初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 971

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/12(金) 22:47:00.34ID:a4TCP7Wm
軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。

質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。

荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。

前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 970
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1635172419/

ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/

ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
512名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 21:24:04.47ID:RP9HFMWK
シーレーンだけにシレッと同じ質問をしてやがったのかい!
2021/11/23(火) 21:26:22.92ID:KPaVGwRz
自分が納得する答えが得られるまで何度でも同じ質問をするつもりだろう
514名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 22:04:14.81ID:tGJk0V/7
「真珠湾陰謀論は成り立たない」!

「キンメル提督に送った電報は、かくも矛盾と不正確な言葉で述べられていたので、日本との外交関係の状況、日本の戦争計画および取るべき特別行動に関する明確な命令、 「 すなわち全面的警戒の必要性について、疑問の余地のない命令 」を、司令官らに伝達していなかった」!

「米軍司令部は日本軍の真珠湾侵攻を事前に察知」?

427名無し三等兵2021/11/22(月) 10:12:05.91ID:aUPD6VOL430

米軍司令部は日本軍の真珠湾侵攻を事前に察知

していたのに
現場を見殺しにしたんだよな

428名無し三等兵2021/11/22(月) 10:14:22.41ID:fduHfzrL
喧嘩は先に殴ったほうが悪いからな
ついでに宣戦布告も間に合わなくてうまうま

430名無し三等兵2021/11/22(月) 10:57:26.67ID:O35fgewO
427
察知していたのは英諜報機関。それがルーズベルトに伝わったかどうかについては様々な憶測がある。

「真珠湾陰謀論は成り立たない」!

「キンメル提督に送った電報は、かくも矛盾と不正確な言葉で述べられていたので、日本との外交関係の状況、日本の戦争計画および取るべき特別行動に関する明確な命令、 「 すなわち全面的警戒の必要性について、疑問の余地のない命令 」を、司令官らに伝達していなかった」!
515名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 22:07:05.86ID:tGJk0V/7
「真珠湾陰謀論は成り立たない」!

「スティネットの『真珠湾の真実』に対して秦郁彦は以下の反論を展開している。
• 序章と後方の記述が違い過ぎ、原書ページで5ページと324ページでまるで正反対である。
• 1999年3月メリーランド州カレッジパークの国立公文書館でJN-25bの解読作業に関する文書OP-20-Gを発見、1941年12月1日の時点ではJN-25bのほんのわずかな暗号を、解明できずただの一通も解読できなかった、というのが事実であり、JN-25bが解読されていたという主張を論破するものである(『検証・真珠湾の謎と真実』)。
• 日本外務省は九七式欧文印字機という暗号機(アメリカのコード名パープル、パープル暗号機)を使用していたが、アメリカはこれを複製することに成功していた。パープルや領事用の解読情報はマジックと呼ばれた。パープル電報の傍受はベインブリッジ(ワシントン州)とサンフランシスコ傍受所で米軍は97%から98%解読できた。日本外務省はこの暗号機に自信をもち、解読されているとは知らなかった。(『検証・真珠湾の謎と真実』)。連合軍は沿岸監視員、フィリピン・ゲリラ、オシントとしては市販の書籍、雑誌、新聞、または公刊資料などから、理論的に解析、敵の暗号書に近い物を作り上げるが、真珠湾攻撃前に日本外務省の主暗号を真珠湾攻撃前に解読した。(『検証・真珠湾の謎と真実』)。外務省の主暗号は解読されていたが、日本海軍の暗号が解けるようになったのは1942年春以降である[22]。
516名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 22:07:46.92ID:Em1mpJZm
石油備蓄放出決定しましたが、それでも増産しない場合
戦争するかOPECの政権倒しますかね
517名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 22:08:26.42ID:tGJk0V/7
• 艦船の位置を特定する「方位測定」は敵電波の方位を測定することであるが、長距離で二箇所以上で同時に測定しなければならない。(以下ジャスパーホルムズの著書)[注 14] 当時の方位測定機の多くは実際の方向と逆の方向(180度真反対)のいずれかは識別することが出来なかった。12月7日(攻撃当日)1100(午前11時)オアフ島のアルアレイの方位測定機が357度方向に日本空母を測定したが、それまでのキンメル太平洋艦隊司令長官の情報はすべて南方にあるというものであった。(『検証・真珠湾の謎と真実』)。
• スティネットが原著57ページで例示した、11月18日から20日付の日本軍の電報の写真に見える解読日付が1946年4月となっている[23]。
スティネットの著作について秦は、「類書のなかでも最低レベル」で「功の側面があるとすれば、

真珠湾陰謀論は成り立たない

こと」を立証したことと評している[23]。」

下記、ウィキペディア の真珠湾攻撃陰謀説を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E7%8F%A0%E6%B9%BE%E6%94%BB%E6%92%83%E9%99%B0%E8%AC%80%E8%AA%AC
2021/11/23(火) 22:09:17.38ID:+R7iUh0A
>>516
ただの愉快犯、回答の必要なし> ID:Em1mpJZm
519名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 22:11:34.17ID:tGJk0V/7
「キンメル提督に送った電報は、かくも矛盾と不正確な言葉で述べられていたので、日本との外交関係の状況、日本の戦争計画および取るべき特別行動に関する明確な命令、 「 すなわち全面的警戒の必要性について、疑問の余地のない命令 」を、司令官らに伝達していなかった」!

「議会合同調査委員会の報告書の中の少数派報告(Conclushion 13,pp.38-40)によると、
(昭和16年、)11月中にワシントンの高官たちが、( ハワイの現地軍司令官である ) ショート将軍と

キンメル提督に送った電報は、かくも矛盾と不正確な言葉で述べられていたので、日本との外交関係の状況、日本の戦争計画および取るべき特別行動に関する明確な命令、 「 すなわち全面的警戒の必要性について、疑問の余地のない命令 」を、司令官らに伝達していなかった



下記、真珠湾攻撃に関する議会の調査報告書を参照ください。

ttp://www.rose.ne.jp/~ooha/pearl.htm
2021/11/23(火) 22:28:27.74ID:R7qlQByd
>>504
P-3Cの100機は多すぎた、間違えたわいガハハと後になって中の人がぶっちゃけている
521名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 22:29:28.20ID:tGJk0V/7
「AK」「朝鮮戦争  間に合わず」!

