!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
日本の潜水艦に関するスレッドです。
帝国海軍時代から現在の海上自衛隊までの潜水艦の装備・運用・実績等様々な事を語りましょう。
前スレ
日本潜水艦総合スレッド 97番艦
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1603631208/
関連スレ
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 20[ワッチョイ]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595060520/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
日本潜水艦総合スレッド 98番艦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM77-VZNf)
2020/12/09(水) 18:02:10.44ID:IDEi4Zs9M721名無し三等兵 (ワッチョイ 47e5-3HL5)
2021/01/26(火) 10:35:20.46ID:R0Gxa4PL0 米、トランスジェンダーの軍入隊解禁 前政権の決定撤回
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210126-00000003-jij_afp-int
米軍はげいOKだとよ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210126-00000003-jij_afp-int
米軍はげいOKだとよ
722名無し三等兵 (ワッチョイ 4733-DgU4)
2021/01/26(火) 14:05:44.99ID:EEVrqXVY0 ただ、これ下半身工事してないオナベとかも男に混ぜちゃうとレイプとか起こらないか?
723名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-waJq)
2021/01/26(火) 14:08:44.97ID:iG94Dez/0 LGTQ部隊みたいなの作れば良い(提案)
Bはいかんともし難いが
Bはいかんともし難いが
724名無し三等兵 (ワッチョイ 4733-DgU4)
2021/01/26(火) 14:11:33.31ID:EEVrqXVY0 「自称・心は女」の「強姦犯」を「女子刑務所」に収監したら案の定強姦事件が起こったのを思い出した。
725名無し三等兵 (ワッチョイ bfd7-chBK)
2021/01/26(火) 15:02:48.02ID:hHXY1Ofx0 心は女のレズビアンだったのか
726名無し三等兵 (スッップ Sd7f-A7iM)
2021/01/27(水) 00:57:30.16ID:8nTpAmX5d >>718
どうしてもじ自分が勝ったと思いたいからって関係ない人まで同一人物認定するなよ
どうしてもじ自分が勝ったと思いたいからって関係ない人まで同一人物認定するなよ
727名無し三等兵 (ワントンキン MMeb-7s5f)
2021/01/27(水) 08:03:23.51ID:nz1cZETFM 草
729名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8f-AH3V)
2021/01/28(木) 15:54:07.19ID:mY0DGpE+0 スカート履いた"女みたい"なのもトランスジェンダーかな?
すると風呂場は共通なのか?
すると風呂場は共通なのか?
730名無し三等兵 (ワッチョイ 0773-b71I)
2021/01/28(木) 23:04:41.12ID:q+bRj4wI0 服装趣味は本質的な要素ではない。
”ペニスがあるor無いこと”に悩むのがトランスジェンダー
”ペニスがあるor無いこと”に悩むのがトランスジェンダー
731名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-NRXS)
2021/01/29(金) 20:45:43.30ID:xJz2gtYz0 貴重?潜水艦の入港シーン 1時間かけ小型船舶とロープで慎重に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210129-00000027-kobenext-soci
タグボートの動きがちょっとおもろかった
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210129-00000027-kobenext-soci
タグボートの動きがちょっとおもろかった
733名無し三等兵 (ワッチョイ 6a10-6WVI)
2021/01/30(土) 13:04:25.94ID:k0aGyZAp0 タグボートは見た感じ、ずんむりぐっくりだけど働き者で力持ちだな。
潜水艦でなく大型の艦船、いずものような大型艦船でも自分で押して接岸させる。
たのタグノートはどうか知らんが海自艦船を接岸、離岸させるタグボートは海自の所属なんだな。
船首には海自の番号がついていて海自の隊員がトランシーバーをもって操舵室にいる。
潜水艦でなく大型の艦船、いずものような大型艦船でも自分で押して接岸させる。
たのタグノートはどうか知らんが海自艦船を接岸、離岸させるタグボートは海自の所属なんだな。
船首には海自の番号がついていて海自の隊員がトランシーバーをもって操舵室にいる。
734名無し三等兵 (ワッチョイ a533-qfCY)
2021/01/30(土) 14:21:20.95ID:gqNB9+3c0 水先案内人免許持ち?
