ウクライナ情勢11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/16(水) 08:29:16.78ID:Upo3o7lCM
前スレ
ウクライナ情勢 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639186030/
ウクライナ情勢2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640552626/
ウクライナ情勢3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1641967807/
ウクライナ情勢4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1642692655/
ウクライナ情勢5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643101166/
ウクライナ情勢6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643502974/
ウクライナ情勢7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643839270/
ウクライナ情勢8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644245503/
ウクライナ情勢9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644596876/
ウクライナ情勢10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644795713/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/16(水) 21:41:07.06ID:Jj41dUr0d
>>450
交渉が決裂してもウクライナで突如国粋主義のウクライナ人がロシア人を殺す事件が起きてきっちり落とし前付けに行くというハイブリッド理論だからね
どうやってもウクライナは死ぬしかないw
2022/02/16(水) 21:41:08.64ID:/sbcn8NT0
プーチンも腰が引けてきてるなぁ
2022/02/16(水) 21:41:39.03ID:/sbcn8NT0
死ぬのはロシアなんだよなぁ
2022/02/16(水) 21:41:46.39ID:lhFebuRW0
>>450
朝日は相変わらず、何が言いたいかサッパリわからない記事だな。
パヨクはこれだから…
2022/02/16(水) 21:43:07.10ID:GMwPj/JtH
ロシア国防省 ウクライナ南部 クリミア半島での演習終了と発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220216/k10013487701000.html
2022/02/16(水) 21:45:08.05ID:1fGvcxfJa
>>443
いや泥の海になったら慣れてようが進軍は難しいだろう
障害のある地形に攻め入るのはそれだけ難しい
2022/02/16(水) 21:46:00.65ID:a1B//PvmH
ブリンケン米国務長官、ウクライナの2つの分離地域の独立を宣言するロシア下院の決議を非難
2022/02/16(水) 21:48:51.11ID:Dc5i0DOr0
>>443
泥で制空権なかったら地上部隊は全滅するしかないで
2022/02/16(水) 21:50:07.40ID:Dc5i0DOr0
14年ぶりの寒気に期待したがウクライナはそれほど冷えなかったとかかな?
2022/02/16(水) 21:51:40.77ID:Jj41dUr0d
>>459
だったら条件としてはウクライナ軍も同じことでは?www
2022/02/16(水) 21:56:49.72ID:Tu8rdMVVd
>>461
ウクライナはSAM弱そうだからnatoがどんだけ来るかだな
ウクライナは順応してないってか?
自分の書き込みからおかしくなるぞ
2022/02/16(水) 21:58:42.06ID:Jj41dUr0d
>>462
来ねーよ
来れたらとっくに戦争起こる前に来てるw
ようはウクライナはロシアに大敗北するし勝算がないことが明らかだから後方武器支援だけなんだよw
2022/02/16(水) 22:03:11.18ID:Tu8rdMVVd
>>463
知ってるけど
どうしたんだ?
同じ条件とか言ってる時点でお前の>>443>>461で自爆しあうw
始まらないからってイライラしてんなよ
2022/02/16(水) 22:04:29.99ID:lhFebuRW0
プーチンの得意とする最も汚いKGB的なやり方としては、
ゼレンスキーの暗殺、後任の大統領選挙での大規模不正で親露派大統領の誕生、ベルクトの復活、
そこからの恐怖政治だろうな
 
軍事は得意じゃなさそう
2022/02/16(水) 22:05:43.38ID:nbvyWyjfd
https://twitter.com/KimK91fw/status/1493934342019911684?t=OoTxhrVGSDmPZjDJyb67Pw&;s=19
おやおやおや
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/16(水) 22:19:25.31ID:Jj41dUr0d
ヨーロッパさん「いつの間にかインフラを仮想敵国(🇷🇺)に握られていた…」 半分バカだろこれ😲
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645017035/

