!extend:checked:vvvvv:1000:512
リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう
※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れて下さい。
前スレ
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 12
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1632634983/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 13
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (アウアウキー Sa4f-HCxI)
2021/11/12(金) 18:49:38.76ID:oKOZ0oMaa871名無し三等兵 (テテンテンテン MMf3-02dM)
2021/12/29(水) 20:04:12.71ID:9c6NPzbvM872名無し三等兵 (ワッチョイ cf5b-e06w)
2021/12/30(木) 03:08:58.77ID:AO8QCvcm0 アロハってある意味和装だよな
873名無し三等兵 (ワッチョイ 5b2c-h6Ia)
2021/12/31(金) 06:05:53.40ID:LLJVxfqV0 年末、こんな時間に自室でモデルガンのSAKURAを弄ってるのだが、どうしてSAKURAはプラグリップなのだろう
実用性のみを考えればラバーグリップがいいと思う
実際、先代のS&W M37エアウェイトもラバーグリップだったはず
実用性のみを考えればラバーグリップがいいと思う
実際、先代のS&W M37エアウェイトもラバーグリップだったはず
874名無し三等兵 (ワッチョイ cb79-esM+)
2021/12/31(金) 07:26:48.22ID:WeM4zXeU0 拳銃を密輸する方法は考えているが
まあ、どれも使い古された手段ばかりだな
ロシアや韓国行のフェリーに乗って自動車ごと行き
それから向こうで入手したら分解して自動車の中に隠すくらいか
これで拳銃一丁くらいなら何とかなるかも知れないが
しかし入国審査官もプロだから、上手く隠さないとバレるな
それに拳銃一丁だけ密輸してもあまりメリットはないわ
自動小銃とか密輸するなら充分な量がないとダメだが
そんなの難しいわな
ってことで、妄想するだけなら無罪ってことでごめんなさい
まあ、どれも使い古された手段ばかりだな
ロシアや韓国行のフェリーに乗って自動車ごと行き
それから向こうで入手したら分解して自動車の中に隠すくらいか
これで拳銃一丁くらいなら何とかなるかも知れないが
しかし入国審査官もプロだから、上手く隠さないとバレるな
それに拳銃一丁だけ密輸してもあまりメリットはないわ
自動小銃とか密輸するなら充分な量がないとダメだが
そんなの難しいわな
ってことで、妄想するだけなら無罪ってことでごめんなさい
875名無し三等兵 (ワッチョイ 5b36-YK92)
2021/12/31(金) 08:28:28.29ID:2DY/nyH20 そんなもんは機械部品や鉄屑の輸入コンテナの中に混ざればまず発見されない
麻薬と違って銃器が密輸段階で税関や海保、警察に摘発されたことは少ない
麻薬と違って銃器が密輸段階で税関や海保、警察に摘発されたことは少ない
876名無し三等兵 (ワッチョイ 9335-YK92)
2021/12/31(金) 12:00:42.73ID:bY0KQzsl0 説明すると、麻薬と違って銃器から特殊な匂いが出ないのため、内偵情報なしで密輸銃器を水際で摘発することは困難だ。
特に部品レベルまでに分解されたらX線検査でも一般な機械部品と分別しにくい。
それに麻薬とは違って大量に捌けてなんぼの物でもない故、末端から発覚されることも比較的に少ない。
現に違法銃器を摘発した報道を見ると、大半はヤクザの小口保管庫あるいはガンマニアの個人コレクション、水際で密輸中の銃器を摘発した報道は少ない。
特に部品レベルまでに分解されたらX線検査でも一般な機械部品と分別しにくい。
それに麻薬とは違って大量に捌けてなんぼの物でもない故、末端から発覚されることも比較的に少ない。
現に違法銃器を摘発した報道を見ると、大半はヤクザの小口保管庫あるいはガンマニアの個人コレクション、水際で密輸中の銃器を摘発した報道は少ない。
877名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-acu6)
2021/12/31(金) 12:17:03.38ID:xLVmamKJM ガンマニアは趣味仲間に自慢して通報されるのがほとんどだってね
878名無し三等兵 (ワッチョイ 5b2c-h6Ia)
2021/12/31(金) 12:27:16.55ID:LLJVxfqV0 俺も一時期ヤクザから買うか密輸するかどっちが簡単か考えたことあるな
879名無し三等兵 (ワッチョイ 9335-YK92)
2021/12/31(金) 13:19:56.79ID:bY0KQzsl0 どうぜ撃てないならモデルガンと大差ないぞ
実銃に幻想をもつべきではない
海外旅行で撃つのが一番だ
実銃に幻想をもつべきではない
海外旅行で撃つのが一番だ
