探検
ウクライナ情勢 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/11(土) 10:27:10.47ID:z3Nt+jz9
いい加減スレくらい立てろよ
176名無し三等兵
2021/12/17(金) 23:32:39.78ID:78uzxwT6 >>175 ロシア提案に関して
ほんと東欧〜中央アジアあたりを属国程度にみてるんだろうなぁとは見てて思う
戦略的縦深が欲しいというのはどこの国も多かれ少なかれあるとは思うがそのためにここまでやるかというのは
タタールのくびき(どうも後世になるにつれて支配の過酷さが誇張され続けてるぽいが)によるロシアの一般的なものなのか
プーチンらソヴィエトの崩壊からの凋落に対して強烈な不満をもってる支配層特有のものなのか
ほんと東欧〜中央アジアあたりを属国程度にみてるんだろうなぁとは見てて思う
戦略的縦深が欲しいというのはどこの国も多かれ少なかれあるとは思うがそのためにここまでやるかというのは
タタールのくびき(どうも後世になるにつれて支配の過酷さが誇張され続けてるぽいが)によるロシアの一般的なものなのか
プーチンらソヴィエトの崩壊からの凋落に対して強烈な不満をもってる支配層特有のものなのか
177名無し三等兵
2021/12/18(土) 00:19:53.09ID:DzmuyO9t ロシア、NATOと米国との欧州安全保障合意案を発表
https://www.ukrinform.jp/rubric-polytics/3371141-roshiato-mi-guoni-duisuru-ou-zhou-an-quan-bao-zhang-he-yi-anwo-fa-biao.html
どうなんだろうねえこれ、、、。
https://www.ukrinform.jp/rubric-polytics/3371141-roshiato-mi-guoni-duisuru-ou-zhou-an-quan-bao-zhang-he-yi-anwo-fa-biao.html
どうなんだろうねえこれ、、、。
178名無し三等兵
2021/12/18(土) 01:03:06.05ID:DzmuyO9t そもそもロシア語とウクライナ語はかなり違うぞ。
179名無し三等兵
2021/12/18(土) 01:33:34.62ID:XsYFcjKv 不謹慎だけど プーチン 気分はもう戦争 な感じなんかな? 読んだこともないけど
180名無し三等兵
2021/12/18(土) 03:23:54.68ID:kKUJhA+B ウクライナ側からすれば話にならない案だけど、かといって戦争になってもロシアが優勢そうではある。現状ロシアの優勢はNATO側の戦力の集結が間に合わない所にもあるから、とりあえず受けるふりして時間を稼いで、ロシア側のリスクを高めてから拒否した方が賢いんじゃないだろうか
181名無し三等兵
2021/12/18(土) 05:03:15.76ID:Zz4Bz4ZA 末期の独裁者にありがちな点検的なガス抜き戦争だな
もうロシアは崩壊の瀬戸際
ウクライナ侵攻が順調にいけば良いがそう易々とことが運ぶ見込みはなさそうだな
もうロシアは崩壊の瀬戸際
ウクライナ侵攻が順調にいけば良いがそう易々とことが運ぶ見込みはなさそうだな
182名無し三等兵
2021/12/18(土) 05:05:38.33ID:Zz4Bz4ZA ウクライナ侵攻の対案にカリーニングラード侵攻を提案するわ
184名無し三等兵
2021/12/18(土) 06:27:47.14ID:M5O1Ejls 侵攻来るかな来週中にも
185名無し三等兵
2021/12/18(土) 06:30:21.64ID:z2p2hTet ルーシー時代からの歴史的ロシア領である西方領土を欧州勢が長年攻撃して徐々に削ってきたせいで
本来奥地だった筈のモスクワがもうNATOの前線から400kmの至近距離に置かれてしまった
ナポレオン戦争の頃なんてロシア/ドイツ国境からモスクワまでは1350kmもあったんだぜ?
その時に比べて実に950kmもロシア領が削られてる
ロシアがこれ以上の後退を許容できないのは当たり前だよ、日本でいえば九州〜中国地方が韓国の領土になってるようなもんだよ
本来奥地だった筈のモスクワがもうNATOの前線から400kmの至近距離に置かれてしまった
ナポレオン戦争の頃なんてロシア/ドイツ国境からモスクワまでは1350kmもあったんだぜ?
その時に比べて実に950kmもロシア領が削られてる
ロシアがこれ以上の後退を許容できないのは当たり前だよ、日本でいえば九州〜中国地方が韓国の領土になってるようなもんだよ
186名無し三等兵
2021/12/18(土) 07:05:48.25ID:M5O1Ejls ロシアもウクライナも土人だからどうなってもいいけどな
文化レベルが低すぎる
文化レベルが低すぎる
187名無し三等兵
2021/12/18(土) 07:56:10.24ID:IYrkJ+XG 北京五輪前になんかやったらキンペーがおこだろ
プーチンは北京五輪への出席を表明したし
クリミア併合もソチ五輪後だった
北京五輪でキンペーやプーチンと並んだリーダーは
かなり悪いイメージつくな
プーチンは北京五輪への出席を表明したし
クリミア併合もソチ五輪後だった
北京五輪でキンペーやプーチンと並んだリーダーは
かなり悪いイメージつくな
188名無し三等兵
2021/12/18(土) 08:09:42.60ID:HfxDQuSQ 野外展開とか寒いだろうな
189名無し三等兵
2021/12/18(土) 08:16:27.79ID:9vkuMNs0190名無し三等兵
2021/12/18(土) 09:11:10.31ID:HEbV5XV7 >>162
それを言えば、アメリカ、欧州、日本は、ウクライナに対して何をしていたのか?
経済支援、軍事支援してたはずなのに
現状はアメリカ、欧州、日本も困る状況だと思うけど
それともロシアを嵌めたと、作戦通りなの?
それを言えば、アメリカ、欧州、日本は、ウクライナに対して何をしていたのか?
経済支援、軍事支援してたはずなのに
現状はアメリカ、欧州、日本も困る状況だと思うけど
それともロシアを嵌めたと、作戦通りなの?
