ウクライナ情勢11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/16(水) 08:29:16.78ID:Upo3o7lCM
前スレ
ウクライナ情勢 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639186030/
ウクライナ情勢2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640552626/
ウクライナ情勢3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1641967807/
ウクライナ情勢4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1642692655/
ウクライナ情勢5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643101166/
ウクライナ情勢6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643502974/
ウクライナ情勢7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643839270/
ウクライナ情勢8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644245503/
ウクライナ情勢9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644596876/
ウクライナ情勢10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644795713/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/18(金) 00:05:25.32ID:8bjq7T3T0
たぶん、『撤兵しないとB-2でクレムリンに水爆落とすかもしれないけど、大丈夫?』しか手がない
言えるのはトランプだけだったけど笑
918名無し三等兵 (ワッチョイ c2bd-ZnMP)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:06:17.22ID:2+YtxLnB0
>>909
ヒトラー最後の12日を見てみて
最終的に追い詰められた独裁者は発狂するんだよ
2022/02/18(金) 00:07:03.75ID:ZDwwylMJH
ロシア

「国連でウクライナの戦争犯罪を非難」
2022/02/18(金) 00:07:18.82ID:8bjq7T3T0
CNN『ロシアのアメリカ大使館は人を大幅に減らしている』
 
やばいーwww
笑うしかねーwww
2022/02/18(金) 00:07:58.12ID:ZDwwylMJH
ウクライナ情勢の外交努力、ナチス宥和の協定時に類似 英国防相
https://www.cnn.co.jp/world/35183697.html
2022/02/18(金) 00:09:04.22ID:W3s4uVG90
アメリカは一生懸命ロシアの監視をがんばってるけど落とし所を用意してあげてないのが気になるね
923名無し三等兵 (ワッチョイ c2bd-ZnMP)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:11:01.78ID:2+YtxLnB0
>>920
米国との交渉を拒否するようになったから・・・
これはもう最悪で米国との限定核戦争もありうる
だって通常戦力で米に劣るから優位に立って講和に持ち込むにはそれしかねぇ
一応、核戦争後も抑止って効くからね
プーチンがそこに賭ける可能性はある
2022/02/18(金) 00:11:14.80ID:ZDwwylMJH
モスクワの米国大使館によると、ロシアで2年以上拘束されている米国人トレバー・リードは、ロシアの刑務所で結核に長期間さらされた後、血を吐いており、医療措置を受けていないと述べている。

https://twitter.com/world_news_ja/status/1494084793574707200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/18(金) 00:11:30.15ID:W3s4uVG90
最悪東京から疎開考えたほうがいい?
2022/02/18(金) 00:12:28.08ID:pIJnBrWL0
https://www.jiji.com

【速報】 バイデン氏は、ウクライナ情勢の外交解決の可能性は残されていると答えた(ワシントン時事)
927名無し三等兵 (ワッチョイ 922f-L7ZC)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:12:55.08ID:5muKe30a0
>>925
キエフに避難した方がいい
2022/02/18(金) 00:13:07.41ID:E1BfOP0Z0
>>922
米としては先だってのロシアに対する回答で「軍備管理について話し合う用意あるよ」が落としどころだったんだろう
今日のロシアの回答で「提案はパッケージなんだつまみ食いしてんじゃないよ」って蹴られたけどな

だいたい米に落としどころ用意する義務もなかったわけでな?
2022/02/18(金) 00:13:17.46ID:W3s4uVG90
ロシアの核兵器ってどこに標準合ってるん?
2022/02/18(金) 00:13:35.56ID:pIJnBrWL0
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022021701394
ウクライナ侵攻の意図否定 ロシア、米側に回答
2022年02月18日00時06分
2022/02/18(金) 00:13:54.16ID:W3s4uVG90
>>928
落とし所考えないとプーチンが引かないから結局行くところまで行かざるを得なくなるだろ
2022/02/18(金) 00:15:47.68ID:8bjq7T3T0
つか、俺はここに何回も書いたけど、プーチンの要求は一貫してるんだよ。
1997年の線
つまり、ウクライナなんて手始め中の手始め
バルト3国はもちろん、ポーランドもルーマニアもブルガリアも、ドイツから東側は全てロシア側に戻せって要求だから。
2022/02/18(金) 00:16:16.74ID:imBSfQapH
ロシア軍、ウクライナ国境にさらに接近 血液も備蓄=米国防長官
https://news.yahoo.co.jp/articles/99b7f53e73cb051486e7cf1299eb48224afdaab9
2022/02/18(金) 00:16:38.47ID:cd1i4TK8M
世界緊急放送来るぞ
935名無し三等兵 (ワッチョイ c2bd-ZnMP)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:16:46.85ID:2+YtxLnB0
プーチン「(レッドラインからは)退かぬ」
ウクライナw「(ロシアには)媚びぬ」
アメ公「(ロシアの要求は)顧みぬ」