880名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-DLXn)
2021/12/31(金) 13:37:21.73ID:z2IOKa0na 20年以上前にオタクがM79ランチャーを密輸して逮捕されてたけど どうやって密輸したんだろ
881名無し三等兵 (ワッチョイ 9335-YK92)
2021/12/31(金) 13:41:27.82ID:bY0KQzsl0 ヤクザがロケットランチャーを密輸した件と比べれば大したことではない
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2804T_Y2A620C1CC1000/
住宅街にロケットランチャー 北九州市、県警が捜索
2012年6月28日
28日午後2時ごろ、北九州市戸畑区浅生3の住宅街にある木造2階建ての倉庫で、軍事用のロケットランチャー1基や拳銃5丁、銃弾五十数発があるのを、
別の事件の捜査で立ち入った福岡県警の捜査員が見つけた。県警は同日夜、この倉庫を銃刀法違反や爆発物取締罰則違反容疑などで家宅捜索。
暴力団関係者が隠していた疑いがあるとみて、調べている。
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2804T_Y2A620C1CC1000/
住宅街にロケットランチャー 北九州市、県警が捜索
2012年6月28日
28日午後2時ごろ、北九州市戸畑区浅生3の住宅街にある木造2階建ての倉庫で、軍事用のロケットランチャー1基や拳銃5丁、銃弾五十数発があるのを、
別の事件の捜査で立ち入った福岡県警の捜査員が見つけた。県警は同日夜、この倉庫を銃刀法違反や爆発物取締罰則違反容疑などで家宅捜索。
暴力団関係者が隠していた疑いがあるとみて、調べている。
882名無し三等兵 (ワッチョイ cb79-esM+)
2021/12/31(金) 14:30:42.10ID:WeM4zXeU0 この前、もっていたクロスボウを止む無く処分したよ
銃刀法もここまで来れば馬鹿みたいな気がするね
いまはこれでよくてもさ
社会が混乱して、海外から武装難民が来た場合は何とかなるのかって話
日本でそんなことが起こるわけがないって議論はなし
過去に何度も起こっている
むしろこの半世紀の日本の治安の方が、歴史上、稀有な例であるに過ぎない
銃刀法もここまで来れば馬鹿みたいな気がするね
いまはこれでよくてもさ
社会が混乱して、海外から武装難民が来た場合は何とかなるのかって話
日本でそんなことが起こるわけがないって議論はなし
過去に何度も起こっている
むしろこの半世紀の日本の治安の方が、歴史上、稀有な例であるに過ぎない
883名無し三等兵 (ワッチョイ be84-2Z1g)
2021/12/31(金) 15:00:36.69ID:yVWpAFD/0 俺の股間のマグナムも処理せんとな
泣く女が多すぎる
泣く女が多すぎる
884名無し三等兵 (ワッチョイ cb79-esM+)
2021/12/31(金) 16:01:45.97ID:WeM4zXeU0885名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-jlzv)
2021/12/31(金) 17:51:14.85ID:DBH1y9Z4a >>874
アメリカから北九州・博多・K国に向かう貨物船と瀬取りしてんだろ
ディーラーライセンスを持つアメリカ市民
貨物の船員
漁民が関与してる
個人でやるとか難しいでしょ
2016.09.19
銃器押収量「日本一」は福岡…じゃない! 上を行ったのは意外すぎるあの県
https://www.athome.co.jp/vox/jtown/all/85477/
アメリカから北九州・博多・K国に向かう貨物船と瀬取りしてんだろ
ディーラーライセンスを持つアメリカ市民
貨物の船員
漁民が関与してる
個人でやるとか難しいでしょ
2016.09.19
銃器押収量「日本一」は福岡…じゃない! 上を行ったのは意外すぎるあの県
https://www.athome.co.jp/vox/jtown/all/85477/
886名無し三等兵 (ワッチョイ cb79-esM+)
2021/12/31(金) 17:56:21.16ID:WeM4zXeU0 >>878
ヤクザも一般人に拳銃を売ってはくれないだろ
だってさリスクが大きすぎるもの
摘発されたら、自分たちにとばっちりがくらう
ガンマニアが銃をもって満足するくらいならともかくとして
何か事件にでも使われたら大事だ。組ごと騒ぎに巻き込まれてしまうわ
ヤクザも一般人に拳銃を売ってはくれないだろ
だってさリスクが大きすぎるもの
摘発されたら、自分たちにとばっちりがくらう
ガンマニアが銃をもって満足するくらいならともかくとして
何か事件にでも使われたら大事だ。組ごと騒ぎに巻き込まれてしまうわ
887名無し三等兵 (ワッチョイ 2702-YK92)
2021/12/31(金) 18:13:14.94ID:lZJiAYGW0 >>886
そうでもないらしい
https://news.nicovideo.jp/watch/nw1115848
銃の違法所持、暴力団以外が7割以上「シノギに困ったヤクザが流している」
2014/06/10 15:00
上と>>885の報道に含まれる警察の2014年銃器押収報告
