ウクライナ情勢 1

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/12/11(土) 10:27:10.47ID:z3Nt+jz9
いい加減スレくらい立てろよ
851名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 10:52:49.09ID:Cg7c9x/p
>>850
>スレタイの日本語も読めない輩が日本を論じるとは笑止。
>ここはウクライナ情勢スレだ。

131 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/24(金) 14:24:22.54 ID:/vs0CCiQ0
プーチンは90年代に西側がNATOを東方拡大しないと約束したのに「だまされた」だから
ウクライナがNATOに入らないことを約束せよと都合がいいことを言っている。
クリミアを強引に併合した口からよくそんなことが言えるな。
そう言うならスターリンが中立条約で日本に領土保全、つまり侵略しないと約束しながら
南樺太、千島列島、歯舞諸島、色丹島をどさくさ紛れで併合したことはどうなのだ!
もしロシアがウクライナ西部を「懐かしきロシア」の一部として侵略・併合するならば
日本としてはただちに東部戦線を起こし、懐かしき日本の一部、樺太、千島を回復する
行動に出ても依存はないのだな!こういうことを言うのが外交だ。わかったか日本害務省!
2021/12/26(日) 10:52:57.31ID:4turc5e6
>>843
東と西から分割されてウクライナ滅亡か・・・

アゾフ大隊ある限り、ウクライナ未だ滅びず!
853名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 10:54:47.64ID:6f8ggM8p
えーと

ここはウクライナ情勢のスレだよな?
2021/12/26(日) 10:56:02.18ID:+d5DjwyK
普通に考えたら広大な領土を全部手放して欧米に全面降伏したエリツィンなんて
売国奴もいいとこだったもんな
しかも欧米の後ろ盾をいいことに選挙で当選していた国会議員を文字通り戦車で踏みつぶして
売国政策を推進して今の事態を招いたからな
2021/12/26(日) 11:04:14.80ID:riMeaWDp
相変わらずニホンガーニホンガー言ってるスレ違い荒らし、ガチの手帳持ちか五毛みたいにお仕事で荒らしかのどちらかだろうな
こういうことばっかする度にロシアへの好感度下がっていくのにようやるわ
2021/12/26(日) 11:07:27.29ID:WpDZc2zE
>>852
書き方が悪かったかな キエフ周辺のウクライナはもちろん残るよ
貴方はポーランドリトアニア共和国の領土を基準にして考えているようだが私の考えでは第二次ポーランド分割の範囲での返還を考えている。その範囲ならロシアも認めるかもしれないし広さ的にも難民キャンプなどを現在のウクライナの範囲につくることができるからね
2021/12/26(日) 11:07:32.18ID:4turc5e6
✕五毛
○5コペーク
858名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 11:23:57.31ID:pUQtP2t9
一方、ロシアのドミートリー・ペスコフ大統領府報道官は、北大西洋条約機構(NATO)が時代遅れであるとのトランプ氏の発言に賛同すると話した。
ペスコフ報道官は、モスクワで発言し、
「NATOが過去の産物であるとの見解に同意する。この件に関して我々は自分たちの見解を長い間述べてきた。NATOが安定、
治安、持続可能な発展理念に答えられる近代的な構造であると定義することは不可能である。」と述べた。
トランプ氏は、ビルト紙のインタビューで、
「プーチン大統領やロシアに対して東欧人が抱く恐怖を認識しているか。」との質問には、「もちろん知っている。
何があったか理解している。ずっと次のことを言ってきた。NATOには問題がある。NATOは時代遅れとなった。
なぜなら、まずご存知のように何年も前に構築されたからである。次に、諸国が支払うべき費用を支払っていないからである。
NATOが時代遅れだと言った時、圧力をかけられた。テロリズムに対して何もできないことからも時代遅れである。」と答えた。
(2017年1月16日)
https://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2017/01/17/toranpumi-ci-qi-da-tong-ling-merukerudu-shou-xiang-noyi-min-zheng-ce-hada-kinajian-wei-i-652721


