全てのレスは総意に繋がる
T-7ライセンス生産はスレの総意?
探検
練習機総合スレ32
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵
2021/02/06(土) 10:56:51.87ID:6GYOcHzI952名無し三等兵
2021/03/09(火) 21:01:00.09ID:JZpC7M16 >>949
ところが、そのE-2Cの問題はその枯渇対策の部品が来なかったんや。・゚・(ノД`)・゚・。
防衛庁(空幕)が部品を発注→米政府(国防総省)『おかのした』→契約締結→納期が来ても来ない→現場問い合わせる→防衛庁『どーなっていますか』と国防総省に問い合わせる→なかなか返事来ない→忙しくてほったらかし→会計検査院『この契約どうなっているんだ(#゚Д゚)ゴルァ!!』→慌ててメーカーに問い合わせ『あ、注文を受けましたがその部品もう作っていないの言い忘れましたわテペヘロw』→国防総省『それを早くに言わんかぁ!(代金をメーカーに代わって日本に弁済)』
…という血も涙もない実話がありましてなぁ。
まぁ、空幕が間抜けっちゃあ間抜けだが、納期が期日指定なのに、(メーカーが)それを黙っているってのがいい度胸しているw
アメリカのいい加減エピソードは私自身結構聞いているので、そりゃあ国産出来るならしたいわなと思うわ。
ところが、そのE-2Cの問題はその枯渇対策の部品が来なかったんや。・゚・(ノД`)・゚・。
防衛庁(空幕)が部品を発注→米政府(国防総省)『おかのした』→契約締結→納期が来ても来ない→現場問い合わせる→防衛庁『どーなっていますか』と国防総省に問い合わせる→なかなか返事来ない→忙しくてほったらかし→会計検査院『この契約どうなっているんだ(#゚Д゚)ゴルァ!!』→慌ててメーカーに問い合わせ『あ、注文を受けましたがその部品もう作っていないの言い忘れましたわテペヘロw』→国防総省『それを早くに言わんかぁ!(代金をメーカーに代わって日本に弁済)』
…という血も涙もない実話がありましてなぁ。
まぁ、空幕が間抜けっちゃあ間抜けだが、納期が期日指定なのに、(メーカーが)それを黙っているってのがいい度胸しているw
アメリカのいい加減エピソードは私自身結構聞いているので、そりゃあ国産出来るならしたいわなと思うわ。
953名無し三等兵
2021/03/09(火) 21:13:18.68ID:7pnK7dpW954名無し三等兵
2021/03/09(火) 21:14:55.20ID:BwYEjiSc メーカーが滅私奉公して納品してくる日本のぬるま湯を自覚しないとね
959名無し三等兵
2021/03/09(火) 21:34:48.53ID:/bYuQQoP960名無し三等兵
2021/03/09(火) 21:41:19.89ID:yYGPGBMv961名無し三等兵
2021/03/09(火) 21:45:57.00ID:g8O9zpHE T-4厨がボコボコに反論されててワロタ
962名無し三等兵
2021/03/09(火) 21:51:26.36ID:Vl32u99m >>955
そもそもライセンス生産でも米国の事情でディスコンで製造できなくなったのは、AH-64Dでやったろう。
そもそもライセンス生産でも米国の事情でディスコンで製造できなくなったのは、AH-64Dでやったろう。
963名無し三等兵
2021/03/09(火) 21:58:58.78ID:2zKsqUgJ モデル末期の終盤 of 終盤に駆け込みでライセンス生産して自爆したのを米国の事情と言ってのけるのは流石に面白すぎる>>962
966名無し三等兵
2021/03/09(火) 23:38:45.49ID:l5fZqd3G こうして見ると、炎上する調達案件は無計画・無思慮が根源にあって
FMSに限らず調達方式に対する批判は本質を外していることがよくわかる
FMSに限らず調達方式に対する批判は本質を外していることがよくわかる
967名無し三等兵
2021/03/10(水) 00:53:01.83ID:nn9fyBx6 海自の潜水艦みたいに計画的に装備を更新しないとね
古くなったら機械的に廃棄して新しい装備で代替配備していく
古くなったら機械的に廃棄して新しい装備で代替配備していく
968名無し三等兵
2021/03/10(水) 04:15:52.16ID:3ZdzUv89 FMSは根本的に有償軍事援助という名の通り
米国国防省が援助してやるというスタンスだから不都合があるのは確かだよ
援助だから兵器採用国の事情は考慮しないという建前通りになっている
日本の一般人がアメリカ製品を買うのとは違うさ
しかも冷戦終了後は同盟国の装備品について考慮する必要性が低下してるから尚更
防衛省の調達に問題があったのも確かだけどFMSも大きな問題を抱えてるのも確かなんだな
ナショナリズムもあるだろうが日本に限らずアメリカ兵器離れが起きるのはFMSによる使いにくさも関わっている
FMSはアメリカ企業が一般の日本人に材やサービスを提供するのとは異なり援助だから全てアメリカ国防省の都合が優先される
