軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 958
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1621516138/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
探検
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 959
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/04(金) 19:45:45.83ID:vKySFLov
261名無し三等兵
2021/06/07(月) 01:22:31.33ID:zPhKH2LN262ふみ ◆Y.QUKJBduY
2021/06/07(月) 01:34:30.66ID:TbwDbmIo >>259
>現代において戦闘機の買い切り販売ではないリース契約サービスを提供しているのは
>世界の中でもグリペンシリーズだけなのでしょうか?
別にグリペンでなければリースができないということではなく、引き合いがあるか、応じられるかどうかの話でしかない。
タイフーンの引き渡しが遅れたときはイタリアがアメリカからF-16をリースしたし、イギリスのC-17も結局購入になったが導入当初はリースだった。
F-111の実用化が遅れたときはオーストラリアはF-4をリースしたし、去年の11月には台湾にF-35をリースするぞ、なんて話もあった。
>現代において戦闘機の買い切り販売ではないリース契約サービスを提供しているのは
>世界の中でもグリペンシリーズだけなのでしょうか?
別にグリペンでなければリースができないということではなく、引き合いがあるか、応じられるかどうかの話でしかない。
タイフーンの引き渡しが遅れたときはイタリアがアメリカからF-16をリースしたし、イギリスのC-17も結局購入になったが導入当初はリースだった。
F-111の実用化が遅れたときはオーストラリアはF-4をリースしたし、去年の11月には台湾にF-35をリースするぞ、なんて話もあった。
263名無し三等兵
2021/06/07(月) 08:02:12.19ID:RO/t5yDM >>253
海の神様が「ここは寒いから中に入れてくれ」と言ってる、とハッチを開けに行こうとした原潜乗員の話は米海軍だったかな
ほかにも、ふさぎ込んで帰港までほとんどベッドから出てこようとしなかったとか、潜水艦のドキュメンタリー読んだらいろいろ出てくるよ
海の神様が「ここは寒いから中に入れてくれ」と言ってる、とハッチを開けに行こうとした原潜乗員の話は米海軍だったかな
ほかにも、ふさぎ込んで帰港までほとんどベッドから出てこようとしなかったとか、潜水艦のドキュメンタリー読んだらいろいろ出てくるよ
264名無し三等兵
2021/06/07(月) 08:11:30.21ID:rISmQV/b 1機100億円で戦闘機を1機導入するくらいなら、その100億円で1機1000万円の軍事用ドローン1000機導入したほうが良くないですか?
自動小銃、赤外線カメラ、ロケット弾なんかを装備出来て、
安いから撃墜されても全く痛くないし、人的損失リスクもゼロ
戦闘機1機と武装ドローン1000機どっちのほうが脅威かって聞かれたら、誰もがドローンって答えると思うんですけど
自動小銃、赤外線カメラ、ロケット弾なんかを装備出来て、
安いから撃墜されても全く痛くないし、人的損失リスクもゼロ
戦闘機1機と武装ドローン1000機どっちのほうが脅威かって聞かれたら、誰もがドローンって答えると思うんですけど
266ふみ ◆Y.QUKJBduY
2021/06/07(月) 09:56:26.96ID:TbwDbmIo >>264
>1機100億円で戦闘機を1機導入するくらいなら、その100億円で1機1000万円の軍事用ドローン1000機導入したほうが良くないですか?
その比較を成り立たせるには、ガンもセンサーもミサイルも装備できる期待規模であるにも関わらず、わずか1000万円で買えるドローンが存在しなきゃならないが、そんなものは現実に存在しない。
>安いから撃墜されても全く痛くないし、人的損失リスクもゼロ
インドは索敵して識別して照準してヘルファイヤを誘導できるMQ-9Bを30機買うと言ってるが、運用体制の構築まで含めたお値段は30億ドルだ。
https://www.livemint.com/news/india/india-to-buy-us-armed-drones-to-counter-china-pakistan-11615335376249.html
そもそもがヘルファイヤ1発の値段が15万ドルとか言ってるのに、1000万円…10万ドルしないドローンってのは、どのくらいの機体規模でどんなセンサーを積んでどんだけのペイロードがあることになってるの?
アメリカじゃもう退役したプレデターが積んでたAN/AAS-52マルチスペクトルターゲッティングシステムのお値段は、単品で110万ドルだ。
>戦闘機1機と武装ドローン1000機どっちのほうが脅威かって聞かれたら、誰もがドローンって答えると思うんですけど
現実に存在する戦闘機と、存在しもしない「ボクの考えたすごいドローン1000機」の比較であれば、誰もが戦闘機と答える。
戦闘機は1000キロの戦闘行動半径を持つが、例えばイスラエル製のドローンは48時間とか52時間とかの滞空能力があっても、電波の届く250キロの範囲でしか運用できない。
それを伸ばしたいなら、何百億円もかけて打ち上げる通信衛星を使ったインフラが別途必要になる。
>1機100億円で戦闘機を1機導入するくらいなら、その100億円で1機1000万円の軍事用ドローン1000機導入したほうが良くないですか?
その比較を成り立たせるには、ガンもセンサーもミサイルも装備できる期待規模であるにも関わらず、わずか1000万円で買えるドローンが存在しなきゃならないが、そんなものは現実に存在しない。
>安いから撃墜されても全く痛くないし、人的損失リスクもゼロ
インドは索敵して識別して照準してヘルファイヤを誘導できるMQ-9Bを30機買うと言ってるが、運用体制の構築まで含めたお値段は30億ドルだ。
https://www.livemint.com/news/india/india-to-buy-us-armed-drones-to-counter-china-pakistan-11615335376249.html
そもそもがヘルファイヤ1発の値段が15万ドルとか言ってるのに、1000万円…10万ドルしないドローンってのは、どのくらいの機体規模でどんなセンサーを積んでどんだけのペイロードがあることになってるの?