https://www.npa.go.jp/publications/statistics/yakuzyuu/data/h26_yakujyuu_jousei.pdf
拳銃の押収丁数は、暴力団からの押収を含めて、長期的には減少傾向にあり、
平成26年も406丁(前年比−65丁、−13.8%)、そのうち真正拳銃は379丁(うち密造拳銃15丁)(前年比+47丁、+14.2%)、改造拳銃は27丁(前年比−112丁、−80.6%)である。
暴力団から押収した拳銃は 104 丁(前年比+30 丁、+40.5%)であり、組織別でみると、山口組が 31 丁(構成比率 29.8%)、稲川会が 11 丁(10.6%)、住吉会が 12 丁(11.5%)、その他が 50 丁(48.1%)である。これまでに押収された拳銃の隠匿方法をみると、暴力団構成員等ではない知人宅に隠匿、レンタルルームに隠匿、車両置き場に駐車中の自動車内に隠匿、土中や植込みに隠匿するなど、その隠匿方法の巧妙化がみられる。
暴力団以外から押収した拳銃302丁のうち、真正拳銃は281丁であり、そのうち旧軍用拳銃が136丁(48.4%)である。
そうでもないらしい
https://news.nicovideo.jp/watch/nw1115848
銃の違法所持、暴力団以外が7割以上「シノギに困ったヤクザが流している」
2014/06/10 15:00
上と>>885の報道に含まれる警察の2014年銃器押収報告
https://www.npa.go.jp/publications/statistics/yakuzyuu/data/h26_yakujyuu_jousei.pdf
拳銃の押収丁数は、暴力団からの押収を含めて、長期的には減少傾向にあり、
平成26年も406丁(前年比−65丁、−13.8%)、そのうち真正拳銃は379丁(うち密造拳銃15丁)(前年比+47丁、+14.2%)、改造拳銃は27丁(前年比−112丁、−80.6%)である。
暴力団から押収した拳銃は 104 丁(前年比+30 丁、+40.5%)であり、組織別でみると、山口組が 31 丁(構成比率 29.8%)、稲川会が 11 丁(10.6%)、住吉会が 12 丁(11.5%)、その他が 50 丁(48.1%)である。これまでに押収された拳銃の隠匿方法をみると、暴力団構成員等ではない知人宅に隠匿、レンタルルームに隠匿、車両置き場に駐車中の自動車内に隠匿、土中や植込みに隠匿するなど、その隠匿方法の巧妙化がみられる。
暴力団以外から押収した拳銃302丁のうち、真正拳銃は281丁であり、そのうち旧軍用拳銃が136丁(48.4%)である。
888名無し三等兵 (ワッチョイ 2702-YK92)
2021/12/31(金) 18:17:40.67ID:lZJiAYGW0 まあ、ヤクザも地下化をしていて、その暴力団ではない銃器を所持していた「一般人」も大抵看板はないだけのヤバイ連中だ
889名無し三等兵 (ワッチョイ 33d2-RvrQ)
2021/12/31(金) 18:56:13.75ID:sfGXscsP0 もう5年以上前の事だが、ガンマニアの議員が実銃所持してて逮捕されたっていうニュースあったけど
この議員はどこから実銃を入手したんだろ。
この議員はどこから実銃を入手したんだろ。
891名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-juT8)
2021/12/31(金) 21:22:50.79ID:UfQEJvRxM 海外からの引っ越し荷物に分解したフルメタルのエアソフト混ぜといたら税関に見つかったなw
税関の言い分は初速証明があれば通す気らしいw
そんなのないので廃棄を頼んだ
さらば俺のマルシングロックその他
せっかくメタルスライドにしたのに
カービンキットとかは丸残りで本体だけ廃棄されマガジンだけ返ってきた
税関の言い分は初速証明があれば通す気らしいw
そんなのないので廃棄を頼んだ
さらば俺のマルシングロックその他
せっかくメタルスライドにしたのに
カービンキットとかは丸残りで本体だけ廃棄されマガジンだけ返ってきた
892名無し三等兵 (ワッチョイ aa5b-2yUN)
2021/12/31(金) 21:48:41.71ID:X16I3BHY0 仕事してんねぇ
日本を支えてるのはソフトパワーや
日本を支えてるのはソフトパワーや
894名無し三等兵 (ワッチョイ 33d2-RvrQ)
2021/12/31(金) 23:00:59.46ID:sfGXscsP0 大分スレの趣旨から外れた話だけど、漫画やアニメで銃のデザインのディティールが省略される時ってあるけど
そういうのってみんな気にする?何となく気になったのでレスしてみた。
そういうのってみんな気にする?何となく気になったのでレスしてみた。
895名無し三等兵 (ワッチョイ dbad-YbmI)
2021/12/31(金) 23:40:12.23ID:GwIQHo2d0 作品全体の描き込み具合に調和が取れてるかどうかでは。明らかな間違いを演出(ミスリード含む)としてでなくやらかしたのはもちろん別問題。
896名無し三等兵 (ワッチョイ 5b2c-h6Ia)
2021/12/31(金) 23:48:13.89ID:LLJVxfqV0 何の鉄砲かわかるレベルなら気にしない
898名無し三等兵 (ワッチョイ 4ec8-YJXs)