735名無し三等兵 (ワッチョイ b501-6WVI)
2021/01/30(土) 17:11:54.36ID:mkTJt/sn0 海自の地方隊本部があるような港はみんなが皆狭小だし水先案内人が居なかったらどうしようも無い気が。
タグボートって「はたらくのりもの」系の絵本の花形というイメージが。消防艇に勝てないかもしれないけどw
タグボートって「はたらくのりもの」系の絵本の花形というイメージが。消防艇に勝てないかもしれないけどw
736名無し三等兵 (ワッチョイ 6663-unxX)
2021/01/30(土) 17:11:55.45ID:5oDLIXz60 民間だったらきっと年収400万以上の高級なお仕事なんだろ
737名無し三等兵 (ワッチョイ a533-qfCY)
2021/01/30(土) 17:14:41.82ID:gqNB9+3c0 >>735
それもあるし、例えば舞鶴なんか小型艦ですら入ってこれないエリアだらけ。(喫水的に入れば座礁する。)
それもあるし、例えば舞鶴なんか小型艦ですら入ってこれないエリアだらけ。(喫水的に入れば座礁する。)
738名無し三等兵 (ワッチョイ b501-6WVI)
2021/01/30(土) 17:35:04.54ID:mkTJt/sn0 ぶっちゃけ、舞鶴にひゅうが型が入れて大湊は未だにイージスDDGすら入れないのは、なんだそりゃ?、と思わなくもない。w
いや、大湊は本気の浚渫をやらないと1万t級はあり得ないんだけどさ。さりとて函館港は掃海艇ですら肩身が狭い始末。
いや、大湊は本気の浚渫をやらないと1万t級はあり得ないんだけどさ。さりとて函館港は掃海艇ですら肩身が狭い始末。
740名無し三等兵 (ワッチョイ b501-6WVI)
2021/01/30(土) 17:54:14.09ID:mkTJt/sn0 水先案内人て事故に対する保険てかけれるの?
そもそもだけど、呉に入港する自衛隊の艦船て水先案内人て必要なの?
そもそもだけど、呉に入港する自衛隊の艦船て水先案内人て必要なの?
742名無し三等兵 (ワッチョイ a58f-0ef2)
2021/01/30(土) 19:33:03.81ID:syXM13Ab0 パイロット(水先人)は本船ブリッジが定位置なんで、タグボートにはパイロットは乗らないよ
海自艦は指定港湾でもパイロットは乗らないよ
タグボートは大馬力エンジン搭載でアジマスラスタ装備なんで小回りが利くね
海自支援艦ひうちクラスはオーシャンタグ(航洋曳舟)という分類だよ
海自艦は指定港湾でもパイロットは乗らないよ
タグボートは大馬力エンジン搭載でアジマスラスタ装備なんで小回りが利くね
海自支援艦ひうちクラスはオーシャンタグ(航洋曳舟)という分類だよ
743名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-BbU2)
2021/01/30(土) 21:49:27.36ID:0b4pst+aM タグボートって時代遅れじゃね?
でっけーバキュームパッドで吸着して引っ張り寄せりゃ済むだろ
でっけーバキュームパッドで吸着して引っ張り寄せりゃ済むだろ
744名無し三等兵 (ワキゲー MM2e-T/8B)
2021/01/30(土) 21:53:43.13ID:Mu12kQI8M ジムニー専門誌のスーパースージーの中の人がオホーツク海で音紋解析やってたらしい。
www.enkei.co.jp/product/archives/humantalk/vol255%20/%20256/
www.enkei.co.jp/product/archives/humantalk/vol255%20/%20256/
745名無し三等兵 (ワッチョイ 6a10-6WVI)
2021/01/30(土) 22:12:01.65ID:k0aGyZAp0 >>743
やはり人間がその場の状況を見て判断で操舵しないといけないだろう。
やはり人間がその場の状況を見て判断で操舵しないといけないだろう。
746名無し三等兵 (ワントンキン MM7a-M6JR)
2021/01/31(日) 06:58:59.47ID:EPPy6hpGM >743
潜水艦を引き寄せるようなバキュームパッドなんてアニメでしか見た事無いけど
実在するの?
船体は吸音タイルで囲まれてるから真空式だと吸着しにくいし、仮に吸着しても
船体の重さで引っ張った途端に剥がれるぞ。
潜水艦を引き寄せるようなバキュームパッドなんてアニメでしか見た事無いけど
実在するの?
船体は吸音タイルで囲まれてるから真空式だと吸着しにくいし、仮に吸着しても
船体の重さで引っ張った途端に剥がれるぞ。
747名無し三等兵 (ワッチョイ b501-6WVI)
2021/01/31(日) 08:26:15.06ID:WyXnf0t10 彼の世界では一般的なんでしょw
港に行った事があるかすら怪しいもw
港に行った事があるかすら怪しいもw
748名無し三等兵 (ワッチョイ 1161-merL)
2021/01/31(日) 08:43:09.74ID:cHI0Z9W30 女性乗せる潜水艦って脱衣室あるの?