そこら辺を無視してFMSには問題がないとか主張するのも完全に的外れ
米国国防省が援助してやるというスタンスだから不都合があるのは確かだよ
援助だから兵器採用国の事情は考慮しないという建前通りになっている
日本の一般人がアメリカ製品を買うのとは違うさ
しかも冷戦終了後は同盟国の装備品について考慮する必要性が低下してるから尚更
防衛省の調達に問題があったのも確かだけどFMSも大きな問題を抱えてるのも確かなんだな
ナショナリズムもあるだろうが日本に限らずアメリカ兵器離れが起きるのはFMSによる使いにくさも関わっている
FMSはアメリカ企業が一般の日本人に材やサービスを提供するのとは異なり援助だから全てアメリカ国防省の都合が優先される
そこら辺を無視してFMSには問題がないとか主張するのも完全に的外れ
970名無し三等兵
2021/03/10(水) 04:28:23.59ID:3ZdzUv89 そのFMSの不都合さをカバーしてきたのがライセンス生産なんだな
もちろん全てを国内生産できたわけじゃないが国内生産することによりカバーがある程度可能だった
だから空自では外国機派の連中でもライセンス生産自体は支持してる人が多い
防衛省の外国機派はタケキヨみたいなアンチ国内生産とは全くことなる
それがF-35みたいに全面的にアメリカ国防省の都合に支配される機体は支持が無くなるのは当たり前のこと
次期戦闘機の開発コンセプト見ればF-35への不支持が思いっきり出てることがコンセプトから読み取れる
長年日本と付き合いがあるボーイングはそこら辺の事情を知ってるからT-7Aではライセンス生産可とアピールしている
日本だって全てを国内開発するなんて不可能だから優先順位というものがある
練習機はそれほど高い優先順位ではないということだな
もちろん全てを国内生産できたわけじゃないが国内生産することによりカバーがある程度可能だった
だから空自では外国機派の連中でもライセンス生産自体は支持してる人が多い
防衛省の外国機派はタケキヨみたいなアンチ国内生産とは全くことなる
それがF-35みたいに全面的にアメリカ国防省の都合に支配される機体は支持が無くなるのは当たり前のこと
次期戦闘機の開発コンセプト見ればF-35への不支持が思いっきり出てることがコンセプトから読み取れる
長年日本と付き合いがあるボーイングはそこら辺の事情を知ってるからT-7Aではライセンス生産可とアピールしている
日本だって全てを国内開発するなんて不可能だから優先順位というものがある
練習機はそれほど高い優先順位ではないということだな
971名無し三等兵
2021/03/10(水) 05:05:33.26ID:Ockw25Qz とりあえず。T-7Aの安いとか言う妄言については国外での運用実績が出てからだろうな
最近だと電子機器の占める割合が高いんでライセンス生産できない可能性の方が高そうではあるが>電子機器
最近だと電子機器の占める割合が高いんでライセンス生産できない可能性の方が高そうではあるが>電子機器
972名無し三等兵
2021/03/10(水) 06:05:53.27ID:DXsgEczN 練習機の電子機器の割合なんて知れてる
しかも日本は軽戦闘機に使う必要ない
練習機と汎用ヘリは国内開発の必要性が薄いジャンル
ブラックボックスも大したものない
しかも日本は軽戦闘機に使う必要ない
練習機と汎用ヘリは国内開発の必要性が薄いジャンル
ブラックボックスも大したものない
973名無し三等兵
2021/03/10(水) 06:29:49.76ID:xCQnr5dn よしT-4設計を再理由(これが言いたいのか
974名無し三等兵
2021/03/10(水) 07:22:26.59ID:1AMcuuZC ライセンス生産だろが国産だろうがラインが無くなったら同じ事
国内企業へ口利きしておけば多少はマシになるかもしれないがそれは海外企業でも同じ事
アメリカ政府へFMSを通じて発注しただけで海外企業と何もやり取りしてこなかったんだろう
国内企業へ口利きしておけば多少はマシになるかもしれないがそれは海外企業でも同じ事
アメリカ政府へFMSを通じて発注しただけで海外企業と何もやり取りしてこなかったんだろう
975名無し三等兵
2021/03/10(水) 07:23:58.83ID:1AMcuuZC 事前に何もやり取りせずにラインが消えた後にいきなり発注じゃ国内メーカーだろうと対応出来ない
976名無し三等兵
2021/03/10(水) 07:27:32.67ID:3j17zt17 T-4みたいな機体を中東練習機として使い続けるのにはメスが入るのは確実
自動車の構内教習なんてカローラ程度で十分なのにクラウン使ってるようなもの
T-7後継機が一部のT-4後継機になるのはほぼ確実だと思ってよい
だから選定に余裕を持たせてる上にT-7改なんて話もなかなか出てこない
残りのT-4はT-7Aみたいな機体でF-2Bの後継までやらないといけなくなる
そうしないと実戦部隊の戦闘機がどうにも不足してしまうのが目に見えているから
T-7後継機が上位シフトするから下を埋める為に民間委託も活用という算段だろう
だからT-34系のプラットフォームから決別する可能性が高いだろう