461名無し三等兵2021/11/22(月) 23:56:39.01ID:x3shJWSV463
459
実用的な性能を持った”ヘリコプター”の最初とされているものは1936年初飛行のドイツのFW61型。
ドイツでは更に実用的なものとしてFa2237というものを開発したけどテスト段階を脱したのは終戦間際で実用意図しては殆ど使われていない。
この他FL282っていう一人乗りの小型のものが開発・量産されて哨戒機として地味に使われた。

名実ともに「世界最初の実用量産型ヘリコプター」と言えるのはアメリカのシコルスキーR-4型で、1944年から実用されてる。

463名無し三等兵2021/11/23(火) 00:00:45.03ID:UBfy5LA6464465466
461
じゃあ1950年の朝鮮戦争には実戦で使われていたんですか?
そんな画像を見たことがなかったもんで・・・・

「AK47も存在」

464名無し三等兵2021/11/23(火) 00:07:26.42ID:DcHcZSE/
463

AK47も存在

している
しかし画像で見たか?

それが答え
522名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 22:31:07.31ID:tGJk0V/7
「AK」「朝鮮戦争  間に合わず」!



AK

の年譜
1948年 ソ連軍で制式採用
1950年 

朝鮮戦争  間に合わず

1956年 第2次中東戦争 初めて実戦で使用される
1960〜75年 ベトナム戦争
1960〜80年 アフリカ開放戦争」

下記、ミハエル・カラシニコフ千一夜を参照ください。

ttp://www.benchrest-japan.jp/bench-ak47.htm
2021/11/23(火) 22:34:48.03ID:R7qlQByd
まあ冷戦時代であれば対潜しかやることがなかったという面があったのかもしれない
数十年前の当時から海自内部ではソ連が日本列島に攻めてくるなどフィクションで
蓋然性が低い事態であると冷静に分析していたので
2021/11/23(火) 22:39:08.52ID:mT0MHJGy
>>519
その「真珠湾攻撃に関する議会の調査報告書」のあなたが引用した箇所の直前にこう↓ありましたけど(適宜改行済)

>8.ニューヨーク、タイムスの記事によれば、真珠湾の防備の怠慢を問われて退役させられた
>当時の太平洋軍司令長官キンメル海軍大将と、ショート陸軍中将の名誉を回復する決議が、
>1999年5月25日に上院で賛成52、反対47で採択された。遺族にとっては58年振りの悲願達成であった。
>提案者の ロス上院議員は 歴史の誤りを正し 、二人を公平に扱うべきであると説明した。

>注:)1
>その理由は当時の ルーズベルト政権の閣僚、軍の最高司令官らが日本軍のハワイ攻撃を
>暗号解読から事前に知っていながら、ハワイの現地軍司令官に意図的に連絡しなかった事実 が、その後の情報公開法の制定により、
>公開された資料の一部から明白になったからです。

「当時の ルーズベルト政権の閣僚、軍の最高司令官らが日本軍の ハワイ攻撃を暗号解読から事前に知っていながら、ハワイの現地軍司令官に 意図的に連絡しなかった」だそうで
軍の最高司令官が知ってたのなら「米軍司令部は日本軍の真珠湾侵攻を事前に察知していたのに現場を見殺しにしたんだよな」とされてもしょうがないのでは?
そして引用箇所より先は「1:なぜ攻撃を知らせなかったのか、その理由は以下にある」で始まり以下ずっとハワイが攻撃対象になっている事を察知していた旨の論説なんですが

真珠湾陰謀論は成り立たない、と言う主張の論拠としては極めて不適切だと感じますが
あなたはあなた自身が参照先に挙げている「真珠湾攻撃に関する議会の調査報告書」の中身を一通り読みましたか?
2021/11/23(火) 22:59:46.66ID:NyWidc6u
>>523
何を根拠にそう分析していたんですか?
526名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 23:02:35.49ID:tGJk0V/7
「真珠湾陰謀論は成り立たない」!

519名無し三等兵2021/11/23(火) 22:11:34.17ID:tGJk0V/7
「キンメル提督に送った電報は、かくも矛盾と不正確な言葉で述べられていたので、日本との外交関係の状況、日本の戦争計画および取るべき特別行動に関する明確な命令、 「 すなわち全面的警戒の必要性について、疑問の余地のない命令 」を、司令官らに伝達していなかった」!

「議会合同調査委員会の報告書の中の少数派報告(Conclushion 13,pp.38-40)によると、
(昭和16年、)11月中にワシントンの高官たちが、( ハワイの現地軍司令官である ) ショート将軍と

キンメル提督に送った電報は、かくも矛盾と不正確な言葉で述べられていたので、日本との外交関係の状況、日本の戦争計画および取るべき特別行動に関する明確な命令、 「 すなわち全面的警戒の必要性について、疑問の余地のない命令 」を、司令官らに伝達していなかった



下記、真珠湾攻撃に関する議会の調査報告書を参照ください。

ttp://www.rose.ne.jp/~ooha/pearl.htm
527名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 23:04:06.59ID:tGJk0V/7
「軍の最高司令官が知ってたのなら「米軍司令部は日本軍の真珠湾侵攻を事前に察知していた」

524名無し三等兵2021/11/23(火) 22:39:08.52ID:mT0MHJGy
519
その「真珠湾攻撃に関する議会の調査報告書」のあなたが引用した箇所の直前にこう↓ありましたけど(適宜改行済)

>8.ニューヨーク、タイムスの記事によれば、真珠湾の防備の怠慢を問われて退役させられた
>当時の太平洋軍司令長官キンメル海軍大将と、ショート陸軍中将の名誉を回復する決議が、
>1999年5月25日に上院で賛成52、反対47で採択された。遺族にとっては58年振りの悲願達成であった。
>提案者の ロス上院議員は 歴史の誤りを正し 、二人を公平に扱うべきであると説明した。

>注:)1
>その理由は当時の ルーズベルト政権の閣僚、軍の最高司令官らが日本軍のハワイ攻撃を
>暗号解読から事前に知っていながら、ハワイの現地軍司令官に意図的に連絡しなかった事実 が、その後の情報公開法の制定により、
>公開された資料の一部から明白になったからです。

「当時の ルーズベルト政権の閣僚、軍の最高司令官らが日本軍の ハワイ攻撃を暗号解読から事前に知っていながら、ハワイの現地軍司令官に 意図的に連絡しなかった」だそうで

軍の最高司令官が知ってたのなら「米軍司令部は日本軍の真珠湾侵攻を事前に察知していた

のに現場を見殺しにしたんだよな」とされてもしょうがないのでは?
そして引用箇所より先は「1:なぜ攻撃を知らせなかったのか、その理由は以下にある」で始まり以下ずっとハワイが攻撃対象になっている事を察知していた旨の論説なんですが

真珠湾陰謀論は成り立たない、と言う主張の論拠としては極めて不適切だと感じますが
あなたはあなた自身が参照先に挙げている「真珠湾攻撃に関する議会の調査報告書」の中身を一通り読みましたか?

