!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
戦争に関する映画を語るスレッドです。
前スレ
戦争映画・統合スレ 33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1614694894/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
戦争映画・統合スレ 34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-tj3i)
2021/06/13(日) 18:34:11.02ID:PTlDWBNo0321名無し三等兵 (ワッチョイ 6eba-fCcn)
2021/08/13(金) 20:08:11.34ID:wK1O4/vU0 >>320
WW2でなら、スターリングラード攻防戦で、ソ連軍の反攻ですり潰されたルーマニア軍もそれに近いかも。
WW2でなら、スターリングラード攻防戦で、ソ連軍の反攻ですり潰されたルーマニア軍もそれに近いかも。
322名無し三等兵 (ワッチョイ d1de-L+3Y)
2021/08/13(金) 20:08:17.66ID:KH+4o0VP0 常識的に考えれば
交戦は起こらず、無抵抗の状態の日本兵を虐殺したとしか考えられないわな
交戦は起こらず、無抵抗の状態の日本兵を虐殺したとしか考えられないわな
323名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-MDdt)
2021/08/13(金) 20:32:23.82ID:sXQiBRAu0 どの戦いでもそうだけど米軍の死者数は少なく記録されてる気がしてならない
戦闘後○日以降の死亡は原因不明として記録し、その戦闘での死者数にカウントしないとか
米軍パイロットの被撃墜カウントで似たようなルールがあった気がする
戦闘後○日以降の死亡は原因不明として記録し、その戦闘での死者数にカウントしないとか
米軍パイロットの被撃墜カウントで似たようなルールがあった気がする
324名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-B1hT)
2021/08/13(金) 20:36:18.45ID:qQ0bRhiCM >>321
スターリングラードのルーマニア軍の詳しい損害比は不明だが
戦車の損失のみで言うとルーマニア軍は約100両の戦車を失ったがソ連軍は127両以上を失ってる
140両あったルーマニア軍の戦車は防衛線から撤収した時にまだ40両残っていた
ルーマニア軍は全体としてみれば壊滅はしたし戦線は崩壊したが
キルレシオで見て1:1000に近い虐殺的な惨敗あったかというとそこまでではなく
様々な一方的な戦闘があったであろう第二次世界大戦の東部戦線においてそこまで突出した数字になったとも思えない
スターリングラードのルーマニア軍の詳しい損害比は不明だが
戦車の損失のみで言うとルーマニア軍は約100両の戦車を失ったがソ連軍は127両以上を失ってる
140両あったルーマニア軍の戦車は防衛線から撤収した時にまだ40両残っていた
ルーマニア軍は全体としてみれば壊滅はしたし戦線は崩壊したが
キルレシオで見て1:1000に近い虐殺的な惨敗あったかというとそこまでではなく
様々な一方的な戦闘があったであろう第二次世界大戦の東部戦線においてそこまで突出した数字になったとも思えない
325名無し三等兵 (スッップ Sd62-8DR6)
2021/08/13(金) 21:14:46.99ID:EXYbkxEsd ルーマニアがよく敗戦の槍玉に挙げられるが
諸々の条件下でそれなりには健闘したんやな
諸々の条件下でそれなりには健闘したんやな
326名無し三等兵 (ワッチョイ 6eba-fCcn)
2021/08/13(金) 21:16:25.00ID:wK1O4/vU0 >>324
なるほど。ということは、パウルカレルが「ルーマニア軍は消滅した」というのは、かなり「盛った」ということかな?
なるほど。ということは、パウルカレルが「ルーマニア軍は消滅した」というのは、かなり「盛った」ということかな?
327名無し三等兵 (ワッチョイ 6eba-fCcn)
2021/08/13(金) 21:20:49.59ID:wK1O4/vU0 それと、映画「壮烈第六軍」では、「ソ連軍の反攻開始と同時にルーマニア兵は潰走したが、そこへ派遣されていた一部の独軍兵士は、対戦車兵器不足の中でも奮戦した…」という描かれ方だったので、どうしてもルーマニア軍にはマイナスイメージしかなかった。
328名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-MDdt)
2021/08/13(金) 21:36:50.55ID:sXQiBRAu0 wiki情報で申し訳ないが、湾岸戦争は多国籍軍の死者250〜400人に対してイラク軍20000〜35000人とあったので、それでもキルレシオ1:100だ
当時の日米軍の差はそこまで圧倒的ではなかったのでやはり1:1000が本当か疑問が残るなぁ
当時の日米軍の差はそこまで圧倒的ではなかったのでやはり1:1000が本当か疑問が残るなぁ
329名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-ltlC)
2021/08/14(土) 01:41:26.13ID:0xy0QsN00 英語版wiki軽く読んだだけなので、誤認してるとこあるかもしれんけど
日本兵200人(憲兵含む?)