2022/01/01(土) 01:46:51.93ID:CRQDoVv90 暗黒タマタマでAKが弾切れになったとき鈍い連続打音させながら「ちっ弾切れか」みたいな事言ってたのはさすがに子供心におかしいなと思った
899名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-qj3g)
2022/01/01(土) 02:46:37.05ID:zm9+YxLT0 ガンアクションがウリでもない限り気にしないわ
ストーリーが面白けりゃそれでよし
ストーリーが面白けりゃそれでよし
あけましておめでとう
今、俺はM19の4インチのモデルガンを空撃ちしたりしてニフニフしてるところだ
今年はコロナ禍が明けて海外に銃を撃ちに行けるといいなと思ってる
ビンテージのM19はどうせないだろうから、せめてロック付きでもいいからM19の4インチで357マグナムを撃ちたい
オートはやはりVP9かな
自衛隊がSFP9を採用してから気になってる
今、俺はM19の4インチのモデルガンを空撃ちしたりしてニフニフしてるところだ
今年はコロナ禍が明けて海外に銃を撃ちに行けるといいなと思ってる
ビンテージのM19はどうせないだろうから、せめてロック付きでもいいからM19の4インチで357マグナムを撃ちたい
オートはやはりVP9かな
自衛隊がSFP9を採用してから気になってる
905名無し三等兵 (ワッチョイ c9ad-lw8g)
2022/01/01(土) 19:19:30.49ID:uU12HLuI0 >>902-903 映画版の戦国でもそうだけど、こういうとこに演出意図を込めてるわけで。
906名無し三等兵 (ワッチョイ 0668-BTCB)
2022/01/01(土) 19:35:12.32ID:cFpSmcII0 https://gunmagwarehouse.com/blog/smith-and-wesson-csx-sao-9mm/
S&Wの新型コンパクトピストルのリークか?ということで真偽の程はSHOTShowで明らかになるでしょう
S&Wの新型コンパクトピストルのリークか?ということで真偽の程はSHOTShowで明らかになるでしょう
907名無し三等兵 (ワッチョイ 4910-sHGN)
2022/01/01(土) 20:01:34.28ID:P8zISZ+D0908名無し三等兵 (ワッチョイ 31d2-oB2a)
2022/01/01(土) 20:18:53.23ID:fGjt8G1l0 S&Wはショットガンを新発売しただけでは飽き足らないのか
909名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-N38V)
2022/01/01(土) 20:19:18.61ID:H/bRdXVPM >>906
むむむむ
S&Wはセレーションを魚鱗から原点回帰のストレート型にしてファイアリングもハンマー式に戻したのか
しかし旧シリーズのM59たどしてとは全く違うGLOCKの流れを汲んだ直角・直線のデザインに丸みを持たせて個性を出しているのは悪くない
フルサイズもみてみたいな
仮に頭文字のCがコンパクトを意味するならフルサイズはFSXかな?
むむむむ
S&Wはセレーションを魚鱗から原点回帰のストレート型にしてファイアリングもハンマー式に戻したのか
しかし旧シリーズのM59たどしてとは全く違うGLOCKの流れを汲んだ直角・直線のデザインに丸みを持たせて個性を出しているのは悪くない
フルサイズもみてみたいな
仮に頭文字のCがコンパクトを意味するならフルサイズはFSXかな?
910名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-N38V)
2022/01/01(土) 20:24:50.24ID:H/bRdXVPM これはトリガーの形とシングルスタックマガジンというこだわりと外見上のパーツ構成から想像すると、ポケット1911の近代化リファインかもしれないな
このモデルにはグリップセーフティがないけれどもフルサイズにはついてるかもしれないな
このモデルにはグリップセーフティがないけれどもフルサイズにはついてるかもしれないな
911名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-ZWKd)
2022/01/01(土) 20:51:02.26ID:eeILykd8a912名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-CTdg)
2022/01/02(日) 00:11:31.22ID:f2cy734Ka ハンマー式ならシールドEZがあるのだからそっちのマガジン容量増やしてPLUSにしてバレル短いバージョン出せばいいのに
913名無し三等兵 (ワッチョイ 3110-UAPS)
2022/01/02(日) 11:57:41.16ID:s4XrIZ930 >>910
こいつはダブルスタックですよ
>>912
アルミフレームなのでM&P系よりお高いはず
キンバーのマイクロ9やSFAの911ラインの製品でしょう
https://www.thearmorylife.com/forum/attachments/20211231_193756-jpg.23724/
マニュアルに逆サイドの写真があるのだけど、1911スタイルのスライドストップでアンビはかなり珍しい設計だよね
これって分解どうやるんだろう?
