前スレ
ウクライナ情勢 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639186030/
ウクライナ情勢2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640552626/
ウクライナ情勢3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1641967807/
ウクライナ情勢4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1642692655/
ウクライナ情勢5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643101166/
ウクライナ情勢6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643502974/
ウクライナ情勢7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643839270/
ウクライナ情勢8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644245503/
ウクライナ情勢9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644596876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ウクライナ情勢10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ブブカ (ワッチョイ 8fb1-hE2d)
2022/02/14(月) 08:41:53.11ID:ga7z0DBY056軍事詳しくないドワイト・パットン ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 6310-x8x2)
2022/02/14(月) 15:06:50.08ID:89cV3D2B057名無し三等兵 (JP 0H6e-NqD8)
2022/02/14(月) 15:07:49.99ID:k9vV7fBrH ホロコーストで3万人以上が銃殺された「ユダヤ人受難の地」ウクライナのバービ・ヤールにシナゴーグ開設
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20210516-00238045
ウクライナで初のユダヤ人で大統領となったウォロディミル・ゼレンスキー
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20210516-00238045
ウクライナで初のユダヤ人で大統領となったウォロディミル・ゼレンスキー
58名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-TxqZ)
2022/02/14(月) 15:09:41.19ID:OZdIpc+W0 ウクライナがNATO加盟を諦めた場合、それは事実上無条件降伏を意味する!( 一一)
59軍事詳しくないドワイト・パットン ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 6310-x8x2)
2022/02/14(月) 15:12:08.92ID:89cV3D2B0 >>58
コメディアンのコメディだろうな笑
コメディアンのコメディだろうな笑
60名無し三等兵 (ワッチョイ de92-QbNe)
2022/02/14(月) 15:17:22.74ID:5JPctTpX061名無し三等兵 (ワッチョイ ef2e-SFaO)
2022/02/14(月) 15:23:11.70ID:py+5rS2j062名無し三等兵 (ワッチョイ efd2-SmDv)
2022/02/14(月) 15:23:55.27ID:8npswgiS0 軍事侵攻の果てに、ノボロシア、キエフ、ヤゲロー(ポーランド系)みたいな3分割もあるのかね?
あの辺りの民族や歴史に関しては無知だけど、もしそんな事態にでもなれば、末永く世界史のテキストに記載される事象になりますな。
あの辺りの民族や歴史に関しては無知だけど、もしそんな事態にでもなれば、末永く世界史のテキストに記載される事象になりますな。
63軍事詳しくないドワイト・パットン ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 6310-x8x2)
2022/02/14(月) 15:24:19.99ID:89cV3D2B0 コメディアンは、もう買収済みだろう。
ロシアは相当高額なオファーされてるだろうな。
ドイツのシュレッダーとかはロシアマネーにどっぷりズブズブに浸かってるし
ロシアは相当高額なオファーされてるだろうな。
ドイツのシュレッダーとかはロシアマネーにどっぷりズブズブに浸かってるし
64名無し三等兵 (ワッチョイ 3302-kANh)
2022/02/14(月) 15:32:56.91ID:RgC1BNkq0 あと数十時間で人類史に新たな1ページが刻まれるのか
宗篤だな
宗篤だな
65軍事詳しくないドワイト・パットン ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 6310-x8x2)
2022/02/14(月) 15:34:56.53ID:89cV3D2B0 ウクライナで味をしめて、年内にバルト3国だろうな。
独裁者は死なないうちは、欲望が止まらないからな。
立ち止まると暗殺されちゃうし
独裁者は死なないうちは、欲望が止まらないからな。
立ち止まると暗殺されちゃうし
66名無し三等兵 (ワッチョイ 1610-piVT)
2022/02/14(月) 15:43:01.94ID:P7tpA5af0 バルト三国はないだろうなー。ロシアにとって全く脅威ではないし。
バルトの戦力見てみぃ。ロシアに瞬殺されるレベルだから。
バルト三国もペテルブルグを狙える短距離ミサイル置くほどヴァカじゃない。
バルトの戦力見てみぃ。ロシアに瞬殺されるレベルだから。
バルト三国もペテルブルグを狙える短距離ミサイル置くほどヴァカじゃない。
67名無し三等兵 (スププ Sd32-pcp4)
2022/02/14(月) 15:47:23.10ID:E5g5vv9id 五輪の女子フィギュアのほうは
ロシア大勝利の模様
ワリエワが個人戦出場OK確定
団体の金も剥奪なしみたい
ロシア大勝利の模様
ワリエワが個人戦出場OK確定
団体の金も剥奪なしみたい
68軍事詳しくないドワイト・パットン ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 6310-x8x2)
2022/02/14(月) 15:48:37.92ID:89cV3D2B069名無し三等兵 (ワッチョイ c602-iZH+)
2022/02/14(月) 15:52:47.54ID:+O4phOBz0 >>66