軍属1000人
の収容所(サーチライト未配備っぽい)
に対して、深夜にP61が派手に陽動→米軍レンジャーとゲリラがバズーカを使って同時に監視塔他を爆破して奇襲した結果らしい
戦闘できない体制のまま一方的に蹂躪されたっぽいねえ
日本兵200人(憲兵含む?)
軍属1000人
の収容所(サーチライト未配備っぽい)
に対して、深夜にP61が派手に陽動→米軍レンジャーとゲリラがバズーカを使って同時に監視塔他を爆破して奇襲した結果らしい
戦闘できない体制のまま一方的に蹂躪されたっぽいねえ
330名無し三等兵 (ワッチョイ d1de-L+3Y)
2021/08/14(土) 02:25:35.90ID:Jr1TL7i60331名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-MDdt)
2021/08/14(土) 05:12:19.03ID:QZII7qdf0 >>329
英語版は俺も読んだ
確かに戦闘経緯を読む限りは完全な奇襲で防備体制をとる前に一方的に蹂躙された感じ
でもそんな事例ってww2では洋の東西問わずいくらでもありそうだがそれでと1:1000はなかったんじゃないかな
英語版は俺も読んだ
確かに戦闘経緯を読む限りは完全な奇襲で防備体制をとる前に一方的に蹂躙された感じ
でもそんな事例ってww2では洋の東西問わずいくらでもありそうだがそれでと1:1000はなかったんじゃないかな
332名無し三等兵 (スッップ Sd62-eph/)
2021/08/14(土) 06:37:21.76ID:C6pOvFPCd 見てた訳じゃ無いので、有った事なんだと言われたら
反論する材料も持ってないのだが
互いが武装兵同士の陸戦で1:1000は
如何な大成功の奇襲だったとしても考え難いな
一方的な空爆みたいな数値だわ
反論する材料も持ってないのだが
互いが武装兵同士の陸戦で1:1000は
如何な大成功の奇襲だったとしても考え難いな
一方的な空爆みたいな数値だわ
333名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-+AEL)
2021/08/14(土) 07:10:00.39ID:MV/CeQXs0 国家が検閲して配給しないと思ってる馬鹿野郎がいるのかココ。
ただ単に日本がぼろ負けしてる戦なんぞ日本で売れる見込みないからだろうに。
本当にとんでもない世間知らずの馬鹿って存在するんだな。。
低能な>>312の事だが義務教育うけてるのも怪しい。
ただ単に日本がぼろ負けしてる戦なんぞ日本で売れる見込みないからだろうに。
本当にとんでもない世間知らずの馬鹿って存在するんだな。。
低能な>>312の事だが義務教育うけてるのも怪しい。
334名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-YgaZ)
2021/08/14(土) 17:08:14.77ID:7wGw99w60 >>329
軍属は小銃を支給されないしそもそも戦闘への指揮系統もない民間人扱い
日本軍が川を渡って何度も攻撃してきてバズーカで日本軍戦車を破壊とあるけど
非戦闘員に戦車を扱えるわけがないし1000人は普通に日本兵だろ
一木支隊みたいに無謀な突撃繰り返して米比軍の銃火に捕まって異様なキルレシオになったのでは
軍属は小銃を支給されないしそもそも戦闘への指揮系統もない民間人扱い
日本軍が川を渡って何度も攻撃してきてバズーカで日本軍戦車を破壊とあるけど
非戦闘員に戦車を扱えるわけがないし1000人は普通に日本兵だろ
一木支隊みたいに無謀な突撃繰り返して米比軍の銃火に捕まって異様なキルレシオになったのでは
335名無し三等兵 (ワッチョイ 9219-bRD5)
2021/08/14(土) 19:08:02.73ID:aimKl9RT0 https://youtu.be/qjdaOlI6h_U
ソマリア内線に巻き込まれた大使館員を描いた韓国映画
ソマリア内線に巻き込まれた大使館員を描いた韓国映画
336名無し三等兵 (ワッチョイ 6eba-fCcn)
2021/08/14(土) 19:09:40.39ID:UdXga+FU0 >>334
軍属が戦場で兵士と同じように戦闘への参加を命じられ、武器があろうがなかろうが突撃させられたら例なんか、いくらでもあるぞ。
軍属が戦場で兵士と同じように戦闘への参加を命じられ、武器があろうがなかろうが突撃させられたら例なんか、いくらでもあるぞ。