こいつはダブルスタックですよ
>>912
アルミフレームなのでM&P系よりお高いはず
キンバーのマイクロ9やSFAの911ラインの製品でしょう
https://www.thearmorylife.com/forum/attachments/20211231_193756-jpg.23724/
マニュアルに逆サイドの写真があるのだけど、1911スタイルのスライドストップでアンビはかなり珍しい設計だよね
これって分解どうやるんだろう?
914名無し三等兵 (ワッチョイ 3110-UAPS)
2022/01/02(日) 14:19:49.09ID:s4XrIZ930 ハンマー式といえばSFAのXD-Eがカタログ落ちだそうだ
https://www.springfield-armory.com/xd-series-handguns/xd-e-handguns/
2017年の新製品で2019年に2サイズ追加したものの需要が伸びなかったんだろう
やはりポリマーハンマーDA/SAコンパクトは今時ニッチすぎたのかもね
https://www.springfield-armory.com/xd-series-handguns/xd-e-handguns/
2017年の新製品で2019年に2サイズ追加したものの需要が伸びなかったんだろう
やはりポリマーハンマーDA/SAコンパクトは今時ニッチすぎたのかもね
915名無し三等兵 (オイコラミネオ MM49-ZVIR)
2022/01/02(日) 17:18:50.66ID:GO49lLaeM そういやShotShowっていつだっけ?
そろそろだと思ったが…
そろそろだと思ったが…
916名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-ZWKd)
2022/01/02(日) 17:29:52.10ID:1stEgQ7ra917名無し三等兵 (ワッチョイ 31d2-oB2a)
2022/01/02(日) 17:35:02.03ID:bkoHo1ZI0 スケルトンハンマーっていう所が今時っていう感じがする
918名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-CTdg)
2022/01/02(日) 18:14:01.09ID:7AuCU+j5a >>913
>キンバーのマイクロ9やSFAの911ラインの製品でしょう
まぁそうなんだろうけどマイクロ1911としてはグリップパネル交換できないと遊べねーんじゃねかなM&P(S&W)らしさを狙ったバックストラップ交換だろうけど
https://www.kimberamerica.com/pistols/micro-9
でもグリップパネル式にしたらおデブなグリップになるのかもしれんすな
>キンバーのマイクロ9やSFAの911ラインの製品でしょう
まぁそうなんだろうけどマイクロ1911としてはグリップパネル交換できないと遊べねーんじゃねかなM&P(S&W)らしさを狙ったバックストラップ交換だろうけど
https://www.kimberamerica.com/pistols/micro-9
でもグリップパネル式にしたらおデブなグリップになるのかもしれんすな
919名無し三等兵 (ワッチョイ 492c-45BR)
2022/01/03(月) 21:43:28.04ID:9wfbX/us0 こういうマイクロコンパクトといわれるサイズの銃で+P撃ったらどれだけリコイル来るだろう
グロック26ですら通常の9ミリを撃っても「グロック17の2倍から3倍のリコイルを感じる」らしいし
グロック26ですら通常の9ミリを撃っても「グロック17の2倍から3倍のリコイルを感じる」らしいし
920名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-CTdg)
2022/01/04(火) 00:17:17.12ID:qZGBypfLa キンバーマイクロ9もSIG P938/P238もトリガーピンがフレームから見えるけれど
S&W CSXは見えないのでどうなってるんだろなと思ったらストレートプルだった。
https://youtu.be/P4XrwDAiTRQ?t=682
でもちょっと変わった動きのトリガー
S&W CSXは見えないのでどうなってるんだろなと思ったらストレートプルだった。
https://youtu.be/P4XrwDAiTRQ?t=682
でもちょっと変わった動きのトリガー
921名無し三等兵 (ワッチョイ 0612-s9OR)
2022/01/04(火) 14:33:47.03ID:N0vn4DYW0922名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-UnTz)
2022/01/04(火) 16:08:53.72ID:0/xZho0XM >>921
反対側の付け根にリング状の切れ目があるんでちょっとヒネると抜けるような仕組みじゃない?
反対側の付け根にリング状の切れ目があるんでちょっとヒネると抜けるような仕組みじゃない?
923名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-CTdg)
2022/01/04(火) 16:53:42.75ID:mok3DdJOa924名無し三等兵 (ワッチョイ 31d2-oB2a)
2022/01/04(火) 17:31:37.54ID:LohtaIOl0 アメリカのガンマニアのチャット掲示板で「俺グロック好きなんだけど、この間買った
グロック42がジャムする。色んな弾薬試してみたけどダメ。もう疲れた。」っていう
書き込みがあった。グロックもジャムる時はジャムるんだな…。
グロック42がジャムする。色んな弾薬試してみたけどダメ。もう疲れた。」っていう
書き込みがあった。グロックもジャムる時はジャムるんだな…。
925名無し三等兵 (ワッチョイ c202-VPf6)
2022/01/04(火) 20:12:24.17ID:ejodU0XH0 上で出てたスロバキア製でも買ったのかな?