脅威じゃないからこそウクライナで成功したら同じように国境に戦力を貼り付けてNATOからの脱退を要求できる
脅威じゃないからこそウクライナで成功したら同じように国境に戦力を貼り付けてNATOからの脱退を要求できる
70名無し三等兵 (ワッチョイ ebad-Wogz)
2022/02/14(月) 15:54:56.76ID:WrijEMgV0 ポーランドまでロシア軍張り付かせれば今のドイツとか余裕でアメリカ裏切るだろうしなあ
72Lans ◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0Cb2-v0o9)
2022/02/14(月) 15:57:57.65ID:oxQGMoYbC >68
>1997年の線まで
東ドイツとポーランドはロシア側認識でも外れる可能性は高い。
なお、バルト三国は、スヴァルキギャップでNATOとの陸路分断がいつでも可能な状態なので
ロシアとしては、今回のウクライナのように焦る必要はない。
(なので、西側は今のうちにポーランドへの機甲部隊の早期派遣態勢を組み上げるべき)
(と既に2016年頃から言われ続けているが、NATO各国は重い腰をあげてない。そろそろ動かないと間に合わないで〜)
>1997年の線まで
東ドイツとポーランドはロシア側認識でも外れる可能性は高い。
なお、バルト三国は、スヴァルキギャップでNATOとの陸路分断がいつでも可能な状態なので
ロシアとしては、今回のウクライナのように焦る必要はない。
(なので、西側は今のうちにポーランドへの機甲部隊の早期派遣態勢を組み上げるべき)
(と既に2016年頃から言われ続けているが、NATO各国は重い腰をあげてない。そろそろ動かないと間に合わないで〜)
74軍事詳しくないドワイト・パットン ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 6310-x8x2)
2022/02/14(月) 16:01:00.41ID:89cV3D2B0 プーチンはバイデンにもマクロンにもジョンソンにも、ドイツのナンチャラにも一貫して同じことを繰り返し言ってる。
1997年の線まで下がれと。
んで、あまりにキチガイじみた要求だから、何も妥協点がないわけ。
第三次世界大戦になるってバイデンやジョンソンが言ってるのはあながち大袈裟じゃないよ。
プーチンが脳卒中にでもならないかぎり、次々に侵攻していくだろうから。
1997年の線まで下がれと。
んで、あまりにキチガイじみた要求だから、何も妥協点がないわけ。
第三次世界大戦になるってバイデンやジョンソンが言ってるのはあながち大袈裟じゃないよ。
プーチンが脳卒中にでもならないかぎり、次々に侵攻していくだろうから。
76名無し三等兵 (ワッチョイ de92-QbNe)
2022/02/14(月) 16:03:45.82ID:5JPctTpX077軍事詳しくないドワイト・パットン ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 6310-x8x2)
2022/02/14(月) 16:05:01.70ID:89cV3D2B078名無し三等兵 (ワッチョイ 16da-piVT)
2022/02/14(月) 16:09:51.06ID:S2HPOYjJ0 あれだよ、 いわゆる ” 戦時の大統領 ”理論で、プーチンは自分が死ぬまで
この緊張を長引かせる魂胆なのだよ
西側とウクライナでプロレスやりながら戦時の大統領として安定的に政権維持し続ける作戦よ
この緊張を長引かせる魂胆なのだよ
西側とウクライナでプロレスやりながら戦時の大統領として安定的に政権維持し続ける作戦よ
79軍事詳しくないドワイト・パットン ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 6310-x8x2)
2022/02/14(月) 16:10:25.60ID:89cV3D2B0 まず、マクロンとプーチンの5時間会談の話を甘く見すぎだよ。
プーチンはずっと昔話をして1997年以前はこうだった、こうだったと話し、
マクロンはなんとか今のウクライナの話をしようとした。
プーチンは1997年の線までNATOが下がらない限り妥協しないと、ずっと主張しているわけで、
ウクライナ一国の話をしてるわけじゃないから、そもそも話にならないんだよ。
これを西側マスコミはキチガイじみすぎてると報道してない。
そこが間違ってる。
もう話にならないんだよ。
NATOは早急にルーマニアやポーランドの守りを固めるべき。
プーチンはずっと昔話をして1997年以前はこうだった、こうだったと話し、
マクロンはなんとか今のウクライナの話をしようとした。
プーチンは1997年の線までNATOが下がらない限り妥協しないと、ずっと主張しているわけで、
ウクライナ一国の話をしてるわけじゃないから、そもそも話にならないんだよ。
これを西側マスコミはキチガイじみすぎてると報道してない。
そこが間違ってる。
もう話にならないんだよ。
NATOは早急にルーマニアやポーランドの守りを固めるべき。
80名無し三等兵 (ワッチョイ ebad-Wogz)
2022/02/14(月) 16:14:27.05ID:WrijEMgV0 >>72
97年ライン適用したら普通にポーランドも入るでしょう。そこに親ロ政権でっち上げて米軍追い出せば一気にロンドンまで見える
97年ライン適用したら普通にポーランドも入るでしょう。そこに親ロ政権でっち上げて米軍追い出せば一気にロンドンまで見える
81名無し三等兵 (JP 0H6e-NqD8)
2022/02/14(月) 16:14:54.39ID:8tnMK6kcH ウクライナ、戦争回避へNATO加盟取りやめもー駐英大使=BBC
https://jp.reuters.com/article/ukraine-nato-idJPKBN2KJ0EF
https://jp.reuters.com/article/ukraine-nato-idJPKBN2KJ0EF
82名無し三等兵 (ワッチョイ 1610-piVT)
2022/02/14(月) 16:19:42.91ID:P7tpA5af0 >>79 あんまりマスコミの飛ばし記事を信じ過ぎない方がいいよ。
クレムリンは勝算の無い駆け引きはしないから。
クレムリンは勝算の無い駆け引きはしないから。
83名無し三等兵 (オッペケ Src7-GkkP)
2022/02/14(月) 16:20:34.35ID:siPANXnYr >>81
英語本文確認したらcouldが使われてるんで個人の願望っぽいわwww
英語本文確認したらcouldが使われてるんで個人の願望っぽいわwww
84軍事詳しくないドワイト・パットン ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 6310-x8x2)
2022/02/14(月) 16:24:48.64ID:89cV3D2B0 NATOへの加盟を取り止めにするって、選挙公約を反古にするわけで、それはそれで内戦に近い酷い混乱になると思うよ?