プシコフ議長は、この件に関してツイッターから行った発表で、
「アメリカのドナルド・トランプ大統領との冷えた関係、ロシアとの悪い関係、エルドアン大統領との口論、
怒ったギリシャ、イタリア、イギリスとの袂の分かち合い・・・それらはすべてメルケル首相の行為の結果だ。」と述べた。
(2017年3月21日)
https://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2017/03/22/rosia-merukerushou-xiang-nidui-sitorukoniguan-sitepi-pan-696208
859名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 11:27:02.82ID:pUQtP2t9
>>740
米国は中国との国交を正常化するにあたり、1978年の「米中コミュニケ」で、「中国は一つであり、
台湾は中国の一部であるとの中国の立場を認知する」と発表し、台湾に駐留していた米軍も引き上げました。 
ところが米国のトランプ政権とバイデン政権はこの間、「一つの中国論」を公然と無視し、高官や軍用機を
台湾に派遣したり、軍事援助を再開するなど、あえて中国の反発を買うことばかりしています。それが、
今日の「台湾海峡の危機」と呼ばれる状況を招いているのです。
https://sdp.or.jp/sdp-paper/china-america/
2021/12/26(日) 11:39:00.31ID:YPXZtGJk
>>802
昭和大帝:おまえら朕に言わなきゃならん事があるよね

陸軍:勝手に満州事変おこした挙げ句張作霖爆殺事件おこして更に支那事変を命令無視して拡大させて収集不能にしてすまんのうwww

海軍:軍艦へらす政治家をぶっ殺しまくって米英と戦争する気もないのに対米7割とか粋がってすまんのうwww 
2021/12/26(日) 11:59:37.83ID:scbPWlMV
キチガイは失せろよ
2021/12/26(日) 12:06:05.31ID:9eedTVFE
国家滅亡の原因が国家意志の発動によらない軍隊の勝手によるものとか第三世界でもありえん
年寄りの軍隊不信は仕方がないな
2021/12/26(日) 12:16:52.30ID:U/vDp5Dl
大日本帝国陸軍&海軍{読んだ?」
2021/12/26(日) 12:17:22.84ID:CuIKTCxD
ロシア大使館の品の無いTwitterもそうだが、日本の悪口を言えば言うほど日本での反感を買うことになる

帝国陸海軍が自らを犠牲に守り抜いた国体たる天皇について、露助の妄想による嘘を振りまけば振りまくほどロシアはただでさえ少ない日本国内での好感を失っていく
2021/12/26(日) 12:28:10.65ID:2EGE5Aad
ここでウクライナがポーランドに宣戦布告して直後に無条件降伏するのが上策。そうすればポーランド軍が合法的にウクライナに入れるし、EU経済圏に実質的にリンクされる。30年前に中央アジア諸国が、ルーブル圏から円経済圏に入るため検討された手だけど。
866名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 12:28:25.84ID:TiZBi3tm
テンコロとかジャップの話は他でやれ
2021/12/26(日) 12:56:53.08ID:eXpP/iqJ
ロシア 兵をは一万人ほど撤退させたようだがこれも欺瞞工作か?
2021/12/26(日) 13:08:27.64ID:C7Jmr4eB
交代のための移動の可能性は?
869名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 13:12:45.89ID:dHD5a3X2
CuIKTCxD
みたいな現実を直視できない
大日本帝国軍人が、
日本を無条件降伏して、
世界に謝罪する羽目になり、
日本を滅亡させたと思う
2021/12/26(日) 13:28:24.09ID:scbPWlMV
衛星画像とか出してるTwitterアカウント面白いね
2021/12/26(日) 13:29:18.22ID:scbPWlMV
>>869
皇族ってだけで指揮やってたようなクソダニキチガイが旧軍のあっちこっちにゴロゴロいたしな
アレはダメだわ
2021/12/26(日) 13:35:43.07ID:scbPWlMV
ロシア軍事会社の展開否定 マリ [ひよこ★]
pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1640438221/

ワグネルグループがやっと日本の表のニュースに出てきた
2021/12/26(日) 13:40:17.74ID:g823moXI
>>871
アホ集団が日本人ですからね

