!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。
▼前スレ
陸自装輪装甲戦闘車両107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1617424631/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
陸自装輪装甲戦闘車両108
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ ab61-LLu7 [218.231.225.95])
2021/06/02(水) 16:37:54.62ID:X0Hl2pnb02名無し三等兵 (スプッッ Sd62-83tl [183.74.192.75])
2021/06/02(水) 17:17:36.70ID:QPTuPIhwd 前スレで
「988名無し三等兵 (ワッチョイ 266a-FGlv [183.86.153.221])2021/06/02(水) 06:12:01.63ID:Mq0EyYK20
重MATはどんどん用廃されてるし中多は120セットだけだから、普通科の対戦車戦闘の主役は01式でしょ 」
とあるが重MATが用廃されてる話を聞かない 中多が配備されてるが別にそれが重MAT用廃の証明にならない
64MATですら2000年代まで使われてたし配置換えや予備兵器扱いで生き残ってると思われる
「988名無し三等兵 (ワッチョイ 266a-FGlv [183.86.153.221])2021/06/02(水) 06:12:01.63ID:Mq0EyYK20
重MATはどんどん用廃されてるし中多は120セットだけだから、普通科の対戦車戦闘の主役は01式でしょ 」
とあるが重MATが用廃されてる話を聞かない 中多が配備されてるが別にそれが重MAT用廃の証明にならない
64MATですら2000年代まで使われてたし配置換えや予備兵器扱いで生き残ってると思われる
3名無し三等兵 (ワッチョイ 266a-FGlv [183.86.153.221])
2021/06/02(水) 17:46:52.56ID:Mq0EyYK20 即応機動連隊の記述を観ていて、次に即応機動連隊化される第三普通科連隊のWikipediaを見ていたら
「2011年(平成23年)4月22日:対戦車中隊を廃止(79式対舟艇対戦車誘導弾廃止)」
とあった
中多に更新されたのだろう
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC3%E6%99%AE%E9%80%9A%E7%A7%91%E9%80%A3%E9%9A%8A
「2011年(平成23年)4月22日:対戦車中隊を廃止(79式対舟艇対戦車誘導弾廃止)」
とあった
中多に更新されたのだろう
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC3%E6%99%AE%E9%80%9A%E7%A7%91%E9%80%A3%E9%9A%8A
4名無し三等兵 (スプッッ Sd62-83tl [183.74.192.75])
2021/06/02(水) 18:06:14.57ID:QPTuPIhwd 後継装備が入るのと用途廃止になるのは別の話ってだけの話
そのために予備兵器とか配置換えって裏技あるんだから
「対戦車中隊を廃止(79式対舟艇対戦車誘導弾廃止)」
って話はその部隊で廃止ってだけで陸上自衛隊から用廃=スクラップって話じゃないので特に意味がある話じゃないですね
そのために予備兵器とか配置換えって裏技あるんだから
「対戦車中隊を廃止(79式対舟艇対戦車誘導弾廃止)」
って話はその部隊で廃止ってだけで陸上自衛隊から用廃=スクラップって話じゃないので特に意味がある話じゃないですね
5名無し三等兵 (ワッチョイ 266a-FGlv [183.86.153.221])
2021/06/02(水) 19:10:27.20ID:Mq0EyYK20 この技術がコータムに実装されると電話や動画が部隊内レベルで不便なく実用的に使えるようになるだろう
それまではコータムが通話用無線機というよりクリチカルな環境下での装備間データ通信網に止まる
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11339364/www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_08_sankou.pdf
それまではコータムが通話用無線機というよりクリチカルな環境下での装備間データ通信網に止まる
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11339364/www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_08_sankou.pdf
6名無し三等兵 (ワッチョイ 266a-FGlv [183.86.153.221])
2021/06/02(水) 19:12:32.95ID:Mq0EyYK207名無し三等兵 (ブーイモ MM96-khsx [163.49.213.60])
2021/06/02(水) 21:21:13.45ID:/Eg6a7a3M 軽MAT抱えて最前線に放り込まれて後は死ぬだけか
実に日本軍らしい戦い方じゃないか(笑)
実に日本軍らしい戦い方じゃないか(笑)
8名無し三等兵 (ワッチョイ b323-PORC [14.193.129.74])
2021/06/03(木) 02:21:22.02ID:Cprlb37Q0 戦闘を経験させてそれを糧にするか
臭い物に蓋をして是正せずに貫きとうすか
血を流さないと変わらないということは歴史が証明しているけど
どうなんでしょ?