749名無し三等兵 (ワッチョイ 3d8f-0ef2)
2021/01/31(日) 09:31:21.41ID:xWXNwXud0 バキュームパッドなんて船の世界には有りませんよ
漫画と現実がゴッチャになってるのでしょうね
漫画と現実がゴッチャになってるのでしょうね
750名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-BbU2)
2021/01/31(日) 10:19:05.78ID:VyCisdR7M >>746
重さで外れるwって
持ち上げるわけじゃあるまいし、吸着力以下で引っ張りゃ外れないっての
有人で1時間もかけてやるくらいなら、加速度もいらん
1000tを10tの力で0.01Gで引っ張っても
10秒後には1m/sだ
30m引っ張るのに1分もあれば終わる
10tの力なんて畳1畳分のパッドでも十分
重さで外れるwって
持ち上げるわけじゃあるまいし、吸着力以下で引っ張りゃ外れないっての
有人で1時間もかけてやるくらいなら、加速度もいらん
1000tを10tの力で0.01Gで引っ張っても
10秒後には1m/sだ
30m引っ張るのに1分もあれば終わる
10tの力なんて畳1畳分のパッドでも十分
751名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-NRXS)
2021/01/31(日) 10:45:21.74ID:pFqontn30 実在するのか?に理屈の上で存在できると言う回答は果たして適切なのだろうか?
どこの国で使ってるとかそう言うソースを示すのが適切な回答なのでは?
どこの国で使ってるとかそう言うソースを示すのが適切な回答なのでは?
752名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-rSvv)
2021/01/31(日) 11:13:19.13ID:87dRJktWa753名無し三等兵 (ワッチョイ 59cf-moIO)
2021/01/31(日) 12:44:34.40ID:GuUo4ED/0754名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-BbU2)
2021/01/31(日) 12:58:49.19ID:9iLeVZv4M たった1kgf/cm2で剥がれるタイルw
755名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-BbU2)
2021/01/31(日) 13:05:53.85ID:9iLeVZv4M そんな接着力なら海中で全速出しただけで剥離だな
大笑い
大笑い
756名無し三等兵 (ワッチョイ 1110-2JXE)
2021/01/31(日) 13:13:13.93ID:++Iz0hGL0 最近の吸音素材は吹き付けたりするのもあったりするからなぁ一概に言えないでしょ
757名無し三等兵 (アウアウクー MM7d-NRXS)
2021/01/31(日) 13:53:18.51ID:s+r5B2rlM なんにせよ「存在しない」で結論づけられるんでしょ
758名無し三等兵 (ワッチョイ b501-6WVI)
2021/01/31(日) 15:50:33.04ID:WyXnf0t10 へやからでたことない、に訂正させていただきます。想像より大物だった、オラワクワクしてくたぞw
759名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-12p3)
2021/01/31(日) 17:03:12.92ID:1CtU/iPL0 普通に索結ぶかタイヤで押せばいいだけじゃないですかヤダー
760名無し三等兵 (スップ Sd0a-DWTw)
2021/01/31(日) 17:08:59.09ID:HOuFaPnyd ちなみに、日本の潜水艦の吸音タイルはボルト留め。
761名無し三等兵 (ワッチョイ 6a10-6WVI)
2021/01/31(日) 21:34:41.94ID:1q3KQO3u0 >>746
バキュームパッドで艦船を引っ張れるだけの真空度を保てるのか。
漫画ではなんでも実現するけど現実の部材で実現しようとすれば無理だろうな。
少しでもパッドの吸着面に隙間が出来れば海水と空気が入り込んで剥離する。
そしてその海水と空気で真空ポンプが停止だな。
それを防ぐ為には途方もない技術開発力がいるかもな。
費用対効果などを考えるとタグボートのほうがはるかにましだな。
バキュームパッドで艦船を引っ張れるだけの真空度を保てるのか。
漫画ではなんでも実現するけど現実の部材で実現しようとすれば無理だろうな。
少しでもパッドの吸着面に隙間が出来れば海水と空気が入り込んで剥離する。
そしてその海水と空気で真空ポンプが停止だな。
それを防ぐ為には途方もない技術開発力がいるかもな。
費用対効果などを考えるとタグボートのほうがはるかにましだな。
762名無し三等兵 (ブーイモ MMc9-BbU2)
2021/01/31(日) 22:02:05.52ID:vtKxg91CM763名無し三等兵 (ワッチョイ 6a10-6WVI)
2021/01/31(日) 23:08:30.92ID:1q3KQO3u0 >>762
俺が言っているのは真空度が保てるくらいの密着度が完全に接岸するまで保てるかどうかということだ。
真空パッドは大型艦、中型艦、小型艦、潜水艦それぞれ専用になるだろう。