「真珠湾陰謀論は成り立たない」!
528名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 23:05:59.04ID:tGJk0V/7
515名無し三等兵2021/11/23(火) 22:07:05.86ID:tGJk0V/7
「真珠湾陰謀論は成り立たない」!

「スティネットの『真珠湾の真実』に対して秦郁彦は以下の反論を展開している。
• 序章と後方の記述が違い過ぎ、原書ページで5ページと324ページでまるで正反対である。
• 1999年3月メリーランド州カレッジパークの国立公文書館でJN-25bの解読作業に関する文書OP-20-Gを発見、1941年12月1日の時点ではJN-25bのほんのわずかな暗号を、解明できずただの一通も解読できなかった、というのが事実であり、JN-25bが解読されていたという主張を論破するものである(『検証・真珠湾の謎と真実』)。
• 日本外務省は九七式欧文印字機という暗号機(アメリカのコード名パープル、パープル暗号機)を使用していたが、アメリカはこれを複製することに成功していた。パープルや領事用の解読情報はマジックと呼ばれた。パープル電報の傍受はベインブリッジ(ワシントン州)とサンフランシスコ傍受所で米軍は97%から98%解読できた。日本外務省はこの暗号機に自信をもち、解読されているとは知らなかった。(『検証・真珠湾の謎と真実』)。連合軍は沿岸監視員、フィリピン・ゲリラ、オシントとしては市販の書籍、雑誌、新聞、または公刊資料などから、理論的に解析、敵の暗号書に近い物を作り上げるが、真珠湾攻撃前に日本外務省の主暗号を真珠湾攻撃前に解読した。(『検証・真珠湾の謎と真実』)。外務省の主暗号は解読されていたが、日本海軍の暗号が解けるようになったのは1942年春以降である[22]。
529名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 23:07:04.28ID:tGJk0V/7
517名無し三等兵2021/11/23(火) 22:08:26.42ID:tGJk0V/7
• 艦船の位置を特定する「方位測定」は敵電波の方位を測定することであるが、長距離で二箇所以上で同時に測定しなければならない。(以下ジャスパーホルムズの著書)[注 14] 当時の方位測定機の多くは実際の方向と逆の方向(180度真反対)のいずれかは識別することが出来なかった。12月7日(攻撃当日)1100(午前11時)オアフ島のアルアレイの方位測定機が357度方向に日本空母を測定したが、それまでのキンメル太平洋艦隊司令長官の情報はすべて南方にあるというものであった。(『検証・真珠湾の謎と真実』)。
• スティネットが原著57ページで例示した、11月18日から20日付の日本軍の電報の写真に見える解読日付が1946年4月となっている[23]。
スティネットの著作について秦は、「類書のなかでも最低レベル」で「功の側面があるとすれば、

真珠湾陰謀論は成り立たない

こと」を立証したことと評している[23]。」

下記、ウィキペディア の真珠湾攻撃陰謀説を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E7%8F%A0%E6%B9%BE%E6%94%BB%E6%92%83%E9%99%B0%E8%AC%80%E8%AA%A
530名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 23:10:16.17ID:TUdtwx0I
まず自衛隊は単独での戦力拡充は誰からも求められてないという背景がある
米軍の補完戦力としてしか見られていないしそれ以外の立場は認められない
自衛隊が単独であらゆる方面に充実した作戦能力を持つというのは今でも認められてないのは明らかなこと

要するにこの地域で自衛隊に求められているのは日本本土防衛ではなく
米軍の空母機動部隊の護衛をすることこれ一点のみ
それ以外の存在意義はまず認められない
だから海上自衛隊は対潜能力の拡充を
航空自衛隊は防空と対艦能力の拡充を
陸上自衛隊は本土の安全を
これが追求されていれば理想的な米軍の"地方護衛部隊"になる
2021/11/23(火) 23:19:08.40ID:jmrPwPWw
で、結局、 ID:tGJk0V/7は>>519に出してる「真珠湾攻撃に関する議会の調査報告書」は読んだ上で参照先にしたの?
読まないで参照くださいってやっちまったの?

前者なら自論に合う一部分だけを切り取って情報を改竄するマスゴミレベルの卑怯技で
後者はそもそもやってはいけないことだろ
2021/11/23(火) 23:30:43.01ID:Cm44ciBS
カスミンがテメエで上げる「参照ください」を読んでる訳がない
ご当人が自ら検索結果表示も読まずにコピペしてるって言ってたくらいだ
それに「資料がないなら想像を根拠にして回答してよい」とか言った事もあるんだぞ?

「真珠湾陰謀論は成り立たない」!と唱えながら参照先に
>ルーズベルト政権の閣僚、軍の最高司令官らが日本軍の ハワイ攻撃を暗号解読から事前に知っていながら、ハワイの現地軍司令官に 意図的に連絡しなかった
という論説を選ぶってボケが相当進んでるんかね
これが自称IQ120の末路とは実に哀れやのう
2021/11/23(火) 23:51:18.10ID:CWv0dWw6
アフガニスタンのレジスタンスが使っているスナイパーライフルらしいのですが
何という名称でしょうか?
検索してもわからなかったものでお願いします
https://i.imgur.com/Xmktysb.jpg
2021/11/24(水) 00:02:30.01ID:rMKNan/A
>>533
レミントンMSRだな。
2021/11/24(水) 00:57:45.04ID:PFK+fI9g
自衛隊は事実上、有事には第七艦隊の露払いだからねえ
戦時中のトラウマ+次は失敗しねえぞ、で哨戒には力入れるでしょうよ
2021/11/24(水) 01:03:00.81ID:cJ7hfYtq
しょうかい(そうかい)
537名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 01:13:25.05ID:RwePKzN6
日露戦争では脚気が多かったらしいですけど教科書に無かったとのことです
他国でもそうだったのですか?
2021/11/24(水) 01:22:44.44ID:UyOC85bj
ゲームでは「アメリカのWWU時の多連装ロケット砲ユニット」として専らシャーマン・カリオペしか登場しませんが
独ソのように非装甲トラックや装甲ハーフトラックに多連装ロケット砲を積む車両は計画or試作兵器しか無かったんでしょうか?
また、何故アメリカは多連装ロケット砲の搭載プラットフォームにトラックではなく中戦車を選んだのでしょうか?
2021/11/24(水) 01:35:18.15ID:5hsO8iFf
>>537
脚気はビタミンBが少ない白米に偏重していた食事に起因する病気だけど、西欧の肉やパンの多い食事なら必要量を摂取できた
540名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 01:38:25.52ID:6V+87PiQ
>>538
https://pds.exblog.jp/pds/1/202101/24/44/e0162444_21310061.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ENa5elsW4AURGE9.jpg
https://www.alternatewars.com/BBOW/Weapons/T44_MRL.jpg
ジープ、トラック、LVT、DUKW等の様々な車両に積まれて実際に運用された
これらは全体的に上陸部隊用の短距離支援火力として積まれていた

