>>149
>すでに起きてしまっている事、つまり「訓練」ではないの
>>156
>ようするに「現地において不審人物が侵入したらどう対応するか」とかの想定でやるの、現地派遣部隊そのままの状況じゃないぞ
まだ発生していない事態の想定が含まれると、「訓練」なんだ。
ちなみに、FFRSを原発事故の現地で使用するための演習場での「訓練」が行わるとしたら、津波を伴う余震への対処など、
まだ発生していない事態の想定が含まれると思うけど。
では、そういう想定を含んでいない、現在の状態で必要となる作業を習得する行為は、何て呼ぶんだい?
「訓練」ではないの?
たとえばパイロットの養成課程では、直線飛行、上昇、降下、旋回から始まって、離着陸、そして
応用空中操作へと進んでいく。
離着陸を習得した後で、故障時の対応などの緊急操作の習得が行われる。
https://www.mod.go.jp/asdf/ashiya/butaishoukai/13ftw/kyouiku_nagare/index.html
https://www.asahiair.com/pilot/training/a-and-a/
「大空のサムライ」で書かれている、旧海軍の操縦練習生の養成課程も、その順番だった。
離着陸を習得する段階では、通常時の航空機の操作を習得する内容だから、まだ起きていない事態の想定は
含まれていない。
それを「離着陸訓練」と呼称しているよ、自衛隊は。
http://www.jpsn.org/essay/chat/336/
【訴えられる?】清谷信一part49【難病舐めるな】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
181名無し三等兵
2021/03/13(土) 20:12:54.00ID:oRd/7YSD■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【芸能】俳優・野村宏伸 テレビドラマの制作費やギャラの現状訴え 「比べものにならない位、今は低くて…」 [冬月記者★]
- 麻生太郎「今のアメリカ政治の変化は同盟国として看過できない」 [256556981]
- 【悲報】自前で旅客機を作れる国と税金チューチューして終わった国、戦争になったらどっちが勝てると思う🤔 [616817505]
- 【愛国者悲報】中国「たとえ日本産水産物が中国に輸出されても市場は”存在しない”。いらねぇんだよジャップの水産物なんかよぉw」 [856698234]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 ⬅︎これ [279254606]
- ちょっと俺のID見てくれ