これだもの
そりゃもう戦争に向けて一直線
2022/02/18(金) 00:17:04.22ID:W3s4uVG90
https://tass.ru/politika/13744013

>米国側が米国とその同盟国からの私たちの安全の確固たる法的拘束力のある保証に合意する準備ができていない場合、ロシアは軍事技術的措置の実施を含め、対応を余儀なくされます。
2022/02/18(金) 00:18:16.86ID:W3s4uVG90
おまえら余裕かましてるけど日本は米国の同盟国で米軍基地がいっぱいあってロシアは隣国で核兵器大国なんだからな(´・ω・`)
2022/02/18(金) 00:18:25.22ID:F6PzY9mP0
>>936
NHKでもガルーシンが言ってたのと同じだな
戦争したくないけど要求を飲まなければ戦争だってやつ
939名無し三等兵 (ワッチョイ c2bd-ZnMP)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:19:09.65ID:2+YtxLnB0
最後通牒・・・
2022/02/18(金) 00:19:31.17ID:W3s4uVG90
わりと真面目に東京から疎開考えるレベル
東日本大震災以来か?
2022/02/18(金) 00:19:42.57ID:F6PzY9mP0
>>937
まあこれでロシアの思惑通りに行ったら次は極東だろうなぁ
日本としては自国に降りかかる前にウクライナで押し留めておかないとあかんよ
2022/02/18(金) 00:20:20.37ID:pIJnBrWL0
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-biden-idJPKBN2KM1OZ
2022年2月18日12:15 午前
ロシアによるウクライナ侵攻の脅威「非常に高い」=米大統領
2022/02/18(金) 00:20:28.27ID:i2m3m0QA0
日本国内で唯一四国だけ疎開に適しているから
全面核戦争クラスの警戒で疎開するなら四国へどうぞ
2022/02/18(金) 00:20:37.72ID:imBSfQapH
プーチン氏「ウクライナ軍による集団殺害起きている」…米欧、軍事行動の口実かと警戒
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/world/20220217-567-OYT1T50261
2022/02/18(金) 00:21:15.30ID:8bjq7T3T0
東京から疎開って、日本は水爆3発だけで、北海道から沖縄まで全滅だから、
殆んど意味ないよ。
むしろ中心で蒸発した方が苦しみが少なくて済む
946名無し三等兵 (ワッチョイ c2bd-ZnMP)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:21:49.94ID:2+YtxLnB0
>>941
しかしどうやって?
今回の件でも明らかになったけどさ

アメリカという国はこれから同盟国になろうとしてる国が、
今まさに侵略される寸前だってのに守ってくれねぇ国なんだぜ?www
スティンガーとかくれてやって「あとは頑張って」と言われて見殺しにされるウクライナ・・・
明日は我が身かねぇ・・・
2022/02/18(金) 00:22:13.96ID:8bjq7T3T0
ぶっちゃけ、疎開するなら小笠原諸島とか硫黄島とか与那国島とかだよ
948名無し三等兵 (ワッチョイ 16c3-SFaO)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:22:27.43ID:S3YaUT0D0
どう見てもロシアの勝ち目ないんだけど、米欧が引き下がるとは思えない。
プーチンをロシア軍部はどうするつもりかね。プーチン逮捕ってストーリーしか
思いつかない。
2022/02/18(金) 00:22:33.34ID:pIJnBrWL0
https://edition.cnn.com/europe/live-news/ukraine-russia-news-02-17-22-intl/index.html
LIVE UPDATES
The latest on the Ukraine-Russia border crisis
By Tara John, Adrienne Vogt and Melissa Macaya, CNN