337名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-MDdt)
2021/08/14(土) 19:43:35.45ID:QZII7qdf0 >>334
収容所を守る側の日本兵が突撃するとは考え難いが、仮にそうだったとしても1:1000はあり得ない気がする
守りがガチガチな陣地に無謀な突撃をした一木支隊のイル川渡河戦でも死者数は40:800だから
収容所を守る側の日本兵が突撃するとは考え難いが、仮にそうだったとしても1:1000はあり得ない気がする
守りがガチガチな陣地に無謀な突撃をした一木支隊のイル川渡河戦でも死者数は40:800だから
338名無し三等兵 (ワッチョイ be02-sbZG)
2021/08/14(土) 23:08:27.55ID:+8OmQiks0339名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-ltlC)
2021/08/14(土) 23:09:53.05ID:0xy0QsN00 あー、これWikiよく読むと収容所の日本兵は200人くらいで、1000人は周辺の陣地等々にいた日本兵みたいね
で、最初に橋を破壊して周辺部隊からの増援を妨害した上で、川を渡ろうとして見動き取りにくい日本兵たちを一方的に待ち伏せ攻撃してたみたい
あと戦車4両も周辺陣地に隠されていたのがバズーカで撃破されてる(多分起動してない状態で)
なので、日本兵の損害は1000も居ないと思う
Wikiでも530〜1000って幅が大きいし、収容所の守備兵以外はかなり誇張された戦果じゃないのかなあ
で、最初に橋を破壊して周辺部隊からの増援を妨害した上で、川を渡ろうとして見動き取りにくい日本兵たちを一方的に待ち伏せ攻撃してたみたい
あと戦車4両も周辺陣地に隠されていたのがバズーカで撃破されてる(多分起動してない状態で)
なので、日本兵の損害は1000も居ないと思う
Wikiでも530〜1000って幅が大きいし、収容所の守備兵以外はかなり誇張された戦果じゃないのかなあ
340名無し三等兵 (オッペケ Srf1-1SNF)
2021/08/15(日) 08:41:21.80ID:NLepSVqZr 今日は8月15日WOWOWプラスでは【第ニ次世界大戦の記憶】をやっていますが
かなり多岐にわたると言うかバラエティに富んでますな。最後はU・ボート[ディレクターズ・カット]にて終了
かなり多岐にわたると言うかバラエティに富んでますな。最後はU・ボート[ディレクターズ・カット]にて終了
341名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-MDdt)
2021/08/15(日) 08:42:30.85ID:ce9shJQS0 なるほど
ガダルカナルのイル川渡河戦やビルマ戦のシッタン作戦と似たような状況(渡河する日本兵が一方的に攻撃されて惨敗)だったわけか
でも死者数はイル川が40人:800人、シッタンが100人:10000人だからやっぱり1人:500人〜1000人は違和感だなぁ
日本側の記録ではどうなってるんだろ
ガダルカナルのイル川渡河戦やビルマ戦のシッタン作戦と似たような状況(渡河する日本兵が一方的に攻撃されて惨敗)だったわけか
でも死者数はイル川が40人:800人、シッタンが100人:10000人だからやっぱり1人:500人〜1000人は違和感だなぁ
日本側の記録ではどうなってるんだろ
342名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-B1hT)
2021/08/15(日) 09:04:08.75ID:o4JBr1sda イル川もシッタン川も日本軍は一応完全な攻撃部隊だろ
多少軽装備ではあっても重機関銃も擲弾筒もあった
収容所の部隊はせいぜい軽機と手榴弾だろう
多少軽装備ではあっても重機関銃も擲弾筒もあった
収容所の部隊はせいぜい軽機と手榴弾だろう
343名無し三等兵 (スププ Sd62-bRD5)
2021/08/15(日) 12:16:00.64ID:YgQREKx/d 1941 モスクワ攻防戦 80 年目の真実
https://youtu.be/MF5wdkuSAzs
https://youtu.be/MF5wdkuSAzs
344名無し三等兵 (ワッチョイ c214-L+3Y)
2021/08/15(日) 13:50:28.01ID:tew4MDLe0 終戦記念日だがBSチャンネルあたりで面白そうな戦争映画、ドキュメンタリーやってない?
