軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 958
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1621516138/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 959
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/04(金) 19:45:45.83ID:vKySFLov
671名無し三等兵
2021/06/10(木) 18:35:01.44ID:vQUQiur9 そういや人気NO1Vチューバーのホロライブ桐生ココさんもシナチョンの嫌がらせで引退らしいですよね、言論封殺って怖いですよね
672名無し三等兵
2021/06/10(木) 18:42:03.98ID:Wbpp2v3h673名無し三等兵
2021/06/10(木) 18:48:06.33ID:vQUQiur9 DD論って大抵負けてるほうが言い出すんだよなぁwwwwwwwwwwww
674名無し三等兵
2021/06/10(木) 19:02:58.93ID:K6mA+2Dc 過去に自民がどうの抜かしたIDでシナチョン言ってもFラン連呼されて虚勢張ってるだけにしか見えねぇぞw
675名無し三等兵
2021/06/10(木) 19:03:48.43ID:K6mA+2Dc 自民党や自衛隊を攻撃するようなレスしといて急にシナチョン連呼だからな
正体透けてるのよ君
正体透けてるのよ君
676名無し三等兵
2021/06/10(木) 19:12:30.21ID:K6mA+2Dc このスレでもなんの脈絡もなく誰も関心もねぇ自民ニュースのURLを貼り続ける奴いるだろ?
そういう奴って大抵Fラン叩きされると黙るのよ
そういう奴って大抵Fラン叩きされると黙るのよ
677名無し三等兵
2021/06/10(木) 19:21:00.28ID:HnOoQa5W お前連投したら自分が優勢に見せられると思ってるの?
678名無し三等兵
2021/06/10(木) 19:22:11.00ID:Gfg6EHtU679名無し三等兵
2021/06/10(木) 19:22:56.19ID:K6mA+2Dc 連投されてるんじゃなくて自分が何も言い返せないからその間に話が進んで連投状態になってしまってるだけだって頑張って気付こうな
680名無し三等兵
2021/06/10(木) 19:24:36.85ID:K6mA+2Dc 俺は基本的に軍事の話しかしてないよ
脈絡もなく中国だの自民だの貧困だのの話する奴が現れたら無礼講でなんの話してもいいんだってことでFランの話を楽しく喋るだけでさ
脈絡もなく中国だの自民だの貧困だのの話する奴が現れたら無礼講でなんの話してもいいんだってことでFランの話を楽しく喋るだけでさ
681名無し三等兵
2021/06/10(木) 19:25:40.60ID:K6mA+2Dc スレチの話題はどんな話題でもNG対象になるべきなのになんでFランの話だけ批判されるの?
682名無し三等兵
2021/06/10(木) 19:39:26.21ID:+7kmows7 >>632
どうしてそう思うの?
どうしてそう思うの?
684名無し三等兵
2021/06/10(木) 19:52:04.35ID:sZPLZI+3685名無し三等兵
2021/06/10(木) 19:52:45.48ID:vQUQiur9 なんかこんな感じですよね、無惨さまというかスダレハゲみたいなもんですな
↓
ヴィーガン「我々を言い負かすのは無理。だって倫理的にヴィーガンが絶対正しいから」 [965357689]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1623289100/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca3e-LbJY)[] 投稿日:2021/06/10(木) 10:38:20.09 ID:xF/5WQWY0 ?2BP(6000)
http://img.5ch.net/ico/purin.gif
ヴィーガンを理屈で打ち負かそうって発想はかなりナンセンス。
だって倫理的にはヴィーガンの方が絶対的に正しいから。
人間が家畜を育てなければ絶滅してしまうという話はよく上がるけど、
家畜にとって苦痛しかないループがひたすら続くくらいなら俺はいっそ絶滅した方が種として幸せだと思う。
アカデミー俳優 息子にヴィーガン強要はなし
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc01ea5e6317b1fe44781d601199a5a37c215e3a
↓
ヴィーガン「我々を言い負かすのは無理。だって倫理的にヴィーガンが絶対正しいから」 [965357689]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1623289100/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca3e-LbJY)[] 投稿日:2021/06/10(木) 10:38:20.09 ID:xF/5WQWY0 ?2BP(6000)
http://img.5ch.net/ico/purin.gif
ヴィーガンを理屈で打ち負かそうって発想はかなりナンセンス。
だって倫理的にはヴィーガンの方が絶対的に正しいから。
人間が家畜を育てなければ絶滅してしまうという話はよく上がるけど、
家畜にとって苦痛しかないループがひたすら続くくらいなら俺はいっそ絶滅した方が種として幸せだと思う。
アカデミー俳優 息子にヴィーガン強要はなし
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc01ea5e6317b1fe44781d601199a5a37c215e3a
686名無し三等兵
2021/06/10(木) 19:56:24.13ID:lnwk4mZW ですよね太郎
矢印太郎
Fラン連呼太郎
久々に大荒れになってきたね
矢印太郎
Fラン連呼太郎
久々に大荒れになってきたね
687名無し三等兵
2021/06/10(木) 19:58:54.10ID:K6mA+2Dc Fラン連呼されると黙るという前例を作りたくないから無関係ニュースソース貼りに躍起になり始めちゃったよw
688名無し三等兵
2021/06/10(木) 20:00:30.68ID:nEzgrtWE 矢印太郎ってなんとなく小学生くらいなんだろうなと思っていたけど5年前のレスを見つけてびっくり
なんとまあ可哀そうな人がいるもんだ
なんとまあ可哀そうな人がいるもんだ
690名無し三等兵
2021/06/10(木) 20:17:47.43ID:iK/mAObp691名無し三等兵
2021/06/10(木) 20:24:52.82ID:smkMlrdj 軍事と関係ないですよね
放送局に泣きながら問い合わせたら良いんじゃないですか?