ロシアに敗戦講和を頼んで期待もしてた
2021/12/26(日) 13:41:27.07ID:au1KOn0b
↑アカの手先のオふぇら豚
2021/12/26(日) 13:47:47.65ID:g823moXI
日本に都合の悪いことは、
売国奴、利敵行為、赤の手先

ネトウヨの理想の国家は北朝鮮w
2021/12/26(日) 14:32:48.84ID:gvHlGVJy
ロシアに都合が悪いと無関係なことで誤魔化そうとする恥ずかしいプーチン信者w
877名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 14:34:24.22ID:q9k+KAZ3
過大評価
ドイツ・中国
過小評価
ロシア・日本

経済規模とか人口とかの数値化指標に拘りすぎると間違える。

>>740
孫崎享は「経済大国・中国」に拘るが、ロシアと中国を比べると実力はロシアのほうが遥かに上。
中国が経済大国になって米国を追い抜いたのか、そんな幻想はウクライナと台湾を比較すれば消える。
2021/12/26(日) 14:38:23.05ID:TX15O6tH
スレチな親ロ言動の連投、まるでそれに呼応するかのような反ロのレスバ
これで埋めたてと話題そらしでコミュニティ機能不全にするってやり口かな
多分色んなSNSでもこういうのやってそうだ
2021/12/26(日) 15:02:24.72ID:+d5DjwyK
ロシアの貿易構造は徐々に脱欧米しているけど
中国が親米路線の夢よもう一度を捨てきれなくて中ロ協力があんま進まないんだよね
共産党幹部もかつては米国留学が出世の絶対条件だったしファーウェイ筆頭に中国の
大企業には親米派が多くてダウに上場することをゴールとすることが多い
それをわざわざ追い出してるのがトランプとバイデンだけど
2021/12/26(日) 15:03:37.24ID:C6lseYyW
1万人撤退ってことだったけどまだ10万人以上国境に張り付いてるからなぁ
2021/12/26(日) 15:06:09.06ID:gxcRGsXx
その1万もどこにもどったやら
南軍管区って黒海からアゾフ海近辺とかなんで
正直クリミアに戻りました(乗船開始)でもおかしくはないかと
882名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 15:14:00.98ID:lxVB7g1/
撤退云々は単なる揺さぶりだろ。
2021/12/26(日) 15:14:11.66ID:yFeb+H24
>>878
親露ではなく、現実ですよ
現実を認められない日本人は、だから今も没落してる

コソボを承認した日本は、クリミアのロシア編入を認めるべき
2021/12/26(日) 15:37:09.28ID:KIiw+zOQ
大ロシア万歳
2021/12/26(日) 15:39:24.53ID:gxcRGsXx
ロシアがクリミア編入とかで追放されたG8でクリミア併合を認めないって全力で宣言してますので
あきらめろん
2021/12/26(日) 15:53:17.92ID:M5uv1RKm
ロシアは日本の「敵対国」、何があっても「放置」でいい。話し合いも不要。
露と係わってる日本人、相当怪しげなのが多いことは現役時代に何度も目撃した。
2021/12/26(日) 15:59:53.92ID:6t7GriOW
>>878
意図は知らんが5chはこういうの多いね。
2021/12/26(日) 16:14:15.52ID:au1KOn0b
一般論や常識と反対の事を言って、屁理屈で正当化することで賢そうに見せようってだけだよ。
ひろゆきや、最近は出番が少なくなってきたホリエモンの、劣化コピーみたいなもんだ。
889名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 16:27:04.37ID:RtGoc0mx
>>885
ロシアはクリミアを絶対に手放さないし、欧米はロシア制裁を絶対に止めない、この対立図式は半永久的。
けれどもそういうことならG7結束でNATOと日米安保と台湾は一体化、中国は蚊帳の外。

>>668
ウクライナ情勢が緊縛化すればするほど中国の発言権は低下するので、今が尖閣・台湾強化の大チャンス。
またウクライナ問題に関する国連決議を繰り返せば、その度に中国は「棄権」せざるを得なくなる。
1960年代のキューバ危機のような欧米露だけの緊迫状況を演出して、中国を蚊帳の外に放り出す。