艦船によって形状が違うので真空度が保てないからな。
それに艦船に吸着して短時間に真空にするにはかなりの真空ポンプがいる。
それに吸着している間は隙間からの空気漏れに対処するため真空ポンプは連続運転しなければならない。
こんな効率が悪いことをするよりもタグボートなら大型から小型までどんな艦船にでも使用できる。
それにメンテなども真空ポンプよりも簡単だからな。
こういった機械は頭の中で作るのではないよ。
実際に艦船相手に現場で使用するものだ。
実際に現場を知らないお子ちゃん。
もっと港に行って実際にどのように艦船の接岸、離岸がおこなわれているか勉強しよう。
俺が言っているのは真空度が保てるくらいの密着度が完全に接岸するまで保てるかどうかということだ。
真空パッドは大型艦、中型艦、小型艦、潜水艦それぞれ専用になるだろう。
艦船によって形状が違うので真空度が保てないからな。
それに艦船に吸着して短時間に真空にするにはかなりの真空ポンプがいる。
それに吸着している間は隙間からの空気漏れに対処するため真空ポンプは連続運転しなければならない。
こんな効率が悪いことをするよりもタグボートなら大型から小型までどんな艦船にでも使用できる。
それにメンテなども真空ポンプよりも簡単だからな。
こういった機械は頭の中で作るのではないよ。
実際に艦船相手に現場で使用するものだ。
実際に現場を知らないお子ちゃん。
もっと港に行って実際にどのように艦船の接岸、離岸がおこなわれているか勉強しよう。
764名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-NRXS)
2021/01/31(日) 23:12:59.70ID:pFqontn30 >>758
F-3スレの鼻つまみ者、人呼んで無謬のブーイモ
その名は決して自分の間違いを認めないところから来ている。本人が薄々気づいてる時は話を逸らしてる
今回も、そんな装備が存在する事例は決して出てこないから…
F-3スレの鼻つまみ者、人呼んで無謬のブーイモ
その名は決して自分の間違いを認めないところから来ている。本人が薄々気づいてる時は話を逸らしてる
今回も、そんな装備が存在する事例は決して出てこないから…
766名無し三等兵 (ワッチョイ 6a10-6WVI)
2021/01/31(日) 23:33:18.20ID:1q3KQO3u0 >>762
後は真空パッドがもし使えたとしても岸から引く、接岸にしか使えないだろう。
狭い桟橋から離岸した艦船を出向のため回転させて前後反転させる、もしくは接岸するのだが波の力も加わって勢いが付き過ぎたとき
逆に回って桟橋方向から沖に向かって艦船を支えるといった事などはできないだろう。
こういったことは人が現場を見ながら操作をおこなうタグボートだからできることだ。
後は真空パッドがもし使えたとしても岸から引く、接岸にしか使えないだろう。
狭い桟橋から離岸した艦船を出向のため回転させて前後反転させる、もしくは接岸するのだが波の力も加わって勢いが付き過ぎたとき
逆に回って桟橋方向から沖に向かって艦船を支えるといった事などはできないだろう。
こういったことは人が現場を見ながら操作をおこなうタグボートだからできることだ。
767名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-12p3)
2021/01/31(日) 23:36:46.17ID:V5blAA9i0768名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
2021/02/01(月) 08:33:48.28ID:NqEteuSkM769名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
2021/02/01(月) 08:41:09.08ID:NqEteuSkM770名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
2021/02/01(月) 08:48:23.02ID:NqEteuSkM >>766
それはそうだ
タグボートを全廃しろと言ってるわけではない
ただ、接岸作業に有人で1時間かけるのを改善しようってだけだ
こういうのイーロン・マスクのような改革者が一人でも関わってたらすぐなんだろうけどな
公務員や役人体質なところでは無理な話だ
タグボートの自動運転化とかもやれば出来るレベル
やろうとさえしてない
それはそうだ
タグボートを全廃しろと言ってるわけではない
ただ、接岸作業に有人で1時間かけるのを改善しようってだけだ
こういうのイーロン・マスクのような改革者が一人でも関わってたらすぐなんだろうけどな
公務員や役人体質なところでは無理な話だ
タグボートの自動運転化とかもやれば出来るレベル
やろうとさえしてない
771名無し三等兵 (ワッチョイ 3dc3-6WVI)
2021/02/01(月) 09:03:51.60ID:GskGxtZz0 船の側面って単純にフジツボとかゴミが沢山付いてるからポンプで吸って引っ張るのは厳しいんじゃないか
シンプルに押せば安くて早くて確実
シンプルに押せば安くて早くて確実
772名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-NRXS)
2021/02/01(月) 09:26:16.78ID:z9tAjtOU0 単純に、>>743に書いてある
>タグボートって時代遅れじゃね?
