X



ウクライナ情勢10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/14(月) 08:41:53.11ID:ga7z0DBY0
前スレ
ウクライナ情勢 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639186030/
ウクライナ情勢2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640552626/
ウクライナ情勢3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1641967807/
ウクライナ情勢4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1642692655/
ウクライナ情勢5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643101166/
ウクライナ情勢6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643502974/
ウクライナ情勢7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643839270/
ウクライナ情勢8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644245503/
ウクライナ情勢9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644596876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/14(月) 20:40:57.86ID:DXJXSl7i0
NGしとけば良くない?
2022/02/14(月) 20:41:43.65ID:1ZYLAXqyM
>>200
わかりにくい
衛星画像とかないのだろうか
2022/02/14(月) 20:42:53.05ID:Pb4/5v31d
このロシア問題で日本の自称()専門家もクレムリン目線で擁護し出したりして
ロシアとの関係性がすごく分かりやすくてよろしいww
2022/02/14(月) 20:44:38.31ID:GJf9l6IMp
>>165
無人機まで表示されるのか
2022/02/14(月) 20:45:59.20ID:R2WyhsSM0
>>148
こいつアホだろ

ベトナムとかアメリカが北進しないから手詰まりになっただけって理解してねえ
2022/02/14(月) 20:46:08.97ID:lULN/phbr
2週間前からだったかグローバルホークは面白い形で追跡されてる。
2022/02/14(月) 20:46:24.26ID:89cV3D2B0
>>201
反日パヨクは、俺にイライラするだろ?笑
大変だなー 国を嫌いな奴は
自殺したら? これから良いことなんて何もないよ? お前に
見ててあげるから、今から首吊って
2022/02/14(月) 20:48:19.46ID:89cV3D2B0
>>206
反日パヨクは、俺にイライラするだろ?笑
大変だなー 国を嫌いな奴は
自殺したら? これから良いことなんて何もないよ? お前に
見ててあげるから、今から首吊って
2022/02/14(月) 20:49:19.91ID:1ZYLAXqyM
グローバルホークも出るんだ
2022/02/14(月) 20:49:40.32ID:R2WyhsSM0
>>209
軍事に首突っ込むのは義務教育終わってからにしとけや

ボウヤ
2022/02/14(月) 20:50:30.53ID:b5sujZaW0
ロシア海軍北方艦隊旗艦、キーロフ級重原子力ミサイル巡洋艦「ピョートル大帝」が出港した模様です。

https://twitter.com/jpg2t785/status/1493189906725695494?s=20&;t=b89KBrDDB_5X31KYomLZpw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/14(月) 20:56:05.33ID:lULN/phbr
>>210
その時の空路はブルガリア通過→キエフをうろうろ→ベラルーシ近くでまたうろうろ→キエフうろうろしてた。
2022/02/14(月) 20:56:51.88ID:+0aX/2i50
流れ的にはロシアが侵攻した後に中国が仲介してウクライナに
土下座させるという形になるでしょうね
2022/02/14(月) 21:01:25.09ID:DXJXSl7i0
>>211
確かその人結構良い年らしいよ
2022/02/14(月) 21:01:39.04ID:8MPQig/1d
株価
2%弱下げイギリス
3%強下げドイツ、フランス
原油、ガスが大幅高

ウクライナクーデターを支持した結果がコレ
2022/02/14(月) 21:04:57.36ID:8MPQig/1d
>>212
最後の戦艦にして最強の戦艦
巡洋戦艦ピョートルが出港

戦が始まるのかな・・・
218名無し三等兵 (スップ Sd32-5d4d)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:05:48.23ID:Q2k1KwjCd
>>212
ムルマンスクでしょ?
今から出航して開戦に間に合うか?
2022/02/14(月) 21:07:30.20ID:lULN/phbr
If Russia invades Ukraine, Martial law 'almost guaranteed,’ Ukrainian MP tells me
2022/02/14(月) 21:09:47.94ID:lULN/phbr
【市場の見方】ロシアによるウクライナ侵攻の可能性、2月中旬が重要日となる可能性
ウクライナ東部のドネツク、ルガンスクの2州は以前からロシアに対してウクライナからの分離独立とロシアへの併合を求めている。専門家の間では、プーチン大統領が東部2州のロシア併合を認めるよう請願する決議案がロシア連邦議会下院提出された場合、連邦議会下院では賛成多数で可決されるとの見方が多い。決議案が2月14日に可決された場合、数日後にロシアが行動を起こす可能性があるとの見方が浮上している。