アメリカじゃもう退役したプレデターが積んでたAN/AAS-52マルチスペクトルターゲッティングシステムのお値段は、単品で110万ドルだ。
>戦闘機1機と武装ドローン1000機どっちのほうが脅威かって聞かれたら、誰もがドローンって答えると思うんですけど
現実に存在する戦闘機と、存在しもしない「ボクの考えたすごいドローン1000機」の比較であれば、誰もが戦闘機と答える。
戦闘機は1000キロの戦闘行動半径を持つが、例えばイスラエル製のドローンは48時間とか52時間とかの滞空能力があっても、電波の届く250キロの範囲でしか運用できない。
それを伸ばしたいなら、何百億円もかけて打ち上げる通信衛星を使ったインフラが別途必要になる。
267名無し三等兵
2021/06/07(月) 10:11:57.30ID:rISmQV/b >>266
実際アゼルバイジャンとアルメニアの戦争で、自爆ドローンが大活躍しアゼルバイジャンが勝利してますよね?
ドローンはレーダー探知が難しく、音での発見も困難で、現状まともな対策がないレベルなのに
何故こういう事実は無視するんですか?
実際アゼルバイジャンとアルメニアの戦争で、自爆ドローンが大活躍しアゼルバイジャンが勝利してますよね?
ドローンはレーダー探知が難しく、音での発見も困難で、現状まともな対策がないレベルなのに
何故こういう事実は無視するんですか?
268名無し三等兵
2021/06/07(月) 10:14:12.45ID:rISmQV/b269名無し三等兵
2021/06/07(月) 10:32:15.74ID:Y/btvYYW いつものマウント取ってるつもりになってるオツムの弱い人
270名無し三等兵
2021/06/07(月) 10:35:58.77ID:qUzYtzwW 局地戦用お手軽ドローンと海越えて使う高級ドローンの区別つかない荒らしは放置
271名無し三等兵
2021/06/07(月) 10:55:16.44ID:lL92mruc アゼルバイジャンが使用したハーピーならユニットコスト1億円弱なんだけど。潰したSA-8の残価値考えると大赤字な気がする。
272名無し三等兵
2021/06/07(月) 11:03:34.99ID:bmi/JHKp このヤベー人、前半分ただの荒らしかと思ってたけどもしかしたら本当に「自分は議論が強い」って思ってるのかなと最近思い始めた
273名無し三等兵
2021/06/07(月) 11:03:47.91ID:bmi/JHKp 前半分→前は
274ふみ ◆Y.QUKJBduY
2021/06/07(月) 11:14:47.93ID:TbwDbmIo >>267
>実際アゼルバイジャンとアルメニアの戦争で、自爆ドローンが大活躍しアゼルバイジャンが勝利してますよね?
現実の話をすれば、アゼルバイジャンは60機のAn2複葉輸送機を囮に使ってアルメニアに防空レーダーの作動を強いて、そのレーダーを目標にイスラエル製の防空網制圧も任務である徘徊型兵器のハーピーやハロップでSAMを潰した、となる。
そしてインドが50機のハロップを買ったときのお値段は1億ドル、1機あたりで2億2000万円といったところ。
さらに言えばインドはMQ-9Bを「初めて導入する攻撃可能なドローン」と言ってる。つまりハロップはドローンではない。
実際、イギリスも徘徊型兵器というドローンとは別の分類をしている。
戦場を長く飛んで目標が見つからなければ帰ってくるミサイルというわけだ。
で、このSEADが成功したことによって、トルコ製のドローンがSAMを気にせず飛べるようになった。バイラクタル TB2をしてウォールストリート・ジャーナルは「安価」で「20世紀の戦争を変えたAK-47を連想させる」と言ったが、比較対象は1システム数億ドルのはMQ-9。
バイラクタル TB2とてウクライナに売ったときは12機と管制システム3台で6900万ドル。70億円超で、1000機には程遠い。
>ドローンはレーダー探知が難しく、音での発見も困難で、現状まともな対策がないレベルなのに
>何故こういう事実は無視するんですか?
1000万円のドローンの型番を言ってからでなきゃ、始まらないんじゃない?
あとバイラクタルTB2は結構な数が撃墜されている。それこそ、攻撃対象であるアルメニアの防空部隊にも。
100馬力のエンジンで重量650キロ、最大速度200キロってのは、二人乗りのセスナ150と同程度なのだから当然ではあるが。
>実際アゼルバイジャンとアルメニアの戦争で、自爆ドローンが大活躍しアゼルバイジャンが勝利してますよね?
現実の話をすれば、アゼルバイジャンは60機のAn2複葉輸送機を囮に使ってアルメニアに防空レーダーの作動を強いて、そのレーダーを目標にイスラエル製の防空網制圧も任務である徘徊型兵器のハーピーやハロップでSAMを潰した、となる。
そしてインドが50機のハロップを買ったときのお値段は1億ドル、1機あたりで2億2000万円といったところ。
さらに言えばインドはMQ-9Bを「初めて導入する攻撃可能なドローン」と言ってる。つまりハロップはドローンではない。
実際、イギリスも徘徊型兵器というドローンとは別の分類をしている。
戦場を長く飛んで目標が見つからなければ帰ってくるミサイルというわけだ。
で、このSEADが成功したことによって、トルコ製のドローンがSAMを気にせず飛べるようになった。バイラクタル TB2をしてウォールストリート・ジャーナルは「安価」で「20世紀の戦争を変えたAK-47を連想させる」と言ったが、比較対象は1システム数億ドルのはMQ-9。
バイラクタル TB2とてウクライナに売ったときは12機と管制システム3台で6900万ドル。70億円超で、1000機には程遠い。
>ドローンはレーダー探知が難しく、音での発見も困難で、現状まともな対策がないレベルなのに
>何故こういう事実は無視するんですか?
1000万円のドローンの型番を言ってからでなきゃ、始まらないんじゃない?