放送局に泣きながら問い合わせたら良いんじゃないですか?
692名無し三等兵
2021/06/10(木) 20:33:36.04ID:ILGyjwa8 日露戦争で、日本は、負ける前に、戦争を止めました。
「国力に劣る日本は、日露戦争開始前から、戦況が有利なうちに第3国の仲介を受け入れ、早期に戦争を収束させる方針」
「日本軍にさらに一年以上も戦争を続行する余裕はない」
「ロシアにはまだまだ戦争を継続できる余力があり」
「国力に劣る日本は、日露戦争開始前から、戦況が有利なうちに第3国の仲介を受け入れ、早期に戦争を収束させる方針」
「日本軍にさらに一年以上も戦争を続行する余裕はない」
「ロシアにはまだまだ戦争を継続できる余力があり」
693名無し三等兵
2021/06/10(木) 20:35:17.26ID:ILGyjwa8 「これってどこが間違っている」?
「日露戰争で、わが大日本帝国は勝てるとは思わなかった。然し勝った」
559名無し三等兵2021/06/09(水) 20:07:56.01ID:vn/L6dju
対米開戦は必敗とシミュレーションで出た時の偉い人の台詞なんですが
これってどこが間違っている
んですか?
勝利は時の運とも言いますし現に日本がロシアに勝利するなどとは誰も当時考えなかったと思うのですが↓
「諸君の研究の労を多とするが、これはあくまでも机上の演習でありまして、実際の戦争というものは、君達が考えているような物では無いのであります。
日露戰争で、わが大日本帝国は勝てるとは思わなかった。然し勝った
のであります。あの当時も列強による三国干渉で、やむにやまれず帝国は立ち上がったのでありまして、勝てる戦争だからと思ってやったのではなかった。戦というものは、計画通りにいかない。意外裡な事が勝利に繋がっていく。したがって、諸君の考えている事は机上の空論とまでは言わないとしても、あくまでも、その意外裡の要素というものをば、考慮したものではないのであります。」
「日露戰争で、わが大日本帝国は勝てるとは思わなかった。然し勝った」
559名無し三等兵2021/06/09(水) 20:07:56.01ID:vn/L6dju
対米開戦は必敗とシミュレーションで出た時の偉い人の台詞なんですが
これってどこが間違っている
んですか?
勝利は時の運とも言いますし現に日本がロシアに勝利するなどとは誰も当時考えなかったと思うのですが↓
「諸君の研究の労を多とするが、これはあくまでも机上の演習でありまして、実際の戦争というものは、君達が考えているような物では無いのであります。
日露戰争で、わが大日本帝国は勝てるとは思わなかった。然し勝った
のであります。あの当時も列強による三国干渉で、やむにやまれず帝国は立ち上がったのでありまして、勝てる戦争だからと思ってやったのではなかった。戦というものは、計画通りにいかない。意外裡な事が勝利に繋がっていく。したがって、諸君の考えている事は机上の空論とまでは言わないとしても、あくまでも、その意外裡の要素というものをば、考慮したものではないのであります。」
694名無し三等兵
2021/06/10(木) 20:37:07.74ID:ILGyjwa8 560名無し三等兵2021/06/09(水) 20:15:41.39ID:Af5e6LNg
よく言われるのが戦略資源の有無
イメージないだろうが当時の石油産出国のトップ2はアメリカソ連
ここだけで世界シェアの大半を有している
あとゴムね
けどゴムは南方作戦でむしろ独占して戦時中でありながらアメリカに対して輸出国となった
石油に関してもソ連と不可侵協定結んで輸入してたから世間で言われるほどは困窮していなかった
よく言われるのが戦略資源の有無
イメージないだろうが当時の石油産出国のトップ2はアメリカソ連
ここだけで世界シェアの大半を有している
あとゴムね
けどゴムは南方作戦でむしろ独占して戦時中でありながらアメリカに対して輸出国となった
石油に関してもソ連と不可侵協定結んで輸入してたから世間で言われるほどは困窮していなかった
695名無し三等兵
2021/06/10(木) 20:37:48.85ID:iK/mAObp696名無し三等兵
2021/06/10(木) 20:37:57.28ID:ILGyjwa8 日露戦争で、日本は、負ける前に、戦争を止めました。
「国力に劣る日本は、日露戦争開始前から、戦況が有利なうちに第3国の仲介を受け入れ、早期に戦争を収束させる方針」
「日本軍にさらに一年以上も戦争を続行する余裕はない」
「ロシアにはまだまだ戦争を継続できる余力があり」
「国力に劣る日本は、日露戦争開始前から、戦況が有利なうちに第3国の仲介を受け入れ、早期に戦争を収束させる方針」
「日本軍にさらに一年以上も戦争を続行する余裕はない」
「ロシアにはまだまだ戦争を継続できる余力があり」
697名無し三等兵
2021/06/10(木) 20:39:19.07ID:ILGyjwa8 日露戦争で、日本は、負ける前に、戦争を止めました。
日本は、自国が弱いと分かっていました。
それで、アメリカに仲介してもらって、戦争を止めようと、開戦前から計画していました。
奉天会戦の後も、日露戦争を最後までやっていたら、日本は必ず負けていました。
それ程、ロシアと日本の国力は、段違いでした。
そのため、負ける前に、不利を承知で、講和条約を締結したのです。
第二次世界大戦では、戦争の止め方を計画しませんでした。
そして、日本と段違いの国力を持ち、戦争を最後までやれば、必ず負けると分かりきって
てる、世界の超大国、アメリカに、真珠湾攻撃をしかけて、開戦してしまったのです。
日本は、自国が弱いと分かっていました。
それで、アメリカに仲介してもらって、戦争を止めようと、開戦前から計画していました。
奉天会戦の後も、日露戦争を最後までやっていたら、日本は必ず負けていました。
それ程、ロシアと日本の国力は、段違いでした。
そのため、負ける前に、不利を承知で、講和条約を締結したのです。
第二次世界大戦では、戦争の止め方を計画しませんでした。
そして、日本と段違いの国力を持ち、戦争を最後までやれば、必ず負けると分かりきって