ロシア以上の失敗国家がウクライナだしプーチンが手を下す前にボロボロになりそうだなw
468名無し三等兵 (ワッチョイ 975f-8khv)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:45:44.14ID:Am3cmTTv0
とりあえずA-10とSu-25のドッグファイトを見たい
もちろんアヴェンジャーとGSh-30で撃ち合う
30mmの弾が飛び交う地獄絵図w
2022/02/16(水) 22:55:22.41ID:DWrhqWBB0
>>435
>ロシアのドミトリー・ポリャンスキー(Dmitry Polyanskiy)国連(UN)次席大使は15日、
>同国によるウクライナ侵攻を懸念する西側諸国の指導者について「被害妄想」にとらわれていると表現、
>「医者に診てもらうことを勧める」と語った。

大使の言うことがこれw

ロシアは、西側は被害妄想だ、ヒステリーだとか言ったりしてるけど
鏡に向かって言ってるでしょ
ウクライナがEU入るー、NATO入るーって言っただけでヒステリー起こしてるのは
どっちなん
2022/02/16(水) 23:04:02.86ID:lhFebuRW0
ウラジミール・プーチンが、ただの独裁者で、戦争犯罪人で、暗殺大好きな、人類史上最悪クラスのクズだからね
クズの下にはクズしか働けない
ナチスのヒトラーとヒムラーの関係みたいなもん
2022/02/16(水) 23:05:27.18ID:hQeA+Fkz0
>>394
エリア88みたいだな
2022/02/16(水) 23:06:53.18ID:Cq3a0RNCa
ロシアは侵攻するか不透明だが、ウクライナ東部の独立しちゃた地域はどうするつもりなんだろ?
奪還する準備はしているのかな
2022/02/16(水) 23:10:36.52ID:7ugry/1Q0
この軍事詳しくないドワイト・パットンとかいうギャーギャー喚いてる奴、
誰かに似てると思ったらプロントだわ。なんか既視感があった。
2022/02/16(水) 23:16:02.01ID:148YG0N60
空気読めないウンコに改名すべき
俺はNGしてるから見えないけど
2022/02/16(水) 23:19:27.46ID:Exbgu88C0
もともとロシアウォッチャーの大半は侵攻否定してるんだけど、
ロシアの手先呼ばわりされて膨れてるというw

実際に侵攻がなかった場合、侵攻すると言っていた連中はどう責任とるの?
2022/02/16(水) 23:19:36.37ID:UZQ2xB500
ウクライナ東部2州についてはロシア的には下院から大統領に独立承認を求めてるけど
これやっちゃうとミンスク合意のウクライナにおいて東部2州へ特別な地位を与える云々にひっかかるんだよなぁ
一応ロシアがウクライナにミンスク合意の履行を迫ってる以上本来はマズ―なんだが
ロシア人法律とか大雑把だからなぁ・・・
2022/02/16(水) 23:21:42.89ID:UZQ2xB500
ん−他国のメディア含めても
ロシアのウクライナ侵攻はまだ可能な状態ってのが多くない?
実際やるかどうかはプーチン氏次第だろうけど
2022/02/16(水) 23:21:47.28ID:PKKQ6DMi0
2014年ソチ五輪の最中にユダヤ閥ボルシェビキ残滓のオリガルヒが
ウクライナ2月18日革命を扇動したがその革命返しでプラハの春ならぬ
キエフの冬を敢行する可能性は残る。

もしロシア軍が開戦しない場合は親露各州のノヴォルーシ国家への分離独立と
親EU各州のウクライナ内陸国家化へと近い将来的に事象推移することも有り得るが
強襲揚陸作戦をやるつもりなら日本時間で2月19日午前零時頃が戦術セオリーだな。

雪雲レーダー予想図
2月17日
http://wxmaps.org/pix/euro3.48hr.png
2月18日
http://wxmaps.org/pix/euro3.72hr.png