1番ポピュラーなのがシャーマンカリオペなのは
上陸後の一般的な戦場で軽装甲や非装甲の車両を使って短射程のロケットを運用するのは危険だと判断された為
2021/11/24(水) 01:53:00.99ID:5hsO8iFf
>>538
シャーマンカリオペはもともとノルマンディ上陸作戦で敵のバンカーを破壊するためのもので、敵から攻撃されることを想定して戦車に多連装ロケットランチャーを搭載した
生産数は少なく、ノルマンディでも使われずにその後いくつかの機甲師団に配備されてバルジなどでも使われてるけど、物理的な効果というより音による心理的な効果のほうが高いという評価だった
P47にロケットのランチャー10基つけてそれで地上掃射やったりしてるから効果自体は否定してないけど、瞬間的な火力は高いけど持続的に相手を制圧できない多連装ロケットの砲兵に対する優越性はあまりない
2021/11/24(水) 01:53:43.25ID:mO3Bin8M
上陸支援用のロケット砲撃艦。海軍国アメリカの場合、カチューシャに相当する大規模事前制圧用ロケット砲はこれだと思う。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E4%B8%AD%E5%9E%8B%E6%8F%9A%E9%99%B8%E8%89%A6

欧州戦線ではノルマンディ上陸前にB-17や24が徹底的に交通網を叩いた模様。この手の重爆は独ソにはほぼないからな。重爆隊は戦略爆撃が本業だと嫌な顔してたけど。
2021/11/24(水) 02:58:31.25ID:cXzxrhTa
制宇宙権について質問です
宇宙は地上から丸裸なんで中国かロシアと戦争が始まったら
お互い衛星破壊ミサイルで片っ端から衛星を破壊するだけの展開が考えられますが
軍事衛星は破壊されないように進化したりしてるのでしょうか?
2021/11/24(水) 02:59:33.58ID:cXzxrhTa
>>543
もしくはミサイルで破壊しつくせないほど小型の衛星を大量に放ってるとか
2021/11/24(水) 03:04:05.12ID:B6XmzbSm
>衛星破壊ミサイルで片っ端から衛星を破壊するだけの展開
全面核戦争でもない限り起きえぬ状況
現在でさえ、スペースデブリは問題になってるのに今後数百年人工衛星を運用できない状況どこが引き起こすんだ?
2021/11/24(水) 03:12:35.51ID:UyOC85bj
>>540-542
ありがとうございました
比較的長距離(目視外)の砲撃が主体のネーベルヴェルファー・カチューシャと違って
アメリカ製ロケット砲は近接火力支援用なので中戦車ベースが一番ポピュラーになったんですね
2021/11/24(水) 06:31:38.25ID:lOuQCSnC
ハワイのまわりは見張りの船を巡回させたりは
2021/11/24(水) 06:31:53.77ID:lOuQCSnC
してなかったの?
2021/11/24(水) 07:03:17.52ID:5hsO8iFf
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E5%8F%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6
1941年に入って日米・米独関係が緊張してくると米海軍は第一次大戦中に建造された旧型駆逐艦を再就役させ、大西洋やハワイ周辺での哨戒活動を行わせている
その1隻の駆逐艦ワードが真珠湾攻撃の直前に真珠湾口の航行制限海域を潜航しながら侵入してきた潜水艇(甲標的)を発見し、これに攻撃を加えている(ワード号事件)
これは日本空母艦載機の真珠湾攻撃の45分前に起き、太平洋戦争における日米間の最初の戦闘とされている
2021/11/24(水) 07:04:21.26ID:QJY8juTp
>>547
ワード号事件でググれ
2021/11/24(水) 07:15:41.31ID:+q0t0MK0
>>543
衛星自体に状況認識センサー付けたり、回避機動能力を付けたりの研究も行われているが
むしろ、衛星を壊されてもすぐに代替衛星を上げる能力や、高高度ドローンで疑似衛星能力)構成したりする方向の
開発が進められている

また、種類の違う衛星にお互いカバーする能力を持たせて抗堪性を上げる開発も行われており、
「衛星破壊ミサイルで片端から衛星をつぶして無効化する」のはまったく簡単でない

既述のごとく、デブリが一定量を超えると連鎖反応的にデブリが増えて収拾がつかなくなるため、
そのレベルの対衛星攻撃は非常に考えにくいし、その規模で行える国家は限られている、たぶん今はない
2021/11/24(水) 07:45:42.28ID:TFvt8+CD
>>534
ありがとうございます
553名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 08:16:43.53ID:zLa4Xy5Y
ナイキ、ホークミサイルで現在の戦闘機を落とす事できるのですか。
昔のブリキオモチャ、ワイヤーリモコン
トラックにナイキかホーク?4発積んでるのが出てきて
気になって質問しました。70年代前半のオモチャだと思う。
ウルトラ7のホーク戦闘機、3分割する模型もあったから
その時代の頃のミサイルだと思う。昔遊んだ記憶がある。
年がバレそう。
2021/11/24(水) 08:55:27.14ID:+q0t0MK0
>>553
すべての対空ミサイルについて言えることだが、そのミサイルの交戦想定範囲内で
ミサイルが予定通りの機能を発揮し、目標が回避、妨害行動を行わなければ
高い確率(通常、90〜95%以上)で落とすことができる

逆に、最新の対空ミサイルであっても交戦可能範囲外であったり
ミサイルが不調だったり、目標が有効な回避、妨害行動を行えば
落とすことは困難〜不可能になる

そのうえで「現在の戦闘機」の中でもステルス性の低い目標相手なら攻撃は可能だが
「現在の戦闘機」の脅威探知、妨害機能が正常に作動すれば、落とすことは難しいだろう
2021/11/24(水) 09:37:25.86ID:/o5MtIX0
>>553
>ナイキ、ホークミサイルで現在の戦闘機を落とす事できるのですか。

ホークに相当するけどホークより古いソ連製のSA-3ガイドラインが、湾岸戦争とコソボ紛争でF-16を撃墜している。
コソボではF-117も撃墜しているが、これは迎撃側が最新の波長の短い、精度の高いレーダー「ではなく」波長の長い古いレーダーを使っていたために(SAM部隊の指揮官が改造したりもしていたようだが)波長の短い精密な測距や攻撃照準に使われる電波に合わせて対策していたステルス機が、結果的に捕捉されてしまったということらしい。

