民○党ですが大きくでました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/25(金) 13:46:45.76ID:FJXzfx1w0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
態度だけですが!!(σ゚∀゚)σエークセレント!

堅実な前スレ
民○党ですがハンコください
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1600955223/



ですがスレ避難所 その377
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1600202277/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/25(金) 16:30:36.79ID:lbr5Bf2yd
>>150
想像してごらん、志士雄や縁がそこらの町人達に数の優位でボコボコにされる世界を
2020/09/25(金) 16:31:16.59ID:uDTQkSEt0
>>156うちは養蜂も庭でしてるので。蜂蜜のつまったビンが何本かおいてある。パンに塗ったり紅茶に入れてる。
2020/09/25(金) 16:31:27.50ID:4d4DyrdvM
>>159
戦時中はでなく日露戦争前までは普通に作ってたのだな、戦費獲得の為に酒税を定めたのだ
戦時中は酒が手に入らなくなったので作り始めたのだが鬼より怖い税務署員達が目を光らせて天井板から床下の土から裏庭まで調べて検挙したのだ
2020/09/25(金) 16:32:07.29ID:eH2IgfwW0
>>138
酔っぱらってホームから転落する人は毎年2000人弱。
死んぢゃううっかりさんが毎年100人以上。

ホームの椅子に座っている酔客がイキり勃ち上がって直進!そのまま転落!する事故が大杉。
繁華街の駅ホームでは椅子の配置方向を直角に変え始めた模様。

>>140
日本国に限らず、酒税の掛からない密造酒のレベルで酔うか、
プロの作ったやや上品なアルコール飲料(酒税入り)を飲むかの違い。

なおストゼロ500mlで酒税40円
税抜だと清涼飲料水より安いのである。
2020/09/25(金) 16:32:08.48ID:0iNhfxWU0
>>159
ジャガイモから作るウォッカ風味の蒸留酒といえばアクアビットだが、よりウォッカっぽくもできるのかな
なおご存じだろうが、ウイスキー、ウォッカ、アクアビットなどはすべて「命の水」という意味である。アルコールマンセー (*´ω`)
2020/09/25(金) 16:33:03.01ID:jZxSVYcRa
酒も禁止にしてもいいしなんならガチャも禁止にしてもよい
2020/09/25(金) 16:34:02.99ID:VtY6Xf3Hp
(1%未満なら合法なのですよ…)
2020/09/25(金) 16:34:04.95ID:mB5lZsrl0
>>160
消費税やめて
生活保護と国民年金と失業保険を合わせて
収入が無い人に、月に15万円を給付する

その方がいいやーって仕事を辞める人も出てくるだろう

そうなると、人が居なくなって会社が困るので
給料を上げざるを得なくなる

どんどんインフレになる
2020/09/25(金) 16:34:06.67ID:L1m54K8v0
>>32
審議拒否する党はすべて無視して国会を続けてほしいところ
与党と維新とN国で粛々とやればよろしい
2020/09/25(金) 16:34:46.73ID:avdhI8q50
>>162
なーる。養蜂やってるなら売るほどあるかw
2020/09/25(金) 16:35:53.27ID:QkSEHZvP0
>>161
一朝事有御町内皆一斉抜刀九頭竜閃乱舞

カオスすぎる絵面だぬ
2020/09/25(金) 16:36:47.38ID:0iNhfxWU0
>>162
無敵か!>庭で養蜂
2020/09/25(金) 16:37:19.93ID:uDTQkSEt0
杉田水脈が女はいくらでも嘘が言えると言い放った。詩織のことだろ。なんかマスゴミは性被害女性全員に言ったかのようにいってるけど。
174名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-0VPM)
垢版 |
2020/09/25(金) 16:37:31.55ID:+ML3FiAn0
【声優】#井上喜久子さん、17歳のお誕生日にメイド服を披露!「おいおい」#はと [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601019061/
2020/09/25(金) 16:38:21.91ID:0iNhfxWU0
そういえばいわゆる東欧のあたりは地酒の宝庫だったな。ラキヤとか (*'ω'*)
ウクライナから来た嫁さんなら自家用酒くらいつくれるか
2020/09/25(金) 16:39:33.93ID:uDTQkSEt0
>>175そのまんまでもいいけど酵母を少し入れたほうがいいらしい。作らせはしないけど。
2020/09/25(金) 16:39:39.91ID:YF4X/Tgia
しかし、酒気帯び運転の人の自宅を家宅捜査してどういう意味があるんだろう?
お酒があるのは当たり前だし、罪に問えないよね。

