リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れて下さい。
前スレ
民間用拳銃を語るスレ Part 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602405892/
探検
民間用拳銃を語るスレ Part 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/06(金) 13:26:12.11ID:P1TLPX8/
785名無し三等兵
2020/11/24(火) 22:01:29.89ID:ZNZEzuZN787名無し三等兵
2020/11/24(火) 22:15:00.19ID:r7BFSeGh >>786 SATの上部組織としての都道府県警察と同じ意味で、ジャンダルメリで合ってるよ。
略しなけりゃ、Groupe d'intervention de la gendarmerie nationale 国家憲兵介入団だ。
略しなけりゃ、Groupe d'intervention de la gendarmerie nationale 国家憲兵介入団だ。
789名無し三等兵
2020/11/24(火) 22:25:45.36ID:IO5eDXdj 本で防弾は確かに可能だけど9パラなら1000ページは必要
https://www.youtube.com/watch?v=IdmayEbQh1w
しかもこれJHPでの話だからFMJだと更に必要で本で防弾は非現実的
まあ極低温環境とかキャストブレットでブラックパウダー時代なら聖書で助かったってのもありうるけど
https://www.youtube.com/watch?v=IdmayEbQh1w
しかもこれJHPでの話だからFMJだと更に必要で本で防弾は非現実的
まあ極低温環境とかキャストブレットでブラックパウダー時代なら聖書で助かったってのもありうるけど
790名無し三等兵
2020/11/24(火) 22:29:21.48ID:qgIRhpaY791名無し三等兵
2020/11/24(火) 22:51:44.24ID:IO5eDXdj 9パラVSiPhoneなら5台分の厚みは必要
https://www.youtube.com/watch?v=REeqhTfJ7zA
https://www.youtube.com/watch?v=REeqhTfJ7zA
792名無し三等兵
2020/11/24(火) 23:01:28.80ID:fi4j6sn2793名無し三等兵
2020/11/24(火) 23:01:40.92ID:qfbM2j4n クロスボウですらフライパンや普通のライオットシールド貫通するからなぁ
まず無理
戦国自衛隊の漫画版ではなぜかライフル弾数発くらっても全く気にせず走ってたがw
まず無理
戦国自衛隊の漫画版ではなぜかライフル弾数発くらっても全く気にせず走ってたがw
794名無し三等兵
2020/11/24(火) 23:06:06.47ID:b1lcHiLB >>729
幕府に恨みが向かわない様にしてるだけだ
江戸町民50万人に対して与力(警視クラス)は南北奉行所に25名ずつ、同心(巡査〜巡査部長クラス)は100名だけだ
各同心の下には10人以上の岡っ引き(末端を担った非公認の協力者)が付き、
その配下にはさらに大勢の下っ引きがいた。
江戸全体では、岡っ引きが約500人、下っ引きは約3000人もい
幕府に恨みが向かわない様にしてるだけだ
江戸町民50万人に対して与力(警視クラス)は南北奉行所に25名ずつ、同心(巡査〜巡査部長クラス)は100名だけだ
各同心の下には10人以上の岡っ引き(末端を担った非公認の協力者)が付き、
その配下にはさらに大勢の下っ引きがいた。
江戸全体では、岡っ引きが約500人、下っ引きは約3000人もい
795名無し三等兵
2020/11/24(火) 23:06:32.61ID:qfbM2j4n798名無し三等兵
2020/11/25(水) 10:23:37.55ID:Zc71IGlc800名無し三等兵
2020/11/25(水) 14:11:10.72ID:3tGTBkrF しかし今年違法エアガン使った犯罪多かった気がするな
801名無し三等兵
2020/11/25(水) 14:57:32.61ID:beZ0/OyT https://japan.cnet.com/article/35162873/
アップル警備責任者、銃携帯許可証発行の見返りに「iPad」200台の寄付を画策
Steven Musil (CNET News) 翻訳校正: 編集部2020年11月25日 07時44分
Appleの最高セキュリティ責任者が、カリフォルニア州サンタクララ郡保安官事務所に対し、
Appleの従業員向けに銃器の秘匿携帯許可証を発行するよう要請し、見返りとして数百台の「iPad」を寄付すると持ちかけたとして、贈賄の罪で起訴された。
(略
汚い金持ちが賄賂でCCW許可を取るカリフォルニア黒いなw
アップル警備責任者、銃携帯許可証発行の見返りに「iPad」200台の寄付を画策
Steven Musil (CNET News) 翻訳校正: 編集部2020年11月25日 07時44分
Appleの最高セキュリティ責任者が、カリフォルニア州サンタクララ郡保安官事務所に対し、
Appleの従業員向けに銃器の秘匿携帯許可証を発行するよう要請し、見返りとして数百台の「iPad」を寄付すると持ちかけたとして、贈賄の罪で起訴された。
(略
汚い金持ちが賄賂でCCW許可を取るカリフォルニア黒いなw
802名無し三等兵
2020/11/25(水) 15:17:05.99ID:3tGTBkrF まずセキュリティ部門の人間が勝手にipad数百も贈与できないだろう
しかしアメリカは日本より遥かに治安悪いなぁ
しかしアメリカは日本より遥かに治安悪いなぁ
803名無し三等兵
2020/11/25(水) 15:26:39.41ID:Spg74iuv 銃器携帯出来れば俺たちヒキは通りすがりに歩行者撃ちまくれるな^o^
夢広がりまくりング
日本全国レイプ行脚、適当にドライブバイしてもおk^_^^_^
駅で席譲らない家族連れもシャサーツ^o^^o^
夢広がりまくりング
日本全国レイプ行脚、適当にドライブバイしてもおk^_^^_^
駅で席譲らない家族連れもシャサーツ^o^^o^
804名無し三等兵
2020/11/25(水) 16:47:22.27ID:ZxzZKiyd だから基地外は頭カチ割られてのたうち回ってろって何遍言われたらわかるのかな?