オデッサ州の潮時表
日付 月齢 日照時間帯 潮汐変化
2月17日 15.9 07:09-17:54 ↑04:53 ↓10:32 ↑17:05 ↓22:48
2月18日 16.9 07:07-17:55 ↑05:26 ↓11:04 ↑17:40 ↓23:09
2022/02/16(水) 23:22:47.19ID:lhFebuRW0
>>427
すげー頭悪い逆張りだと思うけど、
君がスプートニクの三文記者なら合格だよ
人類史上最悪最低の糞人間であるプーチンの靴でも舐めてたら良い
2022/02/16(水) 23:27:21.09ID:lhFebuRW0
他の独裁者と同じで、あっさり首吊られるかもしれないけどね。
今回は結構しでかしたと思うけどね。
もうプーチンが始末つけれるレベル超えてるでしょ
終わりの始まりって感じがするわ。
来年の今頃はロシアの大統領は別の人間じゃないかな。
2022/02/16(水) 23:39:51.76ID:Dc5i0DOr0
>>478
雨雲レーダーで何言おうとしてます?
氷点下いかないっすよそのあたり
482名無し三等兵 (ワッチョイ 1f92-dE9X)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:44:20.34ID:7ugry/1Q0
なんか中高生が「軍事や国際政治を語る俺、カッコイイ」って自分に酔ってそう。
恥ずかしいからそのコテやめれ。
2022/02/16(水) 23:48:20.75ID:PKKQ6DMi0
米民主党政権の腹積もりだがガリツィア地方リヴィウへと戦術退却転進させたが
勘が鈍くタカを括っているので無ければ開戦は有り得ないと判断したのだろう。

ベラルーシのブレストからカルパティア山脈東麓までロシア軍部隊の先鋒到達
するまでには在ウクライナのアメリカ合衆国大使館と米軍部隊は孤立陣地の
市街地籠城のうえ部隊玉砕する気などさらさら無ければ現時点で西麓ウジホドロ
またはポーランド国内へと到着していることだろう。
2022/02/16(水) 23:48:55.68ID:0t4/OLuv0
NGしとけ
2022/02/16(水) 23:53:53.59ID:/sbcn8NT0
ストレスで倒れて引退とかありそうプーチン歳が歳だし
(本当にストレスかは...)
2022/02/16(水) 23:56:04.90ID:Exbgu88C0
ロシアは最初から戦争する気はなかったと思う
それを知っている米英が徹底的に煽りにいったのが今回の騒動
米英の目的はウクライナを恒久的なロシアの敵にすること

ロシアは示威行動のつもりで演習やったんだろうけど、
プロパガンダ戦になった時点で撤退すべきだったな

今から撤退しても「西側を怖れて撤退した」という評価になるし
今回の騒動で東欧諸国はロシアに対する不信感を高めてしまった

別にロシアの味方をする必要はないが、嘘をついて煽りに行ったのは米英なんだから
ある程度斜めに見ておいた方が良いと思う
2022/02/16(水) 23:56:47.08ID:vxvZGg2q0
>>486
ロシアって日本のみかたなの?
488名無し三等兵 (ワッチョイ 1eba-GCKb)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:57:54.86ID:yApSTsV30
ロシアを煽ってるのはバイデンだろう。
489名無し三等兵 (ワッチョイ 1eba-GCKb)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:59:56.53ID:yApSTsV30
俺はロシア嫌いだけど、アメリカがロシアを挑発してるのはよく分かる。
490名無し三等兵 (ワッチョイ 1646-TxqZ)
垢版 |
2022/02/17(木) 00:02:07.04ID:MAcIPOet0
2月18日侵攻はありえるか。
2022/02/17(木) 00:02:19.56ID:m5XMdSoX0
ロシア派補給部隊やら架橋部隊やら野戦病院に治安維持部隊までもってきてるし
侵攻能力はあったというのが大方の見方だと思うが
何をもって「ロシアは最初から戦争する気はなかった」と言えるのだろうかちょっと伺いたいね
あと「嘘をついて煽りに行ったのは米英」ってこれも元を示してもらえるとありがたい
2022/02/17(木) 00:03:03.48ID:JXd4ACV50
>>487
北方四島・樺太・千島を不法占拠中のロシア

vs

奄美・小笠原・沖縄を返還したアメリカ
2022/02/17(木) 00:03:04.53ID:AFla8Xdf0
>>487
ロシアは日本の味方ではないが、存在しない脅威をでっち挙げた
米英のプロパガンダ戦に乗っかって大騒ぎすることに日本の国益はない