あとバイラクタルTB2は結構な数が撃墜されている。それこそ、攻撃対象であるアルメニアの防空部隊にも。
100馬力のエンジンで重量650キロ、最大速度200キロってのは、二人乗りのセスナ150と同程度なのだから当然ではあるが。
275名無し三等兵
2021/06/07(月) 11:39:25.45ID:FhklsNVb 質問です。
現代の砲兵も最終自衛手段として、榴弾以外の徹甲弾や散弾は装備しているのでしょうか?
少なくとも、ネットで調べた限り、自衛隊にそういった弾薬はなさそうです。
榴弾による直接射撃の訓練はしてるのでしょうか?
現代の砲兵も最終自衛手段として、榴弾以外の徹甲弾や散弾は装備しているのでしょうか?
少なくとも、ネットで調べた限り、自衛隊にそういった弾薬はなさそうです。
榴弾による直接射撃の訓練はしてるのでしょうか?
276名無し三等兵
2021/06/07(月) 11:47:15.85ID:qUzYtzwW277名無し三等兵
2021/06/07(月) 11:50:47.57ID:qUzYtzwW >>275
105mmも直射します
ttps://www.youtube.com/watch?v=owwOXIUluq0
自走砲も直射します
ttps://www.youtube.com/watch?v=XV6TQYLNQdQ
実戦でも直射します
ttps://www.youtube.com/watch?v=KX6OPMngT2g
105mmも直射します
ttps://www.youtube.com/watch?v=owwOXIUluq0
自走砲も直射します
ttps://www.youtube.com/watch?v=XV6TQYLNQdQ
実戦でも直射します
ttps://www.youtube.com/watch?v=KX6OPMngT2g
278名無し三等兵
2021/06/07(月) 13:31:18.29ID:QEyeYLH3 拳銃のフロントサイトに刻まれている
細い横溝は何ですか
細い横溝は何ですか
281名無し三等兵
2021/06/07(月) 15:16:36.25ID:H0WVlyh/ ゆうて安いドローンに何億もするミサイル使わせたら十分やろ
282名無し三等兵
2021/06/07(月) 15:25:20.91ID:yyLA0eWV だーから軍用としてまともに使えるドローンは安くないんだっつの
283名無し三等兵
2021/06/07(月) 15:28:48.15ID:nKP+wmO3 兵士ひとり3億円と思えば安いもんじゃね?
285名無し三等兵
2021/06/07(月) 15:42:54.15ID:nKP+wmO3 空軍トップって自殺者が出たくらいでやめるもんすか?
韓国空軍トップの李成竜(イ・ソンヨン、Lee Seong-yong)参謀総長が4日、同僚兵士から性暴力を受けたとされる女性兵士が自殺した問題を受け、辞任した。女性は被害を訴えたものの、押さえ込まれたという。
イ(Lee)という姓のみ明かされている女性兵士は3月、車の中で同僚兵士から性暴力を受けたとされる。イさんは被害を申し立てたが、家族によると、上官から被害を取り下げ、示談に応じるよう圧力をかけられたという。
その後イさんは異動願を出し、別の基地へ移ったが、先月下旬、営舎で死亡しているのが見つかった。
李参謀総長は4日、辞任を申し入れ、文在寅(ムン・ジェイン、Moon Jae-in)大統領がこれを受理した。
イさんを暴行した容疑者は今週に入り逮捕され、捜査が続けられている。
韓国では男性のみを対象とした徴兵制を廃止すべきかどうかについて、議論が高まっている。営舎でのいじめや嫌がらせなどは長年、韓国軍の問題となっており、過去には自殺や銃乱射事件も発生している。
https://www.afpbb.com/articles/-/3350169?act=all
韓国空軍トップの李成竜(イ・ソンヨン、Lee Seong-yong)参謀総長が4日、同僚兵士から性暴力を受けたとされる女性兵士が自殺した問題を受け、辞任した。女性は被害を訴えたものの、押さえ込まれたという。
イ(Lee)という姓のみ明かされている女性兵士は3月、車の中で同僚兵士から性暴力を受けたとされる。イさんは被害を申し立てたが、家族によると、上官から被害を取り下げ、示談に応じるよう圧力をかけられたという。
その後イさんは異動願を出し、別の基地へ移ったが、先月下旬、営舎で死亡しているのが見つかった。
李参謀総長は4日、辞任を申し入れ、文在寅(ムン・ジェイン、Moon Jae-in)大統領がこれを受理した。
イさんを暴行した容疑者は今週に入り逮捕され、捜査が続けられている。
韓国では男性のみを対象とした徴兵制を廃止すべきかどうかについて、議論が高まっている。営舎でのいじめや嫌がらせなどは長年、韓国軍の問題となっており、過去には自殺や銃乱射事件も発生している。
https://www.afpbb.com/articles/-/3350169?act=all
286名無し三等兵
2021/06/07(月) 15:49:47.05ID:p4iezzRm >>285
この場合は被害者が女だから「現代のファシスト」と呼ばれているフェミニストから攻撃される事を避ける為にだろうな
フェミニストは欧米や韓国の様な国ではもう好き勝手に法律を書き換えて
少しでも男女差のあるような伝統を守ろうとする人はすぐにリンチして殺害している
警察も法律ももう手お出せない殺戮集団と化してる
彼らをなんとかしない限り人類に未来はないだろう
日本は比較的フェミニストがまだ暴れていないのは民主主義的に優れた国であることと昔から男女差別の少ない国だったお陰
この場合は被害者が女だから「現代のファシスト」と呼ばれているフェミニストから攻撃される事を避ける為にだろうな
フェミニストは欧米や韓国の様な国ではもう好き勝手に法律を書き換えて
少しでも男女差のあるような伝統を守ろうとする人はすぐにリンチして殺害している
警察も法律ももう手お出せない殺戮集団と化してる
彼らをなんとかしない限り人類に未来はないだろう
日本は比較的フェミニストがまだ暴れていないのは民主主義的に優れた国であることと昔から男女差別の少ない国だったお陰
287275
2021/06/07(月) 16:04:59.82ID:FhklsNVb289ふみ ◆Y.QUKJBduY
2021/06/07(月) 16:41:22.49ID:TbwDbmIo >>281
「局地戦用お手軽ドローン」とか物の値段もわからずに言ってるのもいるが、バイラクタルTB2に積んでるのがバレてメーカーのウィスカムから取引停止を喰らったMX-15D センサータレットの値段は、6台にサポート込みで739万6022ドルだ。
https://govtribe.com/opportunity/federal-contract-opportunity/l-3-mx-15d-sensor-turrets-w5r8gz17r0234
現実にセンサーの値段だけで1億円越えてるのに、なにをどうすれば何億円もする軍用ドローンを脳内お手軽1000万円にできるのか。
ドローンってのは有人機でできないことをやるための機械であって、安価な戦闘機代わりではない。
ミサイルのはとこみたいな徘徊型はともかく、ドローンは普通に反復出撃しなきゃもとは取れない。
>ゆうて安いドローンに何億もするミサイル使わせたら十分やろ
全然お安くないドローンを使うから「ドローンの盾にするために」An2を飛ばしたんでしょ?