ただで済むわけはない。
ただし、ロシアが侵攻してコメディアンが退陣して、親露新政権でのNATO加盟を諦める話は当然だと思うので、
いずれNATOにウクライナが入るって話は不可能だと思う。
ただで済むわけはない。
ただし、ロシアが侵攻してコメディアンが退陣して、親露新政権でのNATO加盟を諦める話は当然だと思うので、
いずれNATOにウクライナが入るって話は不可能だと思う。
85軍事詳しくないドワイト・パットン ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 6310-x8x2)
2022/02/14(月) 16:25:48.97ID:89cV3D2B0 >>82
クレムリンて、プーチン独裁なわけでソヴィエト共産党時代とまったく違うわけだが??
クレムリンて、プーチン独裁なわけでソヴィエト共産党時代とまったく違うわけだが??
86Lans ◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0Cb2-v0o9)
2022/02/14(月) 16:26:36.97ID:oxQGMoYbC ポーランドが西になったのは、非常に喜ばしい。
70年代の攻撃演習の計画書とか公開してくれて、冷戦時のWPACT研究がはかどる〜www
http://warhistory-quest.blog.jp/19-Mar-20
記事本体は南ヨーロッパ侵攻計画ですが
の記事の下の方に西ヨーロッパのも・・・
これやられると、米軍が当時考えていたフルダギャップでの反攻とか
あまり意味がないのが見て取れます。
(この危険性は当時西側でも一部で指摘され、過去のグロセキュにも記述アリ)
このように、相手を軽視し、相手の計画や意図を間違えると
いくら有力な戦力を保持していても無効化や、空振りに終わる危険があるのです。
>68
貴官のロシア知識に対する偏見は改めたほうがよろしいかと・・・
現在のままでは、むしろ利敵行為だ。
70年代の攻撃演習の計画書とか公開してくれて、冷戦時のWPACT研究がはかどる〜www
http://warhistory-quest.blog.jp/19-Mar-20
記事本体は南ヨーロッパ侵攻計画ですが
の記事の下の方に西ヨーロッパのも・・・
これやられると、米軍が当時考えていたフルダギャップでの反攻とか
あまり意味がないのが見て取れます。
(この危険性は当時西側でも一部で指摘され、過去のグロセキュにも記述アリ)
このように、相手を軽視し、相手の計画や意図を間違えると
いくら有力な戦力を保持していても無効化や、空振りに終わる危険があるのです。
>68
貴官のロシア知識に対する偏見は改めたほうがよろしいかと・・・
現在のままでは、むしろ利敵行為だ。
87名無し三等兵 (ワッチョイ 1610-piVT)
2022/02/14(月) 16:27:22.35ID:P7tpA5af088軍事詳しくないドワイト・パットン ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 6310-x8x2)
2022/02/14(月) 16:31:24.35ID:89cV3D2B089軍事詳しくないドワイト・パットン ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 6310-x8x2)
2022/02/14(月) 16:31:46.95ID:89cV3D2B0 >>87
頭悪そう…
頭悪そう…
90名無し三等兵 (ワッチョイ 6368-TxqZ)
2022/02/14(月) 16:31:59.51ID:w6AESJfp0 >>81
今からは厭戦モードに入るからロシア軍が延々と疲弊するだけ。
だから黙ってて手も兵を引くか、グダグダで侵攻して経済的に破滅するかの二択しかロシア側には無くなる
だから何の妥協もする必要無い
ロシアという国を亡ぼすのに格好のタイミングで妥協とか無いわ
今からは厭戦モードに入るからロシア軍が延々と疲弊するだけ。
だから黙ってて手も兵を引くか、グダグダで侵攻して経済的に破滅するかの二択しかロシア側には無くなる
だから何の妥協もする必要無い
ロシアという国を亡ぼすのに格好のタイミングで妥協とか無いわ
92名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-TxqZ)
2022/02/14(月) 16:37:48.05ID:OZdIpc+W0 ウクライナは、ロシアにとってもNATOにとっても価値のある緩衝地帯
天秤を賭ける気なのか、意外と余裕あるねウクライナ( 一一)
天秤を賭ける気なのか、意外と余裕あるねウクライナ( 一一)
93名無し三等兵 (ワッチョイ 1610-piVT)
2022/02/14(月) 16:38:28.78ID:P7tpA5af0 うん、希望的観測だと思う。エネルギーを持つ国と持たない国では
壮大なコントラストがある事はカラバフの戦争でも分かっているのに。
基本的に、ロシアは何でも自給自足出来る数少ない国の一つだよ。
壮大なコントラストがある事はカラバフの戦争でも分かっているのに。
基本的に、ロシアは何でも自給自足出来る数少ない国の一つだよ。
94名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-TxqZ)
2022/02/14(月) 16:40:47.63ID:OZdIpc+W0 そのための脱炭素だったけど、間に合わないな
エネルギーの自国生産、日本はここが弱いよね( 一一)
エネルギーの自国生産、日本はここが弱いよね( 一一)
95名無し三等兵 (ワッチョイ af68-OGj9)
2022/02/14(月) 16:47:42.44ID:3pXhF7/k0 >>26>>42