191名無し三等兵
2021/12/18(土) 09:16:22.63ID:IajDG5dc >>170
そのうえ赤外線照準妨害装置とシュトーラも搭載が進むだろうから二重防御になるな。さらにジャベリン対策で原始的だが屋根に傘ついてるT-72が出てきたけど供与兵器を改修する力のない国はこんなしょぼい対策で無力化される
そのうえ赤外線照準妨害装置とシュトーラも搭載が進むだろうから二重防御になるな。さらにジャベリン対策で原始的だが屋根に傘ついてるT-72が出てきたけど供与兵器を改修する力のない国はこんなしょぼい対策で無力化される
192名無し三等兵
2021/12/18(土) 09:29:42.48ID:a6ShnWZq193名無し三等兵
2021/12/18(土) 09:42:27.20ID:IajDG5dc EV化の波で2030年までに原油依存経済やめないとソ連みたいにジリ貧が見えてきたから地中海経由で工業地帯と黒土地帯が欲しいんだろう。
194名無し三等兵
2021/12/18(土) 09:46:36.93ID:a6ShnWZq195名無し三等兵
2021/12/18(土) 09:47:05.11ID:a6ShnWZq196名無し三等兵
2021/12/18(土) 09:49:59.60ID:IajDG5dc ロシアの油田を欧米オイルメジャーに献上だけはないと思う。スラブ人によるスラブ人のための独裁政治がしたいんだよ
197名無し三等兵
2021/12/18(土) 10:08:18.89ID:I35RCpzW 台湾は台湾関係法というアメリカの国内法が有るけど、ウクライナはそうではないね。
198名無し三等兵
2021/12/18(土) 10:20:30.86ID:I35RCpzW ロシアのプーチン大統領は、NATOはおそらく兵士の最後の一人に至るまで喜んでロシアとの戦争を行うだろう、
と述べた。フィンランドのサウリ・ニーニスト大統領との共同記者会見で述べた。
「NATOはおそらく兵士の最後の一人に至るまで喜んでロシアとの戦争を行うだろう。あなたにそれが必要だろうか。
我々には必要ない。我々は望まない。あなたに何が必要か、自分自身で決めてほしい」とプーチン大統領。
2016年6月17日、フィンランド大統領は、国としてNATO加盟を申請する機会を放棄することはできないと述べた。
https://jp.sputniknews.com/20160702/2410878.html
と述べた。フィンランドのサウリ・ニーニスト大統領との共同記者会見で述べた。
「NATOはおそらく兵士の最後の一人に至るまで喜んでロシアとの戦争を行うだろう。あなたにそれが必要だろうか。
我々には必要ない。我々は望まない。あなたに何が必要か、自分自身で決めてほしい」とプーチン大統領。
2016年6月17日、フィンランド大統領は、国としてNATO加盟を申請する機会を放棄することはできないと述べた。
https://jp.sputniknews.com/20160702/2410878.html
199名無し三等兵
2021/12/18(土) 10:34:31.06ID:z2p2hTet 単なる中国国内の反体制派でしかない台湾を国家扱いして武器供与して領土を分断させるわ
ロシア周辺国をかたっぱしから政権転覆するわ欧米の攻撃性があまりに度を越している
台湾なんて沖縄で共産党が中国の支援受けて独立するようものじゃん
ロシア周辺国をかたっぱしから政権転覆するわ欧米の攻撃性があまりに度を越している
台湾なんて沖縄で共産党が中国の支援受けて独立するようものじゃん
201名無し三等兵
2021/12/18(土) 11:34:49.58ID:gdVOm+fF ロシア提案はそもそも
対米・対NATOでしか提案してないんだよね、ウクライナ他東欧とかの国々関わるのに。なんというかロシアの傲慢さが表れてるなぁと
他目立った提案としては
勢力圏をほぼ冷戦期は旧西側/旧東側だったのを西側/西側より緩衝地帯/東側と再分割?旧西側+旧東独=西側 くらいで
NATOの不拡大と行動範囲をほぼ旧西側に限定(ウクライナを含む東欧、コーカサス、中央アジアでの軍事活動を放棄)
米ロともに領土外への核兵器の配備の取りやめというか実質NATOニュークリアシェアリングの廃止かな?
ニュークリアシェアリング廃止については切りしろ位に考えてるのかもしれないけどガチであってもおかしくない
ロシア側の第1段提案ということでふっかけてはいるんだろうけど・・・各国の権利をそれなりに重視する西側とは
考え方の差異が表れてるね
対米・対NATOでしか提案してないんだよね、ウクライナ他東欧とかの国々関わるのに。なんというかロシアの傲慢さが表れてるなぁと
他目立った提案としては
勢力圏をほぼ冷戦期は旧西側/旧東側だったのを西側/西側より緩衝地帯/東側と再分割?旧西側+旧東独=西側 くらいで
NATOの不拡大と行動範囲をほぼ旧西側に限定(ウクライナを含む東欧、コーカサス、中央アジアでの軍事活動を放棄)
米ロともに領土外への核兵器の配備の取りやめというか実質NATOニュークリアシェアリングの廃止かな?