そのお安くないドローンの仕事は、SAMのレーダーやランチャーを吹き飛ばして帰還し、増援の防空部隊が出てきたらこれも潰して、有人機のSu25を出せる安全な状況を作ることであって、敵のミサイル1発と刺し違えることではない。
「局地戦用お手軽ドローン」とか物の値段もわからずに言ってるのもいるが、バイラクタルTB2に積んでるのがバレてメーカーのウィスカムから取引停止を喰らったMX-15D センサータレットの値段は、6台にサポート込みで739万6022ドルだ。
https://govtribe.com/opportunity/federal-contract-opportunity/l-3-mx-15d-sensor-turrets-w5r8gz17r0234
現実にセンサーの値段だけで1億円越えてるのに、なにをどうすれば何億円もする軍用ドローンを脳内お手軽1000万円にできるのか。
ドローンってのは有人機でできないことをやるための機械であって、安価な戦闘機代わりではない。
ミサイルのはとこみたいな徘徊型はともかく、ドローンは普通に反復出撃しなきゃもとは取れない。
>ゆうて安いドローンに何億もするミサイル使わせたら十分やろ
全然お安くないドローンを使うから「ドローンの盾にするために」An2を飛ばしたんでしょ?
そのお安くないドローンの仕事は、SAMのレーダーやランチャーを吹き飛ばして帰還し、増援の防空部隊が出てきたらこれも潰して、有人機のSu25を出せる安全な状況を作ることであって、敵のミサイル1発と刺し違えることではない。
290名無し三等兵
2021/06/07(月) 18:19:37.71ID:bCvZYv0j 急降下爆撃機から落として敵艦を攻撃する成形炸薬を使った爆弾は開発されなかったんですか?
291名無し三等兵
2021/06/07(月) 18:25:27.86ID:qUzYtzwW >>290
1945年4月に米海軍兵器局が1000ポンド爆弾に成形炸薬を搭載して試験している
問題は、成形炸薬は細長い槍のように穿孔するので
装甲を貫徹できても、装甲内に及ぼす被害は限定的であり
砲塔や弾薬庫上を直撃して誘爆を起こさない限り、与える被害は少なく
さらにオフセット距離の存在が爆弾、信管の設計、取扱いを難しくすること
1945年4月に米海軍兵器局が1000ポンド爆弾に成形炸薬を搭載して試験している
問題は、成形炸薬は細長い槍のように穿孔するので
装甲を貫徹できても、装甲内に及ぼす被害は限定的であり
砲塔や弾薬庫上を直撃して誘爆を起こさない限り、与える被害は少なく
さらにオフセット距離の存在が爆弾、信管の設計、取扱いを難しくすること
293名無し三等兵
2021/06/07(月) 20:02:01.36ID:XnlzuIKU 東ドイツ軍のことなんですが、軍の予備役と労働者階級戦闘団は両立するんですか?それとも予備役→労働者階級戦闘団という流れなんでしょうか?
294名無し三等兵
2021/06/07(月) 20:07:05.45ID:R8PuxFHU >>286
イエス・キリストが男なのはけしからん、聖書から性別の記載をなくそうとかいう運動はかなり前から日本でもある
イエス・キリストが男なのはけしからん、聖書から性別の記載をなくそうとかいう運動はかなり前から日本でもある
295名無し三等兵
2021/06/07(月) 20:10:27.52ID:IKqJHTML 戦争において最も重要なのは補給とよく言われますが、海自の補給艦が5隻しかないのは何故ですか?
たった5隻でどうやってローテーション組んで運用するんですか?
また撃沈されたら前線への補給どうするんですか?
たった5隻でどうやってローテーション組んで運用するんですか?
また撃沈されたら前線への補給どうするんですか?
296名無し三等兵
2021/06/07(月) 20:36:56.37ID:PG0DV3q9 >>295
5隻「しか」ではなく、5隻「も」ってのが正解。海外派遣だと他国の軍艦へも給油してるわけで、むしろ多いくらい。
5隻「しか」ではなく、5隻「も」ってのが正解。海外派遣だと他国の軍艦へも給油してるわけで、むしろ多いくらい。
297名無し三等兵
2021/06/07(月) 20:43:18.45ID:ejQQ2DSa >>295
5隻しかと主観的な表現を使ったってことは最低限他国のデータと照らし合わせた上で言ってるんだよね?
5隻しかと主観的な表現を使ったってことは最低限他国のデータと照らし合わせた上で言ってるんだよね?