807名無し三等兵
2020/11/25(水) 18:27:31.22ID:gEey3kxb 映画版「戦国自衛隊」や自衛隊が魔法やら弓矢やら剣やらが存在するファンタジー世界に調査に行く「GATE」
では拳銃で鎧を着た相手に発砲するシーンがあるけど自衛隊の9mm拳銃で鎧を着た成人男性に効果的な
ダメージを与えられるものだろうか。戦国自衛隊の方は殺してたし、GATEの方は女性自衛官が発砲するシーン
があるだけで相手がどうなったかまでの描写は無し。
では拳銃で鎧を着た相手に発砲するシーンがあるけど自衛隊の9mm拳銃で鎧を着た成人男性に効果的な
ダメージを与えられるものだろうか。戦国自衛隊の方は殺してたし、GATEの方は女性自衛官が発砲するシーン
があるだけで相手がどうなったかまでの描写は無し。
808名無し三等兵
2020/11/25(水) 18:29:56.63ID:MroQw7OL 局所的に庇う厚鎧じゃなきゃ大丈夫じゃない?
ななめに当たったら知らないけど
ななめに当たったら知らないけど
809名無し三等兵
2020/11/25(水) 18:42:50.74ID:snkJQb68 西洋のプレートアーマーですら市販の拳銃弾で普通に貫通するしましてや日本の鎧とか楽勝かと。
まぁ魔法パワーで防御してるなら無理そうだが。
Gateは魔法でる割に敵側が攻撃や防御にろくに魔法使ってないから単に不公平なだけなんだよな
まぁ魔法パワーで防御してるなら無理そうだが。
Gateは魔法でる割に敵側が攻撃や防御にろくに魔法使ってないから単に不公平なだけなんだよな
810名無し三等兵
2020/11/25(水) 18:53:30.50ID:Zc71IGlc gateでは矢避けの魔法はあったよ。
銃弾は矢より速いから術者が対応出来ないだけだったりして。
銃弾は矢より速いから術者が対応出来ないだけだったりして。
811名無し三等兵
2020/11/25(水) 18:59:48.09ID:mcBYrHCy >>809
ファンタジーの世界だと
魔法でしか傷つかない連中がゴロゴロしてるしな
完全感知や完全命中する魔法もゴロゴロある
あと、魔法の本領は呪いや精神系だしな
これ使われたら近代兵器の軍隊も一夜で敵の操り人形になる
ファンタジーの世界だと
魔法でしか傷つかない連中がゴロゴロしてるしな
完全感知や完全命中する魔法もゴロゴロある
あと、魔法の本領は呪いや精神系だしな
これ使われたら近代兵器の軍隊も一夜で敵の操り人形になる
812名無し三等兵
2020/11/25(水) 19:01:08.74ID:blymJZzs よくある安っぽい中世ファンタジーって、我々の扱う科学力をはるかに超えるテクノロジーなのに社会が中世のままなんだよな
もうその時点でバカじゃん、てなる
もうその時点でバカじゃん、てなる
813名無し三等兵
2020/11/25(水) 19:02:28.74ID:mcBYrHCy814名無し三等兵
2020/11/25(水) 19:04:46.10ID:mcBYrHCy815名無し三等兵
2020/11/25(水) 19:07:27.76ID:cbrZsln0 スレチそれくらいにしておこうか
816名無し三等兵
2020/11/25(水) 19:11:54.41ID:MroQw7OL >>812
そうはいってもテクノロジーだけで歴史は大して進まないし…
封建制→銃相当品の普及→市民軍→民主主義→ナショナリズムとなるから社会は発展できるわけで
その手の世界は大抵大魔導師が戦術核級の軍事力を独占してたりするから無理じゃない?