臭い物に蓋をして是正せずに貫きとうすか
血を流さないと変わらないということは歴史が証明しているけど
どうなんでしょ?
9名無し三等兵 (ワッチョイ 7eb0-R5OI [153.225.197.250])
2021/06/03(木) 03:35:40.92ID:W0SZrape0 対テロ戦争のぬるま湯に浸かってまともな自力対戦車戦闘ノウハウを失いつつあるなんて自国内から批判されてる米陸軍歩兵部隊に言ってあげな
最近は同盟国からノウハウを学び直せなんて言われる始末だぞ
対戦車地雷マシマシに短〜長距離ATM各種取り揃えなガチンコ対戦車戦が出来る西側諸国は北欧と韓国と日本しか残ってない
最近は同盟国からノウハウを学び直せなんて言われる始末だぞ
対戦車地雷マシマシに短〜長距離ATM各種取り揃えなガチンコ対戦車戦が出来る西側諸国は北欧と韓国と日本しか残ってない
10名無し三等兵 (ブーイモ MM96-khsx [163.49.213.60])
2021/06/03(木) 04:09:40.29ID:rkr+AOOLM 1番ぬるま湯に使ってるのは日本だろ、、
11名無し三等兵 (スッップ Sdca-cpin [49.98.143.187])
2021/06/03(木) 04:13:39.39ID:FPamD7pmd 実戦では機会が無いだけで訓練と演習はしっかりやってる
ヤキマ演習場での演習とか実戦とほぼ変わらない
戦車部隊も何度も壊滅させられてるそうだし
逆に自衛隊があのだだっ広い敷地にお邪魔させてもらってる状況だし、実弾演習やり放題なのは羨ましい限りだ
ヤキマ演習場での演習とか実戦とほぼ変わらない
戦車部隊も何度も壊滅させられてるそうだし
逆に自衛隊があのだだっ広い敷地にお邪魔させてもらってる状況だし、実弾演習やり放題なのは羨ましい限りだ
12名無し三等兵 (ブーイモ MM96-khsx [163.49.215.136])
2021/06/03(木) 04:47:22.95ID:PMheTqIGM 米亭は実戦も訓練も演習もやってますが
13名無し三等兵 (スッップ Sdca-cpin [49.98.143.187])
2021/06/03(木) 04:54:01.22ID:FPamD7pmd14名無し三等兵 (ブーイモ MM96-khsx [163.49.215.136])
2021/06/03(木) 05:03:25.40ID:PMheTqIGM >>13
失敬失敬
陸事の問題は装甲化が余りにも遅れてるって事かな
ATM各種揃えてるが、言い換えればIFV、APCがまともな数揃ってなくて、歩兵がATM担いで戦車と対峙しなきゃいけないという悲惨な状況
失敬失敬
陸事の問題は装甲化が余りにも遅れてるって事かな
ATM各種揃えてるが、言い換えればIFV、APCがまともな数揃ってなくて、歩兵がATM担いで戦車と対峙しなきゃいけないという悲惨な状況
15名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp93-6AK0 [126.167.38.245])
2021/06/03(木) 05:14:36.70ID:rft6/4bep16名無し三等兵 (ワッチョイ 9b01-EYl3 [60.110.132.134])
2021/06/03(木) 06:50:28.49ID:o89m57cT0 米陸軍はウクライナで、米海軍は南シナ海でこれまでの対テロ戦争ばっかやってる間に自分らの正規戦装備や戦術構築がどれだけ怠ってたかを現実を認識させられたって話はよく聞くな
特にウクライナ東部紛争でロシア軍のC4I充足率や電子戦能力が想定よりずっと充実してたのが衝撃だったらしい
特にウクライナ東部紛争でロシア軍のC4I充足率や電子戦能力が想定よりずっと充実してたのが衝撃だったらしい
17名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp93-6AK0 [126.167.38.245])
2021/06/03(木) 07:07:50.43ID:rft6/4bep 海軍はフリーダム級とインデペンデンス級やズムウォルト級で遊んでたからぬるま湯で遊んでたと言われても仕方ない
フォード級も上記の仲間入りをしそうで不安しかないが
フォード級も上記の仲間入りをしそうで不安しかないが
18名無し三等兵 (ブーイモ MM96-khsx [163.49.215.136])
2021/06/03(木) 07:11:01.04ID:PMheTqIGM 電子能力で言えばロシアは世界一じゃないから?以前から
19名無し三等兵 (ワッチョイ aa01-6ypv [219.171.182.108])
2021/06/03(木) 07:18:35.88ID:GOhrRjBE0 そこらへんの認識を防衛省の技官やお偉方より先に掴んでるんだとか思い込んだらアッパッパーでしかない。
20名無し三等兵 (ブーイモ MM96-khsx [163.49.215.136])
2021/06/03(木) 07:22:02.92ID:PMheTqIGM どうした?自己紹介か?