>でっけーバキュームパッドで吸着して引っ張り寄せりゃ済むだろ
「バキュームパッド」を実際に作った事例があるかないかを問うたのに、なぜか勝ち負けとか言い始めたでござるの巻
結論としてそんなものは存在せず、タグボートと索で押し引きすることに対するメリットもないと言う話よね
>タグボートって時代遅れじゃね?
>でっけーバキュームパッドで吸着して引っ張り寄せりゃ済むだろ
「バキュームパッド」を実際に作った事例があるかないかを問うたのに、なぜか勝ち負けとか言い始めたでござるの巻
結論としてそんなものは存在せず、タグボートと索で押し引きすることに対するメリットもないと言う話よね
773名無し三等兵 (ワンミングク MMae-vB9q)
2021/02/01(月) 09:28:19.13ID:NcktLbokM 真空とかめんどくせー
索で十分
索で十分
774名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
2021/02/01(月) 09:29:02.52ID:NqEteuSkM775名無し三等兵 (ワッチョイ 5e54-qEZK)
2021/02/01(月) 09:29:47.70ID:mAWWAETr0 リム駆動推進ポッドなどを潜水艦側に付けてそれで寄せてくとかではいかんのかな、まあタグボートが安上がりではあるのでタグボートの無人化でも考えた方がいいのかもしれんが
776名無し三等兵 (ワッチョイ a58f-0ef2)
2021/02/01(月) 09:37:09.13ID:Xm02ekYz0 妄想炸裂で大変
タグボートも綱取り船もサイドスラスタも無くなりませんよ
タグボートも綱取り船もサイドスラスタも無くなりませんよ
777名無し三等兵 (ワッチョイ a533-qfCY)
2021/02/01(月) 09:44:41.42ID:DdgRdZyb0778名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
2021/02/01(月) 09:51:21.34ID:NqEteuSkM >>777
そういうデキッコナイス君ではなにも進歩しないねぇ
今のGPSの精度知ってる?
CPUの性能知ってる?
山で果物収穫するような難易度じゃあるまいし
ただ押したり抑えたりする作業じゃん
出来て当たり前
そういうデキッコナイス君ではなにも進歩しないねぇ
今のGPSの精度知ってる?
CPUの性能知ってる?
山で果物収穫するような難易度じゃあるまいし
ただ押したり抑えたりする作業じゃん
出来て当たり前
779名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-NRXS)
2021/02/01(月) 10:10:17.24ID:z9tAjtOU0780名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-12p3)
2021/02/01(月) 10:55:24.48ID:9E2jRygG0781名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
2021/02/01(月) 11:28:42.80ID:NqEteuSkM >>780
世の中のバカってさ、馬鹿だから現場のムダも把握出来ない
だから要求すら考えもしないもんだよ
誰かがやってみせると、そりゃすごい、今まで何やってたんだと喚くだけ
船舶の接岸なんてまさにロケットの帰還制御と同じ
まず傾きを合わせて、X座標合わせて、Y座標合わせるだけのシステム
実に簡単
世の中のバカってさ、馬鹿だから現場のムダも把握出来ない
だから要求すら考えもしないもんだよ
誰かがやってみせると、そりゃすごい、今まで何やってたんだと喚くだけ
船舶の接岸なんてまさにロケットの帰還制御と同じ
まず傾きを合わせて、X座標合わせて、Y座標合わせるだけのシステム
実に簡単
782名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-12p3)
2021/02/01(月) 11:47:18.27ID:9E2jRygG0783名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-NRXS)
2021/02/01(月) 11:49:37.23ID:z9tAjtOU0 理屈の上でもメリットが見出せない突飛なだけのアイデアをイーロンマスクに例えるのは、脳内とつけても申し訳なさ過ぎて草w
784名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
2021/02/01(月) 11:49:56.54ID:NqEteuSkM http://trelleborg-msj.com/Products-And-Solutions/Das/index.html
接岸補助機器はもう始まってるね
あと、自動接岸システムについては2003年に特許が出てるし
国交省もなんかやってる感じだな
ここの無能バカには想像もできまい
接岸補助機器はもう始まってるね
あと、自動接岸システムについては2003年に特許が出てるし
国交省もなんかやってる感じだな
ここの無能バカには想像もできまい
785名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
2021/02/01(月) 11:55:03.40ID:NqEteuSkM https://www.mlit.go.jp/chosahokoku/h16giken/pdf/0227.pdf
ほほう
吸着盤でくっつけてワイヤーで引っ張る案が、最も優れてるそうだw
無能バカ涙目w
ほほう
吸着盤でくっつけてワイヤーで引っ張る案が、最も優れてるそうだw
無能バカ涙目w
786名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-12p3)
2021/02/01(月) 11:55:50.52ID:9E2jRygG0 だから何?としか返しようがねえなあ、港への出張で前からある技術初めて知って、興奮してるのかな?