流石に用途が上方シフトするのにT-34系のプラットフォームのままは考えもの
自動車の構内教習なんてカローラ程度で十分なのにクラウン使ってるようなもの
T-7後継機が一部のT-4後継機になるのはほぼ確実だと思ってよい
だから選定に余裕を持たせてる上にT-7改なんて話もなかなか出てこない
残りのT-4はT-7Aみたいな機体でF-2Bの後継までやらないといけなくなる
そうしないと実戦部隊の戦闘機がどうにも不足してしまうのが目に見えているから
T-7後継機が上位シフトするから下を埋める為に民間委託も活用という算段だろう
だからT-34系のプラットフォームから決別する可能性が高いだろう
流石に用途が上方シフトするのにT-34系のプラットフォームのままは考えもの
977名無し三等兵
2021/03/10(水) 07:59:23.07ID:N0omT03K978名無し三等兵
2021/03/10(水) 08:03:55.29ID:N0omT03K980名無し三等兵
2021/03/10(水) 10:58:10.67ID:eCbKoPIe981名無し三等兵
2021/03/10(水) 11:03:12.33ID:w8pktI1z アラーム使うなら火器管制レーダーも必要だが
983名無し三等兵
2021/03/10(水) 11:37:17.19ID:dcMGEE2R984名無し三等兵
2021/03/10(水) 11:59:58.21ID:aGmsh7vI 同じ兵装を扱うT-50がなんの問題もなくDCSで輸出されている事実にT-4厨は頭抱えてそう
985名無し三等兵
2021/03/10(水) 12:11:59.68ID:B14nSWG6986名無し三等兵
2021/03/10(水) 12:45:31.82ID:p19lifck 優先順位の話をするとイキリ立つ人がいるが
研究開発の優先順位を付けてるのは防衛省の国産派だからなあ
練習機開発に関しては外国機派が反対してる構図ではない
そんなに練習機開発が大事ならT-7後継機にしてもT-4後継機にしても国内開発の意思をとっくに示してるはず
T-4なんて運用開始してから30年経過した機体で後継機構想を出しても誰も文句は言わない
あくまでも出された構想に対して賛成か反対かなだけ
練習機開発構想を出さないのはやる意思がないだけという単純な話でしかない
研究開発の優先順位を付けてるのは防衛省の国産派だからなあ
練習機開発に関しては外国機派が反対してる構図ではない
そんなに練習機開発が大事ならT-7後継機にしてもT-4後継機にしても国内開発の意思をとっくに示してるはず
T-4なんて運用開始してから30年経過した機体で後継機構想を出しても誰も文句は言わない
あくまでも出された構想に対して賛成か反対かなだけ
練習機開発構想を出さないのはやる意思がないだけという単純な話でしかない
987名無し三等兵
2021/03/10(水) 13:47:35.72ID:36n/VYcx 運用コストの話になると、どうしても高コストで問題になりがちなT-4やM-346に先にぶち当たるからT-4厨には同情せざるをえない
988名無し三等兵
2021/03/10(水) 15:43:40.35ID:p19lifck T-4は中等練習機を開発しようとしたのではなく
実質的にはミニ技術実証機を中等練習機として使ったと思ったほうが良い
練習機の為にエンジン開発までやるなんて技術実証目的以外ではあり得ない
その技術開発が次期戦闘機やXF9-1まで繋がったから技術的貢献は大きい
コスパ最優先のT-7Aとは開発思想が全く異なる
ただ、もう技術実証目的の練習機開発は必要がない
実質的にはミニ技術実証機を中等練習機として使ったと思ったほうが良い
練習機の為にエンジン開発までやるなんて技術実証目的以外ではあり得ない
その技術開発が次期戦闘機やXF9-1まで繋がったから技術的貢献は大きい
コスパ最優先のT-7Aとは開発思想が全く異なる
ただ、もう技術実証目的の練習機開発は必要がない
989名無し三等兵
2021/03/10(水) 16:07:58.21ID:YgUZ4fWq >>976
>T-7後継機が一部のT-4後継機になるのはほぼ確実だと思ってよい
>だからT-34系のプラットフォームから決別する可能性が高いだろう
>流石に用途が上方シフトするのにT-34系のプラットフォームのままは考えもの
ねえよw
>T-7後継機が一部のT-4後継機になるのはほぼ確実だと思ってよい
>だからT-34系のプラットフォームから決別する可能性が高いだろう
>流石に用途が上方シフトするのにT-34系のプラットフォームのままは考えもの
ねえよw
990名無し三等兵
2021/03/10(水) 16:48:02.36ID:RLw7ZDiS PC-9「やぁ(´・ω・`)」
991名無し三等兵
2021/03/10(水) 16:59:43.51ID:Xcmeefbn992名無し三等兵
2021/03/10(水) 17:11:49.61ID:VPg8HKTm T-7後継に関してはSUBARUがクッソ忙しいのが気掛かりよね
ひょっとして輸入?