ニュークリアシェアリング廃止については切りしろ位に考えてるのかもしれないけどガチであってもおかしくない
ロシア側の第1段提案ということでふっかけてはいるんだろうけど・・・各国の権利をそれなりに重視する西側とは
考え方の差異が表れてるね
202名無し三等兵
2021/12/18(土) 11:36:44.94ID:a6ShnWZq ドイツは西側限定の核廃絶に賛成なんだろw
間抜けにも程がある
間抜けにも程がある
203名無し三等兵
2021/12/18(土) 11:42:17.46ID:gdVOm+fF なお案第4条で「従来(冷戦期)のNATO加盟国はこれ以上以下の国に自国軍・兵器配備しないでね!」と緩衝地帯扱いされるのは以下の国です
1999年3月加盟:チェコ、ハンガリー、ポーランド
2004年3月加盟:バルト3国(エストニア、ラトビア、リトアニア)、スロバキア、スロベニア、ブルガリア、ルーマニア
2009年4月加盟:アルバニア、クロアチア
全会一致が委員会の類で基本となってるNATOが飲めるわけないよなぁ・・・
1999年3月加盟:チェコ、ハンガリー、ポーランド
2004年3月加盟:バルト3国(エストニア、ラトビア、リトアニア)、スロバキア、スロベニア、ブルガリア、ルーマニア
2009年4月加盟:アルバニア、クロアチア
全会一致が委員会の類で基本となってるNATOが飲めるわけないよなぁ・・・
204名無し三等兵
2021/12/18(土) 11:43:15.95ID:IajDG5dc ロシア提案はもろアメリカとの取引だと思うぞ。NATOの対中包囲網に参加せずとも支持する見返りにウクライナ侵攻を黙認しろという駆け引きしてそう。
ロシアからみれば領土問題かかえる中国の軍備肥大化は好ましくないからな
ロシアからみれば領土問題かかえる中国の軍備肥大化は好ましくないからな
205名無し三等兵
2021/12/18(土) 11:48:47.18ID:z2p2hTet かつては中ロと最低限度の協調はしようとしてたのに
オバマが人権!と騒ぎだして全部ぶっ壊してそれにトランプ・バイデンが乗っかってるんだよなぁ
バイデンはインフレで選挙にボロ負け確定だからヤケクソで中ロイランの三正面作戦しようとしてる
オバマが人権!と騒ぎだして全部ぶっ壊してそれにトランプ・バイデンが乗っかってるんだよなぁ
バイデンはインフレで選挙にボロ負け確定だからヤケクソで中ロイランの三正面作戦しようとしてる
206名無し三等兵
2021/12/18(土) 11:58:27.57ID:IajDG5dc ただしニューヨーク金融の利益にはなったよ。ロシアも軍拡を警戒しながらも資源エネルギー売れるカモが増えてたけどこれ以上覇権国家が増えるのは望まないという点で米露は協調可能。
207名無し三等兵
2021/12/18(土) 12:20:16.35ID:52/8wlGc トランプならアメリカがNATOから脱退してたなヨーロッパを守るために使う金と命はない 自分たちで守れって
208名無し三等兵
2021/12/18(土) 12:39:51.69ID:6OnjUkg5 >>185
ロシアがバカなのが原因ではないか?
ロシアがバカなのが原因ではないか?
209名無し三等兵
2021/12/18(土) 12:42:25.36ID:HEbV5XV7 20年前と比べたら
ロシア、アメリカ、欧州弱体化
中国はアメリカと対はれるほど強くなってる
インドも大国化
日本はいまだアメリカ一部
特にアメリカ、欧州が凄く弱体化してると思う
20年前なら、もうウクライナに大部隊派兵しているか、侵攻したら戦争だと宣言していたと思う
ロシア、アメリカ、欧州弱体化
中国はアメリカと対はれるほど強くなってる
インドも大国化
日本はいまだアメリカ一部
特にアメリカ、欧州が凄く弱体化してると思う
20年前なら、もうウクライナに大部隊派兵しているか、侵攻したら戦争だと宣言していたと思う
210名無し三等兵
2021/12/18(土) 12:42:31.01ID:6OnjUkg5 >>207
あいつはロシアのおかげで大統領になったわけだしな
あいつはロシアのおかげで大統領になったわけだしな
211名無し三等兵
2021/12/18(土) 12:43:18.15ID:6OnjUkg5 アメリカが弱体化??
アメリカの経済はバブルがずーっと続いてるチート状態みたいな感じだが?
アメリカの経済はバブルがずーっと続いてるチート状態みたいな感じだが?
212名無し三等兵
2021/12/18(土) 12:49:19.63ID:HEbV5XV7213名無し三等兵
2021/12/18(土) 12:49:44.19ID:YIUibCaM ロシアからしたら自分の勢力圏や緩衝地帯を切り取られてる、今はそれを取り戻そうとしてるだけって感覚でしかないんだろうけど
なんでそうした緩衝地帯の国々がこぞって旧西側のNATOへ接近したのかって少しは自問自答してもいいんじゃないかと思う
まぁしたところで卑劣な欧米の策謀のせいだ!みたいになるんだろうけど…
なんでそうした緩衝地帯の国々がこぞって旧西側のNATOへ接近したのかって少しは自問自答してもいいんじゃないかと思う
まぁしたところで卑劣な欧米の策謀のせいだ!みたいになるんだろうけど…
214名無し三等兵
2021/12/18(土) 12:59:13.02ID:BNNkMUfK215名無し三等兵
2021/12/18(土) 13:00:53.07ID:BNNkMUfK ウクライナがロシア領になるメリットを説明することは難しい
ロシアの取引はWIN-LOSEの関係になりがちだ
ロシアの取引はWIN-LOSEの関係になりがちだ
216名無し三等兵
2021/12/18(土) 13:09:52.66ID:IajDG5dc217名無し三等兵
2021/12/18(土) 13:27:43.82ID:BNNkMUfK ロシア軍とかS-400破壊して偶に飛んでくるSu-57と旧式発展型のSu-35Sを撃墜したら勝ちだよ
あとは地上のゴミを潰す感覚で戦車とか野砲を破壊すればロシア軍はトンズラするしかなくなる
あとは地上のゴミを潰す感覚で戦車とか野砲を破壊すればロシア軍はトンズラするしかなくなる
218名無し三等兵
2021/12/18(土) 13:28:31.99ID:BNNkMUfK NATOが本気を出したら陸軍が戦場に到達する前に戦争は終わる
220名無し三等兵
2021/12/18(土) 13:39:05.00ID:IajDG5dc アメリカはアフガニスタンの地下資源狙いで安定統治を目指していたものの現地政府が民衆に支持されていなかったうえに腐敗していたから維持する意義を失って撤退しただけ
221名無し三等兵