てる、世界の超大国、アメリカに、真珠湾攻撃をしかけて、開戦してしまったのです。
698名無し三等兵
2021/06/10(木) 20:40:33.03ID:ILGyjwa8 「国力に劣る日本は、日露戦争開始前から、戦況が有利なうちに第3国の仲介を受け入れ、早期に戦争を収束させる方針」
下記、ルーズベルトの仲介とポーツマス条約を参照ください。
ttps://www.ny.us.emb-japan.go.jp/150th/html/roosevelt.htm
下記、ルーズベルトの仲介とポーツマス条約を参照ください。
ttps://www.ny.us.emb-japan.go.jp/150th/html/roosevelt.htm
699名無し三等兵
2021/06/10(木) 20:41:37.63ID:ILGyjwa8 「日本軍にさらに一年以上も戦争を続行する余裕はない」
「ロシアにはまだまだ戦争を継続できる余力があり」
「◇辛勝した日本軍
明治38年(1905)の奉天会戦は、日本軍が約25万人を動員して7万人の死傷者等で損耗率は28.00%、ロシア軍約31万人に対して死傷者等9万人で損耗率29.03%という、大変な激戦でありました。日本軍は奉天を占領したとは言え、退路を断てず、ロシア軍主力を退却させ、当初の戦略目的であるロシア軍壊滅ができなかったことは失敗であり、しかもロシア軍を即座に追撃して、決戦するだけの兵力も武器弾薬も無かったわけで、やっと勝利したというのが実情でした。
「奉天陥落後、大本営はそのまま北進を続け、ハルビン、ウラジオストクを占領して勝利を確実なものにし、可能ならば樺太をも掌中にしたいとしていた。しかし3月13日の夜半に届けられた大山満州軍総司令官の『政略戦略一致に関する意見具申書』には、ロシア軍を追撃するも持久戦に入るも、どちらにせよ今後の作戦は全て講和を踏まえた政策と一致したものであるべきである。付加すれば、追撃を選ぶなら兵員、武器、弾薬、物資の十分な補給がなければこれ以上作戦を遂行することは不可能であると、明記されていた。
兵站総監部がハルビン占領を前提として計算した結果、目的の兵員、武器、弾薬、物資の補給を満たすのは翌明治三十九年七月になると出た。
日本軍にさらに一年以上も戦争を続行する余裕はない
。つまるところは北進を断念し、奉天の北方、開原まで進出してロシアとの講和に期待するという結論しか出てこなかった。」(以上、平塚柾緒著『図説・日露戦争』より)
つまり、陸軍としては奉天会戦で軍事的に展開できる能力の限界にきており、これ以上戦争はできず、政治外交による講和に期待するしかなかったのです。何故なら、
ロシアにはまだまだ戦争を継続できる余力があり
、予備兵力も物資も十分にあったからです」
下記、◎日露戦争100年 (12)を参照ください。
ttps://www.city.kitami.lg.jp/administration/education/detail.php?content=525
「ロシアにはまだまだ戦争を継続できる余力があり」
「◇辛勝した日本軍
明治38年(1905)の奉天会戦は、日本軍が約25万人を動員して7万人の死傷者等で損耗率は28.00%、ロシア軍約31万人に対して死傷者等9万人で損耗率29.03%という、大変な激戦でありました。日本軍は奉天を占領したとは言え、退路を断てず、ロシア軍主力を退却させ、当初の戦略目的であるロシア軍壊滅ができなかったことは失敗であり、しかもロシア軍を即座に追撃して、決戦するだけの兵力も武器弾薬も無かったわけで、やっと勝利したというのが実情でした。
「奉天陥落後、大本営はそのまま北進を続け、ハルビン、ウラジオストクを占領して勝利を確実なものにし、可能ならば樺太をも掌中にしたいとしていた。しかし3月13日の夜半に届けられた大山満州軍総司令官の『政略戦略一致に関する意見具申書』には、ロシア軍を追撃するも持久戦に入るも、どちらにせよ今後の作戦は全て講和を踏まえた政策と一致したものであるべきである。付加すれば、追撃を選ぶなら兵員、武器、弾薬、物資の十分な補給がなければこれ以上作戦を遂行することは不可能であると、明記されていた。
兵站総監部がハルビン占領を前提として計算した結果、目的の兵員、武器、弾薬、物資の補給を満たすのは翌明治三十九年七月になると出た。
日本軍にさらに一年以上も戦争を続行する余裕はない
。つまるところは北進を断念し、奉天の北方、開原まで進出してロシアとの講和に期待するという結論しか出てこなかった。」(以上、平塚柾緒著『図説・日露戦争』より)
つまり、陸軍としては奉天会戦で軍事的に展開できる能力の限界にきており、これ以上戦争はできず、政治外交による講和に期待するしかなかったのです。何故なら、
ロシアにはまだまだ戦争を継続できる余力があり
、予備兵力も物資も十分にあったからです」
下記、◎日露戦争100年 (12)を参照ください。
ttps://www.city.kitami.lg.jp/administration/education/detail.php?content=525
700名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:00:44.22ID:smkMlrdj NHKも民放も民間企業なんで単なる民間企業の事業方針の話でしかありません
放送局に就職するか問い合わせるかでもしてください
放送局に就職するか問い合わせるかでもしてください
701名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:01:44.50ID:ILGyjwa8 日本は、潜水艦でピアノ線を輸入しようとしました。
702名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:02:47.08ID:ILGyjwa8 「ピアノ線でもばら撒いといてキャタピラ壊すほうが楽」
533名無し三等兵2021/06/09(水) 15:31:00.48ID:2MSbgc3x
ピアノ線でもばら撒いといてキャタピラ壊すほうが楽
で早くて安くて技術力もいらなくないすか?