そうはいってもテクノロジーだけで歴史は大して進まないし…
封建制→銃相当品の普及→市民軍→民主主義→ナショナリズムとなるから社会は発展できるわけで
その手の世界は大抵大魔導師が戦術核級の軍事力を独占してたりするから無理じゃない?
817名無し三等兵
2020/11/25(水) 19:13:14.48ID:CExCeULP819名無し三等兵
2020/11/25(水) 20:16:00.48ID:iL+FWShb チーフ3インチのことを「こんなじゃじゃ馬使い道ないんだよな」みたいなツイートしてる人を見た
鉄でできたチーフ3インチがじゃじゃ馬だとしたら、今警察庁で使われてるSAKURAは何なんだ!
鉄でできたチーフ3インチがじゃじゃ馬だとしたら、今警察庁で使われてるSAKURAは何なんだ!
820名無し三等兵
2020/11/25(水) 20:19:12.90ID:+X2rVUF/ 二度と射ちたくない、とガンプロで日本軍銃器話連載してる人は言ってたな>SAKURA
821名無し三等兵
2020/11/25(水) 20:30:58.39ID:CExCeULP 慣れなくてDAリボルバーをSAやストライカーオートと同じ感覚で撃つ人にそのような感想が多く
マック堺も例外ではないのようだ
https://youtu.be/Ta4vy8aJvhI
逆にリボルバーをマスターした人達にとっては特に問題はない
マック堺も例外ではないのようだ
https://youtu.be/Ta4vy8aJvhI
逆にリボルバーをマスターした人達にとっては特に問題はない
822名無し三等兵
2020/11/25(水) 20:44:12.73ID:gEey3kxb ふうむ。9mm拳銃対鎧にはいろいろな意見があるね。まぁここら辺はいつかどっかの銃器雑誌が
実験してくれるのを気長に待とう。
話は変わるけどダイジロー氏が「がっかりした銃パート1」っていう動画で普段持ち歩いてるのはカーP380
だけど、(治安が)危ないなぁと思ってどうしてもマグナム持っていこうかっていう時はスナブノーズのM19
か357SIGに換装したH&K VP40を携帯するって言ってた。S&W 340 PDを携帯しなくなったダイジロー氏
だけど、なんだかんだまだリボルバー好きなんだな。
実験してくれるのを気長に待とう。
話は変わるけどダイジロー氏が「がっかりした銃パート1」っていう動画で普段持ち歩いてるのはカーP380
だけど、(治安が)危ないなぁと思ってどうしてもマグナム持っていこうかっていう時はスナブノーズのM19
か357SIGに換装したH&K VP40を携帯するって言ってた。S&W 340 PDを携帯しなくなったダイジロー氏
だけど、なんだかんだまだリボルバー好きなんだな。
823名無し三等兵
2020/11/25(水) 20:55:46.61ID:pW3VwoBq しかし治安が悪いなら極力出歩かないのがベストだよね
律儀に銃に関してだけは法律守ってくれる犯罪者いないだろうし
律儀に銃に関してだけは法律守ってくれる犯罪者いないだろうし
824名無し三等兵
2020/11/25(水) 21:01:44.08ID:5+uB4sbA >813
魔法の攻撃手段が現代兵器のような運動エネルギー兵器なら保護魔法が発達するんだろうけど電撃とか運動エネルギー兵器でないのならその方向の防御魔法は発達しないのでは?
魔法の攻撃手段が現代兵器のような運動エネルギー兵器なら保護魔法が発達するんだろうけど電撃とか運動エネルギー兵器でないのならその方向の防御魔法は発達しないのでは?