今回、お酒が残ってると思わなかったとか山口メンバーが言い出してるのに対して、家宅捜査したら直前まで飲んでたとか証明できるのか?
2020/09/25(金) 16:40:22.31ID:kCrJcPoF0
なお、ウクライナ産蜂蜜だと、2kgで2-4k\とわりとインフレしていたり……

_(゚¬。 _ れっつとらい()
2020/09/25(金) 16:41:26.24ID:+2dYDljea
>>173
女はいくらでも嘘が言えると女が言った
なぞなぞかな?
2020/09/25(金) 16:42:22.50ID:d0H6RmrEr
>>140
ゴルバチョフの禁酒令が出た時代…

ウクライナ人はハチミツから酒を作った
一方、ロシア人は酒でないものを酒と言い張って飲んだ
https://i.imgur.com/VDl7w8S.jpg
2020/09/25(金) 16:42:25.45ID:0iNhfxWU0
>>176
日本では違法なのが惜しいw
2020/09/25(金) 16:42:27.73ID:YF4X/Tgia
残り少なくなったハチミツの瓶に水足して溶かして、火入れしてない日本酒ちびッと入れたらいいのかな?
2020/09/25(金) 16:43:10.27ID:uDTQkSEt0
>>179女が女がそうだと言うのだからなかなか批判しにくい。女はばつ悪そうに聞かないふりして男は評価するんじゃないかな。
2020/09/25(金) 16:43:20.00ID:TLlX4Yz3M
>>165
アクアビットマンはひかった
2020/09/25(金) 16:44:04.59ID:avdhI8q50
「日本のアニメにもグローバルな視点を」、ファイナルファンタジー天野喜孝氏
ttps://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00005/070500033/

またガラパゴスかよ、とかうんざりしつつ読み進めると最後に

>日本のアニメの未来を考えたとき、「ジビエート」はそこを目指すべきなんじゃないかと私は思っています。

んんんん!?となった件w
2020/09/25(金) 16:44:16.72ID:CtMQWO4va
>>171
しかし紛い物の奥義では宗次郎や志々雄には余裕で防がれるからごあんしんだ

>>168
結局働けないご老体や障害者などにはナマポ必要になりそう…
2020/09/25(金) 16:45:19.52ID:uDTQkSEt0
蜂蜜の酒って聞く分にはえらく美味そうだが芋焼酎とか別に芋要素ないし。
2020/09/25(金) 16:46:35.73ID:d0H6RmrEr
>>165
庶民の作る密造ウォッカはサマゴン酒というらしい。
2020/09/25(金) 16:46:51.81ID:YF4X/Tgia
>>187
焼酎「明るい農村」はすごく芋芋しい
2020/09/25(金) 16:47:49.39ID:CtMQWO4va
>>174
17歳教の筆頭お姉ちゃんかー
2020/09/25(金) 16:48:44.52ID:9t7j7Cqpp
「(女性の証言をそのまま鵜呑みにしてしまうと)女はいくらでもウソをついてしまう」

さすマスコミ
2020/09/25(金) 16:48:59.71ID:avdhI8q50
>>187
西洋文学に出てくる、アップルパイとかと同様の憧れイメージがある。
同様に葡萄酒とかもあるが、ただのワインと思うとなんてことがなくなってしまうw
2020/09/25(金) 16:51:26.34ID:FMimBgzN0
>>138
宗教によっては必要だったりするから
本邦の神道みたいに・・(´・ω・`)

>>135
その末裔がガ党代議士やってるうちの選挙区みたいなとこもあるから・・(´・ω・`)

>>166
それの法律の制定作業に関わってた官僚が霞が関のビルから紐無しバンジーやらかしたで・・
2020/09/25(金) 16:52:00.43ID:7obn5Wlk0
>>160
BIもアメリカでやったら借金併用するから配った以上に使われるだろうけど
日本でやっても借金せず1割、下手したら3〜4割位貯蓄に回すからそこまでインフレにならないと思う

アメリカでずっとインフレ率プラスを維持してるのは国民が借金してでも消費するからで
下手したら車でさえ一括で払う人がいる日本ではインフレになりにくいんじゃないかな
日本人が借金して買うものって不動産(家)位じゃないか?
2020/09/25(金) 16:52:14.51ID:0iNhfxWU0
>>184
紙装甲に厚いPA! (`・ω・´)シャキーン

>>187
いわゆるハニーワインなら買って飲んだことがあるが、予想通りめっちゃ甘かったwww
だめではないが、ウイスキーとか辛めの酒が好きなワイにはちょっと合わなかった