345名無し三等兵 (ワッチョイ 6eba-fCcn)
2021/08/15(日) 13:51:57.46ID:SeJmuLIm0346名無し三等兵 (スッップ Sd62-eph/)
2021/08/15(日) 14:02:19.55ID:zdkE6ZDVd 大島大使の番組は昨夜だった
大雨でBSが瀕死で快適に見られなかった
天気の良い夜に再放送して欲しい
大雨でBSが瀕死で快適に見られなかった
天気の良い夜に再放送して欲しい
347名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf1-MDdt)
2021/08/15(日) 14:10:55.66ID:3sPFbg3jp >>342
軽機と手榴弾だけだとしても1:1000はおかしくないか
軽機と手榴弾だけだとしても1:1000はおかしくないか
348名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-B1hT)
2021/08/15(日) 14:15:05.76ID:o4JBr1sda349名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-hGfi)
2021/08/15(日) 14:28:18.95ID:9dZAEV2W0 >>347
歩兵部隊と歩兵部隊の対戦だとあり得ない数字だね。
歩兵部隊と歩兵部隊の対戦だとあり得ない数字だね。
350名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf1-MDdt)
2021/08/15(日) 15:07:04.15ID:3sPFbg3jp 英語版wikiに載ってる1:1000が間違いだとするなら正確な数字に訂正したいもんだ
1:1000がそのままだと先人達の名誉に関わる
1:1000がそのままだと先人達の名誉に関わる
351名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-B1hT)
2021/08/15(日) 15:27:01.70ID:o4JBr1sda 日本語版Wikipediaも関連書籍も存在してない時点で日本人にはそんな偉そうなことを言う資格はねーだろ
正確な数字以前にこの事実自体を全然周知してないじゃん
正確な数字以前にこの事実自体を全然周知してないじゃん
352名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf1-MDdt)
2021/08/15(日) 16:31:17.38ID:3sPFbg3jp そんな状態なのに映画化されて日本で公開?動画配信?されてるから問題視してるの
353名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-B1hT)
2021/08/15(日) 16:47:59.18ID:o4JBr1sda つまり問題視するなら英語Wikipediaの数字の前に日本語での周知ってことだ
354名無し三等兵 (オッペケ Srf1-1SNF)
2021/08/15(日) 19:14:07.45ID:NLepSVqZr 日本映画専門チャンネル〜【8.15終戦の日】ただいまの時間、「あゝ決戦航空隊」本編200分!この次は「火垂るの墓」その次は「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」〜約30分の新シーン追加
なかなかに重たいラインアップです(;_;)
なかなかに重たいラインアップです(;_;)
355名無し三等兵 (ワッチョイ 6eba-fCcn)
2021/08/15(日) 22:56:50.25ID:SeJmuLIm0 「火垂るの墓」は何回見ても、途中で見られなくなる…。
死ぬまでに、一度は最後まで見なければと思っているのだが。
死ぬまでに、一度は最後まで見なければと思っているのだが。
356名無し三等兵 (ワッチョイ be02-sbZG)
2021/08/16(月) 02:08:04.63ID:iYCAA2PH0 史上最大の作戦
遠すぎた橋
バルジ大作戦
レマゲン鉄橋
戦争映画 大好き
遠すぎた橋
バルジ大作戦
レマゲン鉄橋
戦争映画 大好き
357名無し三等兵 (JP 0H42-B1hT)
2021/08/16(月) 07:08:44.06ID:ytQXIrcsH ラインナップが高齢者
358名無し三等兵 (オッペケ Srf1-1SNF)
2021/08/16(月) 07:34:09.87ID:DKytgrYUr 昨日WOWOWプラスで「愛の嵐」視聴。確かに戦争映画と言えば戦争映画か(;^ω^)ランプリングの美しさもさる事ながら耽美派ボガードのクズっぷりも楽しめました。やっぱりボガードと言えば「遠すぎた橋」のおマヌケ司令官役が至高ですな(;^ω^)
359名無し三等兵 (ワッチョイ e95f-pBez)
2021/08/16(月) 08:52:17.80ID:ChJnNdA/0 節子、それボガード人違いや。
360名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-YgaZ)
2021/08/16(月) 09:47:22.21ID:LGrfLf7n0 「で、あなたの意見は?」「あの橋はちょっと遠すぎたな」
361名無し三等兵 (スッップ Sd62-8DR6)
2021/08/16(月) 09:57:46.33ID:42DY2ql5d 毎年終戦記念日は日本の一番長い日を見る予定なのに忘れてたわ
362名無し三等兵 (ワッチョイ 2e63-mdUW)
2021/08/16(月) 10:34:59.44ID:jbBEQitq0 昭和は遠くなりにけり…
364名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-MDdt)
2021/08/16(月) 10:59:26.90ID:Qrj93A+T0 マリアンヌというブラッドピット主演の英独スパイ映画を観た
戦時下の市民から見たロンドン空襲の描写が新鮮だった
戦時下の市民から見たロンドン空襲の描写が新鮮だった
365名無し三等兵 (ワッチョイ 6eba-fCcn)
2021/08/16(月) 11:38:19.48ID:rEekW14G0 映画ではないが、土曜夜の「映像の世紀」は中国だった。
その中で、ドイツ式装備の国民党軍の映像が流されて、ちょっとモエた。
その中で、ドイツ式装備の国民党軍の映像が流されて、ちょっとモエた。
368名無し三等兵 (ワッチョイ d1de-L+3Y)
2021/08/16(月) 21:36:37.22ID:2uziGzeZ0 カブール空港からの撤退画像ヒで見てると
これも将来映画化されるんだろうなぁ
これも将来映画化されるんだろうなぁ
369名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-MDdt)
2021/08/16(月) 21:43:21.90ID:Qrj93A+T0 映像の世紀のベトナム戦争回とか米ソ冷戦回の締めシーンで使われそう
370名無し三等兵 (ワッチョイ e1da-MDdt)
2021/08/16(月) 22:09:37.05ID:MyjSMtSM0 アイアンクロス ヒトラー親衛隊
これはどう?