825名無し三等兵
2020/11/25(水) 21:15:57.29ID:3tGTBkrF にしてもクロスボウや攻城槌とか物理対策に魔法使って発展する機会はあるだろうし結局あの手のは近代軍事版なろう系の俺ツエー大虐殺!しかやってない感
826名無し三等兵
2020/11/25(水) 21:23:04.37ID:WnG41Fgh >>823
それはベストだが
本当に治安が悪いところに強盗は番犬を毒殺してまで侵入してくる
世の中にスクールバスは防弾仕様の地域もある
ある南アフリカ人から聞いた話によれば
彼は妻子と一緒に車で家に帰った途端、ガレージで集団強盗に待ち伏せされ
拳銃で返り討ちしなかったら危なかったという
それはベストだが
本当に治安が悪いところに強盗は番犬を毒殺してまで侵入してくる
世の中にスクールバスは防弾仕様の地域もある
ある南アフリカ人から聞いた話によれば
彼は妻子と一緒に車で家に帰った途端、ガレージで集団強盗に待ち伏せされ
拳銃で返り討ちしなかったら危なかったという
827名無し三等兵
2020/11/25(水) 21:44:13.87ID:aJ53Hrbr ていうか治安の悪い地区で自衛したい、ってのも一種のなろう系みたいなファンタジーだよねぇ
828名無し三等兵
2020/11/25(水) 22:01:56.58ID:WnG41Fgh 創作のようにリアル銃撃戦をしたいは一種の中二病願望
問題は銃撃戦を含めてリアル暴力は血生臭くて怖い、ガチでそれに興奮できる変態は人間の中にも僅かしかない
その願望を武術、格闘技、サバゲー、早撃ち大会、ISPCのようなスポーツ、あるいは映画や漫画など創作にシフトするのが最も健全的だ
問題は銃撃戦を含めてリアル暴力は血生臭くて怖い、ガチでそれに興奮できる変態は人間の中にも僅かしかない
その願望を武術、格闘技、サバゲー、早撃ち大会、ISPCのようなスポーツ、あるいは映画や漫画など創作にシフトするのが最も健全的だ
829名無し三等兵
2020/11/25(水) 22:02:42.97ID:pW3VwoBq アフリカとか拳銃じゃ難易度ハードな気がする
まぁねぇ、知り合いのアメリカ人は治安悪いところや国には住まないのが最大の護身とかいって台湾人と結婚して移住してたわ
まぁねぇ、知り合いのアメリカ人は治安悪いところや国には住まないのが最大の護身とかいって台湾人と結婚して移住してたわ
830名無し三等兵
2020/11/25(水) 22:06:41.02ID:WnG41Fgh まあ、ここに集める人のような武器オタクは大抵「武器好きだだけど、別にリアル暴力を体験したいわけではない」の矛盾に満ちた人だ
実物を簡単に使える以外にアメリカ人の銃コレクターも実は俺らと大差ない
銃インストラクターの中にもリアル銃撃戦経験を持つ人は少数だ
実物を簡単に使える以外にアメリカ人の銃コレクターも実は俺らと大差ない
銃インストラクターの中にもリアル銃撃戦経験を持つ人は少数だ
831名無し三等兵
2020/11/25(水) 22:11:46.29ID:WnG41Fgh 銃器を含めて自衛スキルも根本的にはサバイバルスキルの一種で、
疑似体験ならいくらでもできるが、リアルのサバイバル状態に落ちないのは一番だ
疑似体験ならいくらでもできるが、リアルのサバイバル状態に落ちないのは一番だ
832名無し三等兵
2020/11/25(水) 22:26:18.40ID:Ry2rPMiR ディフェンスにしても、攻めるタイミングを選べるほうが有利。だと思うけどねえ。
反撃するにしても、躊躇なく狙って打ち込むには体に染み込ますような反復練習が要る。
インストラクターも「まず逃げろ」と言うわね。
反撃するにしても、躊躇なく狙って打ち込むには体に染み込ますような反復練習が要る。
インストラクターも「まず逃げろ」と言うわね。
833名無し三等兵
2020/11/25(水) 22:29:26.91ID:gEey3kxb >>828
ハンドガンナーっていうムック本の11年の間、米国防総省においてVIP警護作戦の責任者を務めた
マット・グラハムという人がインストラクターを務めた銃の講習会の記事があるんだけど、その中で
グラハム氏は「多くの人が銃撃戦にある種の憧れを持っている。頭に描く銃撃戦とは、映画のように
華やかで自分の思い通りに進むからだろう。実際の銃撃戦とは暗く、痛く、恐ろしく、混乱した、人生
最悪の経験だ」と言っていた。
ハンドガンナーっていうムック本の11年の間、米国防総省においてVIP警護作戦の責任者を務めた
マット・グラハムという人がインストラクターを務めた銃の講習会の記事があるんだけど、その中で
グラハム氏は「多くの人が銃撃戦にある種の憧れを持っている。頭に描く銃撃戦とは、映画のように