Updated 10:18 a.m. ET, February 17, 2022
2022/02/18(金) 00:24:12.07ID:8bjq7T3T0
>>946
そうでもない。
ポーランドやルーマニアに入れた部隊は、相当ウクライナとの国境付近に展開しているから、
まかり間違って流れ弾でも入れた日には参戦もありえる。
まぁ、ウクライナがどれだけ削れるかだね。
弾よけなければ損害は大きすぎるから
951名無し三等兵 (ワッチョイ c2bd-ZnMP)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:24:36.47ID:2+YtxLnB0
ウクライナもバカだよなぁ

完全にアメリカは見捨ててんのに
それでもNATOに入れれば守ってもらえると思ってんだもんな

今回米軍が救援にかけつけてくれない時点で察しろよ・・・w
2022/02/18(金) 00:24:47.14ID:imBSfQapH
宣戦布告の準備だよな? ウクライナに? 米国に?


JUST INプーチンは、ロシア連邦議会での演説を準備するため、一連の協議を開始した。- ロシアメディア報道
https://twitter.com/Kazu031Yama/status/1494328775123025921
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/18(金) 00:24:58.73ID:4nsw0ji8x
>>937
限定的な戦術核の使用だって考えにくいのに
東京に核が降ってくるときは世界が滅ぶときだ
プーチンとすれば余生を安泰にできる程度の成果が得られればいい、しかもあくまで国内向けに
逆にここで失敗しても即ジエンドの状況でもないんだから核兵器の使用なんて考慮もしてないでしょ、ブラフはかけても
954名無し三等兵 (ワッチョイ c2bd-ZnMP)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:25:20.29ID:2+YtxLnB0
>>950
トラップワイヤは踏まんだろさすがに
2022/02/18(金) 00:25:53.14ID:8bjq7T3T0
>>948
それよ。
んで、バイデンは昨日ロシア国民に呼び掛けた。
大事なことはプーチンから核のボタンを奪うことだからね。
それさえ出来れば何とでもなる
2022/02/18(金) 00:26:03.75ID:pIJnBrWL0
https://www.bbc.com/news/live/uk-60413332
Live
West fears Russia staging pretext for invasion

43,242viewing this page
2022/02/18(金) 00:26:53.77ID:8bjq7T3T0
>>954
ちなみに、どの政党を支持してる?
2022/02/18(金) 00:27:48.63ID:W3s4uVG90
>>953
余生を穏やかに暮らしたい、そういう男だったらいいんだけどな
959名無し三等兵 (ワッチョイ c2bd-ZnMP)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:28:09.13ID:2+YtxLnB0
>>957
特定政党の支持者じゃない
強いていえばリフレ政策を実行する政党なら支持する
ただし胡散臭いれいわはダメだ
2022/02/18(金) 00:29:42.33ID:E1BfOP0Z0
>>941
>アメリカという国はこれから同盟国になろうとしてる国が、
>今まさに侵略される寸前だってのに守ってくれねぇ国なんだぜ?www

別に米が同盟に来てとか言ったわけでないよ?
NATOへの加入はもう年単位でウクライナ希望してきてたけど
必要要件満たしてないだかでずーっと放置プレイ
なので守る義務はないのだよ
2022/02/18(金) 00:30:07.39ID:8bjq7T3T0
https://twitter.com/elisabethbraw/status/1494289623534772233?t=RP4xnXMAhLt5jZGIJi0KUg&;s=19
 