ここ演説会場じゃねえから、お役立ち技術を勝手に泣き喚いても俺らは何もしねえよ
ここ演説会場じゃねえから、お役立ち技術を勝手に泣き喚いても俺らは何もしねえよ
787名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-12p3)
2021/02/01(月) 12:05:57.23ID:9E2jRygG0 つうか中型船の係留時の固定技術であって、タグボートでの曳航技術と全然別じゃねえか
しかも水上部の船体が垂直じゃない潜水艦には適用しようが無い
全然別のもん持ってきてどうしたいんだ…
しかも水上部の船体が垂直じゃない潜水艦には適用しようが無い
全然別のもん持ってきてどうしたいんだ…
788名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
2021/02/01(月) 12:06:22.29ID:NqEteuSkM バカはそうだろうねw
俺は調べる前に設計者として語ったのだ
お前らが突っ込むから始めて調べたらこう出てきた
センスが良いってのはこういうことだぜ
俺は調べる前に設計者として語ったのだ
お前らが突っ込むから始めて調べたらこう出てきた
センスが良いってのはこういうことだぜ
789名無し三等兵 (ワンミングク MM7a-E6IK)
2021/02/01(月) 12:07:49.82ID:Uv350HsrM 吸着盤は潜水艦のような防音材はりまくりの船体には向かないだろ。
生存性が一番大事で経済性は二の次なんだから。
生存性が一番大事で経済性は二の次なんだから。
790名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
2021/02/01(月) 12:08:54.26ID:NqEteuSkM >>787
馬鹿ですか?
垂直に関わらず、いかようにも対応できるのが吸着盤なんだよ
バキュームパッドの作り方も様々あるんだよ
タコ足のように変幻自在にも作れる
バカはいい加減頭使って考えてからレスしろよwww
馬鹿ですか?
垂直に関わらず、いかようにも対応できるのが吸着盤なんだよ
バキュームパッドの作り方も様々あるんだよ
タコ足のように変幻自在にも作れる
バカはいい加減頭使って考えてからレスしろよwww
791名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-12p3)
2021/02/01(月) 12:11:27.49ID:9E2jRygG0792名無し三等兵 (JP 0Hc9-6WVI)
2021/02/01(月) 12:54:27.03ID:tfb8JCNGH793名無し三等兵 (ワッチョイ a533-qfCY)
2021/02/01(月) 13:01:01.61ID:DdgRdZyb0 ざっと移動するだけなら自動化出来ても、最後の最後の微調整レベルになると
事故防止の目視確認しつつ臨機応変に誘導するヒトの介在が欠かせないのもある。
事故防止の目視確認しつつ臨機応変に誘導するヒトの介在が欠かせないのもある。
794名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
2021/02/01(月) 13:20:54.59ID:NqEteuSkM795名無し三等兵 (ワッチョイ a58f-0ef2)
2021/02/01(月) 14:25:38.78ID:Xm02ekYz0 いい加減スレチな吸着盤話しは止めにしてくれ
796名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-NRXS)
2021/02/01(月) 14:31:44.85ID:z9tAjtOU0 毎度毎度、アホな主張しては引っ込みが付かなくなって話題逸らしと自己弁護に終始してるからなあ
書き込む前に見返せとか無理なことは言わんから、総ツッコミ入るようならとっとと引っ込んどけとは思う
書き込む前に見返せとか無理なことは言わんから、総ツッコミ入るようならとっとと引っ込んどけとは思う
797名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
2021/02/01(月) 17:11:36.28ID:zxa0j1s8M 負けるとスレチ扱いねぇ
わざわざ敗北宣言乙
総ツッコミしたのに負けるってどんな気分?w
わざわざ敗北宣言乙
総ツッコミしたのに負けるってどんな気分?w
798名無し三等兵 (ワッチョイ a58f-0ef2)