2021/12/18(土) 13:44:10.78ID:z2p2hTet アメリカの軍事費はうなぎ上りで80兆円超えてるし
それも陸軍の規模を思い切って縮小した分、海上航空戦力の増強ぶりは凄まじいzp
原始人のタリバン相手には意味なかったがイランあたりは3日で焼け野原になるぞ
それも陸軍の規模を思い切って縮小した分、海上航空戦力の増強ぶりは凄まじいzp
原始人のタリバン相手には意味なかったがイランあたりは3日で焼け野原になるぞ
222名無し三等兵
2021/12/18(土) 13:44:17.23ID:gdVOm+fF ウクライナ軍にはまともな戦力どんだけ残ってるか・・・
オプロートは両手両足で指折り数えるレベルでそれ以外だとMBTがT-64とその改修型で額面上は1200超だけど稼働数は不明。
ミリバラ2019だと作戦機125機らしいが
重工業の中心だった東部の都市が荒廃している上経済も悪化したので改修も維持も相当苦労はあるだろう
広大なウクライナ全土を首都目指すだけでも北部東部南部ルートがあるわけで
現段階で60BTG集結させてるロシア軍から守れるとはおもえない
オプロートは両手両足で指折り数えるレベルでそれ以外だとMBTがT-64とその改修型で額面上は1200超だけど稼働数は不明。
ミリバラ2019だと作戦機125機らしいが
重工業の中心だった東部の都市が荒廃している上経済も悪化したので改修も維持も相当苦労はあるだろう
広大なウクライナ全土を首都目指すだけでも北部東部南部ルートがあるわけで
現段階で60BTG集結させてるロシア軍から守れるとはおもえない
223名無し三等兵
2021/12/18(土) 13:49:48.54ID:IajDG5dc マレーシア航空機をAn-26と誤認して撃墜したくらいだから防空システムはソ連時代のものを多少改良した程度で止まってるだろうね
224名無し三等兵
2021/12/18(土) 13:50:17.12ID:HEbV5XV7 なんだかベトナム戦争前のアメリカ政府や軍の偉い人みたいなことを言ってる人がいる
通常戦力でガチ戦争したらアメリカ最強
中露インドで組んでようやく勝負になるくらいだろう
でも、アメリカも欧州も自国防衛以外の戦争が出来なくなりつつあると思う
通常戦力でガチ戦争したらアメリカ最強
中露インドで組んでようやく勝負になるくらいだろう
でも、アメリカも欧州も自国防衛以外の戦争が出来なくなりつつあると思う
225名無し三等兵
2021/12/18(土) 13:54:54.18ID:IajDG5dc そもそも大兵力を海外派遣するには制海権と制空権が必要で戦車空輸できる大型輸送機の開発能力も米露しか持ってない。
226名無し三等兵
2021/12/18(土) 14:01:20.07ID:z2p2hTet ウクライナ軍がいくらしょぼくてもTB2というゲームチェンジャーがあるから
ロシアの空軍が直接出張らない限りドンバス地元勢力では勝負にならないんだよな
そこが欧米の強硬路線の理由だろ、空軍さえ封じればどうとでもなるという
ロシアの空軍が直接出張らない限りドンバス地元勢力では勝負にならないんだよな
そこが欧米の強硬路線の理由だろ、空軍さえ封じればどうとでもなるという
227名無し三等兵
2021/12/18(土) 14:12:14.03ID:eOl1f/g5 空はともかく海とか冷戦終了から横這いくらいだろ
228名無し三等兵
2021/12/18(土) 14:18:24.69ID:7/cg1AS0 ラジコンとかEWCMやら警戒レーダー完備のロシア相手に飛ばしたら指令所がクレーターになって終わりだろw
スマホ使って親あてにオヤスミ通信した奴がいた部隊が次の瞬間に蒸発したのが2014年の小競り合い
いまや秒間100チャンネル捜査を当たり前のようにこなすロシア軍に電子戦優位を確立できないウクライナ軍はボーナスバルーンでしかない
大ロシアは帰ってきたのだ
スマホ使って親あてにオヤスミ通信した奴がいた部隊が次の瞬間に蒸発したのが2014年の小競り合い
いまや秒間100チャンネル捜査を当たり前のようにこなすロシア軍に電子戦優位を確立できないウクライナ軍はボーナスバルーンでしかない
大ロシアは帰ってきたのだ
229名無し三等兵
2021/12/18(土) 14:21:51.55ID:HUXlvN3A230名無し三等兵
2021/12/18(土) 14:27:52.57ID:IajDG5dc アフガニスタンで懲りたアメリカが腐敗したウクライナ政府を助けてロシアと全面戦争なんて最初からないわな
231名無し三等兵
2021/12/18(土) 15:06:37.16ID:4889VXOP ウクライナと台湾を比較すれば、ロシアと中国、欧米vsロシアと日米vs中国。
バグラチオン作戦と大陸打通作戦の再現ビデオとしか思えない。
バグラチオン作戦と大陸打通作戦の再現ビデオとしか思えない。
232名無し三等兵
2021/12/18(土) 15:10:02.07ID:xPwwzDUd ≪児島襄「参謀(下)」のジョゼフ・スチルウェル編より引用≫
「“ピーナッツ”は偏屈で恩知らずの小さなガラガラヘビだ・・・・ (中国政府は)
自分たちだけのことしか考えないならず者の集団だ。指導者たちの興味は、
ただ金、権力、そして地位だけだ・・・・。手に入るものには何でも頭を下げ、
自分は戦わないように心がける・・・・。“インテリ”と金持ちは子どもを米国に送り、
農民の子どもが戦争に かりだされる。しかも注意も訓練も指示も与えられずに死んでいる。
われわれは、この腐敗した政府を支持し、その偉大なる愛国者兼戦士
“ピーナッツ”に栄光を与えるために、戦おうとしているのだ―おお神よ!! 」
≪中略≫
当時の米軍は、日本軍と同じく、行軍距離単位は四キロであったが、
その米式訓練をうけたはずの、いやボートナー准将自身がその訓練をした孫部隊は、
一キロ歩いては休み、次に一キロ進んではごろりと道端に寝転がる。
しかも、頭上に英軍機が飛来して補給物資を投下すると、隊列を
乱してむらがり、悲鳴をあげつつ、下着に利用するパラシュートを奪い合う。
≪中略≫
孫部隊は狂喜した。中国大陸で負けつづけ、日本軍といえばかなわないものと信じていたのに、
その日本軍がひきあげたのである。勝った、勝ったと小銃を空に乱射しておどりあがった。
ところが、勝ちに乗じた勢いで快進撃するものと期待していた孫部隊は、
たしかに前進は開始したものの、そのスピードは以前にもおとる低速であった。
そして、昭和十九年一月二十九日、孫部隊はついに完全停止した。
ボートナー准将の急報によってかけつけたスチルウェル参謀長は、にこやかに迎える
孫少将の顔をぼう然と眺めながら、考えこんだ・・・・なぜ、前進しないのか?