保険受け入れ拒否が始まったな。
これで、船便止まってウクライナはメッチャ物価が上がる。
農業国で良かった。少なくとも餓死は無いだろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/18(金) 00:30:09.86ID:4nsw0ji8x
>>946
欧州は欧州で自力で対処しろといいたい
台湾が落ちると太平洋の自国領が危なくなるし、中国は経済的にはロシアとけた違い
ウクライナ情勢と同列には扱えないが、中国、台湾両国に間違ったメッセージ送る気はしないでもない
2022/02/18(金) 00:31:14.41ID:FP6LlxeR0
>>951
そもそもウクライナはアメリカの同盟国じゃないのだから、アメリカが援軍を送る
義理はないのは当たり前。
既に同盟国であるNATO諸国や日本、韓国などとは全然事情が違う。
2022/02/18(金) 00:32:19.94ID:DNl749870
速報 イギリス、ポーランド、ウクライナの三国同盟締結
https://twitter.com/olgatokariuk/status/1494325742582128657?t=HFhf8Z4bZ4TziDE_XqNMRg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
965名無し三等兵 (ワッチョイ c2bd-ZnMP)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:33:05.32ID:2+YtxLnB0
>>964
事実なら世界大戦が現実味を帯びてくるな
2022/02/18(金) 00:33:31.67ID:8bjq7T3T0
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1494315294382297091?t=76qiQ94HAjC9hXjstZ4HAw&;s=19
これを見てもわかるとおり、ドニエプロが最激戦区と言って良い
今大戦のスターリングラードだと思う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/18(金) 00:34:04.09ID:Im7u9fuY0
流石イギリス狡猾だなー
2022/02/18(金) 00:34:10.88ID:W3s4uVG90
キューバ危機なみにやばたん?
2022/02/18(金) 00:34:39.42ID:G9WLjJFXM
プーチンの血圧上がってそう
2022/02/18(金) 00:34:48.01ID:8bjq7T3T0
>>964
ええええええ!!??
マジで!??
うっわー
971名無し三等兵 (ワッチョイ c2bd-ZnMP)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:35:36.81ID:2+YtxLnB0
>>964
こうなると米国はウクライナを見捨てられなくなる

>>963
義理ができちゃったようだね
これで援軍送らなかったら米国の同盟は信用ならんってことになる
2022/02/18(金) 00:35:41.03ID:8bjq7T3T0
勇気ありすぎだろ、イギリスとポーランド
でも、これでロシアは核を使えなくなった。
イギリスにも核はあるわけで
2022/02/18(金) 00:35:43.00ID:pBH68XJ+a
しかし昔の日本人は張作霖を爆殺したり満州事変起こしたり良くも悪くも度胸と元気があったな
2022/02/18(金) 00:35:50.62ID:i2m3m0QA0
事実ならイギリスは最後のカードを切ったな
2022/02/18(金) 00:36:21.88ID:4nsw0ji8x
>>963
台湾がどう受け止めるか、中国がこの動きをどう「理解」するか
そこは考えてもいいでしょう
ハワイ、グアムがあるかぎり台湾を米国は見捨てないと思うが、誤解されて紛争や政局の引き金を引く可能性はある
2022/02/18(金) 00:36:35.59ID:8bjq7T3T0
3国同盟が本当なら、アメリカも議会にはかるはず
2022/02/18(金) 00:36:44.55ID:E1BfOP0Z0
>>964
3国で協力関係できるみたいなのは確かだが
同盟と呼べるものになるかはもうちょい情報出てからでないとわからないぽよ
以前出てた時は協力プラットフォームということで防衛義務とかはなさそうだったけど
978名無し三等兵 (ワッチョイ c2bd-ZnMP)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:37:21.28ID:2+YtxLnB0
>>972
毛沢東「中国の人口は6億人いる。半分が核戦争で死んでも3億人が生き残るから中国の勝ちだ」

同じ発想されたら話にならのだが
2022/02/18(金) 00:38:14.74ID:FP6LlxeR0
>>971
どこに義理があるんだよw
980名無し三等兵 (ワッチョイ c2bd-ZnMP)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:39:08.97ID:2+YtxLnB0
>>979
米英関係ってのは米国の同盟国の序列で最上位なんだぜ?
そんなことも知らんのか
よって英国ロシアが戦争になったら自動参戦になる
2022/02/18(金) 00:40:32.46ID:FP6LlxeR0
>>980
たとえばスエズ動乱ではアメリカはイギリスを非難したし、フォークランド紛争でも知らん顔だった。
勝手な妄想はほどほどにな。
2022/02/18(金) 00:40:59.75ID:4nsw0ji8x
>>974
事実としても単純な集団安全保障ってわけではなさそうだぞ、原文読む限りは
しかしこういうときの英国の嗅覚は歴史が証明しているからな、不気味
2022/02/18(金) 00:41:19.32ID:pIJnBrWL0
https://www.afpbb.com/articles/-/3390339
塹壕掘る少年「僕たちの使命」 ウクライナ前線の村
2022年2月17日 15:58 発信地:チェルボネ/ウクライナ [ ウクライナ ロシア ロシア・CIS ]