21名無し三等兵 (ワッチョイ aa01-6ypv [219.171.182.108])
2021/06/03(木) 07:34:32.70ID:GOhrRjBE0 >ATM各種揃えてるが、言い換えればIFV、APCがまともな数揃ってなくて、歩兵がATM担いで戦車と対峙しなきゃいけないという悲惨な状況
日本は高脅威目標に対しては車載のMMPMで効率よく対処、というように先進化し、更にダメ押しで普通科に地雷やタマを持たせてる。
悲惨なのは携行ATMすらマトモに配備されてない近傍の準戦時国家じゃね。
日本は高脅威目標に対しては車載のMMPMで効率よく対処、というように先進化し、更にダメ押しで普通科に地雷やタマを持たせてる。
悲惨なのは携行ATMすらマトモに配備されてない近傍の準戦時国家じゃね。
22名無し三等兵 (ワッチョイ 266a-FGlv [183.86.153.221])
2021/06/03(木) 07:44:20.46ID:Fld+BgvJ0 韓国は陸軍については米中に次いで世界3位ぐらいの装備じゃない?
155mm自走榴弾砲や対地ミサイルやMLRS等の火力
F-16やFA-50や国産ヘリ等のの対地攻撃機保有量
徘徊型自爆無人機や狙撃銃の保有量とかも凄いし
155mm自走榴弾砲や対地ミサイルやMLRS等の火力
F-16やFA-50や国産ヘリ等のの対地攻撃機保有量
徘徊型自爆無人機や狙撃銃の保有量とかも凄いし
23名無し三等兵 (ブーイモ MM96-khsx [163.49.215.136])
2021/06/03(木) 07:50:05.00ID:PMheTqIGM24名無し三等兵 (ワッチョイ 266a-FGlv [183.86.153.221])
2021/06/03(木) 07:51:03.44ID:Fld+BgvJ0 中国はもちろん韓国も在日に兵役を課すことに決めらわけで、日本は200万近いゲリラ兵を国内に抱えた状態で戦時に臨まなくてはならない
特に韓国は対日戦争やる気満々だから
在日は最も危険な存在になるよ
愛憎は表裏一体だからね
特に韓国は対日戦争やる気満々だから
在日は最も危険な存在になるよ
愛憎は表裏一体だからね
25名無し三等兵 (ワッチョイ aa01-6ypv [219.171.182.108])
2021/06/03(木) 07:53:05.03ID:GOhrRjBE026名無し三等兵 (ブーイモ MM96-khsx [163.49.215.136])
2021/06/03(木) 07:58:10.87ID:PMheTqIGM IFVもAPCも冗談みたいな数しか揃えてない国が言える様な事じゃ無いぞ?アッパッパー君
27名無し三等兵 (ワッチョイ aa01-6ypv [219.171.182.108])
2021/06/03(木) 08:00:30.97ID:GOhrRjBE0 皮肉なことに、MMPMが有効だったために減らしても大丈夫と判断されてる。
28名無し三等兵 (ワッチョイ aa01-6ypv [219.171.182.108])
2021/06/03(木) 08:01:17.33ID:GOhrRjBE0 というか出自割れたねw
29名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp93-6AK0 [126.167.38.245])
2021/06/03(木) 08:03:40.54ID:rft6/4bep 今は自走砲対策やミサイル対処に力を入れてるんだろうね 北進するなら対戦車戦も考えなきゃいけないけど
30名無し三等兵 (ブーイモ MM96-khsx [163.49.215.136])
2021/06/03(木) 08:04:09.34ID:PMheTqIGM アッパッパー君は現実歪曲フィールドでも装備してんのか?