バイデンとジョンソンはおそらく国内で支持を獲得するために
ロシアに対して明確な外交的勝利を挙げようとしているに過ぎない
ドイツやゼレンスキーも今回の騒動に迷惑しているように見える
2022/02/17(木) 00:08:31.72ID:lf66vh8l0
>>493
ロシアは日本の敵

それで終わりだろと
サハリン2の茶番とかまともに交渉できる相手じゃないし
中国にもS-400売ったりと有難味が何一つ無いゴミなのに
国益がどうとか宣うのか
2022/02/17(木) 00:11:40.40ID:Snmca1koa
>>491
本当に明確な目標を設定しての動きなら、こんなに長期間、こんなに大規模に
軍の移動と待機をさせないというのが理由だな
侵攻前提とした場合、その対象たるウクライナ相手はともかく、
「これから一方的に嬲りますよ」と宣言せんばかりの行動を
わざわざ見せびらかして諸外国の警戒をかきたてたり
侵攻の何らかの大義名分を霞ませる必要性がない

まあ色んな要素があるので、これはあくまで基本
結果としての衝突が絶対に起こらないとは言えないけどな

それと米英に関しては知らん、俺は一度もこのスレで触れたことないし
2022/02/17(木) 00:17:46.12ID:m5XMdSoX0
>>493
ロシアはウクライナの国境沿いに10万超える軍を展開してる
2014年にクリミアぶんどって東部2州にハイブリッド戦しかけて騒乱継続している
ウクライナ海軍壊滅してるのにバルト海艦隊やカスピ海小艦隊に北方艦隊からも揚陸艦含めて黒海に送っている

おそらく同盟国が存在しないウクライナがどんだけ頑張っても侵攻されたら軍は大損害でキエフまで二日で手が届くと言われてる
これでなお「存在しない脅威」と言えるの?
497名無し三等兵 (ワッチョイ 1f92-dE9X)
垢版 |
2022/02/17(木) 00:21:10.88ID:mdKbM0xg0
>>494 ウクライナも北朝鮮に武器を売ってたし、中国にヴァリャーグ売ってますが
それは無かった事ですか?特にヴァリャーグの件は当時の民主党の大失態だが、
クリミアをロシアにブン盗られた時に来たウクライナの外相パーヴェル・クリムキンが
必死に連帯を呼びかけてたけど、日本は知らんぷりしてたから日本政府は正直
「煽りカス、いい加減にしろ」と思ってんじゃないか?
無用にウクライナに肩入れする必要はないね。日本政府はただ推移を見てれば良い。
2022/02/17(木) 00:24:07.01ID:lf66vh8l0
>>497
あった事でしょ?

でロシアも売ってる訳なんだがね、
それも最新兵器を(Su-35Sも)。
で、日本は推移を見守ってるだけなのが
現状だな。
お互い、Guerilla戦で消耗すりゃ良いのさ
2022/02/17(木) 00:26:32.31ID:ysmXNlVk0
これがプーチンのウクライナ攻撃命令を待つロシア軍ヘリコプター部隊だ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/02/post-98072.php
2022/02/17(木) 00:30:03.26ID:AFla8Xdf0
>>491
架橋部隊やら野戦病院をいくら取り揃えてもウクライナの占領なんか出来る訳ない
たった13万人で日本の1.5倍の国土と4,000万の人口を抱える大国をどう支配するのか