926名無し三等兵 (ワッチョイ 31d2-oB2a)
2022/01/04(火) 21:34:45.44ID:LohtaIOl0 >>925
そこまでは分からないなぁ。その書き込みに対して「内部パーツ磨いてみたら?」とか色々なアドバイスがあった。
そこまでは分からないなぁ。その書き込みに対して「内部パーツ磨いてみたら?」とか色々なアドバイスがあった。
927名無し三等兵 (ワッチョイ 0612-s9OR)
2022/01/05(水) 13:00:27.06ID:Qs6eKQiy0929名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-wf2W)
2022/01/05(水) 13:43:05.60ID:MWNwyp660930名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-CTdg)
2022/01/05(水) 16:42:28.51ID:eRToVDnma >>927
いや通常分解のときはP30同様に右側のスライドストップは外さないんじゃねかな。
他の人も書いてる通りスライドをちょい引いた状態で右側からスライドストップの軸を押し出して抜く。押し出しに使えるツールも付属してるぽい
https://youtu.be/P4XrwDAiTRQ?t=230
いや通常分解のときはP30同様に右側のスライドストップは外さないんじゃねかな。
他の人も書いてる通りスライドをちょい引いた状態で右側からスライドストップの軸を押し出して抜く。押し出しに使えるツールも付属してるぽい
https://youtu.be/P4XrwDAiTRQ?t=230
931名無し三等兵 (ワッチョイ 457d-Fu3+)
2022/01/05(水) 20:51:58.26ID:Xb79qsct0 何の銃か忘れたんだけど、シリアルナンバーがカウントダウン式に付けられてた(998,997,996みたいに)のがあったと思うんだけど
なんだっけ?
なんだっけ?
932名無し三等兵 (ワッチョイ 312e-s9OR)
2022/01/05(水) 21:01:10.29ID:mFSSSMD70 何かは知らんが数量限定なのかな?
933名無し三等兵 (ワッチョイ 1e7d-HObQ)
2022/01/05(水) 22:19:32.74ID:6QMp7INt0 それはコルト1903(32オートじゃない38ACPの方)では。
最初のシリアルが19999から始まって、16000まで行ったところで、
今度は20000からリスタートして、そこからは普通の増えていく方式になった。
最初のシリアルが19999から始まって、16000まで行ったところで、
今度は20000からリスタートして、そこからは普通の増えていく方式になった。
934名無し三等兵 (ワッチョイ 457d-Fu3+)
2022/01/06(木) 14:01:59.06ID:ZtR5M61s0 そう、それだった
935名無し三等兵 (ワッチョイ 31d2-oB2a)
2022/01/07(金) 17:23:15.92ID:YEfc81Dc0 1800年代の終わりに販売されたS&Wのセイフティハンマーレスリボルバーってなんで売れたんだろ?
子どもがハンマーをいじって暴発させてケガしたという事例を重く見た当時の社長が開発を発案したと
言われてるけど(真偽は定かでは無いそうだが)、子どものいない家庭では関係ないケースだし、単に
ハンマーが内蔵されてるっていう風変わりな見た目だから興味本位で買われていったのかねぇ?
子どもがハンマーをいじって暴発させてケガしたという事例を重く見た当時の社長が開発を発案したと
言われてるけど(真偽は定かでは無いそうだが)、子どものいない家庭では関係ないケースだし、単に
ハンマーが内蔵されてるっていう風変わりな見た目だから興味本位で買われていったのかねぇ?
936名無し三等兵 (ワッチョイ 9d7d-Fu3+)
2022/01/07(金) 17:32:30.74ID:elBan/BO0 ポケットに入れて持ち歩くのに便利だからでは
ひかかりにくいし、DAOリボルバーだから暴発の心配もほぼないし
ひかかりにくいし、DAOリボルバーだから暴発の心配もほぼないし
937名無し三等兵 (ワッチョイ 0612-s9OR)
2022/01/07(金) 18:43:39.77ID:gqkDCtWl0 ハンマー部分を覆うグリップなんかもあったし、デホーンドハンマーなんてアイディアもあったから
抜き撃ちでひっかかる部分なくしたかったんだろね
抜き撃ちでひっかかる部分なくしたかったんだろね
938名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-5X+7)
2022/01/07(金) 19:48:32.83ID:C3wDmrkoa スナッグプルーフ(snag-proof引っ掛かり防止)の考えだと外装ハンマー特にハンマースパーは邪魔なんじゃね?