減らしても何も、数が揃ったことは一度も無いが
減らしても何も、数が揃ったことは一度も無いが
31名無し三等兵 (ブーイモ MM96-khsx [163.49.215.136])
2021/06/03(木) 08:06:48.77ID:PMheTqIGM32名無し三等兵 (ブーイモ MM96-khsx [163.49.215.136])
2021/06/03(木) 08:16:27.56ID:PMheTqIGM33名無し三等兵 (ワッチョイ 266a-FGlv [183.86.153.221])
2021/06/03(木) 08:22:59.21ID:Fld+BgvJ034名無し三等兵 (ワッチョイ 266a-FGlv [183.86.153.221])
2021/06/03(木) 08:35:03.02ID:Fld+BgvJ0 韓国には文明を築く力は全く無いが、文明を破壊する力は充分にある
韓国の文明を破壊する力を積極的に助けようとしている国もある
率直に言って、韓国の経済力進展に手を貸している日本は馬鹿だと思う
韓国の文明を破壊する力を積極的に助けようとしている国もある
率直に言って、韓国の経済力進展に手を貸している日本は馬鹿だと思う
35名無し三等兵 (ワッチョイ e68c-ZXwp [175.177.40.56])
2021/06/03(木) 09:31:40.60ID:SbTA/Cvy0 イデオロギッシュな話は別にいらんから…
36名無し三等兵 (ワッチョイ 7eb0-R5OI [153.225.197.250])
2021/06/03(木) 11:45:59.76ID:W0SZrape0 対テロ戦にかまけての正規戦対処ノウハウの喪失は米軍だけでなく西欧でも問題になっててロシアから1週間圏内の国からちょくちょく批判されてる
特に防御戦闘
予備陣地と地雷原を大量に作って後退しながらの対機甲戦とか特にできなくなってるとのこと
IFVやAPCに対戦車火力載せても陣地変換は早くなるけどと蛸壺の歩兵に比べて柔らかくなっちゃうから良し悪しだね
特に防御戦闘
予備陣地と地雷原を大量に作って後退しながらの対機甲戦とか特にできなくなってるとのこと
IFVやAPCに対戦車火力載せても陣地変換は早くなるけどと蛸壺の歩兵に比べて柔らかくなっちゃうから良し悪しだね
37名無し三等兵 (ワッチョイ 266a-FGlv [183.86.153.221])
2021/06/03(木) 12:08:38.75ID:Fld+BgvJ0 日本は地理地形が違うんだから別に良いじゃん
日本の場合、最優先問題は01式ATMやMPMMの威力の維持だよ
日本の場合、最優先問題は01式ATMやMPMMの威力の維持だよ
38名無し三等兵 (スッップ Sdca-cpin [49.98.143.187])
2021/06/03(木) 12:22:29.05ID:FPamD7pmd といってそのド三流な米軍敵役装甲車部隊を90式でボコって楽勝とかこいてたら、暴露したまま固まってたところを壊滅させられたのが去年のヤキマにおける自衛隊なんだけどね
39名無し三等兵 (ワッチョイ 6e54-qfm6 [49.129.96.70])
2021/06/03(木) 12:28:25.35ID:qda2xmzy0 どうしてバレバレのウソついて自ら自分の信用を落としたがるのだろ……
40名無し三等兵 (スッップ Sdca-cpin [49.98.143.187])
2021/06/03(木) 12:41:55.64ID:FPamD7pmd 事実だからな
米軍が正規戦ノウハウ失ってる?そんな米軍(が演じる仮想の敵国軍隊)に向かわせた90式戦車6両すべてを丘からの対戦車ミサイルで壊滅させられたって事実がありながら、どの口が言えたもんだ
米軍が正規戦ノウハウ失ってる?そんな米軍(が演じる仮想の敵国軍隊)に向かわせた90式戦車6両すべてを丘からの対戦車ミサイルで壊滅させられたって事実がありながら、どの口が言えたもんだ
41名無し三等兵 (ワッチョイ ebc7-bBgm [118.236.179.124])
2021/06/03(木) 15:05:17.88ID:gwZjv4Yv0 >>40
これだな
対戦車ミサイルに一瞬で5両もやられた90式
https://youtu.be/9xXfhPoF6wg?t=2060
>>38
一応任務を達成したとはいえ、どちらというとガン有利状態から相討ちに持っていかれたイメージ
10両中9両が撃破された90式
https://youtu.be/9xXfhPoF6wg?t=2380
