>>198
手を変え品を変え忙しいな
オスプレーの戦記シリーズなんか参考以上の証拠にならないよ

この本のAmazonあらすじには、

This ambitious but flawed operation was intended to divert Japanese reinforcements bound for Guadalcanal, over 1,000 miles to the southwest, in the wake of the US landings there ten days earlier;

ガダルカナル島に向かう日本の援軍を迂回させることを目的としていた。
って書いてある

日本のガ島増援部隊の行き先を、ガ島じゃなくてマキンに変えようとしていた?
さすがにウィキまでそんなトンデモ説は書いてない

何度も引用してる海兵隊ヒストリカルブランチの公式見解は下記の通りで、

The raid was planned to destroy enemy installations, gather intelligence data, test raiding tactics, boost home front morale, and possibly to divert some Japanese attention from Guadalcanal.

奇襲の目的は、おそらく日本軍の注意をガ島からそらすためかめかもしれない
と言っている

動詞divertの目的語が、日本軍の注意attentionなのか、ガ島増援部隊japanese reinforcementsの行き先なのかは全然違う
一木支隊なり川口支隊なりの2,000人、4,000人規模のガ島増援部隊を、潜水艦で運んだ戦車も重火器もない200人ぽっちの海兵隊員でマキンに迂回させようとした?

検索しまくってとりあえず見つけたのを、中身も見ずにこんなんありました!っていちいち持ってくるなよ
こっちが呆れてるとダンマリ認定
付き合いきれないから、そろそろアキラメロン