1975年にできた古証文化してたヘルシンキ宣言の仕組みを使ってみましょうというアプローチね。
うまく再稼働すれば緊張緩和の役に立つ。できなくてもロシア軍とプーチンの真意を探る役には立つ。
どっちに転んでもウクライナの損にはならんだろ。
1975年にできた古証文化してたヘルシンキ宣言の仕組みを使ってみましょうというアプローチね。
うまく再稼働すれば緊張緩和の役に立つ。できなくてもロシア軍とプーチンの真意を探る役には立つ。
どっちに転んでもウクライナの損にはならんだろ。
96名無し三等兵 (ワッチョイ ff2d-20zb)
2022/02/14(月) 16:55:43.19ID:/z7V1vqF0 アメリカは散々煽ってロシア軍を引かせないつもり
たのしいロシア包囲網
たのしいロシア包囲網
97名無し三等兵 (ワッチョイ a701-98tg)
2022/02/14(月) 16:56:28.37ID:ZuRYJTuL0 >>95
ここまで包囲されてやれることは限られる中、やけくそ気味だけど、やれることはやってるのな。
ここまで包囲されてやれることは限られる中、やけくそ気味だけど、やれることはやってるのな。
98名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-TxqZ)
2022/02/14(月) 16:57:23.69ID:OZdIpc+W0 この後ウクライナ西部は貴様にくれてやる
だが東部は俺のものだとか覇権分割論が
出てくるんだろうな( 一一)
だが東部は俺のものだとか覇権分割論が
出てくるんだろうな( 一一)
99名無し三等兵 (ワッチョイ af68-OGj9)
2022/02/14(月) 16:57:49.48ID:3pXhF7/k0 >>53
それができれば苦労せん。軍隊を国境線に張り付けるだけでもカネはどんどん消えていく。
エネルギーの代替輸入先を決めて開発促進するのも、原発の新増設するのにも莫大なカネがかかる。
ロシアみたいなそこそこの規模の大国を冷戦期並みのガン無視体制を復活させるのも一苦労だ。
そもそも論だがウクライナはNATOに加盟できてない。そこまで踏み込む余力が欧米になかったからだ。
加盟国でもない外国を守る義務はNATOにはないのだ。隠れた欧米間の亀裂も静かにひろがったし。
ウクライナと米英を上手に追い込んだプーチンはいまごろ喜色満面だろう。
しかしそのあと、つけを倍返しさせられる可能性はまだなくもない。
戦争や危機に限らず、勝負事全般に言えることだが、すべてが終わるまで、何も終わってないことと同じだ。
それができれば苦労せん。軍隊を国境線に張り付けるだけでもカネはどんどん消えていく。
エネルギーの代替輸入先を決めて開発促進するのも、原発の新増設するのにも莫大なカネがかかる。
ロシアみたいなそこそこの規模の大国を冷戦期並みのガン無視体制を復活させるのも一苦労だ。
そもそも論だがウクライナはNATOに加盟できてない。そこまで踏み込む余力が欧米になかったからだ。
加盟国でもない外国を守る義務はNATOにはないのだ。隠れた欧米間の亀裂も静かにひろがったし。
ウクライナと米英を上手に追い込んだプーチンはいまごろ喜色満面だろう。
しかしそのあと、つけを倍返しさせられる可能性はまだなくもない。
戦争や危機に限らず、勝負事全般に言えることだが、すべてが終わるまで、何も終わってないことと同じだ。
100名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-XbF5)
2022/02/14(月) 16:59:41.79ID:26+GQjJn0 ウクライナが米国大統領を
人間の盾に要求してるらしいな
人間の盾に要求してるらしいな
101名無し三等兵 (ワッチョイ af68-OGj9)
2022/02/14(月) 17:00:41.40ID:3pXhF7/k0 >>78
思いつきだが、プーチンがフランクリン・ルーズベルト化してしまったら、ロシアのトルーマンは苦労するだろな。
ルーズベルトが終戦前に死んだことが、戦後世界に混乱がおこる一因になってしまったと自分はおもうのですけどね
思いつきだが、プーチンがフランクリン・ルーズベルト化してしまったら、ロシアのトルーマンは苦労するだろな。
ルーズベルトが終戦前に死んだことが、戦後世界に混乱がおこる一因になってしまったと自分はおもうのですけどね
102名無し三等兵 (ワッチョイ 1610-piVT)
2022/02/14(月) 17:01:12.79ID:P7tpA5af0 >>94
ウランも旧ソヴィエト圏か、英仏の旧植民地からしか基本採れないから
ドイツみたいな選択になってしまってロシア側に取り込まれてしまう。
ヨーロッパ、特にウクライナに接している国の幾つかは海がないから
エネルギーの供給が相当厳しくなる可能性があるんだろうね。
ウランも旧ソヴィエト圏か、英仏の旧植民地からしか基本採れないから
ドイツみたいな選択になってしまってロシア側に取り込まれてしまう。
ヨーロッパ、特にウクライナに接している国の幾つかは海がないから
エネルギーの供給が相当厳しくなる可能性があるんだろうね。
103名無し三等兵 (JP 0H6e-NqD8)
2022/02/14(月) 17:01:50.31ID:qP28tEjQH ロシア軍が大部隊を集結させているベルゴロドから73km先にあるウクライナのハリコフ。
ウクライナ重工業の中心地であり、軍事、原子力、電子工業の工場などがあります。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1493129457518858242