>>415
欧米露で新たな冷戦が始まれば中国は棄てられること間違いなし。日本にとっては有難すぎる。
2021/12/26(日) 16:33:04.67ID:FDlCZn5q
ドイツはロシア側につくよ 電力不足なのに原発が停止するからロシアのガスに頼るしかない 真冬のドイツで停電したらコロナもあって人口が半減してもおかしくはない
891名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 16:40:25.06ID:i5edauUw
 中華人民共和国政府は、アメリカ、イギリス両国政府によって提案された対日平和条約草案は、国際協定に違反し、
基本的に受諾できない草案であるとともに、アメリカ政府の強制で、九月四日からサンフランシスコで開かれる会議は、
公然と中華人民共和国を除外している限り、これまた国際義務を反古にし、基本的に承認できない会議であると考える。
https://worldjpn.grips.ac.jp/documents/texts/JPUS/19510815.O1J.html


朝鮮戦争における安保理決議でのロシアは「欠席」、欧米露の緊迫状況下で中国共産党は蚊帳の外。
日本としては欧米露が緊迫状況を徹底的に利用、尖閣と台湾をガチにする絶好のチャンス。
892名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 16:44:34.87ID:i5edauUw
日本と日本人としては、新たな冷戦を始めてくれるバイデン大統領とプーチン大統領に感謝したい!

>>415
>中国政府が好む信義の一つは、新たな冷戦を始めてはいけないと西側の民主主義国を諫めることだ

新たな冷戦が始まってウクライナ情勢に関する国連決議が繰り返されると、中国は「棄権」させられるからw
893名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 16:47:44.12ID:DMfffL3y
日本の火事場泥棒
シベリア出兵
独ソ不可侵条約でドイツを支持
天皇が無条件降伏
天皇が全て日本が悪い。日本を許してください
ウクライナクーデターでの暴挙
なぜクリミアはウクライナから独立したか
コソボ独立

それらを認めない日本人が増える
報道しない日本人
日本人の北朝鮮化が進んでいる
894名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 16:49:31.19ID:6f8ggM8p
>>890
ドイツは他国から電力の融通を受けられるけどね
2021/12/26(日) 16:51:30.14ID:gxcRGsXx
しかもドイツが電力もらってるフランスの原発が2か所ほどトラブルで閉鎖&風力も発電量がたりないぽい

ヨーロッパのエネルギー危機はさらに悪化した ニューズウィーク 12/20/21
フランスが深刻な核停止を宣言し、大陸のほぼすべての国で価格がメガワット時(MWh)あたり300ユーロを超えて膨らみ続けた後、月曜日にヨーロッパのエネルギー危機はさらに悪化しました。(中略)
フランス最大の電力会社EDFは先週、国の西部にあるシヴォーの原子力発電所の安全システムのパイプに欠陥が見つかったと述べた。同社によれば、この発見により、そのプラントの停止は予想よりも長く続くとのことです。
EDFは、同じ種類の原子炉を使用しているため、フランス東部のChoozでもプラントを停止すると付け加えた。電力会社によると、プラントの閉鎖により、2021年末までに1テラワット時の損失が発生するという。
ヨーロッパの電力網はすでに低風速に苦しんでいます。つまり、風力タービンはそれほど多くの電力を生成できません。(略)
ttps://www.newsweek.com/europe-energy-crisis-just-got-even-worse-1661136
896名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 16:51:37.76ID:kaklcDPG
 日本の右翼勢力が火を弄ぶ心理状態に対しては、国際社会は大いに警戒するべきである。日本軍国主義は
かつてアジアひいては世界の多くの国々に深刻な災難をもたらした。この12月7日はパール・ハーバー事件
80周年の記念日だったが、100名近い日本の議員が14人のA級戦犯を合祀している靖国神社を参拝した。
遺憾なことに、このような公然とした行動に対して、アメリカのエスタブリッシュメントは無関心なのか、
あるいは日本から戦略的見返りを得ようとしたためなのか、見て見ぬ振りを決め込んだ。
https://www.ne.jp/asahi/nd4m-asi/jiwen/thoughts/2021/1419.html
897名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 17:03:46.01ID:kaklcDPG
1950年代の日米地位協定は日本が対米従属させられただけで、国連加盟も1956年まで持ち越しだった。
冷戦構造を利用して中国共産党は放り出されたにせよ、日本政府の役割は殆ど無かった。
けれども今は国連にもG7にも日本の席は確保されているので、日本自身が積極的にウクライナと台湾を比較し、
ウクライナ情勢における国連安保理決議を繰り返してその度に中国を「棄権」させて蚊帳の外に。
ウクライナと台湾を常に比較することで、中国の「棄権」をそのまま台湾へ誘導することが大切。
台湾のことで発狂するならウクライナはどうするのか、常任理事国としての中国の立場を問い続ける。
2021/12/26(日) 17:34:00.27ID:YPXZtGJk
https://youtu.be/mwPEWZx6a_0