FXnewsより
2022/02/14(月) 21:13:04.72ID:89cV3D2B0
ロシア大好きパヨクがイッライラで、くっそウケるwww
アカとパヨクに今年から人権はねーよ
世界の敵だ。
世界はアカ狩りパヨ狩り時代に再びなる
2022/02/14(月) 21:14:43.89ID:1N0sp2Lh0
>>208
自殺教唆の自覚はあるのか?
2022/02/14(月) 21:15:50.43ID:8MPQig/1d
>>218
新型の巡航ミサイルに換装してるなら、ギリギリでウクライナに届きそうではある
2022/02/14(月) 21:19:28.32ID:DXJXSl7i0
>>222
俺はその人気持ち悪いからNGしててレスの内容わからんけど荒しのかまってちゃんだと思うからNGしとくのが一番と思うよ?発言内容からして幼稚な感じだしそのうち通り魔とかやらかしそうで心配…
225名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-tS4M)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:20:09.52ID:eXmnxmYra
>>212
そんなでっかい巡洋艦浮かべても
ロシア海軍の対潜能力じゃ放射能汚染の方が心配だな
HSS-2Bくらいの能力あるのか?
https://i.imgur.com/06AWtfA.png
2022/02/14(月) 21:20:42.31ID:bMsInscx0
>>198
つまり、これは西側から見たら違法占拠に当たるクリミアやウクライナ東部の12海里以内もって意味に読み取れた。
2022/02/14(月) 21:23:21.29ID:5JPctTpX0
>>213
さっきのFR24のスクショ、拾いものじゃなくて、俺が書き込み直前にスクショ取ったやつなので、今この瞬間も飛んでるよ。
ウクライナあたりで高度50000ft以上でフィルター掛けると、その高度で飛んでる飛行機はグローバルホークただ1機なので、すぐ分かる。
2022/02/14(月) 21:23:34.14ID:cw6P9uMx0
渦中のウクライナ大統領が「まだ大丈夫」と、アメリカに不満顔の理由
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/02/post-98055.php
229名無し三等兵 (ワッチョイ 12da-5d4d)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:27:10.46ID:Wh0ReRdC0
>>223
カリブルだっけ
…ってことはバレンツ海から発射してロシア上空だけ通過してキエフあたりにぶっ刺さるのか…怖…
2022/02/14(月) 21:27:28.50ID:lULN/phbr
>>227
そか、やっぱり今も飛んでるやね。民間機が減りまくってる中にグローバルホークが飛びまくってるのもいやはや…
231名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-tS4M)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:28:09.75ID:eXmnxmYra
>>198
>>226
内務省FSBがいつもやってる事を大げさに
プーチンも老いたな痴ほう症の噂は本当なのかな
https://i.imgur.com/vQgc4sM.png
2022/02/14(月) 21:31:06.67ID:5JPctTpX0
>>230
https://fr24.com/FORTE12/2acf2d4d
具体的にはコイツだね。

FR24は結構優秀で、陥落時のカブール空港でも、米国大使館とカブール空港を往復しているヘリがリアルタイム観察できたり、
夜中にC-17が飛んできたなー、って見てたら、翌日、アフガン人撒き散らしながら離陸してる映像が出て、見てたアイツじゃん!!みたいなことが観察したりと、
軍事行動を日本からリアルタイムでウォッチできる貴重なツールなんだよ。
2022/02/14(月) 21:32:02.99ID:NtcoXg8q0
>>210
1月の中旬からE-8 JSTARSがでてんのに今更グローバルホークを珍しがるとかなにやってんの?
2022/02/14(月) 21:32:15.13ID:xQAd9Zpyd
>>229
カスピ海の小型艦艇から撃って、シリアの反政府勢力の陣地に当たるぐらいですから
2022/02/14(月) 21:33:01.95ID:b5sujZaW0
【速報】ロシア軍とベラルーシ軍が空爆実施 RIAノーボスチ通信が報じる

