X



ミリタリーレシプロエンジン 十七基目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ ea63-Oq1g [221.184.83.210])
垢版 |
2020/08/18(火) 21:27:03.34ID:PBjh0SAX0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

戦闘車両、艦艇、そして半世紀前の軍用機などなど
軍用レシプロエンジンを語るスレッドです。

ミリタリーレシプロエンジン 十六基目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1453699582/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0166名無し三等兵 (オッペケ Srbb-umwb [126.193.186.68])
垢版 |
2022/11/23(水) 16:34:18.05ID:n0rRVmxLr
>>165
スマホで長文だるいからとりあえずかいつまむと
基本的な星型複列エンジンは2つのマスターコンロッドを二次振動が少ない半周回した位置に置く
ところが大馬力になると一次のねじれ振動が激しくなりプロペラを揺さぶって収拾がつかなくなる
なので前後のマスターコンロッドを隣り合わせに並べて一次振動を抑えつつ激増した二次振動は倍速で重りをブン回して打ち消す
0167名無し三等兵 (ワッチョイ dfc6-S2lY [114.166.100.227])
垢版 |
2022/11/24(木) 06:40:09.74ID:WDBUXWCy0
>>165
ピストンは上がりきった時と下がりきった時運動の方向が180度変わる。この衝撃に対抗する と言うような事を聞いているのか? もっと深い説明を求められて恥をかいているのか?オレください
0168名無し三等兵 (ワッチョイ 3302-5AI7 [118.154.42.240])
垢版 |
2022/11/24(木) 17:10:00.62ID:sod6+E+X0
>>165
二重星型って、単純化すると、前後(左右)の大きく離れた水平対向2気筒なの
だから前後シリンダー列の距離の関係で、クランクをカップリング振動させちゃうのな
だからやってることはまさしくバランスシャフトと同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況