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/e/1000x/img_fe9db1fbf424aebb02557a1ff867063a197838.jpg
984名無し三等兵 (ワッチョイ c2bd-ZnMP)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:41:53.04ID:2+YtxLnB0
>>981
まぁ「米英同盟 特別な関係」でググって勉強してみてね
2022/02/18(金) 00:41:53.24ID:i2m3m0QA0
>>982
とは言え検討段階だった同盟案を実行に移すというのはカードを切ったと認識しても問題なかろう
2022/02/18(金) 00:42:34.07ID:8bjq7T3T0
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1494322365244887041?t=K7Lp9oXDuBTDvukEVRczeg&;s=19
 
プーチンが要求するNATOは1997年の線まで戻せ、というのがわかりやすい地図
戻せるわけないのが明らか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/18(金) 00:42:38.75ID:9jhHJrmhr
>>964
ロシアへの嫌がらせだろうが対独仏もあるだろうな…
2022/02/18(金) 00:43:43.68ID:FP6LlxeR0
>>984
はいはい。それならアメリカの大統領はじめ要人が繰り返し
「日米関係は世界で比類なく重要な二国関係」
と言っているから安心していればいいんじゃないか?
2022/02/18(金) 00:43:46.61ID:vokr0bNLa
>>964

Countries will cooperate in the areas of defense, って言ってるから、軍事同盟かそれに準ずるものっぽいな
2022/02/18(金) 00:44:31.06ID:mnnQlbEl0
>>964
>cooperate in the areas of defense
わーお
2022/02/18(金) 00:45:57.33ID:4nsw0ji8x
>>985
自動参戦みたいな話じゃないんでしょ
そんなのできるわけないし、やったら第三次世界大戦だ
ウクライナの一部は失っても国自体は残ると読み、そのときいい目を見ようなり、影響力を残そうという英国らしさではないか
2022/02/18(金) 00:46:49.63ID:ki4XnHI80
ロシアによるウクライナ全土の制圧は欧米にとっても既定路線
だからバイデンはアメリカ軍はウクライナに行かないと何度となく言ってる
しばらくは出来レースだから何も心配はない

問題は次のフィンランドの場合
フィンランドはNATO加盟国ではないが欧米が見捨てられる国でもない
2022/02/18(金) 00:47:10.54ID:i2m3m0QA0
もしロシアがウクライナ全土を占領しようとも隣国のポーランドに兵力を避難させられるのは大きいし
戦地に対する聖域として機能する。もしポーランドに攻撃すればNATOの自動参戦がかかるし
核攻撃はイギリスがケツをもつ。何より実体が違っても被害妄想こじらせたロシアならこの程度想定してくると
2022/02/18(金) 00:47:15.01ID:9jhHJrmhr
>>989
うわぁ…will使ってるということはだったら良いなぁの意味じゃなくて意思が固まってる時に使う単語だからほぼ同盟確定と見たほうが良いかも
2022/02/18(金) 00:48:02.87ID:F6PzY9mP0
これでイギリスポーランド軍がウクライナに展開したらどうなるんです
2022/02/18(金) 00:48:23.10ID:rrFSZ2lCH
ゼレンスキー大統領は、ウクライナは、恐れられているロシアの侵略に対抗するために外国の連合軍を「必要としない」と述べ、彼らの存在は緊張を悪化させるだけかもしれないと警告した。

https://twitter.com/molly19571009/status/1494336835786797058
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/18(金) 00:49:29.70ID:4nsw0ji8x
>>989
そのあとを無視しちゃいかんでしょ
事実とするなら、むしろ英国の狙いはそこ
地域防衛も協力するとしか言ってないわけで、それこそ英ポは鉄兜送るだけでもいい
2022/02/18(金) 00:50:08.07ID:plA9v6Zid
民主主義国家のイギリス、ポーランドはこんなに簡単に同盟結んで、同盟国のために戦争出来るものなのかな
2022/02/18(金) 00:50:48.45ID:gNo3lOfT0
新スレぎりぎり間に合った

ウクライナ情勢12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645113013/
2022/02/18(金) 00:50:52.61ID:8bjq7T3T0
>>998
議会で条約批准しないと同盟は結べない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 16時間 21分 36秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況