https://twitter.com/thoton9/status/1493200944661934083?s=20&;t=b89KBrDDB_5X31KYomLZpw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/14(月) 21:33:06.59ID:SyAGPVMw0
速報 ウクライナ、NATO加盟目標は不変 駐英大使が説明
https://jp.reuters.com/article/ukraine-nato-idJPKBN2KJ0EF
2022/02/14(月) 21:34:05.97ID:aCypk54fM
>>236
結局かよwww
2022/02/14(月) 21:34:15.96ID:b5sujZaW0
合同演習でした
2022/02/14(月) 21:34:40.54ID:xQAd9Zpyd
なぜに、駐英大使が言うのかな?
2022/02/14(月) 21:34:40.70ID:b5sujZaW0
英首相報道官

「ロシアがウクライナについて緊張を緩和させるような兆候はない」

「今週、ロシアがウクライナに侵攻する可能性はかなり高い」
2022/02/14(月) 21:38:49.38ID:lULN/phbr
#BREAKING
#Ukraine's Defence Minister Resnikov holds a phone call with #Belarus Defence Minister Khrenin.
https://twitter.com/eha_news/status/1493202350395244545/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/14(月) 21:41:07.62ID:PVC2bBJA0
>>199
軍艦や民間船によらず領海に入っても国際法上は問題なかったりする。
航空機の領空侵犯は違法になるんだけどね。
扱いが違うんだと
2022/02/14(月) 21:44:10.35ID:NtcoXg8q0
まさか軍板でFR24の解説始めちゃうやつが出てくるとは
2022/02/14(月) 21:46:39.26ID:0Zc/S1tR0
先日の北方四島付近の米原潜は
「事実ではない。我々は国際水域で安全に飛行、航行、活動している」と米側が反論してるからな…
多分ギリギリのラインを攻めてたんだろう
2022/02/14(月) 21:48:05.34ID:5JPctTpX0
>>243
E-8は作戦行動が観察できんから、居るんだろうが、つまらんやん。
2022/02/14(月) 21:49:39.84ID:gNgrV8Et0
犬HKに駐日ロシア大使が出てるけど、真新しい情報は無さそう。
気に入らなければ軍事技術的な処置をとると言ってるけど、
「人的被害が出る事は無い」ってサイバー攻撃かな?
2022/02/14(月) 21:50:17.29ID:NtcoXg8q0
>>245
はあ?意味不明なんだが
やばいニワカさんだな
2022/02/14(月) 21:50:49.88ID:lULN/phbr
ラバロフ露外相
「会談で問題が進む道を探りたい」
「米国が回答していない質問を待っている」
「常に合意をする機会はある」
「ロシアの安全についての、欧州連合(EU)とNATOからの回答は満足できるものではない」

FX newsより
2022/02/14(月) 21:51:22.77ID:0Zc/S1tR0
そもそもロシアは演習してるだけって建前だよな
大使もなんか語るに落ちてる
2022/02/14(月) 21:56:07.13ID:lULN/phbr
ロシアのラブロフ外相が西側との対話継続をプーチン大統領に提案。
プーチン大統領はこれを了承との報道でドル円はじめ投機筋が一斉にリスクオフ判断で株価など爆上げ中。おそらくこの動きはブラフ。
2022/02/14(月) 21:58:15.47ID:cQHl5dc30
問題と言っても
ロシアからしたら米とNATOへ要求したこと
つまりロシアの安全保障にかかわる要求のことなんだよ!! って言い方できるから
別に言質とられるようなことはないのではなかろうか
2022/02/14(月) 22:00:25.64ID:b5sujZaW0
#プーチンはLPR/DPRの承認に関する2つの決議を受け取ることになる。

ドンバスの運命に関する話し合いが結果を出し、ドゥーマのCIS問題委員会は共和国を承認するよう大統領に訴える2つの異なる決議を支持した

https://twitter.com/Russ_Warrior/status/1493171772681768962?s=20&;t=b89KBrDDB_5X31KYomLZpw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
253名無し三等兵 (ワッチョイ efda-piVT)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:01:12.02ID:u3bUFHrE0
https://twitter.com/ELINTNews/status/1493199169204461570
主要な前線基地から戦車等が空になっている事から、ロシア軍がウクライナ国境付近へ展開をしている模様
既に最終段階か?との事
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/14(月) 22:02:28.59ID:1ZYLAXqyM
ADS-B送信してるんだなとおもって
2022/02/14(月) 22:04:27.95ID:b5sujZaW0
ドネツクとルガンスクの国家承認案は一応、明日にはプーチンが承認するのではないか?