たった今アップされたロシア軍ロケット砲兵の射撃訓練映像だ!

歩兵が戦場の華であるならば
砲兵は戦場の神であると喝破した大陸軍の火力に驚愕せよ!

この比類なき戦力は対抗勢力を地上から駆逐するのだ!
2021/12/26(日) 17:47:31.13ID:M5uv1RKm
>>896
こういう怪しげなソースを元にした主張は、聞くに堪えないものがあるね。
2021/12/26(日) 18:37:29.31ID:+d5DjwyK
アメリカ人もちょっと頭おかしくなってるな
ヒラリーが当選したらロシアとの戦争になりかねないって共和党支持者が当時騒いでいたのに
今やロシアを潰せの大合唱だもんな
2021/12/26(日) 18:46:37.28ID:gxcRGsXx
アメリカ人がおかしいのは今に始まったことでは!
2021/12/26(日) 18:50:00.40ID:scbPWlMV
露助チャンコロチョンカスはやべえが
対中か対露どっちかにしか意識が行かないアメリコンもやべえ
2021/12/26(日) 19:29:09.83ID:gvHlGVJy
>>890
つい先日、ドイツがロシア外交官追放したのも忘れたのかよw
2021/12/26(日) 19:48:22.06ID:XWB0L6YQ
新型コロナが国全体で感染拡大してるということは、野営してようが当然のごとく感染拡大するわけで。
905名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 19:54:27.17ID:QjZcAZFt
ここでまたまた台湾との比較、脆弱なNATOと強固な日米安保!

https://mobile.twitter.com/hiro0725/status/1474232584481968128

KEI _ 2020 SPACE ODYSSEY
@hiro0725
スタジオマイクロシア:NATO弱体化スタジオマイク
【速報】
産経:『ロシアは、@ウクライナなど旧ソ連構成国のNATO加盟拒否Aポーランドやバルト三国など旧共産圏のNATO部隊撤収B欧州に配備した米国の核兵器撤去を要求し、米国、NATOにそれぞれ条約、合意文書を結ぶように求めている。』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/26(日) 20:19:57.35ID:p4h933me
>>900
ビフォアコロナは全てがバラ色だったんだ。ただ日本は安倍さんがあの人を国賓で招いて一帯一路に参加するとか言ってたけど
2021/12/26(日) 20:20:18.72ID:kZpy7LyL
>>861
レスを見る限り、お前がキチガイだな
2021/12/26(日) 20:22:44.77ID:kZpy7LyL
>>866
本当にそう思う
脈絡なく中国とか先に言い出してるのはネトウヨだろと
台湾との同時侵攻だ!とか知るかバーカ
どうしても絡めたければ実際に起こってからにしろよと
2021/12/26(日) 20:23:13.56ID:scbPWlMV
>>907
うわw
根拠出せば?
低学歴朝鮮人
2021/12/26(日) 20:24:25.44ID:scbPWlMV
>>908
現実無視した低次元な話やってるスレッドじゃないんで失せな
朝鮮人
2021/12/26(日) 20:43:44.32ID:gxcRGsXx
NATOはロシア云々以前に小規模な加盟国増やしすぎてるのと
委員会やら理事会は全会一致が必要な意思決定システムがミスマッチではと思うなぁ