華やかで自分の思い通りに進むからだろう。実際の銃撃戦とは暗く、痛く、恐ろしく、混乱した、人生
最悪の経験だ」と言っていた。
834名無し三等兵
2020/11/25(水) 22:29:26.97ID:iL+FWShb 拳銃自由化しなくてもいいから銃をレンタルして撃てるシューティングレンジを国公認でやってほしい
「とりあえず拳銃が撃ちたいんだ!」って人はマニアじゃなくても結構いると思う
「とりあえず拳銃が撃ちたいんだ!」って人はマニアじゃなくても結構いると思う
835名無し三等兵
2020/11/25(水) 22:38:46.64ID:aJ53Hrbr サバゲやFPSだって自分の思い通りにはならんのになぁ
実戦なんてどうなることやら
避けられるなら避けたいところだな
その代わり、映画や小説でうさを晴らすのさw
実戦なんてどうなることやら
避けられるなら避けたいところだな
その代わり、映画や小説でうさを晴らすのさw
836名無し三等兵
2020/11/25(水) 22:40:13.40ID:gEey3kxb >>832
またもやハンドガンナーっていうムック本に書かれていたことだが、IPSCの設立に関わり、
FBIのインストラクターを務めた経験のあるケン・ハッカーソンという人がインストラクターを
務めた銃の講習会では「戦いとは、相手の命を奪う意思を先に持った者が多くの場合勝利する。
映画のように華麗に銃を抜いて形勢逆転といったことはあり得ない。セルフディフェンスとは勝
ことが難しい戦いだ」と書かれてた。
またもやハンドガンナーっていうムック本に書かれていたことだが、IPSCの設立に関わり、
FBIのインストラクターを務めた経験のあるケン・ハッカーソンという人がインストラクターを
務めた銃の講習会では「戦いとは、相手の命を奪う意思を先に持った者が多くの場合勝利する。
映画のように華麗に銃を抜いて形勢逆転といったことはあり得ない。セルフディフェンスとは勝
ことが難しい戦いだ」と書かれてた。
838名無し三等兵
2020/11/26(木) 00:41:17.40ID:s3iFHoaE あの人のツイートのコピペ
@gunbaka1
ある人に言われて今も頭に張り付いてる銃撃戦のルール。
1、誰も助けに来ない
2、自分の生死も含め全て自分の責任である
3、自分を含め助ける必要がある人を助けられるのは自分しかいない
4、時に人を助けると言うことは殺されるべき人を殺す事である
5、やるべき事を探し状況が改善されるまでやり続ける
@gunbaka1
ある人に言われて今も頭に張り付いてる銃撃戦のルール。
1、誰も助けに来ない
2、自分の生死も含め全て自分の責任である
3、自分を含め助ける必要がある人を助けられるのは自分しかいない
4、時に人を助けると言うことは殺されるべき人を殺す事である
5、やるべき事を探し状況が改善されるまでやり続ける
840名無し三等兵
2020/11/26(木) 04:10:32.14ID:pttpfBWm 海外で実際に数回撃っちゃうと結構飽きるんだよな。
友達のサバゲーマーは当たらなくて逆に実銃嫌いになってたり。
まぁ後の事やリスクや怪我、報復とか考えたらリアルじゃ撃ち合いとか殺し合いしたくないし、俺熱心なクリスチャンだから。
想像やゲームの中で色々妄想するのが一番いい。
友達のサバゲーマーは当たらなくて逆に実銃嫌いになってたり。
まぁ後の事やリスクや怪我、報復とか考えたらリアルじゃ撃ち合いとか殺し合いしたくないし、俺熱心なクリスチャンだから。
想像やゲームの中で色々妄想するのが一番いい。
841名無し三等兵
2020/11/26(木) 05:05:37.05ID:PjwsgGuH843名無し三等兵
2020/11/26(木) 05:41:01.04ID:LwxjazmS まぁでも日本なら銃より先に帯剣や帯警棒の許可のが出そうな気もするわ、、、
そっちのが危険少ないし誤射も無いし歴史長いし何より理解得やすい
そっちのが危険少ないし誤射も無いし歴史長いし何より理解得やすい
844名無し三等兵
2020/11/26(木) 10:15:42.69ID:eX89WXrG >>840
宗派によって銃所持権を力説するアメリカ牧師もいる
https://youtu.be/ZV1nonDZ5PM
アメリカのガンコミュニティには保守的白人クリスチャン信者が多く、案外雰囲気はかなり平和的、
だが武器所持と平和主義の矛盾は彼らの中にバランスが取れている
例えばhicock45やミチュレックのような好々爺もやはりNRAの会員
宗派によって銃所持権を力説するアメリカ牧師もいる
https://youtu.be/ZV1nonDZ5PM