SA-3への対策は70年代に作ったAN/ALQ-119、80年代に作ったAN/ALQ-184といったECMポッド(どちらもバージョンアップされながら現在でも使われている)でなされていることになっているが、万能ではないので間が悪ければ撃墜される。
2021/11/24(水) 10:20:28.73ID:M9vuNXGn
>>553
ステルス戦闘機(というか攻撃機)F-117の唯一の撃墜例は旧ソ連製S-125、NATOコードネームSA-3「ゴア」。
空自のナイキJ原型であるナイキ・ハーキュリーズや、陸自が使ってたホークと同世代のSAMだよ。
2021/11/24(水) 10:42:40.72ID:GTnOvzD0
>>330
他の種類の脚絆や衣服と比べて特に付きやすいのか否かは分かりません
ただ手記等で
巻きゲートルを脱いだらシラミやノミが付着していた
巻きゲートルの内側で何かもぞもぞしている感じがした
みたいな記述を見掛けるのでそれらを根拠にしたwikiの記述なのかな?
2021/11/24(水) 10:45:03.53ID:Q46Xk9WV
>330
靴下とかなら気軽に脱ぎきできるけどいちいちゲートル巻く手間外す手間考えたらあまり頻繁にやりたくないやろ ← 結果不衛生に、まさに自民地獄
2021/11/24(水) 10:50:20.83ID:rdA0MY+J
>>547
秦郁彦先生も述べていることだが、そもそも当時の暗号文を、たとえば現代のスパコンを駆使して解読したとして、
「目標が真珠湾である」と解析できるかどうか、ということは「不可能」だと結論が出ている

なぜならば日本軍は目標地点をアルファベットで符号化していたから

たとえば真珠湾は「XXX」と符号化されていたのだが、暗号文を解読しても目標は「XXX」としか出てこない
この「XXX」がどの地点を指すものなのかは大本営の最高レベルの情報を得なければ判明できない


ただし一説によると戦略研究所によるシミュレーションで「日本は敗北する」という結果を知らされたヒロヒトが
アメリカ様と「よしみを結ぶ」ためにルーズベルト大統領に

「親愛なるルーズベルト大統領へ   あなたの最も親しい友人であるヒロヒトより   目標は真珠湾」

という親書を秘密裏に送ったものと一部では囁かれている
560名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 12:22:55.28ID:Xezd0BYm
99HSPは134両に対し自走給弾車は18両しかないわけですが、ここまで極端に給弾車が少ないのは他の(軍事)先進諸国(米露中韓英仏など)でも同じなのでしょうか
561名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 12:25:57.84ID:Xezd0BYm
あっ韓国は少なくともK55自走砲1000両に対しK77給弾車500両体制なんですね
流石陸軍に力を入れて世界最大の自走砲ユーザだけある…
2021/11/24(水) 12:52:49.78ID:OcM+ohtp
>>560
グロセキュによると
アメリカ軍では2001年12月時点で
M109A6 957
野戦砲弾薬供給車 927(内新型M997A2が138)

数はあるが99式なみに連携できるのはそれほどではない
563名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 13:02:45.84ID:V5X7xHai
自衛隊は運用が優れてるからアメリカや韓国ほど必要としないだけだろうね
2021/11/24(水) 13:36:28.52ID:M9vuNXGn
短時間の急斉射→陣地転換→射撃再開→陣地転換
ってのが最近の流れで、腰据えて長時間射撃を行うのに必要な自走給弾車の優先度が低いだけでないかい?
運用も基本国内、それも北部方面隊(北海道)だけだし、M110が退役すりゃ87式砲側弾薬車を転用するのかね。

本土以南だとFH70やM110から19式や120mm重迫への転換が進んでて、99式自体「いつか必要になった時のために維持してる最後の予備戦力的な機甲部隊用」でしかないし。
今はそれよか島嶼防衛/奪還部隊向け戦力に予算投じないとね。
565名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 14:03:44.62ID:v5qY7Nub
さすがに
A地点で射撃→B地点で給弾車と合流・補給→C地点で射撃…
なのでは
566名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 14:15:36.72ID:1JB9Prnb
逆に頻繁に陣地転換する方がよほど専用自走給弾車は必要になるんだよ
567名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 15:42:19.26ID:+oRTnE57
もしかして日本が不景気なのって日本人がバカな上に怠け者だからなんじゃ? [769327952]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1637602585/
2021/11/24(水) 15:46:48.11ID:ZqPpnkaF
スレタイも読めないバカはそこまで多くないから安心しな
569名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 16:21:18.30ID:A5A2fWyI
陸自無人偵察機が通信途絶 種子島沖に落下か 本体価格2億円超
2021年11月24日 14時52分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211124/k10013359471000.html
2021/11/24(水) 17:40:19.02ID:owWd/xsE
>>569
それのどこが質問?

ちなみに「本体価格」は無人機4機に制御システム、回収システムまで込みの値段で、機体本体は1000万円程度
ttps://barnardmicrosystems.com/UAV/uav_list/scaneagle.html

まあマスコミだから
571名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 17:41:00.34ID:D2tlmnMD
>>570
質問のつもりで書いてるように見えるか?
2021/11/24(水) 18:05:18.65ID:QJY8juTp
>>571
質問以外はスレ違い
573名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 18:22:36.15ID:hTTDL2A0
>>572
君のそのレスも質問ではないよね
2021/11/24(水) 19:11:29.48ID:B6XmzbSm
>>571,573
顔真っ赤にするにももう少しやり様あんだろ
575名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 20:42:31.90ID:c3wKlqA+
ww2の触発信管は浅い角度で命中しても爆発するように作れなかったのですか
576名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 20:43:36.59ID:c3wKlqA+
あ、魚雷の話です
577名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 20:45:55.07ID:xrHc/+dv
>>575
波に当たった衝撃で爆発する
578名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 20:54:00.28ID:dzWLweMO
信管の設定を敏感にすると早発するし、魚雷先端正面だけでなく斜めにも複数付けるスペースは無いだろうし
2021/11/24(水) 21:09:53.69ID:5hsO8iFf
>>575
https://uboat.net/forums/read.php?20,92977,92988
接触信管には魚雷先端の信管から突き出た「ひげ」が船腹に当たって押し下げられると起動するものがあって、これはかなり浅い角度でも作動することになってた
ドイツはこのタイプをつかっていたけど不発が多く、鹵獲したイギリスの魚雷のものを参考にするなど試行錯誤して最終的に「ひげ」を後方に少し曲げるという設計になった
580名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 21:10:05.56ID:Xu2pU9ea
記憶が曖昧ですみません。
第二次世界大戦中、日本海軍の潜水艦がアメリカ軍の航空機から投下された誘導魚雷によって撃沈した。っていう記事?を見たことがあるのですが、潜水艦の名前も魚雷の名前も分かりません。誰か分かる方いらっしゃらないでしょうか?
581名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 21:12:51.78ID:dzWLweMO
魚雷の方は、フィドー対潜魚雷
582名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 21:17:32.80ID:bunVWPUE
自民・高市氏、「サイバー攻撃」も選択肢 ミサイル防衛の強化で
2021年11月24日17時56分