ロシアが演習を続けた理由はドンバスの維持が目的だと思う
クリミアと違い、ドンバスはロシアの立場でもウクライナの領土
いまは独立を維持できても、いずれは西側の支援を受けたキエフ政府に負ける
東部2州の独立を維持するためには軍事的な示威行動が必要だと考えたんだろ

その示威行動を『ロシアはウクライナにとって最悪の敵である』ことを示したい米英がフレームアップした
挑発する方も悪いが、ロシアはウクライナを味方にしたいのであって攻撃したいわけじゃない

偽旗作戦だ何だと言ってるが、これまで散々『侵攻しない』と宣言してるのに侵攻したら
流石に国内的にも大義名分を維持できない(クリミアで嘘付いた前科はあるけど状況が違う)
2022/02/17(木) 00:31:55.29ID:7A1cV1gx0
>>500
前科あるからなwww
2022/02/17(木) 00:33:26.45ID:ysmXNlVk0
NATO
最大4,000人の軍隊追加配備検討


ロシアの感情を刺激する可能性
503名無し三等兵 (ワッチョイ 1eba-GCKb)
垢版 |
2022/02/17(木) 00:35:29.58ID:5DKqFLz30
アメリカの狙いは、ロシアに手を出させて経済制裁で潰すことでしょ。
2022/02/17(木) 00:41:47.40ID:mdKbM0xg0
北朝鮮もイランも潰れてないから、制裁としては弱いわなぁ。
つか、バイデンも最初の方で手持ちのカードをロシアに見せちゃったから
もしかしたら、その程度の制裁で済むのかと思っているかもしれん。
2022/02/17(木) 00:42:09.06ID:MPmM8X/80
モルドバ侵攻とか噂あるし旧ソ連は全て旧領回復とか言い出すんじゃねえのプーチン
2022/02/17(木) 00:43:54.51ID:ysmXNlVk0
ウクライナ、過去最大のサイバー攻撃に見舞われる -NBC NEWS
2022/02/17(木) 00:45:48.50ID:MPmM8X/80
ぶっちゃけ西欧へのガス供給をアメリカが直接制裁できないなら、せいぜい日本が蟹食えなくなる程度でそんな痛手でもないでしょ
今のダメリカ舐められてるから面従腹背されるでしょ
2022/02/17(木) 00:55:53.49ID:2544TtIIH
ロシアは夜襲する時期を探っている感じ

夜が明けたらキエフが占領されてたとかなる
2022/02/17(木) 00:57:54.98ID:9kRPC3Us0
>227
電磁波爆弾を落とすwww
2022/02/17(木) 00:59:35.37ID:2544TtIIH
ロシア、制裁時にエネルギー供給先変更の用意=財務相
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2022/02/371949_1.php
2022/02/17(木) 01:00:33.12ID:1hWSPBBsH
ブリンケン長官はこのほか、ロシアがウクライナ東部の親ロシア派が実行支配する2地域の独立を承認すれば、「米国は同盟国、およびパートナー国と完全に協調して迅速に、かつ強硬に対応する」と表明。
2022/02/17(木) 01:05:24.32ID:1hWSPBBsH
ドネツク市役所は2月17日の一時的な電力網の計画された修理作業による停電について住民に警告した

https://twitter.com/Penemue_JP/status/1493950971239489547
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/17(木) 01:05:51.97ID:m5XMdSoX0
>>500
かつてのGHQ並みに長期間の占領をやろうとすればそら兵数必要だが
ウクライナに対しては緩衝地帯としての中立化さえ飲ませればいいであろうロシアとしてはそんな行動必要ないのでは?