299名無し三等兵
2021/06/07(月) 20:53:38.11ID:ejQQ2DSa 単純にニワカだからってことじゃなくて知的好奇心や検証意欲がないと社会的ないわゆる通念ってものを無批判に受け入れてそれを受け入れるだけじゃなくてありとあらゆる事象に強引に当て嵌めようとするんで周りからすると結構邪魔な存在になりがちなのよ
とりあえず>>295君は質問を装って自分自身の意見を表明したのだから十分なだけの時間や労力を調べることに捧げたんだよね?
当然の義務として他国との比較データを提示してね
とりあえず>>295君は質問を装って自分自身の意見を表明したのだから十分なだけの時間や労力を調べることに捧げたんだよね?
当然の義務として他国との比較データを提示してね
300名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:02:19.35ID:n/vKPC4s 後方支援はロジスティクス
兵站もまたロジスティクス
軍事行動には当たらないのですか?
兵站もまたロジスティクス
軍事行動には当たらないのですか?
302名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:12:00.50ID:zU3CKh8s 当たるに決まってるだろ
303名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:15:22.97ID:nKP+wmO3 でも日本は領海広いですよ
1隻は北海道地区
そして東北地区
そして太平洋
そして日本海
そして九州沖縄
これだけで5隻いりますし
いざ戦争になれば沈んだりしますし
整備や補給のローテーションもいますよね
1隻は北海道地区
そして東北地区
そして太平洋
そして日本海
そして九州沖縄
これだけで5隻いりますし
いざ戦争になれば沈んだりしますし
整備や補給のローテーションもいますよね
304名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:16:28.28ID:Xlp0X1J2 >>300
軍が、あるいは軍の依頼で、あるいは軍事目的で行われるロジスティクスはすべて軍事行動
軍による広報活動もまた軍事行動
あとは君が「軍事行動」をどのように定義しているかによるが、一般的には上記
軍が、あるいは軍の依頼で、あるいは軍事目的で行われるロジスティクスはすべて軍事行動
軍による広報活動もまた軍事行動
あとは君が「軍事行動」をどのように定義しているかによるが、一般的には上記
305名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:17:20.19ID:y7Jvodhh >>293
https://de.wikipedia.org/wiki/Kampfgruppen_der_Arbeiterklasse#Mitgliederorganisation
Die Kampfer durften nicht der Reserve I der NVA angehoren
ドイツ語版には「隊員は人民軍の予備役I(35歳まで)に所属することは禁止されていた」とある
KdAの訓練は人民警察が行っていたが、所属に関する管理はNVAの地区司令部が行っていた
https://de.wikipedia.org/wiki/Kampfgruppen_der_Arbeiterklasse#Mitgliederorganisation
Die Kampfer durften nicht der Reserve I der NVA angehoren
ドイツ語版には「隊員は人民軍の予備役I(35歳まで)に所属することは禁止されていた」とある
KdAの訓練は人民警察が行っていたが、所属に関する管理はNVAの地区司令部が行っていた
306名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:17:50.34ID:Xlp0X1J2308名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:20:13.51ID:Xlp0X1J2 >>300
「直接的」軍事行動、という括りもあって、この場合は戦時下、あるいは衝突を目前とした状態で、直接戦闘にかかわる「軍事行動」を指すのがフツー
この場合も、君が書いてる範囲は「軍事行動」に入りそうだ
「直接的」軍事行動、という括りもあって、この場合は戦時下、あるいは衝突を目前とした状態で、直接戦闘にかかわる「軍事行動」を指すのがフツー
この場合も、君が書いてる範囲は「軍事行動」に入りそうだ
309名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:20:34.01ID:nKP+wmO3 あとこの質問を否定する=自衛隊は無能=現在政権与党の自由民主党は無能wwwwwww
というのは頭の隅に入れておくほうがいいと思うよwwwwwww
というのは頭の隅に入れておくほうがいいと思うよwwwwwww
310名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:21:48.03ID:ejQQ2DSa >>303
“でも”じゃない
その発言が出てしまった時点で残念ながら君は他国との比較という事前にすべき当然の義務を怠っていたと白状しているようなもんだ
そもそも補給艦は航続距離が足りない軍艦に燃料を補給して航行を維持する役割がある
これは論理というよりも単純な数学の問題
日本の軍艦のうち最も航続距離が短い軍艦の距離と日本の防衛範囲の海域の距離を計算してみてください
小学生でもできる計算なんだけど事前に調べる脳のないあなたはにできるでしょうか
“でも”じゃない
その発言が出てしまった時点で残念ながら君は他国との比較という事前にすべき当然の義務を怠っていたと白状しているようなもんだ
そもそも補給艦は航続距離が足りない軍艦に燃料を補給して航行を維持する役割がある
これは論理というよりも単純な数学の問題
日本の軍艦のうち最も航続距離が短い軍艦の距離と日本の防衛範囲の海域の距離を計算してみてください
小学生でもできる計算なんだけど事前に調べる脳のないあなたはにできるでしょうか
311名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:23:49.65ID:ejQQ2DSa >>309
質問を否定するってそもそも君ID変えてるよね
自分の主張を自分の言葉で補えなくなったからって自民党に縋るのはもう自分にはまともに相手を論破するだけの脳みそがありませんって言ってるようなものだよ
それでいい?
質問を否定するってそもそも君ID変えてるよね
自分の主張を自分の言葉で補えなくなったからって自民党に縋るのはもう自分にはまともに相手を論破するだけの脳みそがありませんって言ってるようなものだよ
それでいい?
312名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:26:56.56ID:ejQQ2DSa 「戦争において最も重要なのが補給」というテーマ自体が第二次世界大戦の日本を語る上で軍事の素人である日本人が日本人向けに無い知恵絞って捻り出した極度に単純化したドグマでしかない
具体的に補給が最も重要だと主張した軍人や理論家ってどれくらいいるの?