そしてドネツク、ルガンスクからロシア軍の駐留要請がなされて、ドネツク、ルガンスクに進駐するのではないだろうか。
2022/02/14(月) 22:05:45.20ID:1ZYLAXqyM
>>255
あるとしたらそれ
2022/02/14(月) 22:06:06.38ID:NtcoXg8q0
>>245
1月からRC-135系もE-8もP-8も毎日FR24で見えてたのに?
カッケーw
軍板でFR24解説かっけー
2022/02/14(月) 22:06:16.89ID:NtcoXg8q0
>>254
1月からRC-135系もE-8もP-8も毎日FR24で見えてたのに?
カッケーw
軍板でFR24解説かっけー
259名無し三等兵 (ワッチョイ 1646-TxqZ)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:07:19.86ID:kACtK7fk0
>>255
ってことは明日ロシア軍の動きがあるってわけね。
2022/02/14(月) 22:10:11.72ID:siPANXnYr
ラブロフとプーチンの会談中の画像が出てるがこれはクソコラ画像と言われても納得できる内容w

https://twitter.com/WorldAffairsPro/status/1493204443713658880/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/14(月) 22:11:20.01ID:1ZYLAXqyM
またロシアの傀儡国家が増えるんだ
2022/02/14(月) 22:11:21.40ID:0Zc/S1tR0
>>256
ミンクス合意を吹き飛ばすわけだ
2022/02/14(月) 22:19:20.99ID:siPANXnYr
>>176
カスピ海への話の元ソース

h○○://iz.ru/1290873/aleksei-ramm-roman-kretcul-bogdan-stepovoi/flot-v-pomoshch-korabli-s-kaspiia-napraviat-v-chernoe-i-sredizemnoe-moria

翻訳面倒なんでdeepLぶっこめばGoogleより読める。
2022/02/14(月) 22:22:32.00ID:+O4phOBz0
ドンバス併合は予想通り
これにウクライナが反発して攻撃を始めた場合ロシア軍は速やかに反撃してウクライナ領内に侵攻する

全面戦争になるかどうかはゼレンスキーが軍部と閣僚の強硬派を抑えられるかどうか
ドンバスは捨ててNATO加盟の国民投票を行いNATOへの加盟申請を正式に要求するぐらいで収まるなら戦争は回避されるはず
2022/02/14(月) 22:25:20.18ID:+O4phOBz0
NATOでもロシアとウクライナの全面戦争になるぐらいならドンバスはくれてやれになる可能性も高いと思う
ただドンバスを諦めるならウクライナもNATO加盟ぐらいの見返りがないと世論は抑えられないだろうな
下手すりゃ革命かクーデターもん
2022/02/14(月) 22:34:11.43ID:ODYxbCzSM
>>264
ウクライナ軍の兵士は「許可なく絶対に撃ちかえすな」と厳命されてるようだし、今は戦争は回避したいという点では政軍一致してるんじゃないの
2022/02/14(月) 22:37:29.84ID:3MyvtIzeH
ウクライナ東部のドネツク、ルガンスクの2州は以前からロシアに対してウクライナからの分離独立とロシアへの併合を求めている。
専門家の間では、プーチン大統領が東部2州のロシア併合を認めるよう請願する決議案がロシア連邦議会下院提出された場合、連邦議会下院では賛成多数で可決されるとの見方が多い。
決議案が2月14日に可決された場合、数日後にロシアが行動を起こす可能性があるとの見方が浮上している。