940名無し三等兵 (ガラプー KKd6-CzqA)
2022/01/08(土) 02:19:48.49ID:ct9gvOaiK セイフティハンマーレスはトリガーが前進しすぎてトリガーガードに指を入れにくそうに見えてしまう
941名無し三等兵 (ワッチョイ 7f6f-SKbi)
2022/01/08(土) 12:41:57.47ID:KFV+kpOK0 あれは確かに「指入んのか?」って思っちゃうな
センチニアルはそんなことないけど
センチニアルはそんなことないけど
942名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-2G4o)
2022/01/08(土) 14:30:22.43ID:AwZ6AtP0a 30 super carryだそうな。直径を8mmにして9x19mmとほぼ同等なパフォーマンス(MV,ME)持たせた。8mmなので9x19mmで10rdのスペースで12rd入るのが売り。
https://www.federalpremium.com/30supercarry.html
さて生き残れるか?
https://www.federalpremium.com/30supercarry.html
さて生き残れるか?
943名無し三等兵 (ワッチョイ df10-lB9F)
2022/01/08(土) 15:10:19.21ID:PeZ/shh30 >>942
リボの話になるけど357より20%少ないリコイルで
モアキャパシティをうたう327MAGを思い出しますな
まあLE採用も無さそうだし、さりとて10mmみたいな細いながらもハンター需要があるわけでもないし
45GAPと同じ末路をたどりそうではある
リボの話になるけど357より20%少ないリコイルで
モアキャパシティをうたう327MAGを思い出しますな
まあLE採用も無さそうだし、さりとて10mmみたいな細いながらもハンター需要があるわけでもないし
45GAPと同じ末路をたどりそうではある
944名無し三等兵 (ワッチョイ df10-lB9F)
2022/01/08(土) 19:07:16.52ID:PeZ/shh30 そういや似たようなカートリッジでかつて357MAXってのがあったな
フェデラルとレミントンと違いはあるが327MAG同様にルガーとの共同開発だった
44MAGと同等のMEながら低反動が売りだったけど
ブラックホークのトップストラップカットによりあえなく回収となってしまった
そもそもライフルプライマーを使う実質ライフル弾だったので無茶だったのだろう
フェデラルとレミントンと違いはあるが327MAG同様にルガーとの共同開発だった
44MAGと同等のMEながら低反動が売りだったけど
ブラックホークのトップストラップカットによりあえなく回収となってしまった
そもそもライフルプライマーを使う実質ライフル弾だったので無茶だったのだろう
945名無し三等兵 (テテンテンテン MM1f-NgY4)
2022/01/08(土) 19:55:54.08ID:kMDnrYebM 新規格のカートリッジはSIG,S&W,GLOCKあたりとガッツリ組まなと普及は無理だよな
946名無し三等兵 (ワッチョイ df10-hoj8)
2022/01/08(土) 20:36:38.10ID:rdjrewNc0 グロック単独企画の45GAPは見事に転けたな
947名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7d-lZna)
2022/01/08(土) 20:48:56.50ID:ZYg60Y3h0 ハンドガンのタマは
22LR、380オート、9mmパラ、38SPL、357マグ、44マグ、 45オートで十分。
22LR、380オート、9mmパラ、38SPL、357マグ、44マグ、 45オートで十分。
948名無し三等兵 (ワッチョイ df10-lB9F)
2022/01/08(土) 20:56:10.35ID:PeZ/shh30 357SIGも成功とも言えないしなあ
950名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-dHvO)
2022/01/08(土) 21:12:57.09ID:TfnkgWUn0 40S&Wは現状どうだったっけか
951名無し三等兵 (ワッチョイ df2c-94m7)
2022/01/08(土) 21:28:46.77ID:kI4+wstr0 >>950
FBIが「9ミリも40S&Wも45ACPも対人に関しては与えるダメージに大差ない」と発表してから、
凋落の一途を辿ってるみたいだよ
スタッカートみたいに40S&W口径扱ってないメーカーも出始めたし
FBIが「9ミリも40S&Wも45ACPも対人に関しては与えるダメージに大差ない」と発表してから、
凋落の一途を辿ってるみたいだよ
スタッカートみたいに40S&W口径扱ってないメーカーも出始めたし
953名無し三等兵 (ワッチョイ 7f6f-SKbi)
2022/01/09(日) 01:25:38.61ID:qaTL4P9n0 40S&Wと競り負けた41AEとか、パフォーマンスセンターしか採用せんかった356TSWなんてのもあったっけな
954名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7d-lZna)
2022/01/09(日) 01:44:27.66ID:ggcYAyp80 昔、米軍のピストル射撃チームが、38AMUっていうカートリッジ(38SPLワッドカッターのリムレス版)を使ってたけど、
ターゲットオートピストル用としてはけっこういいんじゃないかと思うんだけど。
ターゲットオートピストル用としてはけっこういいんじゃないかと思うんだけど。
955名無し三等兵 (ワッチョイ df2c-94m7)
2022/01/09(日) 21:49:41.99ID:fJLetesW0 ロシア発9x21mmギュルザ弾はどうです?