≪中略≫
スチルウェル参謀長は、孫少将にかみついた。
「明らかに命令違反である。よろしいか。貴下の第三十八師団は、 全中国軍のなかで
とびぬけて優良な兵器、弾薬、糧食の補給を受けている。 足りないというのなら、
迎撃砲も、火炎放射器も、米兵だってさしあげる。 だが、命令に従うのが条件だ・・・・
もし自分の使命が達せられないようなら、辞職してワシントンに報告せざるをえない」
「“ピーナッツ”は偏屈で恩知らずの小さなガラガラヘビだ・・・・ (中国政府は)
自分たちだけのことしか考えないならず者の集団だ。指導者たちの興味は、
ただ金、権力、そして地位だけだ・・・・。手に入るものには何でも頭を下げ、
自分は戦わないように心がける・・・・。“インテリ”と金持ちは子どもを米国に送り、
農民の子どもが戦争に かりだされる。しかも注意も訓練も指示も与えられずに死んでいる。
われわれは、この腐敗した政府を支持し、その偉大なる愛国者兼戦士
“ピーナッツ”に栄光を与えるために、戦おうとしているのだ―おお神よ!! 」
≪中略≫
当時の米軍は、日本軍と同じく、行軍距離単位は四キロであったが、
その米式訓練をうけたはずの、いやボートナー准将自身がその訓練をした孫部隊は、
一キロ歩いては休み、次に一キロ進んではごろりと道端に寝転がる。
しかも、頭上に英軍機が飛来して補給物資を投下すると、隊列を
乱してむらがり、悲鳴をあげつつ、下着に利用するパラシュートを奪い合う。
≪中略≫
孫部隊は狂喜した。中国大陸で負けつづけ、日本軍といえばかなわないものと信じていたのに、
その日本軍がひきあげたのである。勝った、勝ったと小銃を空に乱射しておどりあがった。
ところが、勝ちに乗じた勢いで快進撃するものと期待していた孫部隊は、
たしかに前進は開始したものの、そのスピードは以前にもおとる低速であった。
そして、昭和十九年一月二十九日、孫部隊はついに完全停止した。
ボートナー准将の急報によってかけつけたスチルウェル参謀長は、にこやかに迎える
孫少将の顔をぼう然と眺めながら、考えこんだ・・・・なぜ、前進しないのか?
≪中略≫
スチルウェル参謀長は、孫少将にかみついた。
「明らかに命令違反である。よろしいか。貴下の第三十八師団は、 全中国軍のなかで
とびぬけて優良な兵器、弾薬、糧食の補給を受けている。 足りないというのなら、
迎撃砲も、火炎放射器も、米兵だってさしあげる。 だが、命令に従うのが条件だ・・・・
もし自分の使命が達せられないようなら、辞職してワシントンに報告せざるをえない」
233名無し三等兵
2021/12/18(土) 15:13:46.32ID:m6QXYppm >>229補足
かといって、国民の死者が出ない
純子ミサイル、無人機での攻撃オンリーでの戦争参加なんてのもアメリカ欧州日本だと許されない空気があります
ウクライナ問題は色々とアメリカ日本欧州の現状を浮き彫りします
かといって、国民の死者が出ない
純子ミサイル、無人機での攻撃オンリーでの戦争参加なんてのもアメリカ欧州日本だと許されない空気があります
ウクライナ問題は色々とアメリカ日本欧州の現状を浮き彫りします
234名無し三等兵
2021/12/18(土) 15:18:53.71ID:xPwwzDUd ウクライナ軍を中国国民党軍に、ロシア軍を旧日本軍に置き換えてみれば自明だ!
ロシア軍の大攻勢でウクライナは崩壊寸前、けれどもだからといって米軍をウクライナへ派遣できない!
ロシア軍の大攻勢でウクライナは崩壊寸前、けれどもだからといって米軍をウクライナへ派遣できない!
235名無し三等兵
2021/12/18(土) 15:27:02.11ID:xPwwzDUd もし米軍がウクライナに空軍基地を建設して最新の航空兵器を配備すれば、ロシア軍の大攻勢を招く結果となる。
それは米軍が中国大陸にB-29基地を建設して、日本軍の大陸打通作戦を招いたのと同じだ。
それは米軍が中国大陸にB-29基地を建設して、日本軍の大陸打通作戦を招いたのと同じだ。
236名無し三等兵
2021/12/18(土) 15:47:06.68ID:xPwwzDUd >>200
台湾とウクライナを常に比較して論じることで、中国と中国人に恥を掻かせることが大切。
ロシアがウクライナのNATO加入に断固反対すれば、中国は台湾の何に断固反対するのかという話になるから。
台湾は中国の領土だと主張するなら、ウクライナはロシアの領土で良いはずだろうと。
台湾とウクライナを常に比較して論じることで、中国と中国人に恥を掻かせることが大切。
ロシアがウクライナのNATO加入に断固反対すれば、中国は台湾の何に断固反対するのかという話になるから。
台湾は中国の領土だと主張するなら、ウクライナはロシアの領土で良いはずだろうと。
237名無し三等兵
2021/12/18(土) 16:07:23.24ID:gdVOm+fF >>236
ロシアとウクライナはお互い別の国であること認めたうえで
クリミアの帰属や東部2州のウクライナにおける位置づけについて意見ことなっている
その上で極端な軍事的緊張下にあるわけだが
大陸中国と台湾は双方ともに中国の本家本元は自分達だと公的には主張してるわけでな
軍事的緊張下にあるのは一緒といえば一緒だが他がまるで異なるし
恥かかせる云々については更に意味不明、あなた個人が満足するだけでは?