Powered by フィスコ

https://zai.diamond.jp/list/fxnews/detail?id=386882
2022/02/14(月) 22:39:35.72ID:3MyvtIzeH
ロシア下院はドネツク人民共和国(DPR)とルガンスク人民共和国(LPR)の承認を大統領に求める2つの決議案を02/15に提出するという。

https://twitter.com/MichiToyama/status/1493190779753222145
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/14(月) 22:48:28.80ID:6Rri2MMmd
ホントにやるんだな 無血は無いだろうけど死人は少ないほうがいいわ
2022/02/14(月) 22:51:49.01ID:1ZYLAXqyM
>>267
併合は求めないだろうな
傀儡国家で事実上の併合でいいだろ
2022/02/14(月) 22:56:02.32ID:ODYxbCzSM
プシーリン”大統領”ってどう見てもカタギじゃないよなw
ロシアもよくこんなチンピラを見つけてくるもんだ

https://i.imgur.com/Hu9csjQ.jpg

むかしロシアで出会ったドンバス戦線の義勇兵とやらも手首から先全身入れ墨まみれで、どう見てもヤクザだった。
「ソロフキとかトロイツェ・セルギーエフとかロシア正教の修道院巡りしてます」と言ったらやたら感激してブッチュブッチュとキスされたけど
2022/02/14(月) 22:58:59.43ID:DXJXSl7i0
>>271
なんかすごい悪役ぽい
2022/02/14(月) 23:22:41.17ID:mF5IXnnC0
ウクライナはロシアの電子戦に対する対抗策を持ってるの?
それともクリミアの繰り返し?
2022/02/14(月) 23:23:35.64ID:b5sujZaW0
ウクライナのゼレンスキー氏、NATOへの加盟を目指すことを改めて表明

https://twitter.com/yjuniorrvr2020/status/1493228354375335937?s=20&;t=b89KBrDDB_5X31KYomLZpw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/14(月) 23:24:37.83ID:cQHl5dc30
有線電話やら使うらしい<ロシアの電子戦対策
まぁファーストストライクで電話局とか狙われそうだが
276名無し三等兵 (ワッチョイ 16f2-TxqZ)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:44:40.44ID:GqegunC50
傀儡国家と言えばドニエストルにも
ロシア兵が駐屯しているはず。
まぁ開戦したら即降伏だろうな。
ウクライナとモルドバのどっちが占領するんだろう?
2022/02/14(月) 23:46:11.71ID:b5sujZaW0
ベルゴロドのトマロフカにある第4親衛戦車師団のT-80U戦車とBMP-2が自走して攻撃発起位置への移動開始

https://twitter.com/herooftheday10/status/1493165752794427393?s=20&;t=b89KBrDDB_5X31KYomLZpw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/14(月) 23:50:02.58ID:26+GQjJn0
>>153
盧溝橋事件とか
張作霖爆殺事件とか
トンキン湾事件とか
開戦の口実なんていくらでも作れる
2022/02/14(月) 23:52:57.58ID:26+GQjJn0
>>164
いまだにヒューミントが重視される所以だな
2022/02/14(月) 23:56:50.87ID:Z1/LHO5A0
電子戦とかいっても材料の半導体は西側からの輸入だからな
半導体製造装置も日本をはじめとする西側がほど
それらを止められたらロシアは終わり
ミサイルも明後日の方向に飛ぶようになる
戦いが長びけば太平洋戦争でドイツからの工作機械止められてジリ貧になった日本と同じ運命になるな
2022/02/14(月) 23:57:12.98ID:cBMJvLudM
朝から戦況に変わりはありましたか?
2022/02/14(月) 23:58:33.45ID:aCypk54fM
今週は激動の1週間になるだろう
2022/02/14(月) 23:59:34.88ID:26+GQjJn0
>>200
ドニエプル以東は獲る気だな
2022/02/15(火) 00:00:36.57ID:Zt1utG0Q0
>>204
擁護とか幼稚な目線で語るなよバカウヨ
2022/02/15(火) 00:01:01.33ID:x3Y7cRHP0
>273
ウクライナの電子戦は未知数。
2022/02/15(火) 00:01:51.19ID:Zt1utG0Q0
>>215
Yahoo!とかにいそうなこどおじだろうな
2022/02/15(火) 00:02:18.95ID:x3Y7cRHP0
ウクライナは進撃の露軍をスルーしてルカシェンコボコリに行ったらポーランド助けに来てくれると思う。
2022/02/15(火) 00:05:49.27ID:+fptmjhC0
短期決戦失敗したら半導体止められてロシアは60年前の装備で戦うしかなくなる
ロシアは石油と食料(これは疑問だが)自給出来るから有利とか抜かしている軍ヲタどもはアホやろ
まあ軍ヲタどもの予想なんて当たった試しがないけどな
いずもの空母化あり得ないとか喚いていたのなんてアホそのものだったひ
2022/02/15(火) 00:08:18.23ID:Zt1utG0Q0
>>227
本当だ,まだ飛んでるな
https://i.imgur.com/7VvSfpP.jpg
2022/02/15(火) 00:08:51.12ID:VwnePOPs0
>>280
韓国と中国の施設が使えれば暫くなんとか成るだろう
EU諸国も切り崩していけはロシアに従うはずだ
2022/02/15(火) 00:12:17.66ID:NB5Ti4s30
>>273
対抗できないから新しい通信は全部捨ててアナログな伝達手段を使う訓練をしてた
2022/02/15(火) 00:14:35.25ID:Zt1utG0Q0
>>288
希望的観測に基づく
根拠のない楽観論かよ
2022/02/15(火) 00:17:15.11ID:Zt1utG0Q0
フォロワー数世界一ワロタw
https://i.imgur.com/BrKe0A1.jpg
2022/02/15(火) 00:23:07.19ID:+fptmjhC0
>>290
韓国がアメリカの意向無視して輸出するわけないだろ
中国も様子見でいざとなれば裏切る可能性大
そもそも中国は沿海州奪還の野望を未だに持っているのだから落ち目のロシアに加担するか疑問
それに西側の市場を失うリスクもある
よって短期決戦以外ロシアに勝ち目はない
まさか真空管で近代戦を戦うつもりか?
2022/02/15(火) 00:33:40.90ID:5yk2bKNe0
どうすんだよ〜〜 撤兵するならするで早くしろよ