 自民党の高市早苗政調会長は24日、東京都内で講演し、ミサイル防衛を強化するため、日本による「サイバー攻撃」を容認する可能性に言及した。「超音速でミサイルを撃ち込まれても防ぎようがない」と指摘。対抗手段として「今の法律ではできないが、サイバー攻撃を仕掛けて無力化する」ことを挙げた。

 自民党は先の衆院選で、敵基地攻撃能力を念頭に「ミサイル阻止能力の保有」を公約に盛り込んだ。高市氏はこれを踏まえ、「防御体制の強化にお金を掛けないといけない」と強調した。(2021/11/24-17:56)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021112400983&;g=pol
2021/11/24(水) 21:21:41.95ID:dzWLweMO
映画のイメージで夢見てるんだろうなあ、ミサイル基地のコンピュータには外部からアクセスできないだろうに
584名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 21:32:25.72ID:OeCo+HOJ
「アジアなど米を主食とする地域に多い」!

脚気はドイツに学べなかった!

「ドイツは,コッホが破傷風菌,結核菌,コレラ菌を発見するなど世界医学界の注目の的で急進展をみせていました。その流れは東京帝国大学医学部(以下,東大),さらには陸軍へと浸透」!

「陸軍においても1890(明治23)年ころに はほとんどの連隊に麦飯が普及した。そしてそれにともなって、脚気もほぼ全師 団において抑制」!

「日清戦争に突入した。医務局 長・野戦衛生長官は石黒忠悳である。森は第二軍兵站軍医部長、のちに軍医部長。 白米6合が優れた兵食だと信じる彼らは、野戦通信輸送長官寺内正毅の「麦を送 ったほうが」という意見にも、現場の軍医たちからの要請にも、いっさい耳を貸 さなかった」!

「陸軍は「白米至上主義」ともいえる鴎外を中心に「脚気病原菌説」を主張」!

「日清戦争では4000人以上、日露戦争では2万7000人以上の陸軍兵士が脚気で死亡」!
585名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 21:33:25.29ID:OeCo+HOJ
「日露戦争では脚気が多かった」「他国でも」?

537名無し三等兵2021/11/24(水) 01:13:25.05ID:RwePKzN6539

日露戦争では脚気が多かった

らしいですけど教科書に無かったとのことです

他国でも

そうだったのですか?

539名無し三等兵2021/11/24(水) 01:35:18.15ID:5hsO8iFf
537
脚気はビタミンBが少ない白米に偏重していた食事に起因する病気だけど、西欧の肉やパンの多い食事なら必要量を摂取できた
586名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 21:34:25.38ID:OeCo+HOJ
「アジアなど米を主食とする地域に多い」!

脚気はドイツに学べなかった!

「ドイツは,コッホが破傷風菌,結核菌,コレラ菌を発見するなど世界医学界の注目の的で急進展をみせていました。その流れは東京帝国大学医学部(以下,東大),さらには陸軍へと浸透」!

「陸軍においても1890(明治23)年ころに はほとんどの連隊に麦飯が普及した。そしてそれにともなって、脚気もほぼ全師 団において抑制」!

「日清戦争に突入した。医務局 長・野戦衛生長官は石黒忠悳である。森は第二軍兵站軍医部長、のちに軍医部長。 白米6合が優れた兵食だと信じる彼らは、野戦通信輸送長官寺内正毅の「麦を送 ったほうが」という意見にも、現場の軍医たちからの要請にも、いっさい耳を貸 さなかった」!

「陸軍は「白米至上主義」ともいえる鴎外を中心に「脚気病原菌説」を主張」!

「日清戦争では4000人以上、日露戦争では2万7000人以上の陸軍兵士が脚気で死亡」!
2021/11/24(水) 21:35:52.72ID:GwtDAM0y
カスミンの頓馬なところは真珠湾陰謀論は成り立たないという主張の参照先に真珠湾陰謀論を支持するようなサイトを選んだ事
引用部分の後段でもこう書いてあるのだけど読んでないのかね
それとも一部分だけ切り出してサイトの主張内容が陰謀論否定であるよう偽って紹介したんかな
それで実際に確かめに行く奴は居ないだろうと高を括って「参照ください」とやったのなら間抜け過ぎとしか

>合衆国大統領は、事態が戦争切迫の度を増すに従い、情勢を判断し、ハワイの司令官等に明確な命令を下すに当たり、軍の最高指揮官たちとの間に、継続的、効果的、かつ適切な協同作業を行わせることができなかったことについて、責任がある。
>( 中略 )
>したがって、権限上から必然的に、パールハーバー惨事を招いた一連の事項に関連して、 大統領に責任があることは疑う余地がない。
>この点について、憲法および法律の文言は完全無欠に表明している。
588名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 21:35:55.25ID:OeCo+HOJ
「アジアなど米を主食とする地域に多い」!

「脚気とは - コトバンク
ttps://kotobank.jp › word › 脚気-45152
1.
日本大百科全書(ニッポニカ) - 脚気の用語解説 - ビタミンB1(チアミン)の欠乏による疾患で、ビタミン発見の端緒と ... 東南

アジアなど米を主食とする地域に多い

589名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 21:37:35.65ID:OeCo+HOJ
脚気はドイツに学べなかった!