それにクリミアを奪ってドンバス他で騒乱おこしてる時点でウクライナからしたら敵じゃないのかな
ウクライナが一枚岩でないにしても明らかに中道的な連中を敵に追いやる行為だろ
2022/02/17(木) 01:17:42.56ID:T2s1/4qU0
>>513
兵を引いたとたんNATOよりになるのは目に見えてる
2022/02/17(木) 01:20:23.99ID:Snmca1koa
>>513
それが目的なら兵力多すぎ、時間かけすぎ
去年のクリスマスから「もうあるかも」と言われ続けてまだこの状態なのは
最初から確固とした目的がないか、何らかの計算違いが途中であったかだ
何らかの見込み違いがあったとしてここまで引っ張っているのだとしたら
それはそれでたいがい無能とも思えるけどな
2022/02/17(木) 01:21:16.98ID:Snmca1koa
>>514
そういうことだな
「親露政権をウクライナに樹立する」ってのがもう無理
ロシアのエリートにそんなことがわからないわけもあるまい
2022/02/17(木) 01:32:18.47ID:LsxNZtUe0
https://twitter.com/GirkinGirkin/status/1493969098690248707?t=qyoZxRo05J3wwD29IJa6ug&;s=19
 
うたた寝したけど、↑やばそうなんで寝れないわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
518名無し三等兵 (ワッチョイ b358-NLLa)
垢版 |
2022/02/17(木) 01:58:28.44ID:zc3VXZs40
小谷先生ツイより
>モルドバにポツンとロシア軍がいるので調べたら、新露分離派の多い地域に常駐している部隊とのこと。
>ただ、近年モルドバは欧米に接近しており、ロシア軍の撤退を求める声が高まっているとのこと。

>とつぶやいたら、ロシアはウクライナだけでなくモルドバの占領も計画しているという米情報が入る

露嫌われ過ぎ 
2022/02/17(木) 02:03:10.27ID:AFla8Xdf0
モルドバは女性大統領がアメリカ帰りだけど議会は親ロシア派が多くて
妙な騒動を過去に何度か起こしてる
2022/02/17(木) 02:03:23.94ID:8U7YC+Vl0
>>508
まだこんなの言ってる人いるのw
2022/02/17(木) 02:07:07.52ID:w4CMv4ka0
プーチンも少しは東条英機の気持ちが分かったのかな
ウクライナ=真珠湾
2022/02/17(木) 02:18:30.98ID:8jyodGcUd
https://twitter.com/rockfish31/status/1493997958622179331?t=yUOtUCuTbUbIDEtAOwGAkA&;s=19
往生際の悪い有識者w
コスメ女子や他の有識者はどう出るか…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/17(木) 02:22:55.90ID:zLszoDqY0
ウラジミールは安倍ちゃんの友達だから
2022/02/17(木) 02:32:49.73ID:NobRvCTT0
>>515
去年のクリスマスからセンセーショナルな見出しで騒いでたのはマスコミだろ
アメリカは100個BTGが集まれば、としてたし
泥濘地帯が凍結してからが本番だって言われてたじゃねぇか
踊らされてたのはお前よ
525名無し三等兵 (ワッチョイ 1610-xbkH)
垢版 |
2022/02/17(木) 02:45:05.82ID:9iM7GoPb0
さっさと国境から軍引かせろ
それで話は終わりだろうが
2022/02/17(木) 02:46:10.23ID:ZZEj0/pX0
「ウクライナ2地域をお土産に付けるから、
環境主義ドイツを潰すのだけは勘弁して」…という取引ですね、これ…。
2022/02/17(木) 02:48:29.49ID:LsxNZtUe0
https://twitter.com/BNONews/status/1493994249452507146?t=FIstEML3pS6Ndf3ajc2iuQ&;s=19
 