2021/02/01(月) 18:18:49.26ID:Xm02ekYz0 呆れてるだけだよ
799名無し三等兵 (ワッチョイ aa7b-AQ5D)
2021/02/01(月) 18:51:27.69ID:JXZg8MjW0 軽量物のハンドリングで吸着は、生産ラインでは当たり前でしょうが、超重量物で「明らかに引っ張りに弱い」、「引っ張って剥がしたら造船所送り」そんなモノに使えるわけが無い。
業務経験有るなら、何百トンのモノ(具体的である必要は無い)かをアバウトに書いて欲しいな。どうせ50kgとかでしょう。
業務経験有るなら、何百トンのモノ(具体的である必要は無い)かをアバウトに書いて欲しいな。どうせ50kgとかでしょう。
800名無し三等兵 (ブーイモ MM81-BbU2)
2021/02/01(月) 19:19:40.91ID:xl575EuOM801名無し三等兵 (ワッチョイ aa7b-AQ5D)
2021/02/01(月) 19:24:40.42ID:JXZg8MjW0 >>800
実体験とやらが、何トンかもアバウトでかけない「ホラ吹き」は引っ込め。
実体験とやらが、何トンかもアバウトでかけない「ホラ吹き」は引っ込め。
802名無し三等兵 (ワッチョイ 797c-0ef2)
2021/02/01(月) 19:43:48.75ID:sMJQ/9KH0803名無し三等兵 (ワッチョイ a52c-g/NV)
2021/02/01(月) 19:51:09.99ID:z16Auhau0 韓国と台湾じゃ宗主国様の圧力でこんなことが起こりそうな気が
台湾鉄道、新型車両の投入延期 試運転で不具合
1/10(日) 18:55 中央社フォーカス台湾
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210110-00000004-ftaiwan-cn
老朽化した車両の更新のため、台鉄は2018年に韓国の現代ロテム社にEMU900を520両(52編成)発注。
洗練されたデザインで、台鉄史上「最も美しい区間車(普通列車)」と評されている。全車両の納入は2023 年に完了する見込み。
昨年10月末、最初の2編成が台湾に到着。だが試運転で、パンタグラフに不具合が発生した。
台鉄は調整を現代ロテムに求めたが、年末年始の祝日に加え、新型コロナの流行で技師が訪台できず、投入延期を決めた。
台湾鉄道、新型車両の投入延期 試運転で不具合
1/10(日) 18:55 中央社フォーカス台湾
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210110-00000004-ftaiwan-cn
老朽化した車両の更新のため、台鉄は2018年に韓国の現代ロテム社にEMU900を520両(52編成)発注。
洗練されたデザインで、台鉄史上「最も美しい区間車(普通列車)」と評されている。全車両の納入は2023 年に完了する見込み。
昨年10月末、最初の2編成が台湾に到着。だが試運転で、パンタグラフに不具合が発生した。
台鉄は調整を現代ロテムに求めたが、年末年始の祝日に加え、新型コロナの流行で技師が訪台できず、投入延期を決めた。
804名無し三等兵 (ワッチョイ 39e6-wNIn)
2021/02/01(月) 19:53:48.79ID:jjCafz0A0805名無し三等兵 (ワッチョイ 4a57-FDIs)
2021/02/01(月) 20:21:42.03ID:pFCgczxJ0 元々単なる技術支援だけじゃなかった?
808名無し三等兵 (ワッチョイ aa71-DGp4)
2021/02/01(月) 21:04:28.28ID:ue/9TrTe0809名無し三等兵 (ワッチョイ aa71-DGp4)
2021/02/01(月) 21:08:40.46ID:ue/9TrTe0 米、クアッドに韓国ではなく英国を参加させる意向
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/02/01/2021020180039.html
>米ホワイトハウスのサリバン国家安保補佐官が日本、オーストラリア、インドなど4カ国が参加する多者安保協議体「クアッド」について「インド・太平洋政策の土台になるだろう」として「もっと発展させたい」との考えを示した。
>このような中でクアッドへの参加に消極的な韓国の代わりに、昨年欧州連合(EU)と決別した英国がこれに参加する可能性が浮上している。
>クアッドが「クインテット(5人組)」に拡大改編した場合、自由・民主陣営における韓国の立場が一層弱まるとの見方も出ている。
マ?