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ウクライナ重工業の中心地であり、軍事、原子力、電子工業の工場などがあります。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1493129457518858242
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
104名無し三等兵 (JP 0H6e-NqD8)
2022/02/14(月) 17:03:57.54ID:qP28tEjQH ドイツのショルツ首相がウクライナ危機回避に奔走している。14日はキエフに滞在してゼレンスキーと会談し、翌日にはモスクワに飛びプーチンと会う。
https://twitter.com/J_coignard_jpn9/status/1493127127495213064
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/J_coignard_jpn9/status/1493127127495213064
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
105名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-TxqZ)
2022/02/14(月) 17:04:12.99ID:OZdIpc+W0106名無し三等兵 (ワッチョイ af68-OGj9)
2022/02/14(月) 17:04:27.06ID:3pXhF7/k0 >>62
ロシアはかなり長いことウクライナの分割、または連邦制化をたくらんでました。
いまはまだその方向性の可能性がなくなったわけじゃない。
ポーランド分割やら、ドイツ分割やら、中欧世界は分割が大好きな歴史をもつ文化圏ですね。
ロシアはかなり長いことウクライナの分割、または連邦制化をたくらんでました。
いまはまだその方向性の可能性がなくなったわけじゃない。
ポーランド分割やら、ドイツ分割やら、中欧世界は分割が大好きな歴史をもつ文化圏ですね。
107名無し三等兵 (ワッチョイ a701-98tg)
2022/02/14(月) 17:08:02.68ID:ZuRYJTuL0 >>105
再エネはメイン電源にするには出力が全然足らん。施設が分散するから環境への悪影響が広くて大きいし。
再エネはメイン電源にするには出力が全然足らん。施設が分散するから環境への悪影響が広くて大きいし。
108名無し三等兵 (ワッチョイ 16da-piVT)
2022/02/14(月) 17:10:51.20ID:S2HPOYjJ0 お互いに得にならないから戦争になる可能性は低いって 言ってる識者は
この間にロシア側が出した損失をどう考えてるのだろうか
大軍を動かしたなりのコストと、それに見合う成果が無ければ、プーチンは失政者の烙印押されるよ
この間にロシア側が出した損失をどう考えてるのだろうか
大軍を動かしたなりのコストと、それに見合う成果が無ければ、プーチンは失政者の烙印押されるよ
110名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-TxqZ)
2022/02/14(月) 17:11:31.70ID:OZdIpc+W0 オーストラリアみたいに、原潜持てば
原発推進派も満足しそうだけどね
住所までわかる、移動できない原発は危険すぎる( 一一)
原発推進派も満足しそうだけどね
住所までわかる、移動できない原発は危険すぎる( 一一)
111名無し三等兵 (ワッチョイ 1610-piVT)
2022/02/14(月) 17:14:35.69ID:P7tpA5af0 2014年からロシアはウクライナの連邦化を言ってたから、多分そこが落しどころだろうな。
決してウクライナを占領統治したいわけじゃないし、かと言って反ロシア的な政権が
続く事を望んでいるわけでもない。曖昧な状況に置いておくのがクレムリンの狙い。
決してウクライナを占領統治したいわけじゃないし、かと言って反ロシア的な政権が
続く事を望んでいるわけでもない。曖昧な状況に置いておくのがクレムリンの狙い。
112名無し三等兵 (JP 0H6e-NqD8)
2022/02/14(月) 17:14:44.51ID:qP28tEjQH ウクライナが48時間以内にロシアに対してノルマンディー方式での協議(ロシア、ウクライナ、ドイツ、フランス)を要請しており、明日はショルツ独首相とプーチン露大統領の会談が予定されている。
113名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-OxJ8)
2022/02/14(月) 17:15:30.15ID:t7Cc0fqS0 福島の原発で誰か死んだかというと誰も死んでないが
震災で小さいダム一つ壊れただけで人が死んでるし、ダムはいっぱいあるよね
原発なんてそこまで大した話じゃないぞと
震災で小さいダム一つ壊れただけで人が死んでるし、ダムはいっぱいあるよね
原発なんてそこまで大した話じゃないぞと
114名無し三等兵 (スププ Sd32-pcp4)
2022/02/14(月) 17:16:04.36ID:E5g5vv9id 見てる限りは、
ウクライナのゼレンスキーが支持されてなくて、何も決定できないように見える
NATO加盟を目指し、侵攻してきたら戦うのか、妥協してNATO加盟をしない宣言か、或いは別の道
何かを決定出来る支持基盤がないので何も行動も発言が出来ないのが問題が解決できない原因なのかも
ウクライナのゼレンスキーが支持されてなくて、何も決定できないように見える
NATO加盟を目指し、侵攻してきたら戦うのか、妥協してNATO加盟をしない宣言か、或いは別の道