これだな
対戦車ミサイルに一瞬で5両もやられた90式
https://youtu.be/9xXfhPoF6wg?t=2060
>>38
一応任務を達成したとはいえ、どちらというとガン有利状態から相討ちに持っていかれたイメージ
10両中9両が撃破された90式
https://youtu.be/9xXfhPoF6wg?t=2380
42名無し三等兵 (ワッチョイ 7710-tlTV [114.150.250.2 [上級国民]])
2021/06/03(木) 16:05:52.55ID:z1B4BNL/0 >>41
中隊長どのが、切腹ものの失態では…
中隊長どのが、切腹ものの失態では…
43名無し三等兵 (アウアウウー Saff-PORC [106.128.35.72])
2021/06/03(木) 16:45:49.69ID:BQWDbxsta 陸の演習しか知らんけど
想定シナリオ通りに進むから臨機応変な対応とか無理
検閲とかになると指揮官の成績に絡むから
想定外のことが起きると一時中止して時間戻すし
公平な訓練といえば公平なんだけど
まあ実戦からは程遠いな
想定シナリオ通りに進むから臨機応変な対応とか無理
検閲とかになると指揮官の成績に絡むから
想定外のことが起きると一時中止して時間戻すし
公平な訓練といえば公平なんだけど
まあ実戦からは程遠いな
44名無し三等兵 (ワッチョイ 266a-FGlv [183.86.153.221])
2021/06/03(木) 16:54:11.87ID:Fld+BgvJ0 >>41
APSなりERAを付ければ半減するんじゃない?
APSなりERAを付ければ半減するんじゃない?
45名無し三等兵 (アウアウウー Saff-Movf [106.180.11.15])
2021/06/03(木) 16:55:23.67ID:zyvfHx3/a 一度CPXでやった想定に合わせて、実際に部隊を動かしてるだけだからな
46名無し三等兵 (ワッチョイ 266a-FGlv [183.86.153.221])
2021/06/03(木) 17:04:04.72ID:Fld+BgvJ0 やり方が悪かったから受けた損害じゃないよ
47名無し三等兵 (アウアウウー Saff-Movf [106.180.11.15])
2021/06/03(木) 17:08:17.73ID:zyvfHx3/a 普段の演習のやり方が悪いから、違った環境に対応出来ないんじゃないの?
48名無し三等兵 (スッップ Sdca-R5OI [49.98.217.48])
2021/06/03(木) 18:04:56.97ID:Lvu7EVkud 米海兵隊も対テロ戦争で失った上陸戦ノウハウの再取得を目指す
戦える米軍が戻ってくるのはいつのことか
https://www.marinecorpstimes.com/news/your-marine-corps/2021/06/02/marine-corps-needs-to-restore-amphibious-capabilities-commandant-says/#.YLg8KwgfTF8.twitter
戦える米軍が戻ってくるのはいつのことか
https://www.marinecorpstimes.com/news/your-marine-corps/2021/06/02/marine-corps-needs-to-restore-amphibious-capabilities-commandant-says/#.YLg8KwgfTF8.twitter
49名無し三等兵 (ワッチョイ 266a-FGlv [183.86.153.221])
2021/06/03(木) 18:23:05.24ID:Fld+BgvJ0 シンプルに、90式戦車が対戦車ミサイルに脆弱なことを示してるんだよ
50名無し三等兵 (ワッチョイ aa77-Movf [219.124.95.17])
2021/06/03(木) 18:44:07.47ID:TSX+Aovo0 あの動画だと、米軍と一体化して動けないのが最大の敗因に見えるな
51名無し三等兵 (スッップ Sdca-R5OI [49.98.217.48])
2021/06/03(木) 18:59:37.10ID:Lvu7EVkud 同じFTCで開幕早々に壊滅したM777と最後まで奮戦した99式を見れば分かるとおりで
米は正規戦が、日本は砂漠だの草原だのの戦が苦手ってだけや
何あの植生の貧弱な荒野は
国内で隠れる植生もない数〜数十km直線射界が通る場所なんて東北と北海道の農業地帯くらいかしら