補給“も”大事だというだけの話を補給“だけ”が大事であるとまで拡大解釈して全ての事象に補給!補給!連呼しまくるってるだけだよね?
具体的に補給が最も重要だと主張した軍人や理論家ってどれくらいいるの?
補給“も”大事だというだけの話を補給“だけ”が大事であるとまで拡大解釈して全ての事象に補給!補給!連呼しまくるってるだけだよね?
313名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:31:08.55ID:nKP+wmO3 まあそういう補給軽視の姿勢が日本国の衰退を招いたんですしね、理解納得
「失われた30年」って要は補給せずに氷河期皆殺し大作戦やらかした結果ですし
「失われた30年」って要は補給せずに氷河期皆殺し大作戦やらかした結果ですし
314名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:31:49.28ID:ejQQ2DSa315名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:33:21.93ID:ejQQ2DSa317名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:35:57.88ID:2N6ku8m7 ワシントン&ロンドン海軍条約の巡洋艦の排水量1万トン制限を
日本艦を筆頭に超過していたケースが多かった事について質問です
@排水量って10%以上超過しようがまずバレないようなものなのでしょうか?
A超過している艦が他国に疑われ「超過していない証拠を出せ!」とせっつかれるような事は無かったのでしょうか?
B条約において違反時のペナルティやエスカレーター条項(超過する巡洋艦が出現したら他国も作っても良くなる)は取り決められていなかったのでしょうか?
日本艦を筆頭に超過していたケースが多かった事について質問です
@排水量って10%以上超過しようがまずバレないようなものなのでしょうか?
A超過している艦が他国に疑われ「超過していない証拠を出せ!」とせっつかれるような事は無かったのでしょうか?
B条約において違反時のペナルティやエスカレーター条項(超過する巡洋艦が出現したら他国も作っても良くなる)は取り決められていなかったのでしょうか?
318名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:36:01.85ID:ejQQ2DSa 氷河期に対する補給という発言やまともに数学の話ができないという要素から段々と人物像や社会的な背景が想像できてきた
319名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:38:04.24ID:ejQQ2DSa 日本国内だって最低限の知識や教養もないFラン大生が大卒名乗っても法的な罰則は与えられないじゃん
それと同じなんじゃない?
それと同じなんじゃない?
321名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:40:06.62ID:nKP+wmO3 >317
アイドルは2割までセーフらしいですよ、そうなんですよ(涙)
日本だけじゃなくどこの国でも2割くらいはごまかしてるので
「なにかおかしいな」とおもっても変に突くとやぶへびなので
暗黙の了解でみんながみんなスルーするやさしいせかい
アイドルは2割までセーフらしいですよ、そうなんですよ(涙)
日本だけじゃなくどこの国でも2割くらいはごまかしてるので
「なにかおかしいな」とおもっても変に突くとやぶへびなので
暗黙の了解でみんながみんなスルーするやさしいせかい
324名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:51:25.06ID:nKP+wmO3 暗黙の了解でみんながみんなスルーするやさしいせかい
325名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:52:11.53ID:ejQQ2DSa 氷河期世代に「補給」しなかったせいで日本は経済停滞してるらしい
じゃあ経済成長してる国は「補給」してるのか
いったい「補給」ってなんすか?
じゃあ経済成長してる国は「補給」してるのか
いったい「補給」ってなんすか?
326名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:52:56.73ID:nKP+wmO3 せっかく人が丸く治めてやろうとやってるのに、これだからバカはといいたいけどそれはそれで、こういうやり取りこそ匿名掲示板の醍醐味ですなw
327名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:53:43.16ID:ejQQ2DSa329名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:55:27.89ID:XnlzuIKU330名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:56:12.40ID:ejQQ2DSa >>326
ぼくそもそも喧嘩してるつもりないんだけど
どこで君は攻撃されてると勘違いしちゃったの?
質問されるだけでそれが攻撃に該当しちゃうのは自分の意見が未熟だからってだけだろ?
丸く収めて”やってる“だなんて随分と上から目線だけど漫画に出てくる雑魚キャラの捨て台詞みたいで滑稽だわ
ぼくそもそも喧嘩してるつもりないんだけど
どこで君は攻撃されてると勘違いしちゃったの?
質問されるだけでそれが攻撃に該当しちゃうのは自分の意見が未熟だからってだけだろ?
丸く収めて”やってる“だなんて随分と上から目線だけど漫画に出てくる雑魚キャラの捨て台詞みたいで滑稽だわ
331名無し三等兵
2021/06/07(月) 21:58:11.62ID:nKP+wmO3 だめだこりゃ皆頭に血が上ってる、とても話が出来る状態じゃないのででなおしてきます、すまそwwwwwwww
332名無し三等兵
2021/06/07(月) 22:00:54.88ID:YzmgdHko このスレはワッチョイが無いからいつでも新鮮な気分で煽りレスを挑戦できるから良い
333名無し三等兵
2021/06/07(月) 22:02:05.87ID:0zunqBmz334名無し三等兵
2021/06/07(月) 22:03:29.40ID:nKP+wmO3 >329
そうですね、派遣や期間の3年ルールみたいなもんすよ2年11ヶ月できればおk的な
そうですね、派遣や期間の3年ルールみたいなもんすよ2年11ヶ月できればおk的な
335名無し三等兵
2021/06/07(月) 22:05:34.76ID:y7Jvodhh336名無し三等兵
2021/06/07(月) 22:05:45.56ID:/q4lHOP+ ちゃんと謝れるのは偉いよ
337名無し三等兵
2021/06/07(月) 22:09:05.25ID:YzmgdHko >>321
誤魔化してるのは日本とイタリアとドイツだけ
誤魔化してるのは日本とイタリアとドイツだけ
338名無し三等兵
2021/06/07(月) 22:11:44.19ID:XnlzuIKU339名無し三等兵
2021/06/07(月) 22:22:05.03ID:XnlzuIKU340名無し三等兵
2021/06/07(月) 22:34:43.71ID:y7Jvodhh >>339
http://www.documentarchiv.de/ddr/1962/nva-reservistenordnung_ao.html
§ 2
Einteilung der Reserve der Nationalen Volksarmee
Die Reserve der Nationalen Volksarmee wird eingeteilt:
a) Reservegruppe I: Ungediente Wehrpflichtige, Soldaten, Unteroffiziere und Offiziere bis Dienstgrad Hauptmann (Kapitanleutnant) bis zur Vollendung des 35. Lebensjahres; Offiziere ab Dienstgrad Major (Korvettenkapitan) aufwarts bis zur Vollendung des 60. Lebensjahres;
b) Reservegruppe II: Ungediente Wehrpflichtige, Soldaten und Unteroffiziere vom Beginn des 36. Lebensjahres bis zur Vollendung des 50. Lebensjahres, im Verteidigungszustand bis zur Vollendung des 60. Lebensjahres; Offiziere bis einschlieslich Dienstgrad Hauptmann (Kapitanleutnant) vom Beginn des 36. Lebensjahres bis zur Vollendung des 60. Lebensjahres.