脚気は、ドイツでは発症しませんでした。
日本は、明治維新以降、医学をドイツに学びました。
脚気がドイツで発症しなかったため、脚気はドイツに学べなかったのです。
590名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 21:39:16.05ID:OeCo+HOJ
「ドイツは,コッホが破傷風菌,結核菌,コレラ菌を発見するなど世界医学界の注目の的で急進展をみせていました。その流れは東京帝国大学医学部(以下,東大),さらには陸軍へと浸透」!
2021/11/24(水) 21:47:34.91ID:q3ujAtmB
>脚気は、ドイツでは発症しませんでした。
WW1に大西洋で通商破壊戦に勤しんでいたドイツの仮装巡洋艦クローンプリンツ・ヴィルヘルムで乗組員に奇病が蔓延して行動継続できなくなり中立参戦前の米国ニューポート・ニューズ港に入港して抑留されましてな
その際の患者の病状を後日見てみると脚気の疑いがあるらしいのよね
592名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 22:22:45.76ID:c3wKlqA+
577-579
とん
593名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 22:30:08.02ID:OeCo+HOJ
「脚気細菌学説の出現
 明治維新の時代,イギリス人医師ウイリス(註1)の献身的医療活動に心酔した人々により,日本も一度は「イギリス医学をもってして日本の医学とせん」とした時期もありました。しかし,江戸末期に広がったオランダ医学の源流がドイツ医学であったことに加え,政治的力も働いて日本政府は一転してドイツ医学を主流とすることを決定します。
 確かに当時の

ドイツは,コッホが破傷風菌,結核菌,コレラ菌を発見するなど世界医学界の注目の的で急進展をみせていました。その流れは東京帝国大学医学部(以下,東大),さらには陸軍へと浸透

していきました。一方,日本海軍は,イギリス海軍に倣っていた関係もあって,イギリス医学を実践します。
 一言で2つの医学の違いを表現するならば,イギリス医学は,実験医学的裏づけがなくても実際のエビデンスを重視した「病人を診る学問」,一方ドイツ医学は,実験研究を重視した「病気を観る学問」であったのです。現在,EBMと分子生物学の対立という形で,これと似たような状況が現出している印象を受けます。
 兼寛らにより脚気が食事に起因するエビデンスを見事に示された後にもかかわらず,東大より「脚気病菌発見の儀」とする論文が緒方正規博士(註2)より発表されました。脚気患者からある細菌を分離し,これを動物に接種したところ脚気様症状がみられ,これらの小動物の血液中にも同様の細菌を発見したというのです。これが事実だとしたら,もっともらしい証拠ですが,脚気様症状というのがどの程度脚気と一致していたかは疑問です。心内膜炎を併発すれば心不全にもなりましょう。また,もしも脚気を発生せしめているのがこの細菌だとしたら,脚気患者全員からこの菌を特異的に分離しなくてはなりません。さらに,この菌がどのように心臓,および神経病理を発生せしめたかについてまで示す必要があります。
 しかし,この「脚気病細菌説」をもって,東大ドイツ学派はイギリス学派である兼寛の「脚気病栄養説」に対して,徹底的交戦の構えをみせたのです。その中心人物は後の文豪として名高い森鴎外(註3)だったのでした。」
594名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 22:41:40.92ID:OeCo+HOJ
下記、医学新聞を参照ください。

ttps://www.igaku-shoin.co.jp/paper/archive/old/old_article/n2001dir/n2436dir/n2436_05.htm

「陸軍においても1890(明治23)年ころに はほとんどの連隊に麦飯が普及した。そしてそれにともなって、脚気もほぼ全師 団において抑制」!

「日清戦争に突入した。医務局 長・野戦衛生長官は石黒忠悳である。森は第二軍兵站軍医部長、のちに軍医部長。 白米6合が優れた兵食だと信じる彼らは、野戦通信輸送長官寺内正毅の「麦を送 ったほうが」という意見にも、現場の軍医たちからの要請にも、いっさい耳を貸 さなかった」!
595名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 22:41:40.95ID:OeCo+HOJ
下記、医学新聞を参照ください。

ttps://www.igaku-shoin.co.jp/paper/archive/old/old_article/n2001dir/n2436dir/n2436_05.htm

「陸軍においても1890(明治23)年ころに はほとんどの連隊に麦飯が普及した。そしてそれにともなって、脚気もほぼ全師 団において抑制」!

「日清戦争に突入した。医務局 長・野戦衛生長官は石黒忠悳である。森は第二軍兵站軍医部長、のちに軍医部長。 白米6合が優れた兵食だと信じる彼らは、野戦通信輸送長官寺内正毅の「麦を送 ったほうが」という意見にも、現場の軍医たちからの要請にも、いっさい耳を貸 さなかった」!
596名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 22:52:59.18ID:OeCo+HOJ
4──陸軍軍医森林太郎の脚気認識と白米主義 陸軍でももちろん脚気対策に成果を挙げた医師はあった。大阪陸軍病院長の堀 内利国は高木と同じ1884年、神戸監獄の麦飯給与実績を参考にして、大阪鎮台に おいて兵食改良を行ない、

麦飯が脚気予防に有効であることを確認した。堀内の 他にもこれに倣う軍医があいついだ。1886(明治19)年、東京の近衛歩兵連隊軍 医部長の緒方惟準これとし は連隊兵士に試験的に米麦飯給与を行ない、好成績を収めた。 すなわち、脚気患者数は1883(明治16)年1744人、84年1698人、85年1133人だっ たのに対し、86年は120人となった。これらの先駆的な試みの結果は次第に各地 の師団や連隊に口コミで伝わり、やがて

陸軍においても1890(明治23)年ころに はほとんどの連隊に麦飯が普及した。そしてそれにともなって、脚気もほぼ全師 団において抑制
597名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 23:03:45.35ID:OeCo+HOJ
されたのである。
ところが陸軍の脚気問題はこれで解決したのではなかった。
兵食給与の実施は 研究プロジェクト:
近代日本の戦争と軍隊 ──
149 平時には連隊単位で行なわれるが、戦時となると大本営が設置され、
食糧の調達 や輸送も軍中央で決定され、実施されることになる。
ここで陸軍省医務局の考え 方が問題となるのである。
上に見てきたように、ほぼこの頃までには陸軍も兵営における脚気の
発生を実 地において押さえ込むことに成功していた(11) 。
しかし麦飯が効くというのは、あ くまで経験上のことであって、
理論的にはこの病気の本性はまったく解明されて いなかったのである。
脚気の原因説には、高木のとった栄養説(これは治療法において皇漢
医学とも通 じる)、お雇い外国人教師のベルツやショイベらがとった細菌説、
その他、米の 変敗や腐敗した青魚によるとする中毒説や大気中のなん
らかの毒気によるとする ミアスマ(瘴気)説などがあったが、
なかでも細菌説は最も有力であった。
東京 大学医学部卒業者の多く(12) がそれに傾き、
とりわけエリート軍医、森林太郎(鴎 外)がその中心人物となった。
そして、彼がこの考えにこだわり続けたことが、
その後の陸軍の悲惨な脚気禍をもたらしたと言ってよいのである。
1880年代にさまざまな病気の細菌学説が注目を浴びたのは当然であった。
ベル リンのロベルト・コッホは1882年の結核菌の発見によって細菌学の研
究方法を確 立した。
2021/11/24(水) 23:49:40.65ID:oKc4Rt3F
だらだらカキコされてるけどどうせ貼ってる当人自身が読んでないし内容を理解してないから一顧する必要もない
後世の知識と研究結果を借りて著名人(今の場合は森鴎外)や組織をこき下ろして自分カッコイイ!頭がいい!でやってること
599名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 23:55:33.52ID:OeCo+HOJ
その学派の医学者たちが次々といろいろな病原菌を発見し、ワクチンに よる予防法や血清療法をはじめ、それまで手の施しようのなかった病気に対する 治療法を開発しつつあった。日本人留学生の多くもコッホのもとで学ぶことを希 望し、森もそのひとりであった(13) 。彼ら明治期の日本人医学生たちにとって、病 原細菌の発見こそ、輝かしくも正しい、科学的な医学だったのである。したがっ て、細菌説以外の理論は非科学的として棄却され、幕藩時代以来の「精白米1日 6合」の規定が陸軍では見なおされることがなかったのである。 高木の兵食改良実験の任務を帯びた筑波艦がチリからハワイに向かって太平洋 を横断している頃、二等軍医森林太郎は、衛生学と陸軍医事の調査研究の命を受 けて横浜港からドイツ留学に旅立った(14) 。森の上官である軍医監石黒忠悳ただのり は、早 く1878年に『脚気論』を出版して細菌説を唱えていた。1885年に海軍の高木、陸 軍の堀内らの麦飯説(栄養障害説)が有力になり始めると、それに対抗してあら たに『脚気談』(1885)を出版して、栄養説は信ずるに足らないと主張した
2021/11/25(木) 00:28:13.26ID:Io2bNmvF
誰もテメエになんか聞いてねえんだよクソチンカス
すっこんでろヴォケ
2021/11/25(木) 00:32:45.65ID:cx8MLlAd
何でそう喧嘩腰なんだい?生理?
602名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 00:38:48.00ID:4qEaIIUe
「陸軍は

