>>329
>重力や水の抵抗にかかわらず、船体に向けて水平に直進するのは25度未満の落角じゃないとダメ

これかなり疑問なんです。現存する海軍の平頭弾の水中弾道を見る限り海面と文字通り水平に直進するような例は無いんですよね。
陸軍の水中弾の弾道図(いろいろな平頭面積にして試しているもの)を見ても同様です。
適切な平頭面積を持つ水中弾は、多少上下幅はあるものの落角近くの角度を保ったまま直進するようです。
黛氏は普通の尖弾の水中弾道が定まらず急速に落下してしまうことと比較して、平頭弾の弾道はわかり易く水平と表現したんじゃないでしょうか。