それでも数キロおきの防風林で視界は塞がるが
米は正規戦が、日本は砂漠だの草原だのの戦が苦手ってだけや
何あの植生の貧弱な荒野は
国内で隠れる植生もない数〜数十km直線射界が通る場所なんて東北と北海道の農業地帯くらいかしら
それでも数キロおきの防風林で視界は塞がるが
52名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-83tl [126.225.125.158])
2021/06/03(木) 20:39:37.36ID:+FHsvbwn0 おいおい現代砲兵はいつから直接照準で二桁km射撃するようになったんだよ
53名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-fgQD [106.180.11.15])
2021/06/04(金) 04:50:08.51ID:EHvr2/uXa 暴露地帯ということじゃないのか?推測だけど。
54名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-S+QB [27.93.16.232])
2021/06/04(金) 05:24:24.85ID:0GIk7GRI0 例の番組見る限り、陸自の問題は装備以前よ様な気がするが
55名無し三等兵 (ワッチョイ 8f54-gWHD [49.129.96.70])
2021/06/04(金) 05:50:49.52ID:jSQIZjJh0 >>51
そもそもの想定がロシア正規軍と外征して戦うという設定だからなあアレ
普段のホームでの訓練だけでなく相手のホームに乗り込んでアウェイで戦う訓練ができたのは良かったわな
これからの国際環境次第ではあるが着上陸からの侵攻作戦とかが必要になるかもしれんからな
そもそもの想定がロシア正規軍と外征して戦うという設定だからなあアレ
普段のホームでの訓練だけでなく相手のホームに乗り込んでアウェイで戦う訓練ができたのは良かったわな
これからの国際環境次第ではあるが着上陸からの侵攻作戦とかが必要になるかもしれんからな
56名無し三等兵 (アウアウカー Sa27-szgQ [182.251.197.121])
2021/06/04(金) 09:25:10.10ID:AY6RjSJxa >>55
番組での隊員のインタビューでもそういう趣旨のことは言ってたからな
不慣れというか、本来陸自がそもそも想定していない
シチュエーションではあった
かといって自衛隊が着上陸云々を想定なんてのは現実的とはまったく思わんけどな
百年後なら知らんけど今後半世紀はないだろ
番組での隊員のインタビューでもそういう趣旨のことは言ってたからな
不慣れというか、本来陸自がそもそも想定していない
シチュエーションではあった
かといって自衛隊が着上陸云々を想定なんてのは現実的とはまったく思わんけどな
百年後なら知らんけど今後半世紀はないだろ
57名無し三等兵 (ワッチョイ 6f6a-bI+L [183.86.153.221])
2021/06/04(金) 09:31:58.17ID:fEVVow8t0 北海道専用戦車は、APS&ERA&10式ネットワーク化改修して味方位置確認しつつ、APSやERAを積極的に利用すべきだ
58名無し三等兵 (ワッチョイ 8f54-gWHD [49.129.96.70])
2021/06/04(金) 09:37:05.83ID:jSQIZjJh0 >>56
これから国際環境やそれに合わせる形で国内も大きく変わってくだろから半世紀所か十年後とかにはその手の演習してるかもしれんよ
とりあえず共通戦術装輪の歩兵戦闘車型の割合が兵員輸送車型より多くなってくなら外征指向へ変わってく前触れかもなあ
これから国際環境やそれに合わせる形で国内も大きく変わってくだろから半世紀所か十年後とかにはその手の演習してるかもしれんよ
とりあえず共通戦術装輪の歩兵戦闘車型の割合が兵員輸送車型より多くなってくなら外征指向へ変わってく前触れかもなあ
59名無し三等兵 (スッップ Sd9f-Wnv+ [49.98.189.253])
2021/06/04(金) 11:29:30.29ID:dzg3l+Pud >>51
いくら古いとはいえ自走砲持ってないとでも?
単に牽引砲部隊固有の問題でしかないのに、
正規戦苦手とかまだゴリ押ししてるの?自衛隊もまだまだFH70残ってるけど
動画のインタビュー見て無いようだけど全滅した部隊が言うような山が多くて警戒に手が回らなかったと言っているんだが、ちゃんと見た?