>>188
ロシア人から酒を取ったら何も残らんからな
2020/09/25(金) 16:52:35.46ID:QkSEHZvP0
>>177
本人立ち合いの家宅捜索やろ
飲酒運転でアゲられてからのガサ入れは
供述を途中で著しく変えたか不審な点が出た場合や

酒・薬物酩酊運転で悪質なのが最近出てたので、
クスリの方を疑って検査したが検出されなかった
だが酒酔い運転としても悪質なので一罰百戒のアピールに家宅捜索した、に一票
2020/09/25(金) 16:53:04.23ID:uDTQkSEt0
>>191女性のところを韓国や中国に変えてマスゴミや芸能人に突っ返して「こうすると印象変わるでしょどう思う?」と言うと沈黙するだろうね。
2020/09/25(金) 16:53:26.39ID:FMimBgzN0
>>186
発達障害とか白痴なんかだと扱いどころに困りそう・・
2020/09/25(金) 16:54:34.59ID:zHsMbptb0
杉田水脈の発言はクレタ人の手紙か?
主語デカくしてアホやらかすのはネットだけにして欲しいね
2020/09/25(金) 16:54:35.96ID:gikMKk5jd
>>194
男(ホスト)を買うために借金して個室浴場従業員になる、というのはそちらの界隈では聞きます
あと貸付型奨学金含む教育ローン
2020/09/25(金) 16:56:15.65ID:0iNhfxWU0
>>194
アメリカなんて、日本基準でいえば最初から社会保障制度崩壊してるようなもんですからのう。なんで彼らが平然と暮らしているのか理解できない・・・(; ^ω^)
だからこそBIは「貰えるだけ得じゃん!」ってなるのでしょうね
日本の手厚すぎる社会保障と引き換えだと言われたら、たいていの人は二の足を踏むと思う。ワイも含めて
2020/09/25(金) 16:58:00.91ID:uDTQkSEt0
子供の頃お歳暮にぶどう酒というのがあって飲んでみたらまんまえらい美味いジュースで日と便飲んだことあったけどあれも少しはアルコールがあったらしいけどぜんぜんアルコールを感じなかった。家を放火される前だから小5以前だと思う。
2020/09/25(金) 16:58:46.91ID:QeSAWqx/a
>>187
蜂蜜酒って、蜂蜜を発酵させた本物と他の酒に蜂蜜を混ぜた偽物があるけど、偽物のほうが旨いと感じる人のほうが多いと思う
2020/09/25(金) 16:59:10.88ID:lbr5Bf2yd
>>168
甘いな、そんな状況だと経営者も倒産させる事に躊躇がなくなるのだ
2020/09/25(金) 17:00:07.98ID:uDTQkSEt0
ウーバーイーツはお高すぎてあれ使う奴いるのかな。
2020/09/25(金) 17:00:08.25ID:0iNhfxWU0
銀魂でクズ龍閃というパクり技が登場していた (*'ω'*)
2020/09/25(金) 17:00:36.03ID:avdhI8q50
>>202
放火ってなんぞw
さらっと怖いよ!
2020/09/25(金) 17:01:06.31ID:gADQUPrpF
>>202
永沢だったのか…
2020/09/25(金) 17:03:22.46ID:uDTQkSEt0
>>206ジャンプ系はドラゴンボールを鳥山明に菓子折り持って挨拶し許可えれば比較的簡単に自分の作品内でコラボできるのでいろいろいいなと思う。珍遊記なんかずっとフリーザネタを続けてた。
2020/09/25(金) 17:05:30.24ID:Up+AjuFsa
新婚夫婦がヤりまくるために呑むものだったのだ>蜂蜜酒→ハネムーン、蜜月
つまりそういうことだ
2020/09/25(金) 17:05:52.34ID:avdhI8q50
>>209
零士先生みたいに快諾してくれるけど2時間お話を聞かされるとかはないんだ…
しかし、あの人はあの世代の漫画家にしては長生きやね。意外と仕事なかったとかかしら…w
2020/09/25(金) 17:06:13.42ID:uDTQkSEt0
>>207>>208商売がらみで放火されて弟の手を引いて逃げた。あの時親父が俺らでなく家の方が心配で追いかけられる子供を少し見てから戻っていったのは忘れない。犯人は殺す気はなかったみたいだが。保険でもっといい家を建てた。
2020/09/25(金) 17:07:06.32ID:4d4DyrdvM
>>210
実際蜂蜜酒には滋養強壮の効果があるからな
薬草を混ぜて発酵させる作り方もあるのでそれの方が滋養強壮効果は高いぞ
2020/09/25(金) 17:08:17.39ID:XXXwnLSXd
>>210
ひょっとしてその嫁ビヤー○ー
2020/09/25(金) 17:08:19.65ID:uDTQkSEt0
>>211鳥山の許可は簡単らしいけど他の権利関係持つところとの折衝は他と同じじゃないかな。
2020/09/25(金) 17:09:00.63ID:avdhI8q50
>>212
コエェ!まぁその程度で済んだなら良かったのだろうな。
2020/09/25(金) 17:09:02.24ID:7obn5Wlk0
>>200
>教育ローン
これ、忘れてたわww
ローン組むかはともかく、今は東京では中高一貫に行かせる人が多いから小5からの教育費がかなりかかるんだよなぁ
少子化の原因は経済的云々って言われてるけど、教育費をかからないようにすればなどうにかなりそうな気も
まず、公立中学校の内申をなくすのが第一
主要五教科ならともかく、それ以外の科目(美術とか)って先生の主観で決めてるだろ、って思う所があるし
内申をなくしてテストの点数だけで高校に行けるようにすれば多少はよくなると思う
高偏差値の一貫ならともかく、偏差値40〜42位の底辺の一貫だと高校に行かせる為だけにみたいな人もいるわけだし
2020/09/25(金) 17:11:15.97ID:uDTQkSEt0
>>216下職とも支払いでもめてヤクザ来た事もあったよ。指がいっぱいない人だったけど親父は馬鹿だからあいつはミスばかりして指斬られたアホだと全然ビビッてなかった。はした金渡したら帰ったらしい。
2020/09/25(金) 17:12:23.10ID:mB5lZsrl0
特別総集編『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』上映日決定、
新作カット・新録ナレーションを織り交ぜリビルド
https://gigazine.net/news/20200925-yamato-2202/