956名無し三等兵 (ガラプー KK8f-qsth)
2022/01/09(日) 23:46:24.86ID:s/t/1KNLK 新規格の弾薬は対動物用として開発した方が注目浴びるんじゃなかろうか
反動を在来弾薬より弱いが威力は必要充分なんてのが登場したらバックアップ用として需要がありそうだ
反動を在来弾薬より弱いが威力は必要充分なんてのが登場したらバックアップ用として需要がありそうだ
957名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-xIFL)
2022/01/09(日) 23:52:05.17ID:shl7TqxUa SHOTSHOWで新型拳銃の告知が全然ないね
S&Wでリークが一件あったけどそれだけなのかな
S&Wでリークが一件あったけどそれだけなのかな
958名無し三等兵 (ワッチョイ ffb0-2G4o)
2022/01/10(月) 00:06:44.25ID:3vthKIF70 30スーパー登場で9mmのぶっとい角材グリップから解放されると思うとうれしい
959名無し三等兵 (ワッチョイ 7f36-z7uF)
2022/01/10(月) 00:15:16.77ID:5RI/P7f40 今どき尖頭弾なのもわからん。
最大50000psiとかどっかの情報に転がってた。
.44magをシューターが使えるよう改造したら?みたいな印象。
最大50000psiとかどっかの情報に転がってた。
.44magをシューターが使えるよう改造したら?みたいな印象。
960名無し三等兵 (テテンテンテン MM1f-xIFL)
2022/01/10(月) 00:59:20.00ID:YKLQ85PFM とうとうCSXが公式に掲載されたね
https://i.imgur.com/ZN4DhDk.jpg
https://i.imgur.com/ZN4DhDk.jpg
961名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-2G4o)
2022/01/10(月) 00:59:42.80ID:6cZF/IeHa962名無し三等兵 (ワッチョイ 7f36-z7uF)
2022/01/10(月) 02:11:53.37ID:5RI/P7f40964名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-2G4o)
2022/01/10(月) 13:50:54.98ID:/chDdBAIa >>957
shotshow2022はどうなるんだろなベレッタも急遽参加止めたし。
https://www.thefirearmblog.com/blog/2022/01/05/beretta-holding-group-companies-temporarily-halt-participation-in-large-scale-indoor-events/
shotshow2022はどうなるんだろなベレッタも急遽参加止めたし。
https://www.thefirearmblog.com/blog/2022/01/05/beretta-holding-group-companies-temporarily-halt-participation-in-large-scale-indoor-events/
965名無し三等兵 (ワッチョイ dfd2-JtnO)
2022/01/10(月) 15:17:39.71ID:2mZRX/6R0 キンバーK6sみたいに新発売したら見事にヒットみたいなリボルバーは登場しないのだろうか?
966名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-EirP)
2022/01/10(月) 16:48:31.83ID:bnuyOhQha 近年ヒットしたリボルバーだとルガーのラングラーじゃね?あれはオートに混ざって売上ランキングに登場するくらい売れた気がする
967名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-EirP)
2022/01/10(月) 17:16:49.43ID:bnuyOhQha そうでもないっぽいな失礼。やっぱりニシキヘビ先生にはかなわないか。つかここのランキングには出てこないな
https://www.gungenius.com/top-selling/
https://www.gungenius.com/top-selling/
968名無し三等兵 (ワッチョイ dfd2-JtnO)
2022/01/10(月) 17:16:58.88ID:2mZRX/6R0969名無し三等兵 (ワッチョイ df10-lB9F)
2022/01/10(月) 17:43:08.87ID:5E9QNN5H0 >>966
https://www.americanrifleman.org/content/top-selling-revolvers-of-2018/
ラングラー登場以前も22LRのSAAは安い入門用のラフライダーが売れてたから
同価格帯で単にスライドしただけだろうね
>>968
趣味ではなく子供なんかに買い与える入門用なんだよ
まあ趣味用としてもカウボーイシューティングの練習用に使う人もいるだろうけど
https://www.americanrifleman.org/content/top-selling-revolvers-of-2018/
ラングラー登場以前も22LRのSAAは安い入門用のラフライダーが売れてたから
同価格帯で単にスライドしただけだろうね
>>968
趣味ではなく子供なんかに買い与える入門用なんだよ
まあ趣味用としてもカウボーイシューティングの練習用に使う人もいるだろうけど
970名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-k90r)
2022/01/10(月) 17:49:10.44ID:ZWIqIblja スタームルガーだとスーパーレッドホークが一番の熟れせんなのかと思ってた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 [蚤の市★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」で最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」 [ぐれ★]
- 愛国保守、日本を本気で潰しにかかる [819729701]
- 高市早苗、会食せず議員宿舎に籠って勉強の毎日「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [485187932]
- 【高市速報】日本の政治家も国民も「実利を取る」って選択ができないバカしかいないのか? [369521721]
- 【悲報】Suica、セキュリティを突破されたのが販売されはじめる [347751896]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
- 【悲報】米問屋「助けて!米がとんでもない量余ってるのに全然売れないの!でも絶対値下げしたくない…どうしたらいいの…」 [802034645]