Reservegruppe I(予備役グループIは兵卒、下士官および大尉までの士官は35歳まででそれ以降は50歳までがReservegruppe IIになる(少佐はさらに年齢が上になる)
http://www.documentarchiv.de/ddr/1962/nva-reservistenordnung_ao.html
§ 2
Einteilung der Reserve der Nationalen Volksarmee
Die Reserve der Nationalen Volksarmee wird eingeteilt:
a) Reservegruppe I: Ungediente Wehrpflichtige, Soldaten, Unteroffiziere und Offiziere bis Dienstgrad Hauptmann (Kapitanleutnant) bis zur Vollendung des 35. Lebensjahres; Offiziere ab Dienstgrad Major (Korvettenkapitan) aufwarts bis zur Vollendung des 60. Lebensjahres;
b) Reservegruppe II: Ungediente Wehrpflichtige, Soldaten und Unteroffiziere vom Beginn des 36. Lebensjahres bis zur Vollendung des 50. Lebensjahres, im Verteidigungszustand bis zur Vollendung des 60. Lebensjahres; Offiziere bis einschlieslich Dienstgrad Hauptmann (Kapitanleutnant) vom Beginn des 36. Lebensjahres bis zur Vollendung des 60. Lebensjahres.
Reservegruppe I(予備役グループIは兵卒、下士官および大尉までの士官は35歳まででそれ以降は50歳までがReservegruppe IIになる(少佐はさらに年齢が上になる)
341名無し三等兵
2021/06/07(月) 22:53:19.50ID:yyLA0eWV342名無し三等兵
2021/06/07(月) 22:57:22.37ID:XnlzuIKU >>340
ありがとうございます。サイトをみる限り予備役についたら基本的には50才までは続けるみたいですね。ただ、reservegruppeUになったらKdAも規則的には兼ねられるって感じですか。あと、予備役の退役条件に別の代替兵役に変わったときみたいな規則もあるので、何らかの理由があれば35才待たずにKdAに変わるのことも有り得るようにも思えますが、どうなんでしょうか?。
ありがとうございます。サイトをみる限り予備役についたら基本的には50才までは続けるみたいですね。ただ、reservegruppeUになったらKdAも規則的には兼ねられるって感じですか。あと、予備役の退役条件に別の代替兵役に変わったときみたいな規則もあるので、何らかの理由があれば35才待たずにKdAに変わるのことも有り得るようにも思えますが、どうなんでしょうか?。
343名無し三等兵
2021/06/07(月) 23:12:55.20ID:y7Jvodhh めんどくさいから後は自分で調べてね
ドイツ語機械翻訳もDeepLならグーグルよりまだましだし
ドイツ語機械翻訳もDeepLならグーグルよりまだましだし
345名無し三等兵
2021/06/08(火) 01:08:10.69ID:jvkFcdLt 25km行軍したり銃や装備(リュックサックに入れたやつ)を担いでランニングするのは陸自だけではないのですか?
空や海でもやるのですか?
また、ああいうのは自衛隊に在籍している限り定期的に(例えば週2とか)やるんですか?
空や海でもやるのですか?
また、ああいうのは自衛隊に在籍している限り定期的に(例えば週2とか)やるんですか?