これはどう?
372名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-/NhJ)
2021/08/16(月) 23:48:46.98ID:WGaHJ7S70 ボガートと言えば「サハラ戦車隊」だろ?
373Lans ◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0Ce2-cJil)
2021/08/17(火) 09:38:47.96ID:Z2Fh3pWPC >370
>アイアンクロス ヒトラー親衛隊
ミリタリーコスプレマニアと車両コレクターの学芸会
>アイアンクロス ヒトラー親衛隊
ミリタリーコスプレマニアと車両コレクターの学芸会
374名無し三等兵 (ワッチョイ ed14-L+3Y)
2021/08/17(火) 10:03:52.89ID:BZqWtVjZ0 たかがゲリラ屋のタリバンと、SS、アインザッツグルッペンを同カテにするのは失礼
375名無し三等兵 (ワキゲー MMd6-rk8R)
2021/08/17(火) 12:37:29.29ID:6/maQAbnM 空母いぶきがとんでもないクソ駄作で呆れ果てたわあ
仮に沈黙の艦隊やジパングを実写化しても
原潜のやまとやイージス艦みらいがアメリカ機動部隊を撃沈したりして連合艦隊が勝つシーンは撮れないしな
自衛隊のリアルな戦争アクション映画は不可なのか
ガメラとゴジラで限界か……?
仮に沈黙の艦隊やジパングを実写化しても
原潜のやまとやイージス艦みらいがアメリカ機動部隊を撃沈したりして連合艦隊が勝つシーンは撮れないしな
自衛隊のリアルな戦争アクション映画は不可なのか
ガメラとゴジラで限界か……?
376名無し三等兵 (スッップ Sd62-8DR6)
2021/08/17(火) 12:43:39.96ID:a21LNW1Sd 宣戦布告とかバトルロワイヤル2とかレギオンとかパトレイバー2とか
377名無し三等兵 (アウアウキー Sa69-rk8R)
2021/08/17(火) 13:25:09.07ID:VvoCW8EOa パトレイバー2は名作だがF-15イーグルプラスなど装備がフィクションすぎる
そもそもレイバーのロボット兵器がな
いぶきは沖縄を占領した中国空母と海自空母の話なのに映画だと架空の国で中国に配慮しすぎ
そもそもレイバーのロボット兵器がな
いぶきは沖縄を占領した中国空母と海自空母の話なのに映画だと架空の国で中国に配慮しすぎ
378名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-llK7)
2021/08/17(火) 13:39:33.89ID:sX1oH/PD0 >>377
>中国に配慮しすぎ
映画の制作会社、スポンサー、出演俳優・事務所などなどが報復されることがわかっているから、「中国が敵国」という設定なんか不可能。
中国に配慮したというより、身内の安全を第一としたというほうが正確。
>中国に配慮しすぎ
映画の制作会社、スポンサー、出演俳優・事務所などなどが報復されることがわかっているから、「中国が敵国」という設定なんか不可能。
中国に配慮したというより、身内の安全を第一としたというほうが正確。
379Lans ◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0Ce2-cJil)
2021/08/17(火) 13:41:31.92ID:Z2Fh3pWPC せ、戦国自衛隊・・・
こ、皇帝のいない八月・・・
こ、皇帝のいない八月・・・
380名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-hGfi)
2021/08/17(火) 13:49:14.09ID:ZDUwmpZo0 >>377
新興国家がいきなり空母とロシア製最新兵器を持ち日本に侵略を企てる事を決断する国力経済力軍事力を持つというのがまずおかしい。
企画の時点でこの整合性の無さを指摘し映画化止めようという気概も常識もないのが今の邦画界。
むしろこれが大絶賛されると思ってた節まである。
どこまで一般人を馬鹿だと思ってるのか。
新興国家がいきなり空母とロシア製最新兵器を持ち日本に侵略を企てる事を決断する国力経済力軍事力を持つというのがまずおかしい。