日清戦争に突入した。医務局 長・野戦衛生長官は石黒忠悳である。森は第二軍兵站軍医部長、のちに軍医部長。 白米6合が優れた兵食だと信じる彼らは、野戦通信輸送長官寺内正毅の「麦を送 ったほうが」という意見にも、現場の軍医たちからの要請にも、いっさい耳を貸 さなかった

(18) 。平時の兵営においては連隊の経理部が麦を調達していたし、副食 が助けになっていた。しかし補給の困難な戦地では、規定どおりの副食(肉類25 〜40匁、野菜40匁、漬物類15匁)が給与されることは期待すべくもなかった。そし て、その結果は先に述べたとおりとなった」

下記、日清・日露戦争と脚気 (研究プロジェクト 近代日 本の戦争と軍隊)を参照ください。

file:///C:/Users/user/Downloads/tz0716%20(3).pdf
603名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 00:40:24.91ID:4qEaIIUe
「陸軍は「白米至上主義」ともいえる鴎外を中心に「脚気病原菌説」を主張」!

「エピソード「無能軍医の言い訳文学? - 森鴎外 -」
ttp://nozawanote.g1.xrea.com › episode79
1.
2005/11/04 — 結果として日清・日露戦争で海軍から脚気患者はほとんど出なかった。しかし、

陸軍は「白米至上主義」ともいえる鴎外を中心に「脚気病原菌説」を主張

し ...」
604名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 00:41:27.08ID:4qEaIIUe
「日清戦争では4000人以上、日露戦争では2万7000人以上の陸軍兵士が脚気で死亡」!

「陸軍軍医であった森林太郎は、脚気は「脚気菌」による細菌感染症であるとする説にこだわった。
 当時、ドイツで細菌学が隆盛し、世界をリードしていた。東京大学からドイツに留学し、最先端の医学を学んだエリート軍医の森にとって、高木の経験則に基づく治療は非科学的に映ったのかもしれない。麦飯が有効とする説が広まると、対抗するようにますます細菌説に固執した。当時の陸軍の兵食は一日に白米六合であり、副食は乏しく、皮肉にも脚気のリスクが極めて高い食生活であった。
 その結果、

日清戦争では4000人以上、日露戦争では2万7000人以上の陸軍兵士が脚気で死亡」
2021/11/25(木) 00:52:56.73ID:WR9KHBC/
主題がどこなのかが分り難く読み難い文をだらだら投下し続けるのが鈴木俊彦流なんですね
おじいちゃんはもう寝なさい、夜更かしは健康に良いんですか?
2021/11/25(木) 00:55:06.65ID:vtLtbo3l
531 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2021/11/23(火) 23:19:08.40 ID:jmrPwPWw
で、結局、 ID:tGJk0V/7は>>519に出してる「真珠湾攻撃に関する議会の調査報告書」は読んだ上で参照先にしたの?
読まないで参照くださいってやっちまったの?

前者なら自論に合う一部分だけを切り取って情報を改竄するマスゴミレベルの卑怯技で
後者はそもそもやってはいけないことだろ
2021/11/25(木) 03:04:42.90ID:QHRANAsB
鈴木怒りの連投
2021/11/25(木) 06:40:24.70ID:gv4tBF4c
鈴木土下座衛門
2021/11/25(木) 14:01:00.70ID:H7I7POJ6
戦後のドイツ連邦海軍の艦名をざっと見た限り大半が地名と一般名詞で
リュッチェンス級のリュッチェンス・メルダース・ロンメル以外人名が使われていないように見えますが
リュッチェンス級の時だけその時の政治力学でたまたま人名の使用が通されただけで
普段は日本のような「艦名に人名は使うべきではない」という不文律があるんでしょうか?
2021/11/25(木) 14:02:56.91ID:cx8MLlAd
ヒトラーvsヒロヒト

ファイッ!
2021/11/25(木) 14:11:45.70ID:xPchoyFf
>>605
私は、文章教室にかよっています! とか自慢してっから「それ習ってる意味ねえな」って言われて
「私の、先生は、東大の、教授でした!」とか言い出すアホだぜ
「先生が偉くても教わってる方の質を保証はしないんだが」っていわれたら「東大には、試験がありますっっ」ときたもんだ
「お前は東大の試験受けて受かったのかよwww」って突っ込まれたらぶっ壊れて
「わたしの、せんせいは、とうだい! とうだいには、しけんが、あるっっ」ってコピペ繰り返しとった

まあはっきり言って、知能レベルがかなり残念な奴だ
612名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 14:21:49.19ID:jh3YBH3A
>>609
そもそも旧ドイツ海軍でも、人名が付けられていたのは大型艦だけだったし、一方でドイツ連邦海軍は1万トンに満たない小型艦ばかり
連邦海軍初期の新造駆逐艦であったリュッチェンス級の方が例外なのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況