533名無し三等兵2021/06/09(水) 15:31:00.48ID:2MSbgc3x
ピアノ線でもばら撒いといてキャタピラ壊すほうが楽
で早くて安くて技術力もいらなくないすか?
703名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:03:48.20ID:ILGyjwa8 日本は、潜水艦でピアノ線を輸入しようとしました。
第二次世界大戦中、日本でピアノ線は不足しました。
日本は、潜水艦でピアノ線を輸入しようとしました。
スウェーデン駐在武官がピアノ線を買い集めました。
参考図書
バルト海のほとりにて―武官の妻の大東亜戦争 単行本 – 2005/7/1小野寺 百合子 (著)
第二次世界大戦中、日本でピアノ線は不足しました。
日本は、潜水艦でピアノ線を輸入しようとしました。
スウェーデン駐在武官がピアノ線を買い集めました。
参考図書
バルト海のほとりにて―武官の妻の大東亜戦争 単行本 – 2005/7/1小野寺 百合子 (著)
704名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:04:02.33ID:BxASpwgs 荒らし同士のレスバトルか……
705名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:05:04.36ID:smkMlrdj このよく分からん書き込みする鉤括弧で喋る奴ってFランなの?
706名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:05:52.62ID:iK/mAObp >>700
でも政府広報のCMがあるように政府も放送局を活用しますよね
3.11原発事故のときも覚えてますか?天皇が放送したときのことを
日本国という国家が戦争状態に突入してこれを流すのは
いわば日本という国家の戦略ですよね
緊急地震速報も怖いですがこの戦争のお知らせはその何倍も怖いです
軍事板なら詳しく知ってると思ったのですが
でも政府広報のCMがあるように政府も放送局を活用しますよね
3.11原発事故のときも覚えてますか?天皇が放送したときのことを
日本国という国家が戦争状態に突入してこれを流すのは
いわば日本という国家の戦略ですよね
緊急地震速報も怖いですがこの戦争のお知らせはその何倍も怖いです
軍事板なら詳しく知ってると思ったのですが
708名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:09:34.01ID:smkMlrdj 政府広報がCMだしたら国家戦略を背負った公企業なの?
政府のCMならYouTubeでも流れてるしニコニコ動画でも首相が会見してるが
政府が出してるCMと民間企業が放送する番組内容を区別できてない時点でテレビに脳を侵されたFランだと誤解されても文句言えないよ
政府のCMならYouTubeでも流れてるしニコニコ動画でも首相が会見してるが
政府が出してるCMと民間企業が放送する番組内容を区別できてない時点でテレビに脳を侵されたFランだと誤解されても文句言えないよ
709名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:10:28.23ID:smkMlrdj 政府がCM出してるから民間企業じゃないって発想がヤバいな
710名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:11:31.38ID:YOikR5Z4 この人の中ではYouTubeも国家戦略だと思ってんのかな
外資企業なのに
外資企業なのに
711名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:12:02.57ID:ePq+AfOJ 「カスミンの行動力とふみの攻撃性を掛け合わせたような野郎」とそれぞれのオリジナルでしょ
ですよね太郎に矢印太郎も参戦
もはやメチャクチャですなあ・・・カスミンのコピペ連投が霞んで見える時が来るなんて
ですよね太郎に矢印太郎も参戦
もはやメチャクチャですなあ・・・カスミンのコピペ連投が霞んで見える時が来るなんて
712名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:12:55.32ID:iK/mAObp なんでこんなに軍事板はこの放送の否定に必死なんですか?
この戦争突入放送って軍事板でもタブーなんですか?
この戦争突入放送って軍事板でもタブーなんですか?