元が

さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち

だったんだから

さらば宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち

でいいんじゃないの。タイトルわけわかめ
2020/09/25(金) 17:12:36.39ID:avdhI8q50
>>218
昭和かな…w
2020/09/25(金) 17:12:49.28ID:g1WZbAR9M
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1600955223/982

この話いつまでも引っ張るのはあれだけど、保管期限がはっきりしてない書類なんか無いぞ?
日報なら永年でなければ3年とか5年とかだろ。
それまでは保管する義務はあるけど、それ過ぎたら「廃棄しても良い」だぞ。
慌てて廃棄しようがのんびり廃棄しようが余人の関与することではあるまい。
あるいは眉をひそませるような所業であったとしても、少くとも公的にどうこういわれる筋合いはあるまいよ。
本来は。
2020/09/25(金) 17:13:12.75ID:l/Hl2WIN0
>>187
紫芋を使って紫な焼酎があってだな。
>>177
お前店で飲んでないよな?の確認とかいろいろ。
飲んで寝て出ちゃったなら過失。
迎え酒をいっちょ引っ掛けて運転したなら故意。
らしい。
2020/09/25(金) 17:13:47.64ID:h8zUdV2BK
>>118
せめてたけのこならねー
2020/09/25(金) 17:14:30.75ID:avdhI8q50
>>219
ゴミをいくら編集していじくりまわしてもゴミ以下のゴミにしかならんと思うけど、そうでもないんだろうか。
2020/09/25(金) 17:14:49.95ID:uDTQkSEt0
>>220うん昭和の話し。俺はビビリまくった。
2020/09/25(金) 17:16:25.58ID:0iNhfxWU0
>>219
宇宙戦艦ヤマトユニコーンでよかったのに
2020/09/25(金) 17:17:41.96ID:mB5lZsrl0
>>211
田中圭一は、ヤマト同人誌を出す前に松本零士を訪問して
作品論とか聞かされた上に、松本零士ファンクラブの会報に
パロディマンガを描くならという条件付きだった
2020/09/25(金) 17:18:02.71ID:kCrJcPoF0
紫芋というと、おかずにする方の紫芋の揚げ餅が、異常に腹へ重い感覚が印象的だったなぁ

(゜ω。)
2020/09/25(金) 17:18:41.86ID:uDTQkSEt0
200年後に外宇宙にいけるくらいの星も破壊できる攻撃力を持つ戦艦を作れるかその現実でもうヤマトには入り込めない大人になった。
2020/09/25(金) 17:18:41.99ID:h8zUdV2BK
ミードは飲んだことあるけど、あんま「蜂蜜」って感じしなかったな