企画の時点でこの整合性の無さを指摘し映画化止めようという気概も常識もないのが今の邦画界。
むしろこれが大絶賛されると思ってた節まである。
どこまで一般人を馬鹿だと思ってるのか。
381名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-YgaZ)
2021/08/17(火) 14:23:19.93ID:4Z10Id180 敵国を中国から北朝鮮に替えられたレッドドーンの例があるけど
日本は北を礼賛する学者、人権派(笑)弁護士、ジャーナリストが多いからこれも無理だな
日本は北を礼賛する学者、人権派(笑)弁護士、ジャーナリストが多いからこれも無理だな
382名無し三等兵 (オッペケ Srf1-NHgx)
2021/08/17(火) 14:29:42.29ID:0a/oojiTr 80年代ハリウッド映画みたいにバルベルデって国名で誤魔化したり映画版宣戦布告みたいにどう見ても北朝鮮だけど北東人民共和国って謎の国に変えるみたいなもんだな
384名無し三等兵 (スッップ Sd62-8DR6)
2021/08/17(火) 15:13:30.14ID:a21LNW1Sd 架空の国出すならもういっそ東日本共和国とかそういうのでええやん
敵側も日本語喋るから俳優に困らないし
あじゃぱんみたいに東は東京弁で西は関西弁な
敵側も日本語喋るから俳優に困らないし
あじゃぱんみたいに東は東京弁で西は関西弁な
385名無し三等兵 (スッップ Sd62-8DR6)
2021/08/17(火) 15:15:10.94ID:a21LNW1Sd 東日本の誇る旧ソ連から貰ったスキージャンプ式空母と西日本のいぶきみたいのがガチンコで殴りあえばええねん
386名無し三等兵 (オッペケ Srf1-1SNF)
2021/08/17(火) 15:32:31.46ID:xTJGQB2Pr >>381
話の流れ読めんでスマンがレッドドーンはオリジナルのロシアと中南米連合軍を推したいと思ふ(;^ω^)
話の流れ読めんでスマンがレッドドーンはオリジナルのロシアと中南米連合軍を推したいと思ふ(;^ω^)
388名無し三等兵 (アウアウキー Sa69-rk8R)
2021/08/17(火) 15:58:25.31ID:VvoCW8EOa そもそも中国人は何があっても今の邦画は見ないだろ
空母いぶきの国を捻じ曲げてまで中国配慮した上で制作して上映した意味が不明
反中の戦争映画を作れば欧米先進国や日本や台湾で大ヒットする可能性すらある
空母いぶきの国を捻じ曲げてまで中国配慮した上で制作して上映した意味が不明
反中の戦争映画を作れば欧米先進国や日本や台湾で大ヒットする可能性すらある
389名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-adOb)
2021/08/17(火) 16:18:53.80ID:M1j/I9fX0 バトルオーバー北海道の映像化はよっ!
390名無し三等兵 (ワッチョイ d1de-L+3Y)
2021/08/17(火) 21:36:40.52ID:mOD2oiVZ0 空母いぶきは原作の漫画は中国相手なのに映画は架空の国の設定なのか
そんな核心部分を変更してまで映画化するかねぇ
それで金入るのかな
そんな核心部分を変更してまで映画化するかねぇ
それで金入るのかな
391名無し三等兵 (スッップ Sd62-8DR6)
2021/08/17(火) 21:43:07.43ID:a21LNW1Sd マジレスするとスポンサーが中国で商売出来なくなったら嫌だからじゃね
392名無し三等兵 (ワッチョイ e25b-KgZ6)
2021/08/17(火) 21:52:01.60ID:HXJw2c0S0 >>386
ソビエト連邦の"グルカ兵"である、キューバの兵士がちゃんと居るのがいいんだよな
ソビエト連邦の"グルカ兵"である、キューバの兵士がちゃんと居るのがいいんだよな
393名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-MDdt)
2021/08/18(水) 02:12:48.91ID:aZAV82fb0 原作が中国相手なのを映画で架空の国へ変更したからといって何の影響があるんだ?