713名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:14:43.72ID:YOikR5Z4 すげぇな
民間企業と公企業もろくに区別できない奴がいるんだ
政府広報がCM出してるだけで国家戦略だとか意味不明すぎる
民間企業と公企業もろくに区別できない奴がいるんだ
政府広報がCM出してるだけで国家戦略だとか意味不明すぎる
714名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:15:54.80ID:iK/mAObp この放送やっぱりかなりヤバイんですね・・・
715名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:16:07.63ID:YOikR5Z4 民間企業である以上、戦争中にどんな放送しようが自由だしそんな社内規定や事業方針を公開する義務もない
716名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:16:55.15ID:YOikR5Z4 民間企業論についてけないからタブーって方向に持っていき始めたよw
717名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:17:58.67ID:YOikR5Z4 民間企業がどんな放送しようが自由だしその内容を社外に公開する必要もない
そんなに興味あるなら就職するか問い合わせろつってんだろ
そんなに興味あるなら就職するか問い合わせろつってんだろ
719名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:21:13.76ID:HnOoQa5W カスミンと言うよりは芸風を変えた居酒屋っぽいが
ネットでかじった無駄知識の豊富さはふみを彷彿とさせる
ネットでかじった無駄知識の豊富さはふみを彷彿とさせる
721名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:22:43.51ID:CpXmRe8B723名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:23:54.31ID:YOikR5Z4724名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:30:11.58ID:iK/mAObp725名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:33:26.28ID:ILGyjwa8 「日本語には正書法がない」
「日本語の音韻に当てはめて知覚するかは個人差があり、表記にゆれが生じる」
「英語のHalloweenでさえ、日本語の書き方は多数有ります。
それらは、全て間違いでは無い」
「日本語の音韻に当てはめて知覚するかは個人差があり、表記にゆれが生じる」
「英語のHalloweenでさえ、日本語の書き方は多数有ります。
それらは、全て間違いでは無い」
727名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:34:28.45ID:FoCo2CJO >>724
そのページの下のほうにほんとの概要として以下の文章があるが。
…とここまで書いてきたが、実はこの組織、米国のLocal58の日本版とも言えるフェイク組織である。
元々Local58はYouTubeに海外ユーザーの一人であるKris Straubによって製作、投稿されたホラー風味の放送事故を模したフェイクムービー。
この動画を日本国内仕様に製作し、下記動画に投稿されたのが2016年のこと。
そのページの下のほうにほんとの概要として以下の文章があるが。
…とここまで書いてきたが、実はこの組織、米国のLocal58の日本版とも言えるフェイク組織である。
元々Local58はYouTubeに海外ユーザーの一人であるKris Straubによって製作、投稿されたホラー風味の放送事故を模したフェイクムービー。
この動画を日本国内仕様に製作し、下記動画に投稿されたのが2016年のこと。
728名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:34:33.07ID:ILGyjwa8 「カウンターマーチ(反転行進射撃)のことを「カウターマーチ」と言う」
604名無し三等兵2021/06/10(木) 00:02:39.42ID:q4hNKYbN607
このスレでは
カウンターマーチ(反転行進射撃)のことを「カウターマーチ」と言う
のが流行りなのですか?
604名無し三等兵2021/06/10(木) 00:02:39.42ID:q4hNKYbN607
このスレでは
カウンターマーチ(反転行進射撃)のことを「カウターマーチ」と言う
のが流行りなのですか?
729名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:35:22.38ID:ILGyjwa8 「日本語には正書法がない」
「日本語の音韻に当てはめて知覚するかは個人差があり、表記にゆれが生じる」
「英語のHalloweenでさえ、日本語の書き方は多数有ります。
それらは、全て間違いでは無い」
「日本語の音韻に当てはめて知覚するかは個人差があり、表記にゆれが生じる」
「英語のHalloweenでさえ、日本語の書き方は多数有ります。
それらは、全て間違いでは無い」
730名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:36:14.99ID:ILGyjwa8 930名無し三等兵2020/04/26(日) 17:24:25.21ID:oazXx2jO
「日本語には正書法がない」
「日本語の音韻に当てはめて知覚するかは個人差があり、表記にゆれが生じる」
「日本語には正書法がない」
「日本語の音韻に当てはめて知覚するかは個人差があり、表記にゆれが生じる」
731名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:37:21.60ID:ILGyjwa8 「英語のHalloweenでさえ、日本語の書き方は多数有ります。
それらは、全て間違いでは無い」
857名無し三等兵2021/06/02(水) 21:09:06.76ID:hSSxigly
「英語のHalloweenでさえ、日本語の書き方は多数有ります。
それらは、全て間違いでは無い」
186名無し三等兵2019/02/18(月) 18:42:50.54ID:pYtsA+YS
英語のHalloweenでさえ、日本語の書き方は多数有ります。
それらは、全て間違いでは無い
のです。
英語とフランス語の発音の違いだけでは無い。
「イギリスの
ヴィッカース社
よりヴィッカース.5インチ クラスD重機関銃(en、12.7x120mm弾を使用)を
「ビ」式
〇.五吋D型機関砲」
「Halloween
「ハロイン」、「ハロウィン」、「ハロイーン」、 「ハロウィーン」、「ハーロイン」、「ハーロウィン」、「ハローイーン」、「ハローウィーン」、
「ハーロイーン」、「ハーロウィーン」、「ハーローイン」、「ハーローウィン」、「ハーローウィーン」、「ハーローイーン」、「ハローウイン」、「ハロウイン」、「ハロウイーン」、「
それらは、全て間違いでは無い」
857名無し三等兵2021/06/02(水) 21:09:06.76ID:hSSxigly
「英語のHalloweenでさえ、日本語の書き方は多数有ります。
それらは、全て間違いでは無い」
186名無し三等兵2019/02/18(月) 18:42:50.54ID:pYtsA+YS
英語のHalloweenでさえ、日本語の書き方は多数有ります。
それらは、全て間違いでは無い
のです。
英語とフランス語の発音の違いだけでは無い。
「イギリスの
ヴィッカース社
よりヴィッカース.5インチ クラスD重機関銃(en、12.7x120mm弾を使用)を
「ビ」式
〇.五吋D型機関砲」
「Halloween
「ハロイン」、「ハロウィン」、「ハロイーン」、 「ハロウィーン」、「ハーロイン」、「ハーロウィン」、「ハローイーン」、「ハローウィーン」、
「ハーロイーン」、「ハーロウィーン」、「ハーローイン」、「ハーローウィン」、「ハーローウィーン」、「ハーローイーン」、「ハローウイン」、「ハロウイン」、「ハロウイーン」、「
732名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:38:49.69ID:8Xn9kz7i 他の連投者に紛れて目立つランキングから転落中のカスミン
人に見られることに快感を覚える目立ちたがり性にとっては不味い流れですがさて如何に挽回するのやら
人に見られることに快感を覚える目立ちたがり性にとっては不味い流れですがさて如何に挽回するのやら
733名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:39:24.60ID:iK/mAObp734名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:42:50.48ID:CpXmRe8B ま、五毛党だか200ウォンだかの手先になるようなオツムだから信じたいものしか信じないわけだな
735名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:47:02.78ID:ILGyjwa8 講演にエクスタシーを感じます。
736名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:47:13.18ID:ZnPmn5Mt 高射砲や対空機関砲を陸海で殆ど共通化しなかったのはWW2だと日本陸海軍だけで
欧米では陸海軍で共通化は当たり前の事として出来ていたんでしょうか?
