>>950
T-5も再生産にあたって特に事前に動きとかなかったよ
その理論でいくと逆にIHIはF3後継エンジンを検討してる。上の括りではF7エンジン改良をF100等と並べて表示してるので本気度は感じられる
加えて川崎もT-4の後継機開発を働きかけていきたい旨を決算説明で述べていだはずだから動きはあるんだよな
中等練習機は200機以上の需要があって、海外機にM345くらいしか選択肢がないから再生産も含めた国産の可能性は非常に高い
だいたい昨今の民間化需要の低下してる現状、また航空機産業の置かれてる現状から下支えしてかなくてはならないのに積極的に外国機導入は難しいだろうね