ロシアとウクライナはお互い別の国であること認めたうえで
クリミアの帰属や東部2州のウクライナにおける位置づけについて意見ことなっている
その上で極端な軍事的緊張下にあるわけだが
大陸中国と台湾は双方ともに中国の本家本元は自分達だと公的には主張してるわけでな
軍事的緊張下にあるのは一緒といえば一緒だが他がまるで異なるし
恥かかせる云々については更に意味不明、あなた個人が満足するだけでは?
239名無し三等兵
2021/12/18(土) 16:15:36.69ID:gdVOm+fF >>237
こいつを忘れてた
あとはウクライナの外交関係、NATO側にいくなってところもロシアは問題にしてる一方
大陸も台湾もそもそも代表権は自分達なのだから個別に外交関係とか結ぶのはおかしいと主張してる/たな。
こいつを忘れてた
あとはウクライナの外交関係、NATO側にいくなってところもロシアは問題にしてる一方
大陸も台湾もそもそも代表権は自分達なのだから個別に外交関係とか結ぶのはおかしいと主張してる/たな。
240名無し三等兵
2021/12/18(土) 16:41:01.78ID:gdVOm+fF >>226
TB2にそんなに期待できる?
亜音速UAVでコントロールは見通し距離内、衛星通信非対応で飛行場も必要と正直リモコンで使う搭載量が限られた(200kgいかない)COIN機みたいな代物だが・・・
TB2は2020年ナゴルノ・カラバフ紛争で有名になったが防空網制圧についてはむしろイスラエル製ハーピーシリーズと
囮のAN-2によるしUAVの迎撃ならサウジがフーシ派相手に戦闘機他で3ケタ落としてなかったか?
それにUAVの大量運用はロシアのほうが先鞭つけてるわけで対抗策も準備してるだろうし
投入量が限られてる以上無視はできずとも脅威度としてはコンバインドアームズでやってくる正規軍には及ばないかと
TB2にそんなに期待できる?
亜音速UAVでコントロールは見通し距離内、衛星通信非対応で飛行場も必要と正直リモコンで使う搭載量が限られた(200kgいかない)COIN機みたいな代物だが・・・
TB2は2020年ナゴルノ・カラバフ紛争で有名になったが防空網制圧についてはむしろイスラエル製ハーピーシリーズと
囮のAN-2によるしUAVの迎撃ならサウジがフーシ派相手に戦闘機他で3ケタ落としてなかったか?
それにUAVの大量運用はロシアのほうが先鞭つけてるわけで対抗策も準備してるだろうし
投入量が限られてる以上無視はできずとも脅威度としてはコンバインドアームズでやってくる正規軍には及ばないかと
241名無し三等兵
2021/12/18(土) 16:46:16.57ID:d88Hc7fY >>219
ロシアを屈服させるほうが簡単だよ
ロシアを屈服させるほうが簡単だよ
242名無し三等兵
2021/12/18(土) 16:49:38.46ID:gdVOm+fF243名無し三等兵
2021/12/18(土) 17:00:29.04ID:z2p2hTet 全ツッパして核ミサイル増強しまくった北朝鮮がすっかり無風になってるの見ると
やっぱりアメリカ相手に下手に話し合うなんて無意味だったんだなって
やっぱりアメリカ相手に下手に話し合うなんて無意味だったんだなって
244名無し三等兵
2021/12/18(土) 17:04:07.77ID:IajDG5dc 反ソビエトの旗立てとけばアメリカが至れり尽くせりでなんでもしてくれたのは冷戦終結までだと腐敗したウクライナ首脳部は気付いてない予感がする。
245名無し三等兵
2021/12/18(土) 17:08:33.32ID:zb8e1ui4 イラク、リビア、イランなどを見ても
アメリカ、欧州は約束守らないからな
対して、ロシアは約束守らないとか言ってる人を目にするけど、ロシアは結構守ってる気がする
そしてアメリカ、欧州の約束破りは棚上げ
元自衛隊の偉い人でも、上やイスラエルの人権無視や侵略は棚上げにしてロシア中国批判してるのを見てると、元自衛隊の偉い人には誇りがないんだろうなーと思う
アメリカ、欧州は約束守らないからな
対して、ロシアは約束守らないとか言ってる人を目にするけど、ロシアは結構守ってる気がする
そしてアメリカ、欧州の約束破りは棚上げ
元自衛隊の偉い人でも、上やイスラエルの人権無視や侵略は棚上げにしてロシア中国批判してるのを見てると、元自衛隊の偉い人には誇りがないんだろうなーと思う
246名無し三等兵
2021/12/18(土) 17:14:56.06ID:gdVOm+fF >>244
ゴ・ディン・ジエムベトナム初代大統領「せやろか」
あの辺ずーっと酷い連中ばっかりだから自分らが腐敗してると気が付いてなかった可能性が
もしくはほかの連中より自分達はまだマシだったという自己評価
ゴ・ディン・ジエムベトナム初代大統領「せやろか」
あの辺ずーっと酷い連中ばっかりだから自分らが腐敗してると気が付いてなかった可能性が
もしくはほかの連中より自分達はまだマシだったという自己評価
247名無し三等兵
2021/12/18(土) 17:19:51.91ID:zb8e1ui4 NATOはともかく、EUには入れてやってもいいかもしれない
イギリスが脱退してるからバラ色でもないだろうし
EUの経済力は相対的に落ち続けてるのか上がってるのかどっちだろう
イギリスが脱退してるからバラ色でもないだろうし
EUの経済力は相対的に落ち続けてるのか上がってるのかどっちだろう
248名無し三等兵
2021/12/18(土) 17:44:37.39ID:IajDG5dc EUネズミ講にしてもトルコを加盟させない方針だからウクライナはない。移民に懲りた独仏の有権者が支持しなくなった。
249名無し三等兵
2021/12/18(土) 17:46:46.83ID:zb8e1ui4 ないだろうね
ウクライナクーデター前は、
ウクライナ人はロシアに出稼ぎに行ってたが、EU加盟してEU内で行き来自由になれば、出稼ぎどころか移民してくるだろうから
ウクライナクーデター前は、
ウクライナ人はロシアに出稼ぎに行ってたが、EU加盟してEU内で行き来自由になれば、出稼ぎどころか移民してくるだろうから
251名無し三等兵
2021/12/18(土) 18:21:05.01ID:G5kJUS6j もしウクライナ侵攻となれば、今のベラルーシ問題どころではない大量の難民が
EUに押し寄せる可能性が高いからEU側がそんなの許すワケがない。
EUに押し寄せる可能性が高いからEU側がそんなの許すワケがない。
