/04(金) 16:26:12.37ID:t9MEXOvS0835名無し三等兵 (ワッチョイ 878f-trU6)
2020/09/04(金) 19:28:44.35ID:gnmWlJYh0836名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-JFwp)
2020/09/04(金) 19:50:58.19ID:k1iRnRsc0 KFXがF-4後継で急造と言ってるのがいたけど
TA-50の2個目の飛行隊が2024年に充足すると訓練で使ってるFA-50が
実戦部隊に回せてF-4Eの最後の飛行隊が退役できる
KFXはブロック1がKF-5後継、ブロック2がF-16非改修後継だろう
TA-50の2個目の飛行隊が2024年に充足すると訓練で使ってるFA-50が
実戦部隊に回せてF-4Eの最後の飛行隊が退役できる
KFXはブロック1がKF-5後継、ブロック2がF-16非改修後継だろう
837名無し三等兵 (ワッチョイ 5f74-3NJ+)
2020/09/04(金) 20:23:08.12ID:DooYFbhZ0838名無し三等兵 (ワッチョイ e77c-z83M)
2020/09/04(金) 20:40:40.42ID:IbRgQMw20839名無し三等兵 (ワッチョイ 274e-LKdW)
2020/09/04(金) 20:46:04.33ID:rWaIjc9R0840名無し三等兵 (オッペケ Srbb-sYOO)
2020/09/04(金) 22:00:49.87ID:lLcc3M3Fr841名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5c-XrX+)
2020/09/04(金) 22:05:04.37ID:l/PPtGxu0843名無し三等兵 (ワッチョイ c77c-c6KJ)
2020/09/04(金) 22:36:31.78ID:uhp0UugU0844名無し三等兵 (ワッチョイ e77c-z83M)
2020/09/04(金) 22:39:55.35ID:IbRgQMw20845名無し三等兵 (ワッチョイ 27da-o1SK)
2020/09/04(金) 23:07:38.88ID:mjBjh/5o0 いろんな意味でk2と同じ道辿りそう…。
846名無し三等兵 (ワッチョイ c701-iUmJ)
2020/09/04(金) 23:59:00.42ID:MaS8BPIO0 >>837 何を言ってるのかわからん、J/APG-2 はGaN だぞ。 さらに改良の提案が出てるが。 多分F-3 型のものとなる。主にプロセッサ類が小型高性能なものになる。
847名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-Q6Op)
2020/09/05(土) 01:04:32.27ID:s1HowLUc0848名無し三等兵 (ワッチョイ bfcb-th+2)
2020/09/05(土) 01:20:36.80ID:/O/Xy7LK0 >>846
wikipediaとブログ以外のソース出してくれよ
wikipediaとブログ以外のソース出してくれよ
849名無し三等兵 (ワッチョイ c701-iUmJ)
2020/09/05(土) 01:25:11.58ID:S7p19+/g0 >>848 何をごねてんだよ。GaAS のままで探知距離が2倍に伸びるわけないじゃん。 ちょっとは考えてみろよ。
逆に聞くがGaAS のままどうやって2倍に距離が伸びたのか説明できるか?
それが出来るならGaN で4倍に伸びることになるぞ。素晴らしいな。
逆に聞くがGaAS のままどうやって2倍に距離が伸びたのか説明できるか?
それが出来るならGaN で4倍に伸びることになるぞ。素晴らしいな。
850名無し三等兵 (ワッチョイ bfcb-th+2)
2020/09/05(土) 01:35:38.35ID:/O/Xy7LK0 >>849
まず探知距離が二倍って話が意味不明
まず探知距離が二倍って話が意味不明
851名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-zLUu)
2020/09/05(土) 04:18:38.34ID:kbCqStZtM 性能に関しちゃ電力投入できれば上がるんじゃないか
電力投入するのにGaNが画期的に都合がいいだけで
電力投入するのにGaNが画期的に都合がいいだけで
852名無し三等兵 (ササクッテロル Spbb-16Fo)
2020/09/05(土) 05:12:59.72ID:tn0GHCw9p >>849
KFXのレーダーがGaNアンテナのAESAレーダーにも関わらず
探知追跡距離がJ/APG-1と同等という事実を理解した方が良いよ
GaNは探知距離を伸ばす魔法の素材じゃない、GaAsより出力を引き上げるのに
向いてるからより大出力のレーダーを作れる
KFXのレーダーがGaNアンテナのAESAレーダーにも関わらず
探知追跡距離がJ/APG-1と同等という事実を理解した方が良いよ
GaNは探知距離を伸ばす魔法の素材じゃない、GaAsより出力を引き上げるのに
向いてるからより大出力のレーダーを作れる
853名無し三等兵 (ワッチョイ 7f24-T5IU)
2020/09/05(土) 07:13:05.96ID:vdvbKcG40854名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-Ti7e)
2020/09/05(土) 07:14:20.20ID:QY5w1Xnh0 ・・・いつの話だ?