346名無し三等兵
2021/06/08(火) 01:22:47.61ID:bSwWy9m5347名無し三等兵
2021/06/08(火) 04:45:03.84ID:zssVj7kK >>346
ない
そもそも国際的な軍縮条約に違反行為に対する罰則措置や検証措置がついてる方が珍しい
相互検証措置がついてる軍縮条約なんてSTARTぐらいだったと思う
厳しい内容の条約は死産になることが多いことから締結できる範囲で緩く締結するというのが多国間の国際条約の常識
少し前に話題になった無害通航権規程も軍艦は本来的に有害であるか否か議論になったせいで締結国内でその有無を纏められず軍艦についての無害通航権の有無は海洋安全保障条約内では明記せずに成立させてる
また批准した以上は法的拘束力は生じるので全く無視されるものではないしそれ以上の法的拘束を主権国家に強いるのは並大抵のことではないのでしょうがない
ない
そもそも国際的な軍縮条約に違反行為に対する罰則措置や検証措置がついてる方が珍しい
相互検証措置がついてる軍縮条約なんてSTARTぐらいだったと思う
厳しい内容の条約は死産になることが多いことから締結できる範囲で緩く締結するというのが多国間の国際条約の常識
少し前に話題になった無害通航権規程も軍艦は本来的に有害であるか否か議論になったせいで締結国内でその有無を纏められず軍艦についての無害通航権の有無は海洋安全保障条約内では明記せずに成立させてる
また批准した以上は法的拘束力は生じるので全く無視されるものではないしそれ以上の法的拘束を主権国家に強いるのは並大抵のことではないのでしょうがない
349名無し三等兵
2021/06/08(火) 05:29:24.02ID:D4L6dYM8 当時の日本は日露戦争時に発行した国債の借換え時期で、政権は財政緊縮を政策に掲げており、条約の有無に関係なく軍縮を行う必要にかられていた。
従って面倒な付帯条件が付くにしても、結局はやらねばならない軍縮を道具に、イギリスやアメリカにも同様の制約を負わせられるのは好条件と言っていい。
とはいえWWTの戦場国となった五大国、すなわちイギリス・日本・アメリカ・フランス・イタリアの内、フランスとイタリアは消極的で、部分参加に終わる。
イギリスとアメリカも意見が分かれており、またそれぞれが日本と似たような事情を抱え、自国の軍縮と他国への(もっと厳しい)軍縮を飲ませようと鎬を削っている。
ワシントン、ロンドン条約は互いの都合ーー軍縮ーーが一致した上での外交交渉であり、必要なければわざわざ破る意味が無いので、罰則のない紳士協定になっている。
マァそもそも、それ以前に>347の書いてくれた事情もあり、超大国出現前で国際連盟の力も弱かった当時は、罰則があったとしても実行手段は限られていた。
従って面倒な付帯条件が付くにしても、結局はやらねばならない軍縮を道具に、イギリスやアメリカにも同様の制約を負わせられるのは好条件と言っていい。
とはいえWWTの戦場国となった五大国、すなわちイギリス・日本・アメリカ・フランス・イタリアの内、フランスとイタリアは消極的で、部分参加に終わる。
イギリスとアメリカも意見が分かれており、またそれぞれが日本と似たような事情を抱え、自国の軍縮と他国への(もっと厳しい)軍縮を飲ませようと鎬を削っている。
ワシントン、ロンドン条約は互いの都合ーー軍縮ーーが一致した上での外交交渉であり、必要なければわざわざ破る意味が無いので、罰則のない紳士協定になっている。
マァそもそも、それ以前に>347の書いてくれた事情もあり、超大国出現前で国際連盟の力も弱かった当時は、罰則があったとしても実行手段は限られていた。
350名無し三等兵
2021/06/08(火) 05:33:06.23ID:wsGtQ3aG 自衛隊において、幹部候補生がベテラン軍曹に横柄な態度をしたらどうなりますか?
351名無し三等兵
2021/06/08(火) 07:37:29.57ID:bDnLcnP4352名無し三等兵
2021/06/08(火) 08:07:08.68ID:D4L6dYM8 年長のベテラン部下なんて、自衛隊以外の一般企業だって当たり前に居る。横柄な口をきいて人間関係を壊すなど、自衛官である以前に人として問題だ。
しかし同時に、企業も軍隊も仲良しごっこでは無い以上、指揮を取る時はキチンと命令を出さねばならない。これは、お願いであってはならないって意味だ。
命令を下すとは結果の責任を取ることであり、まただからこそ責任者たりえる。そして部下は年長であろうとも、年少の上司や上官の命令には服さねばならない。
しかし同時に、企業も軍隊も仲良しごっこでは無い以上、指揮を取る時はキチンと命令を出さねばならない。これは、お願いであってはならないって意味だ。
命令を下すとは結果の責任を取ることであり、まただからこそ責任者たりえる。そして部下は年長であろうとも、年少の上司や上官の命令には服さねばならない。
353名無し三等兵
2021/06/08(火) 08:15:49.22ID:i77/VXgR 陸の輸送隊の編成について質問です。
1.輸送小隊はその下に分隊や班を持っているのでしょうか。
現代なら車両単位とかで割り当てられてるのかなと思うのですが、駄馬や荷車などを使ってた時代はどうだったのでしょうか。
2.補給拠点から前線部隊まで往復する度に違う物資を載せるということはあるのでしょうか。
それとも部隊単位で扱う品目は基本的に固定なのでしょうか。
1.輸送小隊はその下に分隊や班を持っているのでしょうか。
現代なら車両単位とかで割り当てられてるのかなと思うのですが、駄馬や荷車などを使ってた時代はどうだったのでしょうか。
2.補給拠点から前線部隊まで往復する度に違う物資を載せるということはあるのでしょうか。
それとも部隊単位で扱う品目は基本的に固定なのでしょうか。
354名無し三等兵
2021/06/08(火) 09:41:58.11ID:vUcdtBb6 装甲兵員輸送車って本当に要りますか?
必要なのは燃料の要らない装甲自転車では?
必要なのは燃料の要らない装甲自転車では?
356名無し三等兵
2021/06/08(火) 12:32:59.39ID:l1Q8/2Gf ズムウォルト級の主砲って無誘導弾を
発射できるのですか
その場合の精度は他の艦艇の主砲と
差はないのですか
発射できるのですか
その場合の精度は他の艦艇の主砲と
差はないのですか
357名無し三等兵
2021/06/08(火) 12:34:29.08ID:lZ6VtI/N 歩兵が戦車について行ける足として作られた装甲兵員輸送車を、人力で可能とする手段を何か思いつかれたので?
358名無し三等兵
2021/06/08(火) 12:40:04.22ID:iP7F9u2V アメリカの60mm迫撃砲や日本の擲弾筒は高く評価されているのにドイツの5cm迫撃砲が短期間で廃止されたのは理由があるのでしょうか
359名無し三等兵
2021/06/08(火) 12:43:59.12ID:lZ6VtI/N360名無し三等兵
2021/06/08(火) 12:44:50.42ID:5rQrE0tA 飲料用のジェリ缶もあったりするのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- ドラえもん
- コナンの犯沢さん 頭おかしい
- おほぉ///
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- るるさんって昼頃にスレ立ちまくる現象 何年もあったけど 最近VIP戻ってきたら見なくなってて
- ここに来たって何の得にもならんのに