そこどうこうしても加盟国の域外では安保理決議とかでてからになるのは変わらんがw
2021/12/26(日) 20:59:43.27ID:YwIV1tC3
>895
安心しる!
ドイツなんか年回で原発3基停止予定だ。
2021/12/26(日) 21:00:21.11ID:YwIV1tC3
あ、年内な。
2021/12/26(日) 21:02:42.12ID:YwIV1tC3
あと、ドイツのガス備蓄量は、11月のガス停止と価格高騰もあり、現在、例年以下の量だそうだ。
915名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 21:17:01.86ID:gxcRGsXx
独はつい最近の選挙で緑の党が与党入りして
2030年までに石炭火力全廃をキメちゃったからなぁ(それまでは30年代にだった)
まー風が望むままに吹いてくれることを望めばいいんじゃないかな!
2021/12/26(日) 21:20:11.94ID:+d5DjwyK
天然ガス不足はアメリカやイギリスがドイツにロシアからガス買うなって
圧力かけてるせいで石炭はあんま関係ないぞ
いま欧州では炭鉱も石炭火力発電もフル回転してる
2021/12/26(日) 21:29:51.44ID:scbPWlMV
ドイツは原発止める止める詐欺の常連だからなあ
90年代中盤から
918名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 22:09:27.83ID:QjZcAZFt
>米国、NATOにそれぞれ条約、合意文書を結ぶように求めている

ロシア軍はNATOを脅かすことができるが、中国軍は日米安保を脅かすことは無いよね?

https://mobile.twitter.com/Holms6/status/1475077656672890885

Holmes#世論の理性
@Holms6
尖閣諸島ごとき岩礁のために戦争する気か。もし、尖閣諸島で中国と軍事衝突すれば、自衛隊が尖閣諸島を取り戻して一件落着とはならない。必ず全面戦争に発展する。米軍が日米安保に基づき介入すれば、核戦争になる可能性もある。中国の核戦力は米国を破壊する位の力はある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/26(日) 22:17:26.19ID:gxcRGsXx
>>918
「九条の会」会員です  な時点であれじゃが
平成16年に中国軍は原子力潜水艦で「潜航したまま本邦領海内を航行」してましたが
浮上時ならともかく潜航時だと無害通航は認められないのだよ
そしてこういうことやらかしてる時点で脅威を与えないかっていうとな?
920名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 22:26:05.13ID:QjZcAZFt
孫崎享とかもそうだが、

>>919
>「九条の会」会員です  な時点であれじゃが

あえてその方面の勘違いバカを引き合いに出して、その理由を研究している!

過大評価
ドイツ・中国
過小評価
ロシア・日本

ロシアは遅れているのか進んでいるのかわからない
(バグラチオン作戦)
日本は小国なのか大国なのかわからない
(大陸打通作戦)

この再現ビデオが、ウクライナと台湾!
921名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 22:37:52.24ID:3wTuAXw7
>>917
仮に止めても原発の電気をフランスから買うんだろ

ドイツは地方自治体がエネルギー危機に備えて物資の買い溜めを住民に要請するくらい危機的状況。これではロシアが何やっても動けないよな
922名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 22:38:42.52ID:QjZcAZFt
>>899
日米安保が非常に強固なことの裏付けを、中国側も認識したという証拠なんだが?
923名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 22:47:19.72ID:QjZcAZFt
>>859
>>734
孫崎享は親中親独・反露反日のイデオローグ、中国とは蜜月にロシアには制裁。
924名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 22:52:45.74ID:QjZcAZFt
ドイツ並みを主張???