アメリカのガンコミュニティには保守的白人クリスチャン信者が多く、案外雰囲気はかなり平和的、
だが武器所持と平和主義の矛盾は彼らの中にバランスが取れている
例えばhicock45やミチュレックのような好々爺もやはりNRAの会員
845名無し三等兵
2020/11/26(木) 10:46:24.26ID:BKVlS6NI Kahr Arms って統一教会資本の企業なんだな
手広くやってんなあ
手広くやってんなあ
847名無し三等兵
2020/11/26(木) 11:42:28.79ID:4xb8w5cC 白人様は常に虐殺する側でいいねーおい!^o^
羨ましいなぁ^ ^
俺たちもリア充や上級市民、気に入らない奴らの家族レイポウして目の前でインディアン虐殺ショーの様に面と頭の皮剥いでやりたいもんだよなぁ〜?^_^
羨ましいなぁ^ ^
俺たちもリア充や上級市民、気に入らない奴らの家族レイポウして目の前でインディアン虐殺ショーの様に面と頭の皮剥いでやりたいもんだよなぁ〜?^_^
848名無し三等兵
2020/11/26(木) 11:58:46.48ID:nm7odCX5 日本はそもそも銃所持が合法で、敗戦してアメリカによって取り上げられたからアメリカが消滅しない限りは絶対許さないだろう
アメリカ人にとって日本人が自分で身を守るという意識を持つことは在日米軍撤退に繋がるから好ましくない
アメリカ人にとって日本人が自分で身を守るという意識を持つことは在日米軍撤退に繋がるから好ましくない
849名無し三等兵
2020/11/26(木) 12:12:03.50ID:eX89WXrG 銃刀法の歴史を見ると規制が厳しくなったのは主に日本警察が原因
GHQの銃砲等所持禁止令が昭和25年で廃止され、現行銃刀法に移行した。
その後には少なくともM1カービンなどの所持が許された。
しかし数々の事件が起きて、警察が規制を強化して今にいたる。
法だけ見ると今でも別にM1AやSKSなどの自動小銃の所持が禁止されているわけではなく、
しかし警察から新規の許可が降りなくなった模様。
アメリカ軍は案外銃所持に寛容で、アフガンで武器を取り締まる時にも一家にアサルトライフル一丁が許されると聞いた。
GHQの銃砲等所持禁止令が昭和25年で廃止され、現行銃刀法に移行した。
その後には少なくともM1カービンなどの所持が許された。
しかし数々の事件が起きて、警察が規制を強化して今にいたる。
法だけ見ると今でも別にM1AやSKSなどの自動小銃の所持が禁止されているわけではなく、
しかし警察から新規の許可が降りなくなった模様。
アメリカ軍は案外銃所持に寛容で、アフガンで武器を取り締まる時にも一家にアサルトライフル一丁が許されると聞いた。
850名無し三等兵
2020/11/26(木) 12:20:58.17ID:x4KnAnt/ ヒコック爺がリボルバーのレビューやってる時、それまで357magや44magを撃ってたのに、
弾を38スペシャルや44スペシャルに替えると萎える
弾を38スペシャルや44スペシャルに替えると萎える
851名無し三等兵
2020/11/26(木) 13:05:06.23ID:YtdlwnAa ダイジロー氏が動画でカーP380を「800ドルした」って言ってたけど、性能の良いポケットオートで
お値段800ドルって高いと思う?
お値段800ドルって高いと思う?
852名無し三等兵
2020/11/26(木) 13:11:53.70ID:AKO/7YZB P365SASで$699という話だから高いんじゃね?
853名無し三等兵
2020/11/26(木) 13:12:31.16ID:eX89WXrG 今なら500-600ドルあたりがP380の適正価格だろう
人気あるSig P938もモデルによっては700-800ドル、
これはブランド車の値段のような事で、買う人は値段を気にしない人
人気あるSig P938もモデルによっては700-800ドル、
これはブランド車の値段のような事で、買う人は値段を気にしない人
854名無し三等兵
2020/11/26(木) 13:20:38.92ID:YtdlwnAa >>853
性能が良ければ値段は気にしないってことか。まぁそういう層がいてもおかしくは無いな。
後、ダイジロー氏は動画でスナブノーズのM19の事を「そんなに高くない銃」って言ってた
けど、アメリカのガンオークションサイトや販売サイト見たら軒並み800~900ドルだった。
充分高ぇよ!
性能が良ければ値段は気にしないってことか。まぁそういう層がいてもおかしくは無いな。
後、ダイジロー氏は動画でスナブノーズのM19の事を「そんなに高くない銃」って言ってた
けど、アメリカのガンオークションサイトや販売サイト見たら軒並み800~900ドルだった。
充分高ぇよ!