>>196
草脱メンバーの時と同じで、お薬やってないですよって裏書きするためじゃないんかの
2020/09/25(金) 17:19:18.01ID:3v8iH8eUM
https://note.com/sumomodane/n/n8b4410951f81
「ATMにされたくない」婚活市場から撤退する男性たち

>日本の女性は世界で最も「共働き」に対する協力意識が低く、
>「片働きで稼がなければならない」というプレッシャーを男性に与えているのである。
統計データがあるとか

>ハイスペ男性はATM婚志向の女性と相性が悪い
ゲラゲラw

>成功しやすい婚活を妨害するフェミニスト
匿名のメモみたいなもんだから言えるんだろうが、
日本のフェミは大御所の個人的な恨み辛みを
女尊男卑で復讐しただけだしな。
2020/09/25(金) 17:19:33.52ID:avdhI8q50
>>227
それぐらいで済むなら安いものだろうたぶんw
2020/09/25(金) 17:21:36.16ID:FMimBgzN0
>>218
口入れ屋が無いと土木、建設業が成り立たないのはなぁ・・
2020/09/25(金) 17:21:37.76ID:AsEs2dMnM
>>185
だったら、舞台をソウルにして一路一帯を突き進む話にしちゃえば良かったのよ。
唐入りの頃から抜けばサムライも調達可能だしな。
2020/09/25(金) 17:22:16.79ID:zHsMbptb0
なんやかんやで許可出してくれる分良心的だろ多分・・・w
2020/09/25(金) 17:22:20.29ID:uDTQkSEt0
ニャル子は結構パロディーでガチの名称出してたな。「イゼルローン的な」とかは覚えてる
2020/09/25(金) 17:22:35.28ID:XT/Q1hyGr
>>220
今でもお務め上がりやその崩れは建築関係にはゴロゴロいるよ
上にいるのなんて要領いいインテリヤーさんだし
2020/09/25(金) 17:22:58.05ID:4lBxtFB/0
>>221
病院のカルテでも5年ですからの

ただ転帰が決まってから5年と解釈するので、年に一回癌の経過観察で通院してると
結構伸びる。電子カルテになってからはほぼ無限に残っているので(検査データとかのサブシステムは別)
開示請求されても都合が悪いと消去してもおとがめなし
2020/09/25(金) 17:23:30.95ID:WK5b67eO0
>>163
沖縄は小さな島で人口も120万人程度なのに、酒造所の数が過多なのです。
その理由は琉球処分で沖縄県になる頃まで、御近所の数件が持ち回りで毎年交代して
必要な泡盛を製造しており、廃藩置県後はその中でも上手だった家が酒造所を家業としたからです。
ま、祭祀や行事で必要とはいえ、ほぼ全ての家庭が酒造りの経験があったとは、羨ましいですよ。
2020/09/25(金) 17:23:44.90ID:l/Hl2WIN0
書類原本A
第三者がいじったA’
電子書類B
書類に改定があったB'
単なるメモ書きC
シュレッダーで紙繊維と化したD


本物の書類はどれ?って第3者に見分ける方法なんてあるんかね?
2020/09/25(金) 17:24:01.39ID:avdhI8q50
>>231
>成功しやすい婚活を妨害するフェミニスト

敗北主義者は銃殺と昔から決まっているのだ。
2020/09/25(金) 17:24:57.88ID:uDTQkSEt0
許可関係は女性漫画家は偉く厳しそう。女性漫画家の作品がパロられるのをあまり知らない。パタリロは作者が女じゃないし。あの人はもう世間でネタが出尽くしたという事でホモだのレズだのを全て盛り込んだカオス作品
2020/09/25(金) 17:25:35.24ID:7obn5Wlk0
日本の法運用はただでさえ女性優位なのに、さらに女優位にしようとするのがフェミだからな
外国人に「日本は子供が離婚したら親権母親、養育費父親、子供に会えるかは母親次第だよ」「子供を父親の同意を得ずに実家に連れ帰ってもそれが養育実績になるよ」とか言ったらびっくりされると思う