欧米では陸海軍で共通化は当たり前の事として出来ていたんでしょうか?
737名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:48:08.52ID:ILGyjwa8 「人に見られることに快感を覚える」
732名無し三等兵2021/06/10(木) 21:38:49.69ID:8Xn9kz7i
他の連投者に紛れて目立つランキングから転落中のカスミン
人に見られることに快感を覚える
目立ちたがり性にとっては不味い流れですがさて如何に挽回するのやら
732名無し三等兵2021/06/10(木) 21:38:49.69ID:8Xn9kz7i
他の連投者に紛れて目立つランキングから転落中のカスミン
人に見られることに快感を覚える
目立ちたがり性にとっては不味い流れですがさて如何に挽回するのやら
738名無し三等兵
2021/06/10(木) 21:49:32.99ID:ILGyjwa8 講演にエクスタシーを感じます。
千人単位の聴衆が、私を見つめて、私の話しを聞きます。
エクスタシー(神との合一)を感じます。
手帳の最後のページに、講演の写真を入れています。
毎日見て、エクスタシーを追体験しています。
千人単位の聴衆が、私を見つめて、私の話しを聞きます。
エクスタシー(神との合一)を感じます。
手帳の最後のページに、講演の写真を入れています。
毎日見て、エクスタシーを追体験しています。
739名無し三等兵
2021/06/10(木) 22:03:40.28ID:UOWQJPc5 知人に数名自衛官が居ますが、皆金銭感覚と言うかお金の使い方がおかしいんですが日本に限らず軍人って皆こんな感じなんでしょうか?
741名無し三等兵
2021/06/10(木) 22:30:19.31ID:WviynW4I スウェーデンのボフォース40mmなんか性能がよすぎて連合国枢軸国双方でライセンスやらコピーやらされて軍どころか国を超えた共通規格みたいになってるけど、それは結果論で計画に基づいてるわけじゃない
743名無し三等兵
2021/06/10(木) 22:41:33.96ID:8ldAHZnh 同型の対空火器が目立つのはソ連とドイツくらいじゃないかな
744名無し三等兵
2021/06/10(木) 22:51:31.01ID:8ldAHZnh >>736
陸海軍で同型の対空砲の装備が目立つのは独ソ
何故なら陸軍国で海軍が自前で開発する力が弱いから陸軍用の流用が多くなるため
米英は陸海軍で別々の高射砲を採用・生産していた
地上用は地上移動用に重さや寸法を抑える事が優先されるけど
艦載用は一度艦上に載せればいいから重くてもスペック優先
だから無理に統一するより陸海それぞれの現場の都合に合わせて選ぶのが好まれる
機関砲も米陸軍は37mm M1・海軍は28mmシカゴピアノで統一していなかった
40mmボフォースが出て来ると陸海軍とも採用して結果的に統一されたが
陸海軍で同型の対空砲の装備が目立つのは独ソ
何故なら陸軍国で海軍が自前で開発する力が弱いから陸軍用の流用が多くなるため
米英は陸海軍で別々の高射砲を採用・生産していた
地上用は地上移動用に重さや寸法を抑える事が優先されるけど
艦載用は一度艦上に載せればいいから重くてもスペック優先
だから無理に統一するより陸海それぞれの現場の都合に合わせて選ぶのが好まれる
機関砲も米陸軍は37mm M1・海軍は28mmシカゴピアノで統一していなかった
40mmボフォースが出て来ると陸海軍とも採用して結果的に統一されたが
745名無し三等兵
2021/06/10(木) 23:28:54.23ID:giUCppOS 前から映画とか見てて思ってたんですけどライフルから発射できる小型手榴弾?タイプのライフルって見ててとても便利そうなんですけどM4とかと比べてどんなデメリットあるのですか?