計18万人だお(^O^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/17(木) 02:49:25.58ID:hfUoDaTE0
撤退して減った分はどこいった
2022/02/17(木) 03:40:07.99ID:hmLDk4lr0
モルドバ侵攻は飛ばしたろ
せいぜい沿ドニエストルの併合承認ぐらい
ただ飛び地にならないようにするためにオデッサ制圧はいる
530名無し三等兵 (スププ Sd32-PKVu)
垢版 |
2022/02/17(木) 03:57:13.30ID:iu00aPsUd
文鮮明は4回接種)ガキ2回接種でΣ株死亡(爆発 (6レス)
上下前次1-新
1: 02/17(木)03:45 ID:Y7dEvfQX0(1/6) AAS
韓国】コロナワクチン4回目接種へ 今月下旬から高齢者福祉施設の入居者や免疫不全の人など優先 [影のたけし軍団ρ★] (223) [東アジアnews+]
2:韓国、新型コロナワクチンの4回目接種実施へ 免疫不全者など対象 [ひよこ★] (10) [社説+]
2: 02/17(木)03:47 ID:Y7dEvfQX0(2/6) AAS
感染予防効果94%だからとにかく打て!

感染予防効果はないが発症予防効果はあるからとにかく打て!

重症化だけは予防するからとにかく打て

重症化も防がないがとにかく打て!
3: 02/17(木)03:48 ID:Y7dEvfQX0(3/6) AAS
韓国、コロナワクチン4回目接種へ 今月から高齢者など優先
外部リンク:jp.reuters.com

韓国、コロナ新規感染者9万443人…一日で3万人以上増加 (日本人口でいうと20万人以上)
外部リンク:news.yahoo.co.jp

外部リンク:www.google.com
韓国は12月からワクチン3回目を本格化させたのにわずか2ヶ月で4回目接種にwww
4: 02/17(木)03:50 ID:Y7dEvfQX0(4/6) AAS
最大手製薬会社のファイザーと、自治医大の高久が深く結びついてるんですね。 (22レス)
上下前次1-新
2022/02/17(木) 04:06:21.52ID:rYcReN8PH
自民党防衛部会青山氏より、米国アナウンスの16日に行動を起こすは。
ロシア軍がベラルーシ側よりチェルノブイリを突っ切りキエフに奇襲を掛け親ロシア派の大統領を立てる企てが有ったのが
米国にばれてしまったのでロシア軍は一時基地に戻り武器・弾薬・燃料・食料補給を受け改めて仕切り直しする。

https://twitter.com/6cO9tEa2aznjWY7/status/1493985744746328066
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/17(木) 04:33:36.83ID:MdSVXXj10
何も起きねーやん。何が16日侵攻だよ米国は
2022/02/17(木) 04:51:27.34ID:crAbsDP50
もし本当にロシアがウクライナに侵攻するなら宣戦布告するよ、奇襲なんて絶対ありえない
真珠湾攻撃だって日本からアメリカに外務省が大使館を通しアメリカ政府に宣戦布告したが大使館の奴らが英語での文書作成に手間取り遅れてしまい攻撃の方が早くなった
ソ連が満州樺太奇襲した時もソ連の仲介を期待してスターリンとの会談かとウキウキしながらクレムリンに来た日本大使館の連中にソ連高官が宣戦布告を言い渡してる
2022/02/17(木) 05:38:45.03ID:+XF92y/I0
原油つり上げが目的なんだろう
2022/02/17(木) 05:46:25.70ID:LntT629s0
宣戦布告したところで、その経緯は無視して奇襲だのだまし討ちだの言い出すのが西側首脳。
ウクライナ人にロケット弾ランチャー横流しして、撃ったら反撃開始って事にした方がいい。
ところがウクライナ人は武器を横流しして私腹を肥やす!
536名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-tS4M)
垢版 |
2022/02/17(木) 06:02:33.32ID:13pHaMSka
>>429
対ドローン・ミサイル用装甲を外さないで撤退ですか?
これ鉄道・トレーラーで輸送する時邪魔なんですが?
https://i.imgur.com/x6oFiU6.jpg
2022/02/17(木) 06:29:25.65ID:TCQe1u1z0
クーデター情報はむしろ政権側から不穏分子への掣肘か
キエフでドローン飛ばして遊んでるのはどこのヤツかなぁ
2022/02/17(木) 06:45:55.82ID:ysmXNlVk0
ウクライナから26km離れたベルゴロド地方のタマロフカの駅から離れて、国境の方向に曲がって西に向かっているT-80戦車のビデオ。