>米国、NATOにそれぞれ条約、合意文書を結ぶように求めている

あんなチョロい多国籍NATO軍、日米安保の足元にも及ばないぞ?

https://mobile.twitter.com/magosaki_ukeru/status/1467428996833251328

孫崎 享
@magosaki_ukeru
いい所に目を付けられました。ドイツ駐留米軍と日本の比較をしてみて下さい。経費負担はドイツは20%台。日本は80%近く。ドイツでは米軍撤退要求があれば撤退。地位協定は改定しドイツの主権を盛り込む。是非ドイツ並みを主張してください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/26(日) 22:57:10.73ID:ojvZb0uq
次スレは絶対ワッチョイ有りで立てろ
2021/12/27(月) 00:20:50.39ID:2vGFaEDu
こういうスレは情報の無意味化の為の書き込みで埋まりがちだよな。
2021/12/27(月) 01:35:50.13ID:QpG9MMW8
まあ時事ネタスレは被害担当艦でもあるので・・・
2021/12/27(月) 01:43:02.66ID:K/JnTD+k
ロシア軍がウクライナ国境から66kmのノヴォジブコフに列車を使って部隊を展開したとのこと。

https://twitter.com/jpg2t785/status/1475115452175351813
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/27(月) 03:16:27.17ID:XqyPa44d
ワッチョイ有にすると一部の人間が適当な無しスレに移住・拡散するので
2021/12/27(月) 06:04:22.61ID:FSbIa8TG
ウクライナ情勢2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640552626/
931名無し三等兵
垢版 |
2021/12/27(月) 06:46:37.13ID:xDoxTCvr
グレタの糞みたいな思想を欧州が間に受けた結果、ロシアに戦略的に利用されててワロタ
グレタ本人はまさか自分の言動が戦火を撒き散らしたという実感はあるのだろうか?
2021/12/27(月) 07:30:25.70ID:bdl0+jx8
グレタはもともとそのために作られた
2021/12/27(月) 07:44:13.56ID:t+LJwHQA
禁輸を受けてるロシアばかり注目されてるけどアメリカの長年の産油国への圧力と
俺からシェールオイル/ガスを買えって工作の結果、ロシア以外の有力産油国も
のきなみ原油輸出が大幅に減少してる
シェールオイルの生産が少し減ればいつでも高騰する不安定な状態に構造が変わってしまった
2021/12/27(月) 08:16:33.45ID:t+LJwHQA
そもそも欧州は石炭燃やしまくりで途上国にだけ燃やすって言ってるんだけどな
途上国で脱石炭が進む中で自分たちだけ石炭火力でボロ儲けしてるの記事になってたよな
基本的に先進国より途上国のが環境保護に熱心なのを日本人は知らない
シェールガスだって米とカナダ以外では環境破壊の懸念から全然開発が進んでいない
カナダは先住民を昔から戦車で踏みつぶしてきた国だし米も先住民は容赦なく砂漠の居留地に押し込めて来たから
先住民の反対運動も無視して遠慮なく開発が進んでいるだけなんだよね
2021/12/27(月) 09:31:37.83ID:Z4K9Yc5+
わかりきっていたけどプーチンの求めていた「NATO東方不拡大の法的保証」は原則論でのゼロ回答

Stars&Stripes 西がウクライナの保証を拒否した場合、プーチンはマルオプションに 2021年12月26日 より一部抜粋
米国とその同盟国は、プーチンが望んでいるウクライナに対する一種の保証をロシアに提供することを拒否しました。これは、加盟国はすべての適格国に開かれているという
NATOの原則を引用しています。しかし、彼らは来月ロシアとの安全保障協議を開始し、ロシアの懸念について話し合うことに合意した。
ttps://www.stripes.com/theaters/europe/2021-12-26/vladimir-putin-nato-expansion-russian-options-4088589.html
2021/12/27(月) 11:09:25.59ID:fy70dplg
わくわくするな
937名無し三等兵
垢版 |
2021/12/27(月) 11:09:37.94ID:88t3a2g3
>>933
EVにシフトするから産油国は死ぬしかないよw
938名無し三等兵
垢版 |
2021/12/27(月) 11:27:25.21ID:/uIUk+Su
>>931
グレタが中国批判を一切しないのはなんででしょうね?
2021/12/27(月) 11:27:26.69ID:NGdHTLy/
日本の内燃機関部品メーカーは完全倒産か…