F-3の胴体生産
随伴無人機
UH-Xの生産
AH-Xの生産
ひょっとして輸入?
F-3の胴体生産
随伴無人機
UH-Xの生産
AH-Xの生産
993名無し三等兵
2021/03/10(水) 18:14:46.42ID:dzz4glyD994名無し三等兵
2021/03/10(水) 18:52:34.19ID:MmVPyu+Z >>992
UH-Xとか古いなあ、既にUH-2だろ
AH-Xはまだ何処になるかも分からんしそもそもAH自体がどうなるか分からんからな
次期戦闘機に協力するのはインテークなどで間違いないだろけどそれが会社内のマンパワーにとってどれくらいなのかは外部からは分からんな
無人機については川崎とどのように分担されるかだろな
つまりクッソ忙しいというのは予想でしかないな
UH-Xとか古いなあ、既にUH-2だろ
AH-Xはまだ何処になるかも分からんしそもそもAH自体がどうなるか分からんからな
次期戦闘機に協力するのはインテークなどで間違いないだろけどそれが会社内のマンパワーにとってどれくらいなのかは外部からは分からんな
無人機については川崎とどのように分担されるかだろな
つまりクッソ忙しいというのは予想でしかないな
995名無し三等兵
2021/03/10(水) 19:10:53.53ID:p19lifck AH-Xなんて早くて導入は2029年だぞ
今中期防ではAH-Xの選定は予定されてない
来期に選定あっても2029年以降だな
おそらくT-7後継機のほうが選定が今期に予定してるから早い
今中期防ではAH-Xの選定は予定されてない
来期に選定あっても2029年以降だな
おそらくT-7後継機のほうが選定が今期に予定してるから早い
996名無し三等兵
2021/03/10(水) 19:20:44.52ID:YgUZ4fWq 忙しいつっても、T-5再調達はやる訳で
T-7改なら、そのライン流用するだけだわな
T-7改なら、そのライン流用するだけだわな
997名無し三等兵
2021/03/10(水) 20:08:26.30ID:jHoRyj2p T-5の再調達てもう終わっただろ
再々調達することになったの?
再々調達することになったの?
998名無し三等兵
2021/03/10(水) 20:21:45.64ID:t8D9wzXs >>994
UH-2は100機以上生産しなきゃならんし
AH-Xは事実上UH-60のオプションポン付けかAH-1Zのライセンス生産しか選択肢無し(29年以降ならなおのこと他事業とバッティングする)
無人機に関しては使い捨て小型機は川崎、大型の随伴無人機がSUBARUと分担済み
そしてF-3は宇都宮の拠点でフルコミット確定
クッソ忙しいのは確定
UH-2は100機以上生産しなきゃならんし
AH-Xは事実上UH-60のオプションポン付けかAH-1Zのライセンス生産しか選択肢無し(29年以降ならなおのこと他事業とバッティングする)
無人機に関しては使い捨て小型機は川崎、大型の随伴無人機がSUBARUと分担済み
そしてF-3は宇都宮の拠点でフルコミット確定
クッソ忙しいのは確定
1000名無し三等兵
2021/03/10(水) 20:43:37.48ID:p19lifck 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 9時間 46分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 9時間 46分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について [ニョキニョキ★]
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★2 [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 【愛国者悲報】高市早苗、ガイキチスマイルwwwwwww [856698234]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- "象牙質"ってなんで象が基準なんや?
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 地面師ってほぼ犯罪やん?
- 高市外交、見てるだけでこっちがキツくなる… ハグ、スキンシップ、擦り寄り、顔と顔を寄せ合い慰めあったら、それぞれ [452836546]