兵隊さん、ただそこにいるだけでも腹は空かすし、糞も屁もでるんだぞー
2022/02/15(火) 00:43:28.46ID:HUpS7sc50
自国内から撤退しろとか滅茶苦茶な要求を突き付けられるロシアも大変だな
欧州からはベラルーシからも撤退せよと要求されてるしな…
自分たちはNATO拡大!核兵器配備!撤退など論外!なのにダブスタがエグイわ
2022/02/15(火) 00:44:13.17ID:p950lQzH0
>>294
中国に半導体依存するのヤバそ。なんか仕掛けられそう
2022/02/15(火) 00:45:01.51ID:8v8cA+JV0
ロシアは半導体も一昔前の施設一式持ってたはず
それで作ったのが65nmプロセスルール(TSMCだと2006年に量産開始)
NvidiaだとGeForce 8800 GTとかの時代のトランジスタだが
これがSu-57のアビオニクスにも使われてたとかで
半導体素材にしても純度その他については歩留まりに悪影響を受容するなら概ね自給できるのでは?

なおあんまり微細化すると航空宇宙用途だと宇宙線によるビット情報反転からのソフトウェアエラーが
発生しやすくなるなどのデメリットが
299名無し三等兵 (スププ Sd32-pcp4)
垢版 |
2022/02/15(火) 00:46:43.85ID:nDIHPMMgd
>>296
> 自国内から撤退しろとか滅茶苦茶な要求を突き付けられるロシアも大変だな

俺も思う
ニュースとか見てる人も、アメリカとかおかしいと気づいてる人も多いのだと思う
300名無し三等兵 (JP 0H6e-plJ1)
垢版 |
2022/02/15(火) 00:48:05.90ID:2/NTbqriH
ネトウヨだつおだが、

アメリカのバイデン大統領は10日、ロシアがウクライナに侵攻しても、アメリカ軍をウクライナ国内に
派遣することはない、と断言しました。「そうすれば世界大戦になる」とも述べています。
バイデン大統領はNBCテレビのインタビューで、ロシアがウクライナに侵攻した際に、自国民救出のため
アメリカ軍を派遣するのかと問われ、「ノー」と即答し、否定しました。
https://news.ntv.co.jp/category/international/d4796b3375b14461931dcf5fb2875c29

      世 界 の 均 衡 が 保 た れ た !

違うか?

一部マスゴミが騒いでるだけで、何にも起こって無いだろう?
2022/02/15(火) 00:56:21.50ID:l7lKJ/FO0
米国が軍派遣しないのならプーチンは怖いものないじゃん
ウクライナがロシアの要求を一方的に飲んでプーチン大勝利で終了だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況