何かを決定出来る支持基盤がないので何も行動も発言が出来ないのが問題が解決できない原因なのかも
116名無し三等兵 (ワッチョイ 97e6-piVT)
2022/02/14(月) 17:21:22.75ID:cQHl5dc30 再生エネルギーは賦課金の存在が示すようにそもそも経済的にまったく引き合ってないし
風力にせよ太陽光にせよ本邦では安定した発電とは程遠いから停電リスクも高くなるわで
現状における商業ベース発電としては道楽に近い代物だろう
風力にせよ太陽光にせよ本邦では安定した発電とは程遠いから停電リスクも高くなるわで
現状における商業ベース発電としては道楽に近い代物だろう
117名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-TxqZ)
2022/02/14(月) 17:21:42.12ID:OZdIpc+W0118名無し三等兵 (スププ Sd32-pcp4)
2022/02/14(月) 17:23:27.89ID:E5g5vv9id119名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6Xbj)
2022/02/14(月) 17:23:53.95ID:Q3TVI4BP0 大ロシア陸軍の誇る第一親衛戦車軍がウクライナを瞬時に打通してポーランドに突進
独ポ国境まで電撃戦を敢行
独ポ国境まで電撃戦を敢行
120軍事詳しくないドワイト・パットン ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 6310-x8x2)
2022/02/14(月) 17:24:54.16ID:89cV3D2B0 もう和平は諦めて、核と生物化学兵器使わずに正々堂々と戦う約束した方が良いよ
その方が我々も盛り上がれるし
その方が我々も盛り上がれるし
121名無し三等兵 (ワッチョイ a701-98tg)
2022/02/14(月) 17:25:59.68ID:ZuRYJTuL0 >>118
サブ電源全て破壊した上で、復旧路全て閉鎖ってなかなか大変ですね。
サブ電源全て破壊した上で、復旧路全て閉鎖ってなかなか大変ですね。
122名無し三等兵 (JP 0H6e-NqD8)
2022/02/14(月) 17:27:03.14ID:8tnMK6kcH ロシアはオリンピック終わるまで待って中国に恩を売るようだ
123名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-OxJ8)
2022/02/14(月) 17:28:15.59ID:t7Cc0fqS0 それこそ大震災と大津波でやってもあの程度でしかないって実証されたからね
124名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-TxqZ)
2022/02/14(月) 17:28:50.69ID:OZdIpc+W0126名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-TxqZ)
2022/02/14(月) 17:34:52.13ID:OZdIpc+W0 誤字もかわいいだろ( 一一)
127名無し三等兵 (ワッチョイ 97e6-piVT)
2022/02/14(月) 17:40:56.00ID:cQHl5dc30 >>124
この状態で日本の原子炉相手に実弾飛ばす可能性って
もっと気にかけないといけないターゲットがいくらでもあるので数%もないかと
ということで原子炉の心配よりご自身の心配して病院行かれた方がよろしいかと
この状態で日本の原子炉相手に実弾飛ばす可能性って
もっと気にかけないといけないターゲットがいくらでもあるので数%もないかと
ということで原子炉の心配よりご自身の心配して病院行かれた方がよろしいかと
128名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6Xbj)
2022/02/14(月) 17:42:40.13ID:Q3TVI4BP0129名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-TxqZ)
2022/02/14(月) 17:42:45.96ID:OZdIpc+W0 戦争は想定外から起きるじゃなかったのか( 一一)
130名無し三等兵 (スプッッ Sd52-7Cpo)
2022/02/14(月) 17:44:49.74ID:L1wXVgMVd https://twitter.com/rakuten_fx/status/1493128325166153728?t=BwkvdHBkssMJIKqEfzCV4g&s=19
オイオイオイ死ぬわアイツ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
オイオイオイ死ぬわアイツ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
131名無し三等兵 (ワッチョイ a701-98tg)
2022/02/14(月) 17:45:32.17ID:ZuRYJTuL0 天然ガス欧州に融通する関係で、原発動かす必要が出てきたからね。わかりやすいね。
132名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-OxJ8)
2022/02/14(月) 17:45:47.95ID:t7Cc0fqS0 >>128
だから?
あんだけ強烈なもんを同時に二箇所で被災して、それでもまだ持ったというのが現実だ。
それこそ水爆を二箇所同時に叩き込めばぐらいの話で、それが出来るなら他の何処に落としてもすごいんじゃね?
だから?