普通科部隊と正規戦の訓練してる戦車部隊がこの程度なんだから、普段ATM仕掛けてる普通科の程度もそんなもんだよ
正規戦だからといって敵が地形の利用や隠匿を怠るわけないでしょと
いくら古いとはいえ自走砲持ってないとでも?
単に牽引砲部隊固有の問題でしかないのに、
正規戦苦手とかまだゴリ押ししてるの?自衛隊もまだまだFH70残ってるけど
動画のインタビュー見て無いようだけど全滅した部隊が言うような山が多くて警戒に手が回らなかったと言っているんだが、ちゃんと見た?
普通科部隊と正規戦の訓練してる戦車部隊がこの程度なんだから、普段ATM仕掛けてる普通科の程度もそんなもんだよ
正規戦だからといって敵が地形の利用や隠匿を怠るわけないでしょと
60名無し三等兵 (ブーイモ MM07-S+QB [210.138.176.100])
2021/06/04(金) 11:38:30.19ID:u4UgB2VZM61名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-fgQD [106.180.11.15])
2021/06/04(金) 11:42:00.61ID:EHvr2/uXa 問題点が把握できて良かったな。
62名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-fgQD [106.180.11.15])
2021/06/04(金) 11:43:26.38ID:EHvr2/uXa 正規戦ってなんだ?
ゲリラ戦の反対?
ゲリラ戦の反対?
63名無し三等兵 (アウアウカー Sa27-szgQ [182.251.197.121])
2021/06/04(金) 11:44:50.63ID:AY6RjSJxa >>58
与党(の特に一部)や自衛隊は合わせる形で変えようとしてるが、反対勢力は未だ根強いし何より国民世論の大半はそういう段階に無い
自衛隊に対する好意や期待も、昔に比べたら隔世の感とはいえ、その実態は災害救助隊として見てる向きは非常に多い
イザとなったら他国に侵攻してでも〜なんて姿勢を許容する奴は極めて少数だぞ
まあそれ以前に、海上優勢すら将来的にかなり怪しくなりつつある島国の日本に、陸軍を外征軍化する余裕なんてそもそも無いけどな
与党(の特に一部)や自衛隊は合わせる形で変えようとしてるが、反対勢力は未だ根強いし何より国民世論の大半はそういう段階に無い
自衛隊に対する好意や期待も、昔に比べたら隔世の感とはいえ、その実態は災害救助隊として見てる向きは非常に多い
イザとなったら他国に侵攻してでも〜なんて姿勢を許容する奴は極めて少数だぞ
まあそれ以前に、海上優勢すら将来的にかなり怪しくなりつつある島国の日本に、陸軍を外征軍化する余裕なんてそもそも無いけどな
64名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-fgQD [106.180.11.15])
2021/06/04(金) 11:52:21.47ID:EHvr2/uXa 自衛隊が環太平洋軍に組み込まれるようになれば状況が変わってくるよ
65名無し三等兵 (スッップ Sd9f-Mkzw [49.98.217.90])
2021/06/04(金) 12:06:03.42ID:SlC2sziOd 共通戦術装輪の連装機銃はチェーンガン試すらしいけど
74式もようやく交代先が見えてきたか
74式もようやく交代先が見えてきたか
66名無し三等兵 (ワッチョイ 8f54-gWHD [49.129.96.70])
2021/06/04(金) 13:28:33.45ID:jSQIZjJh0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市内閣の支持率72%、高い水準維持…読売世論調査 [どどん★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【芸能】「普通のホテルが12万て…どうなってんの」 嵐のラストツアー、幕開けの札幌で早くもホテル高騰 ファンから相次ぐ悲鳴★2 [冬月記者★]
- 【悲報】高市早苗が統一教会の侵略に無関心な理由、誰にもわからない🥺 [616817505]
- 【日本一決定戦】大阪府民ちょっと来いkskすっぞ【ミャクミャク様が大屋根リングでお休みやでええ】
- ぼっち🌸&カラーズ🥵🥶🥺すこすこ部😍 🏡
- 政府高官「かなりのスピードで各国と関係を強化している。高市総理ならではだ」と言い始める [256556981]
- 眼鏡ってずり落ちて来るのがクソだよな
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