プレデターのシュワちゃん使ってるライフル見て思いまして
プレデターのシュワちゃん使ってるライフル見て思いまして
746名無し三等兵
2021/06/10(木) 23:37:12.34ID:G94Wo7RQ 軍事文献、不正入手の疑いで逮捕 「ロシア人スパイに提供」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6395740
この手の話が持ち上がるたびに「日本にもスパイ防止法を」って声があるけど
外交特権持った大使館員館がスパイやる以上スパイ防止法作っても意味ないと思うのですが
どうなんでしょうか
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6395740
この手の話が持ち上がるたびに「日本にもスパイ防止法を」って声があるけど
外交特権持った大使館員館がスパイやる以上スパイ防止法作っても意味ないと思うのですが
どうなんでしょうか
748名無し三等兵
2021/06/10(木) 23:59:22.57ID:1FKOXG9+750名無し三等兵
2021/06/11(金) 00:19:32.63ID:JLlBLH2y >>746
「スパイ防止法を作ったら防諜能力が向上するのか」というならたぶんおそらくまずちっとも向上はしないだろう。
君が言っているような問題の他にも、(日本に限らず)大概の場合外国の諜報機関に内部情報を漏らしているのは軍を始めとした政府機関の内部の人間で、それは法律の縛りを厳しくしたから防げるようなものではないし。
「じゃあなんで「スパイ防止法を作るべき」って延々言われ続けてるんでしょうか?」っていうのは軍事の問題じゃないので割愛。
「スパイ防止法を作ったら防諜能力が向上するのか」というならたぶんおそらくまずちっとも向上はしないだろう。
君が言っているような問題の他にも、(日本に限らず)大概の場合外国の諜報機関に内部情報を漏らしているのは軍を始めとした政府機関の内部の人間で、それは法律の縛りを厳しくしたから防げるようなものではないし。
「じゃあなんで「スパイ防止法を作るべき」って延々言われ続けてるんでしょうか?」っていうのは軍事の問題じゃないので割愛。
751名無し三等兵
2021/06/11(金) 00:30:23.71ID:3ef/3DR6 あのスパイ防止法に意味がないならなぜ日本以外には存在しているの?
またなぜ大使館員だけがスパイ行為を働くと想定しているな?
大使館員以外が実行する可能性を減らせるのであれば十分役立つと思うのだけど
またなぜ大使館員だけがスパイ行為を働くと想定しているな?
大使館員以外が実行する可能性を減らせるのであれば十分役立つと思うのだけど
752名無し三等兵
2021/06/11(金) 00:31:47.25ID:3ef/3DR6 >>750
法律の縛りを厳しくしても防げないって普通に意味不明なんだけどなぜそう思ったの?法律と刑罰そのものに意味ないですって法律を根底から否定してるようなものなんだけど何か具体的なデータでもあるの?
法律の縛りを厳しくしても防げないって普通に意味不明なんだけどなぜそう思ったの?法律と刑罰そのものに意味ないですって法律を根底から否定してるようなものなんだけど何か具体的なデータでもあるの?
753名無し三等兵
2021/06/11(金) 00:32:37.04ID:3ef/3DR6 法律の効力を断定的に否定することって素人にはかなり難しいんだけどどうやってその判断をしたの?なにかしらの根拠は存在しているんだよね?
754名無し三等兵
2021/06/11(金) 00:33:00.90ID:3ef/3DR6 なにかしらの数字や統計の裏付けがあって君は法律の効力を否定したんだよね?
755名無し三等兵
2021/06/11(金) 00:33:54.94ID:3ef/3DR6 そもそも外交特権って逮捕されないってだけで起訴や裁判を受けない権利ではないと思うが
756名無し三等兵
2021/06/11(金) 00:37:28.40ID:3ef/3DR6 >>750
政府内部の人間が犯行の主体であれば法律の縛りを強化したところで効果がないって既に主張が破綻しているのよ
政治家だろうが官僚だろうが日本は過去に何度も捜査及び起訴の対象になっているし仮のその取り締まりの圧が一般国民より弱かったとしてもそれによって効果が“ちっとも”向上しないという君の主観的な予測にはなんら裏付けとなる根拠や数字が見られない
ただ単に妄想でモノ語ってるようにしか見えないよ
君自身の根拠のない思い込みに基づいた予測なんてなんの価値もないんだから
政府内部の人間が犯行の主体であれば法律の縛りを強化したところで効果がないって既に主張が破綻しているのよ
政治家だろうが官僚だろうが日本は過去に何度も捜査及び起訴の対象になっているし仮のその取り締まりの圧が一般国民より弱かったとしてもそれによって効果が“ちっとも”向上しないという君の主観的な予測にはなんら裏付けとなる根拠や数字が見られない
ただ単に妄想でモノ語ってるようにしか見えないよ
君自身の根拠のない思い込みに基づいた予測なんてなんの価値もないんだから
757名無し三等兵
2021/06/11(金) 00:42:39.39ID:3ef/3DR6 >>746
今回たまたま問題視されたのが大使館職員だったというだけで君は情報漏洩の主体が大使館職員だけだと考えるのかい?
統計的に大使館職員だけが情報漏洩を行うデータでもあるのならまだしもただ単にたった一例を掘り下げただけのニュースを見て大使館職員だけがその主体だと考えているならもう少し頭使ったほうがいいよ
今回たまたま問題視されたのが大使館職員だったというだけで君は情報漏洩の主体が大使館職員だけだと考えるのかい?
統計的に大使館職員だけが情報漏洩を行うデータでもあるのならまだしもただ単にたった一例を掘り下げただけのニュースを見て大使館職員だけがその主体だと考えているならもう少し頭使ったほうがいいよ
758名無し三等兵
2021/06/11(金) 00:46:24.85ID:tjWlq+wv スパイ防止法に反対してるのはリベラルパヨク勢力だ
また国外に情報を流してるスパイも全員がリベラルパヨク勢力である
それ自体が答え
また国外に情報を流してるスパイも全員がリベラルパヨク勢力である
それ自体が答え
759名無し三等兵
2021/06/11(金) 00:49:19.89ID:3ef/3DR6 >>750
君さ、俺がツッコミ入れる以前にそもそも自分の文章内で論理破綻起こしているんだよね
> ”大概の場合“外国の諜報機関に内部情報を漏らしているのは軍を始めとした政府機関の内部の人間で
> それは法律の縛りを厳しくしたから防げるようなものではないし。
> まずちっとも向上はしないだろう。
自分自身が「大概の場合」と一部は「政府機関の内部の人間」以外による犯行が存在していることを主張しながら、その反面で「ちっとも向上しない」と主張しているのはなぜ?