855名無し三等兵
2020/11/26(木) 15:28:29.98ID:BKVlS6NI >>845
らしいね
カルトチャーチが銃メーカー経営ってどうなんだって話を海外のニュースサイトが批判してる記事を読んで初めて知ったんだが、銃メーカーを買収して傘下におさめている点も不穏だと指摘してたよ
らしいね
カルトチャーチが銃メーカー経営ってどうなんだって話を海外のニュースサイトが批判してる記事を読んで初めて知ったんだが、銃メーカーを買収して傘下におさめている点も不穏だと指摘してたよ
857名無し三等兵
2020/11/26(木) 18:24:03.56ID:6kuGvcN8858名無し三等兵
2020/11/26(木) 18:34:45.64ID:nm7odCX5 民間用拳銃を許可したら治安が良くなるのは携帯電話で警察呼ぶから早いからであって
帯刀を許可したところで犯罪者の持つ銃には勝てないから変わらないどころか治安は悪化すると思うぞ
帯刀を許可したところで犯罪者の持つ銃には勝てないから変わらないどころか治安は悪化すると思うぞ
859名無し三等兵
2020/11/26(木) 18:36:55.06ID:BKVlS6NI 拳銃解禁したら警察が容赦なくなって死亡者続出でしょ
NYPDのボディカメラを見てると手に拳銃持ってるだけでマガジンが空になるまでぶち込むのがデフォだもんな
NYPDのボディカメラを見てると手に拳銃持ってるだけでマガジンが空になるまでぶち込むのがデフォだもんな
861名無し三等兵
2020/11/26(木) 18:54:24.39ID:nm7odCX5863名無し三等兵
2020/11/26(木) 20:57:21.25ID:cM+GCp1k https://www.thefirearmblog.com/blog/2020/11/24/5-rare-and-unusual-guns-seen-in-december-2020-rock-island-premier-firearms-auction-catalog/
2020年RIAオークションのレアガン
最初のヤツ、厨二センス高すぎる
2020年RIAオークションのレアガン
最初のヤツ、厨二センス高すぎる
864名無し三等兵
2020/11/26(木) 21:06:15.21ID:cUjmgibl ナイフの方が銃本体よりでかくて草w
865名無し三等兵
2020/11/26(木) 21:21:31.64ID:cUjmgibl そういや、近代銃小ネタだが幕末の鳥羽伏見は実は近代銃多かったのは幕軍で特に幕府洋式歩兵軍と紀州藩洋式歩兵軍は外国レベルの装備・練度だったけど作戦と大将最悪だったから大局じゃ負けた、薩長は実は遥かに練度と装備劣ってたが作戦と戦意で勝ってるからなぁ
866マリンコさん ◆okMP7.46ZA
2020/11/26(木) 21:55:09.05ID:auLSHcTH867名無し三等兵
2020/11/26(木) 21:56:17.45ID:/hJmP7eG 幕末の銃といえば大半はアメリカ内戦直後の余剰物と放出品で、当時では最新型の物が結構輸入された。
特に幕府側はやはり財力があるので新型兵器をたくさん購入した。
しかし政府軍の一部もそんなに負けてない、それに軍制と指揮制度に関しては薩長の方が上で、
保守的幕府側は所詮昔ながらの諸藩の寄せ集めであり、一部だけが強いにすぎなかった。
だが幕末の銃はさすがに少し後の西部時代最高潮の物より一世代古い、大半は知名度がいまいちのモデルだ。
特に幕府側はやはり財力があるので新型兵器をたくさん購入した。
しかし政府軍の一部もそんなに負けてない、それに軍制と指揮制度に関しては薩長の方が上で、
保守的幕府側は所詮昔ながらの諸藩の寄せ集めであり、一部だけが強いにすぎなかった。
だが幕末の銃はさすがに少し後の西部時代最高潮の物より一世代古い、大半は知名度がいまいちのモデルだ。
868名無し三等兵
2020/11/26(木) 22:06:06.71ID:/hJmP7eG 例えば竜馬の拳銃はS&W Model 2で、S&W Model 3と比べればあまり知られていない、レプリカ銃も少ない。
他にやはり主に小銃を輸入したのようで、知名度が高いコルトとレミントンの内戦期リボルバーは日本には少なかった。
一応レミントン・ニューアーミーやコルト・ドラグーンを使う日本人が居たとしても不思議ではない。
他にやはり主に小銃を輸入したのようで、知名度が高いコルトとレミントンの内戦期リボルバーは日本には少なかった。
一応レミントン・ニューアーミーやコルト・ドラグーンを使う日本人が居たとしても不思議ではない。
869名無し三等兵
2020/11/26(木) 22:06:37.88ID:FuguyyX3 っていうか「戦いは数だよアニキ」も真実だと思う反面、やっぱり勢いとかには勝てないんだよなぁっていうか、
戊辰戦争に関しては正直、判官びいきとはいわれても慶喜さんが頭良すぎたのが一番の敗因だったとしか言
いようがねぇんだよなぁ
いや、鳥羽伏見でも粘れば幕軍は勝てたと思うよ。純軍事的に考えても負ける要素なにもねぇもん。でも、あそこ
やほかの局地戦で勝ったってその後泥沼の内戦になって外国勢力に食い荒らされるのも目に見えてるしねぇ
戊辰戦争に関しては正直、判官びいきとはいわれても慶喜さんが頭良すぎたのが一番の敗因だったとしか言
いようがねぇんだよなぁ
いや、鳥羽伏見でも粘れば幕軍は勝てたと思うよ。純軍事的に考えても負ける要素なにもねぇもん。でも、あそこ
やほかの局地戦で勝ったってその後泥沼の内戦になって外国勢力に食い荒らされるのも目に見えてるしねぇ
870名無し三等兵
2020/11/27(金) 01:27:28.86ID:SXxvKB+s 幕末にパーカッション式の拳銃を複製してたけれど雷管って当時の日本でも簡単に作れるもんなの?
