新・戦艦スレッド 115cm砲

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/04/11(日) 07:34:21.16ID:c79KY9BK
戦艦の元祖ロイヤル・サブリンから

最後の戦艦ヴァンガードまで

+未成・計画艦も

色々語りませう

ワッチョイ導入禁止

※前スレ

新・戦艦スレッド 114cm砲
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1615046567/

※ワッチョイスレ

新・戦艦スレッド(ワッチョイ入り) 1cm砲
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1616724155/
978名無し三等兵
垢版 |
2021/06/18(金) 19:54:57.38ID:44dichSh
長門の構造で大和設計すればよかった
2021/06/18(金) 19:58:21.47ID:sFdFfFqX
水中弾防御考えてたからねぇ・・・
水雷防御と水中弾防御の両方考慮した米戦艦もイマイチと判定だしてるから
両立が厳しかったんだろう
980名無し三等兵
垢版 |
2021/06/18(金) 20:14:01.55ID:T9qGqV8f
>>977
殴り合いしないための長射程なのに、思想がしっちゃかめっちゃかなんだよ
殴り合いするなら射程落として、その分機関室やら装甲増やせばいいし
機関部なんて船外機の構想でいい
2021/06/18(金) 20:30:33.31ID:X5CFV8ID
>>980
いやいやそんなお花畑みたいな妄想……それこそもう装甲いらんやん。
982名無し三等兵
垢版 |
2021/06/18(金) 21:47:38.89ID:T9qGqV8f
ぷっ
それで結局どうなった?
駆逐艦3隻分の重量の主砲を、輸送してただけの輸送艦でしかなかったわけだ
そして沈んでいった
2021/06/18(金) 23:38:49.58ID:O/ElsXUS
>>972
巡戦レキシントン級
7本煙突案ではボイラーが多すぎて2階建に
半分を水線上に上げてる

図面が少しわかりにくいが、左下が缶室を含む断面図

https://i.imgur.com/7EOVIJ4.jpg
984名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 08:13:25.60ID:/YMssvis
>>983
いいね
985名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 14:26:32.75ID:C4OxcPm5
大鳳
非防御区間にもガソリンタンク配置すれば沢山積めるよな。
要は当たらなけば問題ない
信濃もそうしよう
俺天才!
当たってしまった
運が悪いだけ
2021/06/19(土) 17:30:14.70ID:9lDNLBWV
う〜ん
2021/06/19(土) 17:30:34.78ID:9lDNLBWV
つか次ぎスレはよだれか
988名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 17:49:35.79ID:WCMTIwYx
次スレは1000逝ってからで充分
2021/06/19(土) 17:55:57.57ID:9lDNLBWV
たてるか
2021/06/19(土) 17:56:49.37ID:9lDNLBWV
新・戦艦スレッド 116cm砲
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1624092993/
2021/06/19(土) 18:35:40.75ID:wvePI9QU
>>985
主砲を全て前部に配置したダンケルクが
戦列艦の時代から戦艦の終焉に至るまでの流れの中で
恐らく唯一 真後ろの敵と戦わなければならなくなった戦艦であると言うのが
実に皮肉が効いてて良い
2021/06/19(土) 18:37:50.72ID:9lDNLBWV
だんけだんけ(ぷりんちゃんふうみに)
993名無し三等兵
垢版 |
2021/06/19(土) 21:42:18.30ID:jY4JSXWI
ス(リ)ガ(オ)ノミクス

オリンピック〜と叫びながらコロナに突っ込みメタメタにされるこど
2021/06/19(土) 23:06:43.89ID:btKwK8PU
あれあれIOC竹島公認でオリンピックボイコットするんですよね?
放射能五輪とか騒いでおいてまさか来ないですよね
2021/06/20(日) 02:11:33.65ID:z32FHDt+
現代艦でも、主砲を一つ搭載する場合は最前部というのが定着した感

以前は、ソ連艦のように後ろとか、ペリー級のようにQ砲塔っぽいのもあったが
2021/06/20(日) 03:17:11.11ID:wJ6yO5W7
艦尾には航空施設がアルから
997名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 06:37:58.88ID:5lcK4ZEs
主砲がレーザーに変われば、弾薬もなくなるし危険物も重量も減っていいな
998名無し三等兵
垢版 |
2021/06/20(日) 07:50:54.13ID:G/oplc+a
信濃
装甲化
補給空母
の考えは否定して
装甲は外板25ミリ 
魚雷の命中付近だけ75ミリ装甲
バルジ拡大 水密鋼管の代わりに桐箱
爆弾 燃料 搭載量は3割にする
弾薬庫とガソリンタンクは
旧弾薬庫のみ
後部区間の細分化
これなら最寄りの港まで行けた
2021/06/20(日) 08:04:00.87ID:fn47nbWu
日本海航路を取ればよかったのに
2021/06/20(日) 08:24:10.93ID:z32FHDt+
しかしワッチョイは閑古鳥だな
いつもそうだけど
誰かがイキってワッチョイ立てるけど、すぐに過疎化する

2 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ) :2021/03/26(金) 11:14:38.33 ID:0Gu/I9zt0
>>1
乙です。俺は自分から話題を振る時はこちらでやりますよ。
護衛艦スレのようにうまく行くことを願ってるよ。

この人どうしてるかな
たぶん、こっちのワッチョイなしにしれっと参加してると思うw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 0時間 49分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況