ネトウヨかキモい軍オタか知らんが思考回路が分からんな
娯楽を娯楽として楽しめないようだから可哀想になるわ
ネトウヨかキモい軍オタか知らんが思考回路が分からんな
娯楽を娯楽として楽しめないようだから可哀想になるわ
394名無し三等兵 (ワッチョイ d1de-L+3Y)
2021/08/18(水) 03:16:32.46ID:GTPnuiJT0 791 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-YXla)[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 00:42:28.47 ID:GSflgge30
>>790
馬鹿はセンスないから消えな
誰彼構わずに喧嘩うってはフルボッコにされてる(ワッチョイ 8101-YXla)じゃんw
>>790
馬鹿はセンスないから消えな
誰彼構わずに喧嘩うってはフルボッコにされてる(ワッチョイ 8101-YXla)じゃんw
395名無し三等兵 (オッペケ Srf1-1SNF)
2021/08/18(水) 08:40:52.48ID:FOi0Hsdbr >>392
同志よグラシアス!やはり苛烈な戦場には真っ先に最強の部隊が送られるんですねそれらと自由の為真っ向から戦った少年少女達に敬意を(;_;)
同志よグラシアス!やはり苛烈な戦場には真っ先に最強の部隊が送られるんですねそれらと自由の為真っ向から戦った少年少女達に敬意を(;_;)
396名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-llK7)
2021/08/18(水) 09:08:35.68ID:AsxmI0ih0 アフガンがこんなことになったので、今日は過去をおさらいするために「レストレポ前哨基地」を観るわ。
397名無し三等兵 (ワキゲー MMd6-rk8R)
2021/08/18(水) 12:00:10.43ID:t34biEdKM >>393
空母いぶきについてはネトウヨなどそう言う問題ではないぞ
建国3年のフィリピン沖にある東亜連邦って国が中華艦隊を率いて日本に侵攻するのはおかしい
総理役の佐藤浩市が説明ばかりして結局戦争映画として破綻した
もともとビックコミックの原作を映画化するのに中国配慮で根本設定を変えるからクソ映画になる
空母いぶきについてはネトウヨなどそう言う問題ではないぞ
建国3年のフィリピン沖にある東亜連邦って国が中華艦隊を率いて日本に侵攻するのはおかしい
総理役の佐藤浩市が説明ばかりして結局戦争映画として破綻した
もともとビックコミックの原作を映画化するのに中国配慮で根本設定を変えるからクソ映画になる
399名無し三等兵 (スッップ Sd62-8DR6)
2021/08/18(水) 12:24:01.18ID:2ToLDI9+d ホースソルジャー観たがなんかイマイチやったわ
ドスタム将軍出てくるのはええけど
ドスタム将軍出てくるのはええけど
400名無し三等兵 (ワッチョイ e22b-sbZG)
2021/08/18(水) 12:47:59.44ID:u7le0nkQ0 アフガン戦争を取り上げた映画だと
ロシアの「9POTA(ヂェーヴィチルォタ=第九中隊)」がオススメかな
邦題はズバリ「アフガン」
ロシアの「9POTA(ヂェーヴィチルォタ=第九中隊)」がオススメかな
邦題はズバリ「アフガン」
401名無し三等兵 (ワッチョイ 2e2c-llK7)
2021/08/18(水) 13:56:45.48ID:AsxmI0ih0 >>400
アフガンゲリラとの戦闘がマジであんなだったら、ひよっこソ連兵が発狂するのも納得だわ。
アフガンゲリラとの戦闘がマジであんなだったら、ひよっこソ連兵が発狂するのも納得だわ。
402名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf1-MDdt)
2021/08/18(水) 15:29:46.65ID:xdUwJz1Mp >>397
別に娯楽だから俺はそんな細かな設定の違いなんて気にならないけど
別に娯楽だから俺はそんな細かな設定の違いなんて気にならないけど
403名無し三等兵 (ワッチョイ b2a2-NTPF)
2021/08/18(水) 16:50:34.32ID:yqdgPuZF0 >>401
そのひよっこ達を戦地に送り出すのに自分は一緒に行けない為にお花畑で号泣する訓練教官が印象的
そのひよっこ達を戦地に送り出すのに自分は一緒に行けない為にお花畑で号泣する訓練教官が印象的
404名無し三等兵 (ワキゲー MMd6-rk8R)
2021/08/18(水) 17:12:45.90ID:t34biEdKM 許すつもりはない
405名無し三等兵 (スプッッ Sd62-8DR6)
2021/08/18(水) 22:11:17.50ID:vqjANewEd ネトフリのビーストオブノーネイション観たがなかなか面白かったわ
アフリカの内戦と少年兵描いた作品
アフリカの内戦と少年兵描いた作品
406名無し三等兵 (ワッチョイ ff2c-feUa)
2021/08/20(金) 10:17:23.64ID:coxYsdUO0 ネトフリに「アンノウン・ソルジャー」がキターんで、やっと見れたよ。
小隊レベルでの歩兵戦闘をしつこく描く映画って、緊張感たっぷりでいいなぁ。
ロシア製のように、へんにこねくり回したアクション演出もない。
小隊レベルでの歩兵戦闘をしつこく描く映画って、緊張感たっぷりでいいなぁ。
ロシア製のように、へんにこねくり回したアクション演出もない。
407名無し三等兵 (スププ Sd9f-StzI)
2021/08/20(金) 10:31:15.36ID:oMNfggL1d アマプラにも来てたな
しかしタリイハンタラは日本には入ってこないのか
しかしタリイハンタラは日本には入ってこないのか
408406 (ワッチョイ ff2c-feUa)
2021/08/20(金) 10:46:27.72ID:coxYsdUO0 ごめんネトフリは間違い。アマプラな。
409名無し三等兵 (アウアウキー Sa13-Yl1o)
2021/08/20(金) 14:08:04.49ID:+EiVs0t8a 良質な戦争映画が減ったな
逆に北米やスウェーデンやポーランドの良質な戦争ゲームが異常なまでに増えた
特にCGや演技をする俳優のレベルが凄まじく向上しているわ
金が映画からゲームに移ったのか?