https://twitter.com/ELINTNews/status/1493985670263676932?s=20&;t=RE8si9UZp5moPrAUEv4VIg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/17(木) 06:46:33.03ID:ysmXNlVk0
昨日と今日、ウクライナから27 km離れたベルゴロドのタマロフカで、T-90とT-80の列が降ろされているようです。

https://twitter.com/ELINTNews/status/1493983509635080194?s=20&;t=OaO0OKZ_jNFILmPiKt67Ag
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/17(木) 06:47:47.60ID:ysmXNlVk0
2月10日、2月15日、ベラルーシのZyabrovka空軍基地に配備された軍隊と装備。2月15日からの3番目の画像は、新しい攻撃ヘリコプターを示しています。

https://twitter.com/ChristopherJM/status/1494065285954998273?s=20&;t=OaO0OKZ_jNFILmPiKt67Ag
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/17(木) 06:50:02.09ID:ysmXNlVk0
下の写真は2月15日のもので、ベラルーシのプリピャット川に架かる新しい舟橋を示しています。

https://pbs.twimg.com/media/FLv6tawXwAI4tpX.jpg

https://twitter.com/ChristopherJM/status/1494063690479456257?s=20&;t=OaO0OKZ_jNFILmPiKt67Ag
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/17(木) 06:51:32.24ID:ysmXNlVk0
ベラルーシ 、Mozyrの軍事装備、今日Narovlya(南、ウクライナ国境に向かって)に向かって移動

https://twitter.com/MarQs__/status/1494045565872656384?s=20&;t=OaO0OKZ_jNFILmPiKt67Ag
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/17(木) 06:59:21.85ID:ysmXNlVk0
ロシア軍撤収してないとのNATOの主張は誤り、クレムリンが否定
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-16/R7EFRST1UM1201
2022/02/17(木) 06:59:55.55ID:ysmXNlVk0
米国務長官「ロシア軍、増強を継続」 撤収表明巡り批判
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN16EZ20W2A210C2000000/
2022/02/17(木) 07:01:45.18ID:ysmXNlVk0
ウクライナ情報当局データ、ロシア軍撤収の証拠示さず=国防相
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-defence-minister-idJPKBN2KL1YG
2022/02/17(木) 07:01:57.57ID:iITt01LWM
はい、ウクライナ時間で17日になりました。
16日侵攻は外れましたな。次はいつ侵攻するのかな?
2022/02/17(木) 07:05:24.63ID:ysmXNlVk0
WSJは、これらのインシデントに詳細を追加します。金曜日と土曜日に3つの別々の事件がありました。

ロシアのSu-35戦闘機が米海軍P-8監視航空機の飛行経路に侵入しました。

ある事件では、Su-35が米国の飛行機から5フィート以内に接近しました。

https://twitter.com/gerrydogma/status/1494002804934991872?s=20&;t=43z2_7ZTYsKlIV2pfi6Bkg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/17(木) 07:11:31.28ID:ysmXNlVk0
米、ロシアの偽情報流布を警告 ウクライナ侵攻の口実に=国務省
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-pretext-idJPKBN2KL2B8
2022/02/17(木) 07:22:57.75ID:ysmXNlVk0
青山繁晴チャンネル

【ぼくらの国会・第284回】ニュースの尻尾「戦争は起きるのか」
https://youtu.be/gbTjVYvRaHU
2022/02/17(木) 07:54:28.44ID:nN2IzAsm0
実戦が起こらないなら、それはそれでいいことだけど

ロシアはドンパチやらずに当初の目的達成出来たんかな?
あと軍を散々引っ張り回して終われるもんなんか?
551名無し三等兵 (ワッチョイ 1610-xbkH)
垢版 |
2022/02/17(木) 08:26:10.81ID:9iM7GoPb0
アメリカに先手打たれてパーか
かわいそうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況