252名無し三等兵
2021/12/18(土) 18:27:21.54ID:dnHMKYHJ NATOがウクライナ上空に飛行禁止空域制定するかもね
という噂が浮上してきた
という噂が浮上してきた
253名無し三等兵
2021/12/18(土) 18:53:48.48ID:dnHMKYHJ ロシアが散々弱いものいじめで収奪を行っていた立場がソ連崩壊で完全に奪われる側に回ったのはいい気味だよw
ロシアは被害者ではない慢性的な加害者でしかない
力を信奉する者は力により屈服される運命なのだよ
ロシアは被害者ではない慢性的な加害者でしかない
力を信奉する者は力により屈服される運命なのだよ
254名無し三等兵
2021/12/18(土) 18:54:41.77ID:dnHMKYHJ ロシアのカルマはウクライナに侵攻した後も続く
ロシアに殺された者たちの怨念は必ずロシア内で牙を剥くことになるだろう
ロシアに殺された者たちの怨念は必ずロシア内で牙を剥くことになるだろう
255名無し三等兵
2021/12/18(土) 23:16:02.24ID:I35RCpzW >>237
でも戦勝ソビエト神は絶対だし中露同盟は大事だから、中国はロシアの行動に異を唱えることは出来ないね。
でも戦勝ソビエト神は絶対だし中露同盟は大事だから、中国はロシアの行動に異を唱えることは出来ないね。
256名無し三等兵
2021/12/18(土) 23:21:46.39ID:z2p2hTet トルコなんて占領したシリアにトルコ人を入植させてトルコ式の住宅や大学を作り
トルコリラを流通させて完全に植民地扱いしてるのに欧米はアーアーミエナイキコエナーイだからな
それに比べたらロシアなんて優し過ぎて涙が出るわ
トルコリラを流通させて完全に植民地扱いしてるのに欧米はアーアーミエナイキコエナーイだからな
それに比べたらロシアなんて優し過ぎて涙が出るわ
257名無し三等兵
2021/12/18(土) 23:27:16.05ID:I35RCpzW >>237
>ロシアとウクライナはお互い別の国であること認めたうえで
>クリミアの帰属や東部2州のウクライナにおける位置づけについて意見ことなっている
西側の2人の外交官によれば、中国当局がウクライナ政府に、共同声明への署名を撤回しなければ、
予定されていたおよそ50万回分の新型コロナワクチンの供給を停止すると警告した。その後、
24日にウクライナは共同声明から署名を撤回した。
https://jp.sputniknews.com/20210626/8490283.html
いやむしろこれは上手なやり方!
中国になびくウクライナ 危うい米欧とのてんびん外交
編集委員 坂井光
坂井 光
2021年8月11日 5:00 [有料会員限定]
ウクライナのゼレンスキー大統領が中国に接近する姿勢をみせている。敵対するロシアを巡り、
頼りにしている米欧から冷淡な態度をとられていることが背景にある。だが、そんな「てんびん外交」はこの地域に新たな火種をもたらしかねない。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD070PS0X00C21A8000000/
中国がこれに乗れば中露関係悪化、断わればウクライナは台湾を選択するぞと脅せばいい。
ロシアがウクライナを併合すれば国家消滅だが、そうで無ければ「てんびん外交」を続けられる。
ウクライナはソ連領土だったので、ソ連邦復活で簡単に併合できる。対する台湾は攻略不能。
>ロシアとウクライナはお互い別の国であること認めたうえで
>クリミアの帰属や東部2州のウクライナにおける位置づけについて意見ことなっている
西側の2人の外交官によれば、中国当局がウクライナ政府に、共同声明への署名を撤回しなければ、
予定されていたおよそ50万回分の新型コロナワクチンの供給を停止すると警告した。その後、
24日にウクライナは共同声明から署名を撤回した。
https://jp.sputniknews.com/20210626/8490283.html
いやむしろこれは上手なやり方!
中国になびくウクライナ 危うい米欧とのてんびん外交
編集委員 坂井光
坂井 光
2021年8月11日 5:00 [有料会員限定]
ウクライナのゼレンスキー大統領が中国に接近する姿勢をみせている。敵対するロシアを巡り、
頼りにしている米欧から冷淡な態度をとられていることが背景にある。だが、そんな「てんびん外交」はこの地域に新たな火種をもたらしかねない。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD070PS0X00C21A8000000/
中国がこれに乗れば中露関係悪化、断わればウクライナは台湾を選択するぞと脅せばいい。
ロシアがウクライナを併合すれば国家消滅だが、そうで無ければ「てんびん外交」を続けられる。
ウクライナはソ連領土だったので、ソ連邦復活で簡単に併合できる。対する台湾は攻略不能。
258名無し三等兵
2021/12/18(土) 23:31:33.19ID:I35RCpzW259名無し三等兵
2021/12/18(土) 23:38:11.49ID:G5kJUS6j260名無し三等兵
2021/12/18(土) 23:49:30.35ID:I35RCpzW261名無し三等兵
2021/12/18(土) 23:53:07.21ID:I35RCpzW あとちなみに中国がロシアの真似して台湾や日本には攻め込めない、台湾関係法と日米安保はガチだから。
無分別な核ミサイル攻撃が万一まぐれ当たりしても、逆に中国が国連から追放される。
無分別な核ミサイル攻撃が万一まぐれ当たりしても、逆に中国が国連から追放される。
262名無し三等兵
2021/12/18(土) 23:56:20.76ID:G5kJUS6j263名無し三等兵
2021/12/18(土) 23:58:48.37ID:I35RCpzW 米国としては台湾や日本の防衛が先決であり、先にウクライナを捨てることになるはずだ。
そうなればソ連邦復活でウクライナはロシアに併合される。
そうなればソ連邦復活でウクライナはロシアに併合される。
264名無し三等兵
2021/12/19(日) 00:05:26.57ID:wXMVTN/N >>199
>単なる中国国内の反体制派でしかない台湾を国家扱いして武器供与して領土を分断させるわ
日本と台湾は日米安保と台湾関係法でガチね!