大概の場合と限定している上で一部は存在する「政府機関の内部の人間」以外による犯行は防げると認めているようなものだよね
君さ、俺がツッコミ入れる以前にそもそも自分の文章内で論理破綻起こしているんだよね
> ”大概の場合“外国の諜報機関に内部情報を漏らしているのは軍を始めとした政府機関の内部の人間で
> それは法律の縛りを厳しくしたから防げるようなものではないし。
> まずちっとも向上はしないだろう。
自分自身が「大概の場合」と一部は「政府機関の内部の人間」以外による犯行が存在していることを主張しながら、その反面で「ちっとも向上しない」と主張しているのはなぜ?
大概の場合と限定している上で一部は存在する「政府機関の内部の人間」以外による犯行は防げると認めているようなものだよね
760名無し三等兵
2021/06/11(金) 00:49:57.00ID:3ef/3DR6 俺に論破されたFラン左翼が右翼ごっこしてるよw
すぐに正体バレるんだからな君は
すぐに正体バレるんだからな君は
761名無し三等兵
2021/06/11(金) 00:50:22.08ID:3ef/3DR6 Fラン左翼は自分が巧妙に潜伏できてると思ってんだろうなぁ
762名無し三等兵
2021/06/11(金) 00:51:42.08ID:3ef/3DR6 バカが連鎖起こしてるのよ
バカがバカ質問してバカがバカ回答する
バカの連鎖
バカがバカ質問してバカがバカ回答する
バカの連鎖
763名無し三等兵
2021/06/11(金) 00:56:38.02ID:3ef/3DR6 こうやって詰められるとダンマリ決め込んじゃうんだね
764名無し三等兵
2021/06/11(金) 02:10:34.86ID:VtmoGeG1 一々構うなよ、何にでも噛みつく狂犬だぞ?
765名無し三等兵
2021/06/11(金) 02:29:38.68ID:yJKIxX0A 戦列歩兵戦術は近世末期〜近代初期に軍事革命が起きた欧米特有の戦術で外に広まらず
中東インドアジアの国々では戦列歩兵よりも原始的な戦術のまま何世紀も過ごして
19世紀後半に近代化政策を機に戦列歩兵を一度も経験しないままいきなり散兵戦術までワープ進化した
…というイメージなんですが正しいですか?
それとも日本と違って戦列歩兵戦術を採用していた時代を持つ国もあるのでしょうか?
中東インドアジアの国々では戦列歩兵よりも原始的な戦術のまま何世紀も過ごして
19世紀後半に近代化政策を機に戦列歩兵を一度も経験しないままいきなり散兵戦術までワープ進化した
…というイメージなんですが正しいですか?
それとも日本と違って戦列歩兵戦術を採用していた時代を持つ国もあるのでしょうか?
767名無し三等兵
2021/06/11(金) 03:12:58.43ID:cxMzn4Zn 中央アジアは機動力を生かした騎兵が戦闘の中心だったし、日本は17世紀から国内で大規模戦闘しなくなってるしで条件が違うから戦列歩兵を取り入れる理由も機会もない
768名無し三等兵
2021/06/11(金) 03:34:10.18ID:cxMzn4Zn 清王朝も満州人の八旗制や漢人の緑営といった古い軍制は陳腐化していったけど18世紀にはヨーロッパの宣教師などを通じて銃兵や火砲の集中運用など技術や戦術も取り入れている
それでもアヘン戦争の頃でも歩兵の3〜4割しか銃を持っていなかったので、その敗戦後に軍隊の近代化は進められた
それでもアヘン戦争の頃でも歩兵の3〜4割しか銃を持っていなかったので、その敗戦後に軍隊の近代化は進められた
769名無し三等兵
2021/06/11(金) 03:39:56.20ID:3ef/3DR6 康熙帝だったか乾隆帝だったか忘れたけどネルチンスク条約あたりで清はロシアに勝ってるよな
中国に近いから清有利だけど
中国に近いから清有利だけど
770名無し三等兵
2021/06/11(金) 03:44:37.54ID:tjWlq+wv >>769
ネット知識で対して知りもしない単語を出すのやめろよ
ネット知識で対して知りもしない単語を出すのやめろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国大使館、ついにXで尖閣諸島が領土と主張「何を言おうと釣魚島が中国に属する」に反発続々 [パンナ・コッタ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★11 [BFU★]
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】ゼレンスキー「降伏するしかないかも・・・」ウク信「ゼレンスキーはプーアノン!最後の一兵まで戦え!」 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪
- 女子サッカー見てるやつの目的
- 高市早苗、車のナンバーに37-77を愛用しているのが中国人に見つかる。盧溝橋事件の1937年7月7日を記念してか [624898991]
- 【悲報】高市政権関係者「閣僚には円安が何かよくわかってない人がいる」「総理もデメリットを理解してない」🤤 [359965264]
- 【んな専🏡】三連休もんなってんなってんなりまくるのらよ🍬(・o・🍬)🏰