国際結婚した女性が日本に勝手に連れ帰るって事例もあるし
国際結婚の場合はハーグ条約である程度救済されるが
2020/09/25(金) 17:27:19.58ID:7obn5Wlk0
>>243訂正
×日本は子供が離婚したら親権母親
〇日本は離婚したら子供の親権母親
2020/09/25(金) 17:27:25.87ID:uDTQkSEt0
>>243クソ甘やかされた日本の女性優遇理論を海外で行使して問題起してるのよね。でも彼女らは海外のほうが女性が優遇されてると主張する。
2020/09/25(金) 17:28:50.00ID:pm41T1vc0
>>118
緋村剣心「逆刃刀のコツは打撃の瞬間威力を過度に伝えないよう手の内の力を緩める」
https://img.animanch.com/2019/11/unnamed.jpg

加減してよい
2020/09/25(金) 17:29:09.36ID:GfJZHMV1a
>>25
「ウルトラひかり」なら
2020/09/25(金) 17:29:18.25ID:YF4X/Tgia
「君の食んだお酒を一生飲ませてくれませんか?」とプロポーズした縄文男ばいたのだろうか?

はみ酒って、結構ハードル高い気がする
2020/09/25(金) 17:30:25.73ID:WK5b67eO0
>>218
肝の据わった親父様ですな。そして下手打ちだらけで阿呆というのは正しいです。
1本程度だと、ヤクザでさえない元プレス工のチンピラの場合もありますけどね。
2020/09/25(金) 17:30:34.23ID:4H0pz9no0
>>153
また一つシノギが増えますねヽ(*´∀`)ノ
2020/09/25(金) 17:31:55.55ID:06Rj1bkK0
https://pbs.twimg.com/media/Eiqc7gSXgAY7XAp.jpg
2020/09/25(金) 17:32:11.97ID:4d4DyrdvM
>>248
はみ酒は処女が作るので一生飲ませろとは性交するなという話なのよなあ
2020/09/25(金) 17:32:46.82ID:C4wrqEY80
>>231
婚活とか婚姻も社会学の研究範囲ですが、家族系の領域はフェミニズム(ただし穏健派含む)と研究者が被るからなぁ…
匿名でないと色々面倒なのは理解するところ
2020/09/25(金) 17:33:31.06ID:06Rj1bkK0
>>153
実際によくなるかどうかはどうでもいいのだ
よくなるというお題目が立てば禁止すべきなのだ(遺恨)
2020/09/25(金) 17:34:20.68ID:0iNhfxWU0
日本フェミはなんというのか、セクハラオヤジ文化に対する心理的嫌悪感が大きいのだと思う
ですが民はイメージと裏腹に割と紳士だからそうでもないが、ワイは女性(らしき)コテにスレ住人の集団が延々セクハラ発言を続けてついには来なくなったスレをいくつも見た
実質追い出したようなものだ。確かにあれには閉口する。しかもそれを正常なコミュニケーションだと思ってるんだから冗談ではない
不快に思う気持ちは多少わからんでもない


>>245
海外(欧米)こそフェミニズム発祥の地であり、そしてなぜそれが生まれたかというと男尊女卑がひどかったからなんですよね。必要だったから生まれたのだ
必然的に海外の方が女性差別は過酷だと想像つきそうなもんだが、都合のいい部分しか見ないからのう。まあ隣の芝生は青いのだ
2020/09/25(金) 17:34:24.46ID:Up+AjuFsa
>>246
峰打ち不殺を極めれば逆刃刀は要らぬ

なお
2020/09/25(金) 17:35:53.79ID:YF4X/Tgia
>>252
それは神前にお供えするようだけじゃなかったの?
2020/09/25(金) 17:37:45.70ID:7obn5Wlk0
>>253
フェミニズムって女権礼賛しか許さないからクソだよな
酷い、酷いと言われてる経済学でさえ、フリードマン的な自由主義の対抗としての
ピケティ的社会主義の論文を学会誌に載せるのに

その中でも日本(韓国も?)のフェミニズムは酷い
女性側の問題は指摘せずにすべて男に責任があるような論調のみだし
2020/09/25(金) 17:37:50.59ID:WK5b67eO0
>>248
戦前の沖縄では、神事に実際に作って飲んでいたそうな。
戦後は衛生問題があるという事で、酵母発酵かミキという飲み物に替わりましたが。
但し、処女が口噛みしたとは文献には見られないのですな。オバチャンのだったかも ・ ・ ・
2020/09/25(金) 17:38:17.21ID:f0reSoOR0
>>231
男であれ女であれ、人類の大半はそれほど頭が良くない生き物であるのだな。
そして頭が良くない生き物を”社会的圧力”から解放したら、そのまま荒野で破滅するのが道理なのだ。

古い時代の作法と抑圧に従っていれば……まぁそれが実社会の変化に置いて行かれたからこうなってるんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況