871名無し三等兵
2020/11/27(金) 05:05:20.25ID:aI0xR12U 確か、研究中の爆発事故で死傷者まで出したが、何とか開発は成功してたはず。
873名無し三等兵
2020/11/27(金) 13:34:56.64ID:pRvTFzhk たしかコルト ドラグーンは幕末の日本にも輸入されたんじゃなかったっけ?
874名無し三等兵
2020/11/27(金) 13:36:35.71ID:FxZCzXva でも竜馬、リロード無しで2人射殺したけどね。
875名無し三等兵
2020/11/27(金) 14:21:52.44ID:QLuya1Iz 時々、今の銃の値段は幾らくらいかな〜って米国のガンショップを検索して見て
みるんだけど、軒並みに売り切れになってるな。
弾も売り切れが多い、何故か売ってるのがFMJばっかだし。
FMJなんか護身用に使うか?それとも売れ残ってるからあるのか?
みるんだけど、軒並みに売り切れになってるな。
弾も売り切れが多い、何故か売ってるのがFMJばっかだし。
FMJなんか護身用に使うか?それとも売れ残ってるからあるのか?
877名無し三等兵
2020/11/27(金) 14:45:02.12ID:M6DYb1pK 軍放出品の売れ残りじゃないの?
878名無し三等兵
2020/11/27(金) 14:56:38.39ID:wDHvArTy リブートしたAUTO MAGって直販で40万円もするのかよ
かつてのジャム要因を徹底的に排除して快適に動作するって話だけど高すぎだな
かつてのジャム要因を徹底的に排除して快適に動作するって話だけど高すぎだな
879名無し三等兵
2020/11/27(金) 14:59:48.00ID:gzAoDL3g880名無し三等兵
2020/11/27(金) 15:41:52.29ID:CXOu6DbR >>875
今年にコロナウイルスとBLMと選挙騒ぎなど複数の要因で
主流口径の銃と弾薬が爆売れしている
どこも入荷した直後ですぐ売り切れになる
軍放出の余剰品古いFMJ弾の質が低いため普段では売り残れる物だから、少しだけ残ってる
今年にコロナウイルスとBLMと選挙騒ぎなど複数の要因で
主流口径の銃と弾薬が爆売れしている
どこも入荷した直後ですぐ売り切れになる
軍放出の余剰品古いFMJ弾の質が低いため普段では売り残れる物だから、少しだけ残ってる
881名無し三等兵
2020/11/27(金) 15:49:17.88ID:CXOu6DbR ちなみに軍放出品の弾薬はいわゆる"Surplus Ammo"で、状態は大抵こんな感じ
https://youtu.be/NjGc-WeTH8w
世界中の実戦に使われる弾薬も大抵こんな物で、
汚い弾薬を食えるAK-47などピストン銃が第三世界に強い理由でもある
https://youtu.be/NjGc-WeTH8w
世界中の実戦に使われる弾薬も大抵こんな物で、
汚い弾薬を食えるAK-47などピストン銃が第三世界に強い理由でもある
882名無し三等兵
2020/11/27(金) 16:03:35.97ID:QLuya1Iz >>880-881
動画で凄く良く分かった。確かにこんな感じの小汚いのが売ってたね。。
しかし、銃も爆売れ凄いな。余ってるイメージあったが2019〜2020は合計で4千万人が購入してる
らしい。
コロナの暴動もあるが、今年もバイデン政権になったら銃規制が始まるってんで
売れまくったんだろうなぁ。来年は普通の在庫状況に戻るかね?
動画で凄く良く分かった。確かにこんな感じの小汚いのが売ってたね。。
しかし、銃も爆売れ凄いな。余ってるイメージあったが2019〜2020は合計で4千万人が購入してる
らしい。
コロナの暴動もあるが、今年もバイデン政権になったら銃規制が始まるってんで
売れまくったんだろうなぁ。来年は普通の在庫状況に戻るかね?
884名無し三等兵
2020/11/27(金) 17:24:10.90ID:PbNjjvj8 在米邦人のツイッター見てたら40S&Wはあるみたい
あと中古でM19の4インチを300ドルで買ったとか書いてた
あと中古でM19の4インチを300ドルで買ったとか書いてた
885名無し三等兵
2020/11/27(金) 19:09:18.37ID:mMB/BmJC スミス&ウェッソンの株でも買っとけば良かったかなとか一瞬だけ思ったけどそもそも日本で買えるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】「全国の独身男性2000万人に年間120万円の独身税をかけるだけで農家を守って米の値段を半分にできるんだよ」8万高市 [257926174]
- 夜勤終わり風呂なう
- お前ら朝ごはん何にする?????????????????????????????🤔
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 中国による連日の対日制裁、ついに途切れる… 高市許されたか? [271912485]
- 日本人を襲ってきたのは「自衛隊」だった [805596214]