または中国資本の影響か?
逆に北米やスウェーデンやポーランドの良質な戦争ゲームが異常なまでに増えた
特にCGや演技をする俳優のレベルが凄まじく向上しているわ
金が映画からゲームに移ったのか?
または中国資本の影響か?
410名無し三等兵 (ワッチョイ ff14-Fd3e)
2021/08/20(金) 14:24:28.10ID:3uzsIdnd0 >>409
対ナチ・ドイツ戦モノはやりつくしたし、WW1もやったし、かといって太平洋戦争モノはイマイチ興行的にドレもいつも振るわないし…
対ナチ・ドイツ戦モノはやりつくしたし、WW1もやったし、かといって太平洋戦争モノはイマイチ興行的にドレもいつも振るわないし…
411名無し三等兵 (スププ Sd9f-StzI)
2021/08/20(金) 15:05:48.26ID:oMNfggL1d そもそも良質な戦争映画の定義って何よ
412名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-Pa3H)
2021/08/20(金) 17:23:39.28ID:pJAh8lFI0 太平洋戦争モノは派手な海空戦メインだし、陸戦も撮影に南国まで行かなきゃいけなかったり海空が絡む上陸戦だったりで、トータルで金がかかるんだろうかね
413名無し三等兵 (ワッチョイ ffba-NF9B)
2021/08/20(金) 17:35:13.41ID:mp49tYmP0414名無し三等兵 (スッップ Sd9f-79Zk)
2021/08/20(金) 19:39:28.85ID:YTWj6xE+d キューバ兵をソ連のグルカ兵と形容する人がいたが
確かにアフリカにおける東西の代理戦争で異彩を放つ存在やな
アフリカ内戦におけるキューバ兵たちを主人公にした映画が見てみたいんだわ
確かにアフリカにおける東西の代理戦争で異彩を放つ存在やな
アフリカ内戦におけるキューバ兵たちを主人公にした映画が見てみたいんだわ
415名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-zH/y)
2021/08/20(金) 20:10:30.44ID:x5x9Q68EM >>414 つワイルド・ギース
416名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-zH/y)
2021/08/20(金) 20:16:32.05ID:x5x9Q68EM >>297
重心が大きく変わるから、30連のトンプソンやM3のマガジンなら、半分くらいか1/3くらいかわかる程度でしょ。
てか、ほかに弾倉持ってたら、せっかく抜いたんだし交換するよね。
よっぽど余裕があるときに、半分のマガジン二個を一個に寄せ集めておくくらいはするかな。
重心が大きく変わるから、30連のトンプソンやM3のマガジンなら、半分くらいか1/3くらいかわかる程度でしょ。
てか、ほかに弾倉持ってたら、せっかく抜いたんだし交換するよね。
よっぽど余裕があるときに、半分のマガジン二個を一個に寄せ集めておくくらいはするかな。
418名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-4zoc)
2021/08/21(土) 00:09:05.44ID:13M+B8N20 >>400
ちんぽ爆弾にぼかしがかけてあってがっかりしたw
ちんぽ爆弾にぼかしがかけてあってがっかりしたw
419名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-Wdgc)
2021/08/21(土) 14:53:21.70ID:X4fAvXiS0 ロシアの戦争ドラマで戦場のナ―ジャあったけど面白いな。
スツーカー乗りがロシアの船にケツ出してウンコ落とそうと爆笑してたら弾が命中して死んだり。
スツーカー乗りがロシアの船にケツ出してウンコ落とそうと爆笑してたら弾が命中して死んだり。
420名無し三等兵 (ワッチョイ ffba-NF9B)
2021/08/21(土) 22:31:48.13ID:8K2GP8aS0421名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-zH/y)
2021/08/22(日) 17:21:25.37ID:A/FwiO5/M ベラルーシの戦争映画、出来はいいよ。
ストーリーというか、ドラマ性の感性が違い過ぎるので、出てくるメカだけで萌えておけばよし。
ストーリーというか、ドラマ性の感性が違い過ぎるので、出てくるメカだけで萌えておけばよし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★4 [夜のけいちゃん★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★4 [蚤の市★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★5 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 解体ごみ約2.3トンを山に不法投棄か トルコ国籍解体工を逮捕 埼玉 [どどん★]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
- 【悲報】「やったー!こだわりまくった洋館仕立ての家を建てたぞ!」➡「「離婚したんで住まずに売ります……」 [158478931]
- 【ネトウヨの理想国家】政府が国民の旅行先を統制する国 [419054184]
- 精神する時の🏡
- でも高市早苗がセックス外交したら逆転ホームランあるよな [695089791]
- 【画像】日本のリン肥料、7割が中国だった!レアじゃないアースを禁輸されただけて餓死へ [347751896]