もう おしまいだ…
2021/12/27(月) 11:38:54.69ID:34ygYrUb
珍しく朝日がまともな指摘してる。。。

(社説)ソ連崩壊30年 歯車を逆転させるな
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15155576.html

(前略)
そんななかで、時代錯誤の国家観を隠さないのがロシアのプーチン大統領だ。

隣国ウクライナ国境に部隊を集結させ、NATOに加盟させないよう米国に要求している。先日は、この国はソ連発足の際に人工的につくられたものだとし、ロシアの権利を主張した。ウクライナの主権が制限されても当然だと言わんばかりだ。

 だが、ロシアは自らが結んだ「ブダペスト覚書」を忘れてはならない。ソ連崩壊時にウクライナにあった核兵器をロシアが引き取る代わりに、この国の主権を尊重し、武力行使や威嚇をしないことを誓ったものだ。

 それは、旧連邦の核保有国をロシアに限定し、国際秩序を守る取り決めでもあった。それを踏みにじってクリミア半島を占領し、さらに軍事的圧力を高めているのが今のロシアだ。

 自らは明文化された約束を平然と破る一方で、自国の安全保障のためにNATO不拡大を保証するよう求めるのは、あまりに身勝手だ。
2021/12/27(月) 12:00:12.34ID:24WLjvHN
>928
>ノヴォジブコフ

ここから西50kmにベラルーシのホメリ
そこから南下して100lmでウクライナのチェルニヒウ
さらに南下120lmでキエフだだだ・・・

ちなみに二線級道路なら、ノヴィシブコフからロシア/ベラルーシ/ウクライナの国境接合地点まで延びている。
クリモヴォ経由で50〜60km。
2021/12/27(月) 12:08:52.54ID:24WLjvHN
ちなみに、ここ(ノヴォジブコフ)に展開した部隊は、どうやら兵站系部隊っぽい
中間補給処開設?
2021/12/27(月) 12:10:29.08ID:24WLjvHN
現地らしい
https://twitter.com/MarQs__/status/1475069182115028997/photo/2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/27(月) 12:12:00.90ID:GIU0MXg9
ポーランドとウクライナも遺恨ありまくりの間柄なのに助け合えるかな
ポーランドの古都がウクライナ領になるような分割は今日この日あるを見越してたとしか思えん
2021/12/27(月) 12:12:07.36ID:kgVq2Cln
>>935
これがプーチンにとって予想の範疇ならまだいいが、周囲がイエスマンばかりで
NATO側の出方を読み違えている可能性が否定できないのが危ない。
2021/12/27(月) 12:22:09.93ID:24WLjvHN
昨日、Vassalで独ソ戦を対戦してて、ちょうどこのホメリ付近が激戦地になってるw
(モスクワ-ブリヤンスク経由で進出した親衛戦車軍がスモレンスクに集結してり独中央軍集団の後方に回り込みつつある1943年8月ターン)
2021/12/27(月) 12:25:40.53ID:pUGEcPuL
>>945
EUとアメリカがコロナで疲弊しているから他国に構っている余裕は無く軍事介入はなし、さらに資源価格高騰でロシアは必要だから領土回復には1000年に一度のチャンスだよ
2021/12/27(月) 12:30:00.92ID:kgVq2Cln
>>947
むしろロシアの方がコロナ死者やばいんだが?
949名無し三等兵
垢版 |
2021/12/27(月) 12:30:21.36ID:RKeqDU4o
>>937
> >>933
> EVにシフトするから産油国は死ぬしかないよw

EVを動かす電気を造るのは石油石炭天然ガスなわけだが
2021/12/27(月) 12:31:17.03ID:Nr1T2pbi
>>944
かつてのジェチポスポリタは多民族国家、現代のポーランド共和国はポーランド人のほぼほぼ単一民族国家で、かなり性格が違うからな。
ポーランドも今更、異民族を抱え込みたくないんじゃないか?
2021/12/27(月) 12:33:46.66ID:Nr1T2pbi
>>949
「産油国」では石炭が取れるのか?
再生エネルギー無視とか、色々雑な脳味噌だな。積み替えたら?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。