あんだけ強烈なもんを同時に二箇所で被災して、それでもまだ持ったというのが現実だ。
それこそ水爆を二箇所同時に叩き込めばぐらいの話で、それが出来るなら他の何処に落としてもすごいんじゃね?
133名無し三等兵 (ワッチョイ 1610-piVT)
2022/02/14(月) 17:47:35.46ID:P7tpA5af0 そもそもウクライナ議会ヴェルホーブナヤ・ラーダは議員の半分弱は親露派と言われている。
パイプラインの利権を国が取り上げても、別の利権にぶら下がるから全然コンセンサスが得られない。
16日に戦争に必要な師団が全部揃うらしいから、明後日だろうな。
航空宇宙軍が改変されて、何で名前まで変わったのか理解出来なかったが、
ハイブリッド戦争の概要を聞いて「はぇー」と唸ったわ。
正直、防衛省の人とかロシアがどんな手を打って出るのか興味津々だろうから
戦争が起きて欲しいんじゃないかな?
パイプラインの利権を国が取り上げても、別の利権にぶら下がるから全然コンセンサスが得られない。
16日に戦争に必要な師団が全部揃うらしいから、明後日だろうな。
航空宇宙軍が改変されて、何で名前まで変わったのか理解出来なかったが、
ハイブリッド戦争の概要を聞いて「はぇー」と唸ったわ。
正直、防衛省の人とかロシアがどんな手を打って出るのか興味津々だろうから
戦争が起きて欲しいんじゃないかな?
134軍事詳しくないドワイト・パットン ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 6310-x8x2)
2022/02/14(月) 17:47:59.21ID:89cV3D2B0 放射脳さんたちはスレ違いだろ
原発なんてレッドチームの方が多いわけだから、レッドチームが原発攻撃するならブルーチームも原発攻撃したら良いだけ
原発なんてレッドチームの方が多いわけだから、レッドチームが原発攻撃するならブルーチームも原発攻撃したら良いだけ
135軍事詳しくないドワイト・パットン ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 6310-x8x2)
2022/02/14(月) 17:50:20.98ID:89cV3D2B0 プーチンの優れたとこは、まわりの国も片っ端から汚職賄賂天国にしたこと。
ウクライナやベラルーシだけではなく、ブルガリアもルーマニアも賄賂天国
最近はオーストラリアやドイツまでロシアのガス原油マネーに浸け始めている。
ウクライナやベラルーシだけではなく、ブルガリアもルーマニアも賄賂天国
最近はオーストラリアやドイツまでロシアのガス原油マネーに浸け始めている。
136名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-6Xbj)
2022/02/14(月) 17:54:28.70ID:Q3TVI4BP0 事を起こしてロシアがドルやユーロを入手できなくなったら、ガス原油マネーもおしまいだね
ルーブルなんて鼻にも引っ掛けられないだろうし
ルーブルなんて鼻にも引っ掛けられないだろうし
137名無し三等兵 (ワッチョイ c602-AGBB)
2022/02/14(月) 18:01:33.93ID:+O4phOBz0 >>86
ネットのメディア工作の手法の一つに「馬鹿な批判者」を自作自演で作り出すやり方があるらしいね
ネットのメディア工作の手法の一つに「馬鹿な批判者」を自作自演で作り出すやり方があるらしいね
138名無し三等兵 (ワッチョイ 12ad-fpG+)
2022/02/14(月) 18:05:37.44ID:b5sujZaW0 昨日2022/02/13午後のロシア軍展開図
https://pbs.twimg.com/media/FLi4xLEaMAE87j0.jpg
https://twitter.com/6QhdTQGwiXXAlxb/status/1493146435801710596?s=20&t=mmulorkYP8p_CAfhkPjXOQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/FLi4xLEaMAE87j0.jpg
https://twitter.com/6QhdTQGwiXXAlxb/status/1493146435801710596?s=20&t=mmulorkYP8p_CAfhkPjXOQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
140名無し三等兵 (ワッチョイ 16b0-cc/Y)
2022/02/14(月) 18:08:23.71ID:Hd6p91do0 アーセナルてもうないんだっけ?
ウクライナはペンタコンシックスの修理とかやってくれるカメラ屋があるからなんとか無事でいてほしいところ
ウクライナはペンタコンシックスの修理とかやってくれるカメラ屋があるからなんとか無事でいてほしいところ
141軍事詳しくないドワイト・パットン ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 6310-x8x2)
2022/02/14(月) 18:13:28.63ID:89cV3D2B0 >>138
モルドバに展開してるのは何??
モルドバに展開してるのは何??
142Lans ◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0Cb2-v0o9)
2022/02/14(月) 18:23:44.86ID:oxQGMoYbC >141
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-moldova-idJPKBN2K63YG
こいつら名目上はロシアから派遣された平和維持軍とその護衛部隊。
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-moldova-idJPKBN2K63YG
こいつら名目上はロシアから派遣された平和維持軍とその護衛部隊。
143名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-XJx5)
2022/02/14(月) 18:24:00.82ID:ZxTU4dgoa ウクライナへの物資輸送を妨害しているのかな?まだ?
海上封鎖、道路封鎖なんてやりはじめたら実質戦争状態だよね
海上封鎖、道路封鎖なんてやりはじめたら実質戦争状態だよね
144名無し三等兵 (ワッチョイ 12ad-fpG+)
2022/02/14(月) 18:24:09.06ID:b5sujZaW0 >>141
沿ドニエストル共和国でロシアの飛び地みたいなものでロシア軍が駐留している
沿ドニエストル共和国でロシアの飛び地みたいなものでロシア軍が駐留している
145軍事詳しくないドワイト・パットン ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 6310-x8x2)
2022/02/14(月) 18:26:56.26ID:89cV3D2B0 >>142>>144
ありがとう
ありがとう
146名無し三等兵 (ワッチョイ 12ad-fpG+)
2022/02/14(月) 18:28:22.78ID:b5sujZaW0 ロシアは沿ドニエストルまで陸続きにしたいはず
そうすればウクライナは海に出られないし、港から輸出できない
そうすればウクライナは海に出られないし、港から輸出できない
147名無し三等兵 (ワッチョイ 736a-H3Z2)
2022/02/14(月) 18:30:03.76ID:S3VdOqq20 プーチンは国境線を考えてる最中か
148軍事詳しくないドワイト・パットン ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 6310-x8x2)
2022/02/14(月) 18:31:20.15ID:89cV3D2B0 どうやったら1ヶ月くらいウクライナがもつか考えたんだが…
無理だ笑
どうやっても1ヶ月はもたない。
アフガニスタンやベトナムみたいな守りに易く、攻めるに地獄な土地でもない
無理だ笑
どうやっても1ヶ月はもたない。
アフガニスタンやベトナムみたいな守りに易く、攻めるに地獄な土地でもない
149名無し三等兵 (ワッチョイ 12ad-fpG+)
2022/02/14(月) 18:32:26.51ID:b5sujZaW0 G7財務相が共同声明 “ロシアが侵攻なら経済 金融制裁の用意”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220214/k10013483871000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220214/k10013483871000.html
150名無し三等兵 (ワッチョイ d27c-OGj9)
2022/02/14(月) 18:35:00.72ID:teHIX3BI0151名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-TxqZ)
2022/02/14(月) 18:39:16.90ID:OZdIpc+W0152名無し三等兵 (ワッチョイ 12ad-fpG+)
2022/02/14(月) 18:40:54.33ID:b5sujZaW0 ベルゴロド のべ セラロパン ウクライナ国境わずか16km
S-300V弾道ミサイル防衛システム、T-80U戦車、Msta-S榴弾砲、MTU-72架橋戦車、MT-LB装甲輸送車、Borisoglebsk 2電子戦システム
これをビデオで撮影させるのもハイブリッド戦の一環か
https://twitter.com/RALee85/status/1493148742681337857?s=20&t=mmulorkYP8p_CAfhkPjXOQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
S-300V弾道ミサイル防衛システム、T-80U戦車、Msta-S榴弾砲、MTU-72架橋戦車、MT-LB装甲輸送車、Borisoglebsk 2電子戦システム
これをビデオで撮影させるのもハイブリッド戦の一環か
https://twitter.com/RALee85/status/1493148742681337857?s=20&t=mmulorkYP8p_CAfhkPjXOQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
153名無し三等兵 (ワッチョイ 7759-B80Q)
2022/02/14(月) 18:47:58.15ID:n3efwpRf0 ロシアが侵攻するっていうけど口実がないよな
154名無し三等兵 (ワッチョイ ebad-Wogz)
2022/02/14(月) 18:49:44.56ID:WrijEMgV0 東シナ海や南シナ海なんて旧領回復ですらないのに比べれば
155名無し三等兵 (ワッチョイ 12ad-fpG+)
2022/02/14(月) 18:51:17.93ID:b5sujZaW0 両国とも衛星から丸見えになってる初の戦争なので、もはや撮影を隠す必要もない
戦い方も変わってくるか
戦い方も変わってくるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★10 [BFU★]
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国で喧伝される「日本苦境論」、中国ネットは懐疑的「日本人は実際は喜んでいるのでは?」「日中共に『こっちが勝った』って言ってる」 [1ゲットロボ★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」★2 [ぐれ★]
- 【貿易】北海道ホタテ業界、中国の輸入停止に「動揺なし」 脱中国進み、輸出可能な加工施設は道内でわずか1社 [1ゲットロボ★]
- 【東京】神田駅近くの路上で催涙スプレーかけ鉄パイプで暴行か 男ら5人逮捕 台湾出身の男性2人けが 犯行直前“防犯カメラにスプレー” [ぐれ★]
- 【朗報】台湾問題、安倍晋三語録だけで解決出来ることが判明 [153736977]
- 麻生太郎(85)「国民は台湾有事で戦う覚悟が求められる」 [961870172]
- 高市「国債追加発行するわよ」 [931948549]
- ヤフコメ民「短いスパンで見ると経済的には損かもだけど、長い目で見ると国益になる」👈そもそも認知が歪んでた🥺 [399259198]
- 🏡なにゃこのスリャ!🐧⚡🏡
- 【ネトウヨ困惑】高市「戦略的互恵関係の包括的推進という方向性に変わりはない!」と、中国との関係を表明 [219241683]