855名無し三等兵 (ワッチョイ 7f24-T5IU)
2020/09/05(土) 07:16:22.87ID:vdvbKcG40 そもそも
「北相手だから軽戦TA50で足りる」これは安易な考えだ
原則米軍ありきで航空優勢はかんたんに確立できる
この航空優勢確立下ならばTA50でも戦力になる
ところが原則北は航空コンプレックスを理解して、航空拠点に重火力攻撃できて離陸不可能狙う時点で航空優勢作戦は現実的じゃない
つかえるのは飛距離のあるF15を後方基地からとばすのがやっとで、原則F16/TA50は飛距離不足の数あまりで使えない
また北の根こそぎMANPADSもすごいので、TA50が十分な対地攻撃するのは難しい
むしろ現在ならドローンやったほうがやすい
TA50とか韓国の航空作戦は現実離れしてる
「北相手だから軽戦TA50で足りる」これは安易な考えだ
原則米軍ありきで航空優勢はかんたんに確立できる
この航空優勢確立下ならばTA50でも戦力になる
ところが原則北は航空コンプレックスを理解して、航空拠点に重火力攻撃できて離陸不可能狙う時点で航空優勢作戦は現実的じゃない
つかえるのは飛距離のあるF15を後方基地からとばすのがやっとで、原則F16/TA50は飛距離不足の数あまりで使えない
また北の根こそぎMANPADSもすごいので、TA50が十分な対地攻撃するのは難しい
むしろ現在ならドローンやったほうがやすい
TA50とか韓国の航空作戦は現実離れしてる
856名無し三等兵 (ワッチョイ 7f24-T5IU)
2020/09/05(土) 07:21:04.47ID:vdvbKcG40 北のロケット火力カウンターや、中国の攻撃を想定したら、本来は朝鮮戦争同様南部拠点を軸に広域攻撃でカウンターしたり
空母カウンターってマニュアルになる
けどいまの韓国の総量主義はこれから逸脱してる
軍とドクトリンをまともに考えたら
@北の膨大なロケットミサイル戦略にたいしてramが追いつかないから地下防護施設を増強する。
飛行場もシェルター増やす
Aramと強力な衛星も混ぜた砲兵レーダーシステムと反撃力を有する
B北の兵力が入れないよう機甲部隊を維持する
C中国や北に備えて南部に反撃用航空戦力を温存する。空母でもいい
こういう手順だろ、けど漫然と軍産複合体事情もあり数と陸海空と総量主義に頼ってるけど、これは失敗だよな
空母カウンターってマニュアルになる
けどいまの韓国の総量主義はこれから逸脱してる
軍とドクトリンをまともに考えたら
@北の膨大なロケットミサイル戦略にたいしてramが追いつかないから地下防護施設を増強する。
飛行場もシェルター増やす
Aramと強力な衛星も混ぜた砲兵レーダーシステムと反撃力を有する
B北の兵力が入れないよう機甲部隊を維持する
C中国や北に備えて南部に反撃用航空戦力を温存する。空母でもいい
こういう手順だろ、けど漫然と軍産複合体事情もあり数と陸海空と総量主義に頼ってるけど、これは失敗だよな
857名無し三等兵 (ワッチョイ e7b4-Q6Op)
2020/09/05(土) 07:24:19.48ID:f37IIVvY0 J/APG-2がGaNだっていうご認識している奴が消えないのはなんなんだろう?
信じたいことを信じるってやつか
信じたいことを信じるってやつか
858名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-JFwp)
2020/09/05(土) 07:25:58.37ID:CIgBpv9s0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★5 [♪♪♪★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 【フィギュア】田中刑事、結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2413
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2412
- 競輪実況★1606
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy3D晩酌🧪❄🫘
- 【悲報】ネトウヨの脳内、ヤバイ [618199789]
- 【ござ専🏡】風間隊🥷集合でござる🏯【風間いろは🍃】
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★4 [165981677]
- 【誰でも】雑談広場★0