【台北時事】安倍晋三元首相は14日、台湾や米国、日本のシンクタンクなどが台北で開催した
国際フォーラムでビデオ講演し、「中国のように巨大な経済体が、軍事における冒険を追い求める場合、
控えめに言っても自殺的になる」と強調した。台湾統一を目標に掲げ、軍事的威圧を強める中国を再び批判した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021121400492&g=int
>単なる中国国内の反体制派でしかない台湾を国家扱いして武器供与して領土を分断させるわ
日本と台湾は日米安保と台湾関係法でガチね!
【台北時事】安倍晋三元首相は14日、台湾や米国、日本のシンクタンクなどが台北で開催した
国際フォーラムでビデオ講演し、「中国のように巨大な経済体が、軍事における冒険を追い求める場合、
控えめに言っても自殺的になる」と強調した。台湾統一を目標に掲げ、軍事的威圧を強める中国を再び批判した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021121400492&g=int
265名無し三等兵
2021/12/19(日) 00:16:21.01ID:sQGi7iJQ スラブ人は本当にバカしかいないから
もうほっとけばいいだろ 欧米人もスルーした方がいい
ウクライナもロシアも本当ゴミしかいないぞ
もうほっとけばいいだろ 欧米人もスルーした方がいい
ウクライナもロシアも本当ゴミしかいないぞ
268名無し三等兵
2021/12/19(日) 06:32:56.88ID:BrBWlfZ1 ロシアが出したウクライナや東欧諸国の主権を無視するような提案は
あっさり拒否されたな
あっさり拒否されたな
269名無し三等兵
2021/12/19(日) 08:27:25.88ID:XrHr/j9s そもそもソ連時代の領土=本来の歴史的ロシアだからな
それがユダヤ人-グルジア人-ウクライナ人に代々トップを盗られたせいで
ロシアを連邦国家にされて多数の共和国に勝手に分割されたせいで領土を喪失してしまっただけ
ロシアの中核領土は現在のポーランド〜ウクライナ〜モスクワあたりであってそれより東は植民地みたいなもんだった
なのに欧米にやられて本来の領土の大半を失ってモスクワ+東方の入植地しか残らなくなってこのザマ
それがユダヤ人-グルジア人-ウクライナ人に代々トップを盗られたせいで
ロシアを連邦国家にされて多数の共和国に勝手に分割されたせいで領土を喪失してしまっただけ
ロシアの中核領土は現在のポーランド〜ウクライナ〜モスクワあたりであってそれより東は植民地みたいなもんだった
なのに欧米にやられて本来の領土の大半を失ってモスクワ+東方の入植地しか残らなくなってこのザマ
270名無し三等兵
2021/12/19(日) 08:39:34.97ID:c7yQ+CeY >>269
そんな先祖の最大版図が本来の〜とか大陸中国みたいなこと言うと
ロシアも中国もウクライナモンゴルに大半飲み込まれるんだがwwww
ナショナリズムの発露としてそういう話でるのはしゃーないけど
他国はみとめんよ
そんな先祖の最大版図が本来の〜とか大陸中国みたいなこと言うと
ロシアも中国もウクライナモンゴルに大半飲み込まれるんだがwwww
ナショナリズムの発露としてそういう話でるのはしゃーないけど
他国はみとめんよ
272名無し三等兵
2021/12/19(日) 09:03:49.80ID:syQozMvV >>93
ロシア国境の東側に見掛け倒しの戦力で注目を集めておいてベラルーシからキエフを占領して親露派政権樹立が1番被害が少ないかもね
ロシア国境の東側に見掛け倒しの戦力で注目を集めておいてベラルーシからキエフを占領して親露派政権樹立が1番被害が少ないかもね
273名無し三等兵
2021/12/19(日) 12:28:27.57ID:doYuSAPr274名無し三等兵
2021/12/19(日) 12:41:36.27ID:uX6Ab+UR リンクが長いので貼りませんが、
下記様に言われるウクライナは可哀想というか、どんだけ救い甲斐のない国なのだろう…
英国国防長官は、ロシアがウクライナに侵攻した場合、英国とその同盟国がウクライナを防衛するために軍隊を派遣する可能性は「非常に低い」と述べた。
下記様に言われるウクライナは可哀想というか、どんだけ救い甲斐のない国なのだろう…
英国国防長官は、ロシアがウクライナに侵攻した場合、英国とその同盟国がウクライナを防衛するために軍隊を派遣する可能性は「非常に低い」と述べた。
275名無し三等兵
2021/12/19(日) 12:48:27.07ID:Ld/mO10D 「お、これわいもいけるやん!」
と勘違いした中国が台湾に侵攻して
日米欧まさかの参戦
第三次世界大戦フラグ立ったな
予言通り
と勘違いした中国が台湾に侵攻して
日米欧まさかの参戦
第三次世界大戦フラグ立ったな
予言通り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 🇨🇳🔥香港大規模火災、最新情報。少なくとも36人死亡、279人行方不明 [718678614]
- シャドバでビヨンドになった!
- 香港マンションやばくね?1000人くらい死んでそう [546716239]
- 加藤純一がVtuberにならない理由