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/02/01/2021020180039.html
>米ホワイトハウスのサリバン国家安保補佐官が日本、オーストラリア、インドなど4カ国が参加する多者安保協議体「クアッド」について「インド・太平洋政策の土台になるだろう」として「もっと発展させたい」との考えを示した。
>このような中でクアッドへの参加に消極的な韓国の代わりに、昨年欧州連合(EU)と決別した英国がこれに参加する可能性が浮上している。
>クアッドが「クインテット(5人組)」に拡大改編した場合、自由・民主陣営における韓国の立場が一層弱まるとの見方も出ている。
マ?
810名無し三等兵 (ワッチョイ aa71-DGp4)
2021/02/01(月) 21:09:10.50ID:ue/9TrTe0 あ、ごめん潜水艦スレだったのか
KFXスレだと思ってたわ
KFXスレだと思ってたわ
811名無し三等兵 (ワッチョイ 4a57-FDIs)
2021/02/01(月) 21:09:47.27ID:pFCgczxJ0 日本のセブンシスターズ抜けんの?
812名無し三等兵 (ワッチョイ 39e6-wNIn)
2021/02/01(月) 21:14:36.35ID:jjCafz0A0 >>808
なんでそんなに絡んでくるのか知らんが、「潜水艦の輸出で大儲けは出来んかったが技術が流出するよりましかもね」って言っただけなんだが。
なんでそんなに絡んでくるのか知らんが、「潜水艦の輸出で大儲けは出来んかったが技術が流出するよりましかもね」って言っただけなんだが。
813名無し三等兵 (ワッチョイ aa71-DGp4)
2021/02/01(月) 21:19:11.04ID:ue/9TrTe0814名無し三等兵 (ワッチョイ 39e6-wNIn)
2021/02/01(月) 21:24:27.65ID:jjCafz0A0 スレチって、潜水艦以外の話してんのお前一人だけど..
815名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-NRXS)
2021/02/01(月) 21:29:03.73ID:z9tAjtOU0 これはひどい…なんか妙に燃え上がる人多すぎやろ
817名無し三等兵 (ワキゲー MM2e-pqkg)
2021/02/01(月) 21:44:09.05ID:cc1gXlC2M ようするに豊胸パット君は、自分の仕事とそのその知識を自慢したかったのかな? なのに一般人が働いたり学んだりしてる時間に連投って何なの?
開発にせよ製造にせよ、仕事の内容が明らかにリモートで済むものじゃ無いんだけれど。
開発にせよ製造にせよ、仕事の内容が明らかにリモートで済むものじゃ無いんだけれど。
818名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-BbU2)
2021/02/01(月) 22:04:47.94ID:4pFkSebiM 悔しくて我慢できずにそんな中身のないクソレスw
819名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-12p3)
2021/02/01(月) 22:06:34.46ID:mrUuZ4Vt0 リグ坊の亜種のにおいしかしねえなw
820名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-BbU2)
2021/02/01(月) 22:07:17.36ID:4pFkSebiM 賢い人ばかりなら、建設的な話を少し進めて終わっただけの事
そうでなかったからこうなってる
バカがいるから仕方ないのだねぇ
そうでなかったからこうなってる
バカがいるから仕方ないのだねぇ
821名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-12p3)
2021/02/01(月) 22:10:49.15ID:mrUuZ4Vt0 はいはいわかったわかったw
終わろう、なw
終わろう、なw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★7 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 【サッカー】U-17W杯 日本代表、無念のベスト8敗退… チャンスは多く作ったが仕留め切れず オーストリアに0-1で敗戦 [冬月記者★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ158
- 日高屋で一番美味しいラーメンを紹介するぜ!!!
- (*´ω`*)明日の映画なんだけど人数分チケット取っといて!( ・᷄ὢ・᷅ )わかった!みんなで映画行くの楽しみ!
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- 琴桜が来場所の角番を回避するためには豊昇龍、大の里、安青錦のいずれか1人から勝たないとならない
- 野菜炒め「一軍メンバーを